JP2008303264A - 導電性接着剤および導通接続部 - Google Patents
導電性接着剤および導通接続部 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008303264A JP2008303264A JP2007150233A JP2007150233A JP2008303264A JP 2008303264 A JP2008303264 A JP 2008303264A JP 2007150233 A JP2007150233 A JP 2007150233A JP 2007150233 A JP2007150233 A JP 2007150233A JP 2008303264 A JP2008303264 A JP 2008303264A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductive
- temperature
- shape memory
- memory alloy
- filler particles
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
- Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
- Conductive Materials (AREA)
Abstract
【解決手段】この発明の導電性接着剤は、樹脂成分に加えて、導電性フィラー成分として少なくとも形状記憶合金フィラー粒子を含んでなることを特徴とする。また、この導電性接着剤を硬化させることによって形成される導通接続部は、所定の温度範囲以下である場合には低抵抗を示して十分な電気的導通を保持するが、所定の温度範囲に達するかまたはその温度範囲を越えると高抵抗を示すようになることを特徴とする。
【選択図】なし
Description
この出願の第1の要旨に係る導電性接着剤は、特定の変態温度を有する形状記憶合金のフィラー粒子を少なくとも一部に含む導電性フィラー成分を、樹脂成分中に分散させた構成を有する。その形状記憶合金としては、変態温度よりも低温側の温度範囲では比較的嵩高い形状を取ることができ、温度が上昇して変態温度を以上の温度範囲となると、相対的に嵩の小さい形状を取ることができるものが用いられている。
前記第1の要旨に係る導電性接着剤を硬化させることによって、導通接続部を作製することができる。導通接続部を形成した後において、その導通接続部の温度が熱硬化性樹脂のガラス転移温度よりも低い場合には、その導通接続部を構成している樹脂は比較的硬質の状態を保持する。
(a)形状記憶合金フィラー粒子:形状記憶合金としてTi50Ni50合金(原子%)を用い、アトマイズ法によって、約5μmの平均粒子径を有する形状記憶合金フィラー粒子を作製した。この形状記憶合金の変態温度は100℃であった。
上述した(a)形状記憶合金フィラー粒子を導電性フィラー粒子として用い、この導電性フィラー粒子80重量部と、(d)熱硬化性エポキシ樹脂20重量部とを混合して、導電性接着剤を作製した。尚、熱硬化性エポキシ樹脂は、この技術分野において一般的に用いられるものであってよく、エポキシモノマー、硬化剤、チクソトロピー性調節剤およびこれらの成分に通常添加されるその他の成分を含むものであってよい。
上述した(a)形状記憶合金フィラー粒子60重量部に、(c)Agフィラー粒子40重量部を配合して、混練装置を用いて十分に混合して、導電性フィラー粒子を調製した。この導電性フィラー粒子80重量部と、(d)熱硬化性エポキシ樹脂20重量部とを混合して、導電性接着剤を作製した。
上述した(c)Agフィラー粒子を導電性フィラー粒子として用い、この導電性フィラー粒子80重量部と、(d)熱硬化性エポキシ樹脂20重量部とを混合して、導電性接着剤を作製した。
各実施例および比較例について、測定した温度および抵抗値を表1に示す。
実施例1と同様に、(a)形状記憶合金フィラー粒子を導電性フィラー粒子として用い、この導電性フィラー粒子80重量部と、(d)熱硬化性エポキシ樹脂20重量部とを混合して、導電性接着剤を作製した。但し、熱硬化性エポキシ樹脂について、ガラス転移温度(Tg)を表2に示すように変化させた。
各実施例および比較例について、測定した温度および抵抗値を表2に示す。
本発明は、金属成分としての形状記憶合金フィラー粒子及び樹脂成分としての熱硬化性樹脂を含んでなる導電性接着剤であって、回路基板が発熱し、異常が起こった場合、形状記憶合金フィラーが変形し、導電性がなくなり、回路基板は動作しなくなる。回路基板の温度が低下すると、形状記憶合金がもとの状態にもどり、回路は復帰する。このように、回路基板の温度変化により、回路がON/OFFし、あたかも安全回路やフューズが組み込まれたような動きをすることができる導電性接着剤を提供できる。
Claims (11)
- 樹脂成分に加えて、導電性フィラー成分として少なくとも形状記憶合金フィラー粒子を含んでなることを特徴とする導電性接着剤。
- 導電性フィラー成分が、Agフィラー粒子、形状記憶合金フィラー粒子、および形状記憶合金とAgとの合金のフィラー粒子の群から選ばれる2種またはそれ以上の混合物であることを特徴とする請求項1に記載の導電性接着剤。
- Ti-Ni系合金を形状記憶合金として含むことを特徴とする請求項1または2に記載の導電性接着剤。
- Zr-Ni系合金を形状記憶合金として含むことを特徴とする請求項1または2に記載の導電性接着剤。
- 樹脂成分が熱硬化性樹脂を含んでなることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の導電性接着剤。
- 形状記憶合金フィラー粒子の変態温度よりも熱硬化性樹脂のガラス転移温度が低いことを特徴とする請求項5に記載の導電性接着剤。
- 請求項1〜6のいずれかに記載の導電性接着剤を用いて形成されたことを特徴とする導通接続部。
- 請求項5または6に記載の導電性接着剤を硬化させることによって形成されたことを特徴とする導通接続部。
- 所定の温度範囲以下である場合には低抵抗を示して十分な電気的導通を保持するが、所定の温度範囲に達するかまたはその温度範囲を越えると高抵抗を示すようになることを特徴とする請求項7または8に記載の導通接続部。
- 回路パターン、電極および部品接合部の少なくとも一部に請求項7〜9のいずれかに記載の導通接続部を有することを特徴とする回路基板。
- 請求項10に記載の回路基板を有することを特徴とする電子電気機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007150233A JP5140328B2 (ja) | 2007-06-06 | 2007-06-06 | 導電性接着剤を用いて形成された導通接続部およびその導通接続部を用いた回路基板と電子電気機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007150233A JP5140328B2 (ja) | 2007-06-06 | 2007-06-06 | 導電性接着剤を用いて形成された導通接続部およびその導通接続部を用いた回路基板と電子電気機器 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008303264A true JP2008303264A (ja) | 2008-12-18 |
