JP2008239633A - Mcp1融合物 - Google Patents
Mcp1融合物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008239633A JP2008239633A JP2008158568A JP2008158568A JP2008239633A JP 2008239633 A JP2008239633 A JP 2008239633A JP 2008158568 A JP2008158568 A JP 2008158568A JP 2008158568 A JP2008158568 A JP 2008158568A JP 2008239633 A JP2008239633 A JP 2008239633A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mcp1
- human
- chemokine
- item
- polypeptide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 230000004927 fusion Effects 0.000 title description 91
- 101150052909 CCL2 gene Proteins 0.000 title 1
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims abstract description 114
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 claims abstract description 108
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 claims abstract description 108
- 102100021943 C-C motif chemokine 2 Human genes 0.000 abstract description 164
- 101710091439 Major capsid protein 1 Proteins 0.000 abstract description 138
- 102000019034 Chemokines Human genes 0.000 abstract description 70
- 108010012236 Chemokines Proteins 0.000 abstract description 70
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 68
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 abstract description 44
- 108060003951 Immunoglobulin Proteins 0.000 abstract description 38
- 102000018358 immunoglobulin Human genes 0.000 abstract description 38
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 abstract description 31
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 abstract description 30
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 abstract description 20
- 239000003446 ligand Substances 0.000 abstract description 19
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 abstract description 19
- 101710149815 C-C chemokine receptor type 2 Proteins 0.000 abstract description 17
- 102100031151 C-C chemokine receptor type 2 Human genes 0.000 abstract description 17
- 102000009410 Chemokine receptor Human genes 0.000 abstract description 16
- 108050000299 Chemokine receptor Proteins 0.000 abstract description 16
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 abstract description 6
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 abstract description 6
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 abstract description 6
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 abstract description 4
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 abstract description 4
- 238000007910 systemic administration Methods 0.000 abstract description 4
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 abstract description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 abstract description 2
- 238000000586 desensitisation Methods 0.000 abstract description 2
- 230000008685 targeting Effects 0.000 abstract description 2
- 230000001741 anti-phlogistic effect Effects 0.000 abstract 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 120
- 150000001413 amino acids Chemical group 0.000 description 63
- 101000897480 Homo sapiens C-C motif chemokine 2 Proteins 0.000 description 55
- 102000046768 human CCL2 Human genes 0.000 description 37
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 33
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 33
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 33
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 32
- -1 HSMCR30 Proteins 0.000 description 30
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 30
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 27
- 108091033319 polynucleotide Proteins 0.000 description 27
- 102000040430 polynucleotide Human genes 0.000 description 27
- 239000002157 polynucleotide Substances 0.000 description 27
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 27
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 26
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 24
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 23
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 23
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 23
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 23
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 21
- 125000005647 linker group Chemical group 0.000 description 21
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 21
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 20
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 20
- JYGXADMDTFJGBT-VWUMJDOOSA-N hydrocortisone Chemical compound O=C1CC[C@]2(C)[C@H]3[C@@H](O)C[C@](C)([C@@](CC4)(O)C(=O)CO)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 JYGXADMDTFJGBT-VWUMJDOOSA-N 0.000 description 20
- 108020004705 Codon Proteins 0.000 description 19
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 19
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 19
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 19
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 18
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 18
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 18
- 239000000047 product Substances 0.000 description 17
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 17
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 16
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 16
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- UETNIIAIRMUTSM-UHFFFAOYSA-N Jacareubin Natural products CC1(C)OC2=CC3Oc4c(O)c(O)ccc4C(=O)C3C(=C2C=C1)O UETNIIAIRMUTSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 15
- 229960001940 sulfasalazine Drugs 0.000 description 15
- NCEXYHBECQHGNR-QZQOTICOSA-N sulfasalazine Chemical compound C1=C(O)C(C(=O)O)=CC(\N=N\C=2C=CC(=CC=2)S(=O)(=O)NC=2N=CC=CC=2)=C1 NCEXYHBECQHGNR-QZQOTICOSA-N 0.000 description 15
- NCEXYHBECQHGNR-UHFFFAOYSA-N sulfasalazine Natural products C1=C(O)C(C(=O)O)=CC(N=NC=2C=CC(=CC=2)S(=O)(=O)NC=2N=CC=CC=2)=C1 NCEXYHBECQHGNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 14
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 14
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 13
- SNHRLVCMMWUAJD-SUYDQAKGSA-N betamethasone valerate Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@]2(F)[C@@H]1[C@@H]1C[C@H](C)[C@@](C(=O)CO)(OC(=O)CCCC)[C@@]1(C)C[C@@H]2O SNHRLVCMMWUAJD-SUYDQAKGSA-N 0.000 description 13
- 229960004311 betamethasone valerate Drugs 0.000 description 13
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 13
- 229940090044 injection Drugs 0.000 description 13
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 13
- 206010003246 arthritis Diseases 0.000 description 12
- 229960004703 clobetasol propionate Drugs 0.000 description 12
- CBGUOGMQLZIXBE-XGQKBEPLSA-N clobetasol propionate Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@]2(F)[C@@H]1[C@@H]1C[C@H](C)[C@@](C(=O)CCl)(OC(=O)CC)[C@@]1(C)C[C@@H]2O CBGUOGMQLZIXBE-XGQKBEPLSA-N 0.000 description 12
- 229960003662 desonide Drugs 0.000 description 12
- WBGKWQHBNHJJPZ-LECWWXJVSA-N desonide Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1C[C@H]3OC(C)(C)O[C@@]3(C(=O)CO)[C@@]1(C)C[C@@H]2O WBGKWQHBNHJJPZ-LECWWXJVSA-N 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 12
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 11
- QWOJMRHUQHTCJG-UHFFFAOYSA-N CC([CH2-])=O Chemical compound CC([CH2-])=O QWOJMRHUQHTCJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 229940022663 acetate Drugs 0.000 description 11
- 229960002593 desoximetasone Drugs 0.000 description 11
- VWVSBHGCDBMOOT-IIEHVVJPSA-N desoximetasone Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@]2(F)[C@@H]1[C@@H]1C[C@@H](C)[C@H](C(=O)CO)[C@@]1(C)C[C@@H]2O VWVSBHGCDBMOOT-IIEHVVJPSA-N 0.000 description 11
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 description 10
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 10
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 10
- 201000004681 Psoriasis Diseases 0.000 description 10
- LMEKQMALGUDUQG-UHFFFAOYSA-N azathioprine Chemical compound CN1C=NC([N+]([O-])=O)=C1SC1=NC=NC2=C1NC=N2 LMEKQMALGUDUQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229960002170 azathioprine Drugs 0.000 description 10
- MYSWGUAQZAJSOK-UHFFFAOYSA-N ciprofloxacin Chemical compound C12=CC(N3CCNCC3)=C(F)C=C2C(=O)C(C(=O)O)=CN1C1CC1 MYSWGUAQZAJSOK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 10
- OVBPIULPVIDEAO-LBPRGKRZSA-N folic acid Chemical compound C=1N=C2NC(N)=NC(=O)C2=NC=1CNC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 OVBPIULPVIDEAO-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 10
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 description 10
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 description 10
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 10
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 10
- 229940076085 gold Drugs 0.000 description 10
- 229960000890 hydrocortisone Drugs 0.000 description 10
- CGIGDMFJXJATDK-UHFFFAOYSA-N indomethacin Chemical compound CC1=C(CC(O)=O)C2=CC(OC)=CC=C2N1C(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1 CGIGDMFJXJATDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 10
- GLVAUDGFNGKCSF-UHFFFAOYSA-N mercaptopurine Chemical compound S=C1NC=NC2=C1NC=N2 GLVAUDGFNGKCSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- WVYADZUPLLSGPU-UHFFFAOYSA-N salsalate Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1OC(=O)C1=CC=CC=C1O WVYADZUPLLSGPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 10
- WYWHKKSPHMUBEB-UHFFFAOYSA-N tioguanine Chemical compound N1C(N)=NC(=S)C2=C1N=CN2 WYWHKKSPHMUBEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 9
- 229960001102 betamethasone dipropionate Drugs 0.000 description 9
- CIWBQSYVNNPZIQ-XYWKZLDCSA-N betamethasone dipropionate Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@]2(F)[C@@H]1[C@@H]1C[C@H](C)[C@@](C(=O)COC(=O)CC)(OC(=O)CC)[C@@]1(C)C[C@@H]2O CIWBQSYVNNPZIQ-XYWKZLDCSA-N 0.000 description 9
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 9
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 description 9
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 description 9
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 9
- 101710155857 C-C motif chemokine 2 Proteins 0.000 description 8
- ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N Formamide Chemical compound NC=O ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 8
- 230000012292 cell migration Effects 0.000 description 8
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 8
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 8
- 229960005205 prednisolone Drugs 0.000 description 8
- OIGNJSKKLXVSLS-VWUMJDOOSA-N prednisolone Chemical compound O=C1C=C[C@]2(C)[C@H]3[C@@H](O)C[C@](C)([C@@](CC4)(O)C(=O)CO)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 OIGNJSKKLXVSLS-VWUMJDOOSA-N 0.000 description 8
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 8
- 229960002117 triamcinolone acetonide Drugs 0.000 description 8
- YNDXUCZADRHECN-JNQJZLCISA-N triamcinolone acetonide Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@]2(F)[C@@H]1[C@@H]1C[C@H]3OC(C)(C)O[C@@]3(C(=O)CO)[C@@]1(C)C[C@@H]2O YNDXUCZADRHECN-JNQJZLCISA-N 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 7
- 201000007100 Pharyngitis Diseases 0.000 description 7
- 208000024780 Urticaria Diseases 0.000 description 7
- 230000003367 anti-collagen effect Effects 0.000 description 7
- 238000009739 binding Methods 0.000 description 7
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 7
- 206010009887 colitis Diseases 0.000 description 7
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 7
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 7
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 7
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 7
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 7
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 7
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 7
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 7
- WHTVZRBIWZFKQO-AWEZNQCLSA-N (S)-chloroquine Chemical compound ClC1=CC=C2C(N[C@@H](C)CCCN(CC)CC)=CC=NC2=C1 WHTVZRBIWZFKQO-AWEZNQCLSA-N 0.000 description 6
- 201000001320 Atherosclerosis Diseases 0.000 description 6
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 6
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WJOHZNCJWYWUJD-IUGZLZTKSA-N Fluocinonide Chemical compound C1([C@@H](F)C2)=CC(=O)C=C[C@]1(C)[C@]1(F)[C@@H]2[C@@H]2C[C@H]3OC(C)(C)O[C@@]3(C(=O)COC(=O)C)[C@@]2(C)C[C@@H]1O WJOHZNCJWYWUJD-IUGZLZTKSA-N 0.000 description 6
- 108010009817 Immunoglobulin Constant Regions Proteins 0.000 description 6
- 102000009786 Immunoglobulin Constant Regions Human genes 0.000 description 6
- 102000006496 Immunoglobulin Heavy Chains Human genes 0.000 description 6
- 108010019476 Immunoglobulin Heavy Chains Proteins 0.000 description 6
- 101100495074 Mus musculus Ccl2 gene Proteins 0.000 description 6
- 206010040047 Sepsis Diseases 0.000 description 6
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 6
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 6
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 description 6
- RZEKVGVHFLEQIL-UHFFFAOYSA-N celecoxib Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1C1=CC(C(F)(F)F)=NN1C1=CC=C(S(N)(=O)=O)C=C1 RZEKVGVHFLEQIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229960003677 chloroquine Drugs 0.000 description 6
- WHTVZRBIWZFKQO-UHFFFAOYSA-N chloroquine Natural products ClC1=CC=C2C(NC(C)CCCN(CC)CC)=CC=NC2=C1 WHTVZRBIWZFKQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- FZCHYNWYXKICIO-FZNHGJLXSA-N cortisol 17-valerate Chemical compound C1CC2=CC(=O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@@](C(=O)CO)(OC(=O)CCCC)[C@@]1(C)C[C@@H]2O FZCHYNWYXKICIO-FZNHGJLXSA-N 0.000 description 6
- 125000000151 cysteine group Chemical group N[C@@H](CS)C(=O)* 0.000 description 6
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 6
- 201000002491 encephalomyelitis Diseases 0.000 description 6
- 229960000785 fluocinonide Drugs 0.000 description 6
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 6
- 229960000631 hydrocortisone valerate Drugs 0.000 description 6
- 208000027866 inflammatory disease Diseases 0.000 description 6
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 description 6
- 239000008176 lyophilized powder Substances 0.000 description 6
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 description 6
- 229960002744 mometasone furoate Drugs 0.000 description 6
- WOFMFGQZHJDGCX-ZULDAHANSA-N mometasone furoate Chemical compound O([C@]1([C@@]2(C)C[C@H](O)[C@]3(Cl)[C@@]4(C)C=CC(=O)C=C4CC[C@H]3[C@@H]2C[C@H]1C)C(=O)CCl)C(=O)C1=CC=CO1 WOFMFGQZHJDGCX-ZULDAHANSA-N 0.000 description 6
- VYMDGNCVAMGZFE-UHFFFAOYSA-N phenylbutazonum Chemical compound O=C1C(CCCC)C(=O)N(C=2C=CC=CC=2)N1C1=CC=CC=C1 VYMDGNCVAMGZFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 6
- RZJQGNCSTQAWON-UHFFFAOYSA-N rofecoxib Chemical compound C1=CC(S(=O)(=O)C)=CC=C1C1=C(C=2C=CC=CC=2)C(=O)OC1 RZJQGNCSTQAWON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 6
- LNPDTQAFDNKSHK-UHFFFAOYSA-N valdecoxib Chemical compound CC=1ON=C(C=2C=CC=CC=2)C=1C1=CC=C(S(N)(=O)=O)C=C1 LNPDTQAFDNKSHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N (2S)-2-Amino-3-hydroxypropansäure Chemical compound OC[C@H](N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N 0.000 description 5
- RDJGLLICXDHJDY-NSHDSACASA-N (2s)-2-(3-phenoxyphenyl)propanoic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](C)C1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 RDJGLLICXDHJDY-NSHDSACASA-N 0.000 description 5
- LJRDOKAZOAKLDU-UDXJMMFXSA-N (2s,3s,4r,5r,6r)-5-amino-2-(aminomethyl)-6-[(2r,3s,4r,5s)-5-[(1r,2r,3s,5r,6s)-3,5-diamino-2-[(2s,3r,4r,5s,6r)-3-amino-4,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-hydroxycyclohexyl]oxy-4-hydroxy-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl]oxyoxane-3,4-diol;sulfuric ac Chemical compound OS(O)(=O)=O.N[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](CN)O[C@@H]1O[C@H]1[C@@H](O)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](N)C[C@@H](N)[C@@H]2O)O[C@@H]2[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)N)O[C@@H]1CO LJRDOKAZOAKLDU-UDXJMMFXSA-N 0.000 description 5
- HMLGSIZOMSVISS-ONJSNURVSA-N (7r)-7-[[(2z)-2-(2-amino-1,3-thiazol-4-yl)-2-(2,2-dimethylpropanoyloxymethoxyimino)acetyl]amino]-3-ethenyl-8-oxo-5-thia-1-azabicyclo[4.2.0]oct-2-ene-2-carboxylic acid Chemical compound N([C@@H]1C(N2C(=C(C=C)CSC21)C(O)=O)=O)C(=O)\C(=N/OCOC(=O)C(C)(C)C)C1=CSC(N)=N1 HMLGSIZOMSVISS-ONJSNURVSA-N 0.000 description 5
- PJJGZPJJTHBVMX-UHFFFAOYSA-N 5,7-Dihydroxyisoflavone Chemical compound C=1C(O)=CC(O)=C(C2=O)C=1OC=C2C1=CC=CC=C1 PJJGZPJJTHBVMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 244000144927 Aloe barbadensis Species 0.000 description 5
- 235000002961 Aloe barbadensis Nutrition 0.000 description 5
- BSYNRYMUTXBXSQ-UHFFFAOYSA-N Aspirin Chemical group CC(=O)OC1=CC=CC=C1C(O)=O BSYNRYMUTXBXSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- XHVAWZZCDCWGBK-WYRLRVFGSA-M Aurothioglucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](S[Au])[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O XHVAWZZCDCWGBK-WYRLRVFGSA-M 0.000 description 5
- VOVIALXJUBGFJZ-KWVAZRHASA-N Budesonide Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1C[C@H]3OC(CCC)O[C@@]3(C(=O)CO)[C@@]1(C)C[C@@H]2O VOVIALXJUBGFJZ-KWVAZRHASA-N 0.000 description 5
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 108091026890 Coding region Proteins 0.000 description 5
- 206010009900 Colitis ulcerative Diseases 0.000 description 5
- 208000011231 Crohn disease Diseases 0.000 description 5
- PMATZTZNYRCHOR-CGLBZJNRSA-N Cyclosporin A Chemical compound CC[C@@H]1NC(=O)[C@H]([C@H](O)[C@H](C)C\C=C\C)N(C)C(=O)[C@H](C(C)C)N(C)C(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)[C@@H](C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)CN(C)C1=O PMATZTZNYRCHOR-CGLBZJNRSA-N 0.000 description 5
- 108010036949 Cyclosporine Proteins 0.000 description 5
- 108010016626 Dipeptides Proteins 0.000 description 5
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 5
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 5
- 108010008165 Etanercept Proteins 0.000 description 5
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 5
- BCCRXDTUTZHDEU-VKHMYHEASA-N Gly-Ser Chemical compound NCC(=O)N[C@@H](CO)C(O)=O BCCRXDTUTZHDEU-VKHMYHEASA-N 0.000 description 5
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 101000617130 Homo sapiens Stromal cell-derived factor 1 Proteins 0.000 description 5
- HEFNNWSXXWATRW-UHFFFAOYSA-N Ibuprofen Chemical compound CC(C)CC1=CC=C(C(C)C(O)=O)C=C1 HEFNNWSXXWATRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 102000051628 Interleukin-1 receptor antagonist Human genes 0.000 description 5
- 108700021006 Interleukin-1 receptor antagonist Proteins 0.000 description 5
- FBOZXECLQNJBKD-ZDUSSCGKSA-N L-methotrexate Chemical compound C=1N=C2N=C(N)N=C(N)C2=NC=1CN(C)C1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 FBOZXECLQNJBKD-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 5
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 5
- SBDNJUWAMKYJOX-UHFFFAOYSA-N Meclofenamic Acid Chemical compound CC1=CC=C(Cl)C(NC=2C(=CC=CC=2)C(O)=O)=C1Cl SBDNJUWAMKYJOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- ZRVUJXDFFKFLMG-UHFFFAOYSA-N Meloxicam Chemical compound OC=1C2=CC=CC=C2S(=O)(=O)N(C)C=1C(=O)NC1=NC=C(C)S1 ZRVUJXDFFKFLMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 5
- OVBPIULPVIDEAO-UHFFFAOYSA-N N-Pteroyl-L-glutaminsaeure Natural products C=1N=C2NC(N)=NC(=O)C2=NC=1CNC1=CC=C(C(=O)NC(CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 OVBPIULPVIDEAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- BLXXJMDCKKHMKV-UHFFFAOYSA-N Nabumetone Chemical compound C1=C(CCC(C)=O)C=CC2=CC(OC)=CC=C21 BLXXJMDCKKHMKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- CMWTZPSULFXXJA-UHFFFAOYSA-N Naproxen Natural products C1=C(C(C)C(O)=O)C=CC2=CC(OC)=CC=C21 CMWTZPSULFXXJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 206010063837 Reperfusion injury Diseases 0.000 description 5
- 102100021669 Stromal cell-derived factor 1 Human genes 0.000 description 5
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 5
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 5
- 201000006704 Ulcerative Colitis Diseases 0.000 description 5
- 206010046851 Uveitis Diseases 0.000 description 5
- 229930003779 Vitamin B12 Natural products 0.000 description 5
- OGQICQVSFDPSEI-UHFFFAOYSA-N Zorac Chemical compound N1=CC(C(=O)OCC)=CC=C1C#CC1=CC=C(SCCC2(C)C)C2=C1 OGQICQVSFDPSEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229960001138 acetylsalicylic acid Drugs 0.000 description 5
- 229960005339 acitretin Drugs 0.000 description 5
- 229960002964 adalimumab Drugs 0.000 description 5
- IHUNBGSDBOWDMA-AQFIFDHZSA-N all-trans-acitretin Chemical compound COC1=CC(C)=C(\C=C\C(\C)=C\C=C\C(\C)=C\C(O)=O)C(C)=C1C IHUNBGSDBOWDMA-AQFIFDHZSA-N 0.000 description 5
- 235000011399 aloe vera Nutrition 0.000 description 5
- 229960004238 anakinra Drugs 0.000 description 5
- NUZWLKWWNNJHPT-UHFFFAOYSA-N anthralin Chemical compound C1C2=CC=CC(O)=C2C(=O)C2=C1C=CC=C2O NUZWLKWWNNJHPT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- AUJRCFUBUPVWSZ-XTZHGVARSA-M auranofin Chemical compound CCP(CC)(CC)=[Au]S[C@@H]1O[C@H](COC(C)=O)[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O AUJRCFUBUPVWSZ-XTZHGVARSA-M 0.000 description 5
- 229960005207 auranofin Drugs 0.000 description 5
- 229960001799 aurothioglucose Drugs 0.000 description 5
- SOQJPQZCPBDOMF-YCUXZELOSA-N betamethasone benzoate Chemical compound O([C@]1([C@@]2(C)C[C@H](O)[C@]3(F)[C@@]4(C)C=CC(=O)C=C4CC[C@H]3[C@@H]2C[C@@H]1C)C(=O)CO)C(=O)C1=CC=CC=C1 SOQJPQZCPBDOMF-YCUXZELOSA-N 0.000 description 5
- 229960000870 betamethasone benzoate Drugs 0.000 description 5
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 5
- 229960004436 budesonide Drugs 0.000 description 5
- LWQQLNNNIPYSNX-UROSTWAQSA-N calcipotriol Chemical compound C1([C@H](O)/C=C/[C@@H](C)[C@@H]2[C@]3(CCCC(/[C@@H]3CC2)=C\C=C\2C([C@@H](O)C[C@H](O)C/2)=C)C)CC1 LWQQLNNNIPYSNX-UROSTWAQSA-N 0.000 description 5
- 229960002882 calcipotriol Drugs 0.000 description 5
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 5
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 5
- 229960005069 calcium Drugs 0.000 description 5
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 5
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 5
- 229960000590 celecoxib Drugs 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 229960001265 ciclosporin Drugs 0.000 description 5
- 229960003405 ciprofloxacin Drugs 0.000 description 5
- 239000011280 coal tar Substances 0.000 description 5
- AGVAZMGAQJOSFJ-WZHZPDAFSA-M cobalt(2+);[(2r,3s,4r,5s)-5-(5,6-dimethylbenzimidazol-1-yl)-4-hydroxy-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] [(2r)-1-[3-[(1r,2r,3r,4z,7s,9z,12s,13s,14z,17s,18s,19r)-2,13,18-tris(2-amino-2-oxoethyl)-7,12,17-tris(3-amino-3-oxopropyl)-3,5,8,8,13,15,18,19-octamethyl-2 Chemical compound [Co+2].N#[C-].[N-]([C@@H]1[C@H](CC(N)=O)[C@@]2(C)CCC(=O)NC[C@@H](C)OP(O)(=O)O[C@H]3[C@H]([C@H](O[C@@H]3CO)N3C4=CC(C)=C(C)C=C4N=C3)O)\C2=C(C)/C([C@H](C\2(C)C)CCC(N)=O)=N/C/2=C\C([C@H]([C@@]/2(CC(N)=O)C)CCC(N)=O)=N\C\2=C(C)/C2=N[C@]1(C)[C@@](C)(CC(N)=O)[C@@H]2CCC(N)=O AGVAZMGAQJOSFJ-WZHZPDAFSA-M 0.000 description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 5
- 229930182912 cyclosporin Natural products 0.000 description 5
- 229960003957 dexamethasone Drugs 0.000 description 5
- UREBDLICKHMUKA-CXSFZGCWSA-N dexamethasone Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@]2(F)[C@@H]1[C@@H]1C[C@@H](C)[C@@](C(=O)CO)(O)[C@@]1(C)C[C@@H]2O UREBDLICKHMUKA-CXSFZGCWSA-N 0.000 description 5
- 229960001259 diclofenac Drugs 0.000 description 5
- DCOPUUMXTXDBNB-UHFFFAOYSA-N diclofenac Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC=C1NC1=C(Cl)C=CC=C1Cl DCOPUUMXTXDBNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 235000015872 dietary supplement Nutrition 0.000 description 5
- 229960000616 diflunisal Drugs 0.000 description 5
- HUPFGZXOMWLGNK-UHFFFAOYSA-N diflunisal Chemical compound C1=C(O)C(C(=O)O)=CC(C=2C(=CC(F)=CC=2)F)=C1 HUPFGZXOMWLGNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 5
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 5
- 229960000403 etanercept Drugs 0.000 description 5
- 229960005293 etodolac Drugs 0.000 description 5
- XFBVBWWRPKNWHW-UHFFFAOYSA-N etodolac Chemical compound C1COC(CC)(CC(O)=O)C2=N[C]3C(CC)=CC=CC3=C21 XFBVBWWRPKNWHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229960001419 fenoprofen Drugs 0.000 description 5
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 5
- 229960002390 flurbiprofen Drugs 0.000 description 5
