JP2011110812A - 記録装置、及び、記録装置の記録媒体供給構造 - Google Patents

記録装置、及び、記録装置の記録媒体供給構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2011110812A
JP2011110812A JP2009269397A JP2009269397A JP2011110812A JP 2011110812 A JP2011110812 A JP 2011110812A JP 2009269397 A JP2009269397 A JP 2009269397A JP 2009269397 A JP2009269397 A JP 2009269397A JP 2011110812 A JP2011110812 A JP 2011110812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
recording
roll
recording medium
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009269397A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Kumazaki
昌幸 熊崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2009269397A priority Critical patent/JP2011110812A/ja
Priority to US12/954,566 priority patent/US20110129281A1/en
Priority to CN201010566545.0A priority patent/CN102120389B/zh
Publication of JP2011110812A publication Critical patent/JP2011110812A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • B41J15/04Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles
    • B41J15/042Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles for loading rolled-up continuous copy material into printers, e.g. for replacing a used-up paper roll; Point-of-sale printers with openable casings allowing access to the rolled-up continuous copy material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • B41J15/04Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles
    • B41J15/044Cassettes or cartridges containing continuous copy material, tape, for setting into printing devices

Landscapes

  • Unwinding Webs (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)

Abstract

【課題】連続紙とロール紙の両方を記録媒体として使用可能な記録装置、及び、記録装置における記録媒体供給構造を提供する。
【解決手段】印刷ヘッド43を備えたプリンター本体4と、印刷ヘッド43側へ記録媒体を案内する搬送経路の少なくとも一部を形成する紙案内上45及び紙案内下47と、上記搬送経路にマージナルパンチ孔を備えた連続シート形態の連続紙120を供給するトラクターユニット60を備えた連続紙供給部6と、上記搬送経路を経て搬送される記録紙112がロール状に巻かれたロール紙110を支持するロール紙ホルダー2とを有し、ロール紙ホルダー2は、プリンター本体4の後方側に配置されている連続紙供給部6の上方に配置される。
【選択図】図3

