JP2008202978A - 前立腺癌の診断方法 - Google Patents

前立腺癌の診断方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008202978A
JP2008202978A JP2007036836A JP2007036836A JP2008202978A JP 2008202978 A JP2008202978 A JP 2008202978A JP 2007036836 A JP2007036836 A JP 2007036836A JP 2007036836 A JP2007036836 A JP 2007036836A JP 2008202978 A JP2008202978 A JP 2008202978A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
protein
interacting
proteins
exchange chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007036836A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Oyama
力 大山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hirosaki University NUC
Original Assignee
Hirosaki University NUC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hirosaki University NUC filed Critical Hirosaki University NUC
Priority to JP2007036836A priority Critical patent/JP2008202978A/ja
Publication of JP2008202978A publication Critical patent/JP2008202978A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

【課題】 診断対象者に侵襲を与えることなく行うことができる、精度の高い前立腺癌の診断方法を提供すること。
【解決手段】 本発明のプロテインチップを用いた前立腺癌の診断方法は、銅イオン固定化チップ、陰イオン交換チップ、陽イオン交換チップの少なくともいずれかのチップと診断対象者から採取した尿を反応させることにより、尿中に含まれるタンパク質をチップと相互作用させ、チップと結合したタンパク質の中で前立腺癌患者と健常人の間で発現量が異なるタンパク質を診断マーカーとしてその発現量をもとに判定を行うことを特徴とするものである。
【選択図】 図1

Description

本発明は、プロテインチップを用いた前立腺癌の診断方法に関する。
前立腺癌はこれまで欧米人に多い癌とされてきたが、近年、食生活の欧米化などといった生活習慣の変化に伴い、日本においても前立腺癌は増加の一途をたどっている。前立腺癌の診断方法としては、血液中の前立腺特異抗原(Prostate Specific Antigen:PSA)を腫瘍マーカーとして調べる方法がよく知られているが、PSAにもとづく診断は偽陽性が多いことから、この診断において癌の疑いが高いと判定された対象者にはさらに前立腺バイオプシーを行った上で最終判定がなされるのが一般的である。
PSAにもとづく診断と前立腺バイオプシーによる診断の組み合わせによって、前立腺癌のより精度の高い診断ができることは誰しも認めるところである。しかしながら、前立腺バイオプシーは対象者に侵襲を与えるとともに、出血や感染などの合併症を引き起こす可能性がある。従って、前立腺バイオプシーを行わなくても精度の高い診断ができる方法、あるいは、診断の最終段階で前立腺バイオプシーを行うとしても、その前段階でPSAにもとづく診断による偽陽性者のような本来的には前立腺バイオプシーを行う必要がない者をできるだけ排除し、前立腺バイオプシーを行う対象者を減らすことができる方法が望まれている。
そこで本発明は、診断対象者に侵襲を与えることなく行うことができる、精度の高い前立腺癌の診断方法を提供することを目的とする。
本発明者は上記の点に鑑みて鋭意研究を重ねた結果、診断対象者の尿中に含まれるタンパク質をプロテインチップを用いて分析することにより、前立腺癌の診断を高い精度で行うことができることを見出した。
上記の知見にもとづいてなされた本発明は、請求項1記載の通り、プロテインチップを用いた前立腺癌の診断方法であって、銅イオン固定化チップ、陰イオン交換チップ、陽イオン交換チップの少なくともいずれかのチップと診断対象者から採取した尿を反応させることにより、尿中に含まれるタンパク質をチップと相互作用させ、チップと結合したタンパク質の中で前立腺癌患者と健常人の間で発現量が異なるタンパク質を診断マーカーとしてその発現量をもとに判定を行うことを特徴とする。
また、請求項2記載の診断方法は、請求項1記載の診断方法において、診断対象者から採取した尿が診断対象者に対して前立腺マッサージを施した後の尿であることを特徴とする。
また、請求項3記載の診断方法は、請求項1または2記載の診断方法において、診断マーカーとするタンパク質が以下に示す少なくともいずれかのタンパク質であることを特徴とする。
(1)銅イオン固定化チップと相互作用するM/Zが4760,8030のタンパク質
(2)陰イオン交換チップと相互作用するM/Zが4828,5395,10782のタンパク質
(3)陽イオン交換チップと相互作用するM/Zが4761,4763,5396,5817,8037,8871,9098,9780,10786のタンパク質
また、請求項4記載の診断方法は、請求項3記載の診断方法において、診断対象者の以下に示すタンパク質の発現量が健常人の発現量よりも多い場合に診断対象者を癌であるまたはその疑いが高いと判定することを特徴とする。
(a)銅イオン固定化チップと相互作用するM/Zが4760,8030のタンパク質
(b)陰イオン交換チップと相互作用するM/Zが4828のタンパク質
(c)陽イオン交換チップと相互作用するM/Zが4761,4763,5817,8037,8871,9098,9780のタンパク質
また、請求項5記載の診断方法は、請求項3記載の診断方法において、診断対象者の以下に示すタンパク質の発現量が健常人の発現量よりも少ない場合に診断対象者を癌であるまたはその疑いが高いと判定することを特徴とする。
(ア)陰イオン交換チップと相互作用するM/Zが5395,10782のタンパク質
(イ)陽イオン交換チップと相互作用するM/Zが5396,10786のタンパク質
本発明によれば、前立腺癌の診断を高い精度で行うことができる。また、診断対象者から採取した尿をサンプルとして用いるので、PSAにもとづく診断の際に行う採血や前立腺バイオプシーのように診断対象者に針を刺す必要がない。従って、診断対象者に侵襲を与えることなく行うことができる。
本発明のプロテインチップを用いた前立腺癌の診断方法は、銅イオン固定化チップ、陰イオン交換チップ、陽イオン交換チップの少なくともいずれかのチップと診断対象者から採取した尿を反応させることにより、尿中に含まれるタンパク質をチップと相互作用させ、チップと結合したタンパク質の中で前立腺癌患者と健常人の間で発現量が異なるタンパク質を診断マーカーとしてその発現量をもとに判定を行うことを特徴とするものである。
本発明のプロテインチップを用いた前立腺癌の診断方法は、自体公知のプロテインチップを用いた分析手法、例えば、CIPHERGEN社が提供するプロテインチップシステムを利用して行うことができる(必要であればhttp://www.ciphergen.co.jp/products.htmlを参照のこと)。以下、本発明のプロテインチップを用いた前立腺癌の診断方法の一実施形態の概略を、CIPHERGEN社が提供するプロテインチップシステムを利用して行う場合を例にとって説明する。
(A)プロテインチップへのサンプルの添加
1〜数百μLの診断対象者から採取した尿をチップの直径数mmのスポットに添加する。本発明において使用するチップは、銅イオン固定化チップ、陰イオン交換チップ、陽イオン交換チップの少なくともいずれかのチップである。銅イオン固定化チップとは、銅イオンを表面に固定化したチップであり、銅イオンに親和性のあるタンパク質を結合することができる。陰イオン交換チップとは、陰イオン交換作用を有する官能基を表面に有するチップである。陽イオン交換チップとは、陽イオン交換作用を有する官能基を表面に有するチップである。これらのチップは自体公知のものを用いることができる。診断対象者から採取した尿は必要に応じてバッファーなどで希釈してからスポットに添加してもよい。なお、診断対象者から採取した尿は診断対象者に対して前立腺マッサージを施した後の尿(前立腺圧出液)であることが望ましい。前立腺マッサージを施すことで診断マーカーとなるタンパク質を尿中により多く含ませることができるからである。
(B)プロテインチップの洗浄
尿中に含まれるタンパク質をチップと相互作用させ、チップと結合するタンパク質をチップに結合させた後、チップを水やバッファーで洗浄し、チップと結合しないタンパク質の除去や脱塩を行う。
(C)エネルギー吸収分子の添加
チップと結合したタンパク質の測定に必要なエネルギー吸収分子(Energy Adsorption Molecule:EAM)を添加して乾燥させる。
(D)測定
チップと結合したタンパク質を飛行時間型質量分析計(ToF−MS)により測定する。チップにUVパルスレーザーを照射することにより、エネルギーを受けてイオン化したタンパク質は一定の電圧で加速され、真空管の対局にあるイオン検知器へ向かって飛行する。イオン検知管に到達するまでの時間は軽い分子ほど早く重い分子ほど遅いことを利用して、飛行時間を計測することによってタンパク質の質量数を求める。
(E)タンパク質発現解析
診断対象者から採取した尿中に含まれる診断マーカーとなるタンパク質、即ち、前立腺癌患者と健常人の間で発現量が異なるタンパク質を検出し、その発現量を前立腺癌患者の発現量および/または健常人の発現量と比較することで、癌であるまたはその疑いが高いと判定したり、癌でないまたはその疑いが低いと判定する。なお、本発明において「健常者」とは、少なくとも前立腺癌に罹患していない者を意味し、必ずしも何らの疾患にも罹患していない者を意味するわけではない。
尿中に含まれる診断マーカーとなるタンパク質としては、例えば、以下に示すものが挙げられる。
(1)銅イオン固定化チップと相互作用するM/Zが4760,8030のタンパク質
(2)陰イオン交換チップと相互作用するM/Zが4828,5395,10782のタンパク質
(3)陽イオン交換チップと相互作用するM/Zが4761,4763,5396,5817,8037,8871,9098,9780,10786のタンパク質
このうち、診断対象者の以下に示すタンパク質の発現量が健常人の発現量よりも多い場合、診断対象者を癌であるまたはその疑いが高いと判定することができる。
(a)銅イオン固定化チップと相互作用するM/Zが4760,8030のタンパク質
(b)陰イオン交換チップと相互作用するM/Zが4828のタンパク質
(c)陽イオン交換チップと相互作用するM/Zが4761,4763,5817,8037,8871,9098,9780のタンパク質
また、診断対象者の以下に示すタンパク質の発現量が健常人の発現量よりも少ない場合、診断対象者を癌であるまたはその疑いが高いと判定することができる。
(ア)陰イオン交換チップと相互作用するM/Zが5395,10782のタンパク質
(イ)陽イオン交換チップと相互作用するM/Zが5396,10786のタンパク質
なお、以上のようにして行った判定結果は、既存のPSAにもとづく診断や前立腺バイオプシーによる診断によって行った判定結果と照合したり比較したりすることで、より精度の高い前立腺癌の診断ができる。
以下、本発明を実施例によって詳細に説明するが、本発明は以下の記載に限定して解釈されるものではない。
前立腺バイオプシーで前立腺癌あるいは良性(前立腺肥大症)であると診断が確定している各12例(前者:前立腺癌群,後者:コントロール群)のそれぞれの前立腺マッサージを施した後の尿を、CIPHERGEN社が提供するプロテインチップシステムを利用して次のように分析した。
(1)銅イオン固定化チップを用いた分析
前立腺マッサージを施した後の尿を、9M Urea,2% CHAPS,50mM Tris−HCl,pH9の変性バッファーで4倍希釈した後、さらに100mM Sodium phosphate,0.5M NaCl,pH7の洗浄バッファーで2.5倍希釈してサンプルとした。このサンプルをチップのスポットに添加し、室温で約30分間振とうして両者を反応させることにより、尿中に含まれるタンパク質をチップと相互作用させた。その後、上記の洗浄バッファーでチップを洗浄し(5分間振とう×3回)、超純水でリンスして脱塩を行った後、EAMとしてシナピン酸を添加し、SELDI−TOFMASシステムでプロファイリング測定を行った。
(2)陰イオン交換チップを用いた分析
50mM Tris−HCl,pH8の洗浄バッファーを用いること以外は(1)と同様にして行った。
(3)陽イオン交換チップを用いた分析(その1)
100mM Sodium acetate,pH4の洗浄バッファーを用いること以外は(1)と同様にして行った。
(4)陽イオン交換チップを用いた分析(その2)
50mM HEPES,pH7の洗浄バッファーを用いること以外は(1)と同様にして行った。
(5)結果
前立腺癌群とコントロール群のピーク強度を比較し、2群間で有意に差があった14種類のピーク(p−value<0.05)のうち、前立腺癌で増加傾向を示したピークを表1に、前立腺癌で減少傾向を示したピークを表2にまとめる。また、それぞれのピークのタンパク質のプロファイルを図1〜図14に示す。
以上の結果から、表1、表2と図1〜図14に示した14種類のピークのタンパク質(一部、同一タンパク質である可能性もある)は、尿中に含まれるタンパク質の中で前立腺癌患者と前立腺肥大症患者の間で発現量が有意に異なるタンパク質であり、これらのタンパク質を診断マーカーとして前立腺癌の診断ができることがわかった。
(6)マルチマーカー解析
上記の14種類のピークを用いて主成分分析(PCA)および階層クラスター解析(HCA)を行った結果をそれぞれ図15と図16に示す。図15と図16から明らかなように、マルチマーカー解析によって前立腺癌と前立腺肥大症を概ね区別できることがわかった。
本発明は、診断対象者に侵襲を与えることなく行うことができる、精度の高い前立腺癌の診断方法を提供することができる点において産業上の利用可能性を有する。
実施例におけるM/Zが4760のタンパク質のプロファイルである。 同、4761のタンパク質のプロファイルである。 同、4763のタンパク質のプロファイルである。 同、4828のタンパク質のプロファイルである。 同、5817のタンパク質のプロファイルである。 同、8030のタンパク質のプロファイルである。 同、8037のタンパク質のプロファイルである。 同、8871のタンパク質のプロファイルである。 同、9098のタンパク質のプロファイルである。 同、9780のタンパク質のプロファイルである。 同、5395のタンパク質のプロファイルである。 同、5396のタンパク質のプロファイルである。 同、10782のタンパク質のプロファイルである。 同、10786のタンパク質のプロファイルである。 実施例における主成分分析の結果である。 同、階層クラスター解析の結果である。

Claims (5)

  1. プロテインチップを用いた前立腺癌の診断方法であって、銅イオン固定化チップ、陰イオン交換チップ、陽イオン交換チップの少なくともいずれかのチップと診断対象者から採取した尿を反応させることにより、尿中に含まれるタンパク質をチップと相互作用させ、チップと結合したタンパク質の中で前立腺癌患者と健常人の間で発現量が異なるタンパク質を診断マーカーとしてその発現量をもとに判定を行うことを特徴とする診断方法。
  2. 診断対象者から採取した尿が診断対象者に対して前立腺マッサージを施した後の尿であることを特徴とする請求項1記載の診断方法。
  3. 診断マーカーとするタンパク質が以下に示す少なくともいずれかのタンパク質であることを特徴とする請求項1または2記載の診断方法。
    (1)銅イオン固定化チップと相互作用するM/Zが4760,8030のタンパク質
    (2)陰イオン交換チップと相互作用するM/Zが4828,5395,10782のタンパク質
    (3)陽イオン交換チップと相互作用するM/Zが4761,4763,5396,5817,8037,8871,9098,9780,10786のタンパク質
  4. 診断対象者の以下に示すタンパク質の発現量が健常人の発現量よりも多い場合に診断対象者を癌であるまたはその疑いが高いと判定することを特徴とする請求項3記載の診断方法。
    (a)銅イオン固定化チップと相互作用するM/Zが4760,8030のタンパク質
    (b)陰イオン交換チップと相互作用するM/Zが4828のタンパク質
    (c)陽イオン交換チップと相互作用するM/Zが4761,4763,5817,8037,8871,9098,9780のタンパク質
  5. 診断対象者の以下に示すタンパク質の発現量が健常人の発現量よりも少ない場合に診断対象者を癌であるまたはその疑いが高いと判定することを特徴とする請求項3記載の診断方法。
    (ア)陰イオン交換チップと相互作用するM/Zが5395,10782のタンパク質
    (イ)陽イオン交換チップと相互作用するM/Zが5396,10786のタンパク質
JP2007036836A 2007-02-16 2007-02-16 前立腺癌の診断方法 Pending JP2008202978A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007036836A JP2008202978A (ja) 2007-02-16 2007-02-16 前立腺癌の診断方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007036836A JP2008202978A (ja) 2007-02-16 2007-02-16 前立腺癌の診断方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008202978A true JP2008202978A (ja) 2008-09-04

Family

ID=39780667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007036836A Pending JP2008202978A (ja) 2007-02-16 2007-02-16 前立腺癌の診断方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008202978A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012144695A1 (en) * 2011-04-20 2012-10-26 Im Co., Ltd. Prostate cancer diagnosis device using fractal dimension value
WO2013146997A1 (ja) * 2012-03-30 2013-10-03 国立大学法人京都大学 前立腺がん検査用尿中バイオマーカー
CN111830120A (zh) * 2020-06-10 2020-10-27 北京东西分析仪器有限公司 应用质谱系统鉴定新冠病毒的试剂盒及其使用方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003279578A (ja) * 2002-03-26 2003-10-02 National Shikoku Cancer Center 癌の診断支援方法及びそのキット
JP2005509445A (ja) * 2001-11-16 2005-04-14 ザ ジョーンズ ホプキンス ユニバーシティー スクール オブ メディシン 前立腺癌の検出法
JP2006509186A (ja) * 2002-05-10 2006-03-16 イースタン バージニア メディカル スクール 前立腺癌バイオマーカー
WO2006125580A1 (en) * 2005-05-21 2006-11-30 Proteosys Ag Annexin for cancer risk assessment

