JP2008212239A - 内視鏡 - Google Patents

内視鏡 Download PDF

Info

Publication number
JP2008212239A
JP2008212239A JP2007050631A JP2007050631A JP2008212239A JP 2008212239 A JP2008212239 A JP 2008212239A JP 2007050631 A JP2007050631 A JP 2007050631A JP 2007050631 A JP2007050631 A JP 2007050631A JP 2008212239 A JP2008212239 A JP 2008212239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
endoscope
holding
section
main body
bending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007050631A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Maruyama
幸司 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Priority to JP2007050631A priority Critical patent/JP2008212239A/ja
Priority to US12/037,523 priority patent/US20080208002A1/en
Priority to US12/037,512 priority patent/US20080207998A1/en
Publication of JP2008212239A publication Critical patent/JP2008212239A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2476Non-optical details, e.g. housings, mountings, supports
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00039Operational features of endoscopes provided with input arrangements for the user
    • A61B1/00042Operational features of endoscopes provided with input arrangements for the user for mechanical operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00147Holding or positioning arrangements
    • A61B1/0016Holding or positioning arrangements using motor drive units
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/005Flexible endoscopes
    • A61B1/0051Flexible endoscopes with controlled bending of insertion part
    • A61B1/0052Constructional details of control elements, e.g. handles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/005Flexible endoscopes
    • A61B1/0051Flexible endoscopes with controlled bending of insertion part
    • A61B1/0057Constructional details of force transmission elements, e.g. control wires

Abstract

【課題】挿入部、特に挿入部の先端部上に物品が置かれること、或いは作業者等によって踏まれること等によって、先端部に内蔵されている光学レンズ、撮像素子、或いは発光素子等が破損する不具合を防止する内視鏡を提供すること。
【解決手段】内視鏡2は、操作部24から延出する可撓性を有する細長な挿入部20を備え、操作部24には把持部27が備えられている。そして、操作部24には挿入部20の先端側部である先端部21又は湾曲部22等を保持するための保持部である保持孔33が設けられている。
【選択図】図2