Description

本発明は、記録装置、及び、この記録装置の記録媒体供給構造に関する。
従来、連続紙を記録媒体として使用する記録装置は、連続紙(ファンフォールド紙)を搬送するトラクターを備えている(例えば、特許文献1参照)。
特開平09−226959号公報
ところで、連続紙に記録を行う記録装置としては、例えば、ドットインパクトヘッド、熱転写ヘッド、インクジェットヘッドなどを使用して記録を行うものが知られている。このような記録方式によれば、連続紙に限らず、例えば、ロール紙にも記録を行うことができ、また、実際に様々な種類の記録媒体を使用可能な記録装置のニーズが存在する。
しかしながら、連続紙を使用する場合は、折り畳まれた状態で床などに集積された連続紙を上方に繰り出して供給するのに対し、ロール紙を使用する場合は、ロール状に巻かれたロール自体を記録装置に搭載する。また、連続紙は、マージナルパンチ孔を利用してトラクターで搬送可能であるが、大半のロール紙はマージナルパンチ孔を使用しない形態で搬送しなければならない。このように、記録前の用紙の蓄積方法や搬送方法が全く異なるため、連続紙とロール紙との両方を使用可能な記録装置の実現は困難であった。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、連続紙とロール紙の両方を記録媒体として使用可能な記録装置、及び、記録装置における記録媒体供給構造を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明は、記録ヘッドを備えた記録装置本体と、前記記録ヘッド側へ記録媒体を案内する搬送経路の少なくとも一部を形成するシート案内と、マージナルパンチ孔を備えた連続シート形態の第1記録媒体を前記搬送経路に供給するトラクターユニットを備えた連続シート媒体供給部と、前記搬送経路を経て搬送される第2記録媒体がロール状に巻かれたロール状記録媒体を支持するロール状媒体支持ユニットとを有し、前記ロール状媒体支持ユニットは、前記記録装置本体の後方側に配置されている前記連続シート媒体供給部の上方に配置されることを特徴とする。
本発明によれば、マージナルパンチ孔を備えた連続シート形態の第1記録媒体を供給するトラクターユニットを備えた連続シート媒体供給部を、記録装置本体の後方に配置し、第2記録媒体がロール状に巻かれたロール状記録媒体を支持するロール状媒体支持ユニットを、連続シート媒体供給部の上方に配置することで、連続シート形態の第1記録媒体とロール状に巻かれた第2記録媒体との両方を使用可能で、かつ、設置面積が小さくて済む小型の記録装置を提供できる。
また、本発明は、上記記録装置において、前記ロール状媒体支持ユニットは前記第2記録媒体の厚み方向への移動を所定範囲に規制する出口部を有し、前記ロール状媒体支持ユニットを前記記録装置本体に装着した場合に、前記出口部が、前記搬送経路の入口に対向することを特徴とする。
この構成によれば、ロール状媒体支持ユニットの出口部が搬送経路の入口に対向して設けられ、この出口部では第2記録媒体の厚み方向への移動が所定範囲に規制されるので、ロール状に巻かれた第2記録媒体をスムーズに搬送経路の入口に案内できる。
また、本発明は、上記記録装置において、前記ロール状媒体支持ユニットは、前記ロール状記録媒体から繰り出される前記第2記録媒体の側端を案内するガイド面を有し、前記出口部の側端は、前記第2記録媒体の幅方向の移動を規制する一対のスリット状の開口により構成され、前記第2記録媒体の側端は、前記ロール状記録媒体から繰り出されて前記出口部の開口に達するまで前記ガイド面に当接することを特徴とする。
この構成によれば、ロール状に巻かれた第2記録媒体が、ロール状媒体支持ユニットの出口までガイド面に当接して案内され、第2記録媒体の幅方向の移動を規制する一対のスリット状の開口を通って搬送経路の入口に入るので、ロール状に巻かれた第2記録媒体の直進性を高め、安定した搬送を行う事ができる。
また、本発明は、上記記録装置において、前記ロール状媒体支持ユニットの前部に係止爪が設けられ、この係止爪が、前記記録装置本体の後方に開口した係止溝に係止され、前記ロール状媒体支持ユニットの後部脚台が、前記記録装置本体を収容する本体ケースの平面に載置されることを特徴とする。
この構成によれば、ロール状媒体支持ユニットは、記録装置本体の後方に設けられた係止溝に係止爪が係止されることで水平方向に変位しないよう支持され、記録装置本体を収容する本体ケースの平面に載置されることで、本体ケースによりロール状媒体支持ユニットの荷重が支持される。このため、ロール状に巻かれた第2記録媒体が連続シート形態の第1記録媒体の供給経路に干渉しないように、かつ、第2記録媒体と第1記録媒体とがいずれも搬送経路の入口に案内されるように、第2記録媒体を安定した状態で支持できる。
また、本発明は、上記記録装置において、前記ロール状媒体支持ユニットは、第2記録媒体を支持する支持軸と、前記第2記録媒体を覆うカバーとを備え、前記カバーは後方に開放可能に設けられ、前記記録装置本体の後部に開口した前記係止溝に、前記カバーの後方への開放時に作用するモーメントを受ける受け面を備えたことを特徴とする。
この構成によれば、ロール状媒体支持ユニットは、支持軸により第2記録媒体を支持し、この支持軸に支持された第2記録媒体を覆うカバーを備え、カバーを後方に開放した時に作用するモーメントを、ロール状媒体支持ユニットの前部の係止爪が係止される係止溝の受け面によって受けることができる。これにより、ロール状の記録媒体を、搬送の邪魔にならないよう配置されたカバーで覆うことにより記録媒体の汚れを抑え、トラクターユニットの上方で支持しておくことができる。
また、本発明は、上記記録装置において、前記ロール状媒体支持ユニットの支持軸が、前記後部脚台よりも前方に配置されることを特徴とする。
この構成によれば、ロール状に巻かれた第2記録媒体の荷重が、本体ケースの平面と、ロール状媒体支持ユニットの前部の係止爪が係止される係止溝とに分散して下方から支持される。このため、上記係止溝に、ロール状に巻かれた第2記録媒体の荷重によるモーメントが作用しない。このため、係止溝に、第2記録媒体の荷重によるモーメントとカバーの開放時に作用するモーメントとが同方向に作用することがないので、係止溝への負荷の集中を防止し、耐久性の向上を図ることができる。
また、上記課題を解決するため、本発明は、記録ヘッドを備えた記録装置の記録媒体供給構造において、マージナルパンチ孔を備えた連続シート形態の第1記録媒体を、前記記録ヘッド側へ記録媒体を案内する搬送経路に供給するトラクターユニットを備えた連続シート媒体供給部と、前記搬送経路を経て搬送される第2記録媒体がロール状に巻かれたロール状記録媒体を支持し、前記記録装置本体に着脱可能なロール状媒体支持ユニットとを備え、前記ロール状媒体支持ユニットは、前記記録装置本体の後方側に配置されている前記連続シート媒体供給部の上方に配置されたことを特徴とする。
本発明によれば、マージナルパンチ孔を備えた連続シート形態の第1記録媒体を供給するトラクターユニットを備えた連続シート媒体供給部を、記録装置本体の後方に配置し、第2記録媒体がロール状に巻かれたロール状記録媒体を支持するロール状媒体支持ユニットを、連続シート媒体供給部の上方に配置することで、連続シート形態の第1記録媒体とロール状に巻かれた第2記録媒体との両方を使用可能で、かつ、設置面積が小さくて済む小型の記録装置を提供できる。
本発明によれば、連続シート形態の記録媒体とロール状に巻かれた記録媒体との両方を使用可能で、かつ、設置面積が小さくて済む小型の記録装置を提供できる。
本発明の実施形態に係るプリンターの外観斜視図である。 プリンターの上面カバーを外した状態の斜視図である。 プリンターの側断面視図である。 プリンターのロール紙ホルダーを外した状態を示す外観斜視図である。 ロール紙ホルダーにロール紙を収容した状態を示す斜視図である。 ロール紙ホルダーの斜視図である。 ロール紙ホルダーの斜視図である。 ロール紙ホルダーを下方から見た斜視図である。 ロール紙ホルダーの取付状態を示す一部破断側面図である。 セパレーターを装着したプリンターの斜視図である。 セパレーターをスライドさせた状態のプリンターの斜視図である。 セパレーターをスライドさせた状態のプリンターの斜視図である。
以下、図面を参照して本発明の実施形態について説明する。
図1は、本発明を適用した実施形態に係るプリンター1の外観斜視図であり、図2はプリンター1の本体ケース10の上面カバー11を外した状態を示す斜視図であり、図3はプリンター1の側断面視図である。図3中には、ロール紙ホルダー2から供給される記録紙112の搬送経路を符号P1で示し、連続紙供給部6により供給される連続紙120の搬送経路を符号P2で示す。
プリンター1は、本体ケース10と、この本体ケース10に載置されたロール紙ホルダー2(ロール状媒体支持ユニット)とを備え、ロール紙ホルダー2内に収容されたロール紙110から繰り出される記録紙112(第2記録媒体)、及び、本体ケース10の後方から供給される連続紙120(第1記録媒体)に、文字や画像を印刷(記録)する記録装置である。本実施形態のプリンター1は、記録ワイヤーを突出させて連続紙120及び記録紙112にインクを付着させてドットを形成するドットマトリクスプリンターである。記録紙112は、例えば普通紙で構成される長尺の用紙であり、ロール状に巻かれてロール紙110(ロール状記録媒体)としてロール紙ホルダー2にセットされる。また、連続紙120は、いわゆるファンフォールド紙と呼ばれる連続帳票であり、一枚紙または複写紙のいずれであってもよい。連続紙120は、プリンター1の外側において、例えば図3に示すようにプリンター1よりも下方に蓄積されており、後述する連続紙供給部6(連続シート媒体供給部)の動作によりプリンター1の内部に引き込まれる。
