JP2008254446A - 印刷機における改善された特性曲線の設定 - Google Patents

印刷機における改善された特性曲線の設定 Download PDF

Info

Publication number
JP2008254446A
JP2008254446A JP2008095962A JP2008095962A JP2008254446A JP 2008254446 A JP2008254446 A JP 2008254446A JP 2008095962 A JP2008095962 A JP 2008095962A JP 2008095962 A JP2008095962 A JP 2008095962A JP 2008254446 A JP2008254446 A JP 2008254446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
characteristic curve
computer
preset characteristic
ink
print job
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008095962A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5414195B2 (ja
Inventor
Peter Elter
エルター ペーター
Nikolaus Pfeiffer
プファイファー ニコラウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Publication of JP2008254446A publication Critical patent/JP2008254446A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5414195B2 publication Critical patent/JP5414195B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F33/00Indicating, counting, warning, control or safety devices
    • B41F33/0036Devices for scanning or checking the printed matter for quality control
    • B41F33/0045Devices for scanning or checking the printed matter for quality control for automatically regulating the ink supply
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2233/00Arrangements for the operation of printing presses
    • B41P2233/10Starting-up the machine
    • B41P2233/11Pre-inking

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Abstract

【課題】有意義な基準に基づき、改善されたインキプリセット特性曲線を設定するために妥当な時点が求められる方法であって、印刷機のインキ装置を制御するための最適なインキプリセット特性曲線を求める方法、および印刷機を提供する。
【解決手段】本発明は、進行中の印刷ジョブ内で印刷機(1)によって出力される被印刷体(9)の測定値が色測定装置(20、21)によって検出される際に、印刷機(1)のインキ装置(16、17)を制御するための最適なインキプリセット特性曲線をコンピュータ(5)によって求める方法に関する。本発明は、検出された測定値を達成すべき色目標値(S)と比較して、測定値のばらつきを検出し、ばらつきが色目標値(S)周りの容認できる許容範囲内にある場合に、コンピュータ(5)が、進行中の印刷ジョブ用に使用されているインキプリセット特性曲線を調節して保存するための信号を生成することを特徴とする。
【選択図】図2

Description

本発明は、進行中の印刷ジョブ内で印刷機によって出力される被印刷体の測定値が色測定装置で検出される際に、印刷機のインキ装置を制御するための最適なインキプリセット特性曲線をコンピュータによって求める方法に関する。
特許文献1により、印刷機において、操作員による自動化された操作が公知である。この技術では、印刷機の動作状態と印刷機で進行中の印刷ジョブとから、コンピュータがそれぞれの印刷ジョブを処理するために必要な印刷機の設定を求め、適切な時点で手動介入を行うよう操作員に指示を与える。その際に、実行された印刷ジョブにおいて記録されたデータに基づく特性曲線の最適化も提案される。このとき印刷機の制御装置は、印刷機における、特にインキ装置の特性曲線の頻繁な変化を検出し、この変化を記憶しておき、同じ操作員が印刷機を再度操作するときにその操作員にとって好適な特性曲線の選択を行う。さらに制御装置は、操作員に対して、他の操作員が同じ印刷機で用いた類似する印刷ジョブからの特性曲線の引き継ぎを提示することができ、それにより、印刷機を操作する者はだれでも他のユーザの経験を生かすことができる。ただし特許文献1には、特性曲線の最適化を操作員に提案するべき適切な時点をどのようにして求めるのかについての記述はなく、それを行うために必要となる基準は明らかにされていない。
ドイツ特許出願公開第102004033056号明細書
そこで本発明は、有意義な基準に基づき、改善されたインキプリセット特性曲線を設定するために妥当な時点が求められる方法であって、印刷機のインキ装置を制御するための最適なインキプリセット特性曲線を求める方法、および印刷機を提供することを目的とする。
本発明によれば、この目的は請求項1および13によって達成される。本発明の有利な実施形態は、従属請求項および図面から知ることができる。
現在知られている印刷機では、印刷工は、インキプリセット特性曲線の改善を多かれ少なかれ自分自身の知識と能力で行わなければならない。このことは、印刷工が、インキプリセット特性曲線を設定するのに最良の時点がいつであるかを、自分で決定しなければならないことを意味している。そのために印刷工は、インキ装置の制御が行われたときにインキプリセット特性曲線に影響を与える関連事項について、相当な知識を必要とする。インキプリセット特性曲線は、新たな印刷ジョブが始まるときに、印刷機のインキ装置で色制御をするために必要とされる。本発明によれば、印刷機が改善されたインキプリセット特性曲線を設定することが可能な状態にある場合に、印刷機から印刷工へ信号が伝えられる。そのために、制御コンピュータを備えた印刷機が用いられており、その制御コンピュータは、調整モータを通じて、印刷機の個々の印刷ユニットにおけるインキ装置の調整プロセスの制御および調整を行うことができる。さらに制御コンピュータは、現在進行中の印刷ジョブで出力された被印刷体について色測定を行う色測定装置と通信することができ、それによって、出力された被印刷体の着色に関する情報を得ることができる。この色測定値は、色測定装置から印刷機の制御コンピュータへと転送される。そして、そこで分析が行われ、特に印刷原稿の値と比較される。このとき色測定装置として、印刷機の外部で被印刷体の測定を行ってそのデータを制御コンピュータへ転送する、外付けの色測定装置を用いることができる。そのために、進行中の印刷ジョブで出力された被印刷体から所定の間隔でサンプル枚葉紙が抜き取られ、色測定装置によって測定が行われる。そして本発明によれば、色測定装置で検出された測定値は達成すべき着色目標値と比較されるが、その着色目標値は、たとえば印刷工の設定によって、あるいは印刷原稿から、印刷機の制御コンピュータには既知となっている。測定時に着色目標値に対して求められるばらつきは、その生じたばらつきが着色目標値周りの容認できる許容範囲内にあるかどうかを決定するために必要とされる。この許容範囲は、たとえば着色目標値周りに+/−5パーセントの幅を有していてよく、また枚葉紙の所定枚数もしくは所定時間間隔であってよい。そして許容範囲は、進行中の印刷ジョブの本刷りの許容差に依存している。検出されたすべての測定値が定められた容認できる許容範囲内にある場合に、制御コンピュータは電気信号を発生し、それにより、それまで進行中の印刷ジョブ用に使用されていたインキプリセット特性曲線がインキ測定値に合わせて調整され、それを設定すべきインキプリセット特性曲線として保存することが可能となる。