- SYTBZMRGLBWNTM-UHFFFAOYSA-N flurbiprofen Chemical compound FC1=CC(C(C(O)=O)C)=CC=C1C1=CC=CC=C1 SYTBZMRGLBWNTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229960000304 folic acid Drugs 0.000 description 5
- 235000019152 folic acid Nutrition 0.000 description 5
- 239000011724 folic acid Substances 0.000 description 5
- 229940015045 gold sodium thiomalate Drugs 0.000 description 5
- 229960001680 ibuprofen Drugs 0.000 description 5
- 229960000905 indomethacin Drugs 0.000 description 5
- 229960000598 infliximab Drugs 0.000 description 5
- DKYWVDODHFEZIM-UHFFFAOYSA-N ketoprofen Chemical compound OC(=O)C(C)C1=CC=CC(C(=O)C=2C=CC=CC=2)=C1 DKYWVDODHFEZIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229960000991 ketoprofen Drugs 0.000 description 5
- 229960004752 ketorolac Drugs 0.000 description 5
- OZWKMVRBQXNZKK-UHFFFAOYSA-N ketorolac Chemical compound OC(=O)C1CCN2C1=CC=C2C(=O)C1=CC=CC=C1 OZWKMVRBQXNZKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 5
- 229960000994 lumiracoxib Drugs 0.000 description 5
- KHPKQFYUPIUARC-UHFFFAOYSA-N lumiracoxib Chemical compound OC(=O)CC1=CC(C)=CC=C1NC1=C(F)C=CC=C1Cl KHPKQFYUPIUARC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 5
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 5
- 229960003803 meclofenamic acid Drugs 0.000 description 5
- 229960003464 mefenamic acid Drugs 0.000 description 5
- 229960001929 meloxicam Drugs 0.000 description 5
- 210000004379 membrane Anatomy 0.000 description 5
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 5
- 229960001428 mercaptopurine Drugs 0.000 description 5
- KBOPZPXVLCULAV-UHFFFAOYSA-N mesalamine Chemical compound NC1=CC=C(O)C(C(O)=O)=C1 KBOPZPXVLCULAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229960004963 mesalazine Drugs 0.000 description 5
- 229960000485 methotrexate Drugs 0.000 description 5
- VAOCPAMSLUNLGC-UHFFFAOYSA-N metronidazole Chemical compound CC1=NC=C([N+]([O-])=O)N1CCO VAOCPAMSLUNLGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229960000282 metronidazole Drugs 0.000 description 5
- 201000006417 multiple sclerosis Diseases 0.000 description 5
- 229960004270 nabumetone Drugs 0.000 description 5
- 229960002009 naproxen Drugs 0.000 description 5
- CMWTZPSULFXXJA-VIFPVBQESA-N naproxen Chemical compound C1=C([C@H](C)C(O)=O)C=CC2=CC(OC)=CC=C21 CMWTZPSULFXXJA-VIFPVBQESA-N 0.000 description 5
- 229960002739 oxaprozin Drugs 0.000 description 5
- OFPXSFXSNFPTHF-UHFFFAOYSA-N oxaprozin Chemical compound O1C(CCC(=O)O)=NC(C=2C=CC=CC=2)=C1C1=CC=CC=C1 OFPXSFXSNFPTHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229960001639 penicillamine Drugs 0.000 description 5
- 235000019271 petrolatum Nutrition 0.000 description 5
- 229960002895 phenylbutazone Drugs 0.000 description 5
- 229960002702 piroxicam Drugs 0.000 description 5
- QYSPLQLAKJAUJT-UHFFFAOYSA-N piroxicam Chemical compound OC=1C2=CC=CC=C2S(=O)(=O)N(C)C=1C(=O)NC1=CC=CC=N1 QYSPLQLAKJAUJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000003757 reverse transcription PCR Methods 0.000 description 5
- 206010039073 rheumatoid arthritis Diseases 0.000 description 5
- 229960000371 rofecoxib Drugs 0.000 description 5
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 5
- 229960000953 salsalate Drugs 0.000 description 5
- AGHLUVOCTHWMJV-UHFFFAOYSA-J sodium;gold(3+);2-sulfanylbutanedioate Chemical compound [Na+].[Au+3].[O-]C(=O)CC(S)C([O-])=O.[O-]C(=O)CC(S)C([O-])=O AGHLUVOCTHWMJV-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 5
- 150000003431 steroids Chemical class 0.000 description 5
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 5
- 229960004793 sucrose Drugs 0.000 description 5
- 229960000894 sulindac Drugs 0.000 description 5
- MLKXDPUZXIRXEP-MFOYZWKCSA-N sulindac Chemical compound CC1=C(CC(O)=O)C2=CC(F)=CC=C2\C1=C/C1=CC=C(S(C)=O)C=C1 MLKXDPUZXIRXEP-MFOYZWKCSA-N 0.000 description 5
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 5
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 5
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 description 5
- 229960000565 tazarotene Drugs 0.000 description 5
- 229960002871 tenoxicam Drugs 0.000 description 5
- WZWYJBNHTWCXIM-UHFFFAOYSA-N tenoxicam Chemical compound O=C1C=2SC=CC=2S(=O)(=O)N(C)C1=C(O)NC1=CC=CC=N1 WZWYJBNHTWCXIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229960003087 tioguanine Drugs 0.000 description 5
- 238000001890 transfection Methods 0.000 description 5
- 229950008396 ulobetasol propionate Drugs 0.000 description 5
- BDSYKGHYMJNPAB-LICBFIPMSA-N ulobetasol propionate Chemical compound C1([C@@H](F)C2)=CC(=O)C=C[C@]1(C)[C@]1(F)[C@@H]2[C@@H]2C[C@H](C)[C@@](C(=O)CCl)(OC(=O)CC)[C@@]2(C)C[C@@H]1O BDSYKGHYMJNPAB-LICBFIPMSA-N 0.000 description 5
- 229960002004 valdecoxib Drugs 0.000 description 5
- 235000019163 vitamin B12 Nutrition 0.000 description 5
- 239000011715 vitamin B12 Substances 0.000 description 5
- VSNHCAURESNICA-NJFSPNSNSA-N 1-oxidanylurea Chemical compound N[14C](=O)NO VSNHCAURESNICA-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 4
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 4
- 208000035143 Bacterial infection Diseases 0.000 description 4
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 4
- 108010017312 CCR2 Receptors Proteins 0.000 description 4
- 102000004497 CCR2 Receptors Human genes 0.000 description 4
- 201000004624 Dermatitis Diseases 0.000 description 4
- 208000009386 Experimental Arthritis Diseases 0.000 description 4
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 4
- SHGAZHPCJJPHSC-NUEINMDLSA-N Isotretinoin Chemical compound OC(=O)C=C(C)/C=C/C=C(C)C=CC1=C(C)CCCC1(C)C SHGAZHPCJJPHSC-NUEINMDLSA-N 0.000 description 4
- ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N L-glutamine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N 0.000 description 4
- FQISKWAFAHGMGT-SGJOWKDISA-M Methylprednisolone sodium succinate Chemical compound [Na+].C([C@@]12C)=CC(=O)C=C1[C@@H](C)C[C@@H]1[C@@H]2[C@@H](O)C[C@]2(C)[C@@](O)(C(=O)COC(=O)CCC([O-])=O)CC[C@H]21 FQISKWAFAHGMGT-SGJOWKDISA-M 0.000 description 4
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 4
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 4
- 208000030852 Parasitic disease Diseases 0.000 description 4
- 206010035664 Pneumonia Diseases 0.000 description 4
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 4
- 206010040070 Septic Shock Diseases 0.000 description 4
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 208000036142 Viral infection Diseases 0.000 description 4
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 4
- OIRDTQYFTABQOQ-KQYNXXCUSA-N adenosine Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O OIRDTQYFTABQOQ-KQYNXXCUSA-N 0.000 description 4
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 4
- 229960002459 alefacept Drugs 0.000 description 4
- 230000007815 allergy Effects 0.000 description 4
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 4
- 208000022362 bacterial infectious disease Diseases 0.000 description 4
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 4
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 4
- 210000003169 central nervous system Anatomy 0.000 description 4
- 229960002311 dithranol Drugs 0.000 description 4
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 4
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 4
- 206010014599 encephalitis Diseases 0.000 description 4
- 206010014665 endocarditis Diseases 0.000 description 4
- 201000010063 epididymitis Diseases 0.000 description 4
- 210000003414 extremity Anatomy 0.000 description 4
- WMWTYOKRWGGJOA-CENSZEJFSA-N fluticasone propionate Chemical compound C1([C@@H](F)C2)=CC(=O)C=C[C@]1(C)[C@]1(F)[C@@H]2[C@@H]2C[C@@H](C)[C@@](C(=O)SCF)(OC(=O)CC)[C@@]2(C)C[C@@H]1O WMWTYOKRWGGJOA-CENSZEJFSA-N 0.000 description 4
- 229960000289 fluticasone propionate Drugs 0.000 description 4
- BRZYSWJRSDMWLG-CAXSIQPQSA-N geneticin Natural products O1C[C@@](O)(C)[C@H](NC)[C@@H](O)[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O[C@@H]2[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](C(C)O)O2)N)[C@@H](N)C[C@H]1N BRZYSWJRSDMWLG-CAXSIQPQSA-N 0.000 description 4
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000004554 glutamine Nutrition 0.000 description 4
- 230000013595 glycosylation Effects 0.000 description 4
- 208000006454 hepatitis Diseases 0.000 description 4
- 231100000283 hepatitis Toxicity 0.000 description 4
- XXSMGPRMXLTPCZ-UHFFFAOYSA-N hydroxychloroquine Chemical compound ClC1=CC=C2C(NC(C)CCCN(CCO)CC)=CC=NC2=C1 XXSMGPRMXLTPCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229960004171 hydroxychloroquine Drugs 0.000 description 4
- 230000003053 immunization Effects 0.000 description 4
- 238000002649 immunization Methods 0.000 description 4
- 229940072221 immunoglobulins Drugs 0.000 description 4
- 208000028867 ischemia Diseases 0.000 description 4
- 229960005280 isotretinoin Drugs 0.000 description 4
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 description 4
- 229960004584 methylprednisolone Drugs 0.000 description 4
- 238000010369 molecular cloning Methods 0.000 description 4
- RTGDFNSFWBGLEC-SYZQJQIISA-N mycophenolate mofetil Chemical compound COC1=C(C)C=2COC(=O)C=2C(O)=C1C\C=C(/C)CCC(=O)OCCN1CCOCC1 RTGDFNSFWBGLEC-SYZQJQIISA-N 0.000 description 4
- 229960004866 mycophenolate mofetil Drugs 0.000 description 4
- 206010034674 peritonitis Diseases 0.000 description 4
- YBYRMVIVWMBXKQ-UHFFFAOYSA-N phenylmethanesulfonyl fluoride Chemical compound FS(=O)(=O)CC1=CC=CC=C1 YBYRMVIVWMBXKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000003752 polymerase chain reaction Methods 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- ZCCUUQDIBDJBTK-UHFFFAOYSA-N psoralen Chemical compound C1=C2OC(=O)C=CC2=CC2=C1OC=C2 ZCCUUQDIBDJBTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 4
- 208000037803 restenosis Diseases 0.000 description 4
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 description 4
- 235000004400 serine Nutrition 0.000 description 4
- 238000002415 sodium dodecyl sulfate polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 4
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 4
- 229910000162 sodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N streptomycin Chemical compound CN[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@](C=O)(O)[C@H](C)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@H]1O UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N 0.000 description 4
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 4
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 4
- 230000009385 viral infection Effects 0.000 description 4
- JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-hydroxyethyl)piperazin-1-yl]ethanesulfonic acid Chemical compound OCC[NH+]1CCN(CCS([O-])(=O)=O)CC1 JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010000228 Abortion infected Diseases 0.000 description 3
- 206010001052 Acute respiratory distress syndrome Diseases 0.000 description 3
- 208000035285 Allergic Seasonal Rhinitis Diseases 0.000 description 3
- 206010002199 Anaphylactic shock Diseases 0.000 description 3
- 206010003011 Appendicitis Diseases 0.000 description 3
- 208000006820 Arthralgia Diseases 0.000 description 3
- 208000027496 Behcet disease Diseases 0.000 description 3
- 208000009137 Behcet syndrome Diseases 0.000 description 3
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 3
- 206010006448 Bronchiolitis Diseases 0.000 description 3
- 206010006895 Cachexia Diseases 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 3
- 206010009657 Clostridium difficile colitis Diseases 0.000 description 3
- 208000015943 Coeliac disease Diseases 0.000 description 3
- 206010009895 Colitis ischaemic Diseases 0.000 description 3
- 201000003883 Cystic fibrosis Diseases 0.000 description 3
- 241000701022 Cytomegalovirus Species 0.000 description 3
- 102000004163 DNA-directed RNA polymerases Human genes 0.000 description 3
- 108090000626 DNA-directed RNA polymerases Proteins 0.000 description 3
- 206010014561 Emphysema Diseases 0.000 description 3
- 208000004232 Enteritis Diseases 0.000 description 3
- 208000000289 Esophageal Achalasia Diseases 0.000 description 3
- 206010016228 Fasciitis Diseases 0.000 description 3
- 201000005569 Gout Diseases 0.000 description 3
- 208000009329 Graft vs Host Disease Diseases 0.000 description 3
- NYHBQMYGNKIUIF-UUOKFMHZSA-N Guanosine Chemical compound C1=NC=2C(=O)NC(N)=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O NYHBQMYGNKIUIF-UUOKFMHZSA-N 0.000 description 3
- 239000007995 HEPES buffer Substances 0.000 description 3
- 206010020843 Hyperthermia Diseases 0.000 description 3
- 208000024781 Immune Complex disease Diseases 0.000 description 3
- 208000022559 Inflammatory bowel disease Diseases 0.000 description 3
- 208000029523 Interstitial Lung disease Diseases 0.000 description 3
- XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N L-Cysteine Chemical compound SC[C@H](N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N 0.000 description 3
- 201000009906 Meningitis Diseases 0.000 description 3
- 241000187479 Mycobacterium tuberculosis Species 0.000 description 3
- 208000009525 Myocarditis Diseases 0.000 description 3
- 206010028851 Necrosis Diseases 0.000 description 3
- 206010029240 Neuritis Diseases 0.000 description 3
- 206010030136 Oesophageal achalasia Diseases 0.000 description 3
- 208000010191 Osteitis Deformans Diseases 0.000 description 3
- 206010031252 Osteomyelitis Diseases 0.000 description 3
- 208000027868 Paget disease Diseases 0.000 description 3
- 206010033645 Pancreatitis Diseases 0.000 description 3
- 208000031481 Pathologic Constriction Diseases 0.000 description 3
- 208000008469 Peptic Ulcer Diseases 0.000 description 3
- 206010035226 Plasma cell myeloma Diseases 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 208000003100 Pseudomembranous Enterocolitis Diseases 0.000 description 3
- 206010037128 Pseudomembranous colitis Diseases 0.000 description 3
- 208000013616 Respiratory Distress Syndrome Diseases 0.000 description 3
- 208000002359 Septic Abortion Diseases 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 3
- 208000007107 Stomach Ulcer Diseases 0.000 description 3
- 206010042496 Sunburn Diseases 0.000 description 3
- 206010046914 Vaginal infection Diseases 0.000 description 3
- 201000008100 Vaginitis Diseases 0.000 description 3
- 206010047115 Vasculitis Diseases 0.000 description 3
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 3
- 208000027207 Whipple disease Diseases 0.000 description 3
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 3
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 201000000621 achalasia Diseases 0.000 description 3
- 208000011341 adult acute respiratory distress syndrome Diseases 0.000 description 3
- 201000000028 adult respiratory distress syndrome Diseases 0.000 description 3
- 208000026935 allergic disease Diseases 0.000 description 3
- 208000003455 anaphylaxis Diseases 0.000 description 3
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 3
- 206010003230 arteritis Diseases 0.000 description 3
- 208000006673 asthma Diseases 0.000 description 3
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 3
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 3
- 229960002537 betamethasone Drugs 0.000 description 3
- UREBDLICKHMUKA-DVTGEIKXSA-N betamethasone Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@]2(F)[C@@H]1[C@@H]1C[C@H](C)[C@@](C(=O)CO)(O)[C@@]1(C)C[C@@H]2O UREBDLICKHMUKA-DVTGEIKXSA-N 0.000 description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- 238000009534 blood test Methods 0.000 description 3
- 206010006451 bronchitis Diseases 0.000 description 3
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 3
- 208000003167 cholangitis Diseases 0.000 description 3
- 201000001352 cholecystitis Diseases 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 230000003750 conditioning effect Effects 0.000 description 3
- 201000001981 dermatomyositis Diseases 0.000 description 3
- 239000008121 dextrose Substances 0.000 description 3
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 3
- 208000007784 diverticulitis Diseases 0.000 description 3
- 208000000718 duodenal ulcer Diseases 0.000 description 3
- 229960000284 efalizumab Drugs 0.000 description 3
- 208000003401 eosinophilic granuloma Diseases 0.000 description 3
- 210000000918 epididymis Anatomy 0.000 description 3
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 3
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 201000005917 gastric ulcer Diseases 0.000 description 3
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 3
- 238000006206 glycosylation reaction Methods 0.000 description 3
- 208000024908 graft versus host disease Diseases 0.000 description 3
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 3
- 208000024326 hypersensitivity reaction type III disease Diseases 0.000 description 3
- 230000036031 hyperthermia Effects 0.000 description 3
- 230000004968 inflammatory condition Effects 0.000 description 3
- 201000008222 ischemic colitis Diseases 0.000 description 3
- BPHPUYQFMNQIOC-NXRLNHOXSA-N isopropyl beta-D-thiogalactopyranoside Chemical compound CC(C)S[C@@H]1O[C@H](CO)[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O BPHPUYQFMNQIOC-NXRLNHOXSA-N 0.000 description 3
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 3
- 208000027202 mammary Paget disease Diseases 0.000 description 3
- 206010028417 myasthenia gravis Diseases 0.000 description 3
- 201000000050 myeloid neoplasm Diseases 0.000 description 3
- 208000031225 myocardial ischemia Diseases 0.000 description 3
- 230000017074 necrotic cell death Effects 0.000 description 3
- 208000004296 neuralgia Diseases 0.000 description 3
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 3
- 208000011906 peptic ulcer disease Diseases 0.000 description 3
- 208000008494 pericarditis Diseases 0.000 description 3
- 208000028169 periodontal disease Diseases 0.000 description 3
- 238000001126 phototherapy Methods 0.000 description 3
- 229960002794 prednicarbate Drugs 0.000 description 3
- FNPXMHRZILFCKX-KAJVQRHHSA-N prednicarbate Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@@](C(=O)COC(=O)CC)(OC(=O)OCC)[C@@]1(C)C[C@@H]2O FNPXMHRZILFCKX-KAJVQRHHSA-N 0.000 description 3
- 201000007094 prostatitis Diseases 0.000 description 3
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 201000003068 rheumatic fever Diseases 0.000 description 3
- 206010039083 rhinitis Diseases 0.000 description 3
- 201000000306 sarcoidosis Diseases 0.000 description 3
- 125000003607 serino group Chemical group [H]N([H])[C@]([H])(C(=O)[*])C(O[H])([H])[H] 0.000 description 3
- 201000009890 sinusitis Diseases 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 241000894007 species Species 0.000 description 3
- 210000000278 spinal cord Anatomy 0.000 description 3
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 3
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 3
- 229940032147 starch Drugs 0.000 description 3
- 230000036262 stenosis Effects 0.000 description 3
- 208000037804 stenosis Diseases 0.000 description 3
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 3
- 201000004595 synovitis Diseases 0.000 description 3
- 201000000596 systemic lupus erythematosus Diseases 0.000 description 3
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 3
- 201000005060 thrombophlebitis Diseases 0.000 description 3
- 230000002103 transcriptional effect Effects 0.000 description 3
- 208000025883 type III hypersensitivity disease Diseases 0.000 description 3
- 241000701447 unidentified baculovirus Species 0.000 description 3
- 208000000143 urethritis Diseases 0.000 description 3
- NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N valeric acid Chemical compound CCCCC(O)=O NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 3
- DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N β‐Mercaptoethanol Chemical compound OCCS DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VXGRJERITKFWPL-UHFFFAOYSA-N 4',5'-Dihydropsoralen Natural products C1=C2OC(=O)C=CC2=CC2=C1OCC2 VXGRJERITKFWPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ODHCTXKNWHHXJC-VKHMYHEASA-N 5-oxo-L-proline Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CCC(=O)N1 ODHCTXKNWHHXJC-VKHMYHEASA-N 0.000 description 2
- 102000007698 Alcohol dehydrogenase Human genes 0.000 description 2
- 108010021809 Alcohol dehydrogenase Proteins 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 2
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000032116 Autoimmune Experimental Encephalomyelitis Diseases 0.000 description 2
- 241000271566 Aves Species 0.000 description 2
- 102100036850 C-C motif chemokine 23 Human genes 0.000 description 2
- 102100021936 C-C motif chemokine 27 Human genes 0.000 description 2
- 101710112538 C-C motif chemokine 27 Proteins 0.000 description 2
- 208000024172 Cardiovascular disease Diseases 0.000 description 2
- 229920000623 Cellulose acetate phthalate Polymers 0.000 description 2
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 2
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 2
- 206010009944 Colon cancer Diseases 0.000 description 2
- 241000699802 Cricetulus griseus Species 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 2
- 206010012438 Dermatitis atopic Diseases 0.000 description 2
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010015150 Erythema Diseases 0.000 description 2
- 241000206602 Eukaryota Species 0.000 description 2
- 206010016654 Fibrosis Diseases 0.000 description 2
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000024869 Goodpasture syndrome Diseases 0.000 description 2
- 206010019280 Heart failures Diseases 0.000 description 2
- 101000777599 Homo sapiens C-C chemokine receptor type 2 Proteins 0.000 description 2
- 101000947178 Homo sapiens Platelet basic protein Proteins 0.000 description 2
- 241000598436 Human T-cell lymphotropic virus Species 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010021625 Immunoglobulin Fragments Proteins 0.000 description 2
- 102000008394 Immunoglobulin Fragments Human genes 0.000 description 2
- 206010022489 Insulin Resistance Diseases 0.000 description 2
- 108020004684 Internal Ribosome Entry Sites Proteins 0.000 description 2
- 108091092195 Intron Proteins 0.000 description 2
- 206010023232 Joint swelling Diseases 0.000 description 2
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 description 2
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 2
- HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N L-histidine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 2
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 2
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 2
- 241000829100 Macaca mulatta polyomavirus 1 Species 0.000 description 2
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 2
- 101000777597 Mus musculus C-C chemokine receptor type 2 Proteins 0.000 description 2
- 101001033276 Mus musculus Interleukin-3 Proteins 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000008589 Obesity Diseases 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229930182555 Penicillin Natural products 0.000 description 2
- JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N Penicillin G Chemical compound N([C@H]1[C@H]2SC([C@@H](N2C1=O)C(O)=O)(C)C)C(=O)CC1=CC=CC=C1 JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102100036154 Platelet basic protein Human genes 0.000 description 2
- 201000001263 Psoriatic Arthritis Diseases 0.000 description 2
- 208000036824 Psoriatic arthropathy Diseases 0.000 description 2
- ODHCTXKNWHHXJC-GSVOUGTGSA-N Pyroglutamic acid Natural products OC(=O)[C@H]1CCC(=O)N1 ODHCTXKNWHHXJC-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 2
- 208000012322 Raynaud phenomenon Diseases 0.000 description 2
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 2
- 239000008156 Ringer's lactate solution Substances 0.000 description 2
- 229920002684 Sepharose Polymers 0.000 description 2
- 229920001800 Shellac Polymers 0.000 description 2
- IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N Thymidine Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N 0.000 description 2
- 101710120037 Toxin CcdB Proteins 0.000 description 2
- 108700009124 Transcription Initiation Site Proteins 0.000 description 2
- DRTQHJPVMGBUCF-XVFCMESISA-N Uridine Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C=C1 DRTQHJPVMGBUCF-XVFCMESISA-N 0.000 description 2
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ODHCTXKNWHHXJC-UHFFFAOYSA-N acide pyroglutamique Natural products OC(=O)C1CCC(=O)N1 ODHCTXKNWHHXJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 238000001042 affinity chromatography Methods 0.000 description 2