プリンター1では、記録媒体として記録紙112と連続紙120のいずれか一方を選択して印刷することができ、後述する操作により印刷対象を記録紙112から連続紙120へ、或いはその逆へ切り替えることができる。
印刷後の記録紙112または連続紙120(以下、記録紙112と連続紙120とを総称して記録媒体という)は、ロール紙ホルダー2の前端部の近傍に開口する排紙口14から上向きに排出され、ロール紙ホルダー2の前面に形成された排紙ガイド23に沿って支持される。この排紙口14には、排出された記録媒体をカットするための鋸刃状のカッター15が配置されている。
本体ケース10の上面には、プリンター1の動作に係る設定やリセット等の各種操作を行うためのスイッチ、及び、プリンター1の動作状態を示すLED等を備えた表示・操作部13が設けられている。また、本体ケース10の左側面には、プリンター1の電源をオン/オフする電源スイッチ38(図12)が設けられている。
本体ケース10には、印刷ヘッド43を備えたプリンター本体4が収容され、本体ケース10の上面に着脱可能に設けられた上面カバー11を開くことで、プリンター本体4へのアクセスが可能である。プリンター本体4(記録装置本体)は、本体下部に位置するベースフレーム17と、このベースフレーム17に固定された左右一対のサイドフレーム18、19とからなるフレームに各部を取り付けて構成される。右サイドフレーム18と左サイドフレーム19との間には、プラテン41、キャリッジガイド軸49、押圧ローラー50、従動ローラー51、排紙ローラー52、排紙補助ローラー56、トラクター駆動軸61及びトラクターガイド軸62等が掛け渡されており、プラテン41及びトラクター駆動軸61は、右サイドフレーム18に取り付けられた搬送モーター(図示略)によって回転駆動される。
ローラー形状に形成されたプラテン41の前方には、キャリッジガイド軸49に沿って往復走査されるキャリッジ42が配置され、キャリッジ42にはプラテン41に対向するように、ワイヤー(図示略)を突出させる印刷ヘッド43が搭載されている。
プリンター本体4には、右サイドフレーム18及び左サイドフレーム19により支持されるステーショナリー形式のインクリボンカートリッジ44が取り付けられている。キャリッジ42には、印刷ヘッド43の先端とプラテン41との間に位置するようにリボンガイドが取り付けられ、このリボンガイドにはインクリボンカートリッジ44から引き出されたインクリボン(図示略)が通される。
プラテン41の側面には、印刷ヘッド43のワイヤーの突出力を受ける弾性体が配されており、印刷ヘッド43のワイヤーが、インクリボン及び記録媒体を介してプラテン41の弾性体に向けて打突されることにより、記録媒体の印刷面に、文字や画像を構成する多数のドットを形成する。
プラテン41は、搬送モーター(図示略)の駆動力によって回転する。プラテン41の下方には、プラテン41の側面に沿った湾曲面を有する紙案内下47が配置され、この紙案内下47の上流側に、紙案内上45が配置され、紙案内下47と紙案内上45とによって、ロール紙ホルダー2から供給される記録紙112及び連続紙供給部6から供給される連続紙120がプリンター本体4に入り込む用紙入口48(入口)が構成されている。用紙入口48は、プリンター本体4において記録紙112及び連続紙120が搬送される搬送経路の入口である。なお、図3に示す構成では紙案内上45と紙案内下47とが別体として構成され、上下に対向して配置されているが、紙案内上45と紙案内下47とが一体となって、搬送経路を構成してもよい。ここで、紙案内上45及び紙案内下47はシート案内に相当する。
また、紙案内下47の用紙入口48側の端には、記録紙112または連続紙120の進入を検出するスイッチ式の紙検出器53が配置され、この紙検出器53の検出状態に基づいて、後述する制御基板57がプリンター1の動作を制御する。
用紙入口48には、プラテン41に対向して案内する押圧ローラー50が配置されている。記録媒体は押圧ローラー50とプラテン41とに挟まれて、紙案内下47の曲面とプラテン41との間に送られる。押圧ローラー50は、様々な厚みの記録媒体をプラテン41との間に確実に挟めるように、プラテン41に向けて付勢されている。
紙案内下47には、搬送モーター(図示略)の駆動力によってプラテン41とともに回転する従動ローラー51が配置され、この従動ローラー51とプラテン41とに挟まれて、記録媒体は印刷ヘッド43に向けて搬送される。
プラテン41に巻き付くように搬送された記録媒体は、キャリッジ42の手前で紙押さえ45によりプラテン41の側面に押し付けられる。紙押さえ45は、記録媒体をプラテン41に押し付けて、印刷位置における記録媒体の浮き上がりを防止する。印刷ヘッド43により印刷された記録媒体はプラテン41により上方に搬送され、プラテン41の上方に設置された排紙ローラー52と、この排紙ローラー52に対向して配置された排紙補助ローラー56との間に挟まれて上方に送られ、排紙口14から排出される。排紙補助ローラー56は、様々な厚みの記録媒体を排紙ローラー52の間に挟めるように、排紙ローラー52に向けて付勢されている。これら排紙ローラー52及び排紙補助ローラー56によって、記録媒体は、排紙口14から上方に出てから排紙ガイド23に沿って送られる。
また、プラテン41の軸は本体ケース10の外部に設けられた紙送りノブ46に連結されており、この紙送りノブ46を手動で回すことにより、プラテン41を回転させて記録媒体を順方向または逆方向に移動できるようになっている。
プリンター本体4の下部には、プリンター1の各部を制御する制御基板57と、電源スイッチ38(図12)の操作にオン/オフされ、本体ケース10背面に設けられた電源コネクター39(図12)から供給される交流電源に基づいて制御基板57へ直流電源を供給する電源基板59とが収容されている。制御基板57は、通信ケーブル58(図9)を介してホストコンピューター等の外部機器に接続され、この外部機器から受信したコマンドやデータ、及び、表示・操作部13が備えるスイッチの操作に基づいて、プラテン41及びトラクター駆動軸61を回転させる搬送モーター(図示略)、キャリッジ42を走査させるキャリッジ駆動モーター(図示略)、印刷ヘッド43等を制御し、印刷動作や紙送り動作を実行し、その動作状態に対応して表示・操作部13が備えるLEDの点灯制御を行う。
図4は、プリンターのロール紙ホルダー2を外した状態の外観斜視図である。
この図4及び図3に示すように、プリンター本体4の後方に連続紙供給部6が配設されている。連続紙供給部6は、上述のように左右のサイドフレームに掛け渡されるトラクター駆動軸61及びトラクターガイド軸62と、これらの軸61、62に挿通され、プリンター1の幅方向に移動可能な左右一対のトラクターユニット60とを備え、プリンター本体4の後方において本体ケース10に収容される。トラクターユニット60には無端形状のベルトが巻き付くように設けられ、このベルトに立設された複数のピン64が連続紙120の側端に形成されたマージナルパンチ孔に嵌合した状態でトラクターカバー65が閉じられると、ピン64とトラクターカバー65により連続紙120が挟まれて保持される。この状態で、トラクター駆動軸61が回転してベルト63を駆動することにより、連続紙120がプリンター本体4に向けて供給される。連続紙供給部6の後端部には、連続紙120が入り込む給紙口67が開口し、給紙口67の下部には、下方から供給される連続紙120を受ける給紙受け部材66が配置される。
また、図3に示すように、ロール紙ホルダー2は、本体ケース10の上に載置されるホルダー本体20と、ロール紙110を支持する支持軸24と、支持軸24に支持されたロール紙110を覆うロール紙カバー21(カバー)とを備えて構成される。ロール紙110は、図3に示すように中空の芯部111を有しており、この芯部111に支持軸24を貫通させることで、ロール紙110がロール紙ホルダー2に支持される。なお、芯部111の大きさは、図3に示すように芯部111の内径が支持軸24の外径より大幅に大きくなるような場合もあるし、芯部111の内径が支持軸24の外径とほぼ等しくなる場合もあるが、これらの場合のいずれも同じようにロール紙110をロール紙ホルダー2で支持できる。
支持軸24の一端は、ホルダー本体20の外まで貫通しており、その端にはロール紙巻き取りノブ25が取り付けられている。ロール紙巻き取りノブ25はロール紙ホルダー2の外側に露出し、手動で回転可能である。このロール紙巻き取りノブ25を回転させることにより、ロール紙110を回転させ、ロール紙のたるみを取ったり、後述するようにプリンター本体4から戻された記録紙112を巻き取ったりすることができる。
ロール紙ホルダー2に収容されたロール紙110からは、図3中に符号P1で示すように、ロールの下部で巻きが解かれて記録紙112が前方に引き出されて、用紙入口48に引き込まれる。ロール紙ホルダー2の内部には、記録紙112をいったん上向きに湾曲させるため、上向きに凸となった屈曲部26が設けられており、記録紙112は、屈曲部26を乗り越えて湾曲して用紙入口48に達する。また、ロール紙ホルダー2の内部において、屈曲部26と用紙入口48との間の上方には収容空間27が形成される。収容空間27は、いったん用紙入口48からプリンター本体4内部に引き込まれた記録紙112を巻き戻した場合に、巻き戻された分を収容するための空間である。
