JP2008270073A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008270073A5
JP2008270073A5 JP2007114001A JP2007114001A JP2008270073A5 JP 2008270073 A5 JP2008270073 A5 JP 2008270073A5 JP 2007114001 A JP2007114001 A JP 2007114001A JP 2007114001 A JP2007114001 A JP 2007114001A JP 2008270073 A5 JP2008270073 A5 JP 2008270073A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dimensional image
construction method
deposition film
mark
cross
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007114001A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008270073A (ja
JP5039961B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007114001A priority Critical patent/JP5039961B2/ja
Priority claimed from JP2007114001A external-priority patent/JP5039961B2/ja
Publication of JP2008270073A publication Critical patent/JP2008270073A/ja
Publication of JP2008270073A5 publication Critical patent/JP2008270073A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5039961B2 publication Critical patent/JP5039961B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (8)

  1. 試料の表面に集束イオンビームを照射すると共に原料ガスを供給して、表面を保護するデポジション膜を形成する保護工程と、
    前記集束イオンビームを利用して、一方向に向かってライン状に延びる補正用マークを前記デポジション膜に形成するマーク形成工程と、
    前記補正用マークを横切るように前記集束イオンビームを照射しながら前記デポジション膜及び前記試料をエッチング加工して、デポジション膜及び試料の断面を露出させる露出工程と、
    露出した前記デポジション膜及び前記試料の断面に荷電粒子ビームを照射すると共に、該照射によってデポジション膜及び試料から放出された二次荷電粒子に基づいて断面像を取得する取得工程と、
    前記露出工程及び前記取得工程を所定回数繰り返し行って、前記一方向に向かって前記断面像を連続的に複数枚取得する繰り返し工程と、
    前記マーク形成工程時に形成した補正用マークを構築するように、前記断面像に写り込んだ補正用マークを基準にして、前記複数枚の断面像を取得した順番に重ね合わせて基礎三次元画像を構築する構築工程と、を行うことを特徴とする三次元画像構築方法。
  2. 請求項1に記載の三次元画像構築方法において、
    前記構築工程後、前記基礎三次元画像から前記デポジション膜の三次元画像を除去して、前記試料の三次元画像だけを抽出する抽出工程を行うことを特徴とする三次元画像構築方法。
  3. 請求項1又は2に記載の三次元画像構築方法において、
    前記露出工程の際、前記集束イオンビームを照射する前に、前記補正用マークを基準として照射位置を補正することを特徴とする三次元画像構築方法。
  4. 請求項1から3のいずれか1項に記載の三次元画像構築方法において、
    前記取得工程の際、前記荷電粒子ビームを照射する前に、前記補正用マークを基準として照射位置を補正することを特徴とする三次元画像構築方法。
  5. 請求項1から4のいずれか1項に記載の三次元画像構築方法において、
    前記マーク形成工程の際、前記集束イオンビームの照射により前記デポジション膜をエッチング加工することで前記補正用マークを形成することを特徴とする三次元画像構築方法。
  6. 請求項1から4のいずれか1項に記載の三次元画像構築方法において、
    前記マーク形成工程の際、前記集束イオンビームの照射と同時に前記原料ガスを供給して、前記デポジション膜上にさらにデポジション膜を堆積させることで前記補正用マークを形成することを特徴とする三次元画像構築方法。
  7. 請求項1から6のいずれか1項に記載の三次元画像構築方法において、
    前記マーク形成工程の際、前記補正用マークを並行に複数本形成することを特徴とする三次元画像構築方法。
  8. 請求項1から7のいずれか1項に記載の三次元画像構築方法において、
    前記露出工程の際、前記補正用マークに直交するように前記断面を露出させることを特徴とする三次元画像構築方法。
JP2007114001A 2007-04-24 2007-04-24 三次元画像構築方法 Active JP5039961B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007114001A JP5039961B2 (ja) 2007-04-24 2007-04-24 三次元画像構築方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007114001A JP5039961B2 (ja) 2007-04-24 2007-04-24 三次元画像構築方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008270073A JP2008270073A (ja) 2008-11-06
JP2008270073A5 true JP2008270073A5 (ja) 2010-07-01
JP5039961B2 JP5039961B2 (ja) 2012-10-03

