JP2008229973A - インクリボンカセット及び印刷装置 - Google Patents

インクリボンカセット及び印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008229973A
JP2008229973A JP2007071163A JP2007071163A JP2008229973A JP 2008229973 A JP2008229973 A JP 2008229973A JP 2007071163 A JP2007071163 A JP 2007071163A JP 2007071163 A JP2007071163 A JP 2007071163A JP 2008229973 A JP2008229973 A JP 2008229973A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink ribbon
cassette
storage section
ink
ribbon storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007071163A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4440943B2 (ja
Inventor
Haruo Sato
晴男 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Oki Data Systems Co Ltd
Original Assignee
Oki Data Corp
Oki Data Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Data Corp, Oki Data Systems Co Ltd filed Critical Oki Data Corp
Priority to JP2007071163A priority Critical patent/JP4440943B2/ja
Priority to EP08101814A priority patent/EP1972458B1/en
Priority to CN200810080968.4A priority patent/CN101269591B/zh
Priority to US12/071,972 priority patent/US8770873B2/en
Publication of JP2008229973A publication Critical patent/JP2008229973A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4440943B2 publication Critical patent/JP4440943B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J32/00Ink-ribbon cartridges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J32/00Ink-ribbon cartridges
    • B41J32/02Ink-ribbon cartridges for endless ribbons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J31/00Ink ribbons; Renovating or testing ink ribbons

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

【課題】印刷装置に用いられるインクリボンカセット1において、長寿命化のためにインクリボン3を長くした場合であっても、インクリボン3の重走が発生しないようにする。
【解決手段】インクリボン収納部6のインクリボン3の出口近傍に、走行下流側ほどインクリボン3が通過する幅が狭くなりロワカバ12の堰4aからアッパカバ11の堰4bへと均一に延在する縦堰2を設けるようにした。或いはインクリボン収納部6の下流側のインクリボン走行路25にロワカバ12及びアッパカバ11から突き出た重堰26a、26bを設けるようにした。或いはインクリボン収納部6の入口近傍及び出口近傍に凸部27a、27bを設けるようにした
【選択図】図1