このように構成されるプリンター1は、ロール紙ホルダー2により供給される記録紙112、または、連続紙供給部6により供給される連続紙120のいずれかを、伝達切替レバー16(図4参照)を操作することにより選択的に記録媒体として使用し、文字や画像等を印刷することが可能である。図4の伝達切替レバー16を手前側すなわちプリンター1の前側に倒すと、搬送モーター(図示略)の動力によるプラテン41の回転がトラクター駆動軸61に伝達されて、トラクター駆動軸61はプラテン41と同期して回転されるとともにプラテン41にロール紙を押圧している押圧ローラー50を下方に押し下げ、押圧ローラー50をプラテン41から離間させる。また、伝達切替レバー16を後方側に倒すと、押圧ローラー50は再びプラテン41を圧接するとともに、トラクター駆動軸61への回転力の伝達が遮断され、プラテン41のみが回転されるようになり、連続紙供給部6によって連続紙120が搬送されないよう構成されている。本実施の形態では、右サイドフレーム18に設けられた輪列機構(図示略)において、搬送モーター(図示略)によって回転され且つ移動可能に支持されている可動平歯車が、伝達切替レバー16の操作により移動され、トラクター駆動軸61に取り付けられている平歯車と噛合したり噛合しなかったりする構成となっている。
そして、図3に示すように、記録紙112がロール紙ホルダー2からプリンター本体4に供給される出口、及び、連続紙供給部6が連続紙120をプリンター本体4に供給する出口は、いずれも用紙入口48に対向している。このため、プリンター本体4の構成は、記録紙112と連続紙120に共通して使用できるので、印刷を行う機構を記録媒体の種類毎に変える必要がない。
記録媒体を記録紙112から連続紙120へ、或いはその逆に切り替える場合には、印刷ヘッド43の位置またはその先まで搬送されている記録媒体を、用紙入口48に向けて逆向きに搬送する、逆送り動作が実行される。
この逆送り動作は、制御基板57の制御によって搬送モーター(図示略)を逆転させることにより、プラテン41及びトラクター駆動軸61を逆回転させて、行うこともできる。具体的には、表示・操作部13のスイッチの操作によって逆送り動作が指示された場合に、制御基板57は、搬送モーターを所定量だけ逆回転させる。記録紙112の場合、排紙口14または印刷ヘッド43の位置にあった記録媒体の先端は、プラテン41が逆回転することにより押圧ローラー50の位置まで戻される。その後、ロール紙巻き取りノブ25を回転させて収容空間27に引き込まれた記録紙112をロール紙110に巻き取り、記録紙112の先端部を後述するロール紙出口20C(図8)よりもロール紙ホルダー2の内側に位置させ、連続紙120の搬送の障害にならないようにする。
一方、連続紙120の場合は、プラテン41及びトラクター駆動軸61が逆回転することにより逆送りされる。この逆送りは、連続紙120の先端部が紙検出器53によって検出された後、先端部が、トラクターユニット60までの間で記録紙112の搬送の障害とならない位置に達するまでの所定搬送量のみ行われる。この位置で連続紙120を停止させると、連続紙120がトラクターユニット60に装着されている状態が保たれる。このため、再び連続紙120を使用したい場合はトラクター駆動軸61を回転させるだけで連続紙120をプラテン41側に搬送できるので、改めてトラクターユニット60に連続紙120をセットする必要がなく便利である。なお、連続紙120を連続紙供給部6から外したい場合は更にトラクター駆動軸61を逆回転すればよい。
また、プリンター1が停止した状態で、紙送りノブ46を手動で逆方向に回転させることにより、記録媒体を逆送りすることも可能である。この場合も、記録媒体の先端は押圧ローラー50の直前の位置まで戻される。押圧ローラー50の前まで戻された記録媒体は手動で引き戻すことができ、記録紙112を逆送りした場合は、ロール紙ホルダー2のロール紙巻き取りノブ25を回転させてロール紙110を回転させ、記録紙112を巻き取ればよい。また、プリンター1においては搬送モーター(図示略)の逆転または紙送りノブ46の操作により、プラテン41と連動して、連続紙供給部6のトラクター駆動軸61が逆回転する。このため、連続紙120を逆送りした場合には、トラクター駆動軸61の逆回転によって、連続紙120をトラクターユニット60の位置まで戻すことができる。
このようにして、記録紙112または連続紙120のうち一方を、少なくとも用紙入口48の手前まで戻すことで、他方の記録媒体を用紙入口48からプリンター本体4に送り込み、印刷を行うことができる。このため、プリンター1では、簡単な作業によって、記録紙112と連続紙120とを切り替えて使用できる。
図5は、ロール紙ホルダー2の斜視図であり、ロール紙110を収容した状態を示している。また、図6及び図7は、ロール紙110を取り外した状態の斜視図である。図8は、ロール紙ホルダー2を下方から見た斜視図である。
これらの図に示すように、ロール紙ホルダー2は、ホルダー本体20の底部に立設された固定ガイド板28と、固定ガイド板28に対向して立設された可動ガイド板29とを有し、これら固定ガイド板28と可動ガイド板29との間にロール紙110を収容する。固定ガイド板28は、ロール紙ホルダー2の左側に固定された平板状部材であり、その一方の平面であるガイド面28Dがロール紙110及びロール紙110から繰り出された記録紙112の側端に当接する。可動ガイド板29は、ロール紙110及びロール紙110から繰り出された記録紙112の側端に接する平面であるガイド面29F(図8)を有し、ロール紙110の幅に合わせて移動される。印刷実行時には、ロール紙110の両側端に固定ガイド板28のガイド面28Dと可動ガイド板29のガイド面29Fとが接するか、或いは近接した状態に調整される。図6は、可動ガイド板29を固定ガイド板28側に寄せた状態を示し、図7は可動ガイド板29を固定ガイド板28から離した状態を示す。
ロール紙ホルダー2は、ガイド面28Dとガイド面29Fとによって、ロール紙110及びロール紙110から繰り出された記録紙112の両側端をガイドする。これにより、記録紙112の引き出し時及び巻き戻し時に、記録紙112の両側端の幅方向への移動が規制されるので、記録紙112の直進性を向上させることができる。
なお、固定ガイド板28のガイド面28D及び可動ガイド板29のガイド面29Fは、完全な平面でなくてもよい。すなわち、ロール紙110の側面に接する部分と、ロール紙出口20Cへ記録紙112を案内する部分とを含む全ての部分が平面である必要はなく、記録紙112の側端に当接して記録紙112を案内できる構成であれば、凹部があってもよい。この場合、凹部の位置、形状およびサイズが、この凹部に記録紙112が引っかからず、記録紙112のスキューを生じさせないものであればよい。また、記録紙112に接する位置に凹部があっても、凹部の縁が滑らかな斜面や曲面で構成されるなど、凹部への記録紙112の引っかかりを防止できる構成となっていればよい。
支持軸24の一端は、上述のようにホルダー本体20の外に位置するロール紙巻き取りノブ25に連結されており、このロール紙巻き取りノブ25の近傍において、支持軸24には大径の支持円盤部24Aが形成されている。支持円盤部24Aの径は支持軸24の他の部分よりも大きく、ロール紙ホルダー2の左側に位置する固定ガイド板28には、支持円盤部24Aの径に対応した大径の軸受け部28Aが形成され、軸受け部28Aに固定ガイド板28が嵌合する。支持軸24の他の部分より大径の支持円盤部24Aを軸受け部28Aにより支持する構成としたのは、支持円盤部24Aの外周と軸受け部28Aとの摩擦を高めることにより、支持軸24に、より大きな回転時の抵抗を与えるためである。この抵抗により、記録紙112がプリンター本体4に向けて引き出される際に、ロール紙110が空転して余剰の記録紙112の巻きが解かれることがなく、記録紙112のたるみを防止できる。
また、支持軸24の他端を支持する可動ガイド板29は、ホルダー本体20の底面に対して略垂直に立設され、その基部にはホルダー本体20の底面に重なる平面部29Bを有している。可動ガイド板29は、ロール紙ホルダー2の右側に位置し、支持軸24の軸方向にスライド可能で、かつ、任意のスライド位置に止めることが可能である。
詳細には、可動ガイド板29は、ホルダー本体20の幅方向における所定範囲で左右にスライド移動可能であり、このスライド移動可能な範囲において、ホルダー本体20の底面には、リブ20Aと、多数の歯を有する係止部材20Bとがスライド方向に延設されている。可動ガイド板29の平面部29Bの裏面には、リブ20Aに係合する溝(図示略)と、係止部材20Bの歯に噛み合う歯が形成された係止部(図示略)とが形成されており、この係止部が係止部材20Bから外れるように平面部29Bを浮かせることで、可動ガイド板29は、支持軸24の軸方向に自在にスライド可能となる。また、平面部29Bの裏面の係止部を係止部材20Bの歯に噛み合わせることで、可動ガイド板29の移動は規制され、その位置で可動ガイド板29を固定できる。