- 230000000735 allogeneic effect Effects 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 238000005571 anion exchange chromatography Methods 0.000 description 2
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 2
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 description 2
- 239000008135 aqueous vehicle Substances 0.000 description 2
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000009697 arginine Nutrition 0.000 description 2
- 206010003119 arrhythmia Diseases 0.000 description 2
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 2
- 201000008937 atopic dermatitis Diseases 0.000 description 2
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 2
- 229940081734 cellulose acetate phthalate Drugs 0.000 description 2
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 2
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 2
- 230000035605 chemotaxis Effects 0.000 description 2
- 210000004978 chinese hamster ovary cell Anatomy 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 2
- 238000002052 colonoscopy Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 2
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 2
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 2
- 235000013870 dimethyl polysiloxane Nutrition 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 2
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 2
- 230000002526 effect on cardiovascular system Effects 0.000 description 2
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 2
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 2
- 239000002895 emetic Substances 0.000 description 2
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 2
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 2
- 229960004945 etoricoxib Drugs 0.000 description 2
- MNJVRJDLRVPLFE-UHFFFAOYSA-N etoricoxib Chemical compound C1=NC(C)=CC=C1C1=NC=C(Cl)C=C1C1=CC=C(S(C)(=O)=O)C=C1 MNJVRJDLRVPLFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000003527 eukaryotic cell Anatomy 0.000 description 2
- 208000012997 experimental autoimmune encephalomyelitis Diseases 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 239000012091 fetal bovine serum Substances 0.000 description 2
- 230000004761 fibrosis Effects 0.000 description 2
- 238000009501 film coating Methods 0.000 description 2
- 239000007888 film coating Substances 0.000 description 2
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 2
- 229960002714 fluticasone Drugs 0.000 description 2
- MGNNYOODZCAHBA-GQKYHHCASA-N fluticasone Chemical compound C1([C@@H](F)C2)=CC(=O)C=C[C@]1(C)[C@]1(F)[C@@H]2[C@@H]2C[C@@H](C)[C@@](C(=O)SCF)(O)[C@@]2(C)C[C@@H]1O MGNNYOODZCAHBA-GQKYHHCASA-N 0.000 description 2
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 2
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 2
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 2
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 2
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 2
- 235000014304 histidine Nutrition 0.000 description 2
- HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N histidine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000043994 human CCR2 Human genes 0.000 description 2
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 2
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 2
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 2
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 2
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 2
- 238000010253 intravenous injection Methods 0.000 description 2
- 239000007951 isotonicity adjuster Substances 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 description 2
- 239000003589 local anesthetic agent Substances 0.000 description 2
- 229960005015 local anesthetics Drugs 0.000 description 2
- 235000018977 lysine Nutrition 0.000 description 2
- 239000012139 lysis buffer Substances 0.000 description 2
- 229920001427 mPEG Polymers 0.000 description 2
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 2
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 2
- 210000003071 memory t lymphocyte Anatomy 0.000 description 2
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 2
- OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N methyl salicylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1O OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010232 migration assay Methods 0.000 description 2
- 210000001616 monocyte Anatomy 0.000 description 2
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 2
- 229940021182 non-steroidal anti-inflammatory drug Drugs 0.000 description 2
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 2
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 2
- 235000020824 obesity Nutrition 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 2
- 210000001672 ovary Anatomy 0.000 description 2
- 238000010979 pH adjustment Methods 0.000 description 2
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 2
- 229940049954 penicillin Drugs 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 description 2
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 2
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 2
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 2
- 108010079892 phosphoglycerol kinase Proteins 0.000 description 2
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 2
- 230000036470 plasma concentration Effects 0.000 description 2
- 208000008423 pleurisy Diseases 0.000 description 2
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 2
- 230000008488 polyadenylation Effects 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 235000010482 polyoxyethylene sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 2
- 229920000053 polysorbate 80 Polymers 0.000 description 2
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 2
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 2
- 230000004481 post-translational protein modification Effects 0.000 description 2
- 238000011533 pre-incubation Methods 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 210000001948 pro-b lymphocyte Anatomy 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 230000001185 psoriatic effect Effects 0.000 description 2
- 238000001525 receptor binding assay Methods 0.000 description 2
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000004208 shellac Substances 0.000 description 2
- 229940113147 shellac Drugs 0.000 description 2
- 235000013874 shellac Nutrition 0.000 description 2
- ZLGIYFNHBLSMPS-ATJNOEHPSA-N shellac Chemical compound OCCCCCC(O)C(O)CCCCCCCC(O)=O.C1C23[C@H](C(O)=O)CCC2[C@](C)(CO)[C@@H]1C(C(O)=O)=C[C@@H]3O ZLGIYFNHBLSMPS-ATJNOEHPSA-N 0.000 description 2
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 2
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 2
- DAEPDZWVDSPTHF-UHFFFAOYSA-M sodium pyruvate Chemical compound [Na+].CC(=O)C([O-])=O DAEPDZWVDSPTHF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000008223 sterile water Substances 0.000 description 2
- 229960005322 streptomycin Drugs 0.000 description 2
- 238000010254 subcutaneous injection Methods 0.000 description 2
- 239000007929 subcutaneous injection Substances 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 2
- 206010043778 thyroiditis Diseases 0.000 description 2
- 229960001017 tolmetin Drugs 0.000 description 2
- UPSPUYADGBWSHF-UHFFFAOYSA-N tolmetin Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(CC(O)=O)N1C UPSPUYADGBWSHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003860 topical agent Substances 0.000 description 2
- 235000013619 trace mineral Nutrition 0.000 description 2
- 239000011573 trace mineral Substances 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K tripotassium phosphate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])([O-])=O LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 208000001072 type 2 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 2
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 2
- MRXDGVXSWIXTQL-HYHFHBMOSA-N (2s)-2-[[(1s)-1-(2-amino-1,4,5,6-tetrahydropyrimidin-6-yl)-2-[[(2s)-4-methyl-1-oxo-1-[[(2s)-1-oxo-3-phenylpropan-2-yl]amino]pentan-2-yl]amino]-2-oxoethyl]carbamoylamino]-3-phenylpropanoic acid Chemical compound C([C@H](NC(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C=O)C1NC(N)=NCC1)C(O)=O)C1=CC=CC=C1 MRXDGVXSWIXTQL-HYHFHBMOSA-N 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ICLYJLBTOGPLMC-KVVVOXFISA-N (z)-octadec-9-enoate;tris(2-hydroxyethyl)azanium Chemical compound OCCN(CCO)CCO.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ICLYJLBTOGPLMC-KVVVOXFISA-N 0.000 description 1
- ZORQXIQZAOLNGE-UHFFFAOYSA-N 1,1-difluorocyclohexane Chemical compound FC1(F)CCCCC1 ZORQXIQZAOLNGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DDMOUSALMHHKOS-UHFFFAOYSA-N 1,2-dichloro-1,1,2,2-tetrafluoroethane Chemical compound FC(F)(Cl)C(F)(F)Cl DDMOUSALMHHKOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UHDGCWIWMRVCDJ-UHFFFAOYSA-N 1-beta-D-Xylofuranosyl-NH-Cytosine Natural products O=C1N=C(N)C=CN1C1C(O)C(O)C(CO)O1 UHDGCWIWMRVCDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YKBGVTZYEHREMT-KVQBGUIXSA-N 2'-deoxyguanosine Chemical compound C1=NC=2C(=O)NC(N)=NC=2N1[C@H]1C[C@H](O)[C@@H](CO)O1 YKBGVTZYEHREMT-KVQBGUIXSA-N 0.000 description 1
- CKTSBUTUHBMZGZ-SHYZEUOFSA-N 2'‐deoxycytidine Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)C1 CKTSBUTUHBMZGZ-SHYZEUOFSA-N 0.000 description 1
- WGIMXKDCVCTHGW-UHFFFAOYSA-N 2-(2-hydroxyethoxy)ethyl dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OCCOCCO WGIMXKDCVCTHGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FKOKUHFZNIUSLW-UHFFFAOYSA-N 2-Hydroxypropyl stearate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(C)O FKOKUHFZNIUSLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100029632 28S ribosomal protein S11, mitochondrial Human genes 0.000 description 1
- WNWVKZTYMQWFHE-UHFFFAOYSA-N 4-ethylmorpholine Chemical compound [CH2]CN1CCOCC1 WNWVKZTYMQWFHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XZIIFPSPUDAGJM-UHFFFAOYSA-N 6-chloro-2-n,2-n-diethylpyrimidine-2,4-diamine Chemical compound CCN(CC)C1=NC(N)=CC(Cl)=N1 XZIIFPSPUDAGJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000024320 Abnormal platelet count Diseases 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- 241000238876 Acari Species 0.000 description 1
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- 101710189683 Alkaline protease 1 Proteins 0.000 description 1
- 101710154562 Alkaline proteinase Proteins 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 206010002383 Angina Pectoris Diseases 0.000 description 1
- 206010002388 Angina unstable Diseases 0.000 description 1
- 206010002556 Ankylosing Spondylitis Diseases 0.000 description 1
- 101710170876 Antileukoproteinase Proteins 0.000 description 1
- 101000716807 Arabidopsis thaliana Protein SCO1 homolog 1, mitochondrial Proteins 0.000 description 1
- 101000716806 Arabidopsis thaliana Protein SCO1 homolog 2, mitochondrial Proteins 0.000 description 1
- 200000000007 Arterial disease Diseases 0.000 description 1
- 206010003210 Arteriosclerosis Diseases 0.000 description 1
- 206010003226 Arteriovenous fistula Diseases 0.000 description 1
- 206010053555 Arthritis bacterial Diseases 0.000 description 1
- 208000006740 Aseptic Meningitis Diseases 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N Asparagine Natural products OC(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000416162 Astragalus gummifer Species 0.000 description 1
- 208000037260 Atherosclerotic Plaque Diseases 0.000 description 1
- 206010003658 Atrial Fibrillation Diseases 0.000 description 1
- 206010003662 Atrial flutter Diseases 0.000 description 1
- 206010003671 Atrioventricular Block Diseases 0.000 description 1
- 241000193830 Bacillus <bacterium> Species 0.000 description 1
- 235000014469 Bacillus subtilis Nutrition 0.000 description 1
- 206010005003 Bladder cancer Diseases 0.000 description 1
- 101100398597 Botryotinia fuckeliana lcc1 gene Proteins 0.000 description 1
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 102100023702 C-C motif chemokine 13 Human genes 0.000 description 1
- 102100023700 C-C motif chemokine 16 Human genes 0.000 description 1
- 102100023698 C-C motif chemokine 17 Human genes 0.000 description 1
- 101710112622 C-C motif chemokine 19 Proteins 0.000 description 1
- 102100036848 C-C motif chemokine 20 Human genes 0.000 description 1
- 102100036846 C-C motif chemokine 21 Human genes 0.000 description 1
- 102100036849 C-C motif chemokine 24 Human genes 0.000 description 1
- 102100021933 C-C motif chemokine 25 Human genes 0.000 description 1
- 102100021935 C-C motif chemokine 26 Human genes 0.000 description 1
- 102100021942 C-C motif chemokine 28 Human genes 0.000 description 1
- 102100032367 C-C motif chemokine 5 Human genes 0.000 description 1
- 102100032366 C-C motif chemokine 7 Human genes 0.000 description 1
- 102100034871 C-C motif chemokine 8 Human genes 0.000 description 1
- 108010074051 C-Reactive Protein Proteins 0.000 description 1
- 102100025279 C-X-C motif chemokine 11 Human genes 0.000 description 1
- 101710098272 C-X-C motif chemokine 11 Proteins 0.000 description 1
- 102100025277 C-X-C motif chemokine 13 Human genes 0.000 description 1
- 102100025250 C-X-C motif chemokine 14 Human genes 0.000 description 1
- 102100039398 C-X-C motif chemokine 2 Human genes 0.000 description 1
- 102100036150 C-X-C motif chemokine 5 Human genes 0.000 description 1
- 102100036153 C-X-C motif chemokine 6 Human genes 0.000 description 1
- 102100036170 C-X-C motif chemokine 9 Human genes 0.000 description 1
- 101710085500 C-X-C motif chemokine 9 Proteins 0.000 description 1
- 102100032752 C-reactive protein Human genes 0.000 description 1
- 239000002126 C01EB10 - Adenosine Substances 0.000 description 1
- 108700012434 CCL3 Proteins 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 206010007559 Cardiac failure congestive Diseases 0.000 description 1
- 208000031229 Cardiomyopathies Diseases 0.000 description 1
- 208000000135 Cardiovascular Syphilis Diseases 0.000 description 1
- 238000003734 CellTiter-Glo Luminescent Cell Viability Assay Methods 0.000 description 1
- 241000282693 Cercopithecidae Species 0.000 description 1
- 108010082548 Chemokine CCL11 Proteins 0.000 description 1
- 108010083647 Chemokine CCL24 Proteins 0.000 description 1
- 108010083698 Chemokine CCL26 Proteins 0.000 description 1
- 102000000013 Chemokine CCL3 Human genes 0.000 description 1
- 108010055166 Chemokine CCL5 Proteins 0.000 description 1
- 108010078239 Chemokine CX3CL1 Proteins 0.000 description 1
- 102000016950 Chemokine CXCL1 Human genes 0.000 description 1
- 108010014419 Chemokine CXCL1 Proteins 0.000 description 1
- 239000004709 Chlorinated polyethylene Substances 0.000 description 1
- OLVPQBGMUGIKIW-UHFFFAOYSA-N Chymostatin Natural products C=1C=CC=CC=1CC(C=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(C1NC(N)=NCC1)NC(=O)NC(C(O)=O)CC1=CC=CC=C1 OLVPQBGMUGIKIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000000503 Collagen Type II Human genes 0.000 description 1
- 108010041390 Collagen Type II Proteins 0.000 description 1
- 102000029816 Collagenase Human genes 0.000 description 1
- 108060005980 Collagenase Proteins 0.000 description 1
- 208000001333 Colorectal Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 108020004635 Complementary DNA Proteins 0.000 description 1
- 206010056370 Congestive cardiomyopathy Diseases 0.000 description 1
- 102400000498 Connective tissue-activating peptide III Human genes 0.000 description 1
- 108091035707 Consensus sequence Proteins 0.000 description 1
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 1
- 229920002785 Croscarmellose sodium Polymers 0.000 description 1
- MIKUYHXYGGJMLM-GIMIYPNGSA-N Crotonoside Natural products C1=NC2=C(N)NC(=O)N=C2N1[C@H]1O[C@@H](CO)[C@H](O)[C@@H]1O MIKUYHXYGGJMLM-GIMIYPNGSA-N 0.000 description 1
- 206010011703 Cyanosis Diseases 0.000 description 1
- 229920000858 Cyclodextrin Polymers 0.000 description 1
- UHDGCWIWMRVCDJ-PSQAKQOGSA-N Cytidine Natural products O=C1N=C(N)C=CN1[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O1 UHDGCWIWMRVCDJ-PSQAKQOGSA-N 0.000 description 1
- NYHBQMYGNKIUIF-UHFFFAOYSA-N D-guanosine Natural products C1=2NC(N)=NC(=O)C=2N=CN1C1OC(CO)C(O)C1O NYHBQMYGNKIUIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010012310 Dengue fever Diseases 0.000 description 1
- CKTSBUTUHBMZGZ-UHFFFAOYSA-N Deoxycytidine Natural products O=C1N=C(N)C=CN1C1OC(CO)C(O)C1 CKTSBUTUHBMZGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000016911 Deoxyribonucleases Human genes 0.000 description 1
- 108010053770 Deoxyribonucleases Proteins 0.000 description 1
- 206010012455 Dermatitis exfoliative Diseases 0.000 description 1
- 235000019739 Dicalciumphosphate Nutrition 0.000 description 1
- 108090000204 Dipeptidase 1 Proteins 0.000 description 1
- 102100031107 Disintegrin and metalloproteinase domain-containing protein 11 Human genes 0.000 description 1
- 101710121366 Disintegrin and metalloproteinase domain-containing protein 11 Proteins 0.000 description 1
- 208000002251 Dissecting Aneurysm Diseases 0.000 description 1
- 102000016942 Elastin Human genes 0.000 description 1
- 108010014258 Elastin Proteins 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 206010014733 Endometrial cancer Diseases 0.000 description 1
- 206010014759 Endometrial neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 241000701832 Enterobacteria phage T3 Species 0.000 description 1
- 102100023688 Eotaxin Human genes 0.000 description 1
- 241001646719 Escherichia coli O157:H7 Species 0.000 description 1
- IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N Ethenol Chemical compound OC=C IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical group OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000010201 Exanthema Diseases 0.000 description 1
- 208000004248 Familial Primary Pulmonary Hypertension Diseases 0.000 description 1
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 1
- 238000012413 Fluorescence activated cell sorting analysis Methods 0.000 description 1
- 102000013818 Fractalkine Human genes 0.000 description 1
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 description 1
- 239000005715 Fructose Substances 0.000 description 1
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 1
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 1
- 108010001515 Galectin 4 Proteins 0.000 description 1
- 102100039556 Galectin-4 Human genes 0.000 description 1
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 1
- 201000000628 Gas Gangrene Diseases 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 108700039691 Genetic Promoter Regions Proteins 0.000 description 1
- 101100068374 Gibberella zeae (strain ATCC MYA-4620 / CBS 123657 / FGSC 9075 / NRRL 31084 / PH-1) GIP1 gene Proteins 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 208000031886 HIV Infections Diseases 0.000 description 1
- 208000037357 HIV infectious disease Diseases 0.000 description 1
- MUQNGPZZQDCDFT-JNQJZLCISA-N Halcinonide Chemical compound C1CC2=CC(=O)CC[C@]2(C)[C@]2(F)[C@@H]1[C@@H]1C[C@H]3OC(C)(C)O[C@@]3(C(=O)CCl)[C@@]1(C)C[C@@H]2O MUQNGPZZQDCDFT-JNQJZLCISA-N 0.000 description 1
- 208000032759 Hemolytic-Uremic Syndrome Diseases 0.000 description 1
- 208000032843 Hemorrhage Diseases 0.000 description 1
- HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N Heparin Chemical compound OC1C(NC(=O)C)C(O)OC(COS(O)(=O)=O)C1OC1C(OS(O)(=O)=O)C(O)C(OC2C(C(OS(O)(=O)=O)C(OC3C(C(O)C(O)C(O3)C(O)=O)OS(O)(=O)=O)C(CO)O2)NS(O)(=O)=O)C(C(O)=O)O1 HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000009889 Herpes Simplex Diseases 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 101000978362 Homo sapiens C-C motif chemokine 17 Proteins 0.000 description 1
- 101000713099 Homo sapiens C-C motif chemokine 20 Proteins 0.000 description 1
- 101000713085 Homo sapiens C-C motif chemokine 21 Proteins 0.000 description 1
- 101000713081 Homo sapiens C-C motif chemokine 23 Proteins 0.000 description 1
- 101000897486 Homo sapiens C-C motif chemokine 25 Proteins 0.000 description 1
- 101000897477 Homo sapiens C-C motif chemokine 28 Proteins 0.000 description 1
- 101000797758 Homo sapiens C-C motif chemokine 7 Proteins 0.000 description 1
- 101000858064 Homo sapiens C-X-C motif chemokine 13 Proteins 0.000 description 1
- 101000858068 Homo sapiens C-X-C motif chemokine 14 Proteins 0.000 description 1
- 101000889128 Homo sapiens C-X-C motif chemokine 2 Proteins 0.000 description 1
- 101100382872 Homo sapiens CCL13 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100382876 Homo sapiens CCL16 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100005560 Homo sapiens CCL23 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100441523 Homo sapiens CXCL5 gene Proteins 0.000 description 1
- 101000883515 Homo sapiens Chitinase-3-like protein 1 Proteins 0.000 description 1
- 101001058904 Homo sapiens Gamma-tubulin complex component 2 Proteins 0.000 description 1
- 101000892862 Homo sapiens Glutamate carboxypeptidase 2 Proteins 0.000 description 1
- 101001014636 Homo sapiens Golgin subfamily A member 4 Proteins 0.000 description 1
- 101001046686 Homo sapiens Integrin alpha-M Proteins 0.000 description 1
- 101000973997 Homo sapiens Nucleosome assembly protein 1-like 4 Proteins 0.000 description 1
- 101000582950 Homo sapiens Platelet factor 4 Proteins 0.000 description 1
- 101001076715 Homo sapiens RNA-binding protein 39 Proteins 0.000 description 1
- 101000738771 Homo sapiens Receptor-type tyrosine-protein phosphatase C Proteins 0.000 description 1
- 108010001336 Horseradish Peroxidase Proteins 0.000 description 1
- 241000700588 Human alphaherpesvirus 1 Species 0.000 description 1
- 241000701074 Human alphaherpesvirus 2 Species 0.000 description 1
- 241000701044 Human gammaherpesvirus 4 Species 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 206010020772 Hypertension Diseases 0.000 description 1
- XQFRJNBWHJMXHO-RRKCRQDMSA-N IDUR Chemical compound C1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C(I)=C1 XQFRJNBWHJMXHO-RRKCRQDMSA-N 0.000 description 1
- 208000004575 Infectious Arthritis Diseases 0.000 description 1
- 102100022338 Integrin alpha-M Human genes 0.000 description 1
- 102000008070 Interferon-gamma Human genes 0.000 description 1
- 108010074328 Interferon-gamma Proteins 0.000 description 1
- 108090001007 Interleukin-8 Proteins 0.000 description 1
- 102000004890 Interleukin-8 Human genes 0.000 description 1
- 208000032382 Ischaemic stroke Diseases 0.000 description 1
- 208000003456 Juvenile Arthritis Diseases 0.000 description 1
- 208000008839 Kidney Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N L-Proline Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N L-asparagine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- 229930182816 L-glutamine Natural products 0.000 description 1
- AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N L-isoleucine Chemical compound CC[C@H](C)[C@H](N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N L-leucine Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical compound CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N L-phenylalanine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N L-threonine Chemical compound C[C@@H](O)[C@H](N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N 0.000 description 1
- QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N L-tryptophane Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H](N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N L-valine Chemical compound CC(C)[C@H](N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- 108010054278 Lac Repressors Proteins 0.000 description 1
- 241000589248 Legionella Species 0.000 description 1
- 208000007764 Legionnaires' Disease Diseases 0.000 description 1
- 208000004554 Leishmaniasis Diseases 0.000 description 1
- 241000270322 Lepidosauria Species 0.000 description 1
- 206010024229 Leprosy Diseases 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N Leucine Natural products CC(C)CC(N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDBQQVLCIARPGH-UHFFFAOYSA-N Leupeptin Natural products CC(C)CC(NC(C)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(C=O)CCCN=C(N)N GDBQQVLCIARPGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012097 Lipofectamine 2000 Substances 0.000 description 1
- 206010058467 Lung neoplasm malignant Diseases 0.000 description 1
- 208000016604 Lyme disease Diseases 0.000 description 1
- 102100035304 Lymphotactin Human genes 0.000 description 1
- 101150084313 MCP1 gene Proteins 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101710091437 Major capsid protein 2 Proteins 0.000 description 1