Description

本発明は、インクリボンを収納したインクリボンカセット及び印刷装置に関する。
従来のインクリボンカセットについて図16を用いて説明する。同図に示すように、ドライブギア10と転写ギア7の回転によってインクリボン3を挟持してインクリボン収納部6に取り込み、取り込んだインクリボン3を、ロワカバ12に設けた堰4a及び後述する堰4bにてガイドしながらインクリボン収納部6より1本のインクリボン3として繰り出すようになっている。
図17に示した堰部分の縦断面図のように、堰4aはロワカバ12に設けられており堰4bはアッパカバ11に設けられている。そして、インクリボン3が堰4a、4bにより上下から抑えされながら繰り出されるので、他のインクリボン3が重なって飛び出さないようになっている。(例えば、特許文献1参照)。
実開平5−035327号公報
しかしながら、インクリボンカセット1の寿命を長くするために、インクリボン3の長さを長くする必要がある。図18に示すようにインクリボン3の長さを長くすると、インクリボン収納部6内にて整列されて収納されず、破線部Hに示すようなインクリボン3の乱れや、破線部F2に示すように後ろのインクリボン3が前のインクリボン3を追い越した状態が発生する。
このような状態になると、従来のインクリボンカセット1では、堰4a、4bにてインクリボン3が飛び出さないようにしているが、インクリボン3が引き出されるときの摩擦力により前後のインクリボン3が同時に引き出され、破線部G2に示すように、堰4a、4bを乗り越えてインクリボン3の重走が発生しリボンジャムが発生してしまうという問題があった。
本発明は、前述の課題を解決するため次の構成を採用する。すなわち、ロワカバ、アッパカバを有し、当該カバー内部にインクリボンを折り畳んで収納するインクリボン収納部を設け、当該インクリボン収納部の入口に、前記インクリボンを前記インクリボン収納部に取り込む駆動手段を備え、当該駆動手段により、前記インクリボン収納部の入口より前記インクリボンを取り込み、前記インクリボン収納部の出口からから繰り出すインクリボンカセットにおいて、前記インクリボン収納部の出口近傍に走行下流側ほど横幅が狭くなる縦堰を設けた。
本発明のインクリボンカセット及び印刷装置によれば、インクリボン収納部の出口近傍に走行下流側ほど横幅が狭くなる縦堰を設けたので、長寿命化のためにインクリボンを長くした場合であっても、インクリボンが前記縦堰を越えて重走することを防止することができる。
以下、本発明に係わる実施の形態例を、図面を用いて説明する。図面に共通する要素には同一の符号を付す。
(構成)
まず、実施例1のインクリボンカセット1を搭載する印刷装置15の構成及び外観斜視図を図4及び図5を用いて説明する。
図5は、媒体として例えばスプロケット用紙29をプルアップトラクタ30で矢印A方向に引っ張り上げながら印字ヘッド18で印字を行うボトム・プル方式の印刷装置の外観斜視図を示し、図4は、印刷装置の構成を示す。
図4に示したように、キャリッジアセンブリ16にはインクリボンカセット1が印字ヘッド18を抱き込むように設置されている。プラテン17とキャリッジシャフト14は平行に設けられており、キャリッジシャフト14に摺動可能に取り付けられたキャリッジアセンブリ16は、図示しない駆動源が回転することにより、プラテン17の軸方向である矢印B−B1方向にスペーシングしながら移動する。
印字ヘッド18は、このスペーシングにタイミングを合わせながら駆動され、図5に示すようにリボンガイド31に押圧されてプラテン17に巻き付けられたスプロケット用紙29等の連続紙媒体に印字を行う。
なお、スプロケット用紙29の移動方向の両端にはスプロケット孔29aが等間隔に開けられており、プルアップトラクタ30に設置された図示しないポストと嵌合し、固定されながら矢印A方向に移動していく。
すなわち、印字ヘッド18及びインクリボンカセット1を搭載したキャリッジアセンブリ16が、プラテン17と平行に設けられたキャリッジシャフト14を摺動しながら印字ヘッド18を矢印B−B1方向にスペーシングし、この移動にタイミングを合わせながら、インクリボンカセット1の内側に設けられた図示しない複数のワイヤが矢印A方向に駆動され、インクリボンカセット1内に収納された図示しないインクリボンを介してインパクトされ、スプロケット用紙29に印字が行われる構成となっている。
