JP2008525489A - 産褥由来細胞を用いたパーキンソン病および関連の障害の治療 - Google Patents
産褥由来細胞を用いたパーキンソン病および関連の障害の治療 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008525489A JP2008525489A JP2007548532A JP2007548532A JP2008525489A JP 2008525489 A JP2008525489 A JP 2008525489A JP 2007548532 A JP2007548532 A JP 2007548532A JP 2007548532 A JP2007548532 A JP 2007548532A JP 2008525489 A JP2008525489 A JP 2008525489A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cells
- cell
- protein
- derived
- growth
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N5/00—Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
- C12N5/06—Animal cells or tissues; Human cells or tissues
- C12N5/0602—Vertebrate cells
- C12N5/0618—Cells of the nervous system
- C12N5/0619—Neurons
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K35/00—Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
- A61K35/12—Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
- A61K35/30—Nerves; Brain; Eyes; Corneal cells; Cerebrospinal fluid; Neuronal stem cells; Neuronal precursor cells; Glial cells; Oligodendrocytes; Schwann cells; Astroglia; Astrocytes; Choroid plexus; Spinal cord tissue
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K35/00—Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
- A61K35/12—Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
- A61K35/44—Vessels; Vascular smooth muscle cells; Endothelial cells; Endothelial progenitor cells
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/14—Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/14—Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
- A61P25/16—Anti-Parkinson drugs
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/28—Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2501/00—Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
- C12N2501/10—Growth factors
- C12N2501/11—Epidermal growth factor [EGF]
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2501/00—Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
- C12N2501/10—Growth factors
- C12N2501/115—Basic fibroblast growth factor (bFGF, FGF-2)
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2501/00—Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
- C12N2501/10—Growth factors
- C12N2501/119—Other fibroblast growth factors, e.g. FGF-4, FGF-8, FGF-10
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2506/00—Differentiation of animal cells from one lineage to another; Differentiation of pluripotent cells
- C12N2506/03—Differentiation of animal cells from one lineage to another; Differentiation of pluripotent cells from non-embryonic pluripotent stem cells
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Neurology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Developmental Biology & Embryology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Virology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Psychology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Microbiology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】臍帯および胎盤などの産褥組織に由来する細胞、このような細胞を含む医薬組成物、ならびにパーキンソン病などの黒質または線条体の神経変性症状を有する患者を治療するためにこのような細胞および医薬組成物を用いる方法が提供される。
【選択図】図3
Description
本明細書は、それ自体2003年6月27日に出願された米国仮出願第60/483,264号の利益を請求する、2004年6月25日の出願された米国出願第10/877,269号の一部継続出願であり、各出願の全開示内容は参照して本明細書に組み入れる。本明細書はまた、2004年12月23日の出願された米国仮出願60/638,966号の利益を請求するものであり、その全開示内も参照して本明細書に組み入れる。
本発明は、パーキンソン病などの、黒質または線条体の神経変性症状を有する患者のための、細胞に基づく治療、または再生治療の分野に関する。詳しくは、本発明は、黒質または線条体の神経変性症状を有する患者において神経組織を再生、修復、および改善し、挙動および神経機能を改善するための医薬組成物ならびに産褥由来細胞の使用方法を提供する。
本明細書には特許、公開出願、技術論文および学術論文を含む様々な刊行物が引用されている。引用されているこれらの各刊行物は参照してそのまま本明細書に組み入れる。
本発明は、黒質または線条体の神経変性症状の、細胞に基づく治療、または再生治療に適用可能な方法を提供する。詳しくは、本発明は、産褥由来細胞を用いた神経組織の再生および/または修復のための方法を特徴とする。
(a)培養において少なくとも約40回の倍加能;(b)コートまたは非コート組織培養容器における接着および拡大培養(該コート組織培養容器はゼラチン、ラミニン、コラーゲン、ポリオルニチン、ビトロネクチン、またはフィブロネクチンのコーティングを含む);(c)組織因子、ビメンチン(vimentin)、およびα−平滑筋アクチンのうち少なくとも1つの産生;(d)CD10、CD13、CD44、CD73、CD90、PDGFr−α、PD−L2およびHLA−A、B、Cのうち少なくとも1つの産生;(e)フローサイトメトリーにより検出されるCD31、CD34、CD45、CD80、CD86、CD117、CD141、CD178、B7−H2、HLA−G、およびHLA−DR、DP、DQのうち少なくとも1つの産生の欠如;(f)繊維芽細胞、間葉幹細胞、または腸骨稜(ileac crest)骨髄細胞であるヒト細胞に比べ、インターロイキン8;レチクロン(reticulon)1;ケモカイン(C−X−Cモチーフ)リガンド1(黒色腫(melonoma)増殖刺激活性α);ケモカイン(C−X−Cモチーフ)リガンド6(顆粒球走化性タンパク質2);ケモカイン(C−X−Cモチーフ)リガンド3;腫瘍壊死因子α誘導タンパク質3;C型レクチンスーパーファミリーメンバー2;ウィルムス腫瘍1;アルデヒドデヒドロゲナーゼ1ファミリーメンバーA2;レニン(renin);酸化低密度リポタンパク質受容体1;ヒト(Homo sapiens)クローンIMAGE:4179671;プロテインキナーゼCζ;機能未知タンパク質DKFZp564F013;卵巣癌1においてダウンレギュレーション;およびクローンDKFZp547k1113由来のヒト(Homo sapiens)遺伝子をコードする遺伝子の少なくとも1つが増大されている遺伝子発現;(g)繊維芽細胞、間葉幹細胞、または腸骨稜(ileac crest)骨髄細胞であるヒト細胞に比べ、低身長ホメオボックス2;熱ショック27kDaタンパク質2;ケモカイン(C−X−Cモチーフ)リガンド12(間質細胞由来因子1);エラスチン(大動脈弁上部狭窄症、ウィリアムス−ビューレン症候群);ヒト(Homo sapiens)mRNA;cDNA DKFZp586M2022(クローンDKFZp586M2022);間充織ホメオボックス2(成長停止特異的ホメオボックス);sine oculisホメオボックスホモログ1(ショウジョウバエ(Drosophila));クリスタリン(crystallin)αB;形態形成のdisheveled関連アクチベーター2;DKFZP586B2420タンパク質;ニューラリン(neuralin)1に類似;テトラネクチン(プラスミノーゲン結合タンパク質);src homology three(SH3)およびシステイン豊富ドメイン;コレステロール25−ヒドロキシラーゼ;runt関連転写因子3;インターロイキン11受容体α;プロコラーゲンC−エンドペプチダーゼエンハンサー;frizzledホモログ7(ショウジョウバエ(Drosophila));機能未知遺伝子BC008967;VIII型コラーゲンα1;テネイシンC(hexabrachion);iroquoisホメオボックスタンパク質5;hephaestin;インテグリンβ8;シナプス小胞糖タンパク質2;神経芽腫、腫瘍形成抑制1;インスリン様増殖因子結合タンパク質2、36kDa;ヒト(Homo sapiens)cDNA FLJ12280 fis、クローンMAMMA1001744;サイトカイン受容体様因子1;カリウム中間体/低コンダクタンスカルシウム依存性チャネルサブファミリーNメンバー4;インテグリンβ7;PDZ結合モチーフ(TAZ)を有する転写コアクチベーター;sine oculisホメオボックスホモログ2(ショウジョウバエ(Drosophila));KIAA1034タンパク質;小胞関連膜タンパク質5(myobrevin);EGF含有fibulin様細胞外マトリックスタンパク質1;初期成長応答3;distal-lessホメオボックス5;機能未知タンパク質FLJ20373;アルド−ケト還元酵素ファミリー1メンバーC3(3αヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼII);ビグリカン;PDZ結合モチーフ(TAZ)を有する転写コアクチベーター;フィブロネクチン1;プロエンケファリン;インテグリンβ様1(EGF様リピートドメイン);ヒト(Homo sapiens)mRNA全長インサートcDNAクローンEUROIMAGE 1968422;EphA3;KIAA0367タンパク質;ナトリウム利尿ペプチド受容体C/グアニル酸シクラーゼC(atrionatriureticペプチド受容体C);機能未知タンパク質FLJ14054;ヒト(Homo sapiens)mRNA;cDNA DKFZp564B222(クローンDKFZp564B222由来);BCL2/アデノウイルスE1B 19kDa相互作用タンパク質3様;AE結合タンパク質1;シトクロムcオキシダーゼサブユニットVIIaポリペプチド1(筋肉);ニューラリン(neuralin)1と類似;B細胞輸送遺伝子1;機能未知タンパク質FLJ23191;およびDKFZp586L151をコードする遺伝子の少なくとも1つが低減されている遺伝子発現;(h)MCP−1、IL−6、IL−8、GCP−2、HGF、KGF、FGF、HB−EGF、BDNF、TPO、MIP1a、RANTES、およびTIMP1のうち少なくとも1つの分泌;ならびに(i)ELISAにより検出されるTGF−β2、ANG2、PDGFbb、MIP1b、I309、MDC、およびVEGFのうち少なくとも1つの分泌の欠如、のうち少なくとも1つを含む。
定義
本明細書および特許請求の範囲では、本発明の方法およびその他の態様に関する様々な用語が使用されている。このような用語は特に断りのない限り、当技術分野での通常の意味を示すものとする。他の特に定義された用語は、ここに示される定義に即して解釈される。
多様な原因を持つ急性、慢性および進行性障害および疾患を包含する神経変性症状は、神経細胞の特定群または易損群の機能不全または損失を共通の特徴として有する。この共通性から、易損神経組織または損傷神経組織の修復および再生のための、類似の治療アプローチの開発が可能となり、その1つが細胞に基づく療法である。本明細書に記載のその様々な実施形態において、本発明は、産褥組織に由来する前駆細胞および細胞集団を利用する神経修復および再生のための方法および医薬組成物を特徴とする。本発明はいずれの神経変性症状にも適用可能であるが、パーキンソン病および関連の神経障害の治療に特に好適であると思われる。
本明細書に記載の方法によれば、哺乳類胎盤および臍帯は、満期妊娠または早産妊娠の終了時または終了後短時間のうちに、例えば、誕生後の娩出の後に回収する。産褥組織は、フラスコ、ビーカー、培養皿またはバッグなどの無菌容器にて、分娩室から研究室に移送することができる。この容器には、限定されるものではないが、例えば、ダルベッコの改変イーグル培地(DMEM)(ダルベッコの最少必須培地としても知られる)またはリン酸緩衝生理食塩水(PBS)などの塩溶液、またはウイスコンシン大学溶液またはペルフルオロ化学溶液などの、移植に用いる器官の輸送に用いる溶液をはじめとする、溶液または媒体を入れればよい。限定されるものではないが、ペニシリン、ストレプトマイシン、アムホテリシンB、ゲンタマイシン、およびナイスタチンなどの1種類以上の抗生剤および/または抗真菌剤を培地またはバッファーに添加してもよい。この産褥組織をヘパリン含有溶液などの抗凝固溶液ですすげばよい。この組織はPPDCの抽出まで約4〜10℃で維持するのが好ましい。この組織はPPDCの抽出まで冷凍しないことがさらにより好ましい。
PPDCは、例えば、増殖の特徴(例えば、集団倍加力、倍加時間、老化までの継代培養回数)、核型分析(例えば、正常な核型;母体系統または新生児系統)、フローサイトメトリー(例えば、FACS分析)、免疫組織化学および/または免疫細胞化学(例えば、エピトープの検出のためのもの)、遺伝子発現プロファイリング(例えば、遺伝子チップアレイ;ポリメラーゼ連鎖反応(例えば、逆転写酵素PCR、リアルタイムPCR、および従来のPCR))、タンパク質アレイ、タンパク質分泌(例えば、血漿凝固アッセイまたはPDC細胞馴化培地の分析によるもの、例えば、酵素結合免疫吸着検定法(ELISA)によるもの)、混合リンパ球反応(例えば、PBMCの刺激の測定)、および/または当技術分野で公知の他の方法により特性決定することができる。
本発明の別の態様は、前記PPDCの集団を特徴とする。いくつかの実施形態では、細胞集団は不均質である。本発明の不均質な細胞集団は、本発明の少なくとも約5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、または95%のPPDCを含み得る。本発明の不均質な細胞集団は、幹細胞、または神経前駆細胞などの他の前駆細胞をさらに含み得るし、あるいは完全に分化した神経細胞もさらに含み得る。いくつかの実施形態では、この集団は実質的に均質であり、すなわち、実質的にPPDCのみ(好ましくは、少なくとも約96%、97%、98%、99%またはそれを超えるPPDC)を含む。本発明の均質な細胞集団は臍由来細胞または胎盤由来細胞を含み得る。臍由来細胞の均質な集団は好ましくは母体系の細胞を含まない。胎盤由来細胞の均質な集団は、新生児系または母体系のものであり得る。細胞集団の均質性は、例えば、細胞選別(例えば、フローサイトメトリー)によるか、または公知の方法に従ったクローン拡大によるなど、当業者に公知のいずれかの方法により達成することができる。よって、好ましい均質PPDC集団は、産褥由来細胞のクローン細胞系統を含み得る。このような集団は、極めて望ましい機能性を有する細胞クローンが単離された場合に特に有用である。
別の態様では、本発明は、パーキンソン病および関連の障害を治療するための種々の方法においてPPDC、PPDC集団、PPDCの成分および産物を用いる医薬組成物を提供する。ある特定の実施形態は、生細胞(PPDC単独または他の細胞種と混合したもの)を含む医薬組成物を包含する。他の実施形態は、PPDC細胞成分(例えば、細胞溶解物、可溶性細胞画分、細胞馴化培地、ECM、または前記のいずれかの成分)または産物(例えば、PPDCにより本来産生される、または遺伝的改変から産生された栄養因子または他の生物因子、PPDC培養物由来の細胞馴化培地)を含む医薬組成物を包含する。いずれの場合でも、当該医薬組成物は、当技術分野で公知の抗炎症薬、抗アポトーシス薬、抗酸化薬、増殖因子、神経栄養因子、または神経産生薬もしくは神経保護薬などの他の活性剤をさらに含んでもよい。
PPDC、PPDCの一部、またはPPDCを含む細胞集団、またはPPDCの成分もしくはPPDCにより産生される産物は、特にパーキンソン病患者において、神経細胞および組織の修復および再生を補助および促進するため、また、神経機能および挙動を改善するための様々な方法で使用することができる。このような利用にはインビトロ法、エキソビボ法およびインビボ法が包含される。
一実施形態では、PPDCは、それらの細胞により本来産生される、または神経系統へと分化を誘導した際に細胞により産生される、または遺伝的改変によって細胞により産生される生体産物を産生させるためインビトロで培養することができる。例えば、TIMP1、TPO、KGF、HGF、FGF、HBEGF、BDNF、MIP1b、MCP1、RANTES、I309、TARC、MDC、およびIL−8は、増殖培地で増殖させた臍由来細胞から分泌されることが分かった。TIMP1、TPO、KGF、HGF、HBEGF、BDNF、MIP1a、MCP−1、RANTES、TARC、エオタキシン、およびIL−8は、増殖培地で培養した胎盤由来PPDCから分泌されることが分かった(実施例参照)。これらの栄養因子のうちBDNFおよびIL−6などのいくつかは、神経再生に重要な役割を持っている。他の栄養因子も、神経修復および再生における使用に関してまだ検出または検討されていないので、PPDCにより産生されるかもしれないし、培地に分泌されるかもしれない。
実施例16〜19に示されるように、PPDCは体内に有効に移植されること、およびヒトにおける有効性の予測可能性に関して受け入れられている動物モデルにおいて喪失した神経機能を提供することが示されている。これらの結果は、パーキンソン病患者において神経組織を修復することによりパーキンソン病を治療するための細胞療法においてPPDCが用いられる場合、パーキンソン病患者において神経組織を再生することによりパーキンソン病を治療するための細胞療法においてPPDCが用いられる場合、パーキンソン病患者において神経機能および/または挙動を改善することによりパーキンソン病を治療するための細胞療法においてPPDCが用いられる場合の本発明の好ましい実施形態を裏付けるものである。実施例18に示されるように、PPDCはチロシネーゲ(thyrosinage)経路によりL−DOPAの産生を可能とするために使用することができ、あるいはPPDCはDOPAアミノ酸豊富な食餌の後、血漿DOPAからドーパミンへの処理を可能とする。一実施形態では、PPDCは体内の標的神経部位に移植され、とりわけ、そこで当該PPDCは1以上の神経表現型へ分化可能であるか、または当該PPDCはその部位で神経前駆体および神経細胞の栄養的支持体となり得るか、または当該PPDCはこれらの両方の様式で有益な効果を発揮し得る。
別の態様では、本発明は、神経の再生および修復のための様々な方法、ならびに前記のようにパーキンソン病および関連の症状を治療するための方法において、PPDC、PPDC集団、PPDCの成分および産物を利用するキットを提供する。パーキンソン病の治療または他の計画治療に用いる場合、当該キットは、少なくともPPDCと製薬上許容される担体(液体、半固体または固体)を含む1以上の細胞集団を含み得る。当該キットはまた、所望により、例えば注射などの細胞を投与する手段を含み得る。当該キットはさらに細胞の使用説明書を含んでもよい。
産褥組織からの誘導
本実施例では、胎盤および臍帯組織からの産褥由来細胞の調製を記載する。産褥臍帯および胎盤は、満期妊娠または早産妊娠のいずれかの出産時に得た。細胞を臍および胎盤組織の別の5ドナーから採取した。種々の細胞単離法を、1)幹細胞に共通の特徴である、表現型の異なる細胞へ分化する能力、または2)他の細胞および組織に有用な栄養因子を提供する能力、を有する細胞を得る能力に関して試験した。
臍帯細胞の単離。臍帯はNational Disease Research Interchange (NDRI, Philadelphia, PA)から入手した。これらの組織を通常分娩から得られたものであった。細胞単離プロトコールを層流フード内で無菌的に行った。血液および残渣を除去するため、臍帯を、抗真菌剤および抗生剤(100単位/mLペニシリン、100μg/mLストレプトマイシン、0.25μg/mLアムホテリシンB)の存在下、リン酸緩衝生理食塩水(PBS;Invitrogen, Carlsbad, CA)で洗浄した。次に、これらの組織を、150cm2の組織培養プレート中、50mLの培地(DMEM−低グルコースまたはDMEM−高グルコース;Invitrogen)の存在下で、組織が微細パルプ(fine pulp)状に細断されるまで機械的に解離させた。細断した組織を50mLのコニカルチューブ(1本当たり組織約5g)を移した。次に、この組織を、それぞれ前記のような抗真菌剤および抗生剤を含有するDMEM−低グルコース培地またはDMEM高グルコース培地のいずれかの中で消化した。ある実験では、コラゲナーゼおよびディスパーゼの酵素混合物を用いた(DMEM−低グルコース培地中、「C:D;」コラゲナーゼ(Sigma, St. Louis, MO)500単位/mL;およびディスパーゼ(Invitrogen)50単位/mL)。また別の実験では、コラゲナーゼ、ディスパーゼおよびヒアルロニダーゼ(「C:D:H」)の混合物を用いた(DMEM−低グルコース培地中、コラゲナーゼ500単位/mL;ディスパーゼ50単位/mL;およびヒアルロニダーゼ(Sigma)5単位/mL)。この組織と培地と消化酵素を含むコニカルチューブを、37℃、オービタルシェーカー(Environ, Brooklyn, NY)にて225rpmで2時間インキュベートした。
種々の酵素の組合せを用いた細胞の単離。C:D:Hの組合せは、単離後に最良の細胞収量をもたらし、他の条件よりも培養でより多い世代拡大される細胞を生じた(表1)。コラゲナーゼまたはヒアルロニダーゼ単独を用いても拡大培養可能な細胞集団は得られなかった。この結果が供試したコラーゲンに特異的なものであるかどうかを決定する試みは行わなかった。
産褥由来細胞の増殖の特徴
産褥由来細胞(PPDC)の細胞拡大培養能を、単離された幹細胞の他の集団と比較した。老化までの細胞拡大培養過程はヘイフリック限界(Hayflick L. 1974a, 1974b)と呼ばれる。産褥由来細胞は、十分な細胞数まで容易に拡大培養できることから、治療使用に極めて適している。
ゼラチンコーティングフラスコ。組織培養プラスチックフラスコは、20分間室温でT75フラスコ(Corning, Corning, NY)に2%(w/v)ブタゼラチン(タイプB:225 Bloom;Sigma, St. Louis, MO)20mLを添加することによりコーティングした。ゼラチン溶液を除去した後、10mLのリン酸緩衝生理食塩水(PBS)(Invitrogen, Carlsbad, CA)を加え、その後、吸引した。
PPDCと他の細胞および非幹細胞集団との培養拡大能の比較。臍帯由来細胞と胎盤由来細胞の双方を40代以上拡大培養すると、60日で細胞収量は>1E17細胞となった。これに対し、MSCおよび繊維芽細胞はそれぞれ<25日後および<60日後に老化した。脂肪由来細胞はほぼ60日間拡大培養したが、全細胞収量は4.5E12であった。従って、用いた実験条件下、5000細胞/cm2で播種すると、産褥由来細胞は同じ条件下で増殖した他の細胞種よりもはるかに良好に拡大培養された(表2−1)。
胎盤由来細胞の増殖培地の評価