Description

本発明は、操作部から挿入部が延出される内視鏡に関する。
内視鏡は、医療用分野及び工業用分野において広く利用されている。医療用分野において使用される内視鏡は、細長な挿入部を体腔内に挿入することによって、体腔内の臓器を観察すること、必要に応じて挿通チャンネルを介して体腔内に処置具を挿入することによって各種処置や検査を行うことができる。
一方、工業用分野において使用される内視鏡は、細長な挿入部をジェットエンジン内、工場の配管等に挿入することによって、被検部位の傷の有無、或いは腐蝕等の有無の観察、或いは各種修理等を行うことができる。
工業用の内視鏡装置は、例えば先端に、撮像レンズ、CCD等の撮像素子、及びLED等の発光素子を有する撮像ユニットを配設した細長の挿入部を有する内視鏡と、該内視鏡が接続される装置本体とにより構成されるのが一般的である。
例えば、特許文献1には、内視鏡を把持する使用者の腕への負担を軽減し、挿入部の捩り操作や湾曲部の湾曲操作を自在に行える把持性及び操作性に優れた内視鏡装置が示されている。
特許文献1の内視鏡装置において、作業者は、特許文献1の図19に示すように装置本体4Aを身につけた状態で内視鏡を取り扱うこと、或いは特許文献1の図20に示すように装置本体4Aを作業机90等の面上に載置した状態で内視鏡を取り扱うことが可能である。
特開2006−142039号公報
しかしながら、内視鏡による作業を一旦中断するとき、作業者は、内視鏡装置を作業机上、或いは地面、床面等に放置する。つまり、内視鏡装置である装置本体及び内視鏡は、作業机、或いは床面等に置かれる。装置本体及び内視鏡が作業机に置かれた場合、挿入部、或いはユニバーサルコード上に、誤って工具等の物品が置かれる虞れがある。一方、装置本体及び内視鏡が床面等に置かれた場合には、挿入部、或いはユニバーサルコード上に、誤って物品が置かれる虞れがあると共に、誤って作業者等によって挿入部或いはユニバーサルコードが踏まれる虞れ、蹴飛ばされる虞れがある。
そして、挿入部の先端部が踏まれた場合、或いは挿入部が蹴飛ばされて先端部が例えば壁面等に衝突した場合、先端部に備えられている光学レンズ、撮像素子、或いは発光素子が破損する虞れがあった。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、挿入部、特に挿入部の先端部上に物品が置かれること、或いは作業者等によって踏まれること等によって、先端部に内蔵されている光学レンズ、撮像素子、或いは発光素子等が破損する不具合を防止する内視鏡を提供することを目的としている。
本発明の内視鏡は、操作部から延出する可撓性を有する細長な挿入部を備え、前記操作部に把持部を備える内視鏡であって、
前記操作部に前記挿入部の先端側部を保持する保持部を設けている。
この構成によれば、挿入部の先端部或いは湾曲部を操作部に設けられた保持部に保持させることによって、先端部が作業机面上に直に置かれること、床面等に直に置かれること、及び操作部から遠く離れた場所に放置されることが防止される。
本発明によれば、挿入部、特に挿入部の先端部上に物品が置かれること、或いは作業者等によって踏まれること等によって、先端部に内蔵されている光学レンズ、撮像素子、或いは発光素子等が破損する不具合を防止する内視鏡を実現することができる。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
図1乃至図8は本発明の一実施形態にかかり、図1は内視鏡とモニタを備えた装置本体とで構成された内視鏡装置を説明する図、図2は内視鏡の操作部の構成を説明する斜視図、図3は操作部の正面図、図4は保持部材の他の構成例を説明する図、図5は操作部に保持部を備える内視鏡の作用を説明する図、図6は保持部の他の構成例である角溝を備えた保持部材を説明する図、図7は保持部の別の構成例であるV字溝を備えた保持部材を説明する図、図8は3つの角溝を備えた保持部材を説明する図である。
図1に示すように内視鏡装置1は、内視鏡2と、該内視鏡2が電気的に接続される装置本体3とを備えて構成されている。
内視鏡2は、挿入部20の先端部21に光学レンズ、撮像素子(不図示)、光学素子等を内蔵したバッテリ駆動型の例えば工業用内視鏡である。装置本体3は、撮像素子の駆動及びこの撮像素子から出力される画像信号から映像信号を生成する画像処理部、この画像処理部から出力される映像信号を受けて内視鏡画像を表示する表示装置であるモニタ4、光学素子、モニタ4等に電力を供給するバッテリ(不図示)を備えて構成されている。
装置本体3は例えば箱状であって、モニタ4は装置本体3を構成する外装筐体5に蝶番(不図示)等を介して固定されている。本実施形態において、モニタ4は開閉自在であって、閉状態においては画像表示面4aを有するモニタ面4bの裏面が、外装筐体5の図1中に背面側に配置される構成になっている。
符号6はカバーであり、内視鏡装置1が未使用の際には画像表示面4aを覆って保護する。符号7は脚部であり、例えばNBR等のゴムにより形成され、外装筐体5の角部に取り付けられる。装置本体3は、脚部7を地面、床面等に置いて、例えば閉状態のモニタ4の画像表示面4aを地面に対して略鉛直に配置させた縦置き、或いは閉状態のモニタ4の画像表示画面4aを地面に対して略平行に配置させた横置きが可能である。
