JP2008182121A - 半導体装置及びその製造方法 - Google Patents
半導体装置及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008182121A JP2008182121A JP2007015462A JP2007015462A JP2008182121A JP 2008182121 A JP2008182121 A JP 2008182121A JP 2007015462 A JP2007015462 A JP 2007015462A JP 2007015462 A JP2007015462 A JP 2007015462A JP 2008182121 A JP2008182121 A JP 2008182121A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- diffusion layer
- conductivity type
- layer
- type
- type diffusion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
- Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
Abstract
【解決手段】半導体装置1は、基板2及びエピタキシャル層3に渡り、N型の埋込拡散層6とP型の埋込拡散層7が重畳して形成されている。そして、N型の拡散層9が、P型の埋込拡散層7と重畳するように形成されている。この構造により、PN接合領域15を有するダイオードD1とPN接合領域17を有するダイオードD2が、エピタキシャル層3の深さ方向(Y軸方向)に形成されている。そして、双方向型ダイオード1の水平方向(X軸方向)の広がりを防止し、チップサイズを縮小することができる。
【選択図】図1
Description
2 P型の単結晶シリコン基板
3 N型のエピタキシャル層
4 分離領域
5 分離領域
6 N型の埋込拡散層
7 P型の埋込拡散層
9 N型の拡散層
Claims (5)
- 半導体層と、前記半導体層を複数の素子形成領域に区分する分離領域と、一方の前記素子形成領域に形成された双方向型ダイオードとを有し、
前記双方向型ダイオードは前記半導体層の深さ方向に形成された複数の拡散層から成り、前記双方向型ダイオードは前記複数の拡散層により前記深さ方向に複数のPN接合領域が形成されていることを特徴とする半導体装置。 - 前記双方向型ダイオードは、前記半導体層上に配置された配線層を介して、他方の前記素子形成領域に形成された半導体素子と電気的に接続していることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
- 一導電型の半導体基板と、前記半導体基板上に積層された逆導電型のエピタキシャル層と、前記エピタキシャル層を複数の素子形成領域に区分する一導電型の分離領域と、一方の前記素子形成領域に形成された双方向型ダイオードとを有し、
前記双方向型ダイオードは、前記基板と前記エピタキシャル層に渡り形成された第1の逆導電型の拡散層と、前記第1の逆導電型の拡散層上方に配置され、前記第1の逆導電型の拡散層と第1のPN接合領域を形成する一導電型の拡散層と、前記一導電型の拡散層上方に配置され、前記一導電型の拡散層と第2のPN接合領域を形成する第2の逆導電型の拡散層とから形成されていることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。 - 前記エピタキシャル層には前記第1の逆導電型の拡散層と接続する第3の逆導電型の拡散層が形成され、前記第2の逆導電型の拡散層及び前記第3の逆導電型の拡散層は、それぞれ他方の前記素子形成領域に形成された半導体素子と電気的に接続していることを特徴とする請求項3に記載の半導体装置。
- 一導電型の半導体基板に第1の逆導電型の拡散層を形成する逆導電型の不純物を拡散させた後、前記半導体基板に一導電型の拡散層を形成する不純物を拡散させる工程と、
前記半導体基板上に逆導電型のエピタキシャル層を形成し、前記