JP2008303264A5 JP2008303264A5 (ja) | 2010-07-22 |
JP5140328B2 JP5140328B2 (ja) | 2013-02-06 |
Family
ID=40232268
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007150233A Expired - Fee Related JP5140328B2 (ja) | 2007-06-06 | 2007-06-06 | 導電性接着剤を用いて形成された導通接続部およびその導通接続部を用いた回路基板と電子電気機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5140328B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018538381A (ja) * | 2015-10-15 | 2018-12-27 | ヘンケル アイピー アンド ホールディング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 接着剤配合物中の伝導性充填材としてのニッケル及びニッケル含有合金の使用 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04207100A (ja) * | 1990-11-30 | 1992-07-29 | Showa Electric Wire & Cable Co Ltd | 導電性樹脂組成物 |
JPH0636613A (ja) * | 1992-07-16 | 1994-02-10 | Rohm Co Ltd | 電子部品用接合材料およびそれを用いた電子機器 |
JP2006260783A (ja) * | 2005-03-15 | 2006-09-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 導電性組成物および配線基板 |
-
2007
- 2007-06-06 JP JP2007150233A patent/JP5140328B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04207100A (ja) * | 1990-11-30 | 1992-07-29 | Showa Electric Wire & Cable Co Ltd | 導電性樹脂組成物 |
JPH0636613A (ja) * | 1992-07-16 | 1994-02-10 | Rohm Co Ltd | 電子部品用接合材料およびそれを用いた電子機器 |
JP2006260783A (ja) * | 2005-03-15 | 2006-09-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 導電性組成物および配線基板 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018538381A (ja) * | 2015-10-15 | 2018-12-27 | ヘンケル アイピー アンド ホールディング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 接着剤配合物中の伝導性充填材としてのニッケル及びニッケル含有合金の使用 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5140328B2 (ja) | 2013-02-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5090349B2 (ja) | 接合材料、接合部及び回路基板 | |
KR102183512B1 (ko) | 솔더 페이스트 | |
JP4591399B2 (ja) | 部品接合方法ならびに部品接合構造 | |
JP5373464B2 (ja) | 導電性ペーストおよびこれを用いた実装構造体 | |
TWI521027B (zh) | Anisotropic conductive paste and the connection method using the electronic parts thereof | |
JP4897697B2 (ja) | 導電性接着剤 | |
JP6359499B2 (ja) | 耐冷熱衝撃フラックス組成物、ソルダペースト組成物および電子回路基板 | |
CN102737752B (zh) | 各向异性导电糊以及使用该导电糊的电子部件的连接方法 | |
JPWO2006030665A1 (ja) | 半田ペーストおよびそれを用いた電子機器 | |
JP6310954B2 (ja) | 導電性接着剤および電子基板の製造方法 | |
JP2013045650A (ja) | 異方性導電性ペースト | |
JP4975342B2 (ja) | 導電性接着剤 | |
WO2020137535A1 (ja) | 鉛フリーはんだ合金、はんだ接合用材料、電子回路実装基板及び電子制御装置 | |
JP4939072B2 (ja) | 導電性接着剤 | |
JP6490781B2 (ja) | 異方性導電ペーストおよび電子基板の製造方法 | |
JP5140328B2 (ja) | 導電性接着剤を用いて形成された導通接続部およびその導通接続部を用いた回路基板と電子電気機器 | |
JP6730833B2 (ja) | はんだ合金およびはんだ組成物 | |
JP6660921B2 (ja) | 電子基板の製造方法 | |
JP2005026187A (ja) | 導電性接着剤とその接着方法およびそれを用いた自動車用窓ガラス | |
JP5113390B2 (ja) | 配線間接続方法 | |
JP2002198254A (ja) | セラミックコンデンサ | |
JP2016183270A (ja) | 導電性接着剤および電子基板 | |
JP2007081198A (ja) | 端子間の導電的接続方法 | |
JP2005297011A (ja) | ソルダーペーストおよび半田付け物品 | |
JP2019050347A (ja) | 電子基板の製造方法および異方性導電ペースト |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100604 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100604 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120824 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120828 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121016 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121113 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121119 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151122 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |