JP2008260542A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008260542A5
JP2008260542A5 JP2007102709A JP2007102709A JP2008260542A5 JP 2008260542 A5 JP2008260542 A5 JP 2008260542A5 JP 2007102709 A JP2007102709 A JP 2007102709A JP 2007102709 A JP2007102709 A JP 2007102709A JP 2008260542 A5 JP2008260542 A5 JP 2008260542A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grain
seed
conveyor
container
bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007102709A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5354636B2 (ja
JP2008260542A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007102709A priority Critical patent/JP5354636B2/ja
Priority claimed from JP2007102709A external-priority patent/JP5354636B2/ja
Publication of JP2008260542A publication Critical patent/JP2008260542A/ja
Publication of JP2008260542A5 publication Critical patent/JP2008260542A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5354636B2 publication Critical patent/JP5354636B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

施設
本発明は、穀粒乾燥調製施設及び種子消毒乾燥施設の穀粒の計量袋詰め装置を備える施設に関するものである。
穀粒等の自動袋詰め装置において、フレームの前部に設けた計量タンクの下方に投入ホッパを設け、投入ホッパの下方に袋開口機構及び袋把持機構を配設し、フレームの前側下部に袋載せ台及び袋引出機構を配設し、穀粒を袋詰めし紐結びするものは公知である(特許文献1)。
特開平10−81301号公報
前記従来装置では、バラ穀粒の袋詰めだけをするものである。本発明では、種子消毒乾燥施設の種子の収容された複数の容器及び穀粒乾燥調製施設のバラ穀粒を単一の袋詰め装置で袋詰めし、袋詰め装置の有効活用を図ろうとするものである。
請求項1の発明は、消毒乾燥された種子の収容された容器(8)を種子搬送装置(21)により貯溜ホッパ(16a)に供給可能に構成し乾燥調整されたバラの穀粒を穀粒供給手段(19)により前記貯溜ホッパ(16a)に供給可能に構成し、前記貯溜ホッパ(16a)の下端部には前記容器(8)及び穀粒の通過を許容する開口部(16h)を設けると共に該開口部(16h)を開閉する開閉手段(16e)を設け、前記貯溜ホッパ(16a)の近傍には貯溜ホッパ(16a)内の収容物を計量する計量部(16b)を設け、貯溜ホッパ(16a)の下方には前記開口部(16h)を通過した容器(8)又はバラの穀粒を袋詰めする袋詰め部(16c)を設け穀粒の袋詰め装置(16)を備える施設とする
請求項2の発明は、種子搬送装置(21)で搬送中の種子の収容された容器(8)の個数を検出する容器検出手段(18)を設け、穀粒供給手段(19)には開閉手段(19a)を設け、容器(8)を袋詰め部(16c)に供給するときには、前記容器検出手段(18)が所定数の容器(8)の通過を検出して所定時間後に種子搬送装置(21)の駆動を停止して容器(8)の供給を停止する構成とし、バラの穀粒を袋詰め部(16c)に供給するときには、バラの穀粒が前記貯溜ホッパ(16a)に所定重量収容されると前記開閉手段(19a)を閉鎖する構成とし請求項1記載の穀粒の袋詰め装置(16)を備える施設とする。