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 1
- 206010027201 Meningitis aseptic Diseases 0.000 description 1
- 244000246386 Mentha pulegium Species 0.000 description 1
- 235000016257 Mentha pulegium Nutrition 0.000 description 1
- 235000004357 Mentha x piperita Nutrition 0.000 description 1
- 108090000157 Metallothionein Proteins 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000168 Microcrystalline cellulose Polymers 0.000 description 1
- 101000897464 Mus musculus C-C motif chemokine 2 Proteins 0.000 description 1
- 101000946797 Mus musculus C-C motif chemokine 9 Proteins 0.000 description 1
- 101100382870 Mus musculus Ccl12 gene Proteins 0.000 description 1
- 241000186359 Mycobacterium Species 0.000 description 1
- 201000002481 Myositis Diseases 0.000 description 1
- 206010028703 Nail psoriasis Diseases 0.000 description 1
- 102100022932 Nuclear receptor coactivator 5 Human genes 0.000 description 1
- 101710149086 Nuclease S1 Proteins 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 206010030113 Oedema Diseases 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108700026244 Open Reading Frames Proteins 0.000 description 1
- 206010033128 Ovarian cancer Diseases 0.000 description 1
- 206010061535 Ovarian neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 208000002193 Pain Diseases 0.000 description 1
- 241000282577 Pan troglodytes Species 0.000 description 1
- 206010061902 Pancreatic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 208000029082 Pelvic Inflammatory Disease Diseases 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 1
- 208000025584 Pericardial disease Diseases 0.000 description 1
- 208000005764 Peripheral Arterial Disease Diseases 0.000 description 1
- 208000018262 Peripheral vascular disease Diseases 0.000 description 1
- 108010081690 Pertussis Toxin Proteins 0.000 description 1
- 229920012485 Plasticized Polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 102100030304 Platelet factor 4 Human genes 0.000 description 1
- 241000233870 Pneumocystis Species 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920002367 Polyisobutene Polymers 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 241000288906 Primates Species 0.000 description 1
- HCBIBCJNVBAKAB-UHFFFAOYSA-N Procaine hydrochloride Chemical compound Cl.CCN(CC)CCOC(=O)C1=CC=C(N)C=C1 HCBIBCJNVBAKAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N Proline Natural products OC(=O)C1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 206010060862 Prostate cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000000236 Prostatic Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 229940124158 Protease/peptidase inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 241000125945 Protoparvovirus Species 0.000 description 1
- 241000589516 Pseudomonas Species 0.000 description 1
- 208000020410 Psoriasis-related juvenile idiopathic arthritis Diseases 0.000 description 1
- 206010064911 Pulmonary arterial hypertension Diseases 0.000 description 1
- 206010037575 Pustular psoriasis Diseases 0.000 description 1
- 108020005067 RNA Splice Sites Proteins 0.000 description 1
- 230000004570 RNA-binding Effects 0.000 description 1
- 239000012980 RPMI-1640 medium Substances 0.000 description 1
- 208000003782 Raynaud disease Diseases 0.000 description 1
- 102100037422 Receptor-type tyrosine-protein phosphatase C Human genes 0.000 description 1
- 206010038389 Renal cancer Diseases 0.000 description 1
- 201000003099 Renovascular Hypertension Diseases 0.000 description 1
- 108091027981 Response element Proteins 0.000 description 1
- 206010038748 Restrictive cardiomyopathy Diseases 0.000 description 1
- 108091028664 Ribonucleotide Proteins 0.000 description 1
- 241000283984 Rodentia Species 0.000 description 1
- 241000714474 Rous sarcoma virus Species 0.000 description 1
- 102100023361 SAP domain-containing ribonucleoprotein Human genes 0.000 description 1
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 1
- 208000004337 Salivary Gland Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 206010061934 Salivary gland cancer Diseases 0.000 description 1
- 101100129590 Schizosaccharomyces pombe (strain 972 / ATCC 24843) mcp5 gene Proteins 0.000 description 1
- 208000009714 Severe Dengue Diseases 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical compound [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 description 1
- 239000004147 Sorbitan trioleate Substances 0.000 description 1
- PRXRUNOAOLTIEF-ADSICKODSA-N Sorbitan trioleate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OC[C@@H](OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC PRXRUNOAOLTIEF-ADSICKODSA-N 0.000 description 1
- 241000256251 Spodoptera frugiperda Species 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- 208000005718 Stomach Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 208000006011 Stroke Diseases 0.000 description 1
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 101710137500 T7 RNA polymerase Proteins 0.000 description 1
- 208000001871 Tachycardia Diseases 0.000 description 1
- RYYWUUFWQRZTIU-UHFFFAOYSA-N Thiophosphoric acid Chemical class OP(O)(S)=O RYYWUUFWQRZTIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N Threonine Natural products CC(O)C(N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004473 Threonine Substances 0.000 description 1
- 206010043561 Thrombocytopenic purpura Diseases 0.000 description 1
- 102000006601 Thymidine Kinase Human genes 0.000 description 1
- 108020004440 Thymidine kinase Proteins 0.000 description 1
- 208000024770 Thyroid neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 206010044248 Toxic shock syndrome Diseases 0.000 description 1
- 231100000650 Toxic shock syndrome Toxicity 0.000 description 1
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 1
- 206010052779 Transplant rejections Diseases 0.000 description 1
- 241000255993 Trichoplusia ni Species 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N Tryptophan Natural products C1=CC=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000007814 Unstable Angina Diseases 0.000 description 1
- 208000007097 Urinary Bladder Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 244000274883 Urtica dioica Species 0.000 description 1
- 235000009108 Urtica dioica Nutrition 0.000 description 1
- 241000700618 Vaccinia virus Species 0.000 description 1
- KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N Valine Natural products CC(C)C(N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010046996 Varicose vein Diseases 0.000 description 1
- 206010047249 Venous thrombosis Diseases 0.000 description 1
- 208000000260 Warts Diseases 0.000 description 1
- 108010046516 Wheat Germ Agglutinins Proteins 0.000 description 1
- TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N Xylitol Natural products OCCC(O)C(O)C(O)CCO TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N [3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-hydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methyl [5-(6-aminopurin-9-yl)-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] hydrogen phosphate Polymers Cc1cn(C2CC(OP(O)(=O)OCC3OC(CC3OP(O)(=O)OCC3OC(CC3O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)C(COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3CO)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)O2)c(=O)[nH]c1=O JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 229960005305 adenosine Drugs 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- 235000010419 agar Nutrition 0.000 description 1
- 229940023476 agar Drugs 0.000 description 1
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003708 ampul Substances 0.000 description 1
- 230000000202 analgesic effect Effects 0.000 description 1
- 208000007502 anemia Diseases 0.000 description 1
- 210000004102 animal cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 229940124599 anti-inflammatory drug Drugs 0.000 description 1
- 238000011861 anti-inflammatory therapy Methods 0.000 description 1
- 239000003146 anticoagulant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 210000000702 aorta abdominal Anatomy 0.000 description 1
- 206010002895 aortic dissection Diseases 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000006793 arrhythmia Effects 0.000 description 1
- 208000037849 arterial hypertension Diseases 0.000 description 1
- 208000011775 arteriosclerosis disease Diseases 0.000 description 1
- 239000008122 artificial sweetener Substances 0.000 description 1
- 235000021311 artificial sweeteners Nutrition 0.000 description 1
- 235000009582 asparagine Nutrition 0.000 description 1
- 229960001230 asparagine Drugs 0.000 description 1
- 230000003143 atherosclerotic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001746 atrial effect Effects 0.000 description 1
- 206010003668 atrial tachycardia Diseases 0.000 description 1
- 230000003385 bacteriostatic effect Effects 0.000 description 1
- 239000007640 basal medium Substances 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 238000010009 beating Methods 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 235000012216 bentonite Nutrition 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940092782 bentonite Drugs 0.000 description 1
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000686 benzalkonium chloride Drugs 0.000 description 1
- UREZNYTWGJKWBI-UHFFFAOYSA-M benzethonium chloride Chemical compound [Cl-].C1=CC(C(C)(C)CC(C)(C)C)=CC=C1OCCOCC[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 UREZNYTWGJKWBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229960001950 benzethonium chloride Drugs 0.000 description 1
- 229940050390 benzoate Drugs 0.000 description 1
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CADWTSSKOVRVJC-UHFFFAOYSA-N benzyl(dimethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].C[NH+](C)CC1=CC=CC=C1 CADWTSSKOVRVJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DRTQHJPVMGBUCF-PSQAKQOGSA-N beta-L-uridine Natural products O[C@H]1[C@@H](O)[C@H](CO)O[C@@H]1N1C(=O)NC(=O)C=C1 DRTQHJPVMGBUCF-PSQAKQOGSA-N 0.000 description 1
- 102000006635 beta-lactamase Human genes 0.000 description 1
- 229940110331 bextra Drugs 0.000 description 1
- 229960000074 biopharmaceutical Drugs 0.000 description 1
- 238000001574 biopsy Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000000601 blood cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000004820 blood count Methods 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 1
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- 239000006172 buffering agent Substances 0.000 description 1
- 210000004375 bundle of his Anatomy 0.000 description 1
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 1
- 230000003185 calcium uptake Effects 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 229940105329 carboxymethylcellulose Drugs 0.000 description 1
- 230000000747 cardiac effect Effects 0.000 description 1
- 230000002612 cardiopulmonary effect Effects 0.000 description 1
- 238000005341 cation exchange Methods 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 229940047495 celebrex Drugs 0.000 description 1
- 230000003915 cell function Effects 0.000 description 1
- 239000006285 cell suspension Substances 0.000 description 1
- 210000002421 cell wall Anatomy 0.000 description 1
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 210000000349 chromosome Anatomy 0.000 description 1
- 108010086192 chymostatin Proteins 0.000 description 1
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 1
- 229960002424 collagenase Drugs 0.000 description 1
- 229940075614 colloidal silicon dioxide Drugs 0.000 description 1
- 210000001072 colon Anatomy 0.000 description 1
- 208000029742 colonic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000000205 computational method Methods 0.000 description 1
- 238000002591 computed tomography Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 239000003636 conditioned culture medium Substances 0.000 description 1
- 108010035886 connective tissue-activating peptide Proteins 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 235000005687 corn oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002285 corn oil Substances 0.000 description 1
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 1
- 229940099112 cornstarch Drugs 0.000 description 1
- 208000029078 coronary artery disease Diseases 0.000 description 1
- 235000012343 cottonseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002385 cottonseed oil Substances 0.000 description 1
- 229940111134 coxibs Drugs 0.000 description 1
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 1
- 229960001681 croscarmellose sodium Drugs 0.000 description 1
- 229960000913 crospovidone Drugs 0.000 description 1
- 230000009260 cross reactivity Effects 0.000 description 1
- 235000010947 crosslinked sodium carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 1
- 239000003255 cyclooxygenase 2 inhibitor Substances 0.000 description 1
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UHDGCWIWMRVCDJ-ZAKLUEHWSA-N cytidine Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O1 UHDGCWIWMRVCDJ-ZAKLUEHWSA-N 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000022811 deglycosylation Effects 0.000 description 1
- 201000002950 dengue hemorrhagic fever Diseases 0.000 description 1
- 239000005549 deoxyribonucleoside Substances 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 239000008355 dextrose injection Substances 0.000 description 1
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- NEFBYIFKOOEVPA-UHFFFAOYSA-K dicalcium phosphate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O NEFBYIFKOOEVPA-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229940038472 dicalcium phosphate Drugs 0.000 description 1
- 229910000390 dicalcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- UMNKXPULIDJLSU-UHFFFAOYSA-N dichlorofluoromethane Chemical compound FC(Cl)Cl UMNKXPULIDJLSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940099364 dichlorofluoromethane Drugs 0.000 description 1
- 229940087091 dichlorotetrafluoroethane Drugs 0.000 description 1
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 1
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 201000011304 dilated cardiomyopathy 1A Diseases 0.000 description 1
- 238000006471 dimerization reaction Methods 0.000 description 1
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 1
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 1
- 230000004064 dysfunction Effects 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 229920002549 elastin Polymers 0.000 description 1
- 238000004520 electroporation Methods 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 238000009558 endoscopic ultrasound Methods 0.000 description 1
- 238000001839 endoscopy Methods 0.000 description 1
- 229920005558 epichlorohydrin rubber Polymers 0.000 description 1
- 238000011067 equilibration Methods 0.000 description 1
- 239000006167 equilibration buffer Substances 0.000 description 1
- 231100000321 erythema Toxicity 0.000 description 1
- 210000003743 erythrocyte Anatomy 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N ethene;prop-1-ene Chemical group C=C.CC=C HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000005884 exanthem Diseases 0.000 description 1
- 239000013613 expression plasmid Substances 0.000 description 1
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000012894 fetal calf serum Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000000684 flow cytometry Methods 0.000 description 1
- 229960001347 fluocinolone acetonide Drugs 0.000 description 1
- FEBLZLNTKCEFIT-VSXGLTOVSA-N fluocinolone acetonide Chemical compound C1([C@@H](F)C2)=CC(=O)C=C[C@]1(C)[C@]1(F)[C@@H]2[C@@H]2C[C@H]3OC(C)(C)O[C@@]3(C(=O)CO)[C@@]2(C)C[C@@H]1O FEBLZLNTKCEFIT-VSXGLTOVSA-N 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 206010017758 gastric cancer Diseases 0.000 description 1
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 description 1
- 238000001502 gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 238000002523 gelfiltration Methods 0.000 description 1
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 1
- 229960001031 glucose Drugs 0.000 description 1
- 235000001727 glucose Nutrition 0.000 description 1
- 125000000404 glutamine group Chemical group N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)* 0.000 description 1
- 229960005150 glycerol Drugs 0.000 description 1
- 229940029575 guanosine Drugs 0.000 description 1
- 229960002383 halcinonide Drugs 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 230000036074 healthy skin Effects 0.000 description 1
- 208000018578 heart valve disease Diseases 0.000 description 1
- 238000005534 hematocrit Methods 0.000 description 1
- 229960002897 heparin Drugs 0.000 description 1
- 229920000669 heparin Polymers 0.000 description 1
- 239000012145 high-salt buffer Substances 0.000 description 1
- 208000010726 hind limb paralysis Diseases 0.000 description 1
- 235000001050 hortel pimenta Nutrition 0.000 description 1
- 102000054350 human CHI3L1 Human genes 0.000 description 1
- 208000033519 human immunodeficiency virus infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 229940048921 humira Drugs 0.000 description 1
- 239000000017 hydrogel Substances 0.000 description 1
- 229920001477 hydrophilic polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 210000001822 immobilized cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 230000028709 inflammatory response Effects 0.000 description 1
- 206010022000 influenza Diseases 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 239000007972 injectable composition Substances 0.000 description 1
- 229960003130 interferon gamma Drugs 0.000 description 1
- 201000004332 intermediate coronary syndrome Diseases 0.000 description 1
- 230000000968 intestinal effect Effects 0.000 description 1
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 1
- 238000010255 intramuscular injection Methods 0.000 description 1
- 239000007927 intramuscular injection Substances 0.000 description 1
- 230000004410 intraocular pressure Effects 0.000 description 1
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 1
- 230000002601 intratumoral effect Effects 0.000 description 1
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 1
- 230000000302 ischemic effect Effects 0.000 description 1
- 238000001155 isoelectric focusing Methods 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N isoleucine Natural products CCC(C)C(N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000310 isoleucine Drugs 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000001503 joint Anatomy 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000829 kaolin Drugs 0.000 description 1
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 1
- 201000010982 kidney cancer Diseases 0.000 description 1
- 238000011813 knockout mouse model Methods 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960001375 lactose Drugs 0.000 description 1
- 150000002597 lactoses Chemical class 0.000 description 1
- GDBQQVLCIARPGH-ULQDDVLXSA-N leupeptin Chemical compound CC(C)C[C@H](NC(C)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](C=O)CCCN=C(N)N GDBQQVLCIARPGH-ULQDDVLXSA-N 0.000 description 1
- 108010052968 leupeptin Proteins 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000006193 liquid solution Substances 0.000 description 1
- 239000006194 liquid suspension Substances 0.000 description 1
- 210000003141 lower extremity Anatomy 0.000 description 1
- 239000007937 lozenge Substances 0.000 description 1
- 201000005202 lung cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000020816 lung neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 108010019677 lymphotactin Proteins 0.000 description 1
- 239000012516 mab select resin Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Substances [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 201000004792 malaria Diseases 0.000 description 1
- 208000015486 malignant pancreatic neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- AEUKDPKXTPNBNY-XEYRWQBLSA-N mcp 2 Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CC=1NC=NC=1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@@H](CS)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(O)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CS)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CS)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CS)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@@H](N)C(C)C)C(C)C)C1=CC=CC=C1 AEUKDPKXTPNBNY-XEYRWQBLSA-N 0.000 description 1
- 101150018062 mcp4 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 210000002418 meninge Anatomy 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N meso ribitol Natural products OCC(O)C(O)C(O)CO HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MYWUZJCMWCOHBA-VIFPVBQESA-N methamphetamine Chemical compound CN[C@@H](C)CC1=CC=CC=C1 MYWUZJCMWCOHBA-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000004292 methyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- 235000010270 methyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 229960001047 methyl salicylate Drugs 0.000 description 1
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 229960002900 methylcellulose Drugs 0.000 description 1
- 229940016286 microcrystalline cellulose Drugs 0.000 description 1
- 235000019813 microcrystalline cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008108 microcrystalline cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 1
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 1
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 1
- 230000000116 mitigating effect Effects 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 229950007856 mofetil Drugs 0.000 description 1
- 235000013379 molasses Nutrition 0.000 description 1
- 210000005087 mononuclear cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000003097 mucus Anatomy 0.000 description 1
- 108010064578 myelin proteolipid protein (139-151) Proteins 0.000 description 1
- 230000002107 myocardial effect Effects 0.000 description 1
- 208000010125 myocardial infarction Diseases 0.000 description 1
- 210000004165 myocardium Anatomy 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 208000018309 neoplasm of pericardium Diseases 0.000 description 1
- 201000001119 neuropathy Diseases 0.000 description 1
- 230000007823 neuropathy Effects 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002687 nonaqueous vehicle Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 238000002515 oligonucleotide synthesis Methods 0.000 description 1
- 239000006179 pH buffering agent Substances 0.000 description 1
- 201000002528 pancreatic cancer Diseases 0.000 description 1
- 208000008443 pancreatic carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 210000000277 pancreatic duct Anatomy 0.000 description 1
- 101150029755 park gene Proteins 0.000 description 1
- 230000001314 paroxysmal effect Effects 0.000 description 1
- 208000010713 partial hind limb paralysis Diseases 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 238000004810 partition chromatography Methods 0.000 description 1
- 230000007170 pathology Effects 0.000 description 1
- 230000006320 pegylation Effects 0.000 description 1
- FDPIMTJIUBPUKL-UHFFFAOYSA-N pentan-3-one Chemical compound CCC(=O)CC FDPIMTJIUBPUKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950000964 pepstatin Drugs 0.000 description 1
- 108010091212 pepstatin Proteins 0.000 description 1
- FAXGPCHRFPCXOO-LXTPJMTPSA-N pepstatin A Chemical compound OC(=O)C[C@H](O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)C[C@H](O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)CC(C)C FAXGPCHRFPCXOO-LXTPJMTPSA-N 0.000 description 1
- 239000000137 peptide hydrolase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 201000010236 pericardium cancer Diseases 0.000 description 1
- 210000005259 peripheral blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000011886 peripheral blood Substances 0.000 description 1
- 210000003819 peripheral blood mononuclear cell Anatomy 0.000 description 1
- 208000033808 peripheral neuropathy Diseases 0.000 description 1
- 102000013415 peroxidase activity proteins Human genes 0.000 description 1
- 108040007629 peroxidase activity proteins Proteins 0.000 description 1
- 230000002688 persistence Effects 0.000 description 1
- COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N phenylalanine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 229920001523 phosphate polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000013600 plasmid vector Substances 0.000 description 1