いくつかの細胞培養培地を胎盤由来細胞の増殖を補助する能力に関して評価した。通常(20%)および低(5%)酸素における胎盤由来細胞の増殖を、MTS比色定量アッセイを用い、3日後に評価した。
継代培養8代目(P8)の胎盤由来細胞を、96ウェルプレートにて、ペニシリン/ストレプトマイシンを含む増殖培地中、1×103細胞/ウェルで播種した。8時間後、下記のように培地を交換し、細胞を37℃、5%CO2下で48時間、通常酸素(大気)または低(5%v/v)酸素中でインキュベートした。MTSを培養培地(CELLTITER 96 AQueous One Solution Cell Proliferation Assay, Promega, Madison, WI)に3時間加え、490nmで吸光度を測定した(Molecular Devices, Sunnyvale CA)。
MTSアッセイの標準曲線は、吸光度増加と細胞数増加の間に直線的な相関を確立した。得られた吸光度値を推定細胞数に変換し、最初の播種に対する変化率(%)を算出した。
D−バリンを含有する培地での産褥由来細胞の増殖
通常のL−バリンイソ型の代わりにD−バリンを含有する培地を用いると、培養繊維芽細胞様細胞の増殖を選択的に阻害できることが報告されている(Hongpaisan, 2000; Sordilloら, 1988)。産褥由来細胞がD−バリンを含有する培地で増殖可能かどうかはこれまでは知られていなかった。
胎盤由来細胞(P3)、繊維芽細胞(P9)および臍帯由来細胞(P5)をゼラチンコートT75フラスコ(Corning, Corning, NY)に5×103細胞/cm2で播種した。24時間後、培地を除去し、細胞をリン酸緩衝生理食塩水(PBS)(Gibco, Carlsbad, CA)で洗浄して残留する培地を除去した。この培地を改変増殖培地(D−バリン(特注品Gibco)、15%(v/v)透析済みウシ胎児血清(Hyclone, Logan, UT)、0.001%(v/v)βメルカプトエタノール(Sigma)、ペニシリン/ストレプトマイシン(Gibco)を含むDMEM)に交換した。
このD−バリン含有培地に播種した胎盤由来細胞、臍帯由来細胞、および繊維芽細胞は、透析済み血清を含有する増殖培地に播種した細胞とは違い、増殖しなかった。繊維芽細胞は形態学的に変化し、サイズが大きくなり、形状も変化した。全ての細胞が死滅し、やがて4週間後、フラスコ表面から剥離した。これらの結果は、D−バリンを含有する培地が産褥由来細胞を選択的に増殖させるのに適さないことを示す。
胎盤由来細胞用の低温保存培地
胎盤由来細胞の低温保存用の低温保存培地を評価した。
ゼラチンコートT75フラスコの増殖培地中で増殖させた胎盤由来細胞をPBSで洗浄し、1mLのトリプシン/EDTA(Gibco)を用いてトリプシン処理した。トリプシン処理を、10mLの増殖培地を添加することで停止させた。これらの細胞を150xgで遠心分離した。上清を除去し、細胞ペレットを1mLの増殖培地に再懸濁させた。細胞懸濁液のアリコート60μLを取り出し、60μLのトリパンプルー(Sigma)に加えた。血球計を用い、生細胞数を評価した。この細胞懸濁液を4等分したところ、各アリコートは88×104細胞を含んだ。細胞懸濁液を遠心分離し、下記の各培地1mLに再懸濁させ、クリオバイアル(Cryovial)(Nalgene)に移した。
1.)増殖培地+10%(v/v)DMSO(Hybrimax, Sigma, St. Louis, MO)
2.)細胞凍結剤w/DMSO、w/メチルセルロース、血清フリー(C6295,Sigma, St. Louis, MO)
3.)細胞凍結剤血清フリー(C2639,Sigma, St. Louis, MO)
4.)細胞凍結剤w/グリセロール(C6039,Sigma, St. Louis, MO)
低温保存する細胞の最初の生存率をトリパンプルー染色により評価したところ100%であった。低温保存する細胞の最初の生存率をトリパンプルー染色により評価したところ100%であった。
産褥由来細胞の核型分析
細胞療法に用いる細胞系統は均質であり、夾雑細胞種を含まないことが好ましい。細胞療法に用いる細胞は、通常の染色体数(46本)と構造を持っていなければならない。均質であり、かつ、非産褥組織起源の細胞を含まない胎盤および臍由来細胞系統を同定するため、細胞サンプルの核型分析を行った。
新生男児の産褥組織由来のPPDCを、ペニシリン/ストレプトマイシンを含有する増殖培地で培養した。新生児由来細胞と母体由来細胞(X,X)間の識別が可能となるよう新生男児(X,Y)由来の産褥組織を選択した。細胞を、T25フラスコ(Corning, Corning, NY)の増殖培地に5,000細胞/cm2で播種し、集密度80%まで拡大培養した。細胞を含むT25フラスコは、頚の部分まで増殖培地で満たされていた。サンプルを臨床細胞遺伝学研究所に特別便で配送した(研究所間の推定輸送時間は1時間である)。染色体が最もよく見える分裂中期に細胞を分析した。計数した分裂中期の20細胞のうち5細胞を正常な均質な核型数(2)であるかどうか分析した。細胞サンプルは、2つの核型が見られた場合に均質と特定した。2を超える核型が見られた場合を不均質と特定した。不均質な核型数(4)が見られた場合には、さらなる分裂中期細胞を計数し、分析した。
染色体分析に送られた全ての細胞サンプルは、正常な様相を呈していると解釈された。16の細胞系統のうち3系統は不均質な表現型(XXとXY)を示したが、このことは新生児起源と母体起源の双方に由来する細胞の存在を示す(表6−1)。組織胎盤−N由来の細胞を胎盤の新生児相から単離された。継代培養0代目において、この細胞系統は均質XYを呈していた。しかしながら、継代培養9代目で、この細胞系統は不均質(XX/XY)となったが、これは前には検出されなかった母体起源の細胞が存在していたことを示す。
フローサイトメトリーによるヒト産褥由来細胞表面マーカーの評価
フローサイトメトリーによる細胞表面タンパク質または「マーカー」の同定を用い、細胞系統の属性を決定することができる。複数のドナーからの、また、種々の処理および培養条件に曝された細胞における発現の一貫性を判定することができる。胎盤および臍から単離された産褥由来細胞(PPDC)系統が同定され(フローサイトメトリーによる)、これらの細胞系統の同定に関するプロフィールが得られた。
培地および培養容器。細胞を、ペニシリン/ストレプトマイシンを含む増殖培地(Gibco Carlsbad, CA)で培養した。細胞を、血漿処理したT75、T150、およびT225組織培養フラスコ(Corning, Corning, NY)で密集するまで培養した。これらのフラスコの増殖面は、2%(w/v)ゼラチン(Sigma, St. Louis, MO)とともに室温で20分間インキュベートすることによりゼラチンコートした。
胎盤と臍の比較。胎盤由来細胞および臍由来細胞をフローサイトメトリーにより分析したところ、IgG対照に対する蛍光値の増大により示される、CD10、CD13、CD44、CD73、CD90、PDGFr−αおよびHLA−A、B、Cの陽性発現が示された。これらの細胞は、IgG対照に匹敵する蛍光値により示される、CD31、CD34、CD45、CD117、CD141、およびHLA−DR、DP、DQの検出可能な発現に関して陰性であった。陽性曲線の蛍光値の変動を考慮した。陽性曲線の平均(すなわち、CD13)および範囲(すなわち、CD90)はいくらかの変動を示したが、これらの曲線は正常であるものと思われ、均質な集団であることが確認された。両曲線ともそれぞれIgG対照よりも高い値を示した。
産褥組織表現型の免疫組織化学的同定
ヒト産褥組織、すなわち、臍帯および胎盤内で見られる細胞の表現型を免疫組織化学により分析した。
組織の調製。ヒト臍帯および胎盤組織を採取し、4℃にて一晩、4%(w/v)パラホルムアルデヒドに浸漬固定した。免疫組織化学は、次のエピトープ:ビメンチン(1:500;Sigma, St. Louis, MO)、デスミン(desmin)(1:150、ウサギで作製;Sigma;または1:300、マウスで作製;Chemicon, Temecula, CA)、α−平滑筋アクチン(SMA;1:400;Sigma)、サイトケラチン18(CK18;1:400;Sigma)、フォン・ウィルブランド因子(vWF;1:200;Sigma)、およびCD34(ヒトCD34クラスIII;1:100;DAKOCytomation, Carpinteria, CA)に対する抗体を用いて行った。さらに、次のマーカーも試験した:抗ヒトGROα−PE(1:100;Becton Dickinson, Franklin Lakes, NJ)、抗ヒトGCP−2(1:100;Santa Cruz Biotech, Santa Cruz, CA)、抗ヒト酸化LDL受容体1(ox−LDL R1;1:100;Santa Cruz Biotech)、および抗ヒトNOGO−A(1:100;Santa Cruz Biotech)。固定標本をメスでトリミングし、エタノールを含むドライアイス浴上、OCT包理化合物(Tissue−Tek OCT;Sakura, Torrance, CA)内に入れた。次に、凍結したブロックを標準的なクリオスタット (Leica Microsystems)を用いて切片とし(10μm厚)、染色のためスライドグラスに置いた。
臍帯の特性決定。ビメンチン、デスミン、SMA、CK18、vWF、およびCD34マーカーは臍帯内に見られた細胞のサブセットで発現された。特に、vWFおよびCD34の発現は臍帯内に含まれる血管に限定されていた。CD34+細胞は最内層(管腔側)に存在した。ビメンチンの発現は臍帯のマトリックスおよび血管の全域に見られた。SMAはマトリックスおよび動脈と静脈の外壁に限定されたが、血管それ自体には含まれていなかった。CK18およびデスミンは血管内だけに見られ、デスミンは中層と外層に限定されていた。
オリゴヌクレオチドアレイを用いた産褥組織由来細胞の分析
Affymetrix GENECHIPアレイを用い、臍由来細胞および胎盤由来細胞の遺伝子発現プロフィールを、繊維芽細胞、ヒト間葉幹細胞、およびヒト骨髄由来の別の細胞系統の場合と比較した。この分析により産褥由来細胞の特性決定ができ、これらの細胞に独特な分子マーカーが同定された。
細胞の単離および培養。ヒト臍帯および胎盤は、National Disease Research Interchange (NDRI, Philadelphia, PA)から、患者の同意を得て正常な満期分娩のものを入手した。これらの組織を受け取り、実施例1に記載のように細胞を単離した。細胞を、ゼラチンコート組織培養プラスチックフラスコの増殖培地(DMEM−LGを使用)で培養した。これらの培養物を37℃、5%CO2でインキュベートした。
14の異なる細胞集団を分析した。これらの細胞を、継代培養情報、培養支持体、および培養培地とともに表9−1に挙げる。
産褥由来細胞の細胞マーカー
前記の実施例では、ヒト胎盤およびヒト臍帯由来の細胞における類似性および相違を、他の供給源に由来する細胞と遺伝子発現プロフィールを比較することによって評価した(オリゴヌクレオチドアレイを使用)。6つの「シグネチャー」遺伝子:酸化LDL受容体 1、インターロイキン−8、レニン、レチクロン、ケモカイン受容体リガンド3(CXCリガンド3)、および顆粒球走化性タンパク質2(GCP−2)を同定した。これらの「シグネチャー」遺伝子は産褥由来細胞では比較的高レベルで発現した。
細胞。ゼラチンコートT75フラスコにて、ペニシリン/ストレプトマイシンを含む増殖培地で増殖させた胎盤由来細胞(3つの単離物、核型分析により同定したところ、主として新生児の単離物1つを含む)、臍由来細胞(4つの単離物)、および正常ヒト表皮繊維芽細胞(NHDF;新生児および成人)。間葉(Mesechymal幹細胞(MSC)を間葉幹細胞 増殖培地ブリットキット(MSCGM;Cambrex, Walkerville, MD)で増殖させた。
ヒト胎盤、成体および新生児繊維芽細胞および間葉幹細胞(MSC)由来の細胞のcDNA に対して行った、選択された「シグネチャー」遺伝子に関するリアルタイムPCRの結果は、他の細胞に比べて胎盤由来細胞では、酸化LDL受容体とレンニンの双方が高レベルで発現されたことを示す。リアルタイムPCRから得られたデータをΔΔCT法により分析し、対数スケールで表した。レチクロンおよび酸化LDL受容体の発現レベルは、他の細胞よりも臍由来細胞で高かった。産褥由来細胞と対照の間では、CXCリガンド3およびGCP−2の発現レベルにおいて有意差は見られなかった。リアルタイムPCRの結果を従来のPCRにより確認した。さらに、PCR産物の配列決定によってもこれらの知見が確認された。前記に挙げた従来のPCR CXCリガンド3プライマーを用いたところ、産褥由来細胞と対照の間では、CXCリガンド3に発現レベルに有意差は見られなかった。
産褥由来細胞のインビトロ免疫学的評価
産褥由来細胞(PPDC)を、存在すれば、これらの細胞がインビボ移植の際に誘発する免疫応答を推定する試みにおいてそれらの免疫学的特徴に関してインビトロで評価した。PPDCを、HLA−DR、HLA−DP、HLA−DQ、CD80、CD86、およびB7−H2の存在に関してフローサイトメトリーにより評価した。これらのタンパク質は抗原提示細胞(APC)により発現され、ナイーブCD4+T細胞の直接刺激に必要とされる(Abbas & Lichtman, CELLULAR AND MOLECULAR IMMUNOLOGY, 5th Ed. (2003) Saunders, Philadelphia, p. 171)。これらの細胞系統をまた、HLA−G(Abbas & Lichtman, 2003,前掲)、CD178(Coumansら, (1999) Journal of Immunological Methods 224, 185-196)、およびPD−L2(Abbas & Lichtman, 2003,前掲; Brownら (2003) The Journal of Immunology 170, 1257-1266)の発現に関してもフローサイトメトリーにより分析した。胎盤組織に残留する細胞によるこれらのタンパク質の発現は、子宮内の胎盤組織の免疫特権状態を媒介すると考えられる。胎盤由来細胞系統および臍由来細胞系統がインビボで免疫応答を誘発する程度を推定するため、これらの細胞系統を一元配置混合リンパ球反応(MLR)で検定した。
細胞培養。細胞を、2%ゼラチン(Sigma, St. Louis, MO)でコートされたT75フラスコ(Corning, Corning, NY)中、ペニシリン/ストレプトマイシンを含有する増殖培地で、密集するまで培養した。
混合リンパ球反応−胎盤由来細胞。7人のヒトボランティア血液ドナーを、他の6人の血液ドナーとの混合リンパ球反応において旺盛な増殖反応を示す1人の同種異系ドナーを特定するためスクリーニングした。このドナーは同種異系陽性対照ドナーとして選択された。残りの6人の血液ドナーをレシピエントとして選択した。同種異系陽性対照ドナーおよび胎盤由来細胞系統をマイトマイシンCで処理し、6人の個々の同種異系受容者との混合リンパ球反応において培養した。反応は、2枚の細胞培養プレートを用い、プレート1枚当たり3人の受容者として3反復で行った(表11−2)。平均刺激指数は1.3(プレート2)〜3(プレート1)の範囲であり、同種異系ドナー陽性対照は46.25(プレート2)〜279(プレート1)の範囲であった(表11−3)。
産褥由来細胞による栄養因子の分泌
胎盤由来細胞および臍由来細胞からの選択された栄養因子の分泌を測定した。検出のために選択された因子としては、(1)肝細胞増殖因子(HGF)(Rosenら(1997) Ciba Found. Symp. 212:215-26)、単球走化性タンパク質1(MCP−1)(Salcedoら(2000) Blood 96;34-40)、インターロイキン−8(IL−8)(Liら(2003) J. Immunol. 170:3369-76)、ケラチノサイト増殖因子(KGF)、塩基性繊維芽細胞増殖因子(bFGF)、血管内皮増殖因子(VEGF)(Hughesら(2004) Ann. Thorac. Surg. 77:812-8)、マトリックスメタロプロテイナーゼ1(TIMP1)、アンギオポエチン2(ANG2)、血小板由来増殖因子(PDGF−bb)、トロンボポエチン(TPO)、ヘパリン結合上皮細胞増殖因子(HB−EGF)、間質由来因子1α(SDF−1α)などの脈管形成活性を有することが知られているもの;(2)脳由来神経栄養因子(BDNF)(Chengら(2003) Dev. Biol. 258;319-33)、インターロイキン−6(IL−6)、顆粒球走化性タンパク質−2(GCP−2)、トランスフォーミング増殖因子β2(TGFβ2)などの神経栄養/神経保護活性を有することが知られているもの;および(3)マクロファージ炎症性タンパク質1α(MIP1a)、マクロファージ炎症性タンパク質1β(MIP1b)、単球走化性因子−1(MCP−1)、Rantes(regulated on activation, normal T cell expressed and secreted)、I309、胸腺および活性化調節ケモカイン(TARC)、エオタキシン、マクロファージ由来ケモカイン(MDC)、IL−8)などのケモカイン活性を有することが知られているものが含まれた。
細胞培養。胎盤および臍由来のPPDCならびにヒト新生児包皮に由来するヒト繊維芽細胞を、ゼラチンコートT75フラスコ中、ペニシリン/ストレプトマイシンを含む増殖培地で培養した。細胞を継代培養11代目に低温保存し、液体窒素中で保存した。細胞を解凍した後、それらの細胞に増殖培地を加えた後、15mL容の遠沈管に移し、細胞を150xgで5分間遠心分離した。上清を廃棄した。細胞ペレットを4mLの増殖培地に再懸濁させ、細胞を計数した。細胞を、15mLの増殖培地を含有する75cm2容のフラスコにつき375,000細胞で播種し、24時間培養した。この培地を血清フリー培地(DMEM−低グルコース(Gibco)、0.1%(w/v)ウシ血清アルブミン(Sigma)、ペニシリン/ストレプトマイシン(Gibco))と8時間交換した。インキュベーションの終了時に、14,000xgで5分間遠心分離することにより細胞馴化血清フリー培地を回収し、−20℃で保存した。各フラスコ内の細胞数を評価するため、細胞をPBSで洗浄し、2mLトリプシン/EDTAを用いて解離させた。トリプシン活性を、8mLの増殖培地を加えることで阻害した。細胞を150xgで5分間遠心分離した。上清を除去し、細胞を1mLの増殖培地に再懸濁させた。細胞数は血球計を用いて評価した。
ELISAアッセイ。MCP−1およびIL−6は、胎盤由来細胞および臍由来細胞ならびに皮膚繊維芽細胞により分泌された(表12−1)。SDF−1αは、5%O2中で培養された胎盤由来細胞により、および繊維芽細胞により分泌された。GCP−2およびIL−8は、臍由来細胞により、およびBMEまたは5%O2の存在下で培養された胎盤由来細胞により分泌された。また、GCP−2は、ヒト繊維芽細胞により分泌された。TGF−β2はELISAアッセイでは検出できなかった。
産褥由来細胞の短期的神経分化
胎盤由来細胞および臍由来細胞(ひとまとめにして産褥由来細胞またはPPDC)の、神経系統細胞へ分化する能力を調べた。
産褥細胞の単離および増殖。実施例1に記載のように、胎盤組織および臍帯組織からPPDCを単離し、拡大培養した。
ウッドバリー−ブラックプロトコール。(A)この神経誘導組成物中でインキュベーションすると、全ての細胞種が双極性の形態と突起の延長を伴う細胞へ形質転換した。他のより大きな非双極性形態も見られた。さらに、これらの誘導細胞集団は、多分化能性神経幹細胞および前駆体細胞のマーカーであるネスチンに関して陽性染色された。
産褥由来細胞の長期神経分化
臍由来細胞および胎盤由来細胞(ひとまとめにして産褥由来細胞またはPPDC)が神経系統細胞へと長期的に分化を受ける能力を評価した。
PPDCの単離および増殖。従前の実施例に記載のように、PPDCを単離し、拡大培養した。
NPE+bFGF+EGF培地はPPDCの増殖を遅くし、形態を変化させる。プレーティング直後、PPDCの一部は、ラミニンコートした培養フラスコに接着した。これは凍結/解凍に関する細胞死のため、または新たな増殖条件のためであると考えられた。接着した細胞は増殖条件中に見られるものとは異なる形態をとっていた。
神経前駆体支持体のPPDC栄養因子
非接触依存性(栄養性)機構による成体神経幹細胞および前駆細胞の生存および分化に対する臍由来細胞および胎盤由来細胞(ひとまとめにして産褥由来細胞またはPPDC)の影響を調べた。
成体神経幹細胞および前駆細胞の単離。Fisher 344成体ラットをCO2窒息とその後の頸脱臼により犠牲にした。骨鉗子を用いて全脳を無傷な状態で取り出し、脳の運動および体性感覚領域後方の冠状切開により海馬組織を摘出した(Paxinos, G. & Watson, C. 1997. THE RAT BRAIN IN STEREOTAXIC COORDINATES)。組織を、B27(B27サプリメント;Invitrogen)、L−グルタミン(4mM;Invitrogen)、およびペニシリン/ストレプトマイシン(Invitrogen)を含有するNeurobasal−A培地(Invitrogen, Carlsbad, CA) (これらの組合せを本明細書では神経前駆体拡大(NPE)培地と呼ぶ)で洗浄した。NPE培地にはさらにbFGF(20ng/mL,Peprotech, Rocky Hill, NJ)およびEGF(20ng/mL,Peprotech, Rocky Hill, NJ)を添加し、これを本明細書ではNPE+bFGF+EGFと呼ぶ。
(1)トランスウェル(増殖培地200μL中の臍由来細胞)+神経前駆体(NPE+bFGF+EGF,1mL)
(2)トランスウェル(増殖培地200μL中の胎盤由来細胞)+神経前駆体(NPE+bFGF+EGF,1mL)
(3)トランスウェル(成体ヒト皮膚繊維芽細胞[増殖培地200μL中の1F1853;Cambrex, Walkersville, MD]P12)+神経前駆体(NPE+bFGF+EGF,1mL)
(4)対照:神経前駆体単独(NPE+bFGF+EGF,1mL)
(5)対照:神経前駆体単独(NPE単独,1mL)
PPDC共存培養は成体神経前駆体分化を刺激する。臍由来細胞または胎盤由来細胞とともに培養した後、成体ラット海馬由来の共存培養神経前駆細胞は、中枢神経系の主要な3つの系統全てへ有意な分化を示した。この効果は共存培養5日後に明らかに見られ、多くの細胞が複雑な突起を作り出し、分裂中の前駆細胞の特徴である色相の明るさが失われていた。bFGFおよびEGFの不在下で単独で増殖した神経前駆体は健康さを欠き、生存も限られていた。
産褥由来細胞の移植
産褥臍および胎盤由来の細胞は、再生治療に有用である。SCIDマウスに生分解性材料とともに移植された産褥由来細胞(PPDC)によって産生された組織を評価した。評価した材料は、不織ビクリル(Vicryl non-woven)(VNW)、35/65 PCL/PGA発泡体、およびRAD 16自己集合ペプチドヒドロゲルであった。
細胞培養。胎盤由来細胞および臍由来細胞をゼラチンコートフラスコの増殖培地(DMEM−低グルコース(Gibco, Carlsbad CA)、15%(v/v)ウシ胎児血清(カタログ番号SH30070.03;Hyclone, Logan, UT)、0.001%(v/v)βメルカプトエタノール(Sigma, St. Louis, MO)、ペニシリン/ストレプトマイシン(Gibco))中で増殖させた。
1.VNW+1×106臍由来細胞
2.35/65 PCL/PGA発泡体+1×106臍由来細胞
3.RAD16自己集合ペプチド+1×106臍由来細胞
4.VNW+1×106胎盤由来細胞
5.35/65 PCL/PGA発泡体+1×106胎盤由来細胞
6.RAD16自己集合ペプチド+1×106胎盤由来細胞
7.35/65 PCL/PGA発泡体
8.VNW
30日後、SCIDマウスに皮下移植された発泡体(細胞を含まない)には最小の組織内植しか見られなかった。これに対し、臍帯由来細胞または胎盤由来細胞とともに移植された発泡体には著しい組織充填が見られた。VNWスキャフォールドでは、ある程度の組織の内植が見られた。臍由来細胞または胎盤由来細胞を播種した不織スキャフォールドは、高いマトリックス接着と成熟血管を示した。
神経修復における産褥由来細胞の使用
網膜神経節細胞(RGC)病巣は、成体哺乳類CNSにおける様々な修復戦略のモデルとして広く用いられている。成体齧歯類RGC軸策の眼球後切片では、出芽不全が起こり(Zengら, 1995)、親細胞集団の死滅が進行する(Villegas-Perezら, 1993)ことが示されている。多くの研究が、軸策切断されたRGCの生存およびそれらの軸策の再生に対する種々の外因性および内因性因子の刺激作用が証明している(YipおよびSo, 2000; Fischerら, 2001)。さらに、細胞移植を用いて、断裂した神経軸策の再生を促進することができることを実証した研究もある(Liら, 2003; Ramon-Cuetoら, 2000)。よって、これら、および他の研究は、脊髄、末梢神経、陰部神経、視神経に影響を及ぼす神経障害、または神経の損傷が起こり得る傷害による他の疾病/外傷の治療のために、細胞に基づく方法を使用することができることを実証した。
細胞。ヒト成体PPDC(臍および胎盤)および繊維芽細胞(継代培養10代目)を1継代の間拡大培養した。まず、全細胞を、ゼラチンコートT75フラスコの、100単位/mLペニシリン、100μg/mLストレプトマイシン、0.25μg/mLアムホテリシンB(Invitrogen, Carlsbad, CA)を含む増殖培地中に5,000細胞/cm2で播種した。継代培養11代目に細胞をトリプシン処理し、トリパンプルー染色を用いて生存率を決定した。要するに、50μLの細胞懸濁液を0.04%w/vのトリパンプルー(Sigma, St. Louis, MO)50μLと合わせ、血球計を用い、生細胞数を評価した。次に、細胞をサプリメントフリーのLeibovitzのL−15培地(Invitrogen, Carlsbad, CA)で3回洗浄した。その後、細胞を、製造業者の奨励に従って緩衝させ、等張とした25μLのRAD−16(3DM Inc., Cambridge, MA)中に200,000細胞の密度で懸濁させた。100μLのサプリメントフリーLeibovitzのL−15培地をこの細胞/マトリックス懸濁液の上に加え、使用まで湿潤状態を維持させた。これらの細胞/マトリックス培養は、移植を行うまで、標準的大気条件下で維持した。移植の時点で余分な培地を除去した。
