JP2008508173A - 暖炉のインサート又はストーブ型の機器のための、ガラス材料で作られた板 - Google Patents

暖炉のインサート又はストーブ型の機器のための、ガラス材料で作られた板 Download PDF

Info

Publication number
JP2008508173A
JP2008508173A JP2007523131A JP2007523131A JP2008508173A JP 2008508173 A JP2008508173 A JP 2008508173A JP 2007523131 A JP2007523131 A JP 2007523131A JP 2007523131 A JP2007523131 A JP 2007523131A JP 2008508173 A JP2008508173 A JP 2008508173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
plate according
plate
layer
glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007523131A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5833285B2 (ja
JP2008508173A5 (ja
Inventor
ビラト,パブロ
ネルソン,ミーケ
ラトリッジ,アッティクス
Original Assignee
ユーロケラ ソシエテ オン ノーム コレクティフ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=34947584&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2008508173(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ユーロケラ ソシエテ オン ノーム コレクティフ filed Critical ユーロケラ ソシエテ オン ノーム コレクティフ
Publication of JP2008508173A publication Critical patent/JP2008508173A/ja
Publication of JP2008508173A5 publication Critical patent/JP2008508173A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5833285B2 publication Critical patent/JP5833285B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24BDOMESTIC STOVES OR RANGES FOR SOLID FUELS; IMPLEMENTS FOR USE IN CONNECTION WITH STOVES OR RANGES
    • F24B13/00Details solely applicable to stoves or ranges burning solid fuels 
    • F24B13/004Doors specially adapted for stoves or ranges
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C10/00Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/3411Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of inorganic materials
    • C03C17/3417Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of inorganic materials all coatings being oxide coatings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24BDOMESTIC STOVES OR RANGES FOR SOLID FUELS; IMPLEMENTS FOR USE IN CONNECTION WITH STOVES OR RANGES
    • F24B1/00Stoves or ranges
    • F24B1/18Stoves with open fires, e.g. fireplaces
    • F24B1/191Component parts; Accessories
    • F24B1/192Doors; Screens; Fuel guards
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24BDOMESTIC STOVES OR RANGES FOR SOLID FUELS; IMPLEMENTS FOR USE IN CONNECTION WITH STOVES OR RANGES
    • F24B13/00Details solely applicable to stoves or ranges burning solid fuels 
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/70Properties of coatings
    • C03C2217/73Anti-reflective coatings with specific characteristics
    • C03C2217/734Anti-reflective coatings with specific characteristics comprising an alternation of high and low refractive indexes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/90Other aspects of coatings
    • C03C2217/94Transparent conductive oxide layers [TCO] being part of a multilayer coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2218/00Methods for coating glass
    • C03C2218/30Aspects of methods for coating glass not covered above
    • C03C2218/365Coating different sides of a glass substrate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal

Abstract

本発明は、ガラス材料で作られた少なくとも1つの基板から形成され、少なくとも1つの反射被膜をその面の少なくとも1つの上に含む、暖炉インサートもしくはストーブ又は相当物のための板に関する。また本発明は、その板の製造方法及びその板を含む機器に関する。