内視鏡2は、細長で可撓性を有する挿入部20と、この挿入部20の基端部に連設する操作部24と、この操作部24から延出する可撓性を有するユニバーサルコード29とを備えて構成されている。挿入部20は、先端側から先端部21、例えば上下左右方向に湾曲自在な湾曲部22及び可撓性を有する可撓管部23を連設して構成されている。ユニバーサルコード29内には発光素子から延出された電気ケーブル(不図示)、撮像素子の駆動制御信号或いはこの撮像素子で光電変換した画像信号を伝送する信号ケーブル(不図示)等が内挿している。
図1、図2に示すように操作部24は、操作部本体25と、操作ワイヤ配設部26と、把持部27と、側部構成部28L、28Rとを備えて構成されている。操作部本体25の天面(上面ともいう)には湾曲部22を湾曲動作させる操作指示手段である湾曲操作指示レバー(以下、湾曲レバーと略記する)30が設けられている。
湾曲レバー30は、傾倒方向及び傾倒角度を変化させる傾倒操作を行うことによって挿入部20内及び操作部24内に挿通されている図示しない牽引部材を移動させて、湾曲部22を所望の方向に所望の湾曲量だけ湾曲させる。湾曲レバー30が直立状態のとき、湾曲部22は、略直線状になるように構成されている。
操作ワイヤ配設部26は操作部本体25の正面下面側から突設している。操作ワイヤ配設部26の先端面からは挿入部20が延出している。操作ワイヤ配設部26の長手軸と、該挿入部20の挿入軸とは略同軸、換言すれば略一致している。これに対して、把持部27は操作部本体25の背面上面側から突設している。把持部27の長手軸は、挿入部20の挿入軸とは異なる軸を有している。言い換えれば、把持部27の長手軸と挿入部20の挿入軸とは、軸同士が一致しない、即ち、不一致な軸として構成されている。
本実施形態において、湾曲レバー30は把持部27の先端側に位置している。操作部本体25の背面下面側からはユニバーサルコード29が延出している。
側部構成部28Lは、挿入部20側から操作部24を構成する操作部本体25の正面部31を正面視したとき、操作部本体25の左側面部に設けられている。これに対して、側部構成部28Rは操作部本体25の右側面部に設けられている。図3に示すように側部構成部28L、28Rの下面28dを例えば床面8との当接面にしたとき、操作部24は、湾曲レバー30が床面8に略直交して立設する縦置きになる。
これに対して、側部構成部28Lの側面28s又は側部構成部28Rの側面28sを床面8との当接面にしたとき、操作部24は、湾曲レバー30が床面8に略平行な横置きになる。
操作部本体25の正面部31には、挿入部20を保持する保持部を備えた保持部材32が設けられている。保持部材32は、操作部本体25に対して別体であって、例えば、接着剤、ネジ等によって該操作部本体25に一体的に固定される。この固定状態において、図3中の上側である保持部材32の上端側は、操作部本体25の天面から所定量、突出して設けられ、湾曲レバー30を保護するガード部材を兼ねている。
操作部本体25の天面から突出する保持部材32の上端側部中央には保持部となる保持孔33が形成されている。保持孔33の内径は、挿入部20の外径より所定寸法だけ大きく形成されており、保持孔33に挿入部20の先端側部である先端部21、湾曲部22、或いは可撓管部23の先端側が挿通されることによって、該挿入部20が保持部材32によって保持されて、該挿入部20の先端部21が空間上に配置される。
なお、本実施形態においては、保持孔33を保持部材32の上端側部中央に形成するとしている。しかし、保持孔33の形成位置は、上端側部中央に限定されるものではなく、操作部24を横置きにしたとき側部構成部28Lの側面28sと操作部本体25の上部左側面とで構成される図3の二点鎖線に示す第1の当接線34と、側部構成部28Rの側面28sと操作部本体25の上部右側面とで構成される第2の当接線35との間で、かつ操作部本体25の外表面から所定距離、離間した位置であればよい。
このため、保持部材32の形状も図に示す形状に限定されるものではなく、例えば図4に示すような略T形状等であってもよい。また、本実施形態においては保持部を有する保持部材32を、操作部本体25に対して別体としているが、操作部本体25に突出部を設け、その突出部に保持部を設ける構成であってもよい。
上述のように構成した内視鏡2の作用を説明する。
本実施形態の内視鏡装置1の内視鏡2を使用して行っていた内視鏡検査を一旦中断するとき、作業者は、内視鏡装置1、即ち、装置本体3と内視鏡2とを例えば床面8上に縦置きにする。その後、作業者は、内視鏡2を構成する挿入部20の先端部21又は湾曲部22を、例えば湾曲レバー30側から保持部材32の保持孔33に挿通する。
すると、図5に示すように挿入部20にストレスを与えることなく、該挿入部20が保持部材32に保持される。このとき、挿入部20の先端部21及び湾曲部22は、操作部24の近傍であって、床面8から離れた空間中に配置される。このため、先端部21、或いは湾曲部22の上に、誤って物品が置かれる不具合、及び作業者等の靴によって踏まれる不具合、蹴飛ばされる不具合が解消される。