請求項3の発明は、袋詰め部(16c)により穀粒が詰められる袋(16f)の入口部を紐結びする紐結び装置(16g)を設け、種子データに応じて種子を収容した色彩別の容器(8)の色彩を検出する色彩センサ(28)を設け、色彩の同じ容器(8)を袋(16f)に袋詰めして該袋(16f)の入口部を紐結びする構成とし、排出コンベア(16d)により排出中の袋詰め及び紐結びした袋(16f)に種子ラベルを貼付するラベル貼付装置(31)を設けた請求項2記載の穀粒の袋詰め装置を備える施設とする。
請求項4の発明は、穀粒を搬送する第1コンベア(5)を備える温湯消毒タンク(1)と、穀粒を搬送する第2コンベア(6)を備える冷水タンク(2)と、穀粒の袋詰め装置(16)を備え、第1コンベア(5)は、終端側の第一の高位置コンベア部(5c)により穀粒を引き揚げて水切りして冷水タンク(2)に搬送する構成とし、第2コンベア(6)は、第1コンベア(5)から搬送される穀粒を受けて搬送し、終端側の第二の高位置コンベア部(5c)により穀粒を引き揚げて水切りして次工程へ搬送する構成とした施設とする。
請求項1の発明は種子の収容された容器(8)及び乾燥調製されたバラの穀粒を貯溜ホッパ(16a)に選択的に供給し、貯溜ホッパ(16a)の下端部の開口部(16h)から容器(8)あるいはバラの穀粒が通過することにより、容器(8)あるいはバラの穀粒を選択的に受け入れて計量袋詰めし、計量袋詰め装置(16)の作動効率を高めることができる。
請求項2の発明は、請求項1に記載の発明の効果に加えて、貯溜ホッパ(16a)には種子搬送装置(7)で搬送された容器(8)を所定数収容して袋詰めし、また、穀粒乾燥調製施設(B)からの穀粒を所定重量収容して袋詰めすることができ、その後の出荷処理を円滑に行なうことができる。
請求項3の発明は、請求項2に記載の発明の効果に加えて、穀粒が詰められる袋(16f)の入口部を紐結びでき、同一品種の容器(8)が袋(16f)に袋詰めされ、異種の容器(8)が混じらないので、その後の出荷処理を円滑に能率的に行える。
請求項4の発明は、温湯消毒タンク(1)から第一の高位置コンベア部(5c)により穀粒を引き揚げて水切りして冷水タンク(2)に搬送し、冷水タンク(2)から第二の高位置コンベア部(5c)により穀粒を引き揚げて水切りして次工程へ搬送できて穀粒を消毒できると共に、穀粒を袋詰めできる。
以下図面に基づき本発明の実施形態について説明する。
まず、図1に基づき本発明を具備する種子の消毒乾燥施設Aの全体構成について説明する。
種子の消毒乾燥施設Aは、温湯消毒タンク1、冷却タンク2及び乾燥室3を上手側から下手側に向けて順次配設している。温湯消毒タンク1には、通気性のあるメッシュ材の搬送ベルトで構成した第1コンベヤ5を設けている。この第1コンベヤ5は、搬送始端側の高位置を搬送する始端側高位置コンベヤ部5a、中途部の温湯消毒タンク1の底部を搬送する中途部低部コンベヤ部5b、及び、終端側の高位置を搬送する終端側高位置コンベヤ部5cにより構成している。
また、温湯消毒タンク1の搬送始端側近傍には温水ボイラ1aを配設し、温水戻りパイプ1bから戻った温湯を温水ボイラ1aで加温し、温水供給パイプ1cを経由して温湯消毒タンク1の搬送始端側に還流し、タンク内の温湯を所定温度に保ち、高い殺菌効果を維持している。
前記構成によると、種籾計量装置27によりメッシュ状の種子袋8に所定量の種籾が詰められて、始端側高位置コンベヤ部5aに供給されて搬送される。次いで、中途部低部コンベヤ部5bにより種籾袋8は温湯消毒タンク1の低部を搬送されて浸漬され、例えば60℃の温湯により所定時間(例えば10分)にわたり消毒される。次いで、終端側高位置コンベヤ部5cに引き揚げ搬送されて水切りされ、次工程の冷水タンク2に搬送される。
冷水タンク2には通気性のあるメッシュ材の搬送ベルトで構成した第2コンベヤ6を設け、冷水タンク2内の冷水を戻りパイプ2bを経由して冷却装置2aに戻し、冷却装置2aで冷却した後に送り出しパイプ2cを経て冷水タンク2の搬送始端側部分に送り込み、冷水タンク2内の冷水を所定温度に維持するように構成している。
第2コンベヤ6は、冷水タンク2の底部を搬送する始端側低位置コンベヤ部6a、及び、高位置を搬送する終端側高位置コンベヤ部6bにより構成されていて、第1コンベヤ5の終端側高位置コンベヤ部5cから種子袋8が冷水タンク2に落し込まれると、始端側低位置コンベヤ部6aで受けて冷水に浸漬しながら終端側に搬送され、例えば10℃の冷水により冷却される。次いで、終端側高位置コンベヤ6bに引き揚げ搬送されて水切りされ、種籾の冷却を確実に且つ迅速に行い、次工程の乾燥室3に搬送される。
なお、第2コンベヤ2の終端側高位置コンベヤ部6bの下方には、種子袋8の種子から水切りされた冷水を受ける冷水受けタンク10を設け、戻しポンプ10aにより冷水タンク2に冷水を還流するように構成している。