Description

本発明は暖房機器の構成部品、一般には前面の構成部品に関し、特に暖炉(fireplace)もしくは暖炉インサート、ストーブ、ボイラー、調理器具、暖房器具、ハース(hearth)又は相当物の種類の機器に適合させることを意図した、ガラス材料で作られた板に関する。
囲いのない暖炉は別として、特に快適さ及び安全の観点から多くの要求に合致する、設置及び修理が容易な暖炉インサートのハースもしくはインサート、又は新しい種類のストーブのような本質的に美観及び/又は機能性を有する新しい種類の暖房器具が、ここ数十年にわたって開発されてきた。これら機器内部で燃焼しているハースを眺めることに関連する喜びを得るために、それらには一般に機器の前面に面した窓が取り付けられている。その窓は、ハースへの接近を可能にするドアに通常組み込まれ、かつガラス材料で従来作られている。囲いのない暖炉の場合、これもまたガラス材料で作ることのできるファイヤスクリーンによって同時に、この窓又はドアにより提供される保護を確実なものにできる。
特にストーブ又は暖炉インサートの場合は安全又は使用の容易さのために、従来の薪を燃やす暖房方式を、燃料の供給及び/又は空気の循環のためのダクト又は回路を組み合わせたより洗練された暖房方式と置き換えることがますます頻繁になっている。しかしながらこれら機器の非動作中にこれらダクト及び回路が炎によって隠されない場合、そのダクト及び回路はいくらか美しく見えない場合がある。
従って本発明の目的は、この分野に存在する要求に適合させつつも、外観が魅力的でかつ機能的な暖炉インサートもしくはストーブ型又は相当物の新規暖房機器を提案することである。特に本発明では、この種類の機器表面での使用に適しており、かつこのように定義した目標に合致するガラス材料で作られた板が開発され、とりわけ非燃焼時に美しくないハースの内部構造を隠しつつ、これら機器の燃焼しているハースの魅力的な外観を保つことが可能になる。この種類の製品を実施する困難さは、特にこの種類の製品の耐性に関する厳しい要求、詳しくは耐熱性に関連し、及びそのような特に厳しい動作条件にさらされる異なる特性の材料を組み合わせることに関して存在する優先事項にも関連する。
本目的は、ガラス材料で作られた少なくとも1つの基板から形成され、少なくとも1つの反射被膜をその面の少なくとも1つの上に含む、本発明の板によって達成される。有利にはガラス材料から作られる少なくとも1つの基板から形成される板はガラス−セラミック板である。
想起されることは、ガラス−セラミックは元々前駆体ガラスと呼ばれるガラスであって、その特殊な化学組成のため適当な「セラミック化(ceramization)」熱処理が制御された結晶化を誘起しうることである。この特殊な一部結晶化した構造はガラス−セラミックに独特の特性を与える。しかしながら、所望の特性に好ましくない影響を与える危険がない状態でこれらの板及び/又はその製造方法を変更することは非常にやりにくい。とりわけ現在想定されている種類の用途において、この種類の材料に反射被膜を加えることは、特にそのような被膜を劣化させる危険性、詳しくはこれら種類の材料の異なる膨張係数及び想定される頻繁な熱衝撃によりひび割れする危険性を考慮したために想定されてこなかった。
驚くべきことに本発明はそのような組み合わせが可能でありかつ有利であることを示す。
また本発明は本発明の少なくとも1つの板を含む、暖炉インサートもしくはストーブ型又は相当物の機器に関する。この板は好ましくは機器の前面にあり、例えばハースへの接近を可能にするドアに組み込まれるか又は窓として構造物に組み込まれ、特にファイヤスクリーンの様式でハースと合わされる板の場合、必要に応じて取り外し可能である。
また本発明はその板の製造方法に関し、ガラス基板上に少なくとも1つの反射被膜を堆積する工程を含む。
「ガラス−セラミック板」とは、正確な意味でのガラス−セラミックで作られた板のみならず、耐熱性であって膨張係数がゼロ又はほぼゼロ(例えば15×10-7-1未満)の他の任意の同様な材料で作られた板をも意味するものと以下理解される。しかしながら正確な意味でのガラス−セラミックで作られた板が好ましい。
