JP2008303976A - 合成樹脂製のジョイント管を用いたコルゲート管のジョイント構造 - Google Patents

合成樹脂製のジョイント管を用いたコルゲート管のジョイント構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2008303976A
JP2008303976A JP2007151686A JP2007151686A JP2008303976A JP 2008303976 A JP2008303976 A JP 2008303976A JP 2007151686 A JP2007151686 A JP 2007151686A JP 2007151686 A JP2007151686 A JP 2007151686A JP 2008303976 A JP2008303976 A JP 2008303976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint
pipe
corrugated pipe
synthetic resin
corrugated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007151686A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Sasaki
一博 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Kako Co Ltd
Original Assignee
Toyo Kako Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Kako Co Ltd filed Critical Toyo Kako Co Ltd
Priority to JP2007151686A priority Critical patent/JP2008303976A/ja
Publication of JP2008303976A publication Critical patent/JP2008303976A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】ジョイント管とコルゲート管との接続作業を容易にすると共に、ジョイント管とコルゲート管との接続状態の確実性を確保する。
【解決手段】ジョイント管の合成樹脂材のヤング率が500MPa〜1500MPaであるとき、掛合爪の肉厚を1.5mm〜3.0mm、掛合爪と環状突起との掛合代を2mm〜3mm、
掛合爪の個数を6個〜12個、掛合爪の基部から先端部までの長さを5mm〜10mmとした。
【選択図】図3