図6はキャリッジアセンブリのインクリボンカセットの取り込み構成を示す図である。スペースモーター23上からスペースモーターシャフト24が配置され、リボンフィードギアアセンブリ21のリボンギア22に連結される。そしてスペースモーター23からの動力を、複数のギア列20aないし20eを介してリボンドライブギア19に伝動し、リボンドライブギア19を矢印C方向に回転させる。
リボンドライブギア19はインクリボンカセット1のドライブギア10と連結し、ドライブギア10を矢印C方向に回転させることでインクリボンカセット1内に収納された後述するインクリボンを取り込むことになる。インクタンク5にはインクリボンに供給するためのインクが納められている。そして、インクリボンカセット1は、上部の筐体としてアッパカバ11と、下部の筐体としてロワカバ12を設け、外周を覆う構成となっている。なお、インクリボンカセット1の駆動方法については、本発明と直接関係しないので簡略化のためにその詳細な説明は省略する。
図1は実施例1のインクリボンカセットの構成を示す図である。(a)はインクリボンカセットのアッパカバを外した状態の概略図を示し、(b)はインクリボンカセット全体の概略側面図を示している。
図1(a)のインクリボンカセット1は図4に示す印刷装置15に設置されており、その上下部の筐体は図1(b)に示すようにアッパカバ11、ロワカバ12から構成される。
インクリボンカセット1にはインクリボン3と、インクリボン3を折りたたんで収納するインクリボン収納部6と、インクを貯蔵するインクタンク5が設けられている。
インクリボン収納部6の入口には、ドライブギア10とドライブギア10と対向した位置に転写ギア7が設けられており、ドライブギア10及び転写ギア7にてインクリボン3を挟持して巻取ることによりインクリボン3が矢印D方向に移動するようになっている。また、転写ギア7の下方にはスプリング8が設置されており、ドライブギア10に転写ギア7を押し付けるようになっている。
インクタンク5は、その内部に納められたインクをウイック9と転写ギア7を介してインクリボン3へ供給している。
インクリボン収納部6の出口近傍には、インクリボン3が飛び出さないようにするための堰4a及び後述する堰4bが設けられ、更にロワカバ12の外側の側壁の内面にはインクリボン3が重走しないよう縦堰2が設けられている。
図2に縦堰部分の詳細な構成図を示し、図2の(a)にて縦堰部分の拡大図、図2の(b)に縦断面図を示す。縦堰2は、インクリボン収納部6の出口近傍の筐体の下部側壁に走行下流側ほどインクリボン3が通過する横幅が狭くなるようにし、かつ、図2の(b)に示すように、ロワカバ12の堰4aからアッパカバ11の堰4bへと均一に延在するようにしている。
なお、縦堰2の形状は、走行下流側ほどインクリボン3が通過する横幅が狭くなる部分があればよく、凸型の形状などとしてもよい。
また、図3にガイド部周辺の縦断面図を示す。同図に示すように、ロワカバ12の側壁の内面とガイド部13によりインクリボン走行路25の幅を狭めているため、堰4a、4bで上下を押され弧状になって走行してきたインクリボン3だけが通過できる幅となっており、前のインクリボン3を追い越した後ろのインクリボン3の進入を阻止するようになっている。
(動作)
以上の構成により、実施例1のインクリボンカセット及び印刷装置は、以下のように動作する。本動作を図7ないし図9の動作説明図を用いて以下説明する。
まず、図7に示すように、ドライブギア10及び転写ギア7により挟持され取り込まれたインクリボン3は、折りたたみ状態となってインクリボン収納部6に収納される。
しかしながらインクリボン収納部6には隙間Eが発生し、インクリボン3には出口へと押し出される力が働くため、図8の破線部Fに示すように前のインクリボン3を追い越して後ろのインクリボン3が隙間Eに入り込み、その状態でインクリボン3が出口へ運ばれる。
このとき、出口まで運ばれた破線部Fに示すインクリボン3は、繰り出されている1本のインクリボン3との摩擦力で一緒に繰り出されようとするが、破線部Gに示すように、縦堰2に後ろのインクリボン3の先端が突き当たるとともに、縦堰2の傾斜によりインクリボン3が引っ掛かることがないため、堰4a、4bを乗り越えてインクリボン3が重走しない。
また、ロワカバ12及びガイド部13によりインクリボン走行路25を狭めているため、堰4a、4bで上下を押されて弧状になったインクリボン3だけが通過できる幅となっているのでさらに重走を防止することができる。
そして、正常に繰り出されたインクリボン3は、印字ヘッド18によりインパクトされスプロケット用紙29等に印字を行いながらインクリボン収納部26へ収納される。
(実施例1の効果)
以上詳細に述べたように、実施例1のインクリボンカセット及び印刷装置によれば、インクリボン収納部の出口近傍に走行下流側ほど横幅が狭くなる縦堰を設けたので、長寿命化のためにインクリボンを長くした場合であっても、インクリボンが前記縦堰を越えて重走することを防止することができる。
(構成)
実施例2のインクリボンカセット及び印刷装置は、図10に示すように、インクリボン収納部6の下流側のインクリボン走行路25に重堰26a及び後述する重堰26bを設けた構成となっている。
図11に重堰部分の縦断面図を示す。アッパカバ11及びロワカバ12にそれぞれ重堰26b及び重堰26aが突き出た状態で設けられており、その形状はリブ形状となっている。
そして、重堰26a、26b間を通るインクリボン3がインクリボン走行路25の横断方向に張り出すため、より重走したインクリボン3の先端が重堰26a、26b間を通過することを阻止することができる。
また、重堰26a、26bの高さは堰4a、4bの高さより高くしてあるため、確実に重走を阻止する構成になっている。その他の構成は実施例1と同様であるので、簡略化のためにその説明を省略する。
(動作)
以上の構成により、実施例2のインクリボンカセット及び印刷装置は、以下のように動作する。本動作を図12の動作説明図を用いて以下説明する。
ドライブギア10と転写ギア7に挟持されたインクリボン3がインクリボン収納部6に折りたたみ状態で収納されることは実施例1と同様である。
そして、図12に示すように1本のインクリボン3の左側に破線部F1に示すように前のインクリボン3を追い越した後ろのインクリボン3が来ると、各インクリボン3の摩擦力により堰4a、4bを乗り越えて一緒に引き出される。
このとき、重走したインクリボン3の先端部が破線部G1に示す位置に来ると、インクリボン走行路25の縦方向に張り出した重堰26a、26bにインクリボン3の先端が突き当たり、重走したインクリボン3の先端が重堰26a、26bを乗り越えることを阻止する。
さらに、重堰26a、26bの高さは図14に示した堰4a、4bの高さより高くしているため、確実にインクリボン3の重走を阻止することができる。なお、重堰26a、26bの位置まで運ばれるインクリボン3は少ないので、重堰26がインクリボン走行の負荷になることはない。
なお、以上の説明では、重堰26a及び26bを設けるように説明したが、いずれか1つを設けるようにしても勿論よい。
(実施例2の効果)
以上詳細に述べたように、実施例2のインクリボンカセット及び印刷装置によれば、インクリボン収納部の下流側のインクリボン走行路にロワカバ及びアッパカバから突き出た重堰を設けるようにしたので、実施例1と同様、インクリボンの長寿命化のためにインクリボンを長くした場合であってもインクリボンの重走を防止することができる。
(構成)
実施例3のインクリボンカセット1は、図13に示すようにインクリボン収納部6に第1の凸部である凸部27aと、第2の凸部である凸部27bを設けた構成となっている。凸部27a及び凸部27bはロワカバ12の一部であり、インクリボン収納部6の入口近傍と出口近傍にそれぞれ設けられている。
凸部27aは、その形状に沿ってインクリボン3が押されて密着するようになっており、凸部27bは、弱い堰の役目をして出口に押し込まれるインクリボン3の密度を軽減している。そして、インクリボン3を出口に導きやすくするためには同図に示すような湾曲部28を設けた方が良い。