反射被膜をガラス材料で作られた基板、特にガラス−セラミック基板と組み合わせることには、動作中に火を見ることを可能にしつつ、非燃焼時にハースを多かれ少なかれ隠すという利点がある。また本発明の板はこの種類の用途で必要な要求に合致し、詳しくは選択した被膜に応じて、少なくとも500℃、好ましくは少なくとも600℃、とりわけ好ましくは少なくとも650℃あるいは700℃で(特に劣化及び剥離のない)耐熱性を有している。また本発明の板は引っかき又は衝撃の危険に対する良好な抵抗を示す。
好ましくは被膜は板の外部面上、すなわち暖房機器の外側に向けられるように設計された面にあり、この面は機器の動作中に火と直接接触しない。
また好ましくは(定義した反射被膜を有する)本発明の板の(光源D65の下0.38μm〜0.78μmで積分した可視光波長領域内における)光反射率RLは20〜80%であり、特に好ましくは30(あるいは40)〜70%である。また好ましくは(光源D65の下0.38μm〜0.78μmで積分した可視光波長領域内における)光透過率TLは10〜78%である。
好ましくは板を形成する基板は透明であり、特に70%を超える、特に好ましくは80%を超える少なくとも1つの光透過率TLを有している。必要に応じて基板をバルク着色し、あるいは例えばエナメルを用いて装飾してもよい。またいわゆる半透明基板、もしくはさらに不透明基板の使用も想定されうる。しかしながらこの場合燃焼している炎の可視性は減少する場合がある。
被膜は1以上の層の形態であってよい。有利には金属型の少なくとも1層及び/又は誘電性物質に基づく少なくとも1層を含む。
第1の実施態様では、被膜は例えば高い屈折率n、すなわち1.8を超える、好ましくは1.95を超える、また特に好ましくは2を超える屈折率を有する誘電性材料に基づく単層被膜であって、例えばTiO2又はSi34もしくはTiNなどの単層である。
第2の実施態様では、被膜は少なくとも1つの金属(又は本質的に金属の)層を含み、好ましくは誘電性材料に基づく少なくとも1つの層によって(少なくとも1つの面、及び有利には2つの対向する面が被覆されて)保護されており、例えばSi34(特にSi34/金属/Si34の多層体)又はSiO2でできた少なくとも1つの保護層により被覆された、例えば少なくとも1つの銀又はアルミニウム層を含む。
本発明の特に有利で好ましい第3の実施態様では、被膜は、低屈折率(好ましくは1.65未満)の誘電体材料と交互している高屈折率(上述したように好ましくは1.8もしくは1.95、あるいは2より大きい)の誘電体材料、特にTiO2及びSiO2、又は(スズ−亜鉛、亜鉛−チタン、ケイ素−チタンなどの)混合酸化物もしくは合金などのような金属酸化物(又は金属窒化物もしくはオキシ窒化物)型の材料に基づく薄膜多層体(又は積層体)から形成され、最後に堆積されて板の外部面上にある層は高屈折率の層である。
高屈折率の層材料として、例えばTiO2又は場合によりSnO2、Si34、SnxZnyz、TiZnOx又はSixTiyz、ZnO、ZrO2、Nb25などを挙げることができる。低屈折率の層材料として、例えばSiO2又は場合によりケイ素オキシ窒化物及び/もしくはオキシカーバイド、又は混合ケイ素アルミニウム酸化物、あるいは例えばMgF2又はAlF3型のフッ素化合物などを挙げることができる。
好ましくは多層体は少なくとも3層を含むものであって、多層体の様々な層を組み合わせた作用によって所望の反射が生じる。基板に最も近い層は高屈折率の層であり、中間層は低屈折率の層であり、外部層は高屈折率の層である。好ましくは多層体は次の交互した酸化物層、すなわち(基板)−TiO2/SiO2/TiO2を含むものである。
好ましくは被膜の(幾何学的)厚さは20〜1000nmである(ガラス−セラミック基板の場合、基板厚は一般に数mm、特に3〜6mm、通常約4mmである)。いくつかの層から形成される(一般には多層体の形態の)被膜の場合、各層の厚さは5〜160nmと様々でよく、一般に20〜150nmである。
例えば本発明の好ましいTiO2/SiO2/TiO2多層体の場合、第1の実施態様ではTiO2及びSiO2層のそれぞれについて、これらの層の厚さは数十nm(例えば約60〜80nm)であり、この場合被膜は銀色の外観を有している。第2の実施態様では、TiO2層の厚さは上と同じ程度であるが、SiO2層の厚さが2倍(例えば約130〜150nm)であり、この場合被膜は金色の外観を有している。