Description

本発明は、合成樹脂製のジョイント管を用いたコルゲート管のジョイント構造に関し、詳しくは、接続作業が容易であり、接続状態において抜け難いジョイント構造を構成するのに好適な、合成樹脂製のジョイント管を用いたコルゲート管のジョイント構造に関する。
合成樹脂製のコルゲート管は、主に、圃場等に埋設される暗渠排水管として広く利用されており、埋設の際には、適当な長さに切ったコルゲート管を、ジョイント管を用いて接続している。
前記ジョイント管は、多様な形態のものが存在するが、コルゲート管の接続作業を容易にするという観点から、ジョイント管に対してコルゲート管を挿入することによって接続する構造のものが提案されている。
具体的には、ジョイント管にコルゲート管を挿入することで接続される構造であって、ジョイント管の内周面に掛合爪を設け、コルゲート管の挿入動作に伴って、コルゲート管の外周に環状、且つ軸線方向に並べて設けられた複数の環状突起が前記掛合爪を押圧し、更なる挿入動作により、掛合爪が弾性変形して該掛合爪部分を環状突起が通過し、通過後に掛合爪が変形から弾性復帰して環状突起に掛合することで、接続状態を保持するものである。
又、この接続状態を保持する構造は、前記掛合爪を、その先端部がジョイント管の内周面側の基部からコルゲート管の挿入方向へ向かうように傾斜状に突設することで、コルゲート管の挿入方向の力によって弾性変形し易く、逆に引き抜き方向の力には弾性変形し難くなるようにしている。
ところで、前記したようなジョイント管とコルゲート管との接続においては、接続時のコルゲート管の挿入を容易にすると共に、引抜き方向の力に対してコルゲート管を抜け難くすることが要求される。
しかしながら、前記の接続構造では、掛合爪を弾性変形し易くすれば、コルゲート管の挿入は容易になるが、逆にコルゲート管とジョイント管との接続状態の確実性が低下し、掛合爪を弾性変形し難くすれば、コルゲート管とジョイント管との接続状態の確実性は確保できるが、逆にコルゲート管の挿入が困難になってしまう。
本出願人は、接続時のコルゲート管の挿入を容易にすると共に、引抜き方向の力に対してコルゲート管を抜け難くするという観点から、鋭意研究の結果、その構成を見出し、本発明に至ったものである。
尚、本発明に関連する先行技術文献のうち、出願人が当該特許出願時に、知っているものがないので、開示すべき先行技術文献情報はない。
本発明は、ジョイント管とコルゲート管との接続作業を容易にすると共に、ジョイント管とコルゲート管との接続状態の確実性を確保することを課題とし、この課題を解決した合成樹脂製のジョイント管を用いたコルゲート管のジョイント構造の提供を目的とする。
前記目的を達成するため、本発明が採用した技術的手段は、コルゲート管を、合成樹脂材製のジョイント管に対して軸線方向に沿って挿入し、該挿入時に、コルゲート管の外周に環状、且つ軸線方向に並べて形成された複数の環状突起が、前記ジョイント管の内周面に、周方向に沿って同間隔を空けて複数突設された掛合爪を接触押圧により弾性変形させることで該掛合爪部分を通過し、この環状突起の通過後に、前記掛合爪が変形から弾性復帰して環状突起に掛合することで、ジョイント管とコルゲート管とが接続される合成樹脂材製のジョイント管を用いたコルゲート管のジョイント構造であって、前記掛合爪を、その先端部がジョイント管の内周面側の基部からコルゲート管の挿入方向へ向かうように傾斜状に突設してなる合成樹脂材製のジョイント管を用いたコルゲート管のジョイント構造において、ジョイント管に対するコルゲート管の挿入時の挿入力が200N以下であり、ジョイント管に対するコルゲート管の引抜力が400N以上であることを特徴とする合成樹脂材製のジョイント管を用いたコルゲート管のジョイント構造にしたことである。
又、コルゲート管を、合成樹脂材製のジョイント管に対して軸線方向に沿って挿入し、該挿入時に、コルゲート管の外周に環状、且つ軸線方向に並べて形成された複数の環状突起が、前記ジョイント管の内周面に、周方向に沿って同間隔を空けて複数突設された掛合爪を接触押圧により弾性変形させることで該掛合爪部分を通過し、この環状突起の通過後に、前記掛合爪が変形から弾性復帰して環状突起に掛合することで、ジョイント管とコルゲート管とが接続される合成樹脂材製のジョイント管を用いたコルゲート管のジョイント構造であって、前記掛合爪を、ジョイント管の周面を内側に切起こすと共に、その先端部がジョイント管の内周面側の基部からコルゲート管の挿入方向へ向かうように傾斜状に突設してなる合成樹脂材製のジョイント管を用いたコルゲート管のジョイント構造において、ジョイント管に対するコルゲート管の挿入時の挿入力が200N以下であり、ジョイント管に対するコルゲート管の引抜力が400N以上であることを特徴とする合成樹脂材製のジョイント管を用いたコルゲート管のジョイント構造にしたことである。
又、前記掛合爪が、複数の環状突起の内、いずれか2本の環状突起に掛合することが好ましい。
この場合、前記2本の環状突起の1本毎に掛合する掛合爪の個数が同数であることが好ましい。
前記コルゲート管をジョイント管に挿入するのに要する挿入力を200N以下とし、前記コルゲート管をジョイント管から引抜くのに要する引抜力を400N以上としたのは、前記挿入力が200Nを超えると、コルゲート管をジョイント管に挿入する挿入作業が困難となり、前記引抜力が400N未満であると、コルゲート管がジョイント管から抜け易く接続状態の確実性が確保できないためである。
すなわち、ジョイント管に対してコルゲート管の挿入を容易にするには、その挿入力を200N以下とし、コルゲート管とジョイント管との接続状態の確実性を確保するには、その引抜力を400N以上とすることで達成できる。
前記200N以下の挿入力、及び400N以上の引抜力を達成する具体的な構成として、
ジョイント管の合成樹脂材のヤング率が500MPa〜1500MPaであるとき、
掛合爪の肉厚を1.5mm〜3.0mm、
掛合爪と環状突起との掛合代を2mm〜3mm、