支持軸24は、支持円盤部24Aを除いて、ロール紙110の芯部111を貫通可能な一様な径となっており、可動ガイド板29に形成された軸受け部29Aに嵌合して支持される。支持軸24は、可動ガイド板29が移動可能な全範囲において軸受け部29Aに接する部分が、全周に平滑な曲面を有する円柱形状の円柱部24Bとなっており、可動ガイド板29をスライドさせる際の抵抗が軽減されている。また、円柱部24Bを除く部分、すなわち軸受け部29Aに接しない部分には肉盗み24Cが形成され、円柱部24Bの軸中心はくり抜かれて肉盗み穴24Dが形成され、軽量化と材料の節約が図られている。また、肉盗み24Cを設けることにより支持軸24の表面が粗くなるため、支持軸24と芯部111との滑りが抑制されるので、ロール紙110の不要な回転によるたるみの発生を防止できる、ロール紙巻き取りノブ25を回転させた場合のロール紙110の空転を抑えられる等の利点が得られる。
また、ホルダー本体20には、上述したように記録紙112を湾曲させるための屈曲部26が設けられ、この屈曲部26に連なるように、可動ガイド板29には屈曲部29Cが形成されている。このため、記録紙112の幅方向の両端に屈曲部26と屈曲部29Cとが位置して、記録紙112を確実に湾曲させることができる。また、屈曲部26は固定ガイド板28の基部に一体に形成されており、屈曲部29Cは可動ガイド板29の基部に一体に形成されているので、固定ガイド板28と屈曲部26との間や、可動ガイド板29の基部と屈曲部29Cとの間に記録紙112が入り込んでしまうことがない。従って、記録紙112が折れたり曲がったりすることなく、記録紙112を確実に湾曲させることができる。
さらに、固定ガイド板28の前端には前板部28Bが形成され、前板部28Bの下端は開口してスリット状の開口28Cを構成する。また、可動ガイド板29の前端には前板部29Dが形成されており、前板部29Dの下端は開口して、スリット状の開口29Eを構成する。図8に詳細に示すように、開口28Cの一端は固定ガイド板28によって閉止され、他端側は開放されている。また、開口29Eの一端は可動ガイド板29により閉止され、他端すなわち固定ガイド板28側の端は開放されている。そして、これら開口28Cと開口29Eとは連通して、記録紙112の幅にほぼ等しい横長のロール紙出口20Cを構成する。
記録紙112は開口28Cと開口29Eとを通ってロール紙ホルダー2からプリンター本体4に送り出され、少なくとも記録紙112の両側端部は、開口28Cと開口29Eとによって、それぞれ、上下に移動しないよう規制される。このため、記録紙112は屈曲部26及び屈曲部29Cを乗り越えた後で、ロール紙出口20Cの開口28C、29Eを通るために下方に導かれ、図3に示したように湾曲して用紙入口48に至る。
また、ロール紙ホルダー2のロール紙カバー21は、ヒンジ22を介してホルダー本体20に回動可能に取り付けられ、プリンター1の後方に向かって上に開くことが可能であり、ロール紙カバー21を開いた状態ではロール紙110が露出して、ロール紙110を着脱可能となる。ロール紙カバー21を閉じた状態では、ロール紙カバー21によりロール紙110が覆われ、ロール紙カバー21の先端は図3に示すように排紙口14の内部に達するので、ロール紙110への汚れの付着を抑制できる。
図9は、ロール紙ホルダー2の取付状態を示す一部破断側面図である。
以下、この図9と図4〜図8を参照して、プリンター1におけるロール紙ホルダー2の取付構造について説明する。
図5〜図8に示すように、ホルダー本体20の前部の側端面31、31には、それぞれ、側方に突出する略円柱形状の係止爪32、32が立設されている。
また、図4に示すように、本体ケース10の上面には、プリンター本体4の後方において左右一対の係止溝入口54A、54Aが開口している。係止溝入口54A、54Aは、本体ケース10の両側端部に位置しており、これら係止溝入口54A、54Aにはロール紙ホルダー2の側端面31、31を挿入可能である。
図9に示すように、プリンター本体4の右サイドフレーム18には、係止溝入口54Aの下方に位置して、斜め前方に傾斜した下向きの係止溝54が形成されている。係止溝入口54Aから側端面31を挿入すると、係止溝54に係止爪32が入り込み、係止溝54の底部で係止爪32を介してロール紙ホルダー2の前部の荷重が支持される。
また、図示はしないが、本体ケース10の左サイドフレーム19においても同様に、係止溝入口54Aの下方に係止溝54が形成され、この係止溝54に係止爪32が入り込んでロール紙ホルダー2の荷重を支持する。
このように、ロール紙ホルダー2の前部では、左右一対の係止爪32、32が両サイドフレーム18、19に設けられた係止溝54、54に係止されることで、ロール紙ホルダー2がプリンター本体4に支持される。
また、図4に示すように、本体ケース10の後部の両側端には、それぞれ連続紙供給部6の上方に位置する平面55が設けられ、これら平面55、55の各々に、凹部55Aが形成されている。
これに対し、ホルダー本体20の後部には、図5〜図8に示すように、幅方向に突出する左右一対の脚台33、33(後部脚台)が設けられている。これら脚台33、33は、本体ケース10に設けられた一対の平面55、55に載置される。
ロール紙ホルダー2の左右に設けられた一対の脚台33の各々には、その下面に、図8及び図9に示すように下方に突出する係止爪34が立設され、この係止爪34は、ロール紙ホルダー2を平面55に載置した状態で、左右各々の凹部55Aに嵌合している。係止爪34は、背面が切り立った尖状に形成され、凹部55Aの後端に背面を接している。脚台33の下面には、係止爪34の後方にシート状の弾性体35が貼付され、この弾性体35が平面55に接する。
このため、ロール紙ホルダー2の後部においては、脚台33、33が平面55、55に接することによりロール紙ホルダー2の荷重を支持する。また、脚台33、33の下面に設けられた係止爪34、34が凹部55A、55Aに嵌り合って、ロール紙ホルダー2が水平方向に移動しないよう規制されるので、プリンター1の動作時にもロール紙ホルダー2が移動しないよう強く支持できる。
また、平面55、55には、脚台33、33の下面に配設されたシート状の弾性体35、35が接するため、平面55、55の表面の損傷を防止できる、弾性体35、35の摩擦係数が高いためにロール紙ホルダー2の水平方向への移動をより強く規制できる、プリンター1の動作時の振動が弾性体35、35により吸収されるため記録紙112のたるみの発生等を防止できる、等の効果が得られる。
また、ロール紙ホルダー2のヒンジ22は脚台33よりも後方に位置しているため、図9に示すようにロール紙ホルダー2を本体ケース10に載置した状態では、ロール紙カバー21を開放すると、ロール紙カバー21の重心が後方に移動することで、脚台33を中心として図中時計回りのモーメントが発生する。このモーメントは係止爪32から係止溝54の上側の端面54Bに対して作用するが、本実施形態の構成では、係止溝54が斜め前方に下る溝として形成されているので、係止溝54の端面54Bは、上記モーメントに対してほぼ直交する。つまり、端面54Bが上記モーメントを受ける受け面として機能する形状となっているので、上記のモーメントが作用しても係止爪32が係止溝54から離脱することがない。これにより、ロール紙ホルダー2を本体ケース10に搭載した状態で、ロール紙カバー21を開閉しても、ロール紙ホルダー2は安定した状態で支持される。
また、図9に示すように、ロール紙ホルダー2の支持軸24は脚台33、33よりも前に位置しているので、ロール紙110の荷重が脚台33、33より前にある。このため、ロール紙110の荷重は、平面55、55と係止溝54、54とに分散して下方から支持されるので、ロール紙110の荷重によって係止溝54に図中時計回りの回転モーメントが作用することがない。これにより、ロール紙110の荷重に起因して、係止溝54、54に、ロール紙カバー21の開放時に作用するモーメントと同方向のモーメントが作用することがないため、ロール紙110を安定した状態で支持できるとともに、係止溝54、54への負荷の集中を防止して耐久性の向上を図ることができる。
以上のように構成されるプリンター1において、ロール紙ホルダー2は本体ケース10に対して着脱可能であり、ロール紙ホルダー2を装着しないでプリンター1による印刷を行うことも可能である。
図10は、ロール紙ホルダー2を取り外し、セパレーター70を装着したプリンター1の斜視図である。また、図11及び図12は、セパレーター70をスライドさせた状態のプリンター1の斜視図であり、図11は前面側から見た斜視図であり、図12は背面側から見た斜視図である。
図10に示すように、セパレーター70は、連続紙供給部6の上方を覆うように本体ケース10に取り付けられる。図4に示したように、ロール紙ホルダー2を装着しない状態では、本体ケース10に形成された開口から連続紙供給部6が露出し、セパレーター70は、この本体ケース10の開口を覆う蓋体となる。
ロール紙ホルダー2が装着されていない状態では、プリンター1は、連続紙120を記録媒体として印刷を実行する。ここで、ロール紙ホルダー2が装着されていないために、排紙ガイド23が無いので、排紙口14から排出される連続紙120は、セパレーター70の上に沿ってプリンター1の後方へ向けて送られる。その一方で、プリンター1の外部からは、プリンター1後部の給紙口67に連続紙120が供給され、この連続紙120はセパレーター70の下を通るように連続紙供給部6により搬送される。このため、ロール紙ホルダー2を取り外した状態であっても、セパレーター70によってプリンター1に供給される連続紙120と、プリンター1から排出される連続紙120とを分離することで、連続紙120のジャムを防止できる。