(例えばSnO2:F又はITOスズドープ酸化インジウム、あるいはアルミニウムドープ酸化亜鉛ZnO:Alのようなドープされた金属酸化物でできていて)低放射機能を有し、ハースの内側に堆積する可能性のある煤の熱分解に有利な被膜、又はSiO2でできていて燃焼ガス中に含まれる硫黄に対するバリアを形成する被膜のような他の種類の機能を有する被膜もまた、可能であれば(この追加の機能が所望の特性に有害なものとならずに)本発明で所望とする被膜と合わせて、しかしより一般的には反対面上にて、板に付与してもよい。
板は枠に囲まれてもよく、及び/又は一般的には加工された(丸められた、面取りされたなどの)自由端を有していてもよい。板は一般的には平坦であるが、湾曲していてもよく、あるいは変形又は折り曲げがあってもよい。
また本発明の主題は本発明の板の製造方法でもある。念のため説明するとガラス−セラミック板の製造は一般に次のように行われる。ガラス又はガラス−セラミックを形成する選択した組成物を溶融炉中で溶融し、次に溶融ガラスを回転するロールの間を通すことによって溶融ガラスを標準リボン又はシートへと巻き、さらにそのガラスリボンを所望の寸法に切り取る。こうして切り取られた板は既知のセラミック化処理を経る。このセラミック化は、膨張係数がゼロ又はほぼゼロであって可能であれば最大700度の熱衝撃に耐える、「ガラス−セラミック」と呼ばれる多結晶材料へとガラスを変換するために選択した熱プロファイルに従って、板を焼成することにある。一般にセラミック化は、徐々に温度を一般にガラス転移領域の近くにある核形成領域まで上げる工程、数分間核形成区間を通過させる工程、徐々に温度をセラミック化保持温度まで上げ、そのセラミック化温度で数分間保持し、続いて室温まで急激に冷却する新しい工程を含む。
また必要に応じて本方法は(場合によっては、板を構成する材料がその塑性変形が可能なほど十分高温にあるという条件付で、上述の操作モードの最中の様々な時点で行われる)板形成工程を含んでもよく、その工程は例えば崩壊、成形もしくは(ロールがけ又は他の操作による)プレス操作、又は曲げ操作からなり、板のセラミック化は一般に成形操作の後に行われる。
一般に本方法は例えば水ジェットを用いた切断操作を含み、その後必要に応じて加工操作(研削、面取りなど)が含まれる。また板はその製造中に他の操作(例えば、適切な場合にはそのセラミック化の最中にエナメルのベークを可能にするため、好ましくはセラミック化の前に行われる美観又は表示目的のスクリーン印刷等)を経てもよく、取っ手などのような追加の要素を付与してもよい。
一般にセラミック化後、セラミック化に合わせて、又はセラミック化後に引き続いて(例えばその板が切り取られ及び/又は加工された後)、被膜が板に適用される。被膜は特に(粉末、液体又は気体の)熱分解、蒸着又はスパッタによって適用できる。好ましくは被膜はスパッタ及び/又は真空及び/又はプラズマ堆積法によって堆積され、特に(カソード)スパッタ(例えばマグネトロンスパッタ)、とりわけ強磁場スパッタ(さらにはDC又はAC電流を用いたもの)によって層を堆積する方法が使用される。酸化物又は窒化物は1種以上の適当な金属もしくは合金、シリコン又はセラミックのターゲットから、必要であれば(適切な場合にはアルゴン/酸素又はアルゴン/窒素の混合物の)酸化又は窒化条件下で堆積される。また例えば、酸素の存在下で問題となっている金属の反応性スパッタによる酸化物層を堆積し、窒素の存在下で窒化物層を堆積することも可能である。SiO2又はSi34を作製する場合、十分な伝導性にするためにアルミニウムのような金属で若干ドープしたシリコンターゲットを使用してもよい。本発明の選択した層は分離又は剥離を起こさずに特に均一な様式で基板上に凝縮する。
一般に被膜は連続的な被膜であるが、例えば穴の空いたシート状金属でできた適当なマスクを用いて、不連続被膜の形状の、例えば(好ましくは高い被覆率、特に50%を超える、あるいは75%を超える被覆率の)格子又はパターン形状の被膜を追加することによる付加的な美観効果を追加することを除外しない。被膜がいくつかの層を含む場合、その層は次々と連続的に堆積される。
また本発明の主題は上述のガラス−セラミック板を製造するための装置(又は機器)であり、少なくとも1つのスパッタ、熱分解又は蒸着コーターを含む。
特に本発明の板は、新しい範囲の暖炉インサートもしくはハース、又は他の相当する暖房機器を製造するのに有利に使用することができる。