掛合爪の個数を6個〜12個、
掛合爪の基部から先端部までの長さを5mm〜10mm、
とする構成が例示できる。
本発明によれば、ジョイント管とコルゲート管との接続作業が容易であると共に、ジョイント管とコルゲート管との接続状態の確実性が確保された合成樹脂製のジョイント管を用いたコルゲート管のジョイント構造を提供できる。
以下、本発明に係るジョイント管を用いたコルゲート管のジョイント構造を実施するための最良の形態を図面に基づいて説明する。
図1は、本発明に係るジョイント構造により接続したコルゲート管とジョイント管との接続状態を示し、図2は、図1の要部拡大図、図3は、200N以下挿入力、及び400N以上の引抜力を達成できる条件を示す。
先ず、図1に基づいて、本形態のジョイント管1、及びコルゲート管2の構成と、該ジョイント管1とコルゲート管2の接続状態を説明する。
本形態で例示するジョイント管1、及びコルゲート管2は、硬質のポリ塩化ビニール、高密度ポリエチレン、ポリプロピレン等の合成樹脂材製のものである。
本形態で例示するジョイント管1は、軸線方向中央部を境に、図面上左側の開口部1Lと右側の開口部1Rから夫々、コルゲート管2を挿入することで接続するものである。
又、ジョイント管1には、コルゲート管2の挿入時に、該コルゲート管2の形成された複数の環状突起4に掛合する複数の掛合爪3が形成されている。
又、ジョイント管1には、その軸線方向中央部の内周面にリブ5が突出状に周設されており、ジョイント管1に挿入されるコルゲート管2がこのリブ5に接触することにコルゲート管2の挿入時における過挿入を防止している。
前記掛合爪3は、ジョイント管2の周面を内側に切起こすと共に、その先端部31がジョイント管2の内周面側の基部32から、コルゲート管2の挿入方向(リブ5方向)へ向かうように傾斜状に突設されている。
又、本形態の掛合爪3は、前記リブ5を境にして夫々片側8個が形成されており、該片側8個の掛合爪3は、軸方向に4個ずつ2列に、且つ一列毎に4個の掛合爪3が同間隔(周方向に隣り合う掛合爪3同士の角度が90度)を空けて配設されている。
すなわち、
又、本形態の掛合爪3は、前記リブ5を境にして左右対称に配設されており、すなわち、リブ5を境にして左右の掛合爪3の先端部31が夫々リブ5に向かうように配設されている。
尚、本形態では、掛合爪3を切起しにより形成した形態として例示したが、本発明では、該切起こしによる形態に限定するものではなく、ジョイント管の内周面に、別部材とする掛合爪を接着や溶着、あるいは、ビス止め等の固着手段により、前記した傾斜となるように固着した形態も含まれる(図示せず)。
本形態で例示するコルゲート管2は、前記環状突起4が、コルゲート管2の軸線方向に全域に亘って並べて形成された周知の形態をなすものである。
ちなみに、このコルゲート管2がジョイント管1に挿入される状態、及び接続状態を説明すると、コルゲート管2の端部を開口部1R(1L)と対面させた状態で、該開口部1R(1L)からジョイント管1の内部に押し込むように挿入する。
コルゲート管2が挿入されると、その挿入動作中に、環状突起4がジョイント管1の掛合爪3に接触押圧して、該掛合爪3をジョイント管1の内周面方向に弾性変形させることにより、環状突起4が掛合爪3部分を通過し、この環状突起4の通過後に掛合爪3が変形から弾性復帰して環状突起4に掛合することで接続状態となり、この接続状態では、前記掛合爪3の一列毎に一本の環状突起4に掛合している。
又、本形態では、前記コルゲート管2をジョイント管1に挿入する挿入作業を容易にするために、挿入時における挿入力を200N以下とし、コルゲート管とジョイント管との接続状態の確実性を確保するために、コルゲート管2をジョイント管1から引抜くのに要する引抜力を400N以上としている。
本形態では、前記200N以下の挿入力、及び400N以上の引抜力を達成するために、ジョイント管1を次の条件で形成している(図3参照)。
A.ジョイント管の合成樹脂材のヤング率が500MPa〜1500MPaであるとき、
B.掛合爪の肉厚(図2で示す(a))を1.5mm〜3.0mm、
C.掛合爪と環状突起との掛合代(図2で示す(b))を2mm〜3mm、
D.掛合爪の個数を6個〜12個(図示では8個)、
E.掛合爪の基部から先端部までの長さ(図2で示す(c))を5mm〜10mm、
とした。
尚、前記「ジョイント管の合成樹脂材のヤング率」の数値は、暗渠排水管を構成する際に、気温や土砂圧等の周辺環境による破損等の可能性が少なく、現在において最適なものとされる数値であって、暗渠排水管を構成するジョイント管、及びコルゲート管に用いられる合成樹脂材の一般的な数値である。
前記「C.掛合爪と環状突起との掛合代」とは、図2に示すように、掛合爪3の先端部31から環状突起4の先端部までの鉛直方向の距離である。
出願人の各種実験の結果、図3に示すように、前記Aのヤング率の合成樹脂材を用いたジョイント管であって、前記B〜Eの条件が重なったときに、前記200N以下の挿入力、及び400N以上の引抜力(斜線部分)を達成することができることが判明した。
そして、前記A〜Eの条件が一つでも外れていれば、前記200N以下の挿入力、及び400N以上の引抜力を達成することができないことも判明した。
すなわち、前記条件でジョイント管1を構成することにより、ジョイント管とコルゲート管との接続作業が容易であると共に、ジョイント管とコルゲート管との接続状態の確実性が確保された合成樹脂製のジョイント管を用いたコルゲート管のジョイント構造を構成することができる。
尚、本発明は、例示した実施の形態に限定するものでは無く、特許請求の範囲の各項に記載された内容から逸脱しない範囲の構成による実施が可能である。
ジョイント管とコルゲート管との接続状態を一部切欠して示す。 図1の要部拡大図。 200N以下の挿入力、及び400N以上の引抜力を達成するための条件を示す。
符号の説明
1:ジョイント管
2:コルゲート管
1L:開口部
1R:開口部
3:掛合爪
4:環状突起
31:先端部
32:基部