- 210000004224 pleura Anatomy 0.000 description 1
- 206010035653 pneumoconiosis Diseases 0.000 description 1
- 201000000317 pneumocystosis Diseases 0.000 description 1
- 229920001490 poly(butyl methacrylate) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 208000012102 polyarticular juvenile rheumatoid arthritis Diseases 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229940057838 polyethylene glycol 4000 Drugs 0.000 description 1
- 229920001195 polyisoprene Polymers 0.000 description 1
- 229920005597 polymer membrane Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920000259 polyoxyethylene lauryl ether Polymers 0.000 description 1
- 239000000244 polyoxyethylene sorbitan monooleate Substances 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229940068968 polysorbate 80 Drugs 0.000 description 1
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000523 polyvinylpolypyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 235000013809 polyvinylpolypyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 229920006316 polyvinylpyrrolidine Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 229910000160 potassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011009 potassium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 229920001592 potato starch Polymers 0.000 description 1
- 229940116317 potato starch Drugs 0.000 description 1
- 229940069328 povidone Drugs 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 201000008312 primary pulmonary hypertension Diseases 0.000 description 1
- 229960001309 procaine hydrochloride Drugs 0.000 description 1
- 210000001236 prokaryotic cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000009465 prokaryotic expression Effects 0.000 description 1
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 239000003380 propellant Substances 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004405 propyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- 235000010232 propyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940093625 propylene glycol monostearate Drugs 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N propylparaben Chemical compound CCCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001742 protein purification Methods 0.000 description 1
- 229940024999 proteolytic enzymes for treatment of wounds and ulcers Drugs 0.000 description 1
- 230000002685 pulmonary effect Effects 0.000 description 1
- 210000004915 pus Anatomy 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- 206010037844 rash Diseases 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000004627 regenerated cellulose Substances 0.000 description 1
- 229940116176 remicade Drugs 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000010839 reverse transcription Methods 0.000 description 1
- 238000004007 reversed phase HPLC Methods 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 239000002342 ribonucleoside Substances 0.000 description 1
- 239000002336 ribonucleotide Substances 0.000 description 1
- 125000002652 ribonucleotide group Chemical group 0.000 description 1
- 210000003705 ribosome Anatomy 0.000 description 1
- 238000009666 routine test Methods 0.000 description 1
- CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N saccharin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NS(=O)(=O)C2=C1 CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940081974 saccharin Drugs 0.000 description 1
- 235000019204 saccharin Nutrition 0.000 description 1
- 239000000901 saccharin and its Na,K and Ca salt Substances 0.000 description 1
- 210000004761 scalp Anatomy 0.000 description 1
- HFHDHCJBZVLPGP-UHFFFAOYSA-N schardinger α-dextrin Chemical compound O1C(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(O)C2O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC2C(O)C(O)C1OC2CO HFHDHCJBZVLPGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 1
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 1
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 1
- 235000019615 sensations Nutrition 0.000 description 1
- 201000001223 septic arthritis Diseases 0.000 description 1
- 239000003352 sequestering agent Substances 0.000 description 1
- 230000021148 sequestering of metal ion Effects 0.000 description 1
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 1
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 238000002579 sigmoidoscopy Methods 0.000 description 1
- 238000007390 skin biopsy Methods 0.000 description 1
- 201000010153 skin papilloma Diseases 0.000 description 1
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 229960004249 sodium acetate Drugs 0.000 description 1
- WBHQBSYUUJJSRZ-UHFFFAOYSA-M sodium bisulfate Chemical group [Na+].OS([O-])(=O)=O WBHQBSYUUJJSRZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910000342 sodium bisulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000008354 sodium chloride injection Substances 0.000 description 1
- 229940054269 sodium pyruvate Drugs 0.000 description 1
- 239000008109 sodium starch glycolate Substances 0.000 description 1
- 229920003109 sodium starch glycolate Polymers 0.000 description 1
- 229940079832 sodium starch glycolate Drugs 0.000 description 1
- 239000007909 solid dosage form Substances 0.000 description 1
- 239000008137 solubility enhancer Substances 0.000 description 1
- 229940035044 sorbitan monolaurate Drugs 0.000 description 1
- 235000011069 sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001593 sorbitan monooleate Substances 0.000 description 1
- 229940035049 sorbitan monooleate Drugs 0.000 description 1
- 235000019337 sorbitan trioleate Nutrition 0.000 description 1
- 229960000391 sorbitan trioleate Drugs 0.000 description 1
- 210000004988 splenocyte Anatomy 0.000 description 1
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 238000003153 stable transfection Methods 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 238000011146 sterile filtration Methods 0.000 description 1
- 239000008174 sterile solution Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 201000011549 stomach cancer Diseases 0.000 description 1
- 238000002563 stool test Methods 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 1
- 238000004114 suspension culture Methods 0.000 description 1
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 1
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 1
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 1
- 206010042772 syncope Diseases 0.000 description 1
- 210000001179 synovial fluid Anatomy 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 230000006794 tachycardia Effects 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 1
- 229920001897 terpolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 230000004797 therapeutic response Effects 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- RTKIYNMVFMVABJ-UHFFFAOYSA-L thimerosal Chemical compound [Na+].CC[Hg]SC1=CC=CC=C1C([O-])=O RTKIYNMVFMVABJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940033663 thimerosal Drugs 0.000 description 1
- 150000007970 thio esters Chemical class 0.000 description 1
- 235000008521 threonine Nutrition 0.000 description 1
- 230000002537 thrombolytic effect Effects 0.000 description 1
- 201000002510 thyroid cancer Diseases 0.000 description 1
- 230000001256 tonic effect Effects 0.000 description 1
- 230000005030 transcription termination Effects 0.000 description 1
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- 230000014621 translational initiation Effects 0.000 description 1
- CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N trichlorofluoromethane Chemical compound FC(Cl)(Cl)Cl CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940029284 trichlorofluoromethane Drugs 0.000 description 1
- 229940117013 triethanolamine oleate Drugs 0.000 description 1
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000008827 tuberculosis Diseases 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N tyrosine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000701161 unidentified adenovirus Species 0.000 description 1
- 241001515965 unidentified phage Species 0.000 description 1
- 241001430294 unidentified retrovirus Species 0.000 description 1
- 229920011532 unplasticized polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- DRTQHJPVMGBUCF-UHFFFAOYSA-N uracil arabinoside Natural products OC1C(O)C(CO)OC1N1C(=O)NC(=O)C=C1 DRTQHJPVMGBUCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940045145 uridine Drugs 0.000 description 1
- 201000005112 urinary bladder cancer Diseases 0.000 description 1
- 229940070710 valerate Drugs 0.000 description 1
- 229940005605 valeric acid Drugs 0.000 description 1
- 239000004474 valine Substances 0.000 description 1
- 208000027185 varicose disease Diseases 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
- 208000037997 venous disease Diseases 0.000 description 1
- 208000003663 ventricular fibrillation Diseases 0.000 description 1
- 229940087652 vioxx Drugs 0.000 description 1
- 230000004304 visual acuity Effects 0.000 description 1
- 239000011534 wash buffer Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000008215 water for injection Substances 0.000 description 1
- 239000008136 water-miscible vehicle Substances 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
- 235000010447 xylitol Nutrition 0.000 description 1
- 239000000811 xylitol Substances 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N xylitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N 0.000 description 1
- 229960002675 xylitol Drugs 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/52—Cytokines; Lymphokines; Interferons
- C07K14/521—Chemokines
- C07K14/523—Beta-chemokines, e.g. RANTES, I-309/TCA-3, MIP-1alpha, MIP-1beta/ACT-2/LD78/SCIF, MCP-1/MCAF, MCP-2, MCP-3, LDCF-1, LDCF-2
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/52—Cytokines; Lymphokines; Interferons
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
- A61K38/16—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- A61K38/17—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- A61K38/19—Cytokines; Lymphokines; Interferons
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/02—Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/04—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/16—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/18—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
- A61P11/06—Antiasthmatics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
- A61P11/08—Bronchodilators
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P13/00—Drugs for disorders of the urinary system
- A61P13/08—Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P15/00—Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P15/00—Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
- A61P15/08—Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for gonadal disorders or for enhancing fertility, e.g. inducers of ovulation or of spermatogenesis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/02—Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/06—Antipsoriatics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/12—Keratolytics, e.g. wart or anti-corn preparations
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P19/00—Drugs for skeletal disorders
- A61P19/02—Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P19/00—Drugs for skeletal disorders
- A61P19/06—Antigout agents, e.g. antihyperuricemic or uricosuric agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P21/00—Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
- A61P21/04—Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system for myasthenia gravis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/02—Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P27/00—Drugs for disorders of the senses
- A61P27/16—Otologicals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/04—Anorexiants; Antiobesity agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/08—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
- A61P3/10—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/04—Antibacterial agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/10—Antimycotics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P33/00—Antiparasitic agents
- A61P33/10—Anthelmintics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
- A61P37/06—Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/08—Antiallergic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P5/00—Drugs for disorders of the endocrine system
- A61P5/48—Drugs for disorders of the endocrine system of the pancreatic hormones
- A61P5/50—Drugs for disorders of the endocrine system of the pancreatic hormones for increasing or potentiating the activity of insulin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/11—DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
- C12N15/62—DNA sequences coding for fusion proteins
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
- C07K2319/30—Non-immunoglobulin-derived peptide or protein having an immunoglobulin constant or Fc region, or a fragment thereof, attached thereto
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
- C07K2319/70—Fusion polypeptide containing domain for protein-protein interaction
- C07K2319/74—Fusion polypeptide containing domain for protein-protein interaction containing a fusion for binding to a cell surface receptor
- C07K2319/75—Fusion polypeptide containing domain for protein-protein interaction containing a fusion for binding to a cell surface receptor containing a fusion for activation of a cell surface receptor, e.g. thrombopoeitin, NPY and other peptide hormones
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Zoology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Oncology (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Neurology (AREA)
- Reproductive Health (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
Abstract
【課題】CCR2媒介性炎症を標的とする抗炎症薬を提供すること。
【解決手段】本発明は、場合により、リンカーによって免疫グロブリンと融合されているMCP1を含むポリペプチドを提供する。医学的障害を治療するためにポリペプチドを用いる方法も対象とする。本明細書に開示される本発明は、ケモカインリガンドの全身投与を用いて受容体を脱感作することによるケモカイン受容体の標的化が、受容体保有細胞の炎症部位への輸送、および活性化シグナルに対する曝露を阻止することとなるという驚くべき発見に起因する。本明細書の例示的実施例では、CCR2をケモカイン受容体として、MCP1をケモカインリガンドとして用いた。MCP1ケモカインの血清半減期を延長するために、免疫グロブリン定常領域(ヒンジ〜CH3領域に由来する)を用いてMCP1にタグをつけることによって、免疫グロブリン融合タンパク質を設計した。
【選択図】なし
【解決手段】本発明は、場合により、リンカーによって免疫グロブリンと融合されているMCP1を含むポリペプチドを提供する。医学的障害を治療するためにポリペプチドを用いる方法も対象とする。本明細書に開示される本発明は、ケモカインリガンドの全身投与を用いて受容体を脱感作することによるケモカイン受容体の標的化が、受容体保有細胞の炎症部位への輸送、および活性化シグナルに対する曝露を阻止することとなるという驚くべき発見に起因する。本明細書の例示的実施例では、CCR2をケモカイン受容体として、MCP1をケモカインリガンドとして用いた。MCP1ケモカインの血清半減期を延長するために、免疫グロブリン定常領域(ヒンジ〜CH3領域に由来する)を用いてMCP1にタグをつけることによって、免疫グロブリン融合タンパク質を設計した。
【選択図】なし
Description
本出願は、2005年8月12日に出願された米国仮特許出願第60/707,731号(この全体が、参考として本明細書に援用される)の利益を主張する。
(発明の分野)
本発明は、とりわけ、炎症状態の治療または予防にとって有用である融合タンパク質ならびに融合タンパク質を用いてこのような状態を治療する方法に関する。
(発明の分野)
本発明は、とりわけ、炎症状態の治療または予防にとって有用である融合タンパク質ならびに融合タンパク質を用いてこのような状態を治療する方法に関する。
発明の背景
単球走化性タンパク質−1(MCP1、また、HC11、MCAF、CCL2、SCYA2、GDCF−2、SMC−CF、HSMCR30、MGC9434、GDCF−2およびHC11としても知られる)は、ケモカイン受容体CCR2の高選択性、高親和性ケモカインリガンドである。CCR2保有細胞、例えば、単球および記憶T細胞を引きつけるために炎症組織によって局所的に分泌される。MCP1は、CCR2と結合すると、MCP1の勾配に向けてカルシウム流および細胞遊走を誘発する。
単球走化性タンパク質−1(MCP1、また、HC11、MCAF、CCL2、SCYA2、GDCF−2、SMC−CF、HSMCR30、MGC9434、GDCF−2およびHC11としても知られる)は、ケモカイン受容体CCR2の高選択性、高親和性ケモカインリガンドである。CCR2保有細胞、例えば、単球および記憶T細胞を引きつけるために炎症組織によって局所的に分泌される。MCP1は、CCR2と結合すると、MCP1の勾配に向けてカルシウム流および細胞遊走を誘発する。
関節炎、アテローム性動脈硬化症、多発性硬化症および繊維症をはじめとする炎症疾患におけるMCP1およびCCR2の決定的な関与について、実質的な生物学的および遺伝学的証拠がある。MCP1またはCCR2のいずれかが欠損しているマウスは実験的自己免疫性脳脊髄炎(EAE)の発生から保護されていた(非特許文献1;非特許文献2;非特許文献3)。CCR2欠損マウスはまた、コラーゲン誘発関節炎からも保護されていた(非特許文献4)。さらに、CCR2ノックアウトマウスは、アテローム斑の発生に対して耐性であった(非特許文献5)。
Huangら、2001、J.Exp.Med.193:713 Iziksonら、2000、J.Exp.Med.192:1075 MahadおよびRansohoff、2003、Semi.Immunol.15:23 Quinonesら、2004、J.Clin.Invest.113:856 CharoおよびTaubman、2004、Circ.Res.95:858
Huangら、2001、J.Exp.Med.193:713 Iziksonら、2000、J.Exp.Med.192:1075 MahadおよびRansohoff、2003、Semi.Immunol.15:23 Quinonesら、2004、J.Clin.Invest.113:856 CharoおよびTaubman、2004、Circ.Res.95:858
当技術分野には、CCR2媒介性炎症を標的とする抗炎症薬に対する必要性が存在する。
本発明は、上記課題を解決するために、例えば以下を提供する。
(項目1)
(1)1種以上の半減期延長性部分と融合している1種以上のケモカインポリペプチド、または、
(2)2種以上の融合ケモカインポリペプチド
を含む単離ポリペプチド。
(項目2)
前記ケモカインが、ヒトMCP1およびマウスMCP1からなる群から選択される、項目1に記載のポリペプチド。
(項目3)
前記半減期延長性部分が、ポリエチレングリコールまたは免疫グロブリンである、項目1に記載のポリペプチド。
(項目4)
1種以上の免疫グロブリンと融合している、1種以上の成熟MCP1ポリペプチドを含む、項目1に記載のポリペプチド。
(項目5)
前記MCP1が、ヒトMCP1およびマウスMCP1からなる群から選択されるメンバーである、項目4に記載のポリペプチド。
(項目6)
前記免疫グロブリンが、ヒンジ〜CH3領域のγ1およびγ4からなる群から選択されるメンバーである、項目3に記載のポリペプチド。
(項目7)
(a)マウスIgG1と融合している成熟ヒトMCP1、
(b)ヒトIgG4と融合している成熟ヒトMCP1、
(c)ヒトIgG4単量体変異体と融合している成熟ヒトMCP1、
(d)ヒトIgG1と融合している成熟ヒトMCP1、および、
(e)ヒトIgG1単量体変異体と融合している成熟ヒトMCP1
からなる群から選択されるメンバーを含む、項目4に記載のポリペプチド。
(項目8)
配列番号8〜12からなる群から選択されるメンバーに示されるアミノ酸配列を含む、項目4に記載のポリペプチド。
(項目9)
前記MCP1が配列番号2に示されるアミノ酸を含む、項目4に記載のポリペプチド。
(項目10)
前記免疫グロブリンが、配列番号3〜7からなる群から選択されるメンバーに示されるアミノ酸配列を含む、項目4に記載のポリペプチド。
(項目11)
前記MCP1が、ペプチドリンカーによって前記免疫グロブリンと融合している、項目4に記載のポリペプチド。
(項目12)
項目1に記載のポリペプチドと製薬上許容される担体とを含む薬剤組成物。
(項目13)
項目1に記載のポリペプチドを、1種以上のさらなる治療薬またはその薬剤組成物と関連して含む組成物。
(項目14)
前記さらなる治療薬が、アスピリン、ジクロフェナク、ジフルニサル、エトドラック、フェノプロフェン、フロクタフェニン、フルルビプロフェン、イブプロフェン、インドメタシン、ケトプロフェン、ケトロラック、メクロフェナム酸、メフェナム酸、メロキシカム、ナブメトン、ナプロキセン、オキサプロジン、フェニルブタゾン、ピロキシカム、サルサレート、スリンダック、テノキシカム、チアプロフェン酸、トルメチン、安息香酸ベタメタゾン、吉草酸ベタメタゾン、プロピオン酸クロベタゾール、デスオキシメタゾン、フルロシノロンアセトニド、フルランドレノリド、局所用ステロイド、ジプロピオン酸アルクロメタゾン、アロエベラ、アムシノニド、アムシノニド、アントラリン、ジプロピオン酸ベタメタゾン、吉草酸ベタメタゾン、カルシポトリエン、プロピオン酸クロベタゾール、コールタール、死海塩、デソニド、デソニド、吉草酸ベタメタゾン、デスオキシメタゾン、酢酸ジフロラゾン、エプソム塩、フルロシノロンアセトニド、フルオシノニド、フルランドレノリド、プロピオン酸フルチカゾン、ハルシノニド、プロピオン酸ハロベタソール、吉草酸ヒドロコルチゾン、ヒドロコルチゾン、フロ酸モメタゾン、オイル化オートミール、石油ゼリー、プレドニカルベート、サリチル酸、タザロテン、トリアムシノロンアセトニド、ヒドロコルチゾンとデキサメタゾンとメチルプレドニゾロンとプレドニゾロンとの混合物、アレファセプト、エタネルセプト、シクロスポリン、メトトレキサート、アシトレチン、イソトレチノイン、ヒドロキシ尿素、ミコフェノール酸モフェチル、スルファサラジン、6−チオグアニン、アナキンラ、注射用金、ペニシラミン、アザチオプリン、クロロキン、ヒドロキシクロロキン、スルファサラジン、経口用金、オーラノフィン、金チオリンゴ酸ナトリウム、オーロチオグルコース、メサラミン、スルファサラジン、ブデソニド、メトロニダゾール、シプロフロキサシン、アザチオプリン、6−メルカプトプリンまたはカルシウムの食事補給、葉酸、ビタミンB12、セレコキシブ、ロフェコキシブ、バルデコキシブ、ルミラコキシブ、エトリコキシブ、エファリツマブ、アダリムマブ、インフリキシマブおよびABX−IL8からなる群から選択されるメンバーである、項目13に記載の組成物。
(項目15)
項目1に記載のポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含む単離ポリヌクレオチド。
(項目16)
前記ヌクレオチド配列が、
(i)マウスIgGIと融合しているヒト未プロセシングMCP1、
(ii)ヒトlgG4と融合しているヒト未プロセシングMCP1、
(iii)ヒトIgG4単量体変異体と融合しているヒト未プロセシングMCP1、
(iv)ヒトIgG1と融合しているヒト未プロセシングMCP1、および、
(v)ヒトIgG1単量体変異体と融合しているヒト未プロセシングMCP1
からなる群から選択されるメンバーをコードする、項目15に記載のポリヌクレオチド。
(項目17)
前記MCP1が、配列番号13に示されるヌクレオチド配列によってコードされる、項目15に記載のポリヌクレオチド。
(項目18)
前記免疫グロブリンが、配列番号14〜18からなる群から選択されるヌクレオチド配列によってコードされる、項目15に記載のポリヌクレオチド。
(項目19)
配列番号19〜23からなる群から選択されるヌクレオチド配列を含む、項目15に記載のポリヌクレオチド。
(項目20)
項目15に記載のポリヌクレオチドを含む、単離または組換えベクター。
(項目21)
項目20に記載のベクターを含む、単離宿主細胞。
(項目22)
本質的に図1に示されるプラスミドマップを特徴とする、単離プラスミド。
(項目23)
配列番号24のヌクレオチド配列を含む、項目22のプラスミド。
(項目24)
配列番号24〜28からなる群から選択されるヌクレオチド配列を含む単離プラスミド。
(項目25)
MCP1−Igポリペプチドを作製するための方法であって、宿主細胞を、該ポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含む発現ベクターで、該発現に適した条件下で形質転換する工程と、場合により、該宿主細胞から該ポリペプチドを単離する工程とを含む、方法。
(項目26)
前記ポリヌクレオチドが、配列番号8〜12からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むポリペプチドをコードする、項目25に記載の方法。
(項目27)
前記ポリヌクレオチドが、プラスミドpcDNA3.1(+)hMCP1 mlgGである、項目25に記載の方法。
(項目28)
項目25に記載の方法によって製造される単離ポリペプチド。
(項目29)
被験体において、ケモカインもしくはケモカイン受容体の発現もしくは活性を低減させることによって、またはケモカイン受容体保有細胞の、炎症組織中への遊走を低減させることによって治療可能な障害を治療する方法であって、該被験体において、ケモカインリガンドに対してケモカイン受容体保有細胞を脱感作する工程を含む方法。
(項目30)
前記障害が、炎症性の医学的障害、寄生虫感染、細菌感染、ウイルス感染、癌、心血管障害、循環障害および肥満症関連インスリン抵抗性からなる群から選択されるメンバーである、項目29に記載の方法。
(項目31)
ケモカインリガンドポリペプチドまたは半減期延長性部分と融合しているケモカインリガンドポリペプチドを前記被験体に全身投与することによって、前記ケモカイン受容体保有細胞を、前記ケモカインリガンドに対して脱感作する、項目29に記載の方法。
(項目32)
前記ケモカインが、MCP1、SDF1、MIP1βまたはその成熟ポリペプチドである、項目29に記載の方法。
(項目33)
前記半減期延長性部分が、免疫グロブリンまたはそのフラグメントである、項目31に記載の方法。
(項目34)
前記MCP1が、配列番号2に示されるアミノ酸配列を含む、項目32に記載の方法。
(項目35)
前記免疫グロブリンフラグメントが、配列番号3〜7からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、項目33に記載の方法。
(項目36)
前記ポリペプチドが、配列番号8〜12からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むMCP1−Igである、項目31に記載の方法。
(項目37)
被験体において、炎症性の医学的障害、肥満関連インスリン抵抗性、寄生虫感染、細菌感染、ウイルス感染、癌または心血管もしくは循環障害を治療または予防するための方法であって、該被験体に、場合により、1種以上の半減期延長性部分と融合している1種以上のMCP1ポリペプチドを含むポリペプチドまたはその薬剤組成物を、場合により、さらなる治療薬または手順と関連して投与する工程を含む、方法。
(項目38)
前記炎症性の医学的障害が、虫垂炎、消化性潰瘍、胃潰瘍および十二指腸潰瘍、腹膜炎、膵炎、炎症性腸疾患、大腸炎、潰瘍性大腸炎、偽膜性大腸炎、急性大腸炎、虚血性大腸炎、憩室炎、咽頭蓋炎、アカラシア、胆管炎、胆嚢炎、セリアック病、肝炎、クローン病、腸炎、ウィップル病、喘息、アレルギー、アナフィラキシーショック、免疫複合体疾患、組織虚血、再潅流傷害、組織壊死、枯草熱、セプシス、敗血症、内毒素ショック、悪液質、異常高熱症、好酸球性肉芽腫、肉芽腫症、サルコイドーシス、敗血性流産、精巣上体炎、膣炎、前立腺炎および尿道炎、気管支炎、肺気腫、鼻炎、線維症、嚢胞性線維症、間質性肺炎、成人性呼吸窮迫症候群、珪性肺塵症、アルビアリティス、細気管支炎、咽頭炎、胸膜炎、副鼻腔炎、皮膚炎、アトピー性皮膚炎、皮膚筋炎、日焼け、じんま疹イボ、膨疹、狭窄、再狭窄、バスリティス、血管炎、心内膜炎、動脈炎、アテローム性動脈硬化症、血栓性静脈炎、心膜炎、心筋炎、心筋虚血、結節性動脈周囲炎、リウマチ熱、髄膜炎、脳炎、多発性硬化症(MS)、神経炎、神経痛、ブドウ膜炎、関節炎および関節痛、骨髄炎、筋膜炎、パジェット病、痛風、歯周病、関節リウマチ、滑膜炎、重症筋無力症、甲状腺炎、全身性紅斑性狼瘡、グッドパスチャー症候群、ベーチェット症候群、同種移植片拒絶および移植片対宿主病からなる群から選択されるメンバーである、項目37に記載の方法。
(項目39)
前記MCP1が、配列番号2に示されるアミノ酸配列を含む、項目37に記載の方法。
(項目40)
前記半減期延長性部分が、ポリエチレングリコール、免疫グロブリンまたはそのフラグメントである、項目37に記載の方法。
(項目41)
前記免疫グロブリンフラグメントが、配列番号3〜7からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、項目40に記載の方法。
(項目42)
前記ポリペプチドが、配列番号8〜12からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むMCP1−Igである、項目37に記載の方法。
(項目43)
前記被験体がヒトである、項目37に記載の方法。
(項目44)
前記さらなる治療薬または手順が、アスピリン、ジクロフェナク、ジフルニサル、エトドラック、フェノプロフェン、フロクタフェニン、フルルビプロフェン、イブプロフェン、インドメタシン、ケトプロフェン、ケトロラック、メクロフェナム酸、メフェナム酸、メロキシカム、ナブメトン、ナプロキセン、オキサプロジン、フェニルブタゾン、ピロキシカム、サルサレート、スリンダック、テノキシカム、チアプロフェン酸、トルメチン、安息香酸ベタメタゾン、吉草酸ベタメタゾン、プロピオン酸クロベタゾール、デスオキシメタゾン、フルロシノロンアセトニド、フルランドレノリド、局所用ステロイド、ジプロピオン酸アルクロメタゾン、アロエベラ、アムシノニド、アムシノニド、アントラリン、ジプロピオン酸ベタメタゾン、吉草酸ベタメタゾン、カルシポトリエン、プロピオン酸クロベタゾール、コールタール、死海塩、デソニド、デソニド、吉草酸ベタメタゾン、デスオキシメタゾン、酢酸ジフロラゾン、エプソム塩、フルロシノロンアセトニド、フルオシノニド、フルランドレノリド、プロピオン酸フルチカゾン、ハルシノニド、プロピオン酸ハロベタソール,吉草酸ヒドロコルチゾン、ヒドロコルチゾン、フロ酸モメタゾン、オイル化オートミール、石油ゼリー、プレドニカルベート、サリチル酸、タザロテン、トリアムシノロンアセトニド、ヒドロコルチゾンとデキサメタゾンとメチルプレドニゾロンとプレドニゾロンとの混合物、アレファセプト、エタネルセプト、シクロスポリン、メトトレキサート、アシトレチン、イソトレチノイン、ヒドロキシ尿素、ミコフェノール酸モフェチル、スルファサラジン、6−チオグアニン、アナキンラ、注射用金、ペニシラミン、アザチオプリン、クロロキン、ヒドロキシクロロキン、スルファサラジン、経口用金、オーラノフィン、金チオリンゴ酸ナトリウム、オーロチオグルコース、メサラミン、スルファサラジン、ブデソニド、メトロニダゾール、シプロフロキサシン、アザチオプリン、6−メルカプトプリンまたはカルシウムの食事補給、葉酸、ビタミンB12、セレコキシブ、ロフェコキシブ、バルデコキシブ、ルミラコキシブ、エトリコキシブ、エファリツマブ、アダリムマブ、インフリキシマブ、ABX−IL8および光線療法からなる群から選択されるメンバーである、項目37に記載の方法。
(項目45)
被験体の身体におけるケモカインポリペプチドのインビボ半減期を増大させるための方法であって、該ポリペプチドを、免疫グロブリンもしくはそのフラグメントと、またはポリエチレングリコール(PEG)と融合する工程を含む方法。
(項目46)
前記ケモカインポリペプチドがMCP1である、項目45に記載の方法。
(項目47)
前記MCP1が、配列番号2に示されるアミノ酸配列を含む、項目45に記載の方法。
(項目48)
前記免疫グロブリンが、配列番号3〜7からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、項目45に記載の方法。
(項目1)
(1)1種以上の半減期延長性部分と融合している1種以上のケモカインポリペプチド、または、
(2)2種以上の融合ケモカインポリペプチド
を含む単離ポリペプチド。
(項目2)
前記ケモカインが、ヒトMCP1およびマウスMCP1からなる群から選択される、項目1に記載のポリペプチド。
(項目3)
前記半減期延長性部分が、ポリエチレングリコールまたは免疫グロブリンである、項目1に記載のポリペプチド。
(項目4)
1種以上の免疫グロブリンと融合している、1種以上の成熟MCP1ポリペプチドを含む、項目1に記載のポリペプチド。
(項目5)
前記MCP1が、ヒトMCP1およびマウスMCP1からなる群から選択されるメンバーである、項目4に記載のポリペプチド。
(項目6)
前記免疫グロブリンが、ヒンジ〜CH3領域のγ1およびγ4からなる群から選択されるメンバーである、項目3に記載のポリペプチド。
(項目7)
(a)マウスIgG1と融合している成熟ヒトMCP1、
(b)ヒトIgG4と融合している成熟ヒトMCP1、
(c)ヒトIgG4単量体変異体と融合している成熟ヒトMCP1、
(d)ヒトIgG1と融合している成熟ヒトMCP1、および、
(e)ヒトIgG1単量体変異体と融合している成熟ヒトMCP1
からなる群から選択されるメンバーを含む、項目4に記載のポリペプチド。
(項目8)
配列番号8〜12からなる群から選択されるメンバーに示されるアミノ酸配列を含む、項目4に記載のポリペプチド。
(項目9)
前記MCP1が配列番号2に示されるアミノ酸を含む、項目4に記載のポリペプチド。
(項目10)
前記免疫グロブリンが、配列番号3〜7からなる群から選択されるメンバーに示されるアミノ酸配列を含む、項目4に記載のポリペプチド。
(項目11)
前記MCP1が、ペプチドリンカーによって前記免疫グロブリンと融合している、項目4に記載のポリペプチド。
(項目12)
項目1に記載のポリペプチドと製薬上許容される担体とを含む薬剤組成物。
(項目13)
項目1に記載のポリペプチドを、1種以上のさらなる治療薬またはその薬剤組成物と関連して含む組成物。
(項目14)
前記さらなる治療薬が、アスピリン、ジクロフェナク、ジフルニサル、エトドラック、フェノプロフェン、フロクタフェニン、フルルビプロフェン、イブプロフェン、インドメタシン、ケトプロフェン、ケトロラック、メクロフェナム酸、メフェナム酸、メロキシカム、ナブメトン、ナプロキセン、オキサプロジン、フェニルブタゾン、ピロキシカム、サルサレート、スリンダック、テノキシカム、チアプロフェン酸、トルメチン、安息香酸ベタメタゾン、吉草酸ベタメタゾン、プロピオン酸クロベタゾール、デスオキシメタゾン、フルロシノロンアセトニド、フルランドレノリド、局所用ステロイド、ジプロピオン酸アルクロメタゾン、アロエベラ、アムシノニド、アムシノニド、アントラリン、ジプロピオン酸ベタメタゾン、吉草酸ベタメタゾン、カルシポトリエン、プロピオン酸クロベタゾール、コールタール、死海塩、デソニド、デソニド、吉草酸ベタメタゾン、デスオキシメタゾン、酢酸ジフロラゾン、エプソム塩、フルロシノロンアセトニド、フルオシノニド、フルランドレノリド、プロピオン酸フルチカゾン、ハルシノニド、プロピオン酸ハロベタソール、吉草酸ヒドロコルチゾン、ヒドロコルチゾン、フロ酸モメタゾン、オイル化オートミール、石油ゼリー、プレドニカルベート、サリチル酸、タザロテン、トリアムシノロンアセトニド、ヒドロコルチゾンとデキサメタゾンとメチルプレドニゾロンとプレドニゾロンとの混合物、アレファセプト、エタネルセプト、シクロスポリン、メトトレキサート、アシトレチン、イソトレチノイン、ヒドロキシ尿素、ミコフェノール酸モフェチル、スルファサラジン、6−チオグアニン、アナキンラ、注射用金、ペニシラミン、アザチオプリン、クロロキン、ヒドロキシクロロキン、スルファサラジン、経口用金、オーラノフィン、金チオリンゴ酸ナトリウム、オーロチオグルコース、メサラミン、スルファサラジン、ブデソニド、メトロニダゾール、シプロフロキサシン、アザチオプリン、6−メルカプトプリンまたはカルシウムの食事補給、葉酸、ビタミンB12、セレコキシブ、ロフェコキシブ、バルデコキシブ、ルミラコキシブ、エトリコキシブ、エファリツマブ、アダリムマブ、インフリキシマブおよびABX−IL8からなる群から選択されるメンバーである、項目13に記載の組成物。
(項目15)
項目1に記載のポリペプチドをコードするヌクレオチド配列を含む単離ポリヌクレオチド。
(項目16)
前記ヌクレオチド配列が、
(i)マウスIgGIと融合しているヒト未プロセシングMCP1、
(ii)ヒトlgG4と融合しているヒト未プロセシングMCP1、
(iii)ヒトIgG4単量体変異体と融合しているヒト未プロセシングMCP1、
(iv)ヒトIgG1と融合しているヒト未プロセシングMCP1、および、
(v)ヒトIgG1単量体変異体と融合しているヒト未プロセシングMCP1
からなる群から選択されるメンバーをコードする、項目15に記載のポリヌクレオチド。
(項目17)
前記MCP1が、配列番号13に示されるヌクレオチド配列によってコードされる、項目15に記載のポリヌクレオチド。
(項目18)
前記免疫グロブリンが、配列番号14〜18からなる群から選択されるヌクレオチド配列によってコードされる、項目15に記載のポリヌクレオチド。
(項目19)
配列番号19〜23からなる群から選択されるヌクレオチド配列を含む、項目15に記載のポリヌクレオチド。
(項目20)
項目15に記載のポリヌクレオチドを含む、単離または組換えベクター。
(項目21)
項目20に記載のベクターを含む、単離宿主細胞。
(項目22)