Claims (15)

  1. ガラス材料で作られた少なくとも1つの基板から形成され、少なくとも1つの反射被膜をその面の少なくとも1つの上に含む、暖炉インサートもしくはストーブ又は相当物のための板。
  2. ガラス材料で作られた少なくとも1つの基板から形成された前記基板がガラス−セラミック板である、請求項1に記載の板。
  3. 耐熱性が少なくとも500℃、好ましくは少なくとも600℃、特に好ましくは少なくとも650℃あるいは700℃である、請求項1又は2のいずれかに記載の板。
  4. 光反射率RLが20〜80%、特に好ましくは30〜70%である、請求項1〜3のいずれか1つに記載の板。
  5. 前記被膜が高屈折率の誘電性材料に基づく単層の被膜である、請求項1〜4のいずれか1つに記載の板。
  6. 前記被膜が、高及び低屈折率の交互した誘電性材料に基づく薄膜多層体によって形成されている、請求項1〜4のいずれか1つに記載の板。
  7. 前記被膜が、次の交互した酸化物層:TiO2/SiO2/TiO2を含む多層体から形成される、請求項6に記載の板。
  8. 前記被膜が、少なくとも1つの金属層、好ましくは誘電性材料に基づく少なくとも1つの層により保護されている少なくとも1つの金属層を含む、請求項1〜4のいずれか1つに記載の板。
  9. 前記被膜が少なくとも外部面上に高屈折率の層を含む、請求項1〜7のいずれか1つに記載の板。
  10. 前記被膜が、暖房機器の外側に向けられることを意図した面上にある、請求項1〜9のいずれか1つに記載の板。
  11. 例えばSnO2:Fのようにドープされた金属酸化物で作られた低放射機能を有する被膜、又はSiO2で作られた被膜のような、一般に反対面上にある、他の種類の機能を有する被膜も付与された、請求項1〜10のいずれか1つに記載の板。
  12. 請求項1〜11のいずれか1つに記載の少なくとも1つの板を含む、暖炉インサートもしくはストーブ型又は相当物である機器。
  13. 前記ガラス基板上に少なくとも1つの反射被膜を堆積する工程を含む、請求項1〜11のいずれか1つに記載の板を製造する方法。
  14. 前記反射被膜の前記堆積がカソードスパッタによって行われる、請求項13に記載の方法。
  15. 少なくとも1つのスパッタ、熱分解又は蒸着コーターを含む、請求項1〜11のいずれか1つに記載の板を製造する装置。
JP2007523131A 2004-07-30 2005-07-26 暖炉のインサート又はストーブ型の機器のための、ガラス材料で作られた板 Active JP5833285B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0451744 2004-07-30
FR0451744A FR2873791B1 (fr) 2004-07-30 2004-07-30 Plaque en materiau verrier pour dispositif de type insert de cheminee ou poele.
PCT/FR2005/050617 WO2006021712A1 (fr) 2004-07-30 2005-07-26 Plaque en materiau verrier pour dispositif de type insert de cheminee ou poele

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008508173A true JP2008508173A (ja) 2008-03-21
JP2008508173A5 JP2008508173A5 (ja) 2008-09-04
JP5833285B2 JP5833285B2 (ja) 2015-12-16

Family

ID=34947584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007523131A Active JP5833285B2 (ja) 2004-07-30 2005-07-26 暖炉のインサート又はストーブ型の機器のための、ガラス材料で作られた板