Claims (5)

  1. コルゲート管を、合成樹脂材製のジョイント管に対して軸線方向に沿って挿入し、該挿入時に、コルゲート管の外周に環状、且つ軸線方向に並べて形成された複数の環状突起が、前記ジョイント管の内周面に、周方向に沿って同間隔を空けて複数突設された掛合爪を接触押圧により弾性変形させることで該掛合爪部分を通過し、この環状突起の通過後に、前記掛合爪が変形から弾性復帰して環状突起に掛合することで、ジョイント管とコルゲート管とが接続される合成樹脂材製のジョイント管を用いたコルゲート管のジョイント構造であって、
    前記掛合爪を、その先端部がジョイント管の内周面側の基部からコルゲート管の挿入方向へ向かうように傾斜状に突設してなる合成樹脂材製のジョイント管を用いたコルゲート管のジョイント構造において、
    ジョイント管に対するコルゲート管の挿入時の挿入力が200N以下であり、ジョイント管に対するコルゲート管の引抜力が400N以上であることを特徴とする合成樹脂材製のジョイント管を用いたコルゲート管のジョイント構造。
  2. コルゲート管を、合成樹脂材製のジョイント管に対して軸線方向に沿って挿入し、該挿入時に、コルゲート管の外周に環状、且つ軸線方向に並べて形成された複数の環状突起が、前記ジョイント管の内周面に、周方向に沿って同間隔を空けて複数突設された掛合爪を接触押圧により弾性変形させることで該掛合爪部分を通過し、この環状突起の通過後に、前記掛合爪が変形から弾性復帰して環状突起に掛合することで、ジョイント管とコルゲート管とが接続される合成樹脂材製のジョイント管を用いたコルゲート管のジョイント構造であって、
    前記掛合爪を、ジョイント管の周面を内側に切起こすと共に、その先端部がジョイント管の内周面側の基部からコルゲート管の挿入方向へ向かうように傾斜状に突設してなる合成樹脂材製のジョイント管を用いたコルゲート管のジョイント構造において、
    ジョイント管に対するコルゲート管の挿入時の挿入力が200N以下であり、ジョイント管に対するコルゲート管の引抜力が400N以上であることを特徴とする合成樹脂材製のジョイント管を用いたコルゲート管のジョイント構造。
  3. 前記掛合爪が、複数の環状突起の内、いずれか2本の環状突起に引っ掛かるようにしていることを特徴とする請求項1又は請求項2いずれか1項に記載の合成樹脂材製のジョイント管を用いたコルゲート管のジョイント構造。
  4. 前記2本の環状突起の1本毎に掛合する掛合爪の個数が同数であることを特徴とする請求項3に記載の合成樹脂材製のジョイント管を用いたコルゲート管のジョイント構造。
  5. ジョイント管の合成樹脂材のヤング率が500MPa〜1500MPaであるとき、
    掛合爪の肉厚を1.5mm〜3.0mm、
    掛合爪と環状突起との掛合代を2mm〜3mm、
    掛合爪の個数を6個〜12個、
    掛合爪の基部から先端部までの長さを5mm〜10mm、
    としていることを特徴とする請求項1乃至請求項4いずれか1項に記載の合成樹脂材製のジョイント管を用いたコルゲート管のジョイント構造。
JP2007151686A 2007-06-07 2007-06-07 合成樹脂製のジョイント管を用いたコルゲート管のジョイント構造 Pending JP2008303976A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007151686A JP2008303976A (ja) 2007-06-07 2007-06-07 合成樹脂製のジョイント管を用いたコルゲート管のジョイント構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007151686A JP2008303976A (ja) 2007-06-07 2007-06-07 合成樹脂製のジョイント管を用いたコルゲート管のジョイント構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008303976A true JP2008303976A (ja) 2008-12-18