また、セパレーター70の上面には指かけ部71が設けられ、この指かけ部71に指をかけてセパレーター70を後方にスライドさせることが可能である。
図10に示す状態ではセパレーター70が最も前方に位置しており、図11及び図12に示す状態ではセパレーター70が最も後方に位置している。
これら図11及び図12に示す状態では、セパレーター70と排紙口14との間が開いている。そして、この開口からは、図12に示すように用紙入口48が露出しており、上方からプリンター本体4へ記録媒体が進入可能である。また、この開口の両側端には係止溝入口54A、54Aが開口しており、ロール紙ホルダー2が備える係止爪32、32(図8)を、両サイドフレーム18、19に形成された係止溝54、54に挿入可能である。さらに、本体ケース10の平面55、55に形成された凹部55A、55Aも露出している。従って、図11及び図12に示すように、セパレーター70を後方にスライドさせることで、セパレーター70を装着したまま、ロール紙ホルダー2を本体ケース10の上に取り付けることができる。セパレーター70とロール紙ホルダー2の両方を本体ケース10に装着した場合、ロール紙ホルダー2に収容されたロール紙110から記録紙112を繰り出して供給することも、プリンター1の後方から連続紙120を供給することも可能であり、これら記録紙112、連続紙120への印刷が可能となる。
また、セパレーター70は、図10に示す位置、及び、図11、12に示す位置の両方で本体ケース10から外れないように係止され、その中間の位置にセパレーター70をスライドさせると、本体ケース10から取り外し可能となる。このため、セパレーター70を容易に着脱可能にするとともに、印刷を行える状態、すなわちロール紙ホルダー2が装着されていない状態、及び、ロール紙ホルダー2が装着された状態の両方で、セパレーター70の脱落を防止できる。
以上のように、本発明を適用した実施形態に係るプリンター1によれば、ロール紙ホルダー2は、両サイドフレーム18、19に設けた係止溝54に係止爪32が係止されることでプリンター本体4に連結され、連続紙供給部6は、両サイドフレーム18、19に掛け渡されたトラクター駆動軸61及びトラクターガイド軸62を介してプリンター本体4に連結されて、一体としてプリンター1を構成する。このプリンター1は、印刷ヘッド43を備えたプリンター本体4と、印刷ヘッド43側へ記録媒体を案内する搬送経路の少なくとも一部を形成する紙案内上45及び紙案内下47と、搬送経路に、マージナルパンチ孔を備えた連続シート形態の連続紙120を供給するトラクターユニット60を備えた連続紙供給部6と、搬送経路を経て搬送される記録紙112がロール状に巻かれたロール紙110を支持するロール紙ホルダー2とを有し、ロール紙ホルダー2が、プリンター本体4の後方側に配置されている連続紙供給部6の上方に配置されるので、連続紙120と記録紙112との両方を使用可能で、かつ、設置面積が小さくて済む小型のプリンター1を提供できる。
また、ロール紙ホルダー2のロール紙出口20Cが用紙入口48に対向して設けられ、このロール紙出口20Cでは記録紙112の厚み方向への移動が所定範囲に規制されるので、ロール状に巻かれた記録紙112をスムーズにプリンター本体4の用紙入口48に案内し、プリンター本体4の内部に置いて搬送できる。これにより、記録紙112を安定して搬送できる。また、用紙入口48には、連続紙供給部6の出口も対向しているので、用紙入口48から先のプリンター本体4の構成を、2種類の記録媒体としての記録紙112及び連続紙120に共通して使用できる。これにより、プリンター本体4の構成を記録媒体の種類毎に変える必要がないので、プリンター1のさらなる小型化及び低コスト化が可能である。
さらに、ロール紙ホルダー2は、ロール紙110から繰り出される記録紙112の側端を案内するガイド面28D、29Fを有し、ロール紙出口20Cの側端は、記録紙112の幅方向の移動を規制する一対のスリット状の開口28C、29Eにより構成され、記録紙112の側端は、ロール紙110から繰り出されてロール紙出口20Cの開口28C、29Eに達するまでガイド面28D、29Eに当接する。これにより、記録紙112がロール紙ホルダー2の出口までガイド面28D、29Eにより案内され、スリット状の開口28C、29Eを通って用紙入口48に入るので、ロール状に巻かれた記録紙112の直進性を高め、安定した搬送を行う事ができる。
そして、ロール紙ホルダー2の前部に係止爪32が設けられ、この係止爪32が、プリンター本体4の後方に開口した係止溝54に係止され、ロール紙ホルダー2の後部脚台が、プリンター本体4を収容する本体ケース10の平面55、55に載置されるので、ロール紙ホルダー2が、プリンター本体4の後方に設けられた係止溝54に係止爪32が係止されることで水平方向に変位しないよう支持され、プリンター本体4を収容する本体ケース10の平面55、55に載置されることで、本体ケース10によりロール紙ホルダー2の荷重が支持される。このため、ロール状に巻かれた記録紙112が連続シート形態の連続紙120の供給経路に干渉しないように、かつ、記録紙112と連続紙120とがいずれも用紙入口48に案内されるように、記録紙112を安定した状態で支持できる。
また、ロール紙ホルダー2の脚台33、33の下面に形成された係止爪34、34が、平面55、55に形成された凹部55A、55Aに嵌合するので、ロール紙ホルダー2の水平方向への移動がより強く規制される。
また、ロール紙ホルダー2はロール紙110を覆うロール紙カバー21を備えているため、ロール紙110の汚損を防止できる。さらに、このロール紙カバー21を開放した場合には係止爪32、32に対して時計回りのモーメントが発生するが、係止溝54、54は、このモーメントを受ける受け面としての端面54B、54Bを有しているため、ロール紙カバー21を開閉しても安定してロール紙ホルダー2を支持できる。
なお、上記実施形態は本発明を適用した一具体例を示すものであり、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、上記実施形態においては、ワイヤーを突出させて記録媒体にドットを形成するドットマトリクスプリンターを例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、サーマルラインヘッドにより記録媒体に熱を与えて文字や画像を記録するサーマルプリンター、或いは、インクを記録媒体に噴射して記録を行うインクジェットプリンターやレーザープリンターにも本発明を適用可能である。また、記録紙112及び連続紙120はプリンターの記録方式に適していれば特に限定されず、ドットマトリクスプリンターにおいては普通紙や複写紙とすることができ、サーマルプリンターにおいては一色または多色の感熱紙を用いることができ、インクジェットプリンターにおいては普通紙の他に表面にコーティングが付された用紙を用いることができ、紙に代えて合成樹脂製のシートを用いることも可能である。
また、上記実施形態においては、ロール紙ホルダー2の前端部に設けた係止爪32が係止溝入口54Aから係止溝54へ下方に入り込んで係止される構成を例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、水平方向に前方に延びる係止溝に、係止爪を、プリンター本体4の後方から差し入れて係止させる構成としてもよく、また、係止溝54が途中で折れ曲がった構成としてもよく、このいずれの場合も上記と同様の効果が得られる。さらに、上記実施形態では、係止爪32が円柱形状であり、係止爪34が尖状に形成されたものとしたが、本発明はこれに限定されるものではなく、係止爪32、34の先端に鉤状部を設けてもよいし、係止爪32の先端に径の大きい部分を設けて、係止溝54からより脱落しにくい構成としてもよい。さらには、プリンター本体4側に突出する突出部を設けて、この突出部と係合する溝をロール紙ホルダー2側に設けてもよい。さらにまた、プリンター本体4の各部、本体ケース10、ロール紙ホルダー2のホルダー本体20やロール紙カバー21を構成する材料は任意であり、一部に透光性の材料を用いて、例えばロール紙ホルダー2に収容されたロール紙110の残量を目視で確認できるようにしてもよいし、その他、ロール紙カバー21とホルダー本体20との接合部を密閉構造としてもよく、プリンター1の細部構成については本発明の趣旨を逸脱しない範囲で任意に変更可能である。
1…プリンター(記録装置)、2…ロール紙ホルダー(ロール状媒体支持ユニット)、4…プリンター本体(記録装置本体)、6…連続紙供給部(連続シート媒体供給部)、10…本体ケース、21…ロール紙カバー(カバー)、20C…ロール紙出口(出口部)、24…支持軸、28…固定ガイド板、28D…ガイド面、29…可動ガイド板、29F…ガイド面、32…係止爪、33…脚台(後部脚台)、34…係止爪、35…弾性体、45…紙案内上(シート案内)、47…紙案内下(シート案内)、48…用紙入口(記録媒体入口)、54…係止溝、54B…端面(受け面)、55…平面、55A…凹部、60…トラクターユニット、70…セパレーター、110…ロール紙(ロール状記録媒体)、112…記録紙(第2記録媒体)、120…連続紙(第1記録媒体)。