本発明の好適な実施形態では、コンピュータが、表示装置と接続され、印刷ジョブ用に使用されているインキプリセット特性曲線を保存するための信号を表示装置へ転送し、そこで視覚信号を生成されるように構成されている。この視覚信号は、たとえば表示装置の緑色ランプの点灯であってよく、あるいは、ディスプレイとして構成された表示装置における他の相応の視覚信号であってよい。この視覚信号が点灯するとすぐに、操作員は、改善されたインキプリセット特性曲線を記録して保存すべき適切な時点になったことを知ることとなる。そして記録を行うには、操作員がキーボード、タッチパネル、またはコンピュータのマウスを通じて入力確認の応答を行うだけでよく、その結果、その印刷ジョブ用に使用されているインキプリセット特性曲線が、改善されたインキプリセット特性曲線としてコンピュータに保存され、それ以降の印刷ジョブ用に使用することが可能となる。
本発明の別の実施形態では、印刷ジョブ用に使用されているインキプリセット特性曲線を保存するためにコンピュータで生成される信号が、最新のインキプリセット特性曲線を自動的にコンピュータに記録すること、およびその後に改善された特性曲線として保存されることを引き起こすように構成されている。この場合、印刷機の操作員はまったく何もする必要がない。というのも、印刷機の制御コンピュータが自発的に、改善されたインキプリセット特性曲線の自動的な保存を行うからである。そして、この改善された特性曲線がそれ以降の印刷ジョブで使用される。そのため、たとえばディスプレイ上のグラフィックユーザーインターフェースの操作メニューを通じて、操作員が自動的な記録と前述の手動操作による記録とを選択できるようにされている。それによって、改善されたインキプリセット特性曲線を自動的に記録して保存したいのか、それとも、適切な時点についての情報だけをとりあえず希望するのかを、操作員は自分で決めることができる。その適切な時点で、視覚的な信号を通じて、改善されたインキプリセット特性曲線を合理的に記録することが可能となる。
さらに、設定には適さないジョブデータを印刷ジョブが有していない場合に、コンピュータが、進行中の印刷ジョブのデータを分析して、印刷ジョブ用に使用されているインキプリセット特性曲線を保存するための信号を生成するように構成されている。この付加的な基準によって、例えば、極端な色合いやその他のジョブ特性のために異常とされる印刷ジョブは、インキプリセット特性曲線の設定には利用されないこととなる。このような特殊な条件は、それ以外の大部分で適用される印刷ジョブにおいては、マイナスに作用することになるからである。異常な印刷ジョブは、使用されているインキプリセット特性曲線を一見改善するようにみえるが、平均的な印刷ジョブの大多数にとっては著しい悪化をもたらすことになり、このことが確実に回避される。
さらに、進行中の印刷ジョブのインキプリセット特性曲線が、過去の同等のインキプリセット特性曲線や同等の印刷ジョブと比べて改善されている場合に、コンピュータが、印刷ジョブ用に使用されているインキプリセット特性曲線を保存するための信号を生成するように構成されているのが好ましい。この付加的な基準に応じて、一方では、進行中の印刷ジョブのデータが過去の同等の印刷ジョブのデータと比較され、他方では、現在使用されているインキプリセット特性曲線が、同等の印刷ジョブの以前のインキプリセット特性曲線と比較される。それにより、確かに前述の2つの基準を満たしてはいるが、特性曲線それ自体が、実際には過去の同等の印刷ジョブにおけるインキプリセット特性曲線よりも良好ではないのに、改善されたインキプリセット特性曲線として保存され、設定されてしまうことが回避される。
本発明の別の実施形態では、印刷機の動作状態がインキ装置において、操作員による調整プロセスまたは介入を受けていない場合に、コンピュータが、印刷ジョブ用に使用されているインキプリセット特性曲線を保存するための信号を生成するように構成されている。この基準によって、操作員自らの制御介入で、印刷機が色制御に関して不安定な状態になること、すなわち、前述の基準を偶然満たしてはいるが、不安定性のためにそれ以降の印刷ジョブでは再現できない状態になることが回避される。それに応じて、そのときに保存された、改善されたインキプリセット特性曲線も、手動で行われた調整は再現できないので、それ以降の印刷ジョブにおいて再現可能とはならない。したがって、このようなインキプリセット特性曲線は使い物にならないことになる。また、コンピュータは、例えばインキコントローラのような印刷機のコントローラによって行われる調整プロセスにも反応する。インキコントローラが安定した制御状態でないのであれば、あるいは、インキコントローラの制御介入が容認できる程度を超えているのであれば、それも印刷機の不安定な動作状態から生じているに違いない。したがってこの動作状態は、以後の印刷ジョブにおける改善されたインキプリセット特性曲線にはつながらないことになる。そのため、この場合も特性曲線を設定するための信号が出力されることはない。