その他の構成は実施例1及び実施例2と同様であるので、簡略化のためにその説明を省略する。
(動作)
以上の構成により、実施例3のインクリボンカセット及び印刷装置は、以下のように動作する。本動作を図14の動作説明図を用いて以下説明する。
ドライブギア10と転写ギア7に挟持されたインクリボン3がインクリボン収納部6に折りたたみ状態で収納されることは実施例1及び実施例2と同様である。
ドライブギア10にて取り込まれたインクリボン3は、インクリボン収納部6の隙間Eに入り込むと、同図に示すように凸部27aの形状に沿ってインクリボン3が押され、破線部Iに示した位置と密着するため、これ以上、隙間にインクリボン3が入り込むことがない。
また、凸部27aの反対側においてもインクリボン3が矢印K方向に押し込まれるため、破線部Jの位置で密着されて、インクリボン3がそれ以上入り込まなくなる。このように次々とインクリボン3が収納されるので、後ろのインクリボン3が前のインクリボン3を追い越して折りたたまれることが少なくなる。
さらに、凸部27bが配置されたことにより弱い堰の役目をして、破線部Lの位置に押し込まれるインクリボン3の密度を軽減し、湾曲部28によりインクリボン3が出口にスムーズに移動するようになっている。
このような構成をとることによりドライブギア10側から堰4a、4b側へとインクリボン3の疎密状態が密疎密疎状態となることにより、堰4a、4b周辺にてインクリボン3の密度が高くならず、インクリボン3を引き出す際の摩擦力を少なくすることができる。
なお、以上の説明では、凸部27a及び凸部27bを2個設けるように説明したが、さらに多くいてもよく、1つ設けるようにしても勿論よい。また、図15に示したロワカバ12の構成のように、インクリボン収納部6にリブ32を設け、リブ32の入口近傍と出口近傍にそれぞれ凸部27a、凸部27bを配置するようにしてもよい。
(実施例3の効果)
以上詳細に述べたように、実施例3のインクリボンカセット及び印刷装置によれば、インクリボン収納部の入口近傍の隙間に第一の凸部を設けたので、後ろのインクリボンが前のインクリボンを追い越して折りたたまれることを少なくすることができ、さらにインクリボン収納部の出口近傍に第2の凸部を設けたので、出口のインクリボンの密度を抑えてインクリボンの繰り出し時の摩擦力を少なくすることができる。その結果、長寿命化のためにインクリボンを長くした場合であっても、インクリボンの重走を防止することができる。
《その他の変形例》
なお実施例1及び実施例2の説明では、インクリボン収納部6に湾曲部28を設けない構成として説明したが、実施例3と同様、湾曲部28を設けるようにすれば、さらにインクリボン3を出口にスムーズに移動させることができる。
以上述べたように、本発明は、インクリボンカセットを用いた印刷装置等に広く用いることができる。
実施例1のインクリボンカセットの構成を示す図である。 実施例1の縦堰部分の詳細な構成を示す図である。 実施例1のガイド部周辺の縦断面図である。 実施例1の印刷装置の概略構成図である。 実施例1の印刷装置の外観斜視図である。 実施例1のキャリッジアセンブリのインクリボンカセットの取り込み構成を示す図である。 実施例1のインクリボンカセットの動作を示す図である。 実施例1のインクリボンカセットの動作を示す図である。 実施例1のインクリボンカセットの動作を示す図である。 実施例2のインクリボンカセットの構成を示す図である。 実施例2の重堰部分の縦断面図である。 実施例2のインクリボンカセットの動作を示す図である。 実施例3のインクリボンカセットの構成を示す図である。 実施例3のインクリボンカセットの動作を示す図である。 実施例3のロワカバの構成を示す図である。 従来のインクリボンカセットの構成を示す図である。 従来の堰部分の縦断面図である。 従来のインクリボンカセットの動作を示す図である。
符号の説明
1 インクリボンカセット
2 縦堰
3 インクリボン
4a、4b 堰
6 インクリボン収納部
11 アッパカバ
12 ロワカバ
15 印刷装置
26a、26b 重堰
27a、27b 凸部