傷害単独。視神経の眼球後(retrotubular)切片後1か月、網膜に付着した神経セグメントにおいて複数のCTB標識された軸策が確認された。切断部に最も近い200μmでは、軸策は、主軸と直角にいくつかの分枝を出しており、切断面は神経腫状の絡み合った状態で終わっているのが見られた。近位端と遠位端の間のこの切断部では、ギャップは、血管化した結合組織の2〜3mmのセグメントにより段階的に架橋されているのが見られたが、この架橋領域への軸策の進展は見られなかった。よって、傷害だけを受けた動物では、遠位端に達するような軸策の成長は見られなかった。
ドーパミン作動性神経修復における産褥由来細胞の使用
産褥臍由来細胞および胎盤由来細胞を、パーキンソン病などの神経変性疾患を治療するためのモデルとしての6−ヒドロキシドパミン(6−OHDA)障害齧歯類における機能改善を付与する能力に関して試験した。
動物モデルおよびグループ分け。6−ヒドロキシドパミン(6−OHDA)による線条体、SNc、または黒質線条体経路の実質組織の神経化学的障害が、パーキンソン病の信頼性のある齧歯類モデルとして一般に使用される。6−OHDAはドーパミン作動性ニューロンを破壊し、パーキンソン病の発症をもたらす。内側前脳束に6−OHDAによる障害を与えてパーキンソン症候群の表現型を誘発させた2か月齢の雌Sprague−Dawleyラット(275〜300g)をCharles River Laboratories (Montreal, Canada)から直接購入した。
体重のモニタリング。動物の体重を毎日モニタリングした。図1に示されるように、ラットは移植2週間後にゆっくりとした安定な体重増加を示した。移植3、4、7および15週間後に記録された体重低下はおそらくは螺旋階段試験に必要な絶食によるものである。最初のアポモルヒネ試験後の若干の体重低下の継続はおそらく、一時的な食欲低下のためである。8週目に犠牲にする予定の細胞種1の2匹の動物(ラット27番、49番)は、体重低下が進行したために4週間後に犠牲にする予定の2匹のラットと入れ替えた。移植8週間後、細胞種1のラット60番は、同じ理由で予定よりも1日早く犠牲にしなければならなかった。移植10週間後、細胞種2のさらにn=2の動物は、下痢を患い、著しい体重低下を示した。これらの動物には毎日ラクテート注射を行ったが、このような付加的な予防措置の24時間後にケージ中での死亡が見られた。第2群の別の2匹のラットも、同様の健康問題が見られ始め、予防的に犠牲にした。第2群の残りのn=2も最終的に犠牲にした(第2群の動物の最後の潅流から24時間後)。また、第3群のラット40番も、第2群で見られたものと同様の健康問題のために試験プロトコール13週中に犠牲にした。第1群のラット66番は、15週目にケージの中で死亡しているのが見つかった。事前の徴候は第2群および第3群の不健康な動物で見られたものに似ていた。まとめると、第2群の動物(残りn=6)を移植10週間後に犠牲にし、第1群および第3群の動物を予定通り移植16週間後に犠牲にした(各群n=5)。
省略形:BB:挙動ベースライン;TP:移植。
これらの結果は、臍帯細胞の移植が、アポモルヒネ試験に対する挙動応答性により評価されるパーキンソン病の6−OHDAモデルにおいて経時的な機能改善をもたらしたことを証明した。螺旋階段試験およびヘッドターン試験の双方を、種々のニューロン回路および/または機構の活性化に対する効果を判定するために行った。これらのパラメーターを用いた場合、差は確認されず、従って、臍帯移植を受けた動物において4週および8週に見られる決定的な利益に関する機構はまだ解明されていない。
実施例18の参照文献
RavBioおよびBD Powerblotサイトカインアレイ
RayBio(登録商標)ヒトサイトカイン抗体アレイCシリーズ1000を用い、産褥由来細胞および溶解物中の120のタンパク質の発現を分析した。この分析により、PPDCが同定され、これらの細胞にとって重要な栄養因子の発現スペクトルが確認された。
細胞増殖および採取。臍由来細胞を、増殖培地を含むゼラチンコートフラスコにて5,000細胞/cm2として播種し、3〜4日間拡大培養した(目標採取密度は25,000細胞/cm2)。細胞を、トリプシンを用いて採取し、集め、300rcfで5分間遠心分離した。トリプシン/培地を吸引除去し、細胞をリン酸緩衝生理食塩水(PBS)で3回洗浄した。
全部で10の異なるPPDC集団を分析した。48タンパク質を定性的に同定し、表20−1に一覧化している。全てのサンプルで比較的高濃度で発現するタンパク質もあるが、ある特定のサンプルで発現したものものある。
RayBioアレイにより、遺伝子アレイおよび/またはELISA分析によって従前に同定されたタンパク質の発現が確認される。特定の疾病の治療に有益な種々の栄養因子が同定されている。例えば、PPDCにおいてはFGF、TGF−b、およびGCSFが同定され、これらの増殖因子は、急性脳卒中および脳卒中の回復の動物モデルにおける改善とともにこれまでに同定されたものである。さらに、パーキンソン病に明らかに関連しているBDNF、BMP−4、BMP−6、およびTGF−b1がPPDCにおいて同定された。示されているデータは全て定性的に評価し、目的のタンパク質の発現のレベルの定量分析は未決定である。
本発明の実施態様は以下の通りである。
(1)黒質または線条体の神経変性症状を有する患者を治療する方法において、
前記神経変性症状を治療するのに有効な量の産褥由来細胞を前記患者に投与するステップ、
を含み、
前記産褥由来細胞は、実質的に血液を含まないヒト胎盤組織またはヒト臍帯組織に由来し、
前記細胞は、自己再生および拡大培養が可能であり、かつ、少なくとも神経表現型の細胞へと分化する能力を有し、
前記細胞は、増殖にL−バリンを必要とし、かつ、少なくとも約5%の酸素中で増殖可能であり、
前記細胞は、次の特徴:
(a)培養において少なくとも約40回の倍加能;
(b)コートまたは非コート組織培養容器における接着(attachment)および拡大培養(expansion)であって、前記コート組織培養容器は、ゼラチン、ラミニン、コラーゲン、ポリオルニチン、ビトロネクチン、またはフィブロネクチンのコーティングを含む、接着および拡大培養;
(c)組織因子、ビメンチン、およびα−平滑筋アクチンのうち少なくとも1つの産生;
(d)CD10、CD13、CD44、CD73、CD90、PDGFr−α、PD−L2およびHLA−A、B、Cのうち少なくとも1つの産生;
(e)フローサイトメトリーにより検出されるCD31、CD34、CD45、CD80、CD86、CD117、CD141、CD178、B7−H2、HLA−G、およびHLA−DR、DP、DQのうち少なくとも1つの産生の欠如;
(f)繊維芽細胞、間葉幹細胞、または腸骨稜骨髄細胞であるヒト細胞(human cell)に比べ、インターロイキン8;レチクロン1;ケモカイン(C−X−Cモチーフ)リガンド1(黒色腫増殖刺激活性α);ケモカイン(C−X−Cモチーフ)リガンド6(顆粒球走化性タンパク質2);ケモカイン(C−X−Cモチーフ)リガンド3;腫瘍壊死因子α誘導タンパク質3;C型レクチンスーパーファミリーメンバー2;ウィルムス腫瘍1;アルデヒドデヒドロゲナーゼ1ファミリーメンバーA2;レニン;酸化低密度リポタンパク質受容体1;ヒトクローンIMAGE:4179671;プロテインキナーゼCζ;機能未知タンパク質DKFZp564F013;卵巣癌1においてダウンレギュレーション;およびクローンDKFZp547k1113由来のヒト(Homo sapiens)遺伝子、をコードする遺伝子の少なくとも1つが増大(increase)されている遺伝子発現;
(g)繊維芽細胞、間葉幹細胞、または腸骨稜骨髄細胞であるヒト細胞に比べ、低身長ホメオボックス2;熱ショック27kDaタンパク質2;ケモカイン(C−X−Cモチーフ)リガンド12(間質細胞由来因子1);エラスチン(大動脈弁上部狭窄症、ウィリアムス−ビューレン症候群);ヒトmRNA;cDNA DKFZp586M2022(クローンDKFZp586M2022);間充織ホメオボックス2(成長停止特異的ホメオボックス);sine oculisホメオボックスホモログ1(ショウジョウバエ);クリスタリンαB;形態形成のdisheveled関連アクチベーター2;DKFZP586B2420タンパク質;ニューラリン1に類似;テトラネクチン(プラスミノーゲン結合タンパク質);src homology three(SH3)およびシステイン豊富ドメイン;コレステロール25−ヒドロキシラーゼ;runt関連転写因子3;インターロイキン11受容体α;プロコラーゲンC−エンドペプチダーゼエンハンサー;frizzledホモログ7(ショウジョウバエ);機能未知遺伝子BC008967;VIII型コラーゲンα1;テネイシンC;iroquoisホメオボックスタンパク質5;hephaestin;インテグリンβ8;シナプス小胞糖タンパク質2;神経芽腫、腫瘍形成抑制1;インスリン様増殖因子結合タンパク質2、36kDa;ヒトcDNA FLJ12280 fis、クローンMAMMA1001744;サイトカイン受容体様因子1;カリウム中間体/低コンダクタンスカルシウム依存性チャネルサブファミリーNメンバー4;インテグリンβ7;PDZ結合モチーフ(TAZ)を有する転写コアクチベーター;sine oculisホメオボックスホモログ2(ショウジョウバエ);KIAA1034タンパク質;小胞関連膜タンパク質5;EGF含有fibulin様細胞外マトリックスタンパク質1;初期成長応答3;distal-lessホメオボックス5;機能未知タンパク質FLJ20373;アルド−ケト還元酵素ファミリー1メンバーC3(3αヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼII);ビグリカン;PDZ結合モチーフ(TAZ)を有する転写コアクチベーター;フィブロネクチン1;プロエンケファリン;インテグリンβ様1(EGF様リピートドメイン);ヒトmRNA全長インサートcDNAクローンEUROIMAGE 1968422;EphA3;KIAA0367タンパク質;ナトリウム利尿ペプチド受容体C/グアニル酸シクラーゼC(atrionatriureticペプチド受容体C);機能未知タンパク質FLJ14054;ヒトmRNA;cDNA DKFZp564B222(クローンDKFZp564B222由来);BCL2/アデノウイルスE1B 19kDa相互作用タンパク質3様;AE結合タンパク質1;シトクロムcオキシダーゼサブユニットVIIaポリペプチド1(筋肉);ニューラリン1と類似;B細胞輸送遺伝子1;機能未知タンパク質FLJ23191;およびDKFZp586L151、をコードする遺伝子の少なくとも1つが低減されている遺伝子発現;
(h)MCP−1、IL−6、IL−8、GCP−2、HGF、KGF、FGF、HB−EGF、BDNF、TPO、MIP1a、RANTES、およびTIMP1のうち少なくとも1つの分泌;ならびに、
(i)ELISAにより検出されるTGF−β2、ANG2、PDGFbb、MIP1b、I309、MDC、およびVEGFのうち少なくとも1つの分泌の欠如、
のうち少なくとも1つの特徴をさらに含む、方法。
前記神経変性症状は、慢性または進行性神経変性疾患である、方法。
(3)実施態様2に記載の方法において、
前記慢性または進行性神経変性疾患は、パーキンソン病、パーキンソン症候群、またはパーキンソン病もしくはパーキンソン症候群関連の症状である、方法。
(4)実施態様1に記載の方法において、
前記細胞は、投与前にインビトロで神経系統細胞へと分化するように誘導される、方法。
(5)実施態様1に記載の方法において、
前記細胞は、前記神経変性症状の治療を促進する遺伝子産物を産生するように遺伝的に改変されている、方法。
(6)実施態様1に記載の方法において、
前記細胞は、少なくとも1つの他の細胞種とともに投与される、方法。
(7)実施態様6に記載の方法において、
前記他の細胞種は、星状細胞、乏突起神経膠細胞、ニューロン、神経前駆体、神経幹細胞、または他の多分化能性(multipotent)もしくは多能性(pluripotent)幹細胞である、方法。
(8)実施態様6に記載の方法において、
前記少なくとも1つの他の細胞種は、前記産褥由来細胞と同時、または前、または後に投与される、方法。
(9)実施態様1に記載の方法において、
前記細胞は、少なくとも1種類の他の薬剤とともに投与される、方法。
(10)実施態様9に記載の方法において、
前記少なくとも1種類の他の薬剤は、前記産褥由来細胞と同時、または前、または後に投与される、方法。
(11)実施態様1に記載の方法において、
前記細胞は、患者の中枢神経系または末梢神経系の所定の部位に投与される、方法。
(12)実施態様1に記載の方法において、
前記細胞は、注射または注入により投与される、方法。
(13)実施態様1に記載の方法において、
前記細胞は、移植可能なデバイス内に封入されて投与される、方法。
(14)実施態様1に記載の方法において、
前記細胞は、当該細胞を含むマトリックスまたはスキャフォールドの移植により投与される、方法。
(15)実施態様1に記載の方法において、
前記細胞は、患者の神経系に対して栄養作用を示す、方法。
製薬上許容される担体と、
前記神経変性症状を治療するのに有効な産褥由来細胞と、
を含み、
前記産褥由来細胞は、実質的に血液を含まないヒト胎盤組織またはヒト臍帯組織に由来し、
前記細胞は、自己再生および拡大培養が可能であり、かつ、少なくとも神経表現型の細胞へと分化する能力を有し、
前記細胞は、増殖にL−バリンを必要とし、かつ、少なくとも約5%の酸素中で増殖可能であり、
前記細胞は、次の特徴:
(a)培養において少なくとも約40回の倍加能;
(b)コートまたは非コート組織培養容器における接着および拡大培養であって、前記コート組織培養容器は、ゼラチン、ラミニン、コラーゲン、ポリオルニチン、ビトロネクチン、またはフィブロネクチンのコーティングを含む、接着および拡大培養;
(c)組織因子、ビメンチン、およびα−平滑筋アクチンのうち少なくとも1つの産生;
(d)CD10、CD13、CD44、CD73、CD90、PDGFr−α、PD−L2およびHLA−A、B、Cのうち少なくとも1つの産生;
(e)フローサイトメトリーにより検出されるCD31、CD34、CD45、CD80、CD86、CD117、CD141、CD178、B7−H2、HLA−G、およびHLA−DR、DP、DQのうち少なくとも1つの産生の欠如;
(f)繊維芽細胞、間葉幹細胞、または腸骨稜骨髄細胞であるヒト細胞に比べ、インターロイキン8;レチクロン1;ケモカイン(C−X−Cモチーフ)リガンド1(黒色腫増殖刺激活性α);ケモカイン(C−X−Cモチーフ)リガンド6(顆粒球走化性タンパク質2);ケモカイン(C−X−Cモチーフ)リガンド3;腫瘍壊死因子α誘導タンパク質3;C型レクチンスーパーファミリーメンバー2;ウィルムス腫瘍1;アルデヒドデヒドロゲナーゼ1ファミリーメンバーA2;レニン;酸化低密度リポタンパク質受容体1;ヒトクローンIMAGE:4179671;プロテインキナーゼCζ;機能未知タンパク質DKFZp564F013;卵巣癌1においてダウンレギュレーション;およびクローンDKFZp547k1113由来のヒト遺伝子、をコードする遺伝子の少なくとも1つが増大されている遺伝子発現;
(g)繊維芽細胞、間葉幹細胞、または腸骨稜骨髄細胞であるヒト細胞に比べ、低身長ホメオボックス2;熱ショック27kDaタンパク質2;ケモカイン(C−X−Cモチーフ)リガンド12(間質細胞由来因子1);エラスチン(大動脈弁上部狭窄症、ウィリアムス−ビューレン症候群);ヒトmRNA;cDNA DKFZp586M2022(クローンDKFZp586M2022);間充織ホメオボックス2(成長停止特異的ホメオボックス);sine oculisホメオボックスホモログ1(ショウジョウバエ);クリスタリンαB;形態形成のdisheveled関連アクチベーター2;DKFZP586B2420タンパク質;ニューラリン1に類似;テトラネクチン(プラスミノーゲン結合タンパク質);src homology three(SH3)およびシステイン豊富ドメイン;コレステロール25−ヒドロキシラーゼ;runt関連転写因子3;インターロイキン11受容体α;プロコラーゲンC−エンドペプチダーゼエンハンサー;frizzledホモログ7(ショウジョウバエ);機能未知遺伝子BC008967;VIII型コラーゲンα1;テネイシンC(hexabrachion);iroquoisホメオボックスタンパク質5;hephaestin;インテグリンβ8;シナプス小胞糖タンパク質2;神経芽腫、腫瘍形成抑制1;インスリン様増殖因子結合タンパク質2、36kDa;ヒト(Homo sapiens)cDNA FLJ12280 fis、クローンMAMMA1001744;サイトカイン受容体様因子1;カリウム中間体/低コンダクタンスカルシウム依存性チャネルサブファミリーNメンバー4;インテグリンβ7;PDZ結合モチーフ(TAZ)を有する転写コアクチベーター;sine oculisホメオボックスホモログ2(ショウジョウバエ);KIAA1034タンパク質;小胞関連膜タンパク質5(myobrevin);EGF含有fibulin様細胞外マトリックスタンパク質1;初期成長応答3;distal-lessホメオボックス5;機能未知タンパク質FLJ20373;アルド−ケト還元酵素ファミリー1メンバーC3(3αヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼII);ビグリカン;PDZ結合モチーフ(TAZ)を有する転写コアクチベーター;フィブロネクチン1;プロエンケファリン;インテグリンβ様1(EGF様リピートドメイン);ヒトmRNA全長インサートcDNAクローンEUROIMAGE 1968422;EphA3;KIAA0367タンパク質;ナトリウム利尿ペプチド受容体C/グアニル酸シクラーゼC(atrionatriureticペプチド受容体C);機能未知タンパク質FLJ14054;ヒトmRNA;cDNA DKFZp564B222(クローンDKFZp564B222由来);BCL2/アデノウイルスE1B 19kDa相互作用タンパク質3様;AE結合タンパク質1;シトクロムcオキシダーゼサブユニットVIIaポリペプチド1(筋肉);ニューラリン1と類似;B細胞輸送遺伝子1;機能未知タンパク質FLJ23191;およびDKFZp586L151、をコードする遺伝子の少なくとも1つが低減されている遺伝子発現;
(h)MCP−1、IL−6、IL−8、GCP−2、HGF、KGF、FGF、HB−EGF、BDNF、TPO、MIP1a、RANTES、およびTIMP1のうち少なくとも1つの分泌;ならびに、
(i)ELISAにより検出されるTGF−β2、ANG2、PDGFbb、MIP1b、I309、MDC、およびVEGFのうち少なくとも1つの分泌の欠如、
のうち少なくとも1つの特徴をさらに含む、医療組成物。
前記神経変性症状は、慢性または進行性神経変性疾患である、医薬組成物。
(18)実施態様16に記載の医薬組成物において、
前記細胞は、前記組成物の処方前にインビトロで神経系統細胞へと分化するように誘導される、医薬組成物。
(19)実施態様16に記載の医薬組成物において、
前記細胞は、前記神経変性症状の治療を促進する遺伝子産物を産生するように遺伝的に改変されている、医薬組成物。
(20)実施態様16に記載の医薬組成物において、
少なくとも1つの他の細胞種、
を含む、医薬組成物。
(21)実施態様20に記載の医薬組成物において、
前記他の細胞種は、星状細胞、乏突起神経膠細胞、ニューロン、神経前駆体、神経幹細胞、他の多分化能性(multipotent)もしくは多能性(pluripotent)幹細胞である、医薬組成物。
(22)実施態様16に記載の医薬組成物において、
少なくとも1つの他の薬剤、
を含む、医薬組成物。
(23)実施態様16に記載の医薬組成物において、
注射または注入による投与のために処方される、医薬組成物。
(24)実施態様16に記載の医薬組成物において、
前記細胞は、移植可能なデバイスに封入されている、医薬組成物。
(25)実施態様16に記載の医薬組成物において、
前記細胞は、マトリックスまたはスキャフォールド(scaffold)内に含まれる、医薬組成物。
(26)実施態様16に記載の医薬組成物において、
前記細胞は、患者の神経系において栄養作用を発揮する、医薬組成物。
(27)実施態様16に記載の医薬組成物において、
前記神経変性疾患は、パーキンソン病である、医薬組成物。
実施態様1に記載の産褥由来細胞から得られる調製物を、前記神経変性症状の治療上有効な量で前記患者に投与するステップ、
を含み、
前記調製物は、前記産褥由来細胞の細胞溶解物、前記産褥由来細胞の細胞外マトリックス、または前記産褥由来細胞が増殖された細胞馴化培地を含む、方法。
(29)黒質または線条体の神経変性症状を有する患者を治療するための医薬組成物において、
製薬上許容される担体と、
実施態様1に記載の産褥由来細胞から得られた調製物と、
を含み、
前記調製物は、前記産褥由来細胞の細胞溶解物、前記産褥由来細胞の細胞外マトリックス、または前記産褥由来細胞が増殖された細胞馴化培地を含む、医薬組成物。
治療上有効な量の細胞調製物を患者に投与するステップ、
を含み、
前記細胞調製物は、実質的に血液を含まないヒト胎盤組織またはヒト臍帯組織に由来する細胞を含む単離された産褥由来細胞を含み、
前記細胞は、自己再生および培養増殖が可能であり、かつ、神経表現型の細胞へと分化する能力を有し、
前記細胞は、増殖にL−バリンを必要とし、かつ、少なくとも約5%の酸素中で増殖可能であり、
前記細胞は、次の特徴:
(a)培養において少なくとも約40回の倍加能;
(b)コートまたは非コート組織培養容器における接着および拡大培養であって、前記コート組織培養容器は、ゼラチン、ラミニン、コラーゲン、ポリオルニチン、ビトロネクチン、またはフィブロネクチンのコーティングを含む、接着および拡大培養;
(c)組織因子、ビメンチン(vimentin)、およびα−平滑筋アクチンのうち少なくとも1つの産生;
(d)CD10、CD13、CD44、CD73、CD90、PDGFr−α、PD−L2およびHLA−A、B、Cのうち少なくとも1つの産生;
(e)フローサイトメトリーにより検出されるCD31、CD34、CD45、CD80、CD86、CD117、CD141、CD178、B7−H2、HLA−G、およびHLA−DR、DP、DQのうち少なくとも1つの産生の欠如;
(f)繊維芽細胞、間葉幹細胞、または腸骨稜(ileac crest)骨髄細胞であるヒト細胞に比べ、インターロイキン8;レチクロン(reticulon)1;ケモカイン(C−X−Cモチーフ)リガンド1(黒色腫(melonoma)増殖刺激活性α);ケモカイン(C−X−Cモチーフ)リガンド6(顆粒球走化性タンパク質2);ケモカイン(C−X−Cモチーフ)リガンド3;腫瘍壊死因子α誘導タンパク質3;C型レクチンスーパーファミリーメンバー2;ウィルムス腫瘍1;アルデヒドデヒドロゲナーゼ1ファミリーメンバーA2;レニン(renin);酸化低密度リポタンパク質受容体1;ヒト(Homo sapiens)クローンIMAGE:4179671;プロテインキナーゼCζ;機能未知タンパク質DKFZp564F013;卵巣癌1においてダウンレギュレーション;およびクローンDKFZp547k1113由来のヒト(Homo sapiens)遺伝子、をコードする遺伝子の少なくとも1つが増大されている遺伝子発現;
(g)繊維芽細胞、間葉幹細胞、または腸骨稜(ileac crest)骨髄細胞であるヒト細胞に比べ、低身長ホメオボックス2;熱ショック27kDaタンパク質2;ケモカイン(C−X−Cモチーフ)リガンド12(間質細胞由来因子1);エラスチン(大動脈弁上部狭窄症、ウィリアムス−ビューレン症候群);ヒト(Homo sapiens)mRNA;cDNA DKFZp586M2022(クローンDKFZp586M2022);間充織ホメオボックス2(成長停止特異的ホメオボックス);sine oculisホメオボックスホモログ1(ショウジョウバエ(Drosophila));クリスタリン(crystallin)αB;形態形成のdisheveled関連アクチベーター2;DKFZP586B2420タンパク質;ニューラリン(neuralin)1に類似;テトラネクチン(プラスミノーゲン結合タンパク質);src homology three(SH3)およびシステイン豊富ドメイン;コレステロール25−ヒドロキシラーゼ;runt関連転写因子3;インターロイキン11受容体α;プロコラーゲンC−エンドペプチダーゼエンハンサー;frizzledホモログ7(ショウジョウバエ(Drosophila));機能未知遺伝子BC008967;VIII型コラーゲンα1;テネイシンC(hexabrachion);iroquoisホメオボックスタンパク質5;hephaestin;インテグリンβ8;シナプス小胞糖タンパク質2;神経芽腫、腫瘍形成抑制1;インスリン様増殖因子結合タンパク質2、36kDa;ヒト(Homo sapiens)cDNA FLJ12280 fis、クローンMAMMA1001744;サイトカイン受容体様因子1;カリウム中間体/低コンダクタンスカルシウム依存性チャネルサブファミリーNメンバー4;インテグリンβ7;PDZ結合モチーフ(TAZ)を有する転写コアクチベーター;sine oculisホメオボックスホモログ2(ショウジョウバエ(Drosophila));KIAA1034タンパク質;小胞関連膜タンパク質5(myobrevin);EGF含有fibulin様細胞外マトリックスタンパク質1;初期成長応答3;distal-lessホメオボックス5;機能未知タンパク質FLJ20373;アルド−ケト還元酵素ファミリー1メンバーC3(3αヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼII);ビグリカン;PDZ結合モチーフ(TAZ)を有する転写コアクチベーター;フィブロネクチン1;プロエンケファリン;インテグリンβ様1(EGF様リピートドメイン);ヒト(Homo sapiens)mRNA全長インサートcDNAクローンEUROIMAGE 1968422;EphA3;KIAA0367タンパク質;ナトリウム利尿ペプチド受容体C/グアニル酸シクラーゼC(atrionatriureticペプチド受容体C);機能未知タンパク質FLJ14054;ヒト(Homo sapiens)mRNA;cDNA DKFZp564B222(クローンDKFZp564B222由来);BCL2/アデノウイルスE1B 19kDa相互作用タンパク質3様;AE結合タンパク質1;シトクロムcオキシダーゼサブユニットVIIaポリペプチド1(筋肉);ニューラリン(neuralin)1と類似;B細胞輸送遺伝子1;機能未知タンパク質FLJ23191;およびDKFZp586L151、をコードする遺伝子の少なくとも1つが低減されている遺伝子発現;
