JP2008520454A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008520454A5
JP2008520454A5 JP2007541175A JP2007541175A JP2008520454A5 JP 2008520454 A5 JP2008520454 A5 JP 2008520454A5 JP 2007541175 A JP2007541175 A JP 2007541175A JP 2007541175 A JP2007541175 A JP 2007541175A JP 2008520454 A5 JP2008520454 A5 JP 2008520454A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
mold core
mold
blow
wing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007541175A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008520454A (ja
JP4654246B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US10/989,783 external-priority patent/US7476355B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2008520454A publication Critical patent/JP2008520454A/ja
Publication of JP2008520454A5 publication Critical patent/JP2008520454A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4654246B2 publication Critical patent/JP4654246B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (15)

  1. 少なくとも三つの横方向に向いた面(16,18,20)を有する回転可能なタレット(12)と、前記タレットの前記各面でモールドコアホルダー(22,24,26)によって取り付けられた複数のモールドコア(42)と、を含み、
    前記タレットは、前記タレットの回転軸線周りに互いから角度的に間隔を隔てられた、少なくとも射出位置(44)、ブロー位置(46)及び取出位置(48)の間で回転できる射出ブロー成形装置において、
    前記モールドコアホルダーは、前記タレットの横方向に向いた面のトラック(50)と、前記射出位置で前記トラックに重なる位置と、前記ブロー位置及び前記取出位置で前記トラックの前記端から延びる位置との間での移動のために、前記各トラックの端に枢動可能に取り付けられた少なくとも一つのウィング(52,54)と、を含み、前記モールドコア(42)は、前記トラック上に移動可能に取り付けられ、前記モールドコア間の間隔を、前記モールド位置での第一間隔から、前記ブロー位置及び前記取出位置での、前記第一間隔より大きい第二間隔に増大させるように、前記ウィング上で移動できる、
    請求項1に記載の装置。
  2. 前記トラック(50)及び前記ウィング(52,54)は、前記トラック及びウィング上の前記モールドコアの前記第二間隔で関連したモールドコアと整合する流体通路(154)を有し、前記装置は、前記ブロー位置で前記流体通路と整合するノズル(150)を有する流体マニホールド(148)を更に含む、
    請求項1に記載の装置。
  3. 前記モールドコア(42)は、前記第一間隔及び前記第二間隔で隣接したモールドコア間の距離を決定するリンク機構(100)と、前記モールドコアを前記第一間隔と前記第二間隔の間で移動させるための駆動装置(106,108)によって相互連結されている、
    請求項2に記載の装置。
  4. 前記駆動装置(106,108)は、流体シリンダからなる、
    請求項3に記載の装置。
  5. 前記モールドコア(42)は、線状列に配置され、前記駆動装置は、前記線状列の一端で第一のモールドコアに連結された第一流体シリンダ(106)と、前記線状列の反対側の端で第二のモールドコアに連結された第二流体シリンダ(108)と、を含む、
    請求項3に記載の装置。
  6. 前記ウィングを、前記射出位置で関連したトラックに重なる前記位置と、前記ブロー位置及び前記取出位置で、前記トラックの端から延びる前記位置との間で移動させるための動力源(70または72)がある、
    請求項5に記載の装置。
  7. 前記動力源は、前記ウィングの一方を移動させる第一のアクチュエータ(70)と、前記ウィングの他方を移動させる第二のアクチュエータ(72)と、からなる、
    請求項6に記載の装置。
  8. 前記射出位置で前記トラックに重なる位置と、前記ブロー位置及び前記取出位置で前記トラックの直線連続をなして関連したトラックの前記端から延びる位置との間で移動するように、前記各トラックの各端に枢動可能に取り付けられたウィング(52,54)があり、前記モールドコア(42)は、線状列の前記トラック上に移動可能に取り付けられ、前記ウィングが前記モールドコア間の間隔を増大するように、前記トラックの前記端から延びる位置にあるとき、前記ウィング上で移動でき、前記各コアホルダーのモールドコアを相互連結し、且つ前記第一間隔及び前記第二間隔で隣接したモールドコア間の距離を決定するリンク機構(100)がある、
    請求項1に記載の装置。
  9. 前記各コアホルダーの前記ウィング(52,54)を、関連したトラック(50)に重なる位置と、関連したトラックの直線連続をなして延びる位置との間で移動させるためのアクチュエータ(70,72)が設けられる、
    請求項8に記載の装置。
  10. 前記モールドコアを、前記第一間隔と前記第二間隔の間で移動させるための駆動装置があり、前記駆動装置は、線状列の一端で第一のモールドコアに連結された第一シリンダ(106)と、前記線状列の反対端で第二のモールドコアに連結された第二シリンダ(108)と、を含む、
    請求項9に記載の装置。
  11. 前記各コアホルダーを、前記射出位置で関連したタレット面に隣接した位置に、又前記ブロー位置及び前記取出位置で関連するタレット面からより間隔を隔てた位置に移動させるための動力源がある、
    請求項10に記載の装置。
  12. 前記各トラック(50)及び関連したウィング(52,54)は、前記トラック及びウィング上で前記モールドコアの前記第二間隔で関連したモールドコアと整合するための流体通路(154)を有し、前記装置は、前記ブロー位置で前記流体通路と整合するためのノズル(150)を有する流体マニホールド(148)を更に含む、
    請求項11に記載の装置。
  13. モールドコアを、モールドコアの間の第一間隔に維持しながら、複数のモールドコア(42)にプリフォームを成形するステップと、プリフォームを有するモールドコアを、第二の増大した間隔に押し広げるステップと、モールドコアを前記第二の増大した間隔に維持しながら、前記モールドコア上のプリフォームからプラスチック物品をブロー成形するステップと、を含む、ブロー成形によってプラスチック物品を成形する方法において、
    前記モールドコア(42)は、トラック(60)及び前記トラックの各端に枢着されたウィング(52,54)を有するモールドコアホルダー(22,24,または26)で移動可能に支持され、ウィングをトラックに重なる位置に枢動させ、モールドコア上のプリフォームの成形中、前記トラック上のモールドコアを前記第一間隔で支持し、その後ウィングをトラックの端から延びる位置に枢動させ、プラスチック物品のブロー成形中、前記トラック及び前記ウィング上のモールドコアを前記第二間隔で支持する、
    ことを特徴とするプラスチック物品を成形する方法。
  14. 前記コアホルダー(22,24,または26)を、回転可能なタレット(12)に取り付け、モールドコア上のプリフォームを成形するために、前記コアホルダーを射出位置(44)に向けるように前記タレットを回転させ、その後プラスチック物品をブロー成形するために、前記コアホルダーをブロー位置(46)に向けるように前記タレットを回転させる、
    請求項13に記載の方法。
  15. 前記コアホルダー(22,24,または26)を、射出位置でのモールドコア上のプリフォームの成形中、前記タレット(12)に近い第一の位置に保持するステップと、前記コアホルダーを、前記ブロー位置で物品をブロー成形中、前記第一の位置の半径方向外方の第二の位置に移動させるステップと、を更に含む、
    請求項14に記載の方法。
JP2007541175A 2004-11-15 2005-09-20 ブロー成形装置及び方法 Expired - Fee Related JP4654246B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/989,783 US7476355B2 (en) 2004-11-15 2004-11-15 Blow molding apparatus and method
PCT/US2005/033726 WO2006055090A1 (en) 2004-11-15 2005-09-20 Blow molding apparatus and method