本質的に図1に示されるプラスミドマップを特徴とする、単離プラスミド。
(項目23)
配列番号24のヌクレオチド配列を含む、項目22のプラスミド。
(項目24)
配列番号24〜28からなる群から選択されるヌクレオチド配列を含む単離プラスミド。
(項目25)
MCP1−Igポリペプチドを作製するための方法であって、宿主細胞を、該ポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含む発現ベクターで、該発現に適した条件下で形質転換する工程と、場合により、該宿主細胞から該ポリペプチドを単離する工程とを含む、方法。
(項目26)
前記ポリヌクレオチドが、配列番号8〜12からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むポリペプチドをコードする、項目25に記載の方法。
(項目27)
前記ポリヌクレオチドが、プラスミドpcDNA3.1(+)hMCP1 mlgGである、項目25に記載の方法。
(項目28)
項目25に記載の方法によって製造される単離ポリペプチド。
(項目29)
被験体において、ケモカインもしくはケモカイン受容体の発現もしくは活性を低減させることによって、またはケモカイン受容体保有細胞の、炎症組織中への遊走を低減させることによって治療可能な障害を治療する方法であって、該被験体において、ケモカインリガンドに対してケモカイン受容体保有細胞を脱感作する工程を含む方法。
(項目30)
前記障害が、炎症性の医学的障害、寄生虫感染、細菌感染、ウイルス感染、癌、心血管障害、循環障害および肥満症関連インスリン抵抗性からなる群から選択されるメンバーである、項目29に記載の方法。
(項目31)
ケモカインリガンドポリペプチドまたは半減期延長性部分と融合しているケモカインリガンドポリペプチドを前記被験体に全身投与することによって、前記ケモカイン受容体保有細胞を、前記ケモカインリガンドに対して脱感作する、項目29に記載の方法。
(項目32)
前記ケモカインが、MCP1、SDF1、MIP1βまたはその成熟ポリペプチドである、項目29に記載の方法。
(項目33)
前記半減期延長性部分が、免疫グロブリンまたはそのフラグメントである、項目31に記載の方法。
(項目34)
前記MCP1が、配列番号2に示されるアミノ酸配列を含む、項目32に記載の方法。
(項目35)
前記免疫グロブリンフラグメントが、配列番号3〜7からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、項目33に記載の方法。
(項目36)
前記ポリペプチドが、配列番号8〜12からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むMCP1−Igである、項目31に記載の方法。
(項目37)
被験体において、炎症性の医学的障害、肥満関連インスリン抵抗性、寄生虫感染、細菌感染、ウイルス感染、癌または心血管もしくは循環障害を治療または予防するための方法であって、該被験体に、場合により、1種以上の半減期延長性部分と融合している1種以上のMCP1ポリペプチドを含むポリペプチドまたはその薬剤組成物を、場合により、さらなる治療薬または手順と関連して投与する工程を含む、方法。
(項目38)
前記炎症性の医学的障害が、虫垂炎、消化性潰瘍、胃潰瘍および十二指腸潰瘍、腹膜炎、膵炎、炎症性腸疾患、大腸炎、潰瘍性大腸炎、偽膜性大腸炎、急性大腸炎、虚血性大腸炎、憩室炎、咽頭蓋炎、アカラシア、胆管炎、胆嚢炎、セリアック病、肝炎、クローン病、腸炎、ウィップル病、喘息、アレルギー、アナフィラキシーショック、免疫複合体疾患、組織虚血、再潅流傷害、組織壊死、枯草熱、セプシス、敗血症、内毒素ショック、悪液質、異常高熱症、好酸球性肉芽腫、肉芽腫症、サルコイドーシス、敗血性流産、精巣上体炎、膣炎、前立腺炎および尿道炎、気管支炎、肺気腫、鼻炎、線維症、嚢胞性線維症、間質性肺炎、成人性呼吸窮迫症候群、珪性肺塵症、アルビアリティス、細気管支炎、咽頭炎、胸膜炎、副鼻腔炎、皮膚炎、アトピー性皮膚炎、皮膚筋炎、日焼け、じんま疹イボ、膨疹、狭窄、再狭窄、バスリティス、血管炎、心内膜炎、動脈炎、アテローム性動脈硬化症、血栓性静脈炎、心膜炎、心筋炎、心筋虚血、結節性動脈周囲炎、リウマチ熱、髄膜炎、脳炎、多発性硬化症(MS)、神経炎、神経痛、ブドウ膜炎、関節炎および関節痛、骨髄炎、筋膜炎、パジェット病、痛風、歯周病、関節リウマチ、滑膜炎、重症筋無力症、甲状腺炎、全身性紅斑性狼瘡、グッドパスチャー症候群、ベーチェット症候群、同種移植片拒絶および移植片対宿主病からなる群から選択されるメンバーである、項目37に記載の方法。
(項目39)
前記MCP1が、配列番号2に示されるアミノ酸配列を含む、項目37に記載の方法。
(項目40)
前記半減期延長性部分が、ポリエチレングリコール、免疫グロブリンまたはそのフラグメントである、項目37に記載の方法。
(項目41)
前記免疫グロブリンフラグメントが、配列番号3〜7からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、項目40に記載の方法。
(項目42)
前記ポリペプチドが、配列番号8〜12からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むMCP1−Igである、項目37に記載の方法。
(項目43)
前記被験体がヒトである、項目37に記載の方法。
(項目44)
前記さらなる治療薬または手順が、アスピリン、ジクロフェナク、ジフルニサル、エトドラック、フェノプロフェン、フロクタフェニン、フルルビプロフェン、イブプロフェン、インドメタシン、ケトプロフェン、ケトロラック、メクロフェナム酸、メフェナム酸、メロキシカム、ナブメトン、ナプロキセン、オキサプロジン、フェニルブタゾン、ピロキシカム、サルサレート、スリンダック、テノキシカム、チアプロフェン酸、トルメチン、安息香酸ベタメタゾン、吉草酸ベタメタゾン、プロピオン酸クロベタゾール、デスオキシメタゾン、フルロシノロンアセトニド、フルランドレノリド、局所用ステロイド、ジプロピオン酸アルクロメタゾン、アロエベラ、アムシノニド、アムシノニド、アントラリン、ジプロピオン酸ベタメタゾン、吉草酸ベタメタゾン、カルシポトリエン、プロピオン酸クロベタゾール、コールタール、死海塩、デソニド、デソニド、吉草酸ベタメタゾン、デスオキシメタゾン、酢酸ジフロラゾン、エプソム塩、フルロシノロンアセトニド、フルオシノニド、フルランドレノリド、プロピオン酸フルチカゾン、ハルシノニド、プロピオン酸ハロベタソール,吉草酸ヒドロコルチゾン、ヒドロコルチゾン、フロ酸モメタゾン、オイル化オートミール、石油ゼリー、プレドニカルベート、サリチル酸、タザロテン、トリアムシノロンアセトニド、ヒドロコルチゾンとデキサメタゾンとメチルプレドニゾロンとプレドニゾロンとの混合物、アレファセプト、エタネルセプト、シクロスポリン、メトトレキサート、アシトレチン、イソトレチノイン、ヒドロキシ尿素、ミコフェノール酸モフェチル、スルファサラジン、6−チオグアニン、アナキンラ、注射用金、ペニシラミン、アザチオプリン、クロロキン、ヒドロキシクロロキン、スルファサラジン、経口用金、オーラノフィン、金チオリンゴ酸ナトリウム、オーロチオグルコース、メサラミン、スルファサラジン、ブデソニド、メトロニダゾール、シプロフロキサシン、アザチオプリン、6−メルカプトプリンまたはカルシウムの食事補給、葉酸、ビタミンB12、セレコキシブ、ロフェコキシブ、バルデコキシブ、ルミラコキシブ、エトリコキシブ、エファリツマブ、アダリムマブ、インフリキシマブ、ABX−IL8および光線療法からなる群から選択されるメンバーである、項目37に記載の方法。
(項目45)
被験体の身体におけるケモカインポリペプチドのインビボ半減期を増大させるための方法であって、該ポリペプチドを、免疫グロブリンもしくはそのフラグメントと、またはポリエチレングリコール(PEG)と融合する工程を含む方法。
(項目46)
前記ケモカインポリペプチドがMCP1である、項目45に記載の方法。
(項目47)
前記MCP1が、配列番号2に示されるアミノ酸配列を含む、項目45に記載の方法。
(項目48)
前記免疫グロブリンが、配列番号3〜7からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、項目45に記載の方法。
発明の概要
本明細書に開示される本発明は、ケモカインリガンドの全身投与を用いて受容体を脱感作することによるケモカイン受容体の標的化が、受容体保有細胞の炎症部位への輸送、および活性化シグナル、例えば、インターフェロンγに対する曝露を阻止することとなるという驚くべき発見に起因する。本明細書において論じられる例示的実施例では、CCR2をケモカイン受容体として、MCP1をケモカインリガンドとして用いた。MCP1ケモカインの血清半減期を延長するために、免疫グロブリン定常領域(ヒンジ〜CH3領域に由来する)を用いてMCP1にタグをつけることによって、免疫グロブリン融合タンパク質を設計した。
本明細書に開示される本発明は、ケモカインリガンドの全身投与を用いて受容体を脱感作することによるケモカイン受容体の標的化が、受容体保有細胞の炎症部位への輸送、および活性化シグナル、例えば、インターフェロンγに対する曝露を阻止することとなるという驚くべき発見に起因する。本明細書において論じられる例示的実施例では、CCR2をケモカイン受容体として、MCP1をケモカインリガンドとして用いた。MCP1ケモカインの血清半減期を延長するために、免疫グロブリン定常領域(ヒンジ〜CH3領域に由来する)を用いてMCP1にタグをつけることによって、免疫グロブリン融合タンパク質を設計した。
本発明は、本発明の実施形態において、タンパク質のインビボ半減期を延長する物質、例えば、免疫グロブリンもしくはそのフラグメントまたはPEGと融合している、ケモカインリガンド、例えば、MCP1、SDF1またはMIP1βまたはそれらのフラグメント(例えば、その成熟ポリペプチド)を提供することによって抗炎症療法の必要性およびその他の必要性に対応する。
本発明は、(1)1種以上の半減期延長性部分と融合している1種以上のケモカインポリペプチドまたは(2)2種以上の融合ケモカインポリペプチドを含む単離ポリペプチドを提供する。本発明の一実施形態では、MCP1は、ヒトMCP1およびマウスMCP1からなる群から選択されるメンバーである。本発明の一実施形態では、一部はポリエチレングリコール(PEG)または免疫グロブリンである。本発明の一実施形態では、ポリペプチドは、1種以上の免疫グロブリン(例えば、配列番号8〜12のいずれか)と融合している、1種以上の成熟MCP1ポリペプチド(例えば、ヒトまたはマウス)を含む。本発明の一実施形態では、MCP1は、ヒトMCP1およびマウスMCP1からなる群から選択されるメンバーである。本発明の一実施形態では、免疫グロブリンは、ヒンジ〜CH3領域のγ1およびγ4からなる群から選択されるメンバーである。本発明の一実施形態では、ポリペプチドは、マウスIgG1と融合している成熟ヒトMCP1、ヒトIgG4と融合している成熟ヒトMCP1、ヒトIgG4単量体変異体と融合している成熟ヒトMCP1、ヒトIgG1と融合している成熟ヒトMCP1およびヒトIgG1単量体変異体と融合している成熟ヒトMCP1からなる群から選択されるメンバーである。本発明の一実施形態では、MCP1は、配列番号2からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む。本発明の一実施形態では、免疫グロブリンは、配列番号3〜7に示されるアミノ酸配列を含む。本発明の一実施形態では、MCP1は、ペプチドリンカー(例えば、GS)によって免疫グロブリンと融合している。本発明の範囲は、任意のポリペプチドおよび製薬上許容される担体を含む薬剤組成物を含む。また、1種以上のさらなる治療薬またはその薬剤組成物と関連している本明細書の任意のポリペプチドは本発明の範囲内であり、例えば、さらなる治療薬は、アスピリン、ジクロフェナク、ジフルニサル、エトドラック、フェノプロフェン、フロクタフェニン、フルルビプロフェン、イブプロフェン、インドメタシン、ケトプロフェン、ケトロラック、メクロフェナム酸、メフェナム酸、メロキシカム、ナブメトン、ナプロキセン、オキサプロジン、フェニルブタゾン、ピロキシカム、サルサレート、スリンダック、テノキシカム、チアプロフェン酸、トルメチン、安息香酸ベタメタゾン、吉草酸ベタメタゾン、プロピオン酸クロベタゾール、デスオキシメタゾン、フルロシノロンアセトニド、フルランドレノリド、局所用ステロイド、ジプロピオン酸アルクロメタゾン、アロエベラ、アムシノニド、アムシノニド、アントラリン、ジプロピオン酸ベタメタゾン、吉草酸ベタメタゾン、カルシポトリエン、プロピオン酸クロベタゾール、コールタール、死海塩、デソニド、デソニド、吉草酸ベタメタゾン、デスオキシメタゾン、酢酸ジフロラゾン、エプソム塩、フルロシノロンアセトニド、フルオシノニド、フルランドレノリド、プロピオン酸フルチカゾン、ハルシノニド、プロピオン酸ハロベタソール,吉草酸ヒドロコルチゾン、ヒドロコルチゾン、フロ酸モメタゾン、オイル化オートミール(oilated oatmeal)、石油ゼリー、プレドニカルベート、サリチル酸、タザロテン、トリアムシノロンアセトニド、ヒドロコルチゾンとデキサメタゾンとメチルプレドニゾロンとプレドニゾロンとの混合物、アレファセプト、エタネルセプト、シクロスポリン、メトトレキサート、アシトレチン、イソトレチノイン、ヒドロキシ尿素、ミコフェノール酸モフェチル、スルファサラジン、6−チオグアニン、アナキンラ、注射用金、ペニシラミン、アザチオプリン、クロロキン、ヒドロキシクロロキン、スルファサラジン、経口用金、オーラノフィン、金チオリンゴ酸ナトリウム、オーロチオグルコース、メサラミン、スルファサラジン、ブデソニド、メトロニダゾール、シプロフロキサシン、アザチオプリン、6−メルカプトプリンまたはカルシウムの食事補給、葉酸、ビタミンB12、セレコキシブ、ロフェコキシブ、バルデコキシブ、ルミラコキシブ、エトリコキシブ、エファリツマブ、アダリムマブ、インフリキシマブおよびABX−IL8からなる群から選択されるメンバーである。
本発明は、本明細書のポリペプチドのいずれかをコードする、例えば、マウスIgGIと融合しているヒト未プロセシングMCP1、ヒトlgG4と融合しているヒト未プロセシングMCP1、ヒトIgG4単量体変異体と融合しているヒト未プロセシングMCP1、ヒトIgG1と融合しているヒト未プロセシングMCP1およびヒトIgG1単量体変異体と融合しているヒト未プロセシングMCP1からなる群から選択されるメンバーをコードする単離ポリヌクレオチドを提供する。本発明の一実施形態では、MCP1は、配列番号13に示されるヌクレオチド配列によってコードされる。本発明の一実施形態では、免疫グロブリンは、配列番号14〜18からなる群から選択されるヌクレオチド配列によってコードされる。本発明の一実施形態では、ヌクレオチド配列は、配列番号19〜23からなる群から選択される。本発明はまた、ポリヌクレオチド(例えば、pcDNA3.1(+)hMCP1 mlgG)を含む単離ベクター(例えば、図1に示され、かつ/または配列番号24のヌクレオチド配列を含む)ならびにこのベクターを含む宿主細胞を含む。
本発明はまた、宿主細胞を、前記ポリペプチドをコードするポリヌクレオチドを含む発現ベクター(例えば、pcDNA3.1(+)hMCP1 mlgG)を用い、前記発現に適した条件下で形質転換することと、場合により、宿主細胞からポリペプチドを単離することとを含む、MCP1−Igポリペプチドを作製する方法を提供する。本発明の一実施形態では、ポリヌクレオチドは、配列番号8〜12からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むポリペプチドをコードする。本方法によって作製されるポリペプチドはいずれも、本発明の範囲内にある。
本発明は、被験体においてケモカインリガンド(例えば、MCP1、SDF1もしくはMIP1β)もしくはケモカイン受容体の発現もしくは活性を低減させることによって、またはケモカイン受容体保有細胞の、炎症組織中への遊走を低減させることによって治療可能な障害を治療する方法を提供し、これは被験体において、ケモカインリガンドに対してケモカイン受容体保有細胞を脱感作することを含む。本発明の一実施形態では、障害は、炎症性の医学的障害、寄生虫感染、細菌感染、ウイルス感染、癌、心血管障害および循環障害からなる群から選択されるメンバーである。本発明の一実施形態では、ケモカイン受容体保有細胞は、ケモカインリガンドポリペプチドまたは半減期延長性部分(例えば、免疫グロブリンもしくはそのフラグメント)と融合しているケモカインリガンドポリペプチドの全身投与によって、ケモカインリガンドに対して脱感作される。本発明の一実施形態では、MCP1は、配列番号2に示されるアミノ酸配列を含む。本発明の一実施形態では、Igは、配列番号3〜7からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む。本発明の一実施形態では、ポリペプチドは、配列番号8〜12からなる群から選択されるアミノ酸配列を含むMCP1−Igである。
本発明は、被験体に、MCP1−Igまたはその薬剤組成物を、場合により、さらなる治療薬または手順と関連して投与することを含む、被験体において炎症性の医学的障害を治療または予防する方法を提供する。本発明の一実施形態では、障害は、虫垂炎、消化性潰瘍、胃潰瘍および十二指腸潰瘍、腹膜炎、膵炎、炎症性腸疾患、大腸炎、潰瘍性大腸炎、偽膜性大腸炎、急性大腸炎、虚血性大腸炎、憩室炎、咽頭蓋炎、アカラシア、胆管炎、胆嚢炎、セリアック病、肝炎、クローン病、腸炎、ウィップル病、喘息、アレルギー、アナフィラキシーショック、免疫複合体疾患、組織虚血、再潅流傷害、組織壊死、枯草熱、セプシス、敗血症、内毒素ショック、悪液質、異常高熱症、好酸球性肉芽腫、肉芽腫症、サルコイドーシス、敗血性流産、精巣上体炎、膣炎、前立腺炎および尿道炎、気管支炎、肺気腫、鼻炎、嚢胞性線維症、間質性肺炎、成人性呼吸窮迫症候群、珪性肺塵症、アルビアリティス(alvealitis)、細気管支炎、咽頭炎、胸膜炎、副鼻腔炎、皮膚炎、アトピー性皮膚炎、皮膚筋炎、日焼け、じんま疹イボ、膨疹、狭窄、再狭窄、バスリティス(vasulitis)、血管炎、心内膜炎、動脈炎、アテローム性動脈硬化症、血栓性静脈炎、心膜炎、心筋炎、心筋虚血、結節性動脈周囲炎、リウマチ熱、髄膜炎、脳炎、多発性硬化症、神経炎、神経痛、ブドウ膜炎、関節炎および関節痛、骨髄炎、筋膜炎、パジェット病、痛風、歯周病、関節リウマチ、滑膜炎、重症筋無力症、甲状腺炎(thryoiditis)、全身性紅斑性狼瘡、グッドパスチャー症候群、ベーチェット症候群、同種移植片拒絶および移植片対宿主病からなる群から選択されるメンバーである。本発明の一実施形態では、MCP1は、配列番号2に示されるアミノ酸配列を含む。本発明の一実施形態では、Igは、配列番号3〜7からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む。本発明の一実施形態では、MCP1−Igは、配列番号8〜12からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む。本発明の一実施形態では、被験体はヒトである。本発明の一実施形態では、さらなる治療薬または手順は、アスピリン、ジクロフェナク、ジフルニサル、エトドラック、フェノプロフェン、フロクタフェニン、フルルビプロフェン、イブプロフェン、インドメタシン、ケトプロフェン、ケトロラック、メクロフェナム酸、メフェナム酸、メロキシカム、ナブメトン、ナプロキセン、オキサプロジン、フェニルブタゾン、ピロキシカム、サルサレート、スリンダック、テノキシカム、チアプロフェン酸、トルメチン、安息香酸ベタメタゾン、吉草酸ベタメタゾン、プロピオン酸クロベタゾール、デスオキシメタゾン、フルロシノロンアセトニド、フルランドレノリド、局所用ステロイド、ジプロピオン酸アルクロメタゾン、アロエベラ、アムシノニド、アムシノニド、アントラリン、ジプロピオン酸ベタメタゾン、吉草酸ベタメタゾン、カルシポトリエン、プロピオン酸クロベタゾール、コールタール、死海塩、デソニド、デソニド、デソニド、吉草酸ベタメタゾン、デスオキシメタゾン、酢酸ジフロラゾン、エプソム塩、フルオシノロンアセトニド、フルオシノニド、フルランドレノリド、プロピオン酸フルチカゾン、ハルシノニド、プロピオン酸ハロベタソール,吉草酸ヒドロコルチゾン、ヒドロコルチゾン、フロ酸モメタゾン、オイル化オートミール、石油ゼリー、プレドニカルベート、サリチル酸、タザロテン、トリアムシノロンアセトニド、ヒドロコルチゾンとデキサメタゾンとメチルプレドニゾロンとプレドニゾロンとの混合物、アレファセプト、エタネルセプト、シクロスポリン、メトトレキサート、アシトレチン、イソトレチノイン、ヒドロキシ尿素、ミコフェノール酸モフェチル、スルファサラジン、6−チオグアニン、アナキンラ、注射用金、ペニシラミン、アザチオプリン、クロロキン、ヒドロキシクロロキン、スルファサラジン、経口用金、オーラノフィン、金チオリンゴ酸ナトリウム、オーロチオグルコース、メサラミン、スルファサラジン、ブデソニド、メトロニダゾール、シプロフロキサシン、アザチオプリン、6−メルカプトプリンまたはカルシウムの食事補給、葉酸、ビタミンB12、セレコキシブ、ロフェコキシブ、バルデコキシブ、ルミラコキシブ、エトリコキシブ、エファリツマブ、アダリムマブ、インフリキシマブ、ABX−IL8および光線療法からなる群から選択されるメンバーである。
本発明は、MCP1を免疫グロブリンまたはそのフラグメントと融合させることを含む、被験体の身体におけるMCP1のインビボ半減期を増大させる方法を提供する。本発明の一実施形態では、MCP1は、配列番号2に示されるアミノ酸配列を含む。本発明の実施形態では、免疫グロブリンは、配列番号3〜7からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む。
本発明は、被験体の身体における(例えば、血漿における)MCP1のインビボ半減期を延長する、または延ばす任意の半減期延長性部分と融合しているMCP1を含むポリペプチドを提供する。
分子生物学
本発明に従って、当技術分野における技術内の、従来の分子生物学、微生物学および組換えDNA技術を使用できる。このような技術は文献に十分に説明されている。例えば、Sambrook、Fritsch&Maniatis、Molecular Cloning:A Laboratory Manual、第2版(1989)Cold Spring Harbor Laboratory Press、Cold Spring Harbor、New York (本明細書では、「Sambrookら、1989」);DNA Cloning:A Practical Approach、第I巻および第II巻(D.N. Glover編1985);Oligonucleotide Snthesis(M.J.Gait編1984);Nucleic Acid Hydridization(B.D.Hames&S.J.Higgins編(1985));Transcription And Translation(B.D.Hames&S.J.Higgins編(1984));Animal Cel Culture(R.I.Freshney編(1986));Immobilized Cells And Enzymes(IRL Press、(1986));B.Perbal、A Practical Guide To Molecular Cloning(1984);F.M.Ausubelら(編)、Current Protocols in Molecular Biology、John Wiley&Sons、Inc.(1994)参照のこと。
本発明に従って、当技術分野における技術内の、従来の分子生物学、微生物学および組換えDNA技術を使用できる。このような技術は文献に十分に説明されている。例えば、Sambrook、Fritsch&Maniatis、Molecular Cloning:A Laboratory Manual、第2版(1989)Cold Spring Harbor Laboratory Press、Cold Spring Harbor、New York (本明細書では、「Sambrookら、1989」);DNA Cloning:A Practical Approach、第I巻および第II巻(D.N. Glover編1985);Oligonucleotide Snthesis(M.J.Gait編1984);Nucleic Acid Hydridization(B.D.Hames&S.J.Higgins編(1985));Transcription And Translation(B.D.Hames&S.J.Higgins編(1984));Animal Cel Culture(R.I.Freshney編(1986));Immobilized Cells And Enzymes(IRL Press、(1986));B.Perbal、A Practical Guide To Molecular Cloning(1984);F.M.Ausubelら(編)、Current Protocols in Molecular Biology、John Wiley&Sons、Inc.(1994)参照のこと。
「ポリヌクレオチド」、「核酸」または「核酸分子」は、一本鎖の形、二本鎖の形またはその他の、リボヌクレオシド(アデノシン、グアノシン、ウリジンまたはシチジン;「RNA分子」)またはデオキシリボヌクレオシド(デオキシアデノシン、デオキシグアノシン、デオキシチミジンまたはデオキシシチジン;「DNA分子」)のリン酸エステル重合体の形あるいはその任意のリン酸エステル類似体、例えば、ホスホロチオエートおよびチオエステルを含む。
「ポリヌクレオチド配列」、「核酸配列」または「ヌクレオチド配列」とは、核酸、例えば、DNAまたはRNA中の一連のヌクレオチド塩基(「ヌクレオチド」とも呼ばれる)であり、2個以上のヌクレオチドの任意の鎖を意味する。
「コード配列」または発現産物、例えば、RNA、ポリペプチド、タンパク質もしくは酵素を「コードする」配列とは、発現されると、その産物の生成をもたらすヌクレオチド配列である。
用語「遺伝子」とは、1種以上のRNA分子、タンパク質または酵素のすべてもしくは一部を含むリボヌクレオチドまたはアミノ酸の個々の配列をコードする、またはそれに対応するDNA配列を意味し、例えば、遺伝子が発現される条件を決定するプロモーター配列などの調節DNA配列を含む場合も含まない場合もある。遺伝子は、DNAからRNAへ転写され得、これはアミノ酸配列に翻訳される場合もされない場合もある。
「タンパク質配列」、「ペプチド配列」または「ポリペプチド配列」または「アミノ酸配列」は、タンパク質、ペプチドまたはポリペプチド中の一連の2個以上のアミノ酸を含む。
用語「単離ポリヌクレオチド」または「単離ポリペプチド」は、それぞれ、通常、細胞中に、もしくは組換えDNA発現系中に見られるその他の成分から部分的にもしくは完全に分離されている、ポリヌクレオチド(例えば、RNAもしくはDNA分子、または混合ポリマー)またはポリペプチドを含む。これらの成分としては、限定されないが、細胞膜、細胞壁、リボソーム、ポリメラーゼ、血清成分および外来ゲノム配列が挙げられる。
単離ポリヌクレオチドまたはポリペプチドは、本質的に相同な組成の分子であることが好ましいが、いくらかの不均一性を含み得る。
本明細書においてDNAの「増幅」とは、DNA配列の混合物内の特定のDNA配列の濃度を高めるためのポリメラーゼ連鎖反応(PCR)の使用を含む。PCRの説明については、Saikiら、Science(1988)239:487を参照のこと。
用語「宿主細胞」は、細胞による物質の産生、例えば、遺伝子、DNAまたはRNA配列またはタンパク質の、細胞による発現または複製のために、選択、修飾、トランスフェクト、形質転換、増殖または使用される、または何らかの方法で操作される任意の生物の任意の細胞を含む。宿主細胞としては、細菌細胞(例えば、大腸菌(E.coli))、チャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞、HEK293細胞、骨髄腫細胞、例えば、限定されないが、SP2/0、NS1およびNS0、マウスマクロファージJ774細胞または任意の他のマクロファージ細胞株およびヒト腸上皮Caco2細胞が挙げられる。
ポリヌクレオチドのヌクレオチド配列は、当技術分野で公知の方法であればいずれの方法で決定してもよい(例えば、化学的配列決定または酵素的配列決定)。DNAの「化学的配列決定」としては、MaxamおよびGilbert(1977)(Proc.Natl.Acad.Sci.USA74:560)のものなどの方法が挙げられ、個々の塩基特異的反応を用いてDNAを無作為に切断する。DNAの「酵素的配列決定」としては、Sangerのもの(Sangerら(1977)Proc.Natl.Acad.Sci.USA74:5463)などの方法が挙げられる。
本明細書においてポリヌクレオチドは、天然調節(発現制御)配列が隣接する場合もあるし、または異種配列、例えば、プロモーター、内部リボソーム進入部位(IRES)および他のリボソーム結合部位配列、エンハンサー、応答エレメント、サプレッサー、シグナル配列、ポリアデニル化配列、イントロン、5’−および3’−非コーディング領域などと結合している場合もある。
一般に、「プロモーター」または「プロモーター配列」とは、細胞においてRNAポリメラーゼと結合し(例えば、直接またはその他のプロモーターが結合しているタンパク質もしくは物質を介して)、コード配列の転写を開始することができるDNA調節領域である。プロモーター配列は、通常、転写開始部位によって、その3’末端で結合しており、上流(5’方向)に伸びて、任意のレベルで転写を開始するのに必要な最小数の塩基またはエレメントを含んでいる。プロモーター配列内に、転写開始部位(例えば、ヌクレアーゼS1を用いるマッピングによって都合よく規定される)ならびにRNAポリメラーゼの結合に関与するタンパク質結合ドメイン(コンセンサス配列)が見られる場合がある。プロモーターは、他の発現制御配列、例えば、エンハンサーおよびレプレッサー配列と、または本発明のポリヌクレオチドと機能しうる形で結合している場合がある。遺伝子発現を制御するために使用できるプロモーターとしては、限定されないが、サイトメガロウイルス(CMV)プロモーター(米国特許第5,385,839号および同5,168,062号)、SV40初期プロモーター領域(Benoistら、(1981)Nature290:304−310)、ラウス肉腫ウイルスの3’ロングターミナルリピートに含まれるプロモーター(Yamamotoら、(1980)Cell 22:787−797)、ヘルペスチミジンキナーゼプロモーター(Wagnerら、(1981)Proc.Natl.Acad.Sci.USA 78:1441−1445)、メタロチオネイン遺伝子の調節配列(Brinsterら、(1982)Nature296:39−42)、原核生物発現ベクター、例えば、β−ラクタマーゼプロモーター(Villa−Komaroffら、(1978)Proc.Natl.Acad.Sci.USA 75:3727−3731)またはtacプロモーター(DeBoerら、(1983)Proc.Natl.Acad.Sci.USA 80:21−25)、また、Scientific American(1980)242:74−94中の「Useful proteins from recombinant bacteria」も参照のこと、ならびに酵母もしくは他の真菌由来のプロモーターエレメント、例えば、Gal4プロモーター、ADC(アルコールデヒドロゲナーゼ)プロモーター、PGK(ホスホグリセロールキナーゼ)プロモーターまたはアルカリ性ホスファターゼプロモーターが挙げられる。
コード配列は、転写および翻訳制御配列がコード配列のRNA、好ましくは、mRNAへのRNAポリメラーゼ媒介性転写を導き、次いで、RNAスプライシングされ得(イントロンを含む場合には)、場合により、コード配列によってコードされるタンパク質に翻訳される場合に、細胞中で転写および翻訳制御配列「の制御下にある」、転写および翻訳制御配列と「機能的に関連している」または「機能しうる形で関連している」。
用語「発現する」および「発現」とは、遺伝子、RNAまたはDNA配列中の情報が現れるようになることを可能にすることまたは引き起こすこと、例えば、対応する遺伝子の転写および翻訳に関与している細胞機能を活性化することによってタンパク質を産生することを意味する。DNA配列は、細胞内でまたは細胞によって発現され、「発現産物」、例えば、RNA(例えば、mRNA)またはタンパク質を形成する。また、発現産物自体が、細胞によって「発現される」といわれる場合もある。
用語「形質転換」とは、ポリヌクレオチドの細胞への導入を意味する。導入される遺伝子または配列が「クローン」と呼ばれる場合がある。導入されるDNAまたはRNAを受け取っている宿主細胞は「形質転換」されており、「形質転換体」または「「クローン」である。宿主細胞に導入されるDNAまたはRNAは、例えば、宿主細胞と同属または同種の細胞をはじめどんな供給源由来のものであってもよく、異なる属または種の細胞に由来する場合もある。
用語「ベクター」は、宿主を形質転換し、場合により、導入された配列の発現および/または複製を促進するために、それによってDNAまたはRNA配列が宿主細胞に導入される媒体(例えば、プラスミド)を含む。
本発明に使用できるベクターとしては、プラスミド、ウイルス、バクテリオファージ、組み込み可能なDNA断片および宿主へのポリヌクレオチドの導入を促進できる他の媒体が挙げられる。プラスミドが、最もよく用いられるベクターの形であるが、同様の機能を果たし、当技術分野で公知であるか公知となる、すべての他の形のベクターが本明細書における使用に適している。例えば、Pouwelsら、Cloning Vectors:A Laboratory Manual、1985および付録、Elsevier、N.Y.およびRodriguezら(編)、Vectors:A Survey of Molecular Cloning Vectors and Their Uses、1988、Buttersworth、Boston、MAを参照のこと。
本発明は、MCP1(例えば、成熟MCP1ポリペプチド)、MCP1多量体またはその融合物(例えば、インビボ半減期延長性部分(例えば、Ig)と融合している)を、(例えば、発現系において)製造する方法を含む。本発明の一実施形態では、MCP1またはその多量体もしくは融合物を、発現ベクターに挿入し、これを適した宿主細胞に導入する。次いで、宿主細胞においてタンパク質を発現させる。次いで、タンパク質を宿主細胞から単離し、さらに精製してよい。このような方法によって製造されるポリペプチドはいずれも本発明の範囲内にある。
用語「発現系」とは、適した条件下で、ベクターによって運ばれ、宿主細胞に導入されるタンパク質または核酸を発現できる宿主細胞および適合ベクターを意味する。一般的な発現系として、大腸菌宿主細胞または哺乳類宿主細胞(例えば、CHO細胞、HEK293細胞および骨髄腫細胞)とプラスミドベクター、昆虫宿主細胞とバキュロウイルスベクター、および哺乳類宿主細胞とベクターが挙げられる。
本発明のMCP1またはその多量体もしくは融合物をコードする核酸の発現は、原核細胞または真核細胞のいずれかにおいて従来法によって実施できる。原核生物系では、大腸菌宿主細胞が最も頻繁に用いられるが、同様に、多数の他の細菌、例えば、シュードモナス(Pseudomonas)およびバチルス(Bacillus)の種々の株が当技術分野では知られており、使用可能である。ポリペプチドをコードする核酸を発現するための適した宿主細胞として、原核生物および高等真核生物が挙げられる。原核生物は、グラム陰性およびグラム陽性生物、例えば、大腸菌および枯草菌(B.subtilis)の両方を含む。高等真核生物としては、動物細胞由来の確立された組織培養細胞株(例えば、CHO細胞)、非哺乳類起源、例えば、昆虫細胞およびトリと、哺乳類起源、例えば、ヒト、霊長類およびげっ歯類との両方が挙げられる。
原核生物の宿主−ベクター系としては、多数の異なる種のためのさまざまなベクターが挙げられる。DNAを増幅するための代表的なベクターとして、pBR322または多数のその誘導体のいずれか(例えば、pUC18または19)がある。MCP1ポリペプチドを発現させるために使用できるベクターとしては、限定されないが、lacプロモーター(pUCシリーズ);trpプロモーター(pBR322−trp);lppプロモーター(pINシリーズ);λ−pPもしくはpRプロモーター(pOTS)またはハイブリッドプロモーター、例えば、ptac(pDR540)を含むものが挙げられる。RodriguezおよびDenhardt(編)Vectors:A Survey of Molecular Cloning Vectors and Their Uses、1988、Buttersworth、Boston、205−236頁中のBrosiusら、「Expression Vectors Employing Lambda−、trp−、lac−and Ipp−derived Promoters」を参照のこと。米国特許第4,952,496号、同5,693,489号および同5,869,320号ならびにDavanloo、P.ら、(1984)Proc.Natl.Acad.Sci.USA81:2035−2039;Studier、F.W.ら、(1986)J.Mol.Biol.189:113−130;Rosenberg、A.H.ら、(1987)Gene56:125−135ならびにDunn、J.J.ら、(1988)Gene68:259に開示される大腸菌/T7発現系では多数のポリペプチドが高レベルで発現され得る。
T7発現系は、大腸菌バクテリオファージT7由来の極めて強力なプロモーターの後に注目する遺伝子(例えば、MCP1またはその多量体もしくは融合物)が挿入されている発現カセットを含むpETプラスミドを含む(Studierら、J.Mol.Biol.189(1):113−30(1986))。このプロモーターは、T7ポリメラーゼの不在下では止まっている。発現が生じるには、pETプラスミドを、典型的には、λ溶原菌(最もよく用いられる溶原菌はDE3として知られている)中の染色体上に単一コピーのT7ポリメラーゼを含む細菌株に形質転換する。T7ポリメラーゼは、Lac−UV5 lacプロモーターの制御下にある。細胞を、ラクトースを含まない培地中で増殖させると、lacレプレッサー(lacl)がlacオペレーターと結合し、lacプロモーターからの転写を妨げる。ラクトースが単独の炭素源である場合またはラクトースアナログであるイソプロピル−β−D−チオガラクトピラノシド(IPTG)が培地に添加されると、ラクトース(またはIPTG)がレプレッサーと結合し、オペレーターからのその解離を誘導し、プロモーターからの転写を可能にする。培養培地へのグルコースの添加は、カタボライト抑制の機序を介してT7RNAポリメラーゼの抑制の一因となる。
高等真核細胞の組織培養細胞もまた、本発明のMCP1またはその多量体もしくは融合物の組換え生成に使用できる。高等真核細胞の組織培養細胞株、例えば、昆虫バキュロウイルス発現系および哺乳類細胞を使用できる。このような細胞の形質転換またはトランスフェクションおよび増殖は、日常的手順となっている。有用な細胞株の例として、HeLa細胞、チャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞株、HEK293細胞、骨髄腫細胞、J774細胞、Caco2細胞、乳児ラット腎臓(BRK)細胞株、昆虫細胞株、トリ細胞株およびサル(COS)細胞株が挙げられる。典型的には、このような細胞株のための発現ベクターは、複製起点、プロモーター、翻訳開始部位、RNAスプライス部位(ゲノムDNAを用いる場合)、ポリアデニル化部位および転写終結部位を含む。これらのベクターはまた、通常、選択遺伝子または増幅遺伝子を含む。適した発現ベクターは、例えば、アデノウイルス、SV40、パルボウイルス、ワクシニアウイルスまたはサイトメガロウイルスなどの供給源由来のプロモーターを保持するプラスミド、ウイルスまたはレトロウイルスであり得る。発現ベクターの例として、pCR(登録商標)3.1、pCDNA1、pCD(Okayamaら、(1985)Mol.Cell Biol.5:1136)、pMC1neoポリ−A(Thomasら、(1987)Cell 51:503)、pREP8、pSVSPORTおよびその誘導体ならびにバキュロウイルスベクター、例えば、pAC373またはpAC610が挙げられる。
本発明の一実施形態では、MCP1−Igは、プロテインAまたはプロテインGクロマトグラフィーによって精製できる。プロテインAまたはプロテインGは、免疫グロブリンと選択的に結合する。さらに、ポリペプチドは、標準法、例えば、限定されないが、塩またはアルコール沈殿、アフィニティークロマトグラフィー、分取ディスク−ゲル電気泳動、等電点電気泳動、高圧液体クロマトグラフィー(HPLC)、逆相HPLC、ゲル濾過、陽イオンおよび陰イオン交換および分配クロマトグラフィーならびに向流分配によって精製できる。このような精製法は、当技術分野では周知であり、例えば、「Guide to Protein Purification」、Methods in Enzymology、182巻、M.Deutscher編、1990、Academic Press、New Yorkに開示されている。ポリペプチドが細胞または組織供給源から単離されている場合は、アッセイ系に1種以上のタンパク質分解酵素の阻害剤、例えば、フェニルメタンスルホニルフルオリド(PMSF)、ペファブロックSC、ペプスタチン、ロイペプチン、キモスタチンおよびEDTAを含むことが好ましい。
ポリペプチド中に生じる修飾(例えば、翻訳後修飾)は、それがどのように作製されるかということの1つの関数となる。例えば、クローニングされた遺伝子を宿主において発現させることによって作製したポリペプチドについては、修飾の性質および程度は、大部分は、宿主細胞の翻訳後修飾能およびポリペプチドアミノ酸配列中に存在する修飾シグナルによって決まる。例えば、よく知られているように、グリコシル化は、大腸菌などの細菌宿主では起こらないことが多い。したがって、MCP1またはその多量体もしくは融合物のグリコシル化が求められる場合には、ポリペプチドを、グリコシル化する宿主、一般には、真核細胞において発現させることができる。昆虫細胞は、哺乳類細胞のものと同様である翻訳後グリコシル化を行うことが多い。このために、昆虫細胞発現系は、天然のグリコシル化パターンを有する哺乳類タンパク質を効率的に発現するよう開発されてきた。本発明において使用できる昆虫細胞は、昆虫網の生物由来の任意の細胞であり、例えば、ここで昆虫としてヨトウガ(Spodoptera fruigiperda)(Sf9またはSf21)またはイラクサギンウワバ(Trichoplusia ni)(High 5)がある。例えば、MCP1またはその多量体もしくは融合物を製造するために、本発明とともに使用できる昆虫発現系の例として、Bac−To−Bac(Invitrogen Corporation、Carlsbad、CA)またはGateway(Invitrogen Corporation、Carlsbad、CA)が挙げられる。必要に応じて、脱グリコシル化酵素を使用して、真核細胞発現系における産生の際に結合された糖質を除去できる。
ポリペプチド、例えば、MCP1またはその融合物もしくは多量体へのペグ化すなわちポリエチレングリコール(PEG)の付加は、従来の、当技術分野で周知の方法を用いて達成できる(例えば、米国特許第5,691,154号、同5,686,071号、同5,639,633号、同5,492,821号、同5,447,722号、同5,091,176号を参照のこと)。
本発明は、本発明のMCP1またはその多量体もしくは融合物に対応するアミノ酸またはヌクレオチド配列の表面上の修飾またはわずかな修飾のいずれも考慮する。特に、本発明は、本発明のポリペプチドをコードするポリヌクレオチドの配列保存的変異体を考慮する。ポリヌクレオチド配列の「配列保存的変異体」とは、所与のコドン中の1個以上のヌクレオチドの変化が、その位置でコードされるアミノ酸の変更をもたらさないものである。本発明のポリペプチドの機能保存的変異体もまた本発明によって考慮される。「機能保存的変異体」とは、ポリペプチドの全体的なコンホメーションおよび機能の変化を伴わずにタンパク質または酵素中の1個以上のアミノ酸残基が変化しているものであり、決して限定されないが、例えば、同様の特性を有するものでのアミノ酸の置換が挙げられる。同様の特性を有するアミノ酸は、当技術分野では周知である。例えば、交換可能である極性/親水性アミノ酸としては、アスパラギン、グルタミン、セリン、システイン、トレオニン、リシン、アルギニン、ヒスチジン、アスパラギン酸およびグルタミン酸が挙げられ、交換可能である非極性/疎水性アミノ酸としては、グリシン、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、プロリン、チロシン、フェニルアラニン、トリプトファンおよびメチオニンが挙げられ、交換可能である酸性アミノ酸としては、アスパラギン酸およびグルタミン酸が挙げられ、交換可能である塩基性アミノ酸としては、ヒスチジン、リシンおよびアルギニンが挙げられる。
本発明は、MCP1(例えば、成熟MCP1ポリペプチド)、MCP1多量体またはその融合物(例えば、インビボ半減期延長性部分(例えば、Ig)と融合している)(例えば、配列番号1、2、8〜12のいずれか)をコードするポリヌクレオチドならびにそれらのポリヌクレオチドとハイブリダイズする核酸を含む。核酸は、低ストリンジェンシー条件下でハイブリダイズすることが好ましく、中程度のストリンジェンシー条件下がより好ましく、高ストリンジェンシー条件下が最も好ましい。核酸分子は、温度および溶液イオン強度の適当な条件下で、一本鎖の形の核酸分子が他の核酸分子とアニーリングできる場合に、別の核酸分子、例えば、cDNA、ゲノムDNAまたはRNAと「ハイブリダイズ可能である」(Sambrookら、前掲参照のこと)。温度およびイオン強度の条件が、ハイブリダイゼーションの「ストリンジェンシー」を決定する。典型的な低ストリンジェンシーハイブリダイゼーション条件とは、55℃、5×SSC、0.1%SDS、0.25%ミルクおよび42℃でホルムアミド不含または42℃で30%ホルムアミド、5×SSC、0.5%SDSである。典型的な、中程度ストリンジェンシーハイブリダイゼーション条件は、ハイブリダイゼーションを、42℃で、5×または6×SSCを用い、40%ホルムアミド中で実施する以外は低ストリンジェンシー条件と同様である。高ストリンジェンシーハイブリダイゼーション条件は、ハイブリダイゼーション条件を50%ホルムアミド、5×または6×SSC中、場合により、高温(例えば、42℃より高温:57℃、59℃、60℃、62℃、63℃、65℃または68℃)で実施する以外は低ストリンジェンシー条件と同様である。通常、SSCは0.15M NaClおよび0.015M クエン酸Naである。ハイブリダイゼーションには、2種の核酸が相補配列を含むことが必要であるが、ハイブリダイゼーションのストリンジェンシーに応じて、塩基間のミスマッチがあり得る。核酸をハイブリダイズするのに適当なストリンジェンシーは、核酸の長さおよび相補性の程度、当技術分野で周知の変数に応じて変わる。2種のヌクレオチド配列間の類似性または相同性の程度が高いほど、核酸がハイブリダイズできるストリンジェンシーは高い。長さが100個のヌクレオチドを超えるハイブリッドには、融解温度を算出するための方程式が導かれている(Sambrookら、前掲、9.50−9.51参照のこと)。より短い核酸、すなわち、オリゴヌクレオチドを用いるハイブリダイゼーションには、ミスマッチの位置がより重要となり、オリゴヌクレオチドの長さによってその特異性が決まる(Sambrookら、前掲参照のこと)。
アルゴリズムのパラメータが、それぞれの参照配列の全長にわたってそれぞれの配列間の最大マッチが得られるよう選択されているBLASTアルゴリズムによって比較を実施する場合に、参照MCP1(例えば、成熟MCP1ポリペプチド)、MCP1多量体またはその融合物(例えば、インビボ半減期延長性部分(例えば、Ig)と融合している)配列番号13および19〜23のいずれかのヌクレオチド配列および配列番号1、2および8〜12のいずれかのアミノ酸配列と、少なくとも約70%同一である、好ましくは、少なくとも約80%同一である、より好ましくは、少なくとも約90%同一である、最も好ましくは、少なくとも約95%同一である(例えば、95%、96%、97%、98%、99%、100%)、ヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチドおよびアミノ酸配列を含むポリペプチドも本発明に含まれる。
アルゴリズムのパラメータが、それぞれの参照配列の全長にわたってそれぞれの配列間の最大マッチが得られるよう選択されているBLASTアルゴリズムを用いて比較を実施する場合に、配列番号1、2および8〜12のいずれかの参照MCP1(例えば、成熟MCP1ポリペプチド)、MCP1多量体またはその融合物(例えば、インビボ半減期延長性部分(例えば、Ig)と融合している)と、少なくとも約70%類似の、好ましくは、少なくとも約80%類似の、より好ましくは、少なくとも約90%類似の、最も好ましくは、少なくとも約95%類似の(例えば、95%、96%、97%、98%、99%、100%)アミノ酸配列を含むポリペプチドも、本発明に含まれる。
配列同一性とは、比較されている2種の配列のヌクレオチドまたはアミノ酸間の正確なマッチを指す。配列類似性とは、比較されている2種のポリペプチドのアミノ酸間の正確なマッチならびに同一でないが生化学的に関連しているアミノ酸間のマッチの両方を指す。同様の特性を共有し、交換可能であり得る生化学的に関連しているアミノ酸は上記で論じられている。
BLASTアルゴリズムに関する以下の参照文献は、参照により本明細書に組み込まれる:BLAST ALGORITHMS:Altschul,S.F.ら、(1990)J.Mol.Biol.215:403−410;Gish,W.ら、(1993)Nature Genet.3:266−272;Madden,T.Lら、(1996)Meth.Enzymol.266:131−141;Altschul,S.F.ら、(1997)Nucleic Acids Res.25:3389−3402;Zhang,J.ら、(1997)Genome Res.7:649−656;Wootton,J.C.ら、(1993)Comput.Chem.17:149−163;Hancock,J.M.ら、(1994)Comput.Appl.Biosci.10:67−70;Atlas of Protein Sequence and Structure(1978)第5巻、付録3.M.O.Dayhoff(編)、345−352頁、Natl.Biomed.Res.Found.、Washington、DC中、ALIGNMENT SCORING SYSTEMS:Dayhoff,M.O.ら、「A model of evolutionary change in proteins.」;Atlas of Protein Sequence and Structure、(1978)第5巻、付録3.」M.O.Dayhoff(編)、353−358頁、Natl.Biomed.Res.Found.、Washington、DC中、Schwartz,R.M.ら、「Matrices for detecting distant relationships.」;Altschul,S.F.、(1991)J.Mol.Biol.219:555−565;States,D.J.ら、(1991)Methods3:66−70;Henikoff,S.ら、(1992)Proc.Natl.Acad.Sci.USA 89:10915−10919;Altschul,S.F.ら、(1993)J.Mol.Evol.36:290−300;ALIGNMENT STATISTICS:Karlin,S.ら、(1990)Proc.Natl.Acad.Sci.USA 87:2264−2268;Karlin,S.ら、(1993)Proc.Natl.Acad.Sci.USA90:5873−5877;Dembo,A.ら、(1994)Ann.Prob.22:2022−2039およびTheoretical and Computational Methods in Genome Research (S.Suhai編)、(1997)1−14頁、Plenum、New York中、Altschul,S.F.「Evaluating the statistical significance of multiple distinct local alignments.」。
ケモカインリガンドおよびその融合物
本発明は、場合により、リンカーペプチド(例えば、GS)によって、1種以上の「半減期延長性部分」と融合している、1種以上の任意のケモカイン、例えば、MCP1ポリペプチドを含む任意の融合ポリペプチドを含む。本発明は、単一の連続するポリペプチド鎖に融合されている2以上のケモカインポリペプチドまたはその断片を含む任意のケモカインリガンド多量体をさらに含む。
本発明は、場合により、リンカーペプチド(例えば、GS)によって、1種以上の「半減期延長性部分」と融合している、1種以上の任意のケモカイン、例えば、MCP1ポリペプチドを含む任意の融合ポリペプチドを含む。本発明は、単一の連続するポリペプチド鎖に融合されている2以上のケモカインポリペプチドまたはその断片を含む任意のケモカインリガンド多量体をさらに含む。
本発明の一実施形態では、ケモカインポリペプチドは、MCP1、SDF1(例えば、SDF1αまたはSDF1β;Genbank受託番号P48061参照のこと)またはMIP1β(Genbank受託番号NP_002975.1、AAA36656.1、AAA36752.1、AAA51576.1、AAA57256.1、AAB00790.1、AAX07292.1、CAA34291.1、CAA37722.2、CAA37723.1またはCAG46916.1を参照のこと)である。本発明の一実施形態では、ケモカインポリペプチドは、CCLまたはCXCLクラスのケモカインのメンバーのいずれか、例えば、CCL1、2、3、4、5、6、7、8、9/10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27または28のいずれか、またはCXCL1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15または16のいずれかである。例えば、本発明の一実施形態では、ケモカインは、I309、MIP1α、MIP1β、RANTES、C10、MCP2、MCP3、CCF18、エオタキシン1、MCP4、MCP5、HCC1、HCC2、NCC4、TARC、PARK、ELC、LARC、SLC、MDC、MPIF1、エオタキシン2、TECK、エオタキシン3、ALP、CTACKからなる群から選択されるメンバーのいずれかである。例えば、本発明の一実施形態では、ケモカインは、CCL23、CCL28、GROα、GROβ、GROγ、PF4、ENA78、GCP2、PBP、β−TG、CTAP−III、NAP−2、IL−8、MIG、IP10、I−TAC、SDF1、BLC、BRAK、ルンジン(lungine)、リンホタクチンまたはフラクタルカインからなる群から選択されるメンバーのいずれかである。本発明は、半減期延長性部分と融合している1種を越えるケモカイン(例えば、MCP1−SDFI−Ig)を含む融合物を含む。