乾燥室3の下部には通気性のメッシュ材の搬送ベルトからなる第3コンベヤ7を設けている。乾燥室3を搬送始端側の水切り室部3aと搬送終端側の乾燥室部3bに仕切り壁により仕切り、第3コンベヤ7の通過する下部を相互に連通している。水切り室部3aの下部に位置する水切りコンベヤ部7aの下面側には、高圧ブロワ11から水切り送風パイプ11a、水切り吹出しパイプ11bを経由して強風を送り込み、水切りコンベヤ部7aのメッシュ材の搬送ベルトに載置されている種子袋8に向けて乾燥風を吹出し種子袋8内の種籾を水切り乾燥し、水切り後の風は水切り用排気ファン14により排気するように構成している。
また、乾燥室3の下部には第3コンベヤ7の乾燥室コンベヤ部7bを配置し、乾燥室コンベヤ部7bの終端側下方部位に排出口3jを設けている。この排出口3jには開閉自在で且つバネにより常時閉鎖側に付勢している排出用開閉ドア3iを設け、乾燥室コンベヤ部7bの終端側に搬送された種子袋8が排出用開閉ドア3iに落下すると、排出用開閉ドア3iはバネに抗して下側に回動して、種子袋8は排出口3bから排出され、後続の第4コンベヤ21に受け継がれ排出搬送され、種子袋8の排出後は排出用開閉ドア3iがバネにより復帰回動し閉鎖するように構成している。また、水切り室部3aの搬送始端側にも同様に構成した搬入口3k、搬入用開閉ドア3mを設けている。
前記構成により、搬入用開閉ドア3m及び排出用開閉ドア3iの最小限の開閉により、種子袋8の搬入搬出をすることができ、乾燥室3の機密性を高め、効率的に乾燥することができる。
また、加熱装置12により温めた空気を送風ファン13から送風ダクト13aを経由して乾燥室コンベヤ部7bの下方に送り込み、メッシュ材の搬送ベルトに載置された種子袋8に温風を吹出して乾燥し、乾燥後の温風は乾燥用排気ファン15により排気するように構成している。
従来装置では、温湯消毒及び冷水冷却した種籾を脱水機で水切りするために種子を入れ替える必要があり、種子の消毒冷却乾燥を連続的に行なうことができず、作業能率が上がらないという不具合があった。
しかし、前記構成によると、メッシュ材のコンベヤ5,6,7に種子袋8を載置搬送することにより、温湯殺菌及び冷水冷却及び乾燥を連続的に行なうことができ、能率的で安定した殺菌乾燥をすることができる。また、乾燥工程を水切り工程と温風乾燥工程に分けて連続的に行なうことにより、乾燥速度を速くし乾燥精度を高めることができる。
また、図1に示すように、加熱装置12により温めた空気を吸入する送風ファン13の吸入部に、例えば、繊維フィルタ、光触媒フィルタ、活性炭フィルタ等の除菌用フィルタ17を装着し、除菌した温風を送風ダクト13aから乾燥室コンベヤ部7bに送り込み、搬送中の種子袋8に温風を吹出して乾燥するように構成してもよい。このように構成することにより、温湯殺菌での種子の除菌殺菌効果を維持することができる。
また、第2コンベヤ6を図2に示すように構成してもよい。第2コンベヤ6の終端側高位置コンベヤ部6bの始端側上方には、複数の転送ローラ21,…を所定間隔隔てて配設し、その下方には受け板22を配設する。前記構成によると、複数の転送ローラ21,…と受け板22により、冷却中に膨らんだ種子袋8,…を搬送中に押圧偏平し薄くすることができ、後続の乾燥室3での乾燥作業時において種子袋8への乾燥風の通過が良好となり、水切り乾燥をむらなく能率的に行なうことができる。
また、図3及び図4に示すように、第4コンベヤ21の終端側には計量袋詰め装置16を配設している。この計量袋詰め装置16は、計量ホッパ16a、計量部16b、袋詰め部16c、排出コンベヤ16d、計量ホッパ16aの下端部の開口部16h、該開口部16hを開閉するシャッタ16e等により構成されている。
しかして、消毒乾燥済みの種子袋8の所定数が第4コンベヤ21で搬送され計量ホッパ16aに落下供給されると、開口部16hを通過して袋詰め部16cに待機している紙袋16fに受入れられる構成である。
16gは紐結び装置で、紙袋16fの入口部が紐結びされる。この計量袋詰め装置16の終端側に製品コンベヤ17を設けている。
また、消毒乾燥施設Aと穀粒乾燥調製施設Bを並設し、穀粒乾燥調製施設Bで調製されたバラの穀粒(籾又は玄米)を搬送するシュートパイプ19を、前記計量ホッパ16aの上方に対向させ、シュートパイプ19の取出口にはシャッタ19aを設けている。しかして、シュートパイプ19から乾燥調製後のバラの穀粒が計量ホッパ16aに投入され、所定重量を計量部16bで計量すると、シュートパイプ19の下端部に設けたシャッタ19a閉鎖され、計量ホッパ16aのシャッタ16bが開けられ、袋詰め部16cに待機している紙袋16fに所定重量の穀粒が投入され後工程の紐結び装置16gで紐結びされる。