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005509445A (ja) * 2001-11-16 2005-04-14 ザ ジョーンズ ホプキンス ユニバーシティー スクール オブ メディシン 前立腺癌の検出法
JP2003279578A (ja) * 2002-03-26 2003-10-02 National Shikoku Cancer Center 癌の診断支援方法及びそのキット
JP2006509186A (ja) * 2002-05-10 2006-03-16 イースタン バージニア メディカル スクール 前立腺癌バイオマーカー
WO2006125580A1 (en) * 2005-05-21 2006-11-30 Proteosys Ag Annexin for cancer risk assessment

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012144695A1 (en) * 2011-04-20 2012-10-26 Im Co., Ltd. Prostate cancer diagnosis device using fractal dimension value
WO2013146997A1 (ja) * 2012-03-30 2013-10-03 国立大学法人京都大学 前立腺がん検査用尿中バイオマーカー
JPWO2013146997A1 (ja) * 2012-03-30 2015-12-14 国立大学法人京都大学 前立腺がん検査用尿中バイオマーカー
US9575053B2 (en) 2012-03-30 2017-02-21 Kyoto University Urinary biomarker for use in test for prostate cancer
CN111830120A (zh) * 2020-06-10 2020-10-27 北京东西分析仪器有限公司 应用质谱系统鉴定新冠病毒的试剂盒及其使用方法
CN111830120B (zh) * 2020-06-10 2023-06-09 北京东西分析仪器有限公司 应用质谱系统鉴定新冠病毒的试剂盒及其使用方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6415547B2 (ja) 膵臓癌診断用組成物およびこれを用いた膵臓癌診断方法
JP6670288B2 (ja) 化学療法標的に対するsrmアッセイ
JP5200246B2 (ja) 膵臓癌診断用マーカータンパク質
Fan et al. Identification alpha-2-HS-glycoprotein precursor and tubulin beta chain as serology diagnosis biomarker of colorectal cancer
JP2015514222A (ja) トリプルネガティブ乳癌についてのバイオマーカー
MX2012011724A (es) Metodo y equipo para el diagnostico del cancer.
WO2010081240A1 (en) Diagnostic assays for prostate cancer using psp94 and psa biomarkers
AU2017201499A1 (en) Her3 protein SRM/MRM assay
JP2008202978A (ja) 前立腺癌の診断方法
US8563235B2 (en) Biomarkers of biliary tract cancer
Wu et al. Proteomic evaluation of urine from renal cell carcinoma using SELDI-TOF-MS and tree analysis pattern
JP6311608B2 (ja) 肝臓癌の検出方法および肝硬変の検出方法
JPWO2008032868A1 (ja) 腎癌の腫瘍マーカー及び腎癌の罹患の識別方法
Zhai et al. Evaluation of serum phosphopeptides as potential biomarkers of gastric cancer
JP6294118B2 (ja) 大腸癌マーカー及び大腸癌検出方法
JP2007057309A (ja) 子宮体癌の検出方法
JP7062063B2 (ja) 前立腺がんに特異的な糖鎖、及びこれを用いた検査方法
JPWO2013038739A1 (ja) 肺癌マーカー補体C3dg分子及び肺癌マーカーの分析方法
KR101314959B1 (ko) 결장직장선종 및/또는 결장직장암종에 대한 생체표지로서엔도플라스민 단편 및 그 유도체의 사용; 검출 방법 및시험 시스템
Russo et al. Salivary proteomic signatures of oral squamous cell carcinoma
AU2004239417A1 (en) Differential diagnosis of colorectal cancer and other diseases of the colon
JP2008116248A (ja) 子宮体癌の検出方法
Qiu et al. Original research Serum proteomic profile analysis for endometrial carcinoma detection with MALDI-TOF MS
JP4625708B2 (ja) 炎症性腸疾患の検出方法
JP2003279578A (ja) 癌の診断支援方法及びそのキット

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100107

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110524

A02 Decision of refusal

Effective date: 20111004

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02