Family

ID=40049302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007114001A Active JP5039961B2 (ja) 2007-04-24 2007-04-24 三次元画像構築方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5039961B2 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7786451B2 (en) 2003-10-16 2010-08-31 Alis Corporation Ion sources, systems and methods
US8110814B2 (en) 2003-10-16 2012-02-07 Alis Corporation Ion sources, systems and methods
US9159527B2 (en) 2003-10-16 2015-10-13 Carl Zeiss Microscopy, Llc Systems and methods for a gas field ionization source
US7786452B2 (en) 2003-10-16 2010-08-31 Alis Corporation Ion sources, systems and methods
US7804068B2 (en) 2006-11-15 2010-09-28 Alis Corporation Determining dopant information
WO2009155275A1 (en) * 2008-06-20 2009-12-23 Carl Zeiss Smt. Inc. Sample imaging with charged particles
JP5739119B2 (ja) * 2009-09-15 2015-06-24 株式会社日立ハイテクサイエンス 断面加工観察装置
JP5763298B2 (ja) * 2010-03-10 2015-08-12 株式会社日立ハイテクサイエンス 集束イオンビーム装置及び断面加工観察方法
US8350237B2 (en) * 2010-03-31 2013-01-08 Fei Company Automated slice milling for viewing a feature
JP5969233B2 (ja) * 2012-03-22 2016-08-17 株式会社日立ハイテクサイエンス 断面加工観察方法及び装置
JP6355318B2 (ja) 2012-11-15 2018-07-11 株式会社日立ハイテクサイエンス 断面加工観察方法及び装置
US10026590B2 (en) * 2012-12-31 2018-07-17 Fei Company Fiducial design for tilted or glancing mill operations with a charged particle beam
JP6290559B2 (ja) 2013-09-03 2018-03-07 株式会社日立ハイテクサイエンス 断面加工観察方法、断面加工観察装置
JP6490938B2 (ja) 2013-10-24 2019-03-27 株式会社日立ハイテクサイエンス 断面加工方法、断面加工装置
US9218940B1 (en) * 2014-05-30 2015-12-22 Fei Company Method and apparatus for slice and view sample imaging
JP6403196B2 (ja) 2014-11-07 2018-10-10 日本電子株式会社 画像評価方法および荷電粒子ビーム装置
JP6114319B2 (ja) * 2015-02-04 2017-04-12 株式会社日立ハイテクサイエンス 集束イオンビーム装置及び断面加工観察方法
JP6711655B2 (ja) 2016-03-18 2020-06-17 株式会社日立ハイテクサイエンス 集束イオンビーム装置
JP2017174504A (ja) 2016-03-18 2017-09-28 株式会社日立ハイテクサイエンス 複合荷電粒子ビーム装置
JP6925608B2 (ja) 2016-03-25 2021-08-25 株式会社日立ハイテクサイエンス 断面加工観察方法、断面加工観察装置
US10242842B2 (en) 2016-03-25 2019-03-26 Hitachi High-Tech Science Corporation Method for cross-section processing and observation and apparatus therefor
JP6636839B2 (ja) 2016-03-28 2020-01-29 株式会社日立ハイテクサイエンス 試料ホルダー、集束イオンビーム装置
JP6974820B2 (ja) 2017-03-27 2021-12-01 株式会社日立ハイテクサイエンス 荷電粒子ビーム装置、試料加工方法
JP7031859B2 (ja) * 2018-02-20 2022-03-08 株式会社日立ハイテクサイエンス 荷電粒子ビーム装置、試料加工観察方法
DE112018007444T5 (de) * 2018-05-15 2021-01-07 Hitachi High-Tech Corporation Ladungsträgerstrahlvorrichtung, verfahren zum verarbeiten einer probe und beobachtungsverfahren
US10811219B2 (en) * 2018-08-07 2020-10-20 Applied Materials Israel Ltd. Method for evaluating a region of an object

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0835921A (ja) * 1994-07-22 1996-02-06 Kanagawa Kagaku Gijutsu Akad 試料ブロック及びその自動検査装置
JP3672769B2 (ja) * 1999-06-28 2005-07-20 東芝マイクロエレクトロニクス株式会社 Fib加工方法及びfib加工位置の位置決め方法
DE10015157A1 (de) * 2000-03-27 2001-10-18 P A L M Gmbh Verfahren zur Bearbeitung einer biologischen Masse und Steuersystem für eine Vorrichtung zur Bearbeitung einer biologischen Masse
JP4357347B2 (ja) * 2004-04-16 2009-11-04 株式会社日立ハイテクノロジーズ 試料加工方法及び試料観察方法
JP2006221961A (ja) * 2005-02-10 2006-08-24 Seiko Epson Corp チップの断面観察方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008270073A5 (ja)
JP2016015315A5 (ja) 画像蓄積方法及び走査型顕微鏡
JP2015533256A5 (ja)
JP2013055336A5 (ja)
JP2015533215A5 (ja)
TWI264522B (en) Standard member for length measurement, method for producing the same, and electron beam length measuring device using the same
WO2015181808A4 (en) Method and apparatus for slice and view sample imaging
JP2014048285A5 (ja)
JP2008270073A (ja) 三次元画像構築方法
JP2013108143A5 (ja) マスクの製造方法、マスク及びマスクの製造装置
JP2011027734A5 (ja)
EP2680296A3 (en) Three dimensional fiducial
JP2014501037A5 (ja)
JP2013071246A5 (ja)
JP2011153370A (ja) マイクロ構造体の製造方法および放射線用吸収格子
JP2016517631A5 (ja)
TW201726289A (zh) 成膜遮罩之製造方法
JP2014216365A (ja) ナノインプリントリソグラフィ用マスクの製造方法
WO2016062768A3 (en) Method of coating substrate
JP2013101101A5 (ja)
JP2013195440A5 (ja)
WO2013022573A8 (en) Laminated flexographic printing sleeves and methods of making the same
JP2013115303A5 (ja)
CN104698745B (zh) 一种尺寸可控制的纳米块制作方法
JP2008281721A (ja) クロムマスク黒欠陥修正方法