(h)MCP−1、IL−6、IL−8、GCP−2、HGF、KGF、FGF、HB−EGF、BDNF、TPO、MIP1a、RANTES、およびTIMP1のうち少なくとも1つの分泌;ならびに、
(i)ELISAにより検出されるTGF−β2、ANG2、PDGFbb、MIP1b、I309、MDC、およびVEGFのうち少なくとも1つの分泌の欠如、
のうち少なくとも1つの特徴をさらに含む、方法。
前記細胞は、前記患者への投与前にインビトロで神経系統細胞へと分化するように誘導される、方法。
(32)実施態様30に記載の方法において、
前記細胞は、パーキンソン病の治療を促進する遺伝子産物を産生するように遺伝的に改変されている、方法。
(33)実施態様30に記載の方法において、
前記細胞調製物は、少なくとも1つの他の細胞種をさらに含む、方法。
(34)実施態様33に記載の方法において、
前記他の細胞種は、星状細胞、乏突起神経膠細胞、ニューロン、神経前駆体、神経幹細胞、または他の多分化能性(multipotent)もしくは多能性(pluripotent)幹細胞である、方法。
(35)実施態様30に記載の方法において、
前記細胞調製物は、少なくとも1種類の他の薬剤をさらに含む、方法。
(36)実施態様30に記載の方法において、
前記細胞調製物は、未分画細胞溶解物を含む、方法。
(37)実施態様30に記載の方法において、
前記細胞調製物は、膜不含細胞溶解物(membrane-free cell lysate)を含む、方法。
(38)実施態様30に記載の方法において、
前記細胞調製物は、注射または注入による投与のために処方される、方法。
(39)実施態様30に記載の方法において、
前記細胞は、移植可能なデバイスに封入される、方法。
(40)実施態様30に記載の方法において、
前記細胞調製物は、マトリックスまたはスキャフォールド内に含まれる、方法。
(41)実施態様30に記載の方法において、
前記細胞調製物は、患者の神経系に対して栄養作用を示す、方法。
Claims (14)
- 黒質または線条体の神経変性症状を有する患者を治療する方法において、
前記神経変性症状を治療するのに有効な量の産褥由来細胞を前記患者に投与するステップ、
を含み、
前記産褥由来細胞は、実質的に血液を含まないヒト胎盤組織またはヒト臍帯組織に由来し、
前記細胞は、自己再生および拡大培養が可能であり、かつ、少なくとも神経表現型の細胞へと分化する能力を有し、
前記細胞は、増殖にL−バリンを必要とし、かつ、少なくとも約5%の酸素中で増殖可能であり、
前記細胞は、次の特徴:
(a)培養において少なくとも約40回の倍加能;
(b)コートまたは非コート組織培養容器における接着および拡大培養であって、前記コート組織培養容器は、ゼラチン、ラミニン、コラーゲン、ポリオルニチン、ビトロネクチン、またはフィブロネクチンのコーティングを含む、接着および拡大培養;
(c)組織因子、ビメンチン、およびα−平滑筋アクチンのうち少なくとも1つの産生;
(d)CD10、CD13、CD44、CD73、CD90、PDGFr−α、PD−L2およびHLA−A、B、Cのうち少なくとも1つの産生;
(e)フローサイトメトリーにより検出されるCD31、CD34、CD45、CD80、CD86、CD117、CD141、CD178、B7−H2、HLA−G、およびHLA−DR、DP、DQのうち少なくとも1つの産生の欠如;
(f)繊維芽細胞、間葉幹細胞、または腸骨稜骨髄細胞であるヒト細胞に比べ、インターロイキン8;レチクロン1;ケモカイン(C−X−Cモチーフ)リガンド1(黒色腫増殖刺激活性α);ケモカイン(C−X−Cモチーフ)リガンド6(顆粒球走化性タンパク質2);ケモカイン(C−X−Cモチーフ)リガンド3;腫瘍壊死因子α誘導タンパク質3;C型レクチンスーパーファミリーメンバー2;ウィルムス腫瘍1;アルデヒドデヒドロゲナーゼ1ファミリーメンバーA2;レニン;酸化低密度リポタンパク質受容体1;ヒトクローンIMAGE:4179671;プロテインキナーゼCζ;機能未知タンパク質DKFZp564F013;卵巣癌1においてダウンレギュレーション;およびクローンDKFZp547k1113由来のヒト遺伝子、をコードする遺伝子の少なくとも1つが増大されている遺伝子発現;
(g)繊維芽細胞、間葉幹細胞、または腸骨稜骨髄細胞であるヒト細胞に比べ、低身長ホメオボックス2;熱ショック27kDaタンパク質2;ケモカイン(C−X−Cモチーフ)リガンド12(間質細胞由来因子1);エラスチン(大動脈弁上部狭窄症、ウィリアムス−ビューレン症候群);ヒトmRNA;cDNA DKFZp586M2022(クローンDKFZp586M2022);間充織ホメオボックス2(成長停止特異的ホメオボックス);sine oculisホメオボックスホモログ1(ショウジョウバエ);クリスタリンαB;形態形成のdisheveled関連アクチベーター2;DKFZP586B2420タンパク質;ニューラリン1に類似;テトラネクチン(プラスミノーゲン結合タンパク質);src homology three(SH3)およびシステイン豊富ドメイン;コレステロール25−ヒドロキシラーゼ;runt関連転写因子3;インターロイキン11受容体α;プロコラーゲンC−エンドペプチダーゼエンハンサー;frizzledホモログ7(ショウジョウバエ);機能未知遺伝子BC008967;VIII型コラーゲンα1;テネイシンC(hexabrachion);iroquoisホメオボックスタンパク質5;hephaestin;インテグリンβ8;シナプス小胞糖タンパク質2;神経芽腫、腫瘍形成抑制1;インスリン様増殖因子結合タンパク質2、36kDa;ヒトcDNA FLJ12280 fis、クローンMAMMA1001744;サイトカイン受容体様因子1;カリウム中間体/低コンダクタンスカルシウム依存性チャネルサブファミリーNメンバー4;インテグリンβ7;PDZ結合モチーフ(TAZ)を有する転写コアクチベーター;sine oculisホメオボックスホモログ2(ショウジョウバエ);KIAA1034タンパク質;小胞関連膜タンパク質5(myobrevin);EGF含有fibulin様細胞外マトリックスタンパク質1;初期成長応答3;distal-lessホメオボックス5;機能未知タンパク質FLJ20373;アルド−ケト還元酵素ファミリー1メンバーC3(3αヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼII);ビグリカン;PDZ結合モチーフ(TAZ)を有する転写コアクチベーター;フィブロネクチン1;プロエンケファリン;インテグリンβ様1(EGF様リピートドメイン);ヒトmRNA全長インサートcDNAクローンEUROIMAGE 1968422;EphA3;KIAA0367タンパク質;ナトリウム利尿ペプチド受容体C/グアニル酸シクラーゼC(atrionatriureticペプチド受容体C);機能未知タンパク質FLJ14054;ヒトmRNA;cDNA DKFZp564B222(クローンDKFZp564B222由来);BCL2/アデノウイルスE1B 19kDa相互作用タンパク質3様;AE結合タンパク質1;シトクロムcオキシダーゼサブユニットVIIaポリペプチド1(筋肉);ニューラリン1と類似;B細胞輸送遺伝子1;機能未知タンパク質FLJ23191;およびDKFZp586L151、をコードする遺伝子の少なくとも1つが低減されている遺伝子発現;
(h)MCP−1、IL−6、IL−8、GCP−2、HGF、KGF、FGF、HB−EGF、BDNF、TPO、MIP1a、RANTES、およびTIMP1のうち少なくとも1つの分泌;ならびに、
(i)ELISAにより検出されるTGF−β2、ANG2、PDGFbb、MIP1b、I309、MDC、およびVEGFのうち少なくとも1つの分泌の欠如、
のうち少なくとも1つの特徴をさらに含む、方法。 - 黒質または線条体の神経変性症状を有する患者を治療するための医薬組成物において、
製薬上許容される担体と、
前記神経変性症状を治療するのに有効な産褥由来細胞と、
を含み、
前記産褥由来細胞は、実質的に血液を含まないヒト胎盤組織またはヒト臍帯組織に由来し、
前記細胞は、自己再生および拡大培養が可能であり、かつ、少なくとも神経表現型の細胞へと分化する能力を有し、
前記細胞は、増殖にL−バリンを必要とし、かつ、少なくとも約5%の酸素中で増殖可能であり、
前記細胞は、次の特徴:
(a)培養において少なくとも約40回の倍加能;
(b)コートまたは非コート組織培養容器における接着および拡大培養であって、前記コート組織培養容器は、ゼラチン、ラミニン、コラーゲン、ポリオルニチン、ビトロネクチン、またはフィブロネクチンのコーティングを含む、接着および拡大培養;
(c)組織因子、ビメンチン、およびα−平滑筋アクチンのうち少なくとも1つの産生;
(d)CD10、CD13、CD44、CD73、CD90、PDGFr−α、PD−L2およびHLA−A、B、Cのうち少なくとも1つの産生;
(e)フローサイトメトリーにより検出されるCD31、CD34、CD45、CD80、CD86、CD117、CD141、CD178、B7−H2、HLA−G、およびHLA−DR、DP、DQのうち少なくとも1つの産生の欠如;
(f)繊維芽細胞、間葉幹細胞、または腸骨稜骨髄細胞であるヒト細胞に比べ、インターロイキン8;レチクロン1;ケモカイン(C−X−Cモチーフ)リガンド1(黒色腫増殖刺激活性α);ケモカイン(C−X−Cモチーフ)リガンド6(顆粒球走化性タンパク質2);ケモカイン(C−X−Cモチーフ)リガンド3;腫瘍壊死因子α誘導タンパク質3;C型レクチンスーパーファミリーメンバー2;ウィルムス腫瘍1;アルデヒドデヒドロゲナーゼ1ファミリーメンバーA2;レニン;酸化低密度リポタンパク質受容体1;ヒトクローンIMAGE:4179671;プロテインキナーゼCζ;機能未知タンパク質DKFZp564F013;卵巣癌1においてダウンレギュレーション;およびクローンDKFZp547k1113由来のヒト遺伝子、をコードする遺伝子の少なくとも1つが増大されている遺伝子発現;
(g)繊維芽細胞、間葉幹細胞、または腸骨稜骨髄細胞であるヒト細胞に比べ、低身長ホメオボックス2;熱ショック27kDaタンパク質2;ケモカイン(C−X−Cモチーフ)リガンド12(間質細胞由来因子1);エラスチン(大動脈弁上部狭窄症、ウィリアムス−ビューレン症候群);ヒトmRNA;cDNA DKFZp586M2022(クローンDKFZp586M2022);間充織ホメオボックス2(成長停止特異的ホメオボックス);sine oculisホメオボックスホモログ1(ショウジョウバエ);クリスタリンαB;形態形成のdisheveled関連アクチベーター2;DKFZP586B2420タンパク質;ニューラリン1に類似;テトラネクチン(プラスミノーゲン結合タンパク質);src homology three(SH3)およびシステイン豊富ドメイン;コレステロール25−ヒドロキシラーゼ;runt関連転写因子3;インターロイキン11受容体α;プロコラーゲンC−エンドペプチダーゼエンハンサー;frizzledホモログ7(ショウジョウバエ);機能未知遺伝子BC008967;VIII型コラーゲンα1;テネイシンC(hexabrachion);iroquoisホメオボックスタンパク質5;hephaestin;インテグリンβ8;シナプス小胞糖タンパク質2;神経芽腫、腫瘍形成抑制1;インスリン様増殖因子結合タンパク質2、36kDa;ヒトcDNA FLJ12280 fis、クローンMAMMA1001744;サイトカイン受容体様因子1;カリウム中間体/低コンダクタンスカルシウム依存性チャネルサブファミリーNメンバー4;インテグリンβ7;PDZ結合モチーフ(TAZ)を有する転写コアクチベーター;sine oculisホメオボックスホモログ2(ショウジョウバエ);KIAA1034タンパク質;小胞関連膜タンパク質5(myobrevin);EGF含有fibulin様細胞外マトリックスタンパク質1;初期成長応答3;distal-lessホメオボックス5;機能未知タンパク質FLJ20373;アルド−ケト還元酵素ファミリー1メンバーC3(3αヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼII);ビグリカン;PDZ結合モチーフ(TAZ)を有する転写コアクチベーター;フィブロネクチン1;プロエンケファリン;インテグリンβ様1(EGF様リピートドメイン);ヒトmRNA全長インサートcDNAクローンEUROIMAGE 1968422;EphA3;KIAA0367タンパク質;ナトリウム利尿ペプチド受容体C/グアニル酸シクラーゼC(atrionatriureticペプチド受容体C);機能未知タンパク質FLJ14054;ヒトmRNA;cDNA DKFZp564B222(クローンDKFZp564B222由来);BCL2/アデノウイルスE1B 19kDa相互作用タンパク質3様;AE結合タンパク質1;シトクロムcオキシダーゼサブユニットVIIaポリペプチド1(筋肉);ニューラリン1と類似;B細胞輸送遺伝子1;機能未知タンパク質FLJ23191;およびDKFZp586L151、をコードする遺伝子の少なくとも1つが低減されている遺伝子発現;
(h)MCP−1、IL−6、IL−8、GCP−2、HGF、KGF、FGF、HB−EGF、BDNF、TPO、MIP1a、RANTES、およびTIMP1のうち少なくとも1つの分泌;ならびに、
(i)ELISAにより検出されるTGF−β2、ANG2、PDGFbb、MIP1b、I309、MDC、およびVEGFのうち少なくとも1つの分泌の欠如、
のうち少なくとも1つの特徴をさらに含む、医療組成物。 - 請求項2に記載の医薬組成物において、
前記神経変性症状は、慢性または進行性神経変性疾患である、医薬組成物。 - 請求項2に記載の医薬組成物において、
前記細胞は、前記組成物の処方前にインビトロで神経系統細胞へと分化するように誘導される、医薬組成物。 - 請求項2に記載の医薬組成物において、
前記細胞は、前記神経変性症状の治療を促進する遺伝子産物を産生するように遺伝的に改変されている、医薬組成物。 - 請求項2に記載の医薬組成物において、
少なくとも1つの他の細胞種、
を含む、医薬組成物。 - 請求項6に記載の医薬組成物において、
前記他の細胞種は、星状細胞、乏突起神経膠細胞、ニューロン、神経前駆体、神経幹細胞、他の多分化能性もしくは多能性幹細胞である、医薬組成物。 - 請求項2に記載の医薬組成物において、
少なくとも1つの他の薬剤、
を含む、医薬組成物。 - 請求項2に記載の医薬組成物において、
注射または注入による投与のために処方される、医薬組成物。 - 請求項2に記載の医薬組成物において、
前記細胞は、移植可能なデバイスに封入される、医薬組成物。 - 請求項2に記載の医薬組成物において、
前記細胞は、マトリックスまたはスキャフォールド内に含まれる、医薬組成物。 - 請求項2に記載の医薬組成物において、
前記細胞は、患者の神経系において栄養作用を発揮する、医薬組成物。 - 請求項2に記載の医薬組成物において、
前記神経変性疾患は、パーキンソン病である、医薬組成物。 - 黒質または線条体の神経変性症状を有する患者を治療するための医薬組成物において、
製薬上許容される担体と、
請求項1に記載の産褥由来細胞から得られた調製物と、
を含み、
前記調製物は、前記産褥由来細胞の細胞溶解物、前記産褥由来細胞の細胞外マトリックス、または前記産褥由来細胞が増殖された細胞馴化培地を含む、医薬組成物。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US63896604P | 2004-12-23 | 2004-12-23 | |
US60/638,966 | 2004-12-23 | ||
PCT/US2005/046809 WO2006071778A2 (en) | 2004-12-23 | 2005-12-22 | Treatment of parkinson's disease and related disorders using postpartum derived cells |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013195332A Division JP2014028836A (ja) | 2004-12-23 | 2013-09-20 | 産褥由来細胞を用いたパーキンソン病および関連の障害の治療 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008525489A true JP2008525489A (ja) | 2008-07-17 |
JP5425399B2 JP5425399B2 (ja) | 2014-02-26 |
Family
ID=36480918
Family Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007548553A Expired - Fee Related JP5425400B2 (ja) | 2004-12-23 | 2005-12-22 | 産褥由来細胞を用いた脳卒中および他の急性神経変性障害の治療 |
JP2007548532A Expired - Fee Related JP5425399B2 (ja) | 2004-12-23 | 2005-12-22 | 産褥由来細胞を用いたパーキンソン病および関連の障害の治療 |
JP2013195326A Pending JP2014000094A (ja) | 2004-12-23 | 2013-09-20 | 産褥由来細胞を用いた脳卒中および他の急性神経変性障害の治療 |
JP2013195332A Pending JP2014028836A (ja) | 2004-12-23 | 2013-09-20 | 産褥由来細胞を用いたパーキンソン病および関連の障害の治療 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007548553A Expired - Fee Related JP5425400B2 (ja) | 2004-12-23 | 2005-12-22 | 産褥由来細胞を用いた脳卒中および他の急性神経変性障害の治療 |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013195326A Pending JP2014000094A (ja) | 2004-12-23 | 2013-09-20 | 産褥由来細胞を用いた脳卒中および他の急性神経変性障害の治療 |
JP2013195332A Pending JP2014028836A (ja) | 2004-12-23 | 2013-09-20 | 産褥由来細胞を用いたパーキンソン病および関連の障害の治療 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7875273B2 (ja) |
EP (2) | EP1833496B1 (ja) |
JP (4) | JP5425400B2 (ja) |
AU (2) | AU2005322133B2 (ja) |
CA (2) | CA2589063C (ja) |
DK (1) | DK1835924T3 (ja) |
PL (1) | PL1835924T3 (ja) |
PT (1) | PT1835924E (ja) |
SI (1) | SI1835924T1 (ja) |
WO (2) | WO2006071802A2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014509319A (ja) * | 2011-02-14 | 2014-04-17 | デピュイ・シンセス・プロダクツ・エルエルシー | 臍由来細胞を使用する筋萎縮性側索硬化症の治療 |
JP2018522538A (ja) * | 2015-06-01 | 2018-08-16 | メモリアル スローン ケタリング キャンサー センター | 中脳ドーパミン(mDA)ニューロンのin vitro分化の方法 |
WO2018164228A1 (ja) | 2017-03-08 | 2018-09-13 | ロート製薬株式会社 | Ror1陽性の間葉系幹細胞を含有する、線維症を伴う疾患の予防又は処置のための医薬組成物、及びその調製方法、並びにror1陽性の間葉系幹細胞を用いる線維症を伴う疾患の予防又は処置方法 |
JP6967308B1 (ja) * | 2020-06-30 | 2021-11-17 | 国立大学法人高知大学 | 胎児付属物由来組織細胞培養上清を含む脳神経障害治療剤 |
US11179420B2 (en) | 2016-04-27 | 2021-11-23 | Rohto Pharmaceutical Co., Ltd. | Method for treating a disease, comprising administering mesenchymal stem cells or culture supernatant thereof to a subject |
US11707488B2 (en) | 2015-08-28 | 2023-07-25 | Rohto Pharmaceutical Co., Ltd. | ROR1-positive mesenchymal stem cells and method for preparing same, pharmaceutical composition containing ROR1-positive mesenchymal stem cells and method for preparing same, and method for preventing or treating disease using ROR1-positive mesenchymal stem cells |
Families Citing this family (89)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7311905B2 (en) | 2002-02-13 | 2007-12-25 | Anthrogenesis Corporation | Embryonic-like stem cells derived from post-partum mammalian placenta, and uses and methods of treatment using said cells |
EP2322601A1 (en) | 2000-12-06 | 2011-05-18 | Anthrogenesis Corporation | Method of collecting placental stem cells |
CA2438153C (en) * | 2001-02-14 | 2015-06-02 | Anthrogenesis Corporation | Post-partum mammalian placenta, its use and placental stem cells therefrom |
EP2338983B1 (en) | 2001-02-14 | 2015-10-07 | Anthrogenesis Corporation | Renovation and repopulation of decellularized tissues and cadaveric organs by stem cells |
US7682803B2 (en) | 2005-10-13 | 2010-03-23 | Anthrogenesis Corporation | Immunomodulation using placental stem cells |
US9572840B2 (en) | 2003-06-27 | 2017-02-21 | DePuy Synthes Products, Inc. | Regeneration and repair of neural tissue using postpartum-derived cells |
PL1641913T3 (pl) * | 2003-06-27 | 2016-06-30 | Depuy Synthes Products Inc | Komórki poporodowe pochodzące z tkanek pępowinowych i sposoby ich wytwarzania i zastosowania |
US8518390B2 (en) | 2003-06-27 | 2013-08-27 | Advanced Technologies And Regenerative Medicine, Llc | Treatment of stroke and other acute neural degenerative disorders via intranasal administration of umbilical cord-derived cells |
US8790637B2 (en) | 2003-06-27 | 2014-07-29 | DePuy Synthes Products, LLC | Repair and regeneration of ocular tissue using postpartum-derived cells |
WO2006071794A2 (en) * | 2004-12-23 | 2006-07-06 | Ethicon Incorporated | Postpartum cells derived from umbilical cord tissue, and methods of making and using the same |