Claims (7)

  1. 記録ヘッドを備えた記録装置本体と、
    前記記録ヘッド側へ記録媒体を案内する搬送経路の少なくとも一部を形成するシート案内と、
    マージナルパンチ孔を備えた連続シート形態の第1記録媒体を、前記搬送経路に供給するトラクターユニットを備えた連続シート媒体供給部と、
    前記搬送経路を経て搬送される第2記録媒体がロール状に巻かれたロール状記録媒体を支持するロール状媒体支持ユニットとを有し、
    前記ロール状媒体支持ユニットは、前記記録装置本体の後方側に配置されている前記連続シート媒体供給部の上方に配置されることを特徴とする記録装置。
  2. 前記ロール状媒体支持ユニットは前記第2記録媒体の厚み方向への移動を所定範囲に規制する出口部を有し、前記ロール状媒体支持ユニットを前記記録装置本体に装着した場合に、前記出口部が、前記搬送経路の入口に対向することを特徴とする請求項1記載の記録装置。
  3. 前記ロール状媒体支持ユニットは、前記ロール状記録媒体から繰り出される前記第2記録媒体の側端を案内するガイド面を有し、
    前記出口部の側端は、前記第2記録媒体の幅方向の移動を規制する一対のスリット状の開口により構成され、
    前記第2記録媒体の側端は、前記ロール状記録媒体から繰り出されて前記出口部の開口に達するまで前記ガイド面に当接することを特徴とする請求項1または2記載の記録装置。
  4. 前記ロール状媒体支持ユニットの前部に係止爪が設けられ、この係止爪が、前記記録装置本体の後方に開口した係止溝に係止され、
    前記ロール状媒体支持ユニットの後部脚台が、前記記録装置本体を収容する本体ケースの平面に載置されることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の記録装置。
  5. 前記ロール状媒体支持ユニットは、前記第2記録媒体を支持する支持軸と、前記第2記録媒体を覆うカバーとを備え、前記カバーは後方に開放可能に設けられ、前記記録装置本体の後部に開口した前記係止溝に、前記カバーの後方への開放時に作用するモーメントを受ける受け面を備えたことを特徴とする請求項4記載の記録装置。
  6. 前記ロール状媒体支持ユニットの支持軸が、前記後部脚台よりも前方に配置されることを特徴とする請求項5記載の記録装置。
  7. 記録ヘッドを備えた記録装置の記録媒体供給構造において、
    マージナルパンチ孔を備えた連続シート形態の第1記録媒体を、前記記録ヘッド側へ記録媒体を案内する搬送経路に供給するトラクターユニットを備えた連続シート媒体供給部と、
    前記搬送経路を経て搬送される第2記録媒体がロール状に巻かれたロール状記録媒体を支持し、前記記録装置本体に着脱可能なロール状媒体支持ユニットとを備え、
    前記ロール状媒体支持ユニットは、前記記録装置本体の後方側に配置されている前記連続シート媒体供給部の上方に配置されたことを特徴とする記録装置の記録媒体供給構造。
JP2009269397A 2009-11-27 2009-11-27 記録装置、及び、記録装置の記録媒体供給構造 Pending JP2011110812A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009269397A JP2011110812A (ja) 2009-11-27 2009-11-27 記録装置、及び、記録装置の記録媒体供給構造
US12/954,566 US20110129281A1 (en) 2009-11-27 2010-11-24 Recording device and recording medium supply mechanism for a recording device
CN201010566545.0A CN102120389B (zh) 2009-11-27 2010-11-26 记录装置及记录装置的记录介质供给结构