さらに、着色目標値に変更がない場合、および/または、インキ装置のインキゾーンが調整を受け付けていない場合に、コンピュータが、印刷ジョブ用に使用されているインキプリセット特性曲線を保存するための信号を生成するように構成されているのが好ましい。インキゾーンの調整の遮断によって、操作員が色制御に介入できること、またそれによって色制御の不安定な状態が印刷ユニットで引き起こされることが防止される。着色目標値に変更がないかどうかのチェックも、同様に重要である。それは、着色目標値の変化が必然的に新たな着色目標値に合わせたインキ装置の再調整につながり、同様に印刷機の不安定な状態となるからである。このような不安定な動作状態は、改善されたインキプリセット特性曲線を保存するのに適しておらず、この基準に基づき、コンピュータによって排除することが可能となる。
さらに、被印刷体の測定値は、コンピュータと通信接続を介して接続している、印刷機の色測定装置により検出されるようにされている。前述の外付けの色測定装置による色測定に加えて、印刷機の内部にあって、曲面状の被印刷体または印刷ウェブについて恒常的に色測定を行う、いわゆるインライン色測定装置による測定値評価も可能である。このようにして、被印刷体の着色を恒常的に監視することができるので、それに応じて、実際の着色の状況を達成すべき目標色と比較するために多くのデータが利用可能となる。それにより、頻繁に求められる色測定値を目標の色測定値と常時比較することができる。このようにして、色測定値に含まれる一時的なはみ出し(Ausreisser)も判別できるので、所定の許容範囲の順守を非常に高い信頼性をもって監視することが可能となり、コンピュータによって着色のばらつきを高い信頼性で求めることが可能となる。
本発明の別の実施形態では、動作状態が安定し、達成すべき色目標値が実現された後で、最低枚数の被印刷体が出力された場合に、コンピュータが、印刷ジョブ用に使用されているインキプリセット特性曲線を保存するための信号を生成するように構成されている。これは、ウェブ輪転印刷機では、インキプリセット特性曲線を設定するための信号を生成するまでの、コンピュータによって考慮される最低時間に相当することになる。コンピュータはこの時間中に、印刷機でプロセス変化が起こっているかどうかの検査を再度行う。このようなプロセス変更として、たとえばインキゾーンの調整、印刷機のインキ装置におけるインキ出し/インキ移しローラのサイクルの変化、印刷機の湿し装置における変化、測定装置における着色目標値の変更、あるいは印刷速度の変化があり得る。上記の変化は、これで完結ではなく、単なる例であると理解されるべきである。しかしながら、所定の時間内、または印刷枚葉紙の所定枚数内にプロセス変化が起こらなかったならば、最終的に印刷機の動作状態は安定しているとみなすことができる。したがって、これはさらなる安定性基準であり、それに基づいて、印刷プロセスの品質をコンピュータにより評価することが可能となる。上に挙げたこれらの品質基準がコンピュータで考慮されればされるほど、印刷プロセスが安定しているという結論はより確かなものとなり、また、新たなインキプリセット特性曲線を設定するために生成された信号に基づき最終的に保存されるインキプリセット特性曲線が、過去に使用していたインキプリセット特性曲線と比べて実際に改善される確率は、より高まることとなる。
次に、2つの図を参照して、本発明を詳細に記述して説明する。
図1に示す印刷機1は、インキ装置16、17と湿し装置18、19とをそれぞれ有する2つの印刷ユニット3、4を備えている。インキ装置16、17は、インキ調量のために用いられており、印刷機1の制御コンピュータ5に接続された電動式の調整モータを備えている。湿し装置18、19を用いて、インキ装置16、17で調量されたインキを湿潤させることができる。湿し装置18、19での湿し水の調量も、制御コンピュータ5によって制御可能である。調量されて湿されたインキは、印刷ユニット3、4において、まず版を備えた版胴11、12へ送られ、そこからブランケット胴13、26へと送られる。そして、そこから印刷画像が、ブランケット胴13、26と圧胴10、28の間の印刷スリットにおいて、印刷機1に備え付けの印刷枚葉紙9へと移される。2つの印刷ユニット3、4の間では、渡し胴14によって被印刷体9の引き渡しが行われる。必要な新しい印刷枚葉紙9は、給紙装置2で吸引装置によって給紙パイル8から持ち上げられ、吸引ベルト台により第1の印刷ユニット3へ供給される。完成した被印刷体9は、第2の印刷ユニット4の後に続いて、排紙装置6のくわえづめチェーンに引き渡されて、排紙パイル7に積み重ねられる。印刷機1の制御コンピュータ5は、通信接続22を介して印刷機1のすべての電動式の調整モータと接続しており、所望の調整プロセスを実行することができる。特に制御コンピュータ5は、インキを調量するために、インキ装置16、17の個々のインキゾーンを調整することが可能である。さらに、制御コンピュータ5にはディスプレイ15が接続されており、そこには印刷機1の動作状態が表示され、それを通じて操作員の入力が可能となる。