US9592258B2 (en) | 2003-06-27 | 2017-03-14 | DePuy Synthes Products, Inc. | Treatment of neurological injury by administration of human umbilical cord tissue-derived cells |
US7875272B2 (en) | 2003-06-27 | 2011-01-25 | Ethicon, Incorporated | Treatment of stroke and other acute neuraldegenerative disorders using postpartum derived cells |
SI1835924T1 (sl) * | 2004-12-23 | 2013-12-31 | Ethicon, Incorporated | Zdravljenje Parkinsonove bolezni in sorodnih obolenj z uporabo celic, pridobljenih post partum |
US8153430B2 (en) * | 2005-03-31 | 2012-04-10 | Stemnion, Inc. | Methods related to surgery |
US20060222634A1 (en) | 2005-03-31 | 2006-10-05 | Clarke Diana L | Amnion-derived cell compositions, methods of making and uses thereof |
AU2006325710B2 (en) | 2005-12-16 | 2012-05-17 | Ethicon, Inc. | Compositions and methods for inhibiting adverse immune response in histocompatibility-mismatched transplantation |
WO2007073552A1 (en) | 2005-12-19 | 2007-06-28 | Ethicon, Inc. | In vitro expansion of postpartum derived cells in roller bottles |
US9125906B2 (en) | 2005-12-28 | 2015-09-08 | DePuy Synthes Products, Inc. | Treatment of peripheral vascular disease using umbilical cord tissue-derived cells |
WO2007076522A2 (en) * | 2005-12-28 | 2007-07-05 | Ethicon, Incorporated | Treatment of peripheral vascular disease using postpartum-derived cells |
CN101395266B (zh) | 2005-12-29 | 2018-06-15 | 人类起源公司 | 胎盘干细胞群 |
CN101389754A (zh) | 2005-12-29 | 2009-03-18 | 人类起源公司 | 胎盘干细胞和第二来源干细胞的联合培养 |
US8475788B2 (en) * | 2006-06-14 | 2013-07-02 | Stemnion, Inc. | Methods of treating spinal cord injury and minimizing scarring |
US7993918B2 (en) | 2006-08-04 | 2011-08-09 | Anthrogenesis Corporation | Tumor suppression using placental stem cells |
CN101595212B (zh) | 2006-10-12 | 2014-04-30 | 伊西康公司 | 肾源细胞及在组织修复和再生中的使用方法 |
CN101631852A (zh) | 2006-10-23 | 2010-01-20 | 人类起源公司 | 用胎盘细胞群治疗骨缺损的方法和组合物 |
US7696309B2 (en) * | 2006-10-23 | 2010-04-13 | The Brigham And Women's Hospital, Inc. | Protease resistant mutants of stromal cell derived factor-1 in the repair of tissue damage |
EP2089511B1 (en) | 2006-11-13 | 2014-09-17 | DePuy Synthes Products, LLC | In vitro expansion of postpartum-derived cells using microcarriers |
WO2008088738A2 (en) | 2007-01-17 | 2008-07-24 | Stemnion, Inc. | Novel methods for modulating inflammatory and/or immune responses |
EP2630959A1 (en) | 2007-02-12 | 2013-08-28 | Anthrogenesis Corporation | Treatment of inflammatory diseases using placental stem cells |
WO2008112701A2 (en) * | 2007-03-15 | 2008-09-18 | The Mclean Hospital Corporation | G-substrate for the treatment and prevention of parkinson's disease |
WO2009008928A2 (en) | 2007-04-13 | 2009-01-15 | Stemnion, Inc. | Methods for treating nervous system injury and disease |
US8574567B2 (en) | 2007-05-03 | 2013-11-05 | The Brigham And Women's Hospital, Inc. | Multipotent stem cells and uses thereof |
EP2607477B1 (en) | 2007-05-03 | 2020-09-23 | The Brigham and Women's Hospital, Inc. | Multipotent stem cells and uses thereof |
CA2688504A1 (en) | 2007-06-18 | 2008-12-24 | Children's Hospital & Research Center At Oakland | Method of isolating stem and progenitor cells from placenta |
BRPI0815946B8 (pt) * | 2007-09-19 | 2021-05-25 | Pluristem Ltd | artigo de fabricação |
KR20210127819A (ko) | 2007-09-28 | 2021-10-22 | 안트로제네시스 코포레이션 | 인간 태반 관류액 및 인간 태반-유래 중간체 천연 킬러 세포를 사용한 종양 억제 방법 |
ES2525718T3 (es) | 2007-10-05 | 2014-12-29 | DePuy Synthes Products, LLC | Reparación y regeneración de tejido renal mediante células derivadas de tejido de cordón umbilical humano |
US8236538B2 (en) | 2007-12-20 | 2012-08-07 | Advanced Technologies And Regenerative Medicine, Llc | Methods for sterilizing materials containing biologically active agents |
AU2008343203B2 (en) * | 2007-12-27 | 2014-07-10 | DePuy Synthes Products, LLC | Treatment of intervertebral disc degeneration using human umbilical cord tissue-derived cells |
US20090220995A1 (en) | 2008-02-28 | 2009-09-03 | Sachs David H | Multiple administrations of umbilicus derived cells |
US8586558B2 (en) * | 2008-05-16 | 2013-11-19 | The Mclean Hospital Corporation | RAB3B for treatment and prevention of Parkinson's disease |
KR101204894B1 (ko) | 2008-07-14 | 2012-11-26 | (주)마리아 바이오텍 | 줄기세포의 외배엽성 세포로의 분화 방법 |
KR20210010648A (ko) | 2008-08-20 | 2021-01-27 | 안트로제네시스 코포레이션 | 개선된 세포 조성물 및 그의 제조 방법 |
RU2558778C2 (ru) | 2008-08-20 | 2015-08-10 | Антродженезис Корпорейшн | Лечение инсульта с использованием изолированных плацентарных клеток |
EP2331109B1 (en) | 2008-08-22 | 2013-05-29 | Anthrogenesis Corporation | Methods and compositions for treatment of bone defects with placental cell populations |
EP2367932B1 (en) | 2008-11-19 | 2019-06-12 | Celularity, Inc. | Amnion derived adherent cells |
US10179900B2 (en) * | 2008-12-19 | 2019-01-15 | DePuy Synthes Products, Inc. | Conditioned media and methods of making a conditioned media |
WO2010071863A1 (en) * | 2008-12-19 | 2010-06-24 | Ethicon, Incorporated | Regeneration and repair of neural tissue following injury |
DK2379087T3 (da) * | 2008-12-19 | 2014-11-10 | Depuy Synthes Products Llc | Celler, der stammer fra navlestrengsvæv, til behandling af neuropatisk smerte og spasticitet |
AU2009327384B2 (en) | 2008-12-19 | 2014-07-10 | DePuy Synthes Products, LLC | Treatment of lung and pulmonary diseases and disorders |
US8771677B2 (en) | 2008-12-29 | 2014-07-08 | Vladimir B Serikov | Colony-forming unit cell of human chorion and method to obtain and use thereof |
EP2405912A2 (en) * | 2009-03-12 | 2012-01-18 | University Of South Florida | Method of disease-induced and receptor-mediated stem cell neuroprotection |
KR101229536B1 (ko) * | 2009-03-24 | 2013-02-04 | (주)마리아 바이오텍 | 인간 성체 줄기세포 또는 전구세포를 이용한 흑질 치밀부에서의 도파민 신경세포의 재생방법 |
BRPI1013409A2 (pt) | 2009-03-26 | 2018-01-16 | Advanced Tech And Regenerative Medicine Llc | células de tecido de cordão umbilical humano como terapia para doença de alzheimer |
US8647617B2 (en) | 2009-07-13 | 2014-02-11 | Stemnion, Inc. | Methods for modulating inflammatory and/or immune responses |
EP2488209B1 (en) | 2009-10-16 | 2016-09-28 | Rutgers, the State University of New Jersey | Method for treating chronic nerve tissue injury using a cell therapy strategy |
AU2010322808B9 (en) | 2009-11-30 | 2014-08-07 | Pluri Biotech Ltd | Adherent cells from placenta and use of same in disease treatment |
WO2011094181A1 (en) | 2010-01-26 | 2011-08-04 | Anthrogenesis Corporation | Treatment of bone-related cancers using placental stem cells |
CN102191229A (zh) * | 2010-03-16 | 2011-09-21 | 侯亚义 | 一种快速有效获得脐带间充质干细胞(msc)的方法 |
CN107699541A (zh) | 2010-04-07 | 2018-02-16 | 人类起源公司 | 使用胎盘干细胞的血管生成 |
MX2012011543A (es) | 2010-04-08 | 2013-05-06 | Anthrogenesis Corp | Tratamiento de sarcoidosis empleando celulas madre placentarias. |
US10130736B1 (en) | 2010-05-14 | 2018-11-20 | Musculoskeletal Transplant Foundation | Tissue-derived tissuegenic implants, and methods of fabricating and using same |
US8883210B1 (en) | 2010-05-14 | 2014-11-11 | Musculoskeletal Transplant Foundation | Tissue-derived tissuegenic implants, and methods of fabricating and using same |
US9352003B1 (en) | 2010-05-14 | 2016-05-31 | Musculoskeletal Transplant Foundation | Tissue-derived tissuegenic implants, and methods of fabricating and using same |
KR20200077613A (ko) | 2010-07-13 | 2020-06-30 | 안트로제네시스 코포레이션 | 천연 킬러 세포의 생성 방법 |
CN103167870B (zh) * | 2010-08-18 | 2018-11-16 | T·迭舍尔 | 抑制干细胞和祖细胞与淋巴样组织结合和用于使淋巴组织中的生发中心再生的组合物和方法 |
US10426740B1 (en) | 2010-08-18 | 2019-10-01 | Avm Biotechnology, Llc | Compositions and methods to inhibit stem cell and progenitor cell binding to lymphoid tissue and for regenerating germinal centers in lymphatic tissues |
US8574899B2 (en) | 2010-12-22 | 2013-11-05 | Vladimir B Serikov | Methods for augmentation collection of placental hematopoietic stem cells and uses thereof |
WO2012092485A1 (en) | 2010-12-31 | 2012-07-05 | Anthrogenesis Corporation | Enhancement of placental stem cell potency using modulatory rna molecules |
CN102634500A (zh) * | 2011-05-25 | 2012-08-15 | 侯亚义 | 蜕膜、胎盘间充质干细胞(msc)的快速获取以及小分子修饰的基因工程应用 |
ES2707579T3 (es) | 2011-06-01 | 2019-04-04 | Celularity Inc | Tratamiento del dolor usando citoblastos placentarios |
US9925221B2 (en) | 2011-09-09 | 2018-03-27 | Celularity, Inc. | Treatment of amyotrophic lateral sclerosis using placental stem cells |
EP2794854B1 (en) | 2011-12-23 | 2018-06-20 | DePuy Synthes Products, Inc. | Detection of human umbilical cord tissue-derived cells |
JP2016506968A (ja) | 2013-02-05 | 2016-03-07 | アントフロゲネシス コーポレーション | 胎盤由来のナチュラルキラー細胞 |
WO2014164669A1 (en) * | 2013-03-13 | 2014-10-09 | Stemnion, Inc. | Improved medical device |
US10213526B2 (en) | 2014-03-21 | 2019-02-26 | University Of Pittsburgh-Of The Commonwealth System Of Higher Education | Methods for preparation of a terminally sterilized hydrogel derived from extracellular matrix |
MY193650A (en) * | 2014-08-25 | 2022-10-21 | Celularity Inc | Extracellular matrix compositions |
CA3177726A1 (en) | 2015-05-21 | 2016-11-24 | Musculoskeletal Transplant Foundation | Modified demineralized cortical bone fibers |
US10813955B2 (en) | 2015-09-29 | 2020-10-27 | Genani Corporation | Methods for treating age-related organ or tissue dysfunction through heterochronic transbiosis using nonviable pluripotent stem cells |
CA3011294A1 (en) | 2016-01-13 | 2017-07-20 | University Of Pittsburgh - Of The Commonwealth System Of Higher Education | Vascular extracellular matrix hydrogel |
WO2017155865A1 (en) * | 2016-03-09 | 2017-09-14 | Aal Scientifics, Inc. | Neural stem cells and uses thereof |
US11707491B2 (en) * | 2016-11-11 | 2023-07-25 | Board Of Supervisors Of Louisiana State University And Agricultural And Mechanical College | Methods of treating neurodegenerative disorders |
EP3490605B1 (en) | 2017-04-01 | 2023-06-07 | AVM Biotechnology, LLC | Replacement of cytotoxic preconditioning before cellular immunotherapy |
CL2017002357A1 (es) * | 2017-09-16 | 2018-04-20 | Cells For Cells S A | Método de obtención de una composición que contiene una población específica de células mesenquimales de cordón umbilical y sus usos |
AU2019305585A1 (en) * | 2018-07-17 | 2021-01-28 | The Regents Of The University Of California | Cells differentiated from immunoengineered pluripotent cells |
EP3488851A1 (en) | 2018-10-03 | 2019-05-29 | AVM Biotechnology, LLC | Immunoablative therapies |
WO2020093051A1 (en) * | 2018-11-04 | 2020-05-07 | Figene, Llc | Treatment of cerebral hypoxia including stroke, chronic traumatic encephalopathy, and traumatic brain injury |
JP2022115546A (ja) * | 2021-01-28 | 2022-08-09 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | 医用情報処理装置、及び医用情報処理システム |
US11813313B2 (en) | 2021-02-25 | 2023-11-14 | Gateway Institute for Brain Research, LLC | Method of treating Parkinson's disease with intranasal delivery of insulin and glutathione |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003102151A2 (en) * | 2002-05-30 | 2003-12-11 | Celgene Corporation | Modulating cell differentiation and treating myeloprolifertive disorders with jnk/mkk inhibitors |
Family Cites Families (197)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4352883A (en) | 1979-03-28 | 1982-10-05 | Damon Corporation | Encapsulation of biological material |
US5902741A (en) | 1986-04-18 | 1999-05-11 | Advanced Tissue Sciences, Inc. | Three-dimensional cartilage cultures |
US4963489A (en) | 1987-04-14 | 1990-10-16 | Marrow-Tech, Inc. | Three-dimensional cell and tissue culture system |
US5266480A (en) | 1986-04-18 | 1993-11-30 | Advanced Tissue Sciences, Inc. | Three-dimensional skin culture system |