また、第4コンベヤ21の終端側部には計数センサ18を設け、この計数センサ18により種子袋8,…を例えば6個計測すると、所定時間後にコントローラ(図示省略)により第3コンベヤ6の駆動が停止され、袋詰め部16cに待機している紙袋16fに種子袋8,…が投入され後工程の紐結び装置16gで紐結びされる。そして、排出コンベヤ16d及び製品コンベヤ17により紙袋16fが搬出されるように構成している。
なお、穀粒乾燥調製施設Bは、図5に示すように、荷受けホッパ41、エレベータ42、複数の乾燥機43,…、穀粒搬送装置44、エレベータ45、籾貯溜タンク46、籾摺機47、粒選別機48、エレベータ49、穀粒貯溜タンク50等により構成されている。
前記構成によると、消毒乾燥施設A及び穀粒乾燥調製施設Bの搬送終端側に設けた計量袋詰め装置16を利用して、消毒乾燥施設Aで温湯消毒した種子及び穀粒乾燥調製施設Bにより乾燥調製した穀粒を袋詰めして出荷することができ、コストの削減を図ることができる。
また、温湯消毒タンク1の搬送上手側に種子タンク26及び種子計量装置27を設けている。種子タンク26からの種子を種子計量装置27により計量袋詰め時に、種子データ(例えば、品種や生産者等)に応じて色彩別の袋に袋詰めし、品種等の別を識別できるようにしておく。そして、第4コンベヤ21の終端側部には色彩センサ28を設け、この色彩センサ28により種子袋8,…の色彩を検出しコントローラ(図示省略)に入力する。色彩センサ28が種子袋8,…の色彩の切り替わりを計測すると、第3コンベヤ7の駆動を停止し、計量ホッパ16aに受けられた色彩の同じ種子袋8をまとめて紙袋16fに袋詰め紐結びし、異種の種子袋8,…が紙袋16f内で混合しないようにし、排出コンベヤ16d、製品コンベヤ17により搬出が終了する。すると、後続の色彩の異なる種子袋8,…の袋詰めを再開し、所定数毎の同じ品種の種子袋8,…を紙袋16fに詰める袋詰めがなされように構成する。
前記構成によると、同一品種の種子袋8,…が紙袋16fにまとめて袋詰めされ、異種の種子袋8,…が混じらないので、その後の出荷処理を円滑に能率的に行なうことができる。
また、種子タンク26の種子を種子計量装置27で計量袋詰めする際に、データ入力操作盤30をオペレータが操作して種子データ(品種や生産者等)をコントローラ(図示省略)に入力可能に構成する。第3コンベヤ7の終端側部に計数センサ18を設け、種子袋8,…の搬送数をコントローラに入力可能に構成し、計量袋詰め装置16の排出コンベヤ16dの側方にはラベル貼付装置31を設け、排出コンベヤ16dにより搬送中の種子袋8,…の入った紙袋16fに、該当する品種の種子ラベルを貼付可能に構成する。
前記構成によると、同じ種子データの種子袋8,…がまとめて紙袋16fに詰められ、ラベル貼付装置31により排出コンベヤ16aで搬送中の紙袋16fに該当する種子データのラベルが貼付されていく。また、後続する種子袋8の種子データが異なる場合には、第4コンベヤ21の搬送を停止し、種子袋8,…が所定数に達しないときにも、紙袋16fの袋詰め作業を終了し紐結びし袋詰めが終了する。そして、後続するパレット積載装置32により同じ種子データの種子袋16fだけを同じパレット33にまとめて積載され、積込みコンベヤ34で自動台車35に積み込まれて搬送され、同じ種子データのものがまとめて倉庫に保管される。
従って、同一品種の種子袋8,…が紙袋16fにまとめて袋詰めされ、且つ、パレット33にまとめて積載されて倉庫で保管されるので、その後の出荷処理を円滑に能率的に行なうことができる。
また、図8に示すように構成してもよい。種子乾燥調製施設Dと育苗施設Cを並設する。種子乾燥調製施設Dを受入れ前処理部Da、乾燥部Db、貯溜部Dc、計量袋詰め部Ddにより構成し、種子乾燥調製施設Dの建家内に消毒乾燥施設Aを設けている。育苗施設Cは、苗箱に床土詰め、播種、覆土、灌水をする播種部Ca、出芽部Cb、緑化部Ccから構成されている。そして、消毒乾燥施設Aの薬液タンク38から薬液曹39に消毒液を供給可能に構成し、消毒後の排液を育苗施設Cの排液処理装置36に送り、希釈化処理をして排出するように構成している。
前記構成によると、消毒乾燥施設Aと育苗施設Cでは使用時期が異なるので、育苗施設Cの排液処理装置36を有効活用して、消毒乾燥施設Aの排液処理を円滑に行いコストの削減をすることができる。