「半減期延長性部分」は、任意の部分、例えば、ポリペプチドに付加されると、被験体の身体において(例えば、被験体の血漿において)そのポリペプチドのインビボ半減期を延長する、ポリペプチド、小分子またはポリマーである。例えば、本発明の一実施形態では、半減期延長性部分は、ポリエチレングリコール(PEG)、モノメトキシPEG(mPEG)または免疫グロブリン(Ig)である。本発明の一実施形態では、PEGは5、10、12、20、30、40または50kDaの部分またはそれより大きいものであるか、または、約12000エチレングリコール単位(PEG12000)を含む。
用語「Ig」または「免疫グロブリン」とは、任意の種に由来する、例えば、ヒト由来の、またはマウス由来の任意の免疫グロブリンならびに任意のフラグメントもしくは変異体もしくは突然変異体を含む。この用語は、任意の重鎖IgG、例えば、IgG1、IgG2、IgG3またはIgG4;IgA、例えば、IgA1またはIgA2;IgM、IgDおよびIgEを含む。本発明の一実施形態では、「Ig」または「免疫グロブリン」とは、重鎖のヒンジ〜CH3の、前記のもののいずれかに由来するポリペプチドを指す。本発明の一実施形態では、「Ig」は、免疫グロブリンの「単量体変異体」または「単量体」である。免疫グロブリンの単量体変異体は、別の免疫グロブリンとは二量化しない(例えば、配列番号5および7参照のこと)。免疫グロブリンの単量体変異体は、免疫グロブリン二量化に関与している1個以上の残基(例えば、システイン残基)を突然変異させることによって構築できる。例えば、システイン残基をセリンに突然変異させることができる。
本発明はまた、MCP1多量体(例えば、(成熟または未プロセシングMCP1)n(ここで、n=2、3、4、5、6、7、8、9または10またはそれ以上))を提供する。MCP1多量体は、1以上のその他のMCP1ポリペプチドまたはその成熟ポリペプチドと融合している、1以上のMCP1ポリペプチドまたはその成熟ポリペプチドを含む。
用語「MCP1」は、任意の生物(例えば、任意の哺乳類、例えば、ヒト、チンパンジー、イヌ(例えば、受託番号P52203参照のこと)、ニワトリ、ウシ(例えば、受託番号P28291参照のこと)、ラット(例えば、受託番号XP_213425参照のこと)またはマウス)由来の任意のMCP1遺伝子またはタンパク質またはその任意の相同体もしくは断片(例えば、成熟MCP1)を含む。MCP1は、いくつかの同義語、例えば、CCL2、HC11、MCAF、MCP1、MCP1、SCYA2、GDCF−2、SMC−CF、HSMCR30、MGC9434、GDCF−2およびHC11によって記載されている。成熟MCP1ポリペプチドは、未プロセシングもしくは未成熟MCP1ポリペプチド中に存在するリーダー配列を欠く。リーダー配列は当業者によって容易に同定され得る。本発明の一実施形態では、MCP1リーダー配列は配列番号1のアミノ酸1〜23である。
用語「MCP1−Ig」とは、任意の方法および任意の方向で、1以上の免疫グロブリンポリペプチドまたはそのフラグメント(例えば、ヒトIgG4またはIgG1またはヒンジからCH3領域のみを含むそのフラグメント)と融合している、1以上のMCP1ポリペプチド(例えば、ヒトまたはマウス)またはその断片を含む任意のポリペプチドを含む。
本発明の一実施形態では、ヒトMCP1の未プロセシングポリペプチド配列は、以下のアミノ酸配列を含む:
本発明の一実施形態では、マウスMCP1は、UniProtKB/Swiss−Prot受託番号P10148下に、または受託番号NP_035463もしくはIPI00108087.1下に開示されるアミノ酸配列を含む。本発明の実施形態はまた、これら
のポリペプチドの成熟した、プロセシングされた形(例えば、シグナルペプチドアミノ酸1〜23が除去されている)も含む。本発明の一実施形態では、マウスMCP1は、以下のアミノ酸配列を含む:
のポリペプチドの成熟した、プロセシングされた形(例えば、シグナルペプチドアミノ酸1〜23が除去されている)も含む。本発明の一実施形態では、マウスMCP1は、以下のアミノ酸配列を含む:
本発明の一実施形態では、ヒンジ領域のアミノ末端から始まり、CH3領域のカルボキシ末端で終わる、ヒト重鎖免疫グロブリン定常領域、γ1アイソタイプのDNA配列(下線を引いた停止コドン)は、以下のヌクレオチド配列を含む:
アミノ末端にMCP−1を含む融合物は、MCP1をカルボキシ末端に有する融合物とともに本発明の範囲内にあり、用語MCP−Igとはこれらの種類の融合物の両方を指す。例えば、本発明は、以下のMCP1−Ig融合物のいずれも含む:ヒトMCP1−Ig、Ig−ヒトMCP1、マウスMCP1−Ig、Ig−マウスMCP1;PEG−ヒトMCP1またはヒトMCP1−PEG。
本発明の一実施形態では、本発明のMCP1−Ig融合物は、MCP1とIgとを連結するリンカー(例えば、ペプチドリンカー)を含む。本発明の一実施形態では、リンカーは、1、2、3、4、5、6、7、8、9または10個のアミノ酸を含む。
pcDNA3.1(+)hMCP1 mlgGに加え、以下のプラスミドも本発明の一部をなす。プラスミドpcDNA3.1(+)hMCP1 hlgG4(下線を引いた文字列の開始および停止コドン、太字文字列のMCP−1およびmlgのリンカーのコドン):
本発明は、内因性ケモカイン(例えば、MCP1)発現または関連活性(例えば、CCR2受容体結合)を低減させることによって、またはケモカイン受容体(例えば、CCR2)の発現または活性を低減させることによって、ケモカイン受容体保有細胞(例えば、CCR2保有細胞、例えば、単球、マクロファージおよび記憶Tリンパ球)の、炎症組織中への遊走を低減させることによって治療可能な任意の病状または障害または疾患を治療または予防する方法を含む。本発明の一実施形態では、炎症性疾患を、被験体へのリガンドの全身投与によって、被験体において、同族ケモカインリガンド(例えば、MCP1)の存在に対してケモカイン受容体(例えば、CCR2)保有細胞を脱感作することによって治療する。本発明の一実施形態では、ケモカインリガンドは、細胞において最大限レベルの脱感作に達するために長期間投与できる。例えば、本発明は、被験体に、治療上有効量のケモカインまたはその多量体もしくは融合物、例えば、MCP1、MCP1多量体またはそれらの融合物(例えば、インビボ半減期延長性部分(例えば、PEGまたはIg)と融合している)あるいはその薬剤組成物(例えば、製薬上許容される担体を含む)を、場合により、治療上有効量のさらなる治療薬と関連して投与することによって、被験体において炎症性疾患を治療または予防する方法を含む。
本発明の薬剤組成物は、製薬学の技術分野で周知の任意の方法によって調製できる;例えば、Gilmanら(編)(1990)、The Pharmacological Bases of Therapeutics.第8版、Pergamon Press;A.Gennaro(編)、Remington’s Pharmaceutical
Sciences、第18版(1990)、Mack Publishing Co.、Easton、Pennsylvania.;Avisら(編)(1993)Pharmaceutical Dosage Forms:Parenteral Medications Dekker、New York;Liebermanら(編)(1990)Pharmaceutical Dosages Forms:Tablets Dekker、New YorkおよびLiebermanら(編)(1990)、Pharmaceutical Dosages Forms:Disperse Systems Dekker、New Yorkを参照のこと。
Sciences、第18版(1990)、Mack Publishing Co.、Easton、Pennsylvania.;Avisら(編)(1993)Pharmaceutical Dosage Forms:Parenteral Medications Dekker、New York;Liebermanら(編)(1990)Pharmaceutical Dosages Forms:Tablets Dekker、New YorkおよびLiebermanら(編)(1990)、Pharmaceutical Dosages Forms:Disperse Systems Dekker、New Yorkを参照のこと。
用語「炎症性疾患」または「医学的な炎症性疾患」としては、本発明の一実施形態では、乾癬(例えば、爪乾癬、頭皮の乾癬、プラーク乾癬、膿疱性乾癬、滴状乾癬、逆乾癬、紅皮症または乾癬性関節炎)、強直性脊椎炎、虫垂炎、消化性潰瘍、胃潰瘍および十二指腸潰瘍、腹膜炎、膵炎、炎症性腸疾患、大腸炎、潰瘍性大腸炎、偽膜性大腸炎、急性大腸炎、虚血性大腸炎、憩室炎、咽頭蓋炎、アカラシア、胆管炎、胆嚢炎、セリアック病、肝炎、クローン病(例えば、回結腸炎、回腸炎、胃十二指腸クローン病、空回腸炎またはクローン(肉芽腫性)結腸炎)、腸炎、ウィップル病、喘息、アレルギー、アナフィラキシーショック、免疫複合体疾患、組織虚血、再潅流傷害、組織壊死、枯草熱、セプシス、敗血症、内毒素ショック、悪液質、異常高熱症、好酸球性肉芽腫、肉芽腫症、サルコイドーシス、敗血性流産、精巣上体炎、膣炎、前立腺炎および尿道炎、気管支炎、肺気腫、鼻炎、嚢胞性繊維症、間質性肺炎、成人性呼吸窮迫症候群、珪性肺塵症、アルビアリティス、細気管支炎、咽頭炎、胸膜炎、副鼻腔炎、皮膚炎、アトピー性皮膚炎、皮膚筋炎、日焼け、じんま疹イボ、膨疹、狭窄、再狭窄、バスリティス、血管炎、心内膜炎、動脈炎、アテローム性動脈硬化症、血栓性静脈炎、心膜炎、心筋炎、心筋虚血、結節性動脈周囲炎、リウマチ熱、髄膜炎、脳炎、多発性硬化症、神経炎、神経痛、ブドウ膜炎(例えば、前部、後部、中間部または汎)、関節炎および関節痛、骨髄炎、筋膜炎、パジェット病、痛風、歯周病、関節リウマチ(例えば、多関節性若年性関節リウマチまたは乾癬性関節炎)、滑膜炎、重症筋無力症、甲状腺炎、全身性紅斑性狼瘡、グッドパスチャー症候群、ベーチェット症候群、同種移植片拒絶または移植片対宿主病が挙げられる。
本発明はまた、被験体に、治療上有効な量のケモカイン、その多量体または融合物、例えば、MCP1、MCP1多量体またはその融合物(例えば、インビボ半減期延長性部分(例えば、PEGまたはIg)と融合している)あるいはその薬剤組成物(例えば、製薬上許容される担体を含む)を、場合により、治療上有効な量のさらなる治療薬と関連して投与することによって、被験体において寄生虫感染、ウイルス感染または細菌感染を治療または予防する方法を含む。本発明の一実施形態では、感染症は、単純ヘルペスウイルス感染(例えば、HSV1またはHSV2)、ヒトTリンパ球向性ウイルス(HTLV;例えば、I型)感染、HIV感染、HIV神経障害、髄膜炎、肝炎(A、BまたはCなど)、敗血症性関節炎、腹膜炎、肺炎、咽頭蓋炎、大腸菌O157:h7、溶血性尿毒症症候群、血栓溶解性血小板減少性紫斑病、マラリア、デング出血熱、リーシュマニア症、らい病、毒素性ショック症候群、連鎖球菌筋炎(streptococcal myositis)、ガス壊疽、結核菌、マイコバクテリウム・アビウム・イントラセルラーレ、ニューモシスチス・カリニ肺炎、骨盤炎症性疾患、精巣炎、エピディディミティス(epidydimitis)、レジオネラ、ライム病、インフルエンザa、エプスタイン−バーウイルス、ウイルス関連ヘマファゴシティック(hemaphagocytic)症候群、致命的な脳炎または無菌性髄膜炎が挙げられる。
本発明はまた、被験体に、治療上有効な量のケモカイン、その多量体または融合物、例えば、MCP1、MCP1多量体またはその融合物(例えば、インビボ半減期延長性部分(例えば、PEGまたはIg)と融合している)あるいはその薬剤組成物(例えば、製薬上許容される担体を含む)を、場合により、治療上有効な量のさらなる治療薬と関連して投与することによって、被験体において癌または悪性腫瘍(例えば、乳癌、卵巣癌、胃癌、子宮内膜癌、唾液腺癌、肺癌、腎臓癌、結腸癌、結腸直腸癌、甲状腺癌、膵臓癌、前立腺癌または膀胱癌)を治療または予防する方法も含む。
本発明はまた、被験体に、治療上有効な量のケモカイン、その多量体または融合物、例えば、MCP1、MCP1多量体またはその融合物(例えば、インビボ半減期延長性部分(例えば、PEGまたはIg)と融合している)あるいはその薬剤組成物(例えば、製薬上許容される担体を含む)を、場合により、治療上有効な量のさらなる治療薬と関連して投与することによって被験体において任意の心血管障害または循環障害を治療または予防する方法も含む。本発明の一実施形態では、疾患または障害は、心臓機能不全症候群、心筋梗塞、鬱血性心不全、卒中、虚血性卒中、出血、動脈硬化症、アテローム性動脈硬化症、再狭窄、糖尿病性アテリオスクレロティック(ateriosclerotic)疾患、高血圧症、動脈性高血圧症、腎血管性高血圧症、失神、ショック、心血管系の梅毒、心不全、肺性心、原発性肺高血圧症、心不整脈、心房異所性拍動、心房粗動、心房細動(持続性または発作性)、灌流後症候群、心肺バイバス炎症応答、無秩序型または多源性心房性頻脈、規則的な幅の狭いQRSの頻脈、特異的アリテミアス(arrythmias)、心室細動、ヒス束アリテミアス(arrythmias)、房室ブロック、脚ブロック、心筋虚血性障害、冠動脈疾患、狭心症、心筋梗塞、心筋症、拡張型うっ血性心筋症、拘束型心筋症、弁膜症性心疾患、心内膜炎、心膜疾患、心膜腫瘍、アオルディックアニューリズム(aordic aneuryisms)および末梢アニューリズム(aneuryisms)、大動脈解離、大動脈の炎症、腹部大動脈およびその分枝のオクルション(occulsion)および、末梢血管障害、オクルシブ(occulsive)動脈疾患、末梢のアテローム性動脈硬化症、閉塞性血栓血管炎、機能性末梢動脈障害、レイノー現象およびレイノー病、肢端チアノーゼ、肢端紅痛症、静脈疾患、静脈血栓症、静脈瘤、動静脈瘻、リンフェデルマ(lymphederma)、脂肪性浮腫、不安定狭心症、再潅流傷害、ポストポンプ症候群(post pump syndrome)または虚血−再潅流傷害である。
ケモカイン、その多量体または融合物、例えば、MCP1またはその多量体もしくは融合物(例えば、MCP1−Ig)を含む薬剤組成物は、従来の製薬上許容される賦形剤および添加剤ならびに従来技術を用いて調製できる。このような製薬上許容される賦形剤および添加剤として、非毒性の適合性増量剤、結合剤、崩壊剤、緩衝剤、保存料、抗酸化物質、滑沢剤、矯味剤、増粘剤、着色剤、乳化剤などが挙げられる。限定されないが、非経口(例えば、皮下、静脈内、腹腔内、腫瘍内または筋肉内)および非経口でない(例えば、経口、経皮、鼻腔内、眼球内、舌下、吸入、直腸および局所)をはじめとするすべての投与形路が考慮される。
注射剤は、液体溶液もしくは懸濁液、注射前の液体中の溶液もしくは懸濁液に適した固体の形として、またはエマルションのいずれかとして、従来の形で調製できる。注射剤、溶液およびエマルションはまた、1種以上の賦形剤を含み得る。適した賦形剤として、例えば、水、生理食塩水、デキストロース、グリセロールまたはエタノールがある。さらに、必要に応じて、投与される薬剤組成物はまた、微量の非毒性の補助物質、例えば、湿潤剤または乳化剤、pH緩衝剤、安定化剤、溶解度増強剤(solubility enhancer)およびその他のこのような薬剤、例えば、酢酸ナトリウム、モノラウリン酸ソルビタン、オレイン酸トリエタノールアミンおよびシクロデキストリンなどを含み得る。
非経口製剤中に用いられる製薬上許容される担体としては、水性ビヒクル、非水性ビヒクル、抗菌剤、等張剤、緩衝剤、抗酸化物質、局所麻酔薬、懸濁剤および分散剤、乳化剤、金属イオン封鎖剤またはキレート化剤および他の製薬上許容される物質が挙げられる。
水性ビヒクルの例としては、Sodium Chloride Injection、Ringers Injection、Isotonic Dextrose Injection、Sterile Water Injection、Dextroseおよび Lactated Ringers Injectionが挙げられる。非水性非経口ビヒクルとしては、植物起源の硬化油、綿実油、コーンオイル、ゴマ油およびビーナッツオイルが挙げられる。通常、複数回用量容器中にパッケージングされた非経口製剤には、静菌性または静真菌性濃度の抗菌剤が添加されており、これとしては、フェノールまたはクレゾール、水銀剤、ベンジルアルコール、クロロブタノール、メチルおよびプロピルp−ヒドロキシ安息香酸エステル、チメロサール、塩化ベンズアルコニウムおよび塩化ベンゼトニウムが挙げられる。等張剤としては、塩化ナトリウムおよびデキストロースが挙げられる。緩衝剤としては、リン酸塩およびクエン酸塩が挙げられる。抗酸化物質としては、重硫酸ナトリウムが挙げられる。局所麻酔薬としては、塩酸プロカインが挙げられる。懸濁剤および分散剤としては、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒドロキシプロピルメチルセルロースおよびポリビニルピロリドンが挙げられる。乳化剤としては、ポリソルベート80(TWEEN−80)が挙げられる。金属イオンの封鎖剤またはキレート化剤としては、EDTAが挙げられる。薬剤担体としてはまた、水混和性ビヒクルのためのエチルアルコール、ポリエチレングリコールおよびプロピレングリコールならびにpH調整のための水酸化ナトリウム、塩酸、クエン酸または乳酸が挙げられる。
非経口投与用製剤としては、注射用に準備された滅菌溶液、使用直前に溶媒と組み合わせるよう準備された滅菌乾燥可溶性製剤、例えば、凍結乾燥散剤が挙げられ、これとしては、皮下用錠剤、注射のために準備された滅菌懸濁液、使用直前にビヒクルと組み合わせるよう準備された滅菌乾燥不溶性製剤および滅菌エマルションが挙げられる。溶液は水性または非水性のいずれであってもよい。
一定レベルの投与量が維持されるような持続放出システムまたは徐放システムの移植も本明細書において考慮される。手短には、この実施形態では、ケモカイン、その多量体または融合物、例えば、MCP1またはその融合物もしくは多量体(例えば、MCP1−Ig)は固体内部のマトリックス、例えば、ポリメチルメタクリレート、ポリブチルメタクリレート、可塑化または非可塑化ポリ塩化ビニル、可塑化ナイロン、可塑化ポリエチレンテレフタラート、天然ゴム、ポリイソプレン、ポリイソブチレン、ポリブタジエン、ポリエチレン、エチレンビニルアセテート共重合体類、シリコーンゴム類、ポリジメチルシロキサン類、シリコーンカーボネート共重合体類、アクリル酸およびメタクリル酸のエステルのヒドロゲルなどの親水性ポリマー、コラーゲン、外側の高分子膜、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン/プロピレン共重合体類、エチレン/エチルアクリレート共重合体類、エチレン/ビニルアセテート共重合体類、シリコーンゴム類、ポリジメチルシロキサン類、ネオプレンゴム、塩素化ポリエチレン、ポリ塩化ビニル、酢酸ビニルを含む塩化ビニル共重合体、塩化ビニリデン、エチレンおよびプロピレン、イオノマーポリエチレンテレフタラート、ブチルゴムエピクロロヒドリンゴム、エチレン/ビニルアルコール共重合体、エチレン/酢酸ビニル/ビニルアルコール三元共重合体(terpolymer)によって囲まれている架橋ポリビニルアルコールおよび架橋部分加水分解ポリビニルアセテート、および体液に不溶性であるエチレン/ビニルオキシエタノール共重合体中に分散されている。有効成分は、放出速度制御工程において外側の高分子膜を通り抜けて拡散する。このような非経口組成物中に含まれる活性化合物の百分率は、その特異性ならびにケモカイン、その多量体または融合物、例えば、MCP1またはその融合物もしくは多量体の活性ならびに被験体の必要性に高度に依存している。
ケモカイン、その多量体または融合物、例えば、MCP1またはその融合物もしくは多量体の濃度は、注射が所望の薬理効果を生じさせるための有効量を提供するよう調節できる。正確な用量は、技術分野で公知のように、とりわけ、患者または動物の年齢、体重および状態に応じて変わる。
ケモカイン、その多量体または融合物、例えば、MCP1またはその融合物もしくは多量体を含む単位用量非経口製剤は、アンプル、バイアルまたはニードルのついたシリンジ中にパッケージングされている。非経口投与用のすべての製剤は、当技術分野で公知であり、実施されているように、無菌でなくてはならない。このような製剤の形は本発明の一部をなす。
ケモカイン、その多量体または融合物、例えば、MCP1またはその融合物もしくは多量体は、凍結乾燥散剤に製剤でき、これは溶液、エマルションおよび他の混合物として投与するために再構成できる。散剤はまた、固体またはゲルとして再構成し、製剤してもよい。
滅菌、凍結乾燥散剤は、ケモカイン、その多量体または融合物、例えば、MCP1またはその融合物もしくは多量体あるいはその製薬上許容される誘導体を、適した溶媒に溶解することによって調製する。溶媒は、安定性を改善する賦形剤または別の薬理成分の散剤または散剤から調製された再構成された溶液を含み得る。使用できる賦形剤としては、限定されないが、デキストロース、ソルビタル(sorbital)、フルクトース、コーンシロップ、キシリトール、グリセリン、グルコース、スクロースまたは他の適した薬剤が挙げられる。溶媒はまた、一実施形態では、ほぼ中性pHの、クエン酸塩、リン酸ナトリウムまたはリン酸カリウムなどの緩衝剤または当業者に公知のその他のこのような緩衝剤を含み得る。その後の、溶液の滅菌濾過と、それに続く、当業者に公知の標準条件下での凍結乾燥により、所望の製剤が提供される。一実施形態では、得られた溶液を凍結乾燥のためにバイアルに分配する。各バイアルは、ケモカイン、その多量体または融合物、例えば、MCP1またはその融合物もしくは多量体の単回投与量または複数回投与量を含み得る。凍結乾燥された散剤は、適当な条件下で、例えば、約4℃〜室温で保存できる。
この凍結乾燥散剤の、注射水での再構成により、非経口投与において使用するための製剤が提供される。再構成するには、滅菌水または別の適した担体に凍結乾燥散剤を加えればよい。正確な量は、選択される化合物に応じて変わる。このような量は経験的に決定することができる。
吸入による投与は、例えば、トリオレイン酸ソルビタンまたはオレイン酸を含有するエアゾール、例えば、トリクロロフルオロメタン、ジクロロフルオロメタン、ジクロロテトラフルオロエタンまたは任意の他の生物学的に適合する噴射剤ガスとともに用いることによって提供することができ、ケモカイン、その多量体または融合物、例えば、MCP1またはその融合物もしくは多量体を含む系を、それだけで、または賦形剤と関連して、散剤の形で使用することも可能である。
一実施形態では、ケモカイン、その多量体または融合物、例えば、MCP1またはその融合物もしくは多量体は、経口投与のための固体投与形に、一実施形態では、カプセル剤または錠剤に製剤する。錠剤、丸剤、カプセル剤、トローチ剤などは、以下の成分または同様の性質の化合物、結合剤、滑沢剤、希釈剤、流動促進剤、崩壊剤、着色剤、甘味剤、矯味剤、湿潤剤、催吐剤コーティングおよびフィルムコーティングを含み得る。結合剤の例としては、微晶質セルロース、トラガカントゴム、グルコース溶液、アラビアゴム粘液、ゼラチン溶液、糖蜜、ポリビニルピロリジン、ポビドン、クロスポビドン、スクロースおよびデンプンペーストが挙げられる。滑沢剤としては、タルク、デンプン、ステアリン酸マグネシウムまたはカルシウム、ヒカゲノカズラおよびステアリン酸が挙げられる。希釈剤としては、例えば、ラクトース、スクロース、デンプン、カオリン、塩、マンニトールおよび第二リン酸カルシウムが挙げられる。流動促進剤としては、限定されないが、コロイド状二酸化ケイ素が挙げられる。崩壊剤としては、クロスカルメロースナトリウム、デンプングリコール酸ナトリウム、アルギン酸、コーンスターチ、ジャガイモデンプン、ベントナイト、メチルセルロース、寒天およびカルボキシメチルセルロースが挙げられる。着色剤としては、例えば、承認され認可された水溶性FDおよびC色素のいずれか、それらの混合物およびアルミナ水和物に懸濁された水不溶性FDおよびC色素が挙げられる。甘味剤としては、スクロース、ラクトース、マンニトールおよび人工甘味剤、例えば、サッカリンおよび任意の数の噴霧乾燥フレーバーが挙げられる。矯味剤としては、植物、例えば、果実から抽出された天然フレーバーおよび心地よい感覚を生じさせる化合物、例えば、限定されないが、ペパーミントおよびサリチル酸メチルの合成ブレンドが挙げられる。湿潤剤としては、プロピレングリコールモノステアレート、ソルビタンモノオレエート、ジエチレングリコールモノラウレートおよびポリオキシエチレンラウリラルエーテルが挙げられる。催吐剤コーティングとしては、脂肪酸、脂肪、ワックス、セラック、アンモニア処理セラックおよび酢酸フタル酸セルロースが挙げられる。フィルムコーティングとしては、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ポリエチレングリコール4000および酢酸フタル酸セルロースが挙げられる。
本発明の範囲は、ケモカイン、その多量体または融合物、例えば、MCP1またはその融合物もしくは多量体あるいはその薬剤組成物の、例えば、1種以上のさらなる治療薬と関連した投与ならびにケモカイン、その多量体または融合物、例えば、MCP1またはその融合物もしくは多量体をさらなる治療薬と関連して含む組成物の投与を含む方法を含む。一実施形態では、他の治療薬は、被験体に投与されると、被験体において炎症状態を治療または予防する薬剤である。任意のこのような薬剤の投与および投与量は、典型的には、Physicians’Desk Reference 2003(Physicians’Desk Reference、第57版);Medical Economics Company;ISBN:1563634457;第57版(2002年11月)中の、承認された薬剤の製品情報シートに列挙されるスケジュールならびに当技術分野で周知の治療プロトコールに従う通りである。
用語「と関連して」とは、ケモカイン、その多量体または融合物、例えば、MCP1またはその融合物もしくは多量体およびさらなる治療薬を、同時送達のための単一組成物に製剤できること、または2種以上の組成物に別々に製剤できること(例えば、キット)を示す。さらに、各成分は、他の成分が投与されるのとは異なる時間に被験体に投与できる。例えば、各投与は、所与の期間をかけていくつかの間隔で、同時でなく(例えば、別個にまたは逐次)行ってもよい。さらに、分離している成分は、被験体に、同一経路によって投与してもよいし、異なる経路によって投与してもよい(例えば、経口、静脈内、皮下)。
「さらなる治療薬」とは、被験体に投与されると、所望の有益な治療効果、例えば、所与の病状(例えば、炎症性疾患)と関連している症状の進行または重症度の阻止、排除または低減を引き起こす、ケモカイン、その多量体または融合物以外の任意の薬剤である。さらなる治療薬は、例えば、抗炎症薬または鎮痛剤であり得る。
ケモカイン、その多量体または融合物、例えば、MCP1またはその融合物もしくは多量体と関連して投与できるか、または組み合わせることができるさらなる治療薬として、1種以上の非ステロイド系抗炎症剤(NSAID)、例えば、アスピリン、ジクロフェナク、ジフルニサル、エトドラック、フェノプロフェン、フロクタフェニン、フルルビプロフェン、イブプロフェン、インドメタシン、ケトプロフェン、ケトロラック、メクロフェナム酸、メフェナム酸、メロキシカム、ナブメトン、ナプロキセン、オキサプロジン、フェニルブタゾン、ピロキシカム、サルサレート、スリンダック、テノキシカム、チアプロフェン酸またはトルメチンが挙げられる。
ケモカイン、その多量体または融合物、例えば、MCP1またはその融合物もしくは多量体と関連して投与できるか、または組み合わせることができるさらなる治療薬として、1種以上の局所用薬剤、例えば、アントラリン、カルシポトリエン、サリチル酸、コールタール、タザロテン、局所用ステロイド(例えば、プロピオン酸クロベタゾール、プロピオン酸クロベタゾール、ジプロピオン酸ベタメタゾン、プロピオン酸クロベタゾール、酢酸ジフロラゾン、プロピオン酸クロベタゾール、プロピオン酸ハロベタソール、アムシノニド、ジプロピオン酸ベタメタゾン、ジプロピオン酸ベタメタゾン、フロ酸モメタゾン、酢酸ジフロラゾン、ハルシノニド、フルオシノニド、酢酸ジフロラゾン、ジプロピオン酸ベタメタゾン、酢酸ジフロラゾン、デスオキシメタゾン、デスオキシメタゾン、トリアムシノロンアセトニド、プロピオン酸フルチカゾン、アムシノニド、ジプロピオン酸ベタメタゾン、酢酸ジフロラゾン、フルオシノニド、吉草酸ベタメタゾン、酢酸ジフロラゾン、ジプロピオン酸ベタメタゾン、デスオキシメタゾン、吉草酸ベタメタゾン、トリアムシノロンアセトニド、フルランドレノリド、フルロシノロンアセトニド、フロ酸モメタゾン、トリアムシノロンアセトニド、フルロシノロンアセトニド、安息香酸ベタメタゾン、吉草酸ヒドロコルチゾン、フルランドレノリド、プロピオン酸フルチカゾン、プレドニカルベート、デソニド、ジプロピオン酸ベタメタゾン、トリアムシノロンアセトニド、ヒドロコルチゾン、フルロシノロンアセトニド、安息香酸ベタメタゾン、吉草酸ベタメタゾン、吉草酸ヒドロコルチゾン、ジプロピオン酸アルクロメタゾン、デソニド、フルロシノロンアセトニド、デソニド、吉草酸ベタメタゾンまたはヒドロコルチゾンとデキサメタゾンとメチルプレドニゾロンとプレドニゾロンとの混合物)、石油ゼリー、アロエベラ、オイル化オートミール、エプソム塩または死海塩が挙げられる。
ケモカイン、その多量体または融合物、例えば、MCP1またはその融合物もしくは多量体と関連して投与できるか、または組み合わせることができるさらなる治療薬として、アレファセプト、エタネルセプト、シクロスポリン、メトトレキサート、アシトレチン、イソトレチノイン、ヒドロキシ尿素、ミコフェノール酸モフェチル、スルファサラジンまたは6−チオグアニンのうち1種以上が挙げられる。
ケモカイン、その多量体または融合物、例えば、MCP1またはその融合物もしくは多量体と関連して投与できるか、または組み合わせることができるさらなる治療薬として、アナキンラ、注射用金、ペニシラミン、アザチオプリン、クロロキン、ヒドロキシクロロキン、スルファサラジンまたは経口用金(例えば、オーラノフィン、金チオリンゴ酸ナトリウムまたはオーロチオグルコース)のうち1種以上が挙げられる。
ケモカイン、その多量体または融合物、例えば、MCP1またはその融合物もしくは多量体と関連して投与できるか、または組み合わせることができるさらなる治療薬として、メサラミン、スルファサラジン、ブデソニド、メトロニダゾール、シプロフロキサシン、アザチオプリン、6−メルカプトプリンまたはカルシウムの食事補給、葉酸またはビタミンB12のうち1種以上が挙げられる。
ケモカイン、その多量体または融合物、例えば、MCP1またはその融合物もしくは多量体と関連して投与できるか、または組み合わせることができるさらなる治療薬として、COX2阻害剤、例えば、セレコキシブ(Celebrex(登録商標))、ロフェコキシブ(Vioxx(登録商標))、バルデコキシブ(Bextra(登録商標))、ルミラコキシブ(Prexige(商標))またはエトリコキシブ(Arcoxia(登録商標))のうち1種以上が挙げられる。
ケモカイン、その多量体または融合物、例えば、MCP1またはその融合物もしくは多量体と関連して投与できるか、または組み合わせることができるさらなる治療薬として、1種以上の抗体、例えば、エファリツマブ(Raptiva(登録商標))、アダリムマブ(Humira(登録商標))、インフリキシマブ(Remicade(登録商標))またはABX−IL8が挙げられる。
本発明の一実施形態では、ケモカイン、その多量体または融合物、例えば、MCP1またはその融合物もしくは多量体は、被験体に、特に、乾癬を患っている被験体に、光線療法と関連して投与される。このような実施形態では、被験体は太陽光、UVB光、PUVA(ソラーレンおよび紫外線A)、PUVA(ソラリン(psoralin)−UVA)またはレーザー光に曝露される。PUVAでは、乾癬を治療するために、ソラーレン、皮膚を光に対してより感受性にする経口用薬剤または局所用薬剤と組み合わせて紫外線A光を用いる。ある種のレーザーは、主に、乾癬の皮膚に影響を及ぼし、他方、健常な皮膚は著しくは曝露されない、高度に収束された光線を放つ。ある種のレーザー、XTRACエキシマーレーザーは、高度に収束された紫外線B光を用いる。乾癬に用いられる別の種類のレーザーとしては、パルス色素レーザーがあり、これは、UVBまたはXTRACに用いられる紫外線とは異なる黄色光のパルスを用いて、乾癬の斑点中で増殖する血液細胞の一部を破壊する。パルス色素レーザーを用いる治療は、通常、数ヶ月かかり、3週間ごとに予約する。
投与量および投与
本発明の組成物の治療のための投与のための典型的なプロトコールは、当技術分野で周知である。本発明の薬剤組成物は、例えば、任意の非経口経路(例えば、皮下注射、筋肉注射、静脈注射)または非経口でない経路(例えば、経口、経鼻)によって投与できる。
本発明の組成物の治療のための投与のための典型的なプロトコールは、当技術分野で周知である。本発明の薬剤組成物は、例えば、任意の非経口経路(例えば、皮下注射、筋肉注射、静脈注射)または非経口でない経路(例えば、経口、経鼻)によって投与できる。
本発明の丸剤およびカプセル剤は、経口投与できる。注射用組成物は、当技術分野で公知の医療装置を用いて、例えば、皮下注射針を用いて注射によって投与できる。
本発明の注射用薬剤組成物はまた、無針皮下注射用注射装置、例えば、米国特許第5,399,163号、同5,383,851号、同5,312,335号、同5,064,413号、同4,941,880号、同4,790,824号または同4,596,556号に開示される装置を用いて投与できる。
一実施形態では、ケモカイン、その多量体または融合物、例えば、MCP1またはその融合物もしくは多量体と関連して投与される、「さらなる治療薬」(例えば、抗炎症薬)の1日の用量は、可能であれば、Physicians’Desk Reference 2003(Physicians’Desk Reference.第57版);Medical Economics Company;ISBN:1563634457;第57版(2002年11月)に従って投与される。しかし、適した投与量は、例えば、投与される化合物の、またはケモカイン、その多量体または融合物(例えば、MCP−1−Ig)の有効性、副作用、年齢、体重、病状、全体的な健康および応答に応じて、治療を受けている被験体の個々の特徴を代償するために臨床医によって変更され得る。
本発明は、被験体に、治療上有効な量のケモカイン、その多量体または融合物、例えば、MCP1またはその融合物もしくは多量体を、場合により、治療上有効な量のさらなる治療薬と関連して投与することによって、被験体において、炎症状態を治療または予防する方法を提供する。用語「治療上有効な量」とは、投与者(例えば、研究者、医師または獣医師)によって求められている、組織、系、被験体または宿主の生物学的応答または医学的応答を導く治療薬または物質(例えば、MCP1−Ig)の量を意味し、これとしては、例えば、標的医学的障害またはその任意の症状の、被験体における障害の予防を含む任意の程度への、軽減、逆転、排除または進行の停止もしくは遅延が挙げられる。本発明の一実施形態では、ケモカイン、その多量体または融合物、例えば、MCP1またはその融合物もしくは多量体(例えば、MCP1−Ig、例えば、配列番号8、9、10、11、12に示される任意のアミノ酸配列を含むポリペプチド)の治療上有効な量または投与量は、1日1回、2日毎、4日毎または5日毎または1週間に1回、約0.1mpk(体重1キログラムあたりのmg)〜約10mpk(例えば、0.25、0.5、0.75 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10mpk)である。
本発明の組成物は、例えば、1日3回、1日2回、1日1回、1週間に3回、1週間に2回または1週間に1回、2週間または3、4、5、6、7または8週間に1回投与できる。さらに、本組成物は、短期間または長期間(例えば、1週間、1ヶ月、1年、5年)投与できる。
投与計画は、最適な所望の応答(例えば、治療応答)を提供するよう調整できる。例えば、投与は、治療状況の緊急事態によって示されるように減少または増加させることができる。例えば、投与量は、薬効、疾患もしくは任意のその症状の進行もしくは持続性または患者の年齢、体重、身長、過去の病歴、現在の薬物治療および交差反応の可能性、アレルギー、感受性および副作用によって当業者(例えば、医師または獣医師)によって調整され得る。
当技術分野において通常の技量を有する医師または獣医師は、必要な薬剤組成物の有効量を容易に決定し、処方することができる。例えば、医師または獣医師は、ケモカイン、その多量体または融合物、例えば、MCP1またはその融合物もしくは多量体あるいはその薬剤組成物の投与を、所望の治療効果を達成するために必要なものよりも低いレベルで開始し、所望の効果が達成されるまで投与量を徐々に増加させてもよい。
例えば、乾癬の進行は、医師または獣医師によって、種々の方法によってモニタリングでき、それに応じて投与計画を変更することができる。乾癬をモニタリングする方法としては、例えば、皮膚バイオプシーによる方法、または皮膚の斑点を削り取り、培養し、被験体の皮膚の状態の広がりをモニタリングすることによる方法、あるいは関節痛が存在し、持続している場合には、乾癬性関節炎を調べるためのX線による方法が挙げられる。
例えば、関節リウマチの進行は、医師または獣医師によって、種々の方法によってモニタリングでき、それに応じて投与計画を変更することができる。関節リウマチをモニタリングする方法としては、例えば、関節X線、リウマチ因子血液検査、赤血球沈降速度(ESR)の上昇について調べること、低ヘマトクリット(貧血)または異常な血小板数について調べるための完全血球算定、C反応性タンパク質を調べるための血液検査または滑液分析が挙げられる。
例えば、クローン病の進行は、医師または獣医師によって、種々の方法によってモニタリングでき、それに応じて投与計画を変更することができる。クローン病をモニタリングする方法としては、例えば、被験体または患者によって報告される症状の重症度をモニタリングすること、S状結腸鏡検査、大腸内視鏡検査、ERCP(内視鏡的逆行性胆道膵管造影法)、内視鏡的超音波、カプセル内視鏡検査、単純X線、コントラストを有するX線、CTスキャンまたは白血球スキャンが挙げられる。
例えば、ブドウ膜炎の進行は、医師または獣医師によって、種々の方法によってモニタリングでき、それに応じて投与計画を変更することができる。ブドウ膜炎をモニタリングする方法として、例えば、細隙灯顕微鏡および検眼鏡検査を用いて眼を調べること、視力および眼圧を測定することが挙げられる。
例えば、潰瘍性大腸炎の進行は、医師または獣医師によって、種々の方法によってモニタリングでき、それに応じて投与計画を変更することができる。潰瘍性大腸炎をモニタリングする方法として、例えば、慣例の検査、大腸内視鏡検査、直腸または結腸生検、血液または膿についての便の検査、白血球レベルを調べるための血液検査またはX線検査が挙げられる。
以下の実施例は、本発明をより明確に記載するために提供するものであって、本発明の範囲を制限すると解釈されてはならない。実施例の項に開示される方法または組成物はいずれも本発明の一部をなす。
実施例1:ヒトMCP1−マウスIg重鎖γ1(ヒンジ−CH2−CH3)融合物の設計、構築、発現および精製
構築物の設計
hMCP1−mlg(NH2−ヒトMCP1−マウスIg重鎖γ1(ヒンジ−CH2−CH3)−COOH):cDNA中にBamH1部位をリンカーとして導入し、その結果、MCP1とIgH鎖との接合部に、ジペプチド、Gly−Serを挿入した。生成物は、68,993という予測分子量を有する二量体形成すると予想された。
構築物の設計
hMCP1−mlg(NH2−ヒトMCP1−マウスIg重鎖γ1(ヒンジ−CH2−CH3)−COOH):cDNA中にBamH1部位をリンカーとして導入し、その結果、MCP1とIgH鎖との接合部に、ジペプチド、Gly−Serを挿入した。生成物は、68,993という予測分子量を有する二量体形成すると予想された。
hMCP1−hlgG4(NH2−ヒトMCP1−ヒトIgH鎖γ4(ヒンジ−CH2−CH3)−COOH):cDNA中にBamH1部位をリンカーとして導入し、その結果、MCP1とIgH鎖との接合部に、ジペプチド、Gly−Serを挿入した。生成物は、69,146という予測分子量を有する二量体形成すると予想された。
hMCP1−hlgG4単量体変異体(NH2−ヒトMCP1−ヒトIg重鎖γ4(ヒンジ−CH2−CH3)−COOH):2個のシステイン残基をセリン残基で置換して分子間ジスルフィド結合を排除した。cDNA中にBamH1部位をリンカーとして導入し、その結果、MCP1とIgH鎖との接合部に、ジペプチド、Gly−Serを挿入した。生成物は、34,543という予測分子量を有する二量体形成すると予想された。
hMCP1−hlgG1(NH2−ヒトMCP1−ヒトIgH鎖γ1(ヒンジ−CH2−CH3)−COOH):cDNA中にBamH1部位をリンカーとして導入し、その結果、MCP1とIgH鎖との接合部に、ジペプチド、Gly−Serを挿入した。生成物は、70,000という予測分子量を有する二量体形成すると予想された。
hMCP1−hlgG1単量体変異体(NH2−ヒトMCP1−ヒトIg重鎖γ1(ヒンジ−CH2−CH3)−COOH):3個のシステイン残基をセリン残基で置換して分子間ジスルフィド結合を排除した。cDNA中にBamH1部位をリンカーとして導入し、その結果、MCP1とIgH鎖との接合部に、ジペプチド、Gly−Serを挿入した。生成物は、34,955という予測分子量を有する二量体形成すると予想された。
発現および精製。この実施例では、MCP1−Igを哺乳類細胞において発現させ、分泌させ、次いで、細胞増殖培地から単離した。単離したタンパク質をSDS−PAGE分析によって分析した。
ヒトMCP1のcDNA(Genbank受託番号NM_002982参照のこと)およびマウスIgの定常領域に由来する部分cDNA(Genbank受託番号BC057688参照のこと)(ヒンジ、CH2およびCH3領域のコード配列を含む)を、逆転写ポリメラーゼ連鎖反応(RT−PCR)によってクローニングした。標準的な分子生物学の手順によって、MCP1−Ig cDNAをHind3−Not1断片として哺乳類発現ベクターpCDNA3.1(+)(Invitrogen、Carlsbad、CA)中にクローニングし、pcDNA3.1(+)hMCP1 mlgGプラスミドを作製した。
CHO−K1(ATCC CRL−9618)細胞は5%ウシ胎児血清を補給したD−MEM/F−12培地(Invitrogen、Carlsbad、CA)中で維持した。プラスミドDNAを、Lipofectamine2000トランスフェクションキット(Invitrogen、Carlsbad、CA)を用い、製造業者によって提案される以下のプロトコールによってCHO−K1細胞に導入した。トランスフェクションの48時間後、安定にトランスフェクトされた細胞の選択のために、G418(Invitrogen)を1mg/mlで培養物に加えた。G418耐性細胞は、トランスフェクションの約10〜14日後にコロニーとして現れた。次いで、これらの細胞をプールし、ウェルあたり3細胞、ウェルあたり1細胞およびウェルあたり0.3細胞という頻度での限界希釈法によって96ウェル組織培養プレート中にトランスフェクトした。単一細胞由来のクローンは、約7〜10日で現れ、マウスIgG1(Bethyl、Montgomery、TX)に対して特異的な酵素結合免疫測定法(ELISA)によってコンディショニング培地を調べた。最高の力価を示すクローンを、細胞数に対して収量を正規化することによって発現レベルについて再度調べた。リットルあたり40mgを超えて産生するクローンを、製造のために選択した(クローン52)。
hMCP1−mlgタンパク質の製造は、血清不含条件下で実施した。クローン52細胞は、IS−CHO V基本培地(Irvine Scientific、Irvine、CA)からなるタンパク質不含培地の懸濁培養中に段階的に引き離した。タンパク質不含培地1リットル毎に8mMのグルタミン(Invitrogen、Gaithersburg、MD)、10mlの100×HT(Invitrogen)、1mlのCD−脂質(Invitrogen)、8mlの45%グルコース(Sigma、St.Louis、MO)、20mlのGSEM(Sigma)、各1mlの微量元素Aおよび微量元素B(Cellgro、Herndon、VA)を含む。製造のために、細胞を、3リットルのシェーカーフラスコにおいて、1リットルの容積中、1mlあたり0.5×106個の密度で播種した。フラスコを、7.5%CO2の存在下、37℃という一定温度、75rpmのスピードで振盪した。グルタミンの濃度は、1リットルあたり約300ミリグラムで維持し、グルコースの濃度は1リットルあたり1〜2グラムで維持した。細胞の生存が約20%であった約14日でコンディショニング培地を回収した。製造業者の提案したプロトコールに従って、コンディショニング培地を、2ミクロンの濾過ユニットを通して濾過し、続いて、Affi−gelプロテインAアフィニティーカラム(BioRad、Hercules、CA)を通して処理した。精製したタンパク質を、還元条件下でSDS−ポリアクリルアミドゲル電気泳動(SDS−PAGE)によって分析した。ゲルをSimplyBlue SafeStain(Invitrogen)によって染色した後、単一のバンドが観察され、推定される大きさは約34キロダルトンであった。生成物の純度は、99%より高いと推定された。
実施例2:細胞遊走アッセイ
この実施例では、ヒトMCP1−mlgの存在は、THP−1ヒト単球性細胞の、組換えヒトMCP1勾配に向かって遊走する能力を妨害すると実証された。
この実施例では、ヒトMCP1−mlgの存在は、THP−1ヒト単球性細胞の、組換えヒトMCP1勾配に向かって遊走する能力を妨害すると実証された。
THP−1細胞(ATCC TIB202)は、10%ウシ胎児血清、1mMピルビン酸ナトリウム、4.5g/リットルグルコース、1.5g/lの炭酸水素ナトリウム、10mMのHEPES、0.05mMのβ−メルカプトエタノールおよびペニシリン/ストレプトマイシンを補給したRPM1640中で維持した。細胞遊走アッセイは、5μmフィルター(NeuroProbe、Gathersburg、MD)を有する96ウェルChemoTxマイクロプレートを製造業者の使用説明書に従って用いて実施した。組換えヒトMCP1(rhMCPI)(R&D Systems、Minneapolis、MN)は、下部チャンバーに入れた。hMCP1−mlgまたはアイソタイプ対照IgGは上部および下部チャンバーの両方に入れた。細胞を上部ウェルに分配した。マイクロプレートを、37℃の加湿CO2(5%)インキュベーター中に2時間入れ、細胞が下部チャンバー中のヒトMCP1に向かって遊走するのを可能にした。細胞遊走は、CellTiter−Glo Luminiscent Cell Viability Assay Kit(Promega、Madison、WI)により、製造業者のプロトコールに従って相対蛍光単位(RLU)として定量した。細胞遊走は、ケモカイン試薬の存在下での遊走のRLUから自発的遊走のRLUを差し引くことによって算出した。遊走の相対%は、最大数の細胞遊走を100%として用いて算出した。
hMCP1−mlgおよびrhMCP1の近似EC50値はそれぞれ、約0.5nMおよび0.05nMであった(表1、左および中央の列)。3nMのhMCP1−mlgは、THP−1細胞の、rhMCP1の勾配に向かって遊走する能力の大幅な減少を引き起こした(表1、右の列)。
表1.THP−1ヒト単球性細胞の遊走に対する、hMCP1−mlgおよび組換えヒトMCP1(rhMCPI)の効果
雄のB10.RIIIマウス、12〜13週齢を、ウシII型コラーゲン(BCII)(Elastin Products、Owensville、MO)、Difco不完全フロイントアジュバントおよび結核菌(MBT、H37RA株、Sigma、St.Louis、MO)を用いて免疫化した。BCIIを、0.01M酢酸(0.01M酢酸25ml中、60mgのBCII)に4℃で一晩溶解した。フロイントの完全アジュバント(CFA)は、結核菌を、Difco不完全フロイントアジュバント(1mg/ml)と混合することによって調製した。次いで、1容積のBCIIと1容積のCFAとを混合して乳化した。エマルションは1200μg/mlのBCIIおよび0.5mg/mlの結核菌を含んでいた。
マウスを、尾の基部の1部位を含む背中の5部位に皮内注射することによって免疫化した。各マウスには、0.25mlのエマルションという総容積を与え、これは300μg BCII/マウスに匹敵する。
マウスは、免疫化の16日後の関節炎の症状および重症度についてスコア化し、各群が同数の関節炎を患うマウスを有するよう、投与のために15の群に分けた。スコアは、以下の0〜4のスケールに基づいていた:
0=正常
1=発赤
2=1以上の指の腫脹
3=足全体の腫脹
4=強直。
0=正常
1=発赤
2=1以上の指の腫脹
3=足全体の腫脹
4=強直。
スコアは、0、2、4、7&9日目に4日間取り、その後、追加免疫した。また、腫脹もノギス測定によってこれらの日に評価した。
免疫化はまた、追加免疫した:BCIIを、0.01M酢酸(25mlの0.01M酢酸中、12.5mg BCII)に一晩溶解した。マウスを、100μgのBCII/0.2ml/マウスを用いて、免疫化の20日後に腹腔内に追加免疫した(追加免疫に基づいて0日目)。
hMCP1−mlg(配列番号8)およびmlgG1(TC31−27F11、SP−BioPharma、Palo Alto、CA)は、リン酸緩衝生理食塩水中、2mg/mlで調製し、示された時点でマウスに腹膜内投与した。最初の投与は20という体重1キログラムあたりのミリグラム(mpl)で与えた。その後の投与は10mpkで与えた。
抗コラーゲン抗体(IgG2a)の測定のために、終了時に血清サンプルを採取した。
表2の平均疾患スコアによって、ならびに表3の足腫脹値によって示されるように、hMCP1−mlg処理したマウスの群では、保護効果が観察された。
抗コラーゲンIgG2aの血漿レベルは、ELISAによって調べた。プレートを、1mlあたり50μlのELISA等級のII型ウシコラーゲン(Chondrex,Redmond、WA)を用いて、4℃で一晩コーティングした。このプレートを、PBSによって洗浄し、続いて、1%BSAを用いて4℃で一晩ブロッキングした。短時間洗浄した後、サンプルを1:10,000希釈し、1mlあたり40pgで出発した2倍の段階希釈した標準(US Biologicals、Swampscott、MA)とともにプレートに適用した。このプレートを4℃で一晩インキュベートした。洗浄した後、ウェルに100μlのペルオキシダーゼ結合抗IgG(Abeam、Cambridge、MA)(1:500希釈)を加え、室温で2時間インキュベートした。プレートを洗浄し、ウェルに100μlのTMB(Sigma)を加えた。このプレートを、490nMで読み取った。
hMCP1−mlg処理した動物では、抗コラーゲンIgG2a抗体のレベルが、アイソタイプ対照(mlgG1)処理動物のレベルと比較して抑えられていた(表4)。
表2.マウスにおけるコラーゲン関節炎の関節炎スコア(平均±SEM)。
全長ヒトCCR2 cDNA(Genbank受託番号NM_000648)を、ヒト末梢血単核細胞から、公開された配列から導いたオリゴヌクレオチド配列を用いるRT−PCRによって作製した。また、全長マウスCCR2 cDNA(Genbank受託番号NM_009915)も、マウス脾細胞から、公開された配列から導いたオリゴヌクレオチド配列を用いるRT−PCRによって作製した。
マウスIL−3依存性プロ−B細胞Ba/F3は、10%ウシ胎児血清、2mM L−グルタミン、1mlあたり100μgのストレプトマイシンおよび1mlあたり100μgのペニシリン、50μMの2−メルカプトエタノールおよび1mlあたり2μgの組換えマウスIL−3(Biosource International、Camarillo、CA)を補給したRPMI 1640培地(Invitrogen、Gaithersburg、MD)で維持した。ヒトCCR2およびマウスCCR2を発現する組換えBa/F3細胞は、ChouらBritish J.Pharmacology137:663(2002)に記載されるプロトコールを用いるエレクトロポレーションによって、Ba/F3マウスプレ−B細胞を、pME18Sネオ−hCCR2またはmCCR2プラスミドを用いて安定にトランスフェクトすることによって樹立した。安定なトランスフェクト体は、1mg/mlのGeneticin(Invitrogen)の存在下で選択した。
細胞膜は、Chouら、2002に先に記載されるように調製した。手短には、細胞をペレットにし、溶解緩衝液(10mM HEPES、pH7.5およびComplete(登録商標)プロテアーゼ阻害剤(Boehringer Mannheim、Indianapolis、IN))に再懸濁し、氷上で5分間インキュベートした。細胞を、4639cell disruption bomb(Parr Instrument、Moline、IL)に移し、1500psiの窒素を用い、氷上で30分間破壊した。500gで5分間の遠心分離によって大きな細胞屑を除去した後、100,000gで30分間の遠心分離によって上清中の細胞膜をペレットにした。膜を、10%スクロースを含有する溶解緩衝液に再懸濁し、−80℃で保存した。放射標識ヒトMCP1(比活性=2200Ci/mmol)は、Perkin−Elmer(Boston、MA)から購入した。
CCR2受容体結合アッセイでは、結合反応を以下の条件下で実施した:50mM HEPES、10mM NaCl、1mM CaCl2、10mM MgCl2、0.1%ウシ血清アルブミン、2μgの細胞膜および160μgのコムギ胚芽凝集素SPAビーズ(Amersham、Piscataway、NJ)、30pMの放射性ヨウ化ヒトMCP1および示される濃度の競合物質。反応混合物を、室温で一定振動させながらインキュベートした。膜結合型放射標識rhMCP1は、1450Microbeta Triluxカウンター(Wallac、Gaithersburg、MD)を用いて測定した。EC50およびKi値は、GraphPad Prism 4ソフトウェア(San Diego、CA)を用いて算出した。
hMCP1−mlgは、CCR2を含む細胞の膜との結合において放射標識rhMCP1と競合し、効力は未標識rhMCP1の5〜12分の1であった(表5)。
表5.放射性ヨウ化rhMCP1のCCR2結合の阻害
hMCP−1−hlg融合タンパク質の変異体。ヒトMCP1−hlg変異体タンパク質を、哺乳類細胞において発現させ、分泌させ、次いで、細胞増殖培地から単離した。精製は、hMCP−1−mlgを精製するための上記に示されるものと同様のプロトコールを用いて実施した。単離したタンパク質は、SDS−PAGEによって分析した。
ヒト免疫グロブリン重鎖γ1アイソタイプ(Genbank受託番号019046を参照のこと)またはγ4アイソタイプ(Genbank受託番号BC025985を参照のこと)(どちらも、ヒンジ、CH2およびCH3領域のコード配列を含む)の定常領域に由来する、ヒトMCP1のcDNA(Genbank受託番号NM_002982を参照のこと)または部分cDNAを、逆転写ポリメラーゼ連鎖反応(RT−PCR)によってクローニングした。γ1およびγ4変異体の単量体の形を作製するために、ヒンジ領域中のシステイン残基をセリン残基で置換した。
標準的な分子生物学の手順によって、hMCP1−hlg変異体に対応するcDNAを、Hind3−Not1断片として哺乳類発現ベクターpCDNA3.1(+)(Invitrogen、Carlsbad、CA)中に個別にクローニングしてpcDNA3.1(+)hMCP1−hlgGプラスミドを作製した。