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7449244B2 (ja)
EP (1) EP1771684B1 (ja)
JP (1) JP5833285B2 (ja)
KR (1) KR101296177B1 (ja)
CN (1) CN1989374B (ja)
CA (1) CA2574547C (ja)
ES (1) ES2837802T3 (ja)
FR (1) FR2873791B1 (ja)
WO (1) WO2006021712A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010013345A (ja) * 2008-06-30 2010-01-21 Schott Ag 熱放射反射配列構造体、同製造方法、及び同利用方法
WO2012121035A1 (ja) * 2011-03-07 2012-09-13 日本電気硝子株式会社 熱線反射ガラス板

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2894328B1 (fr) 2005-12-05 2017-10-06 Eurokera Plaque vitroceramique transparente ou translucide et son procede de fabrication
BE1017032A6 (nl) * 2006-03-02 2007-12-04 Design M Inbouwhaard.
DE102007036407B4 (de) * 2007-02-28 2010-01-28 Schott Ag Verfahren zur Herstellung einer beschichteten dreidimensional verformten Scheibe aus Glaskeramik
DE102009017547B4 (de) * 2009-03-31 2022-06-09 Schott Ag Infrarot-Strahlung reflektierende Glas- oder Glaskeramikscheibe und Verfahren zu deren Herstellung
DE102009015086A1 (de) * 2009-03-31 2010-10-07 Schott Ag Transparente Glas- oder Glaskeramikscheibe mit einer Infrarotstrahlung reflektierenden Schicht
DE102010046991B4 (de) * 2010-09-30 2016-12-29 Schott Ag Hitzeschutzverglasung, deren Verwendung und Verfahren zu deren Herstellung
US9365450B2 (en) * 2012-12-27 2016-06-14 Intermolecular, Inc. Base-layer consisting of two materials layer with extreme high/low index in low-e coating to improve the neutral color and transmittance performance
TWI582520B (zh) * 2015-12-18 2017-05-11 中強光電股份有限公司 波長轉換裝置及投影機
US11639779B2 (en) * 2018-03-07 2023-05-02 Schott Ag Light reflection modification for fireplaces and other products
FR3078964B1 (fr) * 2018-03-14 2020-03-27 Eurokera S.N.C. Plaque vitroceramique pour insert de cheminee et procede de fabrication
DE102019102559B4 (de) * 2019-02-01 2024-02-22 Schott Ag Kaminofen

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48101412A (ja) * 1972-03-02 1973-12-20
JPS60134126A (ja) * 1983-12-23 1985-07-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 遠赤外線輻射体
US4667607A (en) * 1984-11-28 1987-05-26 Kent Heating Limited Heating
JPH05229851A (ja) * 1992-02-19 1993-09-07 Narumi China Corp 結晶化ガラス成形品及びその製造方法
JPH05330852A (ja) * 1992-06-03 1993-12-14 Narumi China Corp 結晶化ガラス成形品
JPH11322370A (ja) * 1998-05-11 1999-11-24 Agency Of Ind Science & Technol 暖房加熱用波長選択型熱放射材料
US6024084A (en) * 1999-02-22 2000-02-15 Engineered Glass Products, Llc Double sided heat barrier glass with clear CVD coating and method of making the same
WO2002090280A2 (de) * 2001-05-10 2002-11-14 Schott Glas Streulichtschicht und verfahren zur herstellung einer solchen, insbesondere zur beschichtung von glas oder glaskeramiken
WO2002094729A1 (de) * 2001-05-18 2002-11-28 Schott Glas Leicht reinigbare beschichtung
JP2003322330A (ja) * 2002-04-30 2003-11-14 Nippon Electric Glass Co Ltd 燃焼装置窓用材料
JP2004026558A (ja) * 2002-06-25 2004-01-29 Osaka Gas Co Ltd フッ素皮膜を有するガラス部材及びその製造方法
WO2004034105A1 (en) * 2002-10-10 2004-04-22 Glaverbel Hydrophilic reflective article