また、図9に示すように構成してもよい。種子乾燥調製施設Dと育苗施設Cを並設し、種子乾燥調製施設Dの建家内に消毒乾燥施設Aを並設する。そして、育苗施設Cにおける出芽部Ccの出芽用乾燥機37からダクト37aを経由して消毒乾燥施設Aの乾燥室3に乾燥風を送り、種子を乾燥するように構成する。
前記構成によると、消毒乾燥施設Aと育苗施設Cでは使用時期が異なるので、育苗施設Cの出芽用乾燥機37を有効活用し、消毒乾燥施設Aの種子を乾燥することができ、コストの削減をすることができる。
種子の消毒乾燥施設のブロック図 コンベヤの側面図 計量袋詰め装置の側面図 計量袋詰め装置の側面図 穀粒乾燥調製施設のブロック図 種子計量装置の側面図 計量袋詰め装置の側面図 種子乾燥調製施設及び育苗施設の平面図 種子乾燥調製施設及び育苗施設の平面図
A 種子消毒乾燥施設
B 穀粒乾燥調製施設
7 種子搬送装置
8 種子を収容する容器
16 袋詰め手段
16a 貯溜ホッパ(計量ホッパ)
16b 計量部
16c 袋詰め部
16e 開閉手段
18 容器検出手段
19 穀粒供給手段(シュートパイプ)

Claims (4)

  1. 消毒乾燥された種子の収容された容器(8)を種子搬送装置(21)により貯溜ホッパ(16a)に供給可能に構成し乾燥調整されたバラの穀粒を穀粒供給手段(19)により前記貯溜ホッパ(16a)に供給可能に構成し、前記貯溜ホッパ(16a)の下端部には前記容器(8)及び穀粒の通過を許容する開口部(16h)を設けると共に該開口部(16h)を開閉する開閉手段(16e)を設け、前記貯溜ホッパ(16a)の近傍には貯溜ホッパ(16a)内の収容物を計量する計量部(16b)を設け、貯溜ホッパ(16a)の下方には前記開口部(16h)を通過した容器(8)又はバラの穀粒を袋詰めする袋詰め部(16c)を設け穀粒の袋詰め装置(16)を備える施設
  2. 種子搬送装置(21)で搬送中の種子の収容された容器(8)の個数を検出する容器検出手段(18)を設け、穀粒供給手段(19)には開閉手段(19a)を設け、容器(8)を袋詰め部(16c)に供給するときには、前記容器検出手段(18)が所定数の容器(8)の通過を検出して所定時間後に種子搬送装置(21)の駆動を停止して容器(8)の供給を停止する構成とし、バラの穀粒を袋詰め部(16c)に供給するときには、バラの穀粒が前記貯溜ホッパ(16a)に所定重量収容されると前記開閉手段(19a)を閉鎖する構成とし請求項1記載の穀粒の袋詰め装置(16)を備える施設
  3. 袋詰め部(16c)により穀粒が詰められる袋(16f)の入口部を紐結びする紐結び装置(16g)を設け、種子データに応じて種子を収容した色彩別の容器(8)の色彩を検出する色彩センサ(28)を設け、色彩の同じ容器(8)を袋(16f)に袋詰めして該袋(16f)の入口部を紐結びする構成とし、排出コンベア(16d)により排出中の袋詰め及び紐結びした袋(16f)に種子ラベルを貼付するラベル貼付装置(31)を設けた請求項2記載の穀粒の袋詰め装置を備える施設。
  4. 穀粒を搬送する第1コンベア(5)を備える温湯消毒タンク(1)と、穀粒を搬送する第2コンベア(6)を備える冷水タンク(2)と、穀粒の袋詰め装置(16)を備え、第1コンベア(5)は、終端側の第一の高位置コンベア部(5c)により穀粒を引き揚げて水切りして冷水タンク(2)に搬送する構成とし、第2コンベア(6)は、第1コンベア(5)から搬送される穀粒を受けて搬送し、終端側の第二の高位置コンベア部(5c)により穀粒を引き揚げて水切りして次工程へ搬送する構成とした施設。
JP2007102709A 2007-04-10 2007-04-10 施設 Expired - Fee Related JP5354636B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007102709A JP5354636B2 (ja) 2007-04-10 2007-04-10 施設

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007102709A JP5354636B2 (ja) 2007-04-10 2007-04-10 施設

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012063699A Division JP5440638B2 (ja) 2012-03-21 2012-03-21 施設

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008260542A JP2008260542A (ja) 2008-10-30