対応するプラスミドをCHO−K1細胞中に安定にトランスフェクトすることによってhMCP−1−hlg変異体を発現させた。トランスフェクション、安定なクローンの選抜、組織培養および生成物精製のプロトコールは、hMCP−1−mlgの実施例において記載したものと同様であった。
hMCP−1−hlg変異体の、CCR2受容体に対する結合親和性は、hMCP−1−mlgの実施例におけるのと同様、THP−1細胞の膜を用いて調べた。変異体のKi値は、hMCP−1−hlg(γ1)の二量体の形について16.8pM、hMCP−1−hlg(γ1)の単量体の形について28.8pM、hMCP−1−hlg(γ4)の二量体の形について51.9pMおよびhMCP−1−hlg(γ4)の単量体の形について90.1pMであると推定した。比較のために、同一実験におけるhMCP−1のKi値は65.7pMであると求められた。
また、変異体の相対的な効力は、THP−1細胞を用いる走化性アッセイによって調べた。このプロトコールは、hMCP−1−mlgの実施例において記載したものと同様とした。推定EC50値は、hMCP−1−hlg(γ1)の二量体の形について50pMであり、hMCP−1−hlg(γ1)の単量体の形について90pM、hMCP−1−hlg(γ4)の二量体の形について500pMおよびhMCP−1−hlg(γ4)の単量体の形について500pMであった。比較のために、同一実験におけるhMCP−1のEC50値は、200〜400pMであると求められた。
hMCP−1−hlg変異体の、CCR2脱感作する能力は、THP−1細胞を用い、走化性アッセイによって調べた。プロトコールは、hMCP−1−mlgの実施例において記載したものと同様である。細胞を、各変異体hMCP−1−hlgとともに30分間インキュベートし、その後、hMCP−1への遊走について試験した。1nM程度の低いIg−融合物タンパク質hMCP−1−hlg(γ1)の二量体または単量体の形のいずれかの前処理を施すと、THP−1細胞の遊走は完全に消滅させられた。細胞を二量体または単量体の形のhMCP−1−hlg(γ4)、各1nMとともにプレインキュベートすると、hMCP−1のEC50値は2〜4倍増大した。二量体または単量体の形のhMCP−1−hlg(γ4)、各10nMとともにプレインキュベーションを実施すると、hMCP−1のEC50値は30倍以上増大した。
hMCP−1−mlgの精製。hMCP−1−mlgの大規模精製(200mg以上)(以下に示される、EAEおよび抗コラーゲン抗体誘発関節炎モデルにおいて用いた)のために、GE Healthcare(Uppsala、Sweden)製の、rProAセファロースFFまたはMabSelect樹脂を用いてProAアフィニティークロマトグラフィーを用いた。アフィニティーカラムは10mMのリン酸ナトリウム、pH7.2および125mM NaClの塩化ナトリウムからなる高塩緩衝液を用いて平衡化した。コンディショニング培地をカラムに乗せ、続いて、上記で示される同一緩衝液を用いて10総容積の洗浄を行った。次いで、サンプルを乗せたカラムを、5総容積の10mMのリン酸ナトリウムを含むリン酸緩衝液、pH7.2で洗浄した。生成物溶出は、5総容積の0.1M酢酸、pH2.9を用いて実施した。溶出物を、1MのTris塩基を用いてpHを7.2にすることによって直ちに中和した。pH調整の後、プールをStericup Express GP Plus 0.22μm(Millipore、Bedford MA)を用いて濾過した。
QセファロースHiTRAP FF(GE Healthcare)を用いる陰イオン交換クロマトグラフィーという任意選択工程を必要に応じて用い、微量の不純物を除去した。平衡緩衝液および洗浄緩衝液は、10mMのリン酸ナトリウム、pH7.2および125nM NaClの塩化ナトリウムからなるものとした。生成物は素通りするものの中にあった。
生成物を濃縮するために、10Kの再生セルロース(Millipore)を用いるAmicon Stir Cellモデル8050を用いた。
hMCP−1−mlgの薬物動態学。hMCP−1−mlgの薬物動態学研究には、C57B6マウスを用いた。3匹の群中のマウスに、単回用量のhMCP−1−mlgを、体重キログラムあたり10ミリグラムで静脈内に、腹膜内にまたは皮下に注射した。30分〜7日の時点で血清サンプルを回収した。hMCP−1−mlgの残存レベルは、捕獲抗体として抗hMCP−1抗体(R&D Systems、Minneapolis、MN)を、また検出抗体としてセイヨウワサビペルオキシダーゼ結合抗マウスIgG1抗体(Bethyl、Montgomery、TX)を用いる抗MCP−1を用いる酵素結合免疫測定法(ELISA)によって調べた。結果は3〜5日の血清半減期を示した。hMCP−1−mlgのレベルは、7日目で約10nMであるままであった。
hMCP−1−mlgの、急性再発EAEに対する効果。実験的自己免疫性脳脊髄炎(EAE)誘導を、SJLマウスにおいて実施した。0日目に、マウスを、2mg/mLの完全フロイントアジュバント(CFA)中、100μg/mL PLP139−151ペプチド(HCLGKWLGHPDKF(配列番号29);Biosynthesis;Lewisville、TX)を用いて皮下に、また100ngの百日咳毒素を用いて静脈内に免疫化した。マウスは、3、5日目に、または3、5、7日目に、マウスIgG1アイソタイプ対照抗体(SP−Biopharma)またはヒトMCP−1−マウスIg(hMCP−1−mlg)融合タンパク質のいずれかの、体重1キログラムあたり10ミリグラム(mpk)を用いて処理した。次いで、マウスを、体重および疾患の臨床徴候についてモニタリングした。疾患スコアは以下の通りに記録した:1=尾をひきずっている、2=後肢の脱力、3=部分後肢麻痺、4=完全な後肢麻痺および5=瀕死。
脊髄から単離された細胞のフローサイトメトリーによって、中枢神経系内への細胞の浸潤をモニタリングした。マウスのn=3は、各群に利用した。マウスは、ヘパリンを含有する等張緩衝液を用いて灌流し、CNSから末梢血を除去した。CNS単核単離のために脳および脊髄を採取した。金網を通して細胞を押し出し、コラゲナーゼおよびDNアーゼとともにインキュベートして単核細胞を放出させた。次いで、パーコール勾配を通じて細胞懸濁液を遠心分離した。細胞回収率をトリパンブルー細胞計数によって求め、細胞プロファイルはFACS分析によって確立した。細胞を、それぞれ、CD45、CD11b(炎症性マクロファージのため)およびCD4(活性化T細胞のため)に対する抗体と結合しているBD染色液を用いて染色した。抗体は、BD Biosciences(San Jose、CA)から購入した。染色した細胞を、cell questソフトウェア(BD Biosciences、San Jose、CA)を用いてFacscaliberで分析した。
表6に示される結果は、EAEモデルにおけるhMCP−1−mlgの保護効果を示した。保護は、脊髄中のマクロファージ数の減少と関連していると思われた。
表6.hMCP−1−mlg融合タンパク質処理がEAEを阻害する
800μgのChemiconのarthrogen CIA抗体(Chemicon、Temecula、CA)カクテルを、年齢をマッチさせた雄のB10RIIIマウスに静脈内に注射することによって、抗体誘発関節炎を誘発した。この誘発に先立って、アイソタイプ対照mlgG1またはhMCP−1−mlg融合タンパク質のいずれか40mpkを皮下に用いてマウスを処理した。疾患発症は2または3日で生じた。動物のスコアを毎日記録した。スコアリングシステムは用いて以下のように各肢を測定した:1=1つの腫脹関節、2=2以上の腫脹関節、3=全肢腫脹。各マウスに12という最大疾患スコアを与えることができる。得られた結果は、以下の表8に示されている。
表8.MCP−1 Ig融合タンパク質は、抗体誘発関節炎を阻害する
特許、特許出願、刊行物、製品に関する文書およびプロトコールは本願を通じて引用されており、その開示内容は、あらゆる目的のために参照によりその全文が本明細書に組み込まれる。
Claims (1)
- 本明細書に記載の単離ポリペプチド。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US70773105P | 2005-08-12 | 2005-08-12 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008526188A Division JP2009504158A (ja) | 2005-08-12 | 2006-08-11 | Mcp1融合物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008239633A true JP2008239633A (ja) | 2008-10-09 |
Family
ID=37421010
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008526188A Pending JP2009504158A (ja) | 2005-08-12 | 2006-08-11 | Mcp1融合物 |
JP2008158568A Withdrawn JP2008239633A (ja) | 2005-08-12 | 2008-06-17 | Mcp1融合物 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008526188A Pending JP2009504158A (ja) | 2005-08-12 | 2006-08-11 | Mcp1融合物 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US7713521B2 (ja) |
EP (1) | EP1926747A1 (ja) |
JP (2) | JP2009504158A (ja) |
KR (1) | KR20080045158A (ja) |
CN (1) | CN101443357A (ja) |
AU (1) | AU2006280004A1 (ja) |
CA (1) | CA2618951A1 (ja) |
IL (1) | IL189414A0 (ja) |
MX (1) | MX2008002101A (ja) |
NO (1) | NO20081294L (ja) |
WO (1) | WO2007021807A1 (ja) |
ZA (1) | ZA200801606B (ja) |
Families Citing this family (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007113285A2 (en) * | 2006-03-31 | 2007-10-11 | Biotherapix Molecular Medicines S.L.U. | Mono- and bifunctional molecules with ability to bind to g protein-coupled receptors |
JP2009544690A (ja) * | 2006-07-24 | 2009-12-17 | イェダ リサーチ アンド デベロップメント カンパニー リミテッド | Ccl2を含む医薬組成物および炎症の処置のためのその使用 |
CA2663730A1 (en) * | 2006-09-29 | 2008-04-03 | F. Hoffmann-La Roche Ag | Assessing the risk of disease progression for a patient with rheumatoid arthritis |
WO2011084357A1 (en) | 2009-12-17 | 2011-07-14 | Schering Corporation | Modulation of pilr to treat immune disorders |
US8524217B2 (en) | 2010-05-11 | 2013-09-03 | Merck Sharp & Dohme Corp. | MCP1-Ig fusion variants |
JP2014518632A (ja) * | 2011-06-01 | 2014-08-07 | モアハウス スクール オブ メディスン | ケモカイン−免疫グロブリン融合ポリペプチド、組成物、その作製および使用の方法 |
US9249204B2 (en) | 2011-06-01 | 2016-02-02 | Jyant Technologies, Inc. | Chemokine-immunoglobulin fusion polypeptides, compositions, method of making and use thereof |
US10400029B2 (en) | 2011-06-28 | 2019-09-03 | Inhibrx, Lp | Serpin fusion polypeptides and methods of use thereof |
SG10201601621PA (en) | 2011-06-28 | 2016-04-28 | Inhibrx Llc | Serpin fusion polypeptides and methods of use thereof |
KR20150031217A (ko) * | 2011-12-15 | 2015-03-23 | 더 로얄 인스티튜션 포 디 어드밴스먼트 오브 러닝/맥길 유니버시티 | 가용성 igf 수용체 fc 융합 단백질 및 이의 용도 |
CN105916881A (zh) | 2013-11-20 | 2016-08-31 | 瑞泽恩制药公司 | Aplnr调节剂及其用途 |
WO2015110526A1 (en) | 2014-01-22 | 2015-07-30 | Antagonis Biotherapeutics Gmbh | Novel glycosaminoglycan-antagonising fusion proteins and methods of using same |
WO2016069574A1 (en) * | 2014-10-27 | 2016-05-06 | Inhibrx Lp | Serpin fusion polypeptides and methods of use thereof |
US11566082B2 (en) | 2014-11-17 | 2023-01-31 | Cytiva Bioprocess R&D Ab | Mutated immunoglobulin-binding polypeptides |
CN107207603A (zh) * | 2015-02-03 | 2017-09-26 | 吉安特科技股份有限公司 | 趋化因子‑免疫球蛋白融合多肽,其组合物、制备方法以及用途 |
CN108697696B (zh) * | 2016-01-06 | 2021-01-08 | 学校法人庆应义塾 | 抗肿瘤剂 |
KR102682118B1 (ko) | 2016-04-29 | 2024-07-08 | 주식회사유한양행 | Ccl3 변이체를 포함하는 융합 단백질 및 이의 용도 |
US10730908B2 (en) | 2016-05-11 | 2020-08-04 | Ge Healthcare Bioprocess R&D Ab | Separation method |
US10889615B2 (en) | 2016-05-11 | 2021-01-12 | Cytiva Bioprocess R&D Ab | Mutated immunoglobulin-binding polypeptides |
US10703774B2 (en) | 2016-09-30 | 2020-07-07 | Ge Healthcare Bioprocess R&D Ab | Separation method |
EP3455241B1 (en) | 2016-05-11 | 2022-02-23 | Cytiva BioProcess R&D AB | Method of cleaning and/or sanitizing a separation matrix |
JP7031934B2 (ja) | 2016-05-11 | 2022-03-08 | サイティバ・バイオプロセス・アールアンドディ・アクチボラグ | 分離マトリックス |
WO2017194597A1 (en) | 2016-05-11 | 2017-11-16 | Ge Healthcare Bioprocess R&D Ab | Separation matrix |
CN109311949B (zh) | 2016-05-11 | 2022-09-16 | 思拓凡生物工艺研发有限公司 | 储存分离基质的方法 |
US10654887B2 (en) | 2016-05-11 | 2020-05-19 | Ge Healthcare Bio-Process R&D Ab | Separation matrix |
CN105920579A (zh) * | 2016-06-13 | 2016-09-07 | 浙江生创精准医疗科技有限公司 | Gro单独或与其他细胞因子联合在治疗肝纤维化中的用途 |
CN105944085A (zh) * | 2016-06-13 | 2016-09-21 | 浙江生创精准医疗科技有限公司 | Il-6单独或与其他细胞因子联合在治疗肝纤维化中的用途 |
CN105920585B (zh) * | 2016-06-13 | 2019-07-09 | 浙江生创精准医疗科技有限公司 | Mcp-1单独或与其他细胞因子联合在治疗肝纤维化中的用途 |
CN105944086B (zh) * | 2016-06-13 | 2017-08-25 | 浙江生创精准医疗科技有限公司 | Il‑8单独或与其他细胞因子联合在治疗肝纤维化中的用途 |
CN105944082B (zh) * | 2016-06-13 | 2017-08-25 | 浙江生创精准医疗科技有限公司 | 骨保护素单独或与其他细胞因子联合在治疗肝纤维化中的用途 |
KR102065150B1 (ko) | 2018-04-27 | 2020-01-10 | (주)케어젠 | 이소트레티노인-펩타이드 결합체를 유효성분으로 포함하는 비만의 예방 또는 치료용 조성물 |
CN114796264A (zh) * | 2021-01-27 | 2022-07-29 | 北京北工大科技园有限公司 | 金络合物在制备治疗新型冠状病毒肺炎的药物中的应用 |
US11464464B2 (en) * | 2020-07-24 | 2022-10-11 | International Business Machines Corporation | Internal and external proximate scanning |
CN115704010A (zh) * | 2021-08-11 | 2023-02-17 | 南京北恒生物科技有限公司 | 工程化免疫细胞及其用途 |
CN115192584A (zh) * | 2022-06-09 | 2022-10-18 | 南方科技大学 | 一种纳米药物及其制备方法和应用 |
Family Cites Families (94)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4588585A (en) * | 1982-10-19 | 1986-05-13 | Cetus Corporation | Human recombinant cysteine depleted interferon-β muteins |
US4751180A (en) * | 1985-03-28 | 1988-06-14 | Chiron Corporation | Expression using fused genes providing for protein product |
IL92938A (en) | 1989-01-01 | 1998-08-16 | Us Commerce | A polypeptide that has a mutagenic activity on monocytes and AND that encodes it |
IL92937A0 (en) * | 1989-01-31 | 1990-09-17 | Us Health | Human derived monocyte attracting protein,pharmaceutical compositions comprising it and dna encoding it |
US6869924B1 (en) * | 1989-01-31 | 2005-03-22 | The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services | Human derived monocyte attracting purified protein product useful in a method of treating infection and neoplasms in a human body, and the cloning of full length cDNA thereof |
US5225538A (en) * | 1989-02-23 | 1993-07-06 | Genentech, Inc. | Lymphocyte homing receptor/immunoglobulin fusion proteins |
US5116964A (en) * | 1989-02-23 | 1992-05-26 | Genentech, Inc. | Hybrid immunoglobulins |
US5216131A (en) * | 1989-02-23 | 1993-06-01 | Genentech, Inc. | Lymphocyte homing receptors |
US5098833A (en) * | 1989-02-23 | 1992-03-24 | Genentech, Inc. | DNA sequence encoding a functional domain of a lymphocyte homing receptor |
US6406697B1 (en) * | 1989-02-23 | 2002-06-18 | Genentech, Inc. | Hybrid immunoglobulins |
US5212073A (en) * | 1989-05-12 | 1993-05-18 | Genetics Institute, Inc. | Process for producing human JE cytokine |
US6767535B1 (en) * | 1989-05-12 | 2004-07-27 | Dana-Farber Cancer Institute, Inc. | Suppressing tumor formation using cells expressing JE/monocyte chemoattractant protein-1 |
US6787645B1 (en) * | 1989-05-12 | 2004-09-07 | Dana-Farber Cancer Institute, Inc. | DNA encoding human JE cytokine |
US5179078A (en) * | 1989-05-12 | 1993-01-12 | Dana Farber Cancer Institute | Method of suppressing tumor formation in vivo |
DK0517895T3 (da) * | 1990-12-14 | 1997-04-07 | Univ California | Kimæriske kæder til receptorforbundne signaltransduktionsveje |
WO1992019737A1 (en) | 1991-05-09 | 1992-11-12 | Dainippon Pharmaceutical Co., Ltd. | Process for producing a monocyte chemotactic factor polypeptide and a strain for the production thereof |
US5846717A (en) * | 1996-01-24 | 1998-12-08 | Third Wave Technologies, Inc. | Detection of nucleic acid sequences by invader-directed cleavage |
US5605671A (en) * | 1992-10-05 | 1997-02-25 | The Regents Of The University Of Michigan | Radiolabeled neutrophil activating peptides for imaging |
WO1994009128A1 (en) * | 1992-10-22 | 1994-04-28 | Mallinckrodt Medical, Inc. | Therapeutic treatment for inhibiting vascular restenosis |
WO1995004158A1 (en) | 1993-07-29 | 1995-02-09 | The Upjohn Company | Use of heparanase to identify and isolate anti-heparanase compound |
US5510264A (en) | 1993-09-28 | 1996-04-23 | Insight Biotech Inc. | Antibodies which bind meningitis related homologous antigenic sequences |
US5459128A (en) * | 1993-11-12 | 1995-10-17 | Dana-Farber Cancer Institute | Human monocyte chemoattractant protein-1 (MCP-1) derivatives |
US5739103A (en) * | 1993-11-12 | 1998-04-14 | Dana-Farber Cancer Institute | Chemokine N-terminal deletion mutations |
EP0802792A1 (en) | 1994-01-14 | 1997-10-29 | Mallinckrodt Medical, Inc. | Therapeutic treatment for inhibiting vascular restenosis |
CN1144845A (zh) | 1995-03-01 | 1997-03-12 | 中国人民解放军军事医学科学院生物工程研究所 | 新型人粒细胞巨噬细胞集落刺激因子的融合蛋白 |
US6737513B1 (en) * | 1996-06-07 | 2004-05-18 | Icos Corporation | Macrophage derived chemokine (MDC) and chemokine analogs and assay to identify modulators of MDC activity, and therapeutic uses for same |
US6498015B1 (en) * | 1995-06-07 | 2002-12-24 | Icos Corporation | Methods of identifying agents that modulate the binding between MDC and an MDC receptor |
PL318594A1 (en) * | 1995-06-07 | 1997-06-23 | Icos Corp | Chemokine and analogues thereof originating from macrophages |
CA2152141A1 (en) | 1995-06-19 | 1996-12-20 | Ian-Clark Lewis | Monocyte chemoattractant protein (mcp)-1 antagonists |
US6403782B1 (en) * | 1995-06-22 | 2002-06-11 | President And Fellows Of Harvard College | Nucleic acid encoding eotaxin |
US6706471B1 (en) * | 1996-01-24 | 2004-03-16 | Third Wave Technologies, Inc. | Detection of nucleic acid sequences by invader-directed cleavage |
US6780982B2 (en) * | 1996-07-12 | 2004-08-24 | Third Wave Technologies, Inc. | Charge tags and the separation of nucleic acid molecules |
CA2284131A1 (en) * | 1997-03-07 | 1998-09-11 | Human Genome Sciences, Inc. | 70 human secreted proteins |
US6878687B1 (en) * | 1997-03-07 | 2005-04-12 | Human Genome Sciences, Inc. | Protein HMAAD57 |
EP0973898A2 (en) | 1997-04-10 | 2000-01-26 | Genetics Institute, Inc. | SECRETED EXPRESSED SEQUENCE TAGS (sESTs) |
GB9715660D0 (en) | 1997-07-25 | 1997-10-01 | Zeneca Ltd | Proteins |
US6989435B2 (en) | 1997-09-11 | 2006-01-24 | Cambridge University Technical Services Ltd. | Compounds and methods to inhibit or augment an inflammatory response |
US6569418B1 (en) * | 1997-12-11 | 2003-05-27 | University Of Maryland Biotechnology Institute | Immuno-modulating effects of chemokines in DNA vaccination |
US6485910B1 (en) * | 1998-02-09 | 2002-11-26 | Incyte Genomics, Inc. | Ras association domain containing protein |
US6607879B1 (en) * | 1998-02-09 | 2003-08-19 | Incyte Corporation | Compositions for the detection of blood cell and immunological response gene expression |
DE69910216T2 (de) | 1998-07-22 | 2004-02-19 | Osprey Pharmaceuticals Ltd., Calgary | Konjugate zur behandlung von entzündungskrankheiten und von assozierter gewebeschädigung |
CN1317009A (zh) | 1998-08-03 | 2001-10-10 | 东卡罗来纳大学 | 低腺苷反义寡核苷酸制剂、组合物、试剂盒及处理 |
WO2000021991A1 (en) | 1998-10-15 | 2000-04-20 | Genetics Institute, Inc. | SECRETED EXPRESSED SEQUENCE TAGS (sESTs) |
US20040248169A1 (en) * | 1999-01-06 | 2004-12-09 | Chondrogene Limited | Method for the detection of obesity related gene transcripts in blood |
JP4712975B2 (ja) | 1999-01-12 | 2011-06-29 | ケンブリッジ エンタープライズ リミティド | 炎症反応を阻害又は増強するための組成物及び方法 |
US20040031072A1 (en) * | 1999-05-06 | 2004-02-12 | La Rosa Thomas J. | Soy nucleic acid molecules and other molecules associated with transcription plants and uses thereof for plant improvement |
US20020009730A1 (en) * | 1999-11-17 | 2002-01-24 | Alex Chenchik | Human stress array |
US20020009724A1 (en) * | 1999-12-08 | 2002-01-24 | Robert Schlegel | Compositions, kits, and methods for identification, assessment, prevention, and therapy of cervical cancer |
AU2596901A (en) | 1999-12-21 | 2001-07-03 | Millennium Pharmaceuticals, Inc. | Compositions, kits, and methods for identification, assessment, prevention, and therapy of breast cancer |
US20040002068A1 (en) * | 2000-03-01 | 2004-01-01 | Corixa Corporation | Compositions and methods for the detection, diagnosis and therapy of hematological malignancies |
AU4347701A (en) * | 2000-03-01 | 2001-09-12 | Corixa Corp | Compositions and methods for the detection, diagnosis and therapy of hematological malignancies |
US20030078396A1 (en) * | 2000-03-01 | 2003-04-24 | Corixa Corporation | Compositions and methods for the detection, diagnosis and therapy of hematological malignancies |
CA2343602A1 (en) | 2000-04-18 | 2001-10-18 | Genset | Est's and encoded human proteins |
AU2001258836A1 (en) * | 2000-05-26 | 2001-12-03 | Kensuke Egashira | Preventives and remedies for pulmonary hypertension |
AU2001286890A1 (en) | 2000-08-28 | 2002-03-13 | Genaissance Pharmaceuticals, Inc. | Haplotypes of the scya2 gene |
US20030175704A1 (en) * | 2000-10-04 | 2003-09-18 | Lasek Amy K. W. | Genes expressed in lung cancer |
US20020137081A1 (en) * | 2001-01-08 | 2002-09-26 | Olga Bandman | Genes differentially expressed in vascular tissue activation |
AU2002255478A1 (en) | 2001-01-10 | 2002-09-12 | Pe Corporation (Ny) | Kits, such as nucleic acid arrays, comprising a majority of human exons or transcripts, for detecting expression and other uses thereof |
US20030073144A1 (en) * | 2001-01-30 | 2003-04-17 | Corixa Corporation | Compositions and methods for the therapy and diagnosis of pancreatic cancer |
WO2002066510A2 (en) | 2001-02-20 | 2002-08-29 | K.U. Leuven Research And Development | Regakine-1 |
WO2002081745A2 (en) * | 2001-04-05 | 2002-10-17 | Proskelia Pharmaceuticals | Genes involved in osteogenesis, and methods of use |
US20070021360A1 (en) | 2001-04-24 | 2007-01-25 | Nyce Jonathan W | Compositions, formulations and kit with anti-sense oligonucleotide and anti-inflammatory steroid and/or obiquinone for treatment of respiratory and lung disesase |
WO2002085309A2 (en) | 2001-04-24 | 2002-10-31 | Epigenesis Pharmaceuticals, Inc. | Composition, formulations & kits for treatment of respiratory & lung disease with anti-sense oligonucleotides & a bronchodilating agent |
US20030166903A1 (en) * | 2001-04-27 | 2003-09-04 | Anna Astromoff | Genes associated with vascular disease |
US7171311B2 (en) | 2001-06-18 | 2007-01-30 | Rosetta Inpharmatics Llc | Methods of assigning treatment to breast cancer patients |
US20040077835A1 (en) * | 2001-07-12 | 2004-04-22 | Robin Offord | Chemokine receptor modulators, production and use |
US20030099974A1 (en) * | 2001-07-18 | 2003-05-29 | Millennium Pharmaceuticals, Inc. | Novel genes, compositions, kits and methods for identification, assessment, prevention, and therapy of breast cancer |
WO2003038129A2 (en) * | 2001-10-30 | 2003-05-08 | Ortho-Clinical Diagnostics, Inc. | Methods for assessing and treating leukemia |
US7304040B2 (en) | 2001-11-02 | 2007-12-04 | Kensuke Egashira | Suppression of post-transplant arteriosclerosis |
US20030224383A1 (en) | 2002-04-23 | 2003-12-04 | Mike West | Atherosclerotic phenotype determinative genes and methods for using the same |
US20030129214A1 (en) * | 2002-01-10 | 2003-07-10 | University Of Washington | Methods of enhancing the biocompatibility of an implantable medical device |
EP1497423A4 (en) | 2002-03-26 | 2006-05-24 | Centocor Inc | MUTANT MCP-1 PROTEINS, ANTIBODIES, COMPOSITIONS, PROCESSES AND USES |
GB0207624D0 (en) | 2002-04-02 | 2002-05-15 | Cancer Res Ventures Ltd | Chemokine and uses thereof |
CN1665839A (zh) | 2002-04-10 | 2005-09-07 | 应用研究系统Ars股份公司 | Mcp蛋白质的新型拮抗剂 |
JP2003310272A (ja) | 2002-04-26 | 2003-11-05 | Toshio Tanaka | 血管拡張薬応答遺伝子の発現量変化を指標にした血管拡張物質の探索方法 |
EP1511846A4 (en) * | 2002-05-31 | 2007-03-28 | Scegen Pty Ltd | SELF-COAGULATING OR SELF-GOGGING PROTEINS DERIVED FROM A MEMBRANE TRANSLOCATION SEQUENCE |
NZ542784A (en) * | 2002-08-19 | 2008-07-31 | Astrazeneca Ab | Antibodies directed to monocyte chemo-attractant protein-1 (MCP-1) and uses thereof |
CN1435433A (zh) | 2002-08-30 | 2003-08-13 | 龚小迪 | 长效广谱的趋化因子受体抑制物 |
AU2002951346A0 (en) | 2002-09-05 | 2002-09-26 | Garvan Institute Of Medical Research | Diagnosis of ovarian cancer |
AU2003282103A1 (en) | 2002-10-04 | 2004-04-23 | Laboratoires Serono Sa | Novel chemokine-like polypeptides |
WO2004041160A2 (en) * | 2002-10-30 | 2004-05-21 | University Of Kentucky Research Foundation | Methods and animal model for analyzing age-related macular degeneration |
JP2006515747A (ja) * | 2002-11-01 | 2006-06-08 | ジェネンテック・インコーポレーテッド | 免疫関連疾患の治療のための組成物と方法 |
US20040157253A1 (en) * | 2003-02-07 | 2004-08-12 | Millennium Pharmaceuticals, Inc. | Methods and compositions for use of inflammatory proteins in the diagnosis and treatment of metabolic disorders |
WO2004078777A2 (en) | 2003-03-04 | 2004-09-16 | Biorexis Pharmaceutical Corporation | Dipeptidyl-peptidase protected proteins |
US7749714B2 (en) | 2003-03-12 | 2010-07-06 | Rappaport Family Institute For Research In The Medical Sciences | Compositions and methods for diagnosing and treating prostate cancer |
EP1602723A4 (en) | 2003-03-13 | 2007-04-18 | Banyu Pharma Co Ltd | METHOD FOR THE STUDY OF OBESITY AND EXCEPTION |
JP2004307427A (ja) | 2003-04-10 | 2004-11-04 | Kensuke Egashira | 腎虚血再灌流傷害の治療・改善・予防剤 |
EP1473304A1 (de) | 2003-05-02 | 2004-11-03 | BOEHRINGER INGELHEIM PHARMA GMBH & CO. KG | Verfahren zur Herstellung eines N-terminal modifizierten chemotaktischen Faktors |
KR20060009902A (ko) * | 2003-05-05 | 2006-02-01 | 프로비오드룩 아게 | 글루타미닐 및 글루타메이트 사이클라제의 이펙터의 용도 |
EP1620091B1 (en) * | 2003-05-05 | 2010-03-31 | Probiodrug AG | Inhibitors of glutaminyl cyclase |
WO2004113522A1 (en) | 2003-06-18 | 2004-12-29 | Direvo Biotech Ag | New biological entities and the pharmaceutical or diagnostic use thereof |
JP4635255B2 (ja) * | 2003-09-02 | 2011-02-23 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | 抗体医薬 |
AR046594A1 (es) | 2003-10-16 | 2005-12-14 | Applied Research Systems | Usos terapeuticos de variantes de quemoquina |
US20050232923A1 (en) * | 2003-11-05 | 2005-10-20 | Li Yan | Methods and compositions for treating MCP-1 related pathologies |
-
2006
- 2006-08-10 US US11/502,064 patent/US7713521B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-08-10 CN CNA2006800374431A patent/CN101443357A/zh active Pending
- 2006-08-10 EP EP06801106A patent/EP1926747A1/en not_active Withdrawn
- 2006-08-10 MX MX2008002101A patent/MX2008002101A/es active IP Right Grant
- 2006-08-10 CA CA002618951A patent/CA2618951A1/en not_active Abandoned
- 2006-08-10 AU AU2006280004A patent/AU2006280004A1/en not_active Abandoned
- 2006-08-10 WO PCT/US2006/031155 patent/WO2007021807A1/en active Application Filing
- 2006-08-11 JP JP2008526188A patent/JP2009504158A/ja active Pending
- 2006-08-11 KR KR1020087004698A patent/KR20080045158A/ko not_active Application Discontinuation
-
2008
- 2008-02-10 IL IL189414A patent/IL189414A0/en unknown
- 2008-02-18 ZA ZA200801606A patent/ZA200801606B/xx unknown
- 2008-03-11 NO NO20081294A patent/NO20081294L/no unknown
- 2008-06-17 JP JP2008158568A patent/JP2008239633A/ja not_active Withdrawn
-
2009
- 2009-11-18 US US12/621,228 patent/US7972591B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-05-02 US US13/098,641 patent/US8282914B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100172904A1 (en) | 2010-07-08 |
WO2007021807A8 (en) | 2008-06-05 |
JP2009504158A (ja) | 2009-02-05 |
WO2007021807A1 (en) | 2007-02-22 |
KR20080045158A (ko) | 2008-05-22 |
CN101443357A (zh) | 2009-05-27 |
AU2006280004A1 (en) | 2007-02-22 |
IL189414A0 (en) | 2008-06-05 |
MX2008002101A (es) | 2008-04-19 |
US8282914B2 (en) | 2012-10-09 |
ZA200801606B (en) | 2010-07-28 |
CA2618951A1 (en) | 2007-02-22 |
EP1926747A1 (en) | 2008-06-04 |
NO20081294L (no) | 2008-05-09 |
US7713521B2 (en) | 2010-05-11 |
US7972591B2 (en) | 2011-07-05 |
US20070036750A1 (en) | 2007-02-15 |
US20110206669A1 (en) | 2011-08-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8282914B2 (en) | Method for treating atherosclerosis by administering human MCP1 fusions | |
US8524217B2 (en) | MCP1-Ig fusion variants | |
ES2149772T5 (es) | Receptores humanos pf4a y su utilizacion. | |
CA2630062C (en) | Methods for treating graft versus host disease and immune disorders associated with rejection using a soluble ctla4 molecule | |
US20070025990A1 (en) | Methods of administering/dosing CD2 antagonists for the prevention and treatment of autoimmune disorders or inflammatory disorders | |
RU2754957C2 (ru) | Агонисты и антагонисты гибридного рецептора il-1 i типа | |
BR122020010972B1 (pt) | polipeptídeo isolado e de fusão, sua composição farmacêutica e multímero | |
WO2011038149A2 (en) | Methods of treating inflammation | |
US20220144910A1 (en) | DOSING FOR PREVENTION OR TREATMENT OF GRAFT VERSUS HOST DISEASE (GVHD) WITH IL-22 Fc FUSION PROTEINS | |
EP2007815A2 (en) | Mono- and bifunctional molecules with ability to bind to g protein-coupled receptors | |
WO2024140625A1 (zh) | 一种筛选和/或鉴定ngf中的可突变位点的方法及其筛选和/或鉴定ngf突变体的方法 | |
CN118574851A (zh) | 抗pilra抗体、其用途以及相关方法和试剂 | |
WO2021230705A1 (ko) | 신규 재조합 융합단백질 및 그의 용도 | |
WO2024123890A1 (en) | Methods of using light-based chimeric proteins | |
Anderson | The synthesis of biologically interesting pseudopeptides | |
JP2004500105A (ja) | T細胞シグナル伝達のアポリポタンパク質−a−1調節 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090807 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100803 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20110425 |