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4048978A (en) * 1972-03-02 1977-09-20 Glaverbel-Mecaniver Heat insulating screen
JPS5310861B2 (ja) * 1972-04-26 1978-04-17
US3971869A (en) * 1973-03-05 1976-07-27 Optical Coating Laboratory, Inc. Liquid crystal display device and method
FR2276601A1 (fr) * 1974-06-27 1976-01-23 France Etat Filtres de bande et application a la fabrication de lunettes de protection
DE2646513C2 (de) * 1976-10-15 1984-10-04 Bfg Glassgroup, Paris Verfahren zur Herstellung einer wärmereflektierenden Natron-Kalk-Silikatglasscheibe
JPS54103174A (en) * 1978-01-31 1979-08-14 Tokyo Shibaura Electric Co Cooking instrument
DE3039821A1 (de) * 1980-10-22 1982-06-03 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Mehrschichtsystem fuer waermeschutzanwendung
JPS60212704A (ja) * 1984-04-06 1985-10-25 Murakami Kaimeidou:Kk 反射鏡
KR890004640B1 (ko) * 1984-09-28 1989-11-21 가부시끼 가이샤 도시바 광확산코우팅 및 그 형성방법과 코우팅한 램프
JP2509922B2 (ja) * 1986-12-27 1996-06-26 ホーヤ 株式会社 多層膜表面反射鏡
FR2675139B1 (fr) * 1991-04-09 1993-11-26 Saint Gobain Vitrage Internal Depot de couches pyrolysees a performances ameliorees et vitrage revetu d'une telle couche.
GB9400323D0 (en) * 1994-01-10 1994-03-09 Pilkington Glass Ltd Coatings on glass
AT1154U1 (de) * 1995-12-19 1996-11-25 Pfisterer Kurt Verschlusseinrichtung für ofenöffnungen
US6231999B1 (en) * 1996-06-21 2001-05-15 Cardinal Ig Company Heat temperable transparent coated glass article
US20030039843A1 (en) * 1997-03-14 2003-02-27 Christopher Johnson Photoactive coating, coated article, and method of making same
US7096692B2 (en) * 1997-03-14 2006-08-29 Ppg Industries Ohio, Inc. Visible-light-responsive photoactive coating, coated article, and method of making same
US5983890A (en) * 1998-01-09 1999-11-16 Canadian Gas Research Institute Fireplace having multi-zone heating control
DE29800524U1 (de) * 1998-01-14 1998-04-02 Schott Glas Kamin oder Ofen für den Hausbereich
JP3477148B2 (ja) * 1999-12-02 2003-12-10 カーディナル・シージー・カンパニー 耐曇り性透明フィルム積層体
US6362303B1 (en) * 2000-05-19 2002-03-26 Pleotint, L.L.C. Thermoscattering materials and devices
US20020037414A1 (en) * 2000-07-18 2002-03-28 Cunningham James A. Low emissivity panel assembly
DE10123601C2 (de) * 2001-05-15 2003-11-20 Schott Glas Kochsystem
DE10141453A1 (de) * 2001-08-23 2003-03-13 Schott Glas Verglasung für Heiz- und Kühlgerätschaften
JP4120793B2 (ja) * 2002-12-13 2008-07-16 日本電気硝子株式会社 調理器用トッププレート

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48101412A (ja) * 1972-03-02 1973-12-20
JPS60134126A (ja) * 1983-12-23 1985-07-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 遠赤外線輻射体
US4667607A (en) * 1984-11-28 1987-05-26 Kent Heating Limited Heating
JPH05229851A (ja) * 1992-02-19 1993-09-07 Narumi China Corp 結晶化ガラス成形品及びその製造方法
JPH05330852A (ja) * 1992-06-03 1993-12-14 Narumi China Corp 結晶化ガラス成形品
JPH11322370A (ja) * 1998-05-11 1999-11-24 Agency Of Ind Science & Technol 暖房加熱用波長選択型熱放射材料
US6024084A (en) * 1999-02-22 2000-02-15 Engineered Glass Products, Llc Double sided heat barrier glass with clear CVD coating and method of making the same
WO2002090280A2 (de) * 2001-05-10 2002-11-14 Schott Glas Streulichtschicht und verfahren zur herstellung einer solchen, insbesondere zur beschichtung von glas oder glaskeramiken
WO2002094729A1 (de) * 2001-05-18 2002-11-28 Schott Glas Leicht reinigbare beschichtung
JP2003322330A (ja) * 2002-04-30 2003-11-14 Nippon Electric Glass Co Ltd 燃焼装置窓用材料
JP2004026558A (ja) * 2002-06-25 2004-01-29 Osaka Gas Co Ltd フッ素皮膜を有するガラス部材及びその製造方法
WO2004034105A1 (en) * 2002-10-10 2004-04-22 Glaverbel Hydrophilic reflective article