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009269397A JP2011110812A (ja) 2009-11-27 2009-11-27 記録装置、及び、記録装置の記録媒体供給構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011110812A true JP2011110812A (ja) 2011-06-09

Family

ID=44069031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009269397A Pending JP2011110812A (ja) 2009-11-27 2009-11-27 記録装置、及び、記録装置の記録媒体供給構造

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20110129281A1 (ja)
JP (1) JP2011110812A (ja)
CN (1) CN102120389B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5959408B2 (ja) * 2012-11-07 2016-08-02 シチズンホールディングス株式会社 プリンタ
CN106739556A (zh) * 2017-01-09 2017-05-31 宁波精芯科技有限公司 便携式高速热敏打印机
JP6911898B2 (ja) * 2019-09-30 2021-07-28 大日本印刷株式会社 熱転写印画装置及び反転ユニット
CN112297661B (zh) * 2020-10-30 2022-08-02 佛山市超国达科技有限公司 一种印制电子喷墨打印机
US11642900B1 (en) 2021-10-26 2023-05-09 Icertify Llc Printer adapters for holding fanfolds of media and systems and methods thereof

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5557487A (en) * 1978-10-25 1980-04-28 Nippon Koku Kk Printing device
JP2671631B2 (ja) * 1991-04-06 1997-10-29 東レ株式会社 プリンタの用紙搬送装置
EP0620118B1 (en) * 1993-03-24 1997-11-19 Seiko Precision Inc. Printer having continuous sheet supply mechanism and cut sheet supply mechanism
JP3347498B2 (ja) * 1993-12-30 2002-11-20 キヤノン株式会社 記録装置
JP3248449B2 (ja) * 1997-04-23 2002-01-21 株式会社寺岡精工 プリンタ
DE60006320T2 (de) * 1999-07-09 2004-09-16 Seiko Epson Corp. Lastpuffervorrichtung für einen Drucker
JP4033211B2 (ja) * 2003-03-27 2008-01-16 セイコーエプソン株式会社 プリンタ
JP4333367B2 (ja) * 2004-01-06 2009-09-16 ブラザー工業株式会社 ロールシートホルダ及びテープ印刷装置
US8282296B2 (en) * 2006-11-14 2012-10-09 Telecom Italia S.P.A. Printer and extractable module therefor
CA2685565A1 (en) * 2007-05-04 2008-12-11 Stexley-Brake, Llc Shipping and packing tape dispenser and mount

Also Published As

Publication number Publication date
CN102120389B (zh) 2013-01-16
CN102120389A (zh) 2011-07-13
US20110129281A1 (en) 2011-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7410315B2 (en) Paper discharge mechanism for a printer, and a printer
US8277134B2 (en) Printer with cutter
US8157462B2 (en) Operating mechanism for a printer cover, and a printer
JP2007261754A (ja) ロール状媒体支持装置及び記録装置
US20080277851A1 (en) Rolled medium supporting device for supporting both ends of rolled medium and recording apparatus having the rolled medium supporting device
JP5621294B2 (ja) ロール紙プリンター及びロール紙プリンターのカバー開閉方法
JP5549231B2 (ja) 印刷装置
JP2022173641A (ja) サーマルプリンタ
JP2011110812A (ja) 記録装置、及び、記録装置の記録媒体供給構造
JPH10291707A (ja) ウエッブロール及びウエッブロール収納カセット
JP2011110813A (ja) 記録装置、及び、記録装置の記録媒体供給構造
US20110170928A1 (en) Roll paper supply device and printing device having the same
JP2007261086A (ja) ロール状媒体支持装置及び記録装置
US8465124B2 (en) Carriage guide mechanism and a printer
JP2011131569A (ja) 記録装置、及び、記録装置の記録媒体供給構造
JP5089343B2 (ja) 印字装置における用紙切断補助構造
JP2011115966A (ja) 記録装置、及び、記録装置の記録媒体供給構造
JP2007062977A (ja) 排出媒体受け装置及び記録装置
JP4775646B2 (ja) プリンタ
JPH11208046A (ja) インクジェットプリンタの記録紙押さえ機構
JP5585049B2 (ja) プリンタ
JP2010202305A (ja) 記録紙ガイド機構およびロール紙プリンター
JP2005015066A (ja) 連続記録媒体の両面記録方法、両面記録機構及び記録装置
JP2006036542A (ja) ウエッブロール収納カセット
JP2007176017A (ja) 搬送機構及びそれを備えた記録装置