また、装置本体3の近傍に、操作部24を配置させることによって、挿入部20が全長に渡って装置本体3近傍に配置されて、該挿入部20を構成する可撓管部23が作業者等の靴によって踏まれる不具合、蹴飛ばされる不具合が防止される。
さらに、作業中において、内視鏡装置1を持ち運ぶとき、可撓管部23の先端側を保持孔33に挿通する。すると、挿入部20の先端部21が作業者の手近に配置されて、移動中に先端部21が床や壁等にぶつかる不具合が防止される。
このように、操作部に挿入部の先端側部を保持するための保持部を設け、その保持部に挿入部を挿通して配置させることによって、操作部を床上等に置いたときに、挿入部を構成する先端部及び湾曲部が床面上に這わされることを防止して、該先端部及び湾曲部に誤って負荷がかけられて破損する不具合を未然に防止することができる。
なお、本実施形態においては保持部を保持孔としているが、保持部は孔に限定されるものではなく、例えば図6に示すように保持部材32に挿入部20が配置可能な角溝36を形成するようにしてもよい。角溝36の開口側には挿入部20の表面に傷を付けることを防止する曲面或いは傾斜面で構成された面取りを設けられている。また、図7に示すように保持部材32に挿入部20が配置可能なV字溝37を形成するようにしてもよい。さらに、図8に示すように保持部材32Bの上辺、左辺、及び右辺にそれぞれ挿入部20を配置可能な例えば角溝36a、36b、36cを形成するようにしてもよい。この構成においては、操作部24を縦置きにしたときには挿入部20は溝36aに配置され、操作部24を横置きにしたときには挿入部24は溝36b又は溝36cの何れか一方に配置される。そして、保持部を構成する溝は角溝、V字溝に限定されるものではなく、U字溝、半円溝等の凹部である。
ところで、図9に示すように操作部24を構成する操作部本体25の背面側には、湾曲ロックノブ38が設けられている。湾曲ロックノブ38は、図9の矢印方向に移動可能であり、矢印方向に移動させて該湾曲ロックノブ38を図10に示す位置に移動させたとき、挿入部20に備えられている湾曲部22の湾曲形状はそのときの湾曲状態に保持する機能を有している。したがって、ユーザーが、湾曲レバー30を適宜操作して、湾曲部22を所望する形状に湾曲させたとき、湾曲ロックノブ38を図10に示す固定位置に移動させることによって、該湾曲部22の湾曲形状は所望の形状で保持される。言い換えれば、湾曲ロックノブ38が固定位置に配置されている状態において、ユーザーが湾曲レバー30を操作しても、湾曲部22は湾曲することなく、そのときの湾曲形状に維持される。
図10に示すように湾曲ロックノブ38には、固定位置に移動されていることをユーザーに告知する告知部39が備えられている。告知部39には例えば固定位置に配置されていることをユーザーに告知する「LOCK」等の文字、或いは固定位置に配置されていることをユーザーに告知する着色が施されている。本実施形態において、告知部39は、湾曲ロックノブ38と操作部本体25の上面25uとの間の間隙を小さく設定して、ユーザーの指が間隙内に侵入して、挟まれることを防止する、指挟み防止部を兼ねている。
なお、図9は操作部に備えられた湾曲ロックノブを説明する図、図10は湾曲ロックノブの備える告知部の作用を説明する図である。
図11は把持部を構成する把持部基端部を説明する図である。
図11に示すように把持部27は、基端側に外形が左右方向に大形に変化する把持基端部27Eを備えている。把持基端部27Eは、ユーザーの手指及び手のひらで把持される把持部27より突出して形成されており、ユーザーの手から把持部27が抜け落ちることを防止する鍔の機能を有している。また、把持基端部27Eは、把持部27を把持する際の支持部の機能を有しており、把持部基端部27Eの側面外形変化部40に手のひらの側面の一部を当てつけておくことによって、良好な把持性を得て、長時間の保持を容易にしている。
尚、本発明は、以上述べた実施形態のみに限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変形実施可能である。
図1乃至図8は本発明の一実施形態にかかり、図1は内視鏡とモニタを備えた装置本体とで構成された内視鏡装置を説明する図 内視鏡の操作部の構成を説明する図 操作部の正面図 保持部材の他の構成例を説明する図 操作部に保持部を備える内視鏡の作用を説明する図 保持部の他の構成例である角溝を備えた保持部材を説明する図 保持部の別の構成例であるV字溝を備えた保持部材を説明する図 3つの角溝を備えた保持部材を説明する図 操作部に備えられた湾曲ロックノブを説明する図 湾曲ロックノブの備える告知部の作用を説明する図 把持部を構成する把持部基端部を説明する図
符号の説明
1…内視鏡装置 2…内視鏡 20…挿入部 24…操作部 25…操作部本体
26…操作ワイヤ配設部 27…把持部 30…湾曲レバー 32…保持部材
33…保持孔(保持部)