Claims (6)

  1. ロワカバ、アッパカバを有し、当該カバー内部にインクリボンを折り畳んで収納するインクリボン収納部を設け、当該インクリボン収納部の入口に、前記インクリボンを前記インクリボン収納部に取り込む駆動手段を備え、
    当該駆動手段により、前記インクリボン収納部の入口より前記インクリボンを取り込み、前記インクリボン収納部の出口からから繰り出すインクリボンカセットにおいて、
    前記インクリボン収納部の出口近傍に走行下流側ほど横幅が狭くなる縦堰を設けたことを特徴とするインクリボンカセット。
  2. 前記縦堰は前記ロワカバからアッパカバまで延在していることを特徴とする請求項1記載のインクリボンカセット。
  3. ロワカバ、アッパカバを有し、当該カバー内部にインクリボンを折り畳んで収納するインクリボン収納部を設け、当該インクリボン収納部の入口に、前記インクリボンを前記インクリボン収納部に取り込む駆動手段を備え、
    当該駆動手段により、前記インクリボン収納部の入口より前記インクリボンを取り込み、前記インクリボン収納部の出口からから繰り出すインクリボンカセットにおいて、
    前記ロワカバ及びアッパカバの少なくとも一方に、内側方向に突き出たリブ形状の重堰を前記インクリボン収納部出口のインクリボン走行路に設けたことを特徴とするインクリボンカセット。
  4. ロワカバ、アッパカバを有し、当該カバー内部にインクリボンを折り畳んで収納するインクリボン収納部を設け、当該インクリボン収納部の入口に、前記インクリボンを前記インクリボン収納部に取り込む駆動手段を備え、
    当該駆動手段により、前記インクリボン収納部の入口より前記インクリボンを取り込み、前記インクリボン収納部の出口からから繰り出すインクリボンカセットにおいて、
    前記インクリボン収納部の側壁に、凸部を設けたことを特徴とするインクリボンカセット。
  5. 前記凸部は、前記インクリボン収納部の側壁に、前記インクリボン収納部の入口近傍と出口近傍にそれぞれ設けたことを特徴とする請求項4記載のインクリボンカセット。
  6. 請求項1ないし請求項5いずれか記載のインクリボンカセットを搭載したことを特徴とする印刷装置。
JP2007071163A 2007-03-19 2007-03-19 インクリボンカセット及び印刷装置 Active JP4440943B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007071163A JP4440943B2 (ja) 2007-03-19 2007-03-19 インクリボンカセット及び印刷装置
EP08101814A EP1972458B1 (en) 2007-03-19 2008-02-20 Ink ribbon cassette and printing apparatus
CN200810080968.4A CN101269591B (zh) 2007-03-19 2008-02-27 色带盒及打印装置
US12/071,972 US8770873B2 (en) 2007-03-19 2008-02-28 Ink ribbon cassette and printing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007071163A JP4440943B2 (ja) 2007-03-19 2007-03-19 インクリボンカセット及び印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008229973A true JP2008229973A (ja) 2008-10-02
JP4440943B2 JP4440943B2 (ja) 2010-03-24