JP2008260542A5 true JP2008260542A5 (ja) 2011-02-10
JP5354636B2 JP5354636B2 (ja) 2013-11-27

Family

ID=39983327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007102709A Expired - Fee Related JP5354636B2 (ja) 2007-04-10 2007-04-10 施設

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5354636B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SI2465780T1 (sl) * 2010-12-16 2013-10-30 Inversiones Hiki6, S.L. Mobilni obrat za doziranje, mešanje in embaliranje
CN108682078B (zh) * 2018-05-08 2020-12-04 河南科技大学 一种粮食烘干机的共享方法及粮食烘干机及共享服务器
CN108750198A (zh) * 2018-06-13 2018-11-06 鲍振宇 一种具有称重功能的干货半自动包装机

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5890002A (ja) * 1981-11-20 1983-05-28 株式会社東京商会 錠剤散剤分割機構
JPS61244701A (ja) * 1985-04-09 1986-10-31 財団法人 雑賀技術研究所 粉粒物の計量包装装置
JP2664709B2 (ja) * 1988-03-23 1997-10-22 株式会社東芝 梱包システム
JPH0534893Y2 (ja) * 1990-04-03 1993-09-03
JP2956162B2 (ja) * 1990-08-10 1999-10-04 石川島播磨重工業株式会社 生鮮食料品の連続殺菌処理装置
JPH0523923A (ja) * 1991-07-19 1993-02-02 Matsushita Electric Works Ltd 異種ロツト識別方法
JP4324483B2 (ja) * 2004-01-07 2009-09-02 日下 幸三 微細発泡米の加工方法及び装置
JP2007085674A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Kubota Corp 乾燥装置
JP5082436B2 (ja) * 2006-12-27 2012-11-28 井関農機株式会社 種子の温湯消毒乾燥装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5082436B2 (ja) 種子の温湯消毒乾燥装置
JP5354636B2 (ja) 施設
JP2008164198A5 (ja)
JP4899689B2 (ja) 種子の温湯消毒装置及び該温湯消毒装置を用いた種子の消毒設備
JP2008260542A5 (ja)
JP2002011440A (ja) 有機廃棄物の昆虫バイオ処理システムと有機廃棄物養生棚
JP5440638B2 (ja) 施設
JP5200342B2 (ja) 穀粒処理施設
JP5130739B2 (ja) 育苗施設
JP5494738B2 (ja) 種子の温湯消毒装置
JP3536499B2 (ja) テストドライヤー
JP4099617B2 (ja) 試料穀物乾燥装置
CN208126546U (zh) 一种颗粒谷物售卖机
JP2009291181A (ja) 早炊き貯蔵米の製造方法及びその米粉の製造方法並びにそれらの装置
JP5831357B2 (ja) 種子消毒設備
JP5422910B2 (ja) 種子温湯消毒施設
JP2000334316A5 (ja)
JP2013240295A5 (ja)
JP5526705B2 (ja) 種籾乾燥装置
JPH0460377A (ja) 穀物乾燥調製装置における穀物データ表示方法
KR20040078799A (ko) 곡물 저장 및 건조 설비
JP2613190B2 (ja) 自主検査用乾燥装置
JP4475366B2 (ja) 複数の貯留タンク付き乾燥装置
JP2587338B2 (ja) 自主検査用の乾燥装置
JP3546522B2 (ja) 育苗箱用播種機