Claims (4)

  1. 操作部から延出する可撓性を有する細長な挿入部を備え、前記操作部に把持部を備える内視鏡において、
    前記操作部に前記挿入部の先端側部を保持する保持部を設けたことを特徴とする内視鏡。
  2. 前記保持部は、前記操作部に設けられる保持部材に形成される孔部であることを特徴とする請求項1に記載の内視鏡。
  3. 前記保持部は、前記操作部に設けられる保持部材に形成される凹部であることを特徴とする請求項1に記載の内視鏡。
  4. 前記保持部は、前記操作部の天面に備えられる湾曲指示手段より挿入部延出方向前方に位置して、かつ操作部の一側面と他側面との間の範囲内に設けられることを特徴とする請求項2又は請求項3に記載の内視鏡。
JP2007050631A 2007-02-28 2007-02-28 内視鏡 Pending JP2008212239A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007050631A JP2008212239A (ja) 2007-02-28 2007-02-28 内視鏡
US12/037,523 US20080208002A1 (en) 2007-02-28 2008-02-26 Endoscope
US12/037,512 US20080207998A1 (en) 2007-02-28 2008-02-26 Endoscope apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007050631A JP2008212239A (ja) 2007-02-28 2007-02-28 内視鏡

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008212239A true JP2008212239A (ja) 2008-09-18

Family

ID=39716694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007050631A Pending JP2008212239A (ja) 2007-02-28 2007-02-28 内視鏡

Country Status (2)

Country Link
US (2) US20080208002A1 (ja)
JP (1) JP2008212239A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011062250A (ja) * 2009-09-15 2011-03-31 Olympus Corp 内視鏡装置
WO2023210223A1 (ja) * 2022-04-26 2023-11-02 Hoya株式会社 医療機器用フック及び医療機器

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102481090B (zh) 2009-09-09 2015-07-01 奥林巴斯株式会社 内窥镜装置
JP2011139849A (ja) * 2010-01-08 2011-07-21 Olympus Corp 操作部から延出する挿入部を一纏めに保持する挿入部保持具、及びその挿入部保持具を備える内視鏡装置
US8764632B2 (en) * 2010-04-08 2014-07-01 Eric James Kezirian Endoscopic device and system
EP2649922A4 (en) 2011-02-28 2018-01-17 Olympus Corporation Endoscope and medical apparatus
WO2012117836A1 (ja) * 2011-02-28 2012-09-07 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 湾曲部付医療装置及び内視鏡
JP5762888B2 (ja) * 2011-09-02 2015-08-12 オリンパス株式会社 内視鏡装置
US9955955B2 (en) * 2011-12-05 2018-05-01 Devicor Medical Products, Inc. Biopsy device with slide-in probe
JP5362155B1 (ja) * 2012-01-16 2013-12-11 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡
CN103547208B (zh) * 2012-01-30 2015-12-09 奥林巴斯株式会社 插入装置
JP6242101B2 (ja) * 2013-07-26 2017-12-06 オリンパス株式会社 医療装置および医療システム
JP6245877B2 (ja) * 2013-07-26 2017-12-13 オリンパス株式会社 内視鏡処置具用操作入力装置
CN105682532B (zh) * 2014-04-11 2018-06-29 奥林巴斯株式会社 内窥镜
DK3266364T3 (da) * 2015-03-02 2022-09-05 Satoshi AWADU Endoskopophæng, fremgangsmåde til at holde et endoskop, og vogn, rengøringskumme, rengørings- og desinfektionsanordning, stativ og endoskopopbevaringsskab med endoskopophæng
JP6116777B1 (ja) * 2015-06-08 2017-04-19 オリンパス株式会社 湾曲操作装置および内視鏡
WO2018123206A1 (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 オリンパス株式会社 医療機器
JP1606342S (ja) * 2017-11-29 2019-06-03
JP1606343S (ja) * 2017-11-29 2019-06-03
CN108488217A (zh) * 2018-03-26 2018-09-04 郑州润德光电科技有限公司 一种阻尼式万向球节