さらに、排紙パイル7に積み重ねられた出力済み印刷枚葉紙9について色測定を行うことができる外付けの色測定装置20が、通信接続22を介して制御コンピュータ5に接続されている。そのために、操作員は、印刷枚葉紙9を排紙パイル7から抜き取って、色測定装置20の下に置かなければならない。さらに、印刷機1の第2の印刷ユニット4の出口部分には、同じように印刷枚葉紙9について色測定が可能なインライン色測定装置21が設けられている。インライン色測定装置21を用いて、出力された印刷枚葉紙9についての色測定が常時可能となるので、インライン色測定装置21から制御コンピュータ5への色測定値の常時転送が可能となる。こうして検出された色測定値は、操作員により予め設定された、それぞれの印刷ジョブおよびそれに付属する印刷原稿に依存した目標着色Sと、制御コンピュータ5で比較される。目標着色Sは、印刷機1のインキ装置16、17において、相応のインキプリセット特性曲線の目標値として用いられる。
図2には、いくつかの基準を満たさなければならない、そのような改善されたインキプリセット特性曲線が示されている。この図から、これらの基準が所定の時刻tE、tOK、tN、tLの時に満たされなければならないことがわかる。第1の時刻tEでは、印刷機1のインキ装置16、17におけるインキゾーンのトラッキング(Nachfuehren)が完了する必要がある。目標着色Sに向けての色制御は、制御コンピュータ5がトラッキングプロセス(Nachfuehrungsvorgaenge)を記録しなくなって初めて行われる。そしてこの時点で、第1の基準K1が適用される。時刻tOKと時刻tNの間に、つまり本刷りの間にインキ装置16、17のトラッキング(Nachfuehrung)が完了して、色測定値が着色目標値S周りの所定の許容範囲内にあれば、この第1の基準K1が満たされることとなる。このとき許容範囲は、着色目標値Sを中心として+/−5パーセントの値を有していると好都合である。基準K1が満たされていることをコンピュータ5が記録すると、時刻tNから設定時刻tLまで有効となる第2の基準K2が対象となる。この時間には一定枚数の枚葉紙が含まれており、この枚数の枚葉紙の出力中には、プロセス変更が起こってはならない。プロセス変更としては、インキ装置16、17における5%超のインキゾーン変更、インキ装置16、17におけるインキ出しローラやインキ移しローラのサイクル数および回転数変更、または印刷速度の変更などが含まれる。場合によっては若干の変更を補償することもでき、そうして、例えば新たなインキプリセット特性曲線における着色目標値Sの変更をコンピュータ5で考慮に入れることが可能となる。このような修正が後に続くので、変更がない着色目標値Sの基準を放棄すること、あるいは、容認できる許容閾値を例えば10%まで引き上げることが可能となる。それでも、使用されているインキプリセット特性曲線の設定を引き起こすことは可能である。インキゾーンの変更が検出されたときは、複数のインキゾーンに渡っての平均化を行うことができる。基準K2間に出力されるべき被印刷体としては、50枚の枚葉紙であればよく、あるいは1000枚の枚葉紙であってもよい。インライン測定装置21が用いられるときには、100枚の枚葉紙があれば十分であることがわかっており、この枚数が出力されている間は、印刷機1においてプロセス変更が起こってはならない。
そして同じように基準K2が満たされれば、改善されたインキプリセット特性曲線を設定するための時刻tLになって、相応の音響信号または視覚信号を、たとえばディスプレイ15に表示させることができる。ただし、改良された実施形態では、制御コンピュータ5が、少なくとも一方のインキ装置16、17にとって実際にインキプリセット特性曲線の改善が実現されているかどうかのチェックをまず行う。それにより、現在使用されているインキプリセット特性曲線が以前の特性曲線と比較され、その分析が行われる。その結果、以前のインキプリセット特性曲線と比べて、実際に改善されたことが明らかになって初めて、視覚信号がディスプレイ15に表示され、操作員はマウス、キーボード、またはタッチスクリーンによる入力を通じて、進行中の印刷ジョブの測定値に合わせて調節され改善されたインキプリセット特性曲線を保存することが可能となる。一方で、設定のための信号が点灯した後に、インキプリセット特性曲線を制御コンピュータ5が自動的に保存して、最適化された新たなインキプリセット特性曲線として使用することも可能である。この場合は、操作員による手動での確認の応答は必要としない。
本発明に基づいてプログラミングされたコンピュータと表示装置とを備えた枚葉紙輪転印刷機を示す図である。 安定性基準を満たすインキプリセット特性曲線の典型的な推移を示す図である。
符号の説明
1 印刷機
5 制御コンピュータ
9 印刷枚葉紙
15 ディスプレイ
20 色測定装置
21 インライン色測定装置
22 通信接続
S 目標着色