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008520454A JP2008520454A (ja) 2008-06-19
JP2008520454A5 true JP2008520454A5 (ja) 2008-11-13
JP4654246B2 JP4654246B2 (ja) 2011-03-16

Family

ID=35539632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007541175A Expired - Fee Related JP4654246B2 (ja) 2004-11-15 2005-09-20 ブロー成形装置及び方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7476355B2 (ja)
EP (1) EP1819499B1 (ja)
JP (1) JP4654246B2 (ja)
CN (1) CN100569490C (ja)
AT (1) ATE424984T1 (ja)
BR (1) BRPI0518015A (ja)
CA (1) CA2587180A1 (ja)
DE (1) DE602005013276D1 (ja)
MX (1) MX2007005674A (ja)
WO (1) WO2006055090A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1762367A3 (de) * 2005-09-09 2008-02-06 KOSME Gesellschaft mbH Verfahren und Vorrichtung zur Übergabe von rohrförmigen, thermoplastischen Vorformlingen in einer Streckblasmaschine
DE102010060298A1 (de) * 2010-11-02 2012-05-03 Krones Aktiengesellschaft Vorformling und Verfahren zum Handhaben und Verarbeiten von Vorformlingen
ITMI20111510A1 (it) 2011-08-05 2013-02-06 Cantoni S R L Metodo e apparecchiatura per produrre contenitori in materiale plastico