US5863531A (en) | 1986-04-18 | 1999-01-26 | Advanced Tissue Sciences, Inc. | In vitro preparation of tubular tissue structures by stromal cell culture on a three-dimensional framework |
CA1322262C (en) | 1987-06-26 | 1993-09-21 | Yoshito Ikada | Artificial skin |
NZ226750A (en) | 1987-10-29 | 1990-09-26 | Amrad Corp Ltd | Immortalisation of neural precursor cells by introducing a retrovirus vector containing a myc-oncogene |
US5192553A (en) | 1987-11-12 | 1993-03-09 | Biocyte Corporation | Isolation and preservation of fetal and neonatal hematopoietic stem and progenitor cells of the blood and methods of therapeutic use |
US5004681B1 (en) | 1987-11-12 | 2000-04-11 | Biocyte Corp | Preservation of fetal and neonatal hematopoietic stem and progenitor cells of the blood |
GB8803697D0 (en) | 1988-02-17 | 1988-03-16 | Deltanine Research Ltd | Clinical developments using amniotic membrane cells |
FR2646438B1 (fr) | 1989-03-20 | 2007-11-02 | Pasteur Institut | Procede de remplacement specifique d'une copie d'un gene present dans le genome receveur par l'integration d'un gene different de celui ou se fait l'integration |
US5437994A (en) | 1989-06-15 | 1995-08-01 | Regents Of The University Of Michigan | Method for the ex vivo replication of stem cells, for the optimization of hematopoietic progenitor cell cultures, and for increasing the metabolism, GM-CSF secretion and/or IL-6 secretion of human stromal cells |
US5574205A (en) | 1989-07-25 | 1996-11-12 | Cell Genesys | Homologous recombination for universal donor cells and chimeric mammalian hosts |
US5840580A (en) | 1990-05-01 | 1998-11-24 | Becton Dickinson And Company | Phenotypic characterization of the hematopoietic stem cell |
ATE352612T1 (de) | 1990-08-29 | 2007-02-15 | Pharming Intellectual Pty Bv | Homologe rekombination in säugetier-zellen |
US5342761A (en) | 1990-10-01 | 1994-08-30 | Research Development Foundation | Oncofetal gene, gene product and uses therefor |
US5486359A (en) | 1990-11-16 | 1996-01-23 | Osiris Therapeutics, Inc. | Human mesenchymal stem cells |
US5811094A (en) | 1990-11-16 | 1998-09-22 | Osiris Therapeutics, Inc. | Connective tissue regeneration using human mesenchymal stem cell preparations |
US5286632A (en) | 1991-01-09 | 1994-02-15 | Jones Douglas H | Method for in vivo recombination and mutagenesis |
US6399369B1 (en) | 1991-07-08 | 2002-06-04 | Neurospheres Holdings Ltd. | Multipotent neural stem cell cDNA libraries |
AU2515992A (en) | 1991-08-20 | 1993-03-16 | Genpharm International, Inc. | Gene targeting in animal cells using isogenic dna constructs |
AU4543193A (en) | 1992-06-22 | 1994-01-24 | Henry E. Young | Scar inhibitory factor and use thereof |
US5320962A (en) | 1992-07-22 | 1994-06-14 | Duke University | DNA encoding the human A1 adenosine receptor |
US5589376A (en) | 1992-07-27 | 1996-12-31 | California Institute Of Technology | Mammalian neural crest stem cells |
US20040224409A1 (en) * | 1992-09-25 | 2004-11-11 | Laurent Pradier | Recombinant adenoviruses coding for brain-derived neurotrophic factor (BDNF) |
EP0669988B2 (en) | 1992-10-29 | 2009-07-08 | The Australian National University | Angiogenesis inhibitory antibodies |
US5670483A (en) | 1992-12-28 | 1997-09-23 | Massachusetts Insititute Of Technology | Stable macroscopic membranes formed by self-assembly of amphiphilic peptides and uses therefor |
US5955343A (en) | 1992-12-28 | 1999-09-21 | Massachusetts Institute Of Technology | Stable macroscopic membranes formed by self-assembly of amphiphilic peptides and uses therefor |
US5707643A (en) | 1993-02-26 | 1998-01-13 | Santen Pharmaceutical Co., Ltd. | Biodegradable scleral plug |
WO1994025584A1 (en) | 1993-04-28 | 1994-11-10 | Johns Hopkins University School Of Medicine | Chronic endothelial cell culture under flow |
IL110589A0 (en) | 1993-08-10 | 1994-11-11 | Bioph Biotech Entw Pharm Gmbh | Growth/differentiation factor of the TGF- beta family |
US6686198B1 (en) | 1993-10-14 | 2004-02-03 | President And Fellows Of Harvard College | Method of inducing and maintaining neuronal cells |
US6432711B1 (en) | 1993-11-03 | 2002-08-13 | Diacrin, Inc. | Embryonic stem cells capable of differentiating into desired cell lines |
US5698518A (en) | 1994-03-30 | 1997-12-16 | Oklahoma Medical Research Foundation | Method for regulating inflammation and tumor growth with calmodulin, calmodulin analogues or calmodulin antagonists |
US5466233A (en) | 1994-04-25 | 1995-11-14 | Escalon Ophthalmics, Inc. | Tack for intraocular drug delivery and method for inserting and removing same |
US6703017B1 (en) | 1994-04-28 | 2004-03-09 | Ixion Biotechnology, Inc. | Reversal of insulin-dependent diabetes by islet-producing stem cells, islet progenitor cells and islet-like structures |
US6001647A (en) | 1994-04-28 | 1999-12-14 | Ixion Biotechnology, Inc. | In vitro growth of functional islets of Langerhans and in vivo uses thereof |
US5834308A (en) | 1994-04-28 | 1998-11-10 | University Of Florida Research Foundation, Inc. | In vitro growth of functional islets of Langerhans |
IL114397A0 (en) | 1994-07-01 | 1995-10-31 | Bioph Biotech Entw Pharm Gmbh | Growth/differentiation factor of the TGF-beta-family |
US6309853B1 (en) | 1994-08-17 | 2001-10-30 | The Rockfeller University | Modulators of body weight, corresponding nucleic acids and proteins, and diagnostic and therapeutic uses thereof |
US5725493A (en) | 1994-12-12 | 1998-03-10 | Avery; Robert Logan | Intravitreal medicine delivery |
US5843780A (en) | 1995-01-20 | 1998-12-01 | Wisconsin Alumni Research Foundation | Primate embryonic stem cells |
US5736396A (en) | 1995-01-24 | 1998-04-07 | Case Western Reserve University | Lineage-directed induction of human mesenchymal stem cell differentiation |
US5906934A (en) | 1995-03-14 | 1999-05-25 | Morphogen Pharmaceuticals, Inc. | Mesenchymal stem cells for cartilage repair |
US5718922A (en) | 1995-05-31 | 1998-02-17 | Schepens Eye Research Institute, Inc. | Intravitreal microsphere drug delivery and method of preparation |
US5869079A (en) | 1995-06-02 | 1999-02-09 | Oculex Pharmaceuticals, Inc. | Formulation for controlled release of drugs by combining hydrophilic and hydrophobic agents |
US5693332C1 (en) | 1995-08-11 | 2001-01-09 | Univ California | Human keratinocytes supported on a hydrophilic membrane and methods of using same to effect wound closure |
US5641750A (en) | 1995-11-29 | 1997-06-24 | Amgen Inc. | Methods for treating photoreceptors using glial cell line-derived neurotrophic factor (GDNF) protein product |
US6200606B1 (en) | 1996-01-16 | 2001-03-13 | Depuy Orthopaedics, Inc. | Isolation of precursor cells from hematopoietic and nonhematopoietic tissues and their use in vivo bone and cartilage regeneration |
AU733382B2 (en) | 1996-03-15 | 2001-05-10 | Munin Corporation | Extracellular matrix signalling molecules |
AU2808397A (en) | 1996-04-26 | 1997-11-19 | Case Western Reserve University | Skin regeneration using mesenchymal stem cells |
US6358737B1 (en) | 1996-07-31 | 2002-03-19 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Osteocyte cell lines |
US6787355B1 (en) | 1996-08-26 | 2004-09-07 | Mcgill University | Multipotent neural stem cells from peripheral tissues and uses thereof |
US5919702A (en) | 1996-10-23 | 1999-07-06 | Advanced Tissue Science, Inc. | Production of cartilage tissue using cells isolated from Wharton's jelly |
DE69840171D1 (de) | 1997-05-30 | 2008-12-11 | Osteobiologics Inc | Faserverstärkte,poröse,biologisch abbaubare implantatvorrichtung |
US5902598A (en) | 1997-08-28 | 1999-05-11 | Control Delivery Systems, Inc. | Sustained release drug delivery devices |
DE69841850D1 (de) | 1997-12-02 | 2010-09-30 | Artecel Sciences Inc | Differenzierung in osteoblasten der fettgewebe-stromalen zellen und ihre verwendungen |
US6291240B1 (en) | 1998-01-29 | 2001-09-18 | Advanced Tissue Sciences, Inc. | Cells or tissues with increased protein factors and methods of making and using same |
AU749675B2 (en) | 1998-03-13 | 2002-07-04 | Mesoblast International Sarl | Uses for human non-autologous mesenchymal stem cells |
US6179872B1 (en) | 1998-03-17 | 2001-01-30 | Tissue Engineering | Biopolymer matt for use in tissue repair and reconstruction |
US6171610B1 (en) | 1998-04-24 | 2001-01-09 | University Of Massachusetts | Guided development and support of hydrogel-cell compositions |
WO1999056759A1 (en) | 1998-05-07 | 1999-11-11 | University Of South Florida | Bone marrow cells as a source of neurons for brain and spinal cord repair |
AU4221399A (en) | 1998-05-29 | 1999-12-13 | Osiris Therapeutics, Inc. | Human cd45+ and/or fibroblast + mesenchymal stem cells |
US6323188B1 (en) | 1998-07-01 | 2001-11-27 | Donald L. Weissman | Treatment and prevention of cardiovascular diseases, heart attack, and stroke, primary and subsequent, with help of aspirin and certain vitamins |
US20040037818A1 (en) | 1998-07-30 | 2004-02-26 | Brand Stephen J. | Treatment for diabetes |
US5958767A (en) | 1998-08-14 | 1999-09-28 | The Children's Medical Center Corp. | Engraftable human neural stem cells |
US6284245B1 (en) | 1998-08-25 | 2001-09-04 | Diacrin, Inc. | Neural retinal cells and retinal pigment epithelium cells and their use in treatment of retinal disorders |
US6610540B1 (en) | 1998-11-18 | 2003-08-26 | California Institute Of Technology | Low oxygen culturing of central nervous system progenitor cells |
AU781750B2 (en) | 1999-02-04 | 2005-06-09 | Mcgill University | Platform for the differentiation of cells |
IL144654A0 (en) | 1999-02-10 | 2002-05-23 | Curis Inc | Pancreatic progenitor cells, methods and uses related thereto |
US6592623B1 (en) | 1999-08-31 | 2003-07-15 | Virginia Commonwealth University Intellectual Property Foundation | Engineered muscle |
US20030007954A1 (en) | 1999-04-12 | 2003-01-09 | Gail K. Naughton | Methods for using a three-dimensional stromal tissue to promote angiogenesis |
EP1171006B1 (en) | 1999-04-16 | 2006-03-29 | Wm. MARSH RICE UNIVERSITY | Functionalized poly(propylene fumarate) and poly(propylene fumarate-co-ethylene glycol) |
US6287340B1 (en) | 1999-05-14 | 2001-09-11 | Trustees Of Tufts College | Bioengineered anterior cruciate ligament |
US6372494B1 (en) | 1999-05-14 | 2002-04-16 | Advanced Tissue Sciences, Inc. | Methods of making conditioned cell culture medium compositions |
AU4860900A (en) | 1999-06-02 | 2000-12-18 | Lifebank Services, L.L.C. | Methods of isolation, cryopreservation, and therapeutic use of human amniotic epithelial cells |
US6333029B1 (en) | 1999-06-30 | 2001-12-25 | Ethicon, Inc. | Porous tissue scaffoldings for the repair of regeneration of tissue |
US6355699B1 (en) | 1999-06-30 | 2002-03-12 | Ethicon, Inc. | Process for manufacturing biomedical foams |
DK1226233T3 (da) | 1999-08-05 | 2011-10-03 | Abt Holding Co | Multipotente voksne stamceller og fremgangsmåder til isolering heraf |
US6555374B1 (en) | 1999-08-19 | 2003-04-29 | Artecel Sciences, Inc. | Multiple mesodermal lineage differentiation potentials for adipose tissue-derived stromal cells and uses thereof |
US6429013B1 (en) | 1999-08-19 | 2002-08-06 | Artecel Science, Inc. | Use of adipose tissue-derived stromal cells for chondrocyte differentiation and cartilage repair |
AU7378600A (en) | 1999-09-14 | 2001-04-17 | Children's Medical Center Corporation | Methods for treating muscular dystrophy |
US6331313B1 (en) | 1999-10-22 | 2001-12-18 | Oculex Pharmaceticals, Inc. | Controlled-release biocompatible ocular drug delivery implant devices and methods |
US20030129745A1 (en) | 1999-10-28 | 2003-07-10 | Robl James M. | Gynogenetic or androgenetic production of pluripotent cells and cell lines, and use thereof to produce differentiated cells and tissues |