Claims (14)

  1. 進行中の印刷ジョブ内で印刷機(1)によって出力される被印刷体(9)の測定値が色測定装置(20、21)で検出される際に、前記印刷機(1)のインキ装置(16、17)を制御するための最適なインキプリセット特性曲線をコンピュータ(5)によって求める方法において、
    検出された前記測定値を達成すべき色目標値(S)と比較して、前記測定値のばらつきを検出し、前記ばらつきが前記色目標値(S)周りの容認できる許容範囲内にある場合に、前記コンピュータ(5)が、使用されている前記インキプリセット特性曲線を調節して保存するための信号を生成する
    ことを特徴とする方法。
  2. 前記許容範囲が、前記色目標値(S)に対する本刷りの許容差に応じて選択される
    ことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 設定には適さないジョブデータを前記印刷ジョブが有していない場合に、前記コンピュータ(5)が、進行中の前記印刷ジョブのデータを分析して、前記印刷ジョブ用に使用されている前記インキプリセット特性曲線を調節して保存するための信号を生成する
    ことを特徴とする、請求項1または2に記載の方法。
  4. 調節されたインキプリセット特性曲線が比較ジョブ用の調節されていないインキプリセット特性曲線と比べて改善される場合に、前記コンピュータ(5)が、使用されている前記インキプリセット特性曲線を調節して保存するための信号を生成する
    ことを特徴とする、請求項1から3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記印刷機(1)の動作状態が前記インキ装置(16、17)において、操作員による調整プロセスまたは介入を受けていない場合に、前記コンピュータ(5)が、前記印刷ジョブ用に使用されている前記インキプリセット特性曲線を調節して保存するための信号を生成する
    ことを特徴とする、請求項1から4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記印刷機(1)の動作状態が前記インキ装置(16、17)において、操作員によって、コンピュータ上修正可能な調整プロセスまたは介入を受けている場合に、前記コンピュータ(5)が、前記印刷ジョブ用に使用されている前記インキプリセット特性曲線を調節して保存するための信号を生成する
    ことを特徴とする、請求項1から5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記着色目標値(S)にほとんど変更がない場合に、前記コンピュータが、前記印刷ジョブ用に使用されている前記インキプリセット特性曲線を調節して保存するための信号を生成する
    ことを特徴とする、請求5に記載の方法。
  8. 前記被印刷体(9)の前記測定値が、前記コンピュータ(5)と通信接続(22)を介して接続している、前記印刷機(1)の前記色測定装置(21)により検出される
    ことを特徴とする、請求項1から7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 前記被印刷体(9)の前記測定値が、前記印刷機の外部にあって、前記コンピュータ(5)と通信接続(22)を介して接続している前記色測定装置(20)により検出される
    ことを特徴とする、請求項1から8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 動作状態が安定し、達成すべき前記色目標値(S)が実現された後で、最低枚数の被印刷体が出力された場合に、前記コンピュータ(5)が、前記印刷ジョブ用に使用されている前記インキプリセット特性曲線を調節して保存するための信号を生成する
    ことを特徴とする、請求5に記載の方法。
  11. 前記コンピュータ(5)が、表示装置(15)と接続され、前記印刷ジョブ用に使用されている前記インキプリセット特性曲線を調節して保存するための信号を前記表示装置(15)へ転送し、そこで視覚信号が生成される
    ことを特徴とする、請求項1から10のいずれか1項に記載の方法。
  12. 前記印刷ジョブ用に使用されている前記インキプリセット特性曲線を調節して保存するための前記信号がランプの点灯である
    ことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  13. 前記印刷ジョブ用に使用されている前記インキプリセット特性曲線を調節して保存するために前記コンピュータ(5)で生成される前記信号によって、前記コンピュータ(5)において、改善された特性曲線としての最新のインキプリセット特性曲線の自動的な調節および保存が引き起こされる
    ことを特徴とする、請求項1から12のいずれか1項に記載の方法。
  14. 請求項1から13のいずれか1項に記載の方法を実施するための表示装置(15)を備えた印刷機(1)において、
    前記コンピュータ(5)が、前記印刷ジョブ用に使用されている前記インキプリセット特性曲線を調節して保存するための信号を前記表示装置(15)へ転送して、該表示装置(15)が光学信号を生成する
    ことを特徴とする印刷機。
JP2008095962A 2007-04-02 2008-04-02 印刷機における改善された特性曲線の設定 Active JP5414195B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007016156 2007-04-02
DE102007016156.7 2007-04-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008254446A true JP2008254446A (ja) 2008-10-23
JP5414195B2 JP5414195B2 (ja) 2014-02-12