Family

ID=39557681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007071163A Active JP4440943B2 (ja) 2007-03-19 2007-03-19 インクリボンカセット及び印刷装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8770873B2 (ja)
EP (1) EP1972458B1 (ja)
JP (1) JP4440943B2 (ja)
CN (1) CN101269591B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014046633A (ja) * 2012-09-03 2014-03-17 Fujicopian Co Ltd 印字装置のインクリボンカセット
JP2020142406A (ja) * 2019-03-05 2020-09-10 フジコピアン株式会社 インクリボンカセット

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1024841B (it) * 1974-11-18 1978-07-20 Olivetti Ing C S P A Cartuccia per un nastro inchiostra to senza fine di macchine per ufficio soriventi
US3993182A (en) * 1975-10-14 1976-11-23 Trw Inc. Endless inked ribbon cartridge
DE2551677B2 (de) * 1975-11-18 1978-05-18 Franz Buettner Ag, Egg, Zuerich (Schweiz) Kassette für Schreibband mit Nachtränkeinrichtung
FR2391078A1 (fr) * 1977-05-17 1978-12-15 Cii Honeywell Bull Cartouche de ruban encreur pour machines imprimantes ou analogues
DE2740243A1 (de) 1977-09-07 1979-03-15 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von dialkylcarbonaten
JPS5448715U (ja) 1977-09-10 1979-04-04
IT1159918B (it) * 1978-10-03 1987-03-04 Honeywell Inf Systems Cartuccia a nastro inchiostrato senza fine con cartuccia di reinchiostrazione intercambiabile
JPS5869085A (ja) 1981-10-21 1983-04-25 Brother Ind Ltd リボンカセツト
JPS5892066U (ja) * 1981-12-16 1983-06-22 株式会社リコー 印字装置のリボンカ−トリツジ
JPS6162057A (ja) 1984-09-04 1986-03-29 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 画像形成方法
JPH043824Y2 (ja) 1984-09-26 1992-02-05
US4830524A (en) * 1984-11-20 1989-05-16 Typerite Ribbon Manufacturing Corp. Ribbon cartridge
GB8527594D0 (en) * 1985-11-08 1985-12-11 Data Recording Instr Co Ribbon cassette for printers
GB2184998B (en) * 1986-01-08 1990-03-28 Canon Kk Ink ribbon cassette
IT1187942B (it) * 1986-02-28 1987-12-23 Olivetti & Co Spa Cartucce per nastro inchiostrato con dispositivo di reinchiostrazione
US5083878A (en) * 1988-02-26 1992-01-28 Surti Tyrone N Ribbon cartridge having integral gear supports
US4840503A (en) * 1988-03-31 1989-06-20 International Business Machine Corporation Stuffed chamber ribbon cartridge
JPH0780337B2 (ja) * 1989-06-23 1995-08-30 富士通株式会社 リボンカセット及びそれを使用したプリンタ
JPH0491977A (ja) 1990-08-07 1992-03-25 Oki Electric Ind Co Ltd リインキングカラーリボンカセット及びインクリボン選択機構
JPH0490566U (ja) * 1990-12-25 1992-08-06
JP3424130B2 (ja) 1991-07-30 2003-07-07 豊田工機株式会社 レーザ加工機
US6422771B1 (en) * 1992-01-17 2002-07-23 Stenograph Corporation Disposable ribbon cartridge for shorthand machine
JPH0655822A (ja) * 1992-08-06 1994-03-01 Fujicopian Co Ltd インクリボンカセット
WO1994022673A1 (en) * 1993-04-06 1994-10-13 Ayres David W Disposable ribbon cassette within a reloadable cartridge
US5487615A (en) * 1994-10-28 1996-01-30 Sercomp Corporation Ribbon drive assembly for ribbon cartridge
JPH08174975A (ja) * 1994-12-27 1996-07-09 Fujicopian Co Ltd インクリボンカセット
US5746522A (en) * 1996-12-11 1998-05-05 Ncr Corporation Liquid tank re-inker using ball transfer mechanism
US20080056795A1 (en) * 2006-08-31 2008-03-06 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Ribbon cassette and printer using the ribbon cassette
JP5448715B2 (ja) 2009-10-22 2014-03-19 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014046633A (ja) * 2012-09-03 2014-03-17 Fujicopian Co Ltd 印字装置のインクリボンカセット
JP2020142406A (ja) * 2019-03-05 2020-09-10 フジコピアン株式会社 インクリボンカセット
JP7146337B2 (ja) 2019-03-05 2022-10-04 フジコピアン株式会社 インクリボンカセット

Also Published As

Publication number Publication date
EP1972458B1 (en) 2011-10-12
JP4440943B2 (ja) 2010-03-24
EP1972458A2 (en) 2008-09-24
CN101269591B (zh) 2012-06-13
US20080232889A1 (en) 2008-09-25
EP1972458A3 (en) 2010-07-07
CN101269591A (zh) 2008-09-24
US8770873B2 (en) 2014-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4561830B2 (ja) リボンカートリッジおよび記録装置
US8251507B2 (en) Inkjet recording apparatus
US20050200681A1 (en) Paper discharge mechanism for a printer, and a printer
KR970706129A (ko) 잉크제트 프린터의 카트리지 및 잉크제트 프린터(Cartridge of ink-jet printer and ink-jet printer)
JP4440943B2 (ja) インクリボンカセット及び印刷装置
JP2013166390A (ja) 記録装置
EP0853003B1 (en) Printer
JP2011110812A (ja) 記録装置、及び、記録装置の記録媒体供給構造
JP2010201679A5 (ja)
JP2010253754A (ja) 記録装置
JP6057104B2 (ja) 記録装置
JP2008001069A (ja) プリンタ
JP2014012413A (ja) 記録装置
US20120128398A1 (en) Ink ribbon cartridge and printer
JP2002240380A (ja) 記録装置
JP2011131569A (ja) 記録装置、及び、記録装置の記録媒体供給構造
JP4040032B2 (ja) 熱転写プリンタ
JP2003001884A (ja) プリンタ
JPH04189166A (ja) プリンタ
JP2010240917A (ja) 記録装置
JP2015024605A (ja) 記録装置
JP5959411B2 (ja) プリンタ
JP2018008396A (ja) 搬送機構、および画像形成装置
JP2002192759A (ja) 記録装置の記録ヘッド制御方法及び記録装置
JPS59120487A (ja) インクリボン機構

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090508

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090901

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100107

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4440943

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140115

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350