EP1099754A1 (en) | 1999-11-10 | 2001-05-16 | Universiteit Leiden | Mesenchymal stem cells and/or progenitor cells, their isolation and use |
US20020164307A1 (en) | 1999-12-06 | 2002-11-07 | Habener Joel F. | Stem cells of the islets of langerhans and their use in treating diabetes mellitus |
US20030082155A1 (en) | 1999-12-06 | 2003-05-01 | Habener Joel F. | Stem cells of the islets of langerhans and their use in treating diabetes mellitus |
WO2001039784A1 (en) | 1999-12-06 | 2001-06-07 | The General Hospital Corporation | Pancreatic stem cells and their use in transplantation |
US7785882B2 (en) | 2000-01-18 | 2010-08-31 | Cornell Research Foundation, Inc. | Neuronal progenitor cells from hippocampal tissue and a method for isolating and purifying them |
US7544509B2 (en) | 2000-01-24 | 2009-06-09 | Mcgill University | Method for preparing stem cell preparations |
US6610535B1 (en) | 2000-02-10 | 2003-08-26 | Es Cell International Pte Ltd. | Progenitor cells and methods and uses related thereto |
US7514259B2 (en) | 2000-02-11 | 2009-04-07 | Schepens Eye Research Institute | Isolation and transplantation of retinal stem cells |
DE60129943T2 (de) | 2000-02-11 | 2008-05-08 | Philadelphia Health And Education Corp. | Differenzierung von knochenmarkzellen in neuronale zellen und deren verwendungen |
AU4346401A (en) | 2000-03-09 | 2001-09-17 | Cryo Cell Int | Human cord blood as a source of neural tissue for repair of the brain and spinalcord |
US6436704B1 (en) | 2000-04-10 | 2002-08-20 | Raven Biotechnologies, Inc. | Human pancreatic epithelial progenitor cells and methods of isolation and use thereof |
US6673606B1 (en) | 2000-04-12 | 2004-01-06 | The Children's Hospital Of Philadelphia | Therapeutic uses for mesenchymal stromal cells |
US6375972B1 (en) | 2000-04-26 | 2002-04-23 | Control Delivery Systems, Inc. | Sustained release drug delivery devices, methods of use, and methods of manufacturing thereof |
WO2001088103A2 (en) | 2000-05-12 | 2001-11-22 | University Of Utah Research Foundation | Compositions and methods for tissue dedifferentiation and regeneration |
US8273570B2 (en) | 2000-05-16 | 2012-09-25 | Riken | Process of inducing differentiation of embryonic cell to cell expressing neural surface marker using OP9 or PA6 cells |
US7049072B2 (en) | 2000-06-05 | 2006-05-23 | University Of South Florida | Gene expression analysis of pluri-differentiated mesenchymal progenitor cells and methods for diagnosing a leukemic disease state |
US6759039B2 (en) | 2000-06-30 | 2004-07-06 | Amcyte, Inc. | Culturing pancreatic stem cells having a specified, intermediate stage of development |
US6984522B2 (en) | 2000-08-03 | 2006-01-10 | Regents Of The University Of Michigan | Isolation and use of solid tumor stem cells |
AU2001293586A1 (en) | 2000-09-29 | 2002-04-08 | Vincent Tropepe | Primitive neural stem cells and method for differentiation of stem cells to neural cells |
US6639470B1 (en) | 2000-10-06 | 2003-10-28 | Skyworks Solutions, Inc. | Constant current biasing circuit for linear power amplifiers |
WO2002036749A2 (en) | 2000-11-06 | 2002-05-10 | The Salk Institute For Biological Studies | Postmortem stem cells |
EP1395652A2 (en) | 2000-11-30 | 2004-03-10 | Stemron, Inc. | Isolated homozygous stem cells differentiated cells derived therefrom and materials and methods for making and using same |
US7311905B2 (en) | 2002-02-13 | 2007-12-25 | Anthrogenesis Corporation | Embryonic-like stem cells derived from post-partum mammalian placenta, and uses and methods of treatment using said cells |
EP2322601A1 (en) | 2000-12-06 | 2011-05-18 | Anthrogenesis Corporation | Method of collecting placental stem cells |
CA2365376C (en) | 2000-12-21 | 2006-03-28 | Ethicon, Inc. | Use of reinforced foam implants with enhanced integrity for soft tissue repair and regeneration |
US6599323B2 (en) | 2000-12-21 | 2003-07-29 | Ethicon, Inc. | Reinforced tissue implants and methods of manufacture and use |
US20040121460A1 (en) | 2001-01-24 | 2004-06-24 | Lumelsky Nadya L | Differentiation of stem cells to pancreatic endocrine cells |
US7449180B2 (en) | 2001-02-06 | 2008-11-11 | John Kisiday | Macroscopic scaffold containing amphiphilic peptides encapsulating cells |
JP5057629B2 (ja) | 2001-02-06 | 2012-10-24 | マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー | ペプチド足場での組織細胞のカプセル化およびその使用 |
EP2338983B1 (en) | 2001-02-14 | 2015-10-07 | Anthrogenesis Corporation | Renovation and repopulation of decellularized tissues and cadaveric organs by stem cells |
JP2004529621A (ja) | 2001-02-14 | 2004-09-30 | ティー ファークト,レオ | 多能性成体幹細胞、その起源、それを得る方法および維持する方法、それを分化させる方法、その使用法、ならびにそれ由来の細胞 |
CA2438153C (en) | 2001-02-14 | 2015-06-02 | Anthrogenesis Corporation | Post-partum mammalian placenta, its use and placental stem cells therefrom |
US7202080B2 (en) | 2001-03-29 | 2007-04-10 | Ixion Biotechnology, Inc. | Method for transdifferentiation of non-pancreatic stem cells to the pancreatic differentiation pathway |
US7838292B1 (en) | 2001-03-29 | 2010-11-23 | University Of Louisville Research Foundation, Inc. | Methods for obtaining adult human olfactory progenitor cells |
JP2004527249A (ja) | 2001-04-19 | 2004-09-09 | デヴェロゲン アクチエンゲゼルシャフト フュア エントヴィックルングスビオローギッシェ フォルシュング | 幹細胞をインスリン産生細胞に分化する方法 |
US20030211605A1 (en) | 2001-05-01 | 2003-11-13 | Lee Sang-Hun | Derivation of midbrain dopaminergic neurons from embryonic stem cells |
US20030022369A1 (en) | 2001-05-18 | 2003-01-30 | Helen Fillmore | Differentiation of specialized dermal and epidermal cells into neuronal cells |
US20030032183A1 (en) | 2001-05-25 | 2003-02-13 | Sheridan Steven D. | Stem cell differentiation |
US6402263B1 (en) | 2001-07-24 | 2002-06-11 | Robert Bosch Corporation | Dual actuation master cylinder |
CA2463930A1 (en) | 2001-08-08 | 2003-02-20 | Celmed Biosciences Usa, Inc. | Compositions and methods for isolation, propagation, and differentiation of human stem cells and uses thereof |
US20030211603A1 (en) | 2001-08-14 | 2003-11-13 | Earp David J. | Reprogramming cells for enhanced differentiation capacity using pluripotent stem cells |
AU2002313817A1 (en) | 2001-08-27 | 2003-03-10 | Advanced Cell Technology, Inc. | Trans-differentiation and re-differentiation of somatic cells and production of cells for cell therapies |
US20030104997A1 (en) | 2001-09-05 | 2003-06-05 | Black Ira B. | Multi-lineage directed induction of bone marrow stromal cell differentiation |
US20050064587A1 (en) | 2001-09-07 | 2005-03-24 | Lawrence Rosenberg | Pancreatic small cells and uses thereof |
US9969980B2 (en) | 2001-09-21 | 2018-05-15 | Garnet Biotherapeutics | Cell populations which co-express CD49c and CD90 |
EP1298201A1 (en) | 2001-09-27 | 2003-04-02 | Cardion AG | Process for the production of cells exhibiting an islet-beta-cell-like state |
CA2461859A1 (en) | 2001-09-28 | 2003-04-10 | Es Cell International Pte Ltd | Methods of derivation and propagation of undifferentiated human embryonic stem (hes) cells on feeder-free matrices and human feeder layers |
WO2003033697A1 (en) | 2001-10-18 | 2003-04-24 | Ixion Biotechnology, Inc. | Conversion of liver stem and progenitor cells to pancreatic functional cells |
US7129034B2 (en) | 2001-10-25 | 2006-10-31 | Cedars-Sinai Medical Center | Differentiation of whole bone marrow |
CA2465950A1 (en) | 2001-11-09 | 2003-05-15 | Artecel Sciences, Inc. | Endocrine pancreas differentiation of adipose tissue-derived stromal cells and uses thereof |
EP1442115B9 (en) * | 2001-11-15 | 2009-12-16 | Children's Medical Center Corporation | Methods of isolation, expansion and differentiation of fetal stem cells from chorionic villus, amniotic fluid, and placenta and therapeutic uses thereof |
JP3728750B2 (ja) | 2001-11-22 | 2005-12-21 | ニプロ株式会社 | 培養皮膚及びその製造方法 |
JP4441263B2 (ja) * | 2001-11-28 | 2010-03-31 | アンジェスMg株式会社 | 神経変性疾患遺伝子治療剤 |
US6712850B2 (en) | 2001-11-30 | 2004-03-30 | Ethicon, Inc. | Porous tissue scaffolds for the repair and regeneration of dermal tissue |
CA2469209C (en) | 2001-12-04 | 2012-04-24 | Jianjian Jin | Cultured cells from pancreatic islets |
WO2003054171A1 (en) | 2001-12-06 | 2003-07-03 | The Regents Of The University Of California | Method for differentiating islet precursor cells into beta cells |
GB2415432B (en) | 2001-12-07 | 2006-09-06 | Geron Corp | Islet cells from human embryonic stem cells |
JP3934539B2 (ja) | 2001-12-12 | 2007-06-20 | 独立行政法人科学技術振興機構 | 胎盤等由来の成体又は生後組織の前駆細胞 |
US20030113910A1 (en) | 2001-12-18 | 2003-06-19 | Mike Levanduski | Pluripotent stem cells derived without the use of embryos or fetal tissue |
US7101546B2 (en) | 2001-12-21 | 2006-09-05 | Amcyte, Inc. | In situ maturation of cultured pancreatic stem cells having a specified, intermediate stage of development |
CA2470707C (en) | 2001-12-21 | 2014-07-08 | Mount Sinai Hospital | Cellular compositions and methods of making and using them |
EP1461421A2 (en) | 2001-12-28 | 2004-09-29 | Cellartis AB | A method for the establishment of a pluripotent human blastocyst-derived stem cell line |
US7635467B2 (en) | 2002-01-14 | 2009-12-22 | The Board Of Trustees Of The University Of Illinois | Mammalian multipotent stem cells and compositions, methods of preparation and methods of administration thereof |
US20030162290A1 (en) | 2002-01-25 | 2003-08-28 | Kazutomo Inoue | Method for inducing differentiation of embryonic stem cells into functioning cells |
AU2003217357A1 (en) | 2002-02-07 | 2003-09-02 | The Research Foundation Of The State University Of New York | Generation of new insulin cells from progenitor cells present in adult pancreatic islets |
CA2476553A1 (en) | 2002-02-13 | 2003-08-21 | Anthrogenesis Corporation | Embryonic-like stem cells derived from post-partum mammalian placenta and uses and methods of treatment using said cells |
US7576065B2 (en) | 2002-02-15 | 2009-08-18 | Cornell Research Foundation, Inc. | Enhancing neurotrophin-induced neurogenesis by endogenous neural progenitor cells by concurrent overexpression of brain derived neurotrophic factor and an inhibitor of a pro-gliogenic bone morphogenetic protein |
ATE365793T1 (de) | 2002-02-19 | 2007-07-15 | Medipost Co Ltd | Verfahren zur isolierung und kulturexpansion mesenchymaler stamm-/vorläuferzellen aus nabelschnurblut sowie verfahren zur differenzierung von aus nabelschnurblut stammenden mesenchymalen stamm-/vorläuferzellen in unterschiedliche mesenchymgewebe |
US7029915B2 (en) | 2002-02-22 | 2006-04-18 | University Of Florida Research Foundation, Inc. | Method for differentiating rat hepatic stem cells to insulin-producing cells |
US7736892B2 (en) * | 2002-02-25 | 2010-06-15 | Kansas State University Research Foundation | Cultures, products and methods using umbilical cord matrix cells |
US20030161818A1 (en) | 2002-02-25 | 2003-08-28 | Kansas State University Research Foundation | Cultures, products and methods using stem cells |
US7150990B2 (en) | 2002-03-06 | 2006-12-19 | Reprocell, Inc. | Self-renewing pluripotent hepatic stem cells |
WO2003080822A1 (fr) | 2002-03-27 | 2003-10-02 | Nipro Corporation | Cellules mesenchymales placentaires et leur utilisation medicale |
US7498171B2 (en) | 2002-04-12 | 2009-03-03 | Anthrogenesis Corporation | Modulation of stem and progenitor cell differentiation, assays, and uses thereof |
MXPA04009997A (es) | 2002-04-12 | 2004-12-13 | Celgene Corp | Modulacion de la diferenciacion de celulas madre y progenitoras, ensayos y usos de las mismas. |
JP4136434B2 (ja) | 2002-04-17 | 2008-08-20 | 進 清野 | インスリン産生細胞の誘導 |
CA2483010A1 (en) | 2002-04-19 | 2003-10-30 | University Of Pittsburgh Of The Commonwealth System Of Higher Education | Placental derived stem cells and uses thereof |