Family

ID=39736384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008095962A Active JP5414195B2 (ja) 2007-04-02 2008-04-02 印刷機における改善された特性曲線の設定

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20080236430A1 (ja)
JP (1) JP5414195B2 (ja)
CN (1) CN101279532B (ja)
DE (1) DE102008013744A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8931410B2 (en) * 2006-01-25 2015-01-13 Advanced Vision Technology (Avt) Ltd. System and method for setting up a printing press
US8887637B2 (en) * 2006-03-30 2014-11-18 Heidelberger Druckmaschinen Ag Method for color measurement in printing presses
DE102009033905A1 (de) * 2008-08-22 2010-02-25 Heidelberger Druckmaschinen Ag Farbwerks- und Feuchtwerksanalyse
DE102010004417A1 (de) * 2009-02-09 2010-09-02 Heidelberger Druckmaschinen Ag Konvertierung von filterlos gemessenen Farbmesswerten in mit Filtern gemessene Farbmesswerte und umgekehrt
DE102010015034B4 (de) * 2009-04-30 2016-01-14 Heidelberger Druckmaschinen Ag Hybrid-Inline-Farbregelung für Druckmaschinen
DE102011012289A1 (de) * 2010-03-24 2011-09-29 Heidelberger Druckmaschinen Ag Farbvoreinstellung Folgeauftrag
CN102398414B (zh) * 2010-09-10 2016-10-12 海德堡印刷机械股份公司 用于调节印刷机中的着色的方法
DE102012002260A1 (de) * 2011-02-24 2012-08-30 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Maschinenabhängige Kompensation in Farbwerk und Feuchtwerk
DE102012005785A1 (de) * 2011-04-28 2012-10-31 Heidelberger Druckmaschinen Ag Color Booster beim Auftragswechsel
DE102013016448A1 (de) 2012-10-26 2014-04-30 Heidelberger Druckmaschinen Ag Anpassung alter Farbvoreinstellkennlinien
DE102016217075A1 (de) 2015-10-06 2017-04-06 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zur Erstellung einer Voreinstellkennlinie
DE102017200808A1 (de) 2016-02-02 2017-08-03 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zur automatisierten Erzeugung von Referenzfarbwerten für die Farbsteuerung
DE102017207306A1 (de) * 2016-05-20 2017-11-23 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zur Überwachung eines Färbungsstandards in einer Druckmaschine
DE102019216736A1 (de) * 2018-11-27 2020-05-28 Heidelberger Druckmaschinen Ag Substratabhängiges Kompensationsprofil
DE102021104951A1 (de) * 2020-03-19 2021-09-23 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Inline Deckweißregelung
WO2023140859A1 (en) * 2022-01-21 2023-07-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Reference values of parameters for stages of 3d printing

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04239644A (ja) * 1991-01-23 1992-08-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd インキ供給量のプリセツト値演算装置
JP2000272098A (ja) * 1999-03-25 2000-10-03 Komori Corp 印刷機のインキ供給量調整方法および装置
JP2002316405A (ja) * 2001-01-24 2002-10-29 Heidelberger Druckmas Ag 印刷機の、印刷技術上のパラメータおよびジョブに依存したその他のパラメータを調整する方法
JP2005053216A (ja) * 2003-08-01 2005-03-03 Heidelberger Druckmas Ag 自動操作
JP2005081681A (ja) * 2003-09-08 2005-03-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 印刷機のインキ供給量自動設定方法,インキ予備供給量自動設定方法,インキ供給量自動設定装置及びインキ予備供給量自動設定装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3835777A (en) * 1973-01-16 1974-09-17 Harris Intertype Corp Ink density control system
US5138944A (en) * 1991-09-03 1992-08-18 Heidelberg Harris Inc. Method and apparatus for setting respective positions of ink keys
JP4018755B2 (ja) * 1995-08-22 2007-12-05 富士フイルム株式会社 色信号変換用トーンカーブ作成方法及び装置
DE19720954C2 (de) * 1997-05-17 2001-02-01 Roland Man Druckmasch Verfahren zum Einrichten der Farbführung im Fortdruck in einer Rotationsdruckmaschine
DE10013876B4 (de) * 1999-04-08 2013-10-02 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zum Regeln der Farbgebung beim Drucken mit einer Druckmaschine
DE10000308A1 (de) * 2000-01-05 2001-07-12 Heidelberger Druckmasch Ag Luftleitsystem in einer Bogendruckmaschine
JP2002086689A (ja) * 2000-09-13 2002-03-26 Komori Corp 印刷機の色管理方法および装置
US6484631B2 (en) * 2000-12-28 2002-11-26 Xerox Corporation Method and system of individualizing tone-reproduction curves calibration and applying thereof
JP3556927B2 (ja) * 2001-07-04 2004-08-25 三菱重工業株式会社 印刷機の運転支援装置及び印刷機の運転支援システム並びに印刷機の運転支援方法
US6792863B2 (en) * 2001-10-15 2004-09-21 Dainippon Screen Mfg Co., Ltd. Printing apparatus for automatically controlling ink supply device
DE10312998B4 (de) * 2002-04-03 2015-07-09 Heidelberger Druckmaschinen Ag Lernende Farbführung
JP4216001B2 (ja) * 2002-05-21 2009-01-28 大日本スクリーン製造株式会社 印刷機のインキ供給方法および印刷機のインキ供給装置
DE10358172B4 (de) * 2003-01-20 2017-03-02 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zur Voreinstellung eines Farbwerks und Farbwerk
DE102005039063A1 (de) * 2004-09-13 2006-03-16 Heidelberger Druckmaschinen Ag Optimierter Farbeinlauf vor Druckbeginn
JP2006137096A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Komori Corp 印刷機のインキ供給量調整方法および装置
DE202005021656U1 (de) * 2005-01-05 2009-03-12 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Systeme zur Temperierung von Bauteilen einer Druckmaschine
US8887637B2 (en) * 2006-03-30 2014-11-18 Heidelberger Druckmaschinen Ag Method for color measurement in printing presses