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6014001250; 化学大辞典編集委員会: "化学大辞典3" 縮刷版第23刷, 19791110, 第914-915頁, 共立出版株式会社 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010013345A (ja) * 2008-06-30 2010-01-21 Schott Ag 熱放射反射配列構造体、同製造方法、及び同利用方法
WO2012121035A1 (ja) * 2011-03-07 2012-09-13 日本電気硝子株式会社 熱線反射ガラス板

Also Published As

Publication number Publication date
KR20070038119A (ko) 2007-04-09
JP5833285B2 (ja) 2015-12-16
KR101296177B1 (ko) 2013-08-14
CA2574547C (fr) 2013-09-24
EP1771684A1 (fr) 2007-04-11
EP1771684B1 (fr) 2020-10-21
FR2873791A1 (fr) 2006-02-03
CN1989374A (zh) 2007-06-27
CA2574547A1 (fr) 2006-03-02
CN1989374B (zh) 2012-07-04
ES2837802T3 (es) 2021-07-01
US7449244B2 (en) 2008-11-11
US20060024509A1 (en) 2006-02-02
FR2873791B1 (fr) 2006-11-03
WO2006021712A1 (fr) 2006-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5833285B2 (ja) 暖炉のインサート又はストーブ型の機器のための、ガラス材料で作られた板
DK171096B1 (da) Artikel med visuelt neutral refleksion, høj transmission og lav emission samt fremgangsmåde til fremstilling heraf
JP6139107B2 (ja) ガラスセラミック製プレートとその製造方法
JP3974583B2 (ja) ニオブ−チタン層を有する薄膜コーティング
JP5601757B2 (ja) 3次元形状被覆済ガラスセラミック体、特に暖炉またはオーブン覗き窓ガラス板の製造方法
US8709606B2 (en) Glass or glass-ceramic pane reflecting infrared radiation
JP2015532256A (ja) 低い可視光線透過率を有する低放射率被覆製品
JP2000129464A (ja) 薄膜積層体を備えた透明基板
WO2014191472A2 (en) Low-emissivity glazing
JP6664377B2 (ja) 装飾用ガラスパネル
US4216259A (en) Heat reflecting pane and a method of producing it
JP2008508173A5 (ja)
JP2009155169A (ja) 熱線反射ガラス、および熱線反射ガラスの製造方法
JP2005119942A (ja) ガラス物品
JP6024369B2 (ja) 窓用ガラス積層体
US11279650B2 (en) Heating device equipped with a door comprising a triple glazing
WO2019157799A1 (zh) 一种低辐射镀膜玻璃的制备方法
KR102527623B1 (ko) 양 측면에 코팅된 글레이징 기재를 포함하는 가열 장치
KR102602111B1 (ko) 유리 프릿, 이로부터 형성된 흑색 에나멜 코팅을 포함하는 코팅 물품, 및 코팅 물품의 제조 방법
GB2029861A (en) A heat reflecting pane and a method of manufacturing the same
US11866363B2 (en) Glass-ceramic plate for fireplace insert and manufacturing process
KR20220085022A (ko) 중성색 마모 보호 코팅, 이러한 중성색 마모 보호 코팅을 가진 기판, 및 이의 제조 방법
JPH0597476A (ja) 熱処理可能な断熱ガラスおよびその製法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080711

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110823

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111122

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121120

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130219

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130509

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130910

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140521

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140626

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20140905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150826

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151029

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5833285

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R157 Certificate of patent or utility model (correction)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250