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1051892A (ja) 1963-01-22
FR2167865B1 (ja) * 1972-01-12 1976-11-05 Metal Box Co Ltd
US4063867A (en) 1975-12-31 1977-12-20 Pont-A-Mousson S.A. Injection and blowing machine for manufacturing hollow bodies of plastics material
US4106886A (en) 1977-06-21 1978-08-15 Beloit Corporation Parison pickers with variable spacing
US4151247A (en) 1977-10-20 1979-04-24 Ethyl Corporation Injection blow molding apparatus
US4323341A (en) 1979-01-24 1982-04-06 Valyi Emery I Apparatus for forming hollow plastic objects
US4313905A (en) * 1979-11-26 1982-02-02 Hafele Robert X Blow molding method
US4285657A (en) 1979-12-03 1981-08-25 Ryder Leonard B Injection blow molding apparatus
US4473515A (en) 1980-09-02 1984-09-25 Ryder Leonard B Injection blow molding method
JPH069856B2 (ja) * 1987-04-20 1994-02-09 青木 茂人 回転式射出吹込成形機
US4929450A (en) * 1987-08-07 1990-05-29 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. Delivery apparatus in machine for preparing plastic hollow vessels
US5169645A (en) * 1989-10-31 1992-12-08 Duquesne University Of The Holy Ghost Directly compressible granules having improved flow properties
JPH0649331B2 (ja) 1989-12-29 1994-06-29 日精エー・エス・ビー機械株式会社 吹込成形方法
JPH0813501B2 (ja) * 1991-07-30 1996-02-14 日精エー・エス・ビー機械株式会社 吹込成形装置
US5206039A (en) 1991-09-24 1993-04-27 Valyi Emery I Apparatus for conditioning pressure molded plastic articles
JP2954858B2 (ja) * 1994-09-16 1999-09-27 日精エー・エス・ビー機械株式会社 射出延伸ブロー成形装置及び方法
TW378178B (en) 1994-09-16 2000-01-01 Nissei Asb Machine Co Ltd Injection-stretch-blow moulding apparatus
US5552105A (en) * 1995-02-15 1996-09-03 Owens-Brockway Plastic Products Inc. Injection blow molding machine with stacked molds

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100404235C (zh) 可以转动和横向运动的出模冷却装置和方法
JP5643847B2 (ja) ブロー成形機
JPH10323873A (ja) 射出成形機
US5273152A (en) Apparatus for positioning articles
CN105658552B (zh) 用于热塑性容器的夹持器
US9931772B2 (en) Injection moulding device
EP2769826A1 (en) Delivery device for molded article and blow-molding device
JP2012526029A (ja) 容器をブロー成形し充填するための方法および装置
CN102414004A (zh) 用于生产封闭件的设备
JP2008520454A5 (ja)
WO2019056063A4 (en) MACHINE, PREFORMS, SYSTEM AND METHOD FOR CONTINUOUS BLOW MOLDING
JP5440816B2 (ja) プラスチック容器、特にボトルをブロー成形するためのプラント用の成形ユニット
CN104527036A (zh) 一种双旋转机械手的控制装置及转换作业控制方法
CA2461250A1 (en) Take-out device for rotary blow molding machine and method
CN201872329U (zh) 连杆式开关模装置
JP4654246B2 (ja) ブロー成形装置及び方法
EP3743256A1 (en) Injection molding device
US11045986B2 (en) Injection moulding device for producing parts made of plastic
JP2011529410A (ja) プラスチック容器、特にボトルをブロー成形するためのプラント
JP2005515095A5 (ja)
CN202399627U (zh) 彩色隐形眼镜印刷系统
CN204505800U (zh) 一种双旋转机械手的控制装置
TWM463654U (zh) 迴轉式開合模裝置
JPH0577311A (ja) 射出延伸吹込成形装置
JP3780658B2 (ja) ゲートカット機およびゲートカット方法