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04239644A (ja) * 1991-01-23 1992-08-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd インキ供給量のプリセツト値演算装置
JP2000272098A (ja) * 1999-03-25 2000-10-03 Komori Corp 印刷機のインキ供給量調整方法および装置
JP2002316405A (ja) * 2001-01-24 2002-10-29 Heidelberger Druckmas Ag 印刷機の、印刷技術上のパラメータおよびジョブに依存したその他のパラメータを調整する方法
JP2005053216A (ja) * 2003-08-01 2005-03-03 Heidelberger Druckmas Ag 自動操作
JP2005081681A (ja) * 2003-09-08 2005-03-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 印刷機のインキ供給量自動設定方法,インキ予備供給量自動設定方法,インキ供給量自動設定装置及びインキ予備供給量自動設定装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE102008013744A1 (de) 2008-10-09
US20080236430A1 (en) 2008-10-02
JP5414195B2 (ja) 2014-02-12
CN101279532A (zh) 2008-10-08
CN101279532B (zh) 2011-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5414195B2 (ja) 印刷機における改善された特性曲線の設定
JP5646801B2 (ja) モデルに基づくインキ制御
US7059245B2 (en) Method of controlling printing presses
JP2006082552A (ja) 印刷開始前の最適化された事前インキづけ
US6536341B2 (en) Ink fountain key adjuster using correction values based on printing conditions and sheet block size
US9346259B2 (en) Ink control method for printing presses having short inking units
JP5584387B2 (ja) 印刷機のインキ装置を制御する方法
US8973500B2 (en) Method for controlling the amount of dampening solution in a printing unit of a printing press
CN103144430B (zh) 用于印刷机的着墨监测器
JP2001191494A (ja) 印刷機の運転方法
JP4279277B2 (ja) インキキー0点設定方法及びインキキー0点設定装置
US9676176B2 (en) Method for controlling inking in a printing press with machine-dependent compensation in inking and dampening units
JP2000108308A (ja) 印刷色調プリセット装置及び方法
JP2005022111A (ja) 印刷機異常部位の判定装置、印刷機、プログラム、及び、記録媒体
JP3434177B2 (ja) 色調早期安定化方法及び装置
JP4032860B2 (ja) インキキー制御方法及びインキキー制御装置
JP4032853B2 (ja) インキ・水制御方法及びインキ・水制御装置
WO2009116402A1 (ja) 絵柄データとインキ供給量との対応関係を自動設定する方法及び自動更新する方法,インキ予備供給量自動設定方法及び自動更新方法,インキ速度関数自動設定方法及び自動更新方法,並びに,絵柄データとインキ供給量との対応関係を自動設定する装置,インキ予備供給量自動設定装置,インキ速度関数自動設定装置
JP2004195740A (ja) 印刷機診断装置、印刷機診断方法、印刷色調監視装置、および印刷機
US20120060712A1 (en) Method for setting the inking in printing presses
JP4649471B2 (ja) インキキー0点設定方法及びインキキー0点設定装置
US8720338B2 (en) Process for controlling the quantity of ink applied to a material being printed and corresponding device
JP5083486B2 (ja) 印刷制御方法および印刷制御装置
JP4604690B2 (ja) 印刷機制御方法及び装置
JP4395538B2 (ja) インキの発色が透過してしまう現象により生じる透過現象発色値の推定方法及び装置、インキの発色が透過してしまう現象を考慮した発色値推定方法及び装置、インキの発色が透過してしまう現象を考慮した目標色設定方法及び装置、並びに印刷機の制御方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130326

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130620

TRDD Decision of grant or rejection written
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5414195

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250