Family

ID=40232874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007151686A Pending JP2008303976A (ja) 2007-06-07 2007-06-07 合成樹脂製のジョイント管を用いたコルゲート管のジョイント構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008303976A (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4711472A (en) * 1986-09-02 1987-12-08 Hubbell Incorporated Connector for non-metallic conduit
JPH0685481U (ja) * 1993-05-14 1994-12-06 木曽興業株式会社 コルゲートパイプの連結具
JPH0685482U (ja) * 1993-05-14 1994-12-06 木曽興業株式会社 コルゲートパイプ連結用パッキン材
JPH1082488A (ja) * 1996-09-06 1998-03-31 Torii Kasei Kk コルゲート管の接続構造
JP2934401B2 (ja) * 1995-10-06 1999-08-16 アロン化成株式会社 波形管接続具
JP2005172233A (ja) * 2003-11-20 2005-06-30 Totaku Industries Inc 管接続部の構造及び管継手
JP2007043809A (ja) * 2005-08-02 2007-02-15 Mirai Ind Co Ltd 管接続部の管接続構造、配線ボックス及び管継手

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4711472A (en) * 1986-09-02 1987-12-08 Hubbell Incorporated Connector for non-metallic conduit
JPH0685481U (ja) * 1993-05-14 1994-12-06 木曽興業株式会社 コルゲートパイプの連結具
JPH0685482U (ja) * 1993-05-14 1994-12-06 木曽興業株式会社 コルゲートパイプ連結用パッキン材
JP2934401B2 (ja) * 1995-10-06 1999-08-16 アロン化成株式会社 波形管接続具
JPH1082488A (ja) * 1996-09-06 1998-03-31 Torii Kasei Kk コルゲート管の接続構造
JP2005172233A (ja) * 2003-11-20 2005-06-30 Totaku Industries Inc 管接続部の構造及び管継手
JP2007043809A (ja) * 2005-08-02 2007-02-15 Mirai Ind Co Ltd 管接続部の管接続構造、配線ボックス及び管継手

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102025623B1 (ko) 퀵 커넥터 어셈블리
US6367802B1 (en) Annular gasket with locking structure
JP4987520B2 (ja) 通水管の継手
KR100881351B1 (ko) 이탈 방지구조로 이루어진 확관단부를 갖는 관
JP2008307784A (ja) 既設管ライニング用帯状体及びライニング方法
CN201774215U (zh) 电缆与波浪管防水接头
JP2008303976A (ja) 合成樹脂製のジョイント管を用いたコルゲート管のジョイント構造
KR102100056B1 (ko) 배수용 본관에 지관을 연결하는 장치
KR100786220B1 (ko) 소켓을 갖는 이중벽관의 연결구
JP6267585B2 (ja) 製管用部材
JP4753115B2 (ja) コルゲート管継手
CN103649611A (zh) 连接器
KR200479409Y1 (ko) 합성수지관 연결용 이음관
JP2009156447A (ja) 管状接続部材と継手部材との接続構造
JP2017060275A (ja) ケーブル保護管およびケーブル保護管の製造方法
KR101547067B1 (ko) 이탈방지 소켓형 이중벽 코러게이트관
JP4638197B2 (ja) ドレンホースの接続部の構造
JP4273653B2 (ja) ケーブル引き上げ管のキャップ
JP6331210B2 (ja) パッキンを備えた水洗便器
CN214197656U (zh) 一种方便安装的管件连接结构
JP5256057B2 (ja) 合成樹脂製推進管
JP5514502B2 (ja) 屈曲防止リング及びリブ付き管の接続構造
JP4979652B2 (ja) リブ付管のゴム輪接合部の接続方法、リブ付管および下水管路
JP5581097B2 (ja) 封印具、及び継手連結体
US11867335B1 (en) Flexible tap tee fitting

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100521

A977 Report on retrieval

Effective date: 20120130

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120410

A521 Written amendment

Effective date: 20120606

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Effective date: 20121211

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02