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS565629A (en) * 1979-06-27 1981-01-21 Olympus Optical Co Endoscope
JP2006142039A (ja) * 2002-06-24 2006-06-08 Olympus Corp 内視鏡装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4989582A (en) * 1987-01-20 1991-02-05 Olympus Optical Co., Ltd. Winding type endoscope apparatus
US5359991A (en) * 1991-04-24 1994-11-01 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Cover device for endoscope
US5333603A (en) * 1992-02-25 1994-08-02 Daniel Schuman Endoscope with palm rest
US5630787A (en) * 1993-02-18 1997-05-20 Olympus Optical Co., Ltd. System including endoscope and disposable protection cover with channel
US5554098A (en) * 1993-02-26 1996-09-10 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope system including endoscope and disposable protection cover
US5458133A (en) * 1993-03-15 1995-10-17 Olympus Optical Co., Ltd. Cover type endoscope apparatus
US5562602A (en) * 1993-03-15 1996-10-08 Olympus Optical Co., Ltd. Insert cover portion of endoscope cover, insert cover portion having channels of endoscope cover, endoscope-cover-type endoscope, endoscope-cover-system endoscope and endoscope apparatus
US5373317B1 (en) * 1993-05-28 2000-11-21 Welch Allyn Inc Control and display section for borescope or endoscope
US5323899A (en) * 1993-06-01 1994-06-28 Welch Allyn, Inc. Case for video probe
US5897503A (en) * 1997-08-01 1999-04-27 Acuson Corporation Ultrasound transducer probe having case handle grip surfaces
US6569084B1 (en) * 1999-03-31 2003-05-27 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope holder and endoscope device
US6237192B1 (en) * 1999-05-26 2001-05-29 Agilent Technologies, Inc. Removable grip for ultrasound probe
US6786865B2 (en) * 2001-01-17 2004-09-07 Innon Holdings, Llc Endoscope valve assembly and method
US6793622B2 (en) * 2001-09-05 2004-09-21 Olympus Optical Co., Ltd. Electric bending endoscope
US6830545B2 (en) * 2002-05-13 2004-12-14 Everest Vit Tube gripper integral with controller for endoscope of borescope
US7179223B2 (en) * 2002-08-06 2007-02-20 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope apparatus having an internal channel
AU2003263099A1 (en) * 2002-09-06 2004-03-29 C.R. Bard, Inc. External endoscopic accessory control system
US7294110B2 (en) * 2002-11-20 2007-11-13 Boston Scientific Scimed Inc. Medical instruments
JP2004258629A (ja) * 2003-02-05 2004-09-16 Olympus Corp 内視鏡装置
US7134993B2 (en) * 2004-01-29 2006-11-14 Ge Inspection Technologies, Lp Method and apparatus for improving the operation of a remote viewing device by changing the calibration settings of its articulation servos
AU2005244406A1 (en) * 2004-05-13 2005-11-24 Stryker Gi Ltd. Disposable set for use with an endoscope
US7422559B2 (en) * 2004-06-16 2008-09-09 Ge Inspection Technologies, Lp Borescope comprising fluid supply system
JP4994771B2 (ja) * 2006-10-06 2012-08-08 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 回転自走式内視鏡システム
US7902990B2 (en) * 2007-10-26 2011-03-08 Ge Inspection Technologies, Lp Battery and power management for industrial inspection handset
KR101030371B1 (ko) * 2009-04-27 2011-04-20 국립암센터 최소 침습 수술을 위한 내시경 조정 장치

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS565629A (en) * 1979-06-27 1981-01-21 Olympus Optical Co Endoscope
JP2006142039A (ja) * 2002-06-24 2006-06-08 Olympus Corp 内視鏡装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011062250A (ja) * 2009-09-15 2011-03-31 Olympus Corp 内視鏡装置
WO2023210223A1 (ja) * 2022-04-26 2023-11-02 Hoya株式会社 医療機器用フック及び医療機器

Also Published As

Publication number Publication date
US20080207998A1 (en) 2008-08-28
US20080208002A1 (en) 2008-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008212239A (ja) 内視鏡
US20220110507A1 (en) Elevator for directing medical tool
US20200000330A1 (en) Endoscope
JP5642904B2 (ja) 内視鏡
JP2004109222A (ja) 内視鏡装置
US10136800B2 (en) Bending operation device and endoscope
JP6266755B2 (ja) 内視鏡用外科手術装置、処置具、及びガイド部材
JP5933872B1 (ja) 内視鏡
EP2679138B1 (en) Endoscope
JP4776933B2 (ja) 内視鏡装置
JP6153696B1 (ja) 内視鏡
US9060447B2 (en) Substrate structure
CN112470056B (zh) 内窥镜用处理器以及内窥镜系统
KR20150056241A (ko) 내시경 장치
JP4451363B2 (ja) 内視鏡装置
JP6384888B2 (ja) 内視鏡
JP5829363B2 (ja) 導入装置
EP3821781A1 (en) Endoscope with inspection accessory
JP4668440B2 (ja) 電子内視鏡
JP5901497B2 (ja) 内視鏡アダプタ
JP2008228953A (ja) 内視鏡
JP2007125277A (ja) 電子内視鏡装置
JP2006320370A (ja) 内視鏡
JPH0586302U (ja) 内視鏡用撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100223

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120410