US20040161419A1 (en) | 2002-04-19 | 2004-08-19 | Strom Stephen C. | Placental stem cells and uses thereof |
US20030228295A1 (en) | 2002-04-25 | 2003-12-11 | Svendsen Clive N. | Use of human neural stem cells secreting GDNF for treatment of parkinson's and other neurodegenerative diseases |
US20040029269A1 (en) | 2002-05-07 | 2004-02-12 | Goldman Steven A | Promoter-based isolation, purification, expansion, and transplantation of neuronal progenitor cells, oligodendrocyte progenitor cells, or neural stem cells from a population of embryonic stem cells |
US20040014662A1 (en) | 2002-05-08 | 2004-01-22 | Per Lindquist | Modulation of neural stem cells and neural progenitor cells |
WO2003102134A2 (en) | 2002-05-28 | 2003-12-11 | Becton, Dickinson And Company | Pancreatic acinar cells into insulin producing cells |
JP2006505248A (ja) | 2002-06-07 | 2006-02-16 | イーエス・セル・インターナショナル・プライヴェート・リミテッド | 幹細胞における分化を制御する方法 |
AU2003247514A1 (en) | 2002-06-11 | 2003-12-22 | Roy Ogle | Meningeal-derived stem cells |
US7285415B2 (en) | 2002-07-11 | 2007-10-23 | The Regents Of The University Of California | Oligodendrocytes derived from human embryonic stem cells for remyelination and treatment of spinal cord injury |
EP1551955A4 (en) | 2002-07-16 | 2006-11-29 | Yissum Res Dev Co | METHOD FOR IMPLANTING MESENCHYMAL STEM CELLS FOR TISSUE PAIRING AND FORMATION |
US7390659B2 (en) | 2002-07-16 | 2008-06-24 | The Trustees Of Columbia University In The City Of New York | Methods for inducing differentiation of embryonic stem cells and uses thereof |
CA2493363A1 (en) | 2002-07-29 | 2004-02-05 | Asahi Kasei Kabushiki Kaisha | Stem cells for treating pancreatic damage |
EP1539930A4 (en) | 2002-07-29 | 2006-08-09 | Es Cell Int Pte Ltd | METHOD IN MULTIPLE STAGES OF DIFFERENTIATION OF POSITIVE INSULIN-SENSITIVE CELLS, GLUCOSE |
WO2004016747A2 (en) | 2002-08-14 | 2004-02-26 | University Of Florida | Bone marrow cell differentiation |
WO2004020601A2 (en) | 2002-08-28 | 2004-03-11 | University Of Florida | Neurogenesis from hepatic stem cells |
WO2004023100A2 (en) | 2002-09-06 | 2004-03-18 | Amcyte Inc. | Cd56 positive human adult pancreatic endocrine progenitor cells |
US9969977B2 (en) | 2002-09-20 | 2018-05-15 | Garnet Biotherapeutics | Cell populations which co-express CD49c and CD90 |
US20040062753A1 (en) | 2002-09-27 | 2004-04-01 | Alireza Rezania | Composite scaffolds seeded with mammalian cells |
ES2351386T3 (es) | 2003-02-11 | 2011-02-03 | John E. Davies | Células progenitoras procedentes de la gelatina de wharton de cordón umbilical humano . |
US7875272B2 (en) | 2003-06-27 | 2011-01-25 | Ethicon, Incorporated | Treatment of stroke and other acute neuraldegenerative disorders using postpartum derived cells |
WO2005002519A2 (en) * | 2003-06-27 | 2005-01-13 | Henry M.Jackson Foundation For The Advancement Of Military Medicine, Inc. | Amphiphilic pyridinium compounds, method of making and use thereof |
WO2006071794A2 (en) | 2004-12-23 | 2006-07-06 | Ethicon Incorporated | Postpartum cells derived from umbilical cord tissue, and methods of making and using the same |
PL1641913T3 (pl) | 2003-06-27 | 2016-06-30 | Depuy Synthes Products Inc | Komórki poporodowe pochodzące z tkanek pępowinowych i sposoby ich wytwarzania i zastosowania |
DE102004043256B4 (de) | 2004-09-07 | 2013-09-19 | Rheinische Friedrich-Wilhelms-Universität Bonn | Skalierbarer Prozess zur Kultivierung undifferenzierter Stammzellen in Suspension |
US8039258B2 (en) | 2004-09-28 | 2011-10-18 | Ethicon, Inc. | Tissue-engineering scaffolds containing self-assembled-peptide hydrogels |
WO2006083394A2 (en) | 2004-12-21 | 2006-08-10 | Ethicon, Inc. | Postpartum cells derived from placental tissue, and methods of making, culturing, and using the same |
WO2006101548A2 (en) | 2004-12-21 | 2006-09-28 | Ethicon, Inc. | Postpartum cells derived from umbilical cord tissue, and methods of making, culturing, and using the same |
US20060153815A1 (en) | 2004-12-21 | 2006-07-13 | Agnieszka Seyda | Tissue engineering devices for the repair and regeneration of tissue |
SI1835924T1 (sl) | 2004-12-23 | 2013-12-31 | Ethicon, Incorporated | Zdravljenje Parkinsonove bolezni in sorodnih obolenj z uporabo celic, pridobljenih post partum |
EP1831355A2 (en) | 2004-12-23 | 2007-09-12 | Ethicon, Inc. | Soft tissue repair and regeneration using postpartum-derived cells and cell products |
EP1838842A2 (en) | 2004-12-23 | 2007-10-03 | Ethicon, Incorporated | Treatment of osteochondral diseases using postpartum-derived cells and products thereof |
AU2006325710B2 (en) | 2005-12-16 | 2012-05-17 | Ethicon, Inc. | Compositions and methods for inhibiting adverse immune response in histocompatibility-mismatched transplantation |
WO2007073552A1 (en) | 2005-12-19 | 2007-06-28 | Ethicon, Inc. | In vitro expansion of postpartum derived cells in roller bottles |
WO2007076522A2 (en) | 2005-12-28 | 2007-07-05 | Ethicon, Incorporated | Treatment of peripheral vascular disease using postpartum-derived cells |
CN101395266B (zh) | 2005-12-29 | 2018-06-15 | 人类起源公司 | 胎盘干细胞群 |
CN101595212B (zh) | 2006-10-12 | 2014-04-30 | 伊西康公司 | 肾源细胞及在组织修复和再生中的使用方法 |
EP2089511B1 (en) | 2006-11-13 | 2014-09-17 | DePuy Synthes Products, LLC | In vitro expansion of postpartum-derived cells using microcarriers |
-
2005
- 2005-12-22 SI SI200531797T patent/SI1835924T1/sl unknown
- 2005-12-22 JP JP2007548553A patent/JP5425400B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-12-22 WO PCT/US2005/046880 patent/WO2006071802A2/en active Application Filing
- 2005-12-22 US US11/315,943 patent/US7875273B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-12-22 PL PL05855380T patent/PL1835924T3/pl unknown
- 2005-12-22 CA CA2589063A patent/CA2589063C/en active Active
- 2005-12-22 WO PCT/US2005/046809 patent/WO2006071778A2/en active Application Filing
- 2005-12-22 AU AU2005322133A patent/AU2005322133B2/en not_active Ceased
- 2005-12-22 PT PT58553801T patent/PT1835924E/pt unknown
- 2005-12-22 DK DK05855380.1T patent/DK1835924T3/da active
- 2005-12-22 EP EP05855443.7A patent/EP1833496B1/en not_active Not-in-force
- 2005-12-22 CA CA2592435A patent/CA2592435C/en active Active
- 2005-12-22 AU AU2005322068A patent/AU2005322068B2/en not_active Ceased
- 2005-12-22 EP EP05855380.1A patent/EP1835924B1/en active Active
- 2005-12-22 JP JP2007548532A patent/JP5425399B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-09-20 JP JP2013195326A patent/JP2014000094A/ja active Pending
- 2013-09-20 JP JP2013195332A patent/JP2014028836A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003102151A2 (en) * | 2002-05-30 | 2003-12-11 | Celgene Corporation | Modulating cell differentiation and treating myeloprolifertive disorders with jnk/mkk inhibitors |
Non-Patent Citations (8)
Title |
---|
JPN6010029976; Stem Cells vol. 21, 200301, 105-110 * |
JPN6010029978; Stem Cells vol. 21, 200301, 50-60 * |
JPN6010030190; Exp. Neurol. vol. 182, 20030611, 288-299 * |
JPN6010030198; Blood vol. 100, no. 11, 2002, p. 517a (Abstract #2021) * |
JPN6011038901; XU, Y-M. et al.: Chinese Journal of Clinical Rehabilitation Vol.8, No.5, 200409, pp.5460-5462 * |
JPN6011038902; MEDICETTY, S. et al.: Experimental Neurology Vol.187, 200405, p.226 * |
JPN6011038903; ENDE, N. et al.: Journal of Medicine Vol.33, Nos.1-4, 2002, pp.173-180 * |
JPN7011002709; MEDICETTY, S. et al.: Society for Neuroscience Abstract , 2003, Presentation No.300.14 * |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014509319A (ja) * | 2011-02-14 | 2014-04-17 | デピュイ・シンセス・プロダクツ・エルエルシー | 臍由来細胞を使用する筋萎縮性側索硬化症の治療 |
JP2018522538A (ja) * | 2015-06-01 | 2018-08-16 | メモリアル スローン ケタリング キャンサー センター | 中脳ドーパミン(mDA)ニューロンのin vitro分化の方法 |
JP2020146060A (ja) * | 2015-06-01 | 2020-09-17 | メモリアル スローン ケタリング キャンサー センター | 中脳ドーパミン(mDA)ニューロンのin vitro分化の方法 |
US11707488B2 (en) | 2015-08-28 | 2023-07-25 | Rohto Pharmaceutical Co., Ltd. | ROR1-positive mesenchymal stem cells and method for preparing same, pharmaceutical composition containing ROR1-positive mesenchymal stem cells and method for preparing same, and method for preventing or treating disease using ROR1-positive mesenchymal stem cells |
US11179420B2 (en) | 2016-04-27 | 2021-11-23 | Rohto Pharmaceutical Co., Ltd. | Method for treating a disease, comprising administering mesenchymal stem cells or culture supernatant thereof to a subject |
WO2018164228A1 (ja) | 2017-03-08 | 2018-09-13 | ロート製薬株式会社 | Ror1陽性の間葉系幹細胞を含有する、線維症を伴う疾患の予防又は処置のための医薬組成物、及びその調製方法、並びにror1陽性の間葉系幹細胞を用いる線維症を伴う疾患の予防又は処置方法 |
JP6967308B1 (ja) * | 2020-06-30 | 2021-11-17 | 国立大学法人高知大学 | 胎児付属物由来組織細胞培養上清を含む脳神経障害治療剤 |
JP2022016722A (ja) * | 2020-06-30 | 2022-01-24 | 国立大学法人高知大学 | 胎児付属物由来組織細胞培養上清を含む脳神経障害治療剤 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014000094A (ja) | 2014-01-09 |
AU2005322068B2 (en) | 2011-09-01 |
CA2589063A1 (en) | 2006-07-06 |
WO2006071802A3 (en) | 2006-08-24 |
PL1835924T3 (pl) | 2014-01-31 |
JP2014028836A (ja) | 2014-02-13 |
PT1835924E (pt) | 2013-11-19 |
AU2005322133A1 (en) | 2006-07-06 |
EP1833496B1 (en) | 2013-07-31 |
DK1835924T3 (da) | 2013-11-04 |
WO2006071778A2 (en) | 2006-07-06 |
AU2005322068A1 (en) | 2006-07-06 |
JP5425399B2 (ja) | 2014-02-26 |
CA2589063C (en) | 2016-08-09 |
US20060233766A1 (en) | 2006-10-19 |
WO2006071778A3 (en) | 2006-08-17 |
US7875273B2 (en) | 2011-01-25 |
AU2005322133B2 (en) | 2011-06-30 |
WO2006071802A2 (en) | 2006-07-06 |
CA2592435C (en) | 2017-03-28 |
EP1835924A2 (en) | 2007-09-26 |
SI1835924T1 (sl) | 2013-12-31 |
JP5425400B2 (ja) | 2014-02-26 |
EP1835924B1 (en) | 2013-08-21 |
CA2592435A1 (en) | 2006-07-06 |
EP1833496A2 (en) | 2007-09-19 |
JP2008525492A (ja) | 2008-07-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5425399B2 (ja) | 産褥由来細胞を用いたパーキンソン病および関連の障害の治療 | |
JP4950661B2 (ja) | 分娩後由来細胞類を使用する、神経組織の再生および修復 | |
US7875272B2 (en) | Treatment of stroke and other acute neuraldegenerative disorders using postpartum derived cells | |
AU2009327383B2 (en) | Regeneration and repair of neural tissue following injury | |
US8518390B2 (en) | Treatment of stroke and other acute neural degenerative disorders via intranasal administration of umbilical cord-derived cells | |
JP6000982B2 (ja) | 臍由来細胞を使用する筋萎縮性側索硬化症の治療 | |
US9592258B2 (en) | Treatment of neurological injury by administration of human umbilical cord tissue-derived cells | |
AU2011226836B2 (en) | Treatment of parkinson's disease and related disorders using postpartum derived cells | |
AU2011226961B2 (en) | Regeneration and repair of neural tissue using postpartum-derived cells |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20081110 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110802 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20111102 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20111110 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20111202 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20111209 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20111228 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120703 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20121003 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20121011 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20121102 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20121109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121122 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130521 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130920 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20131003 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131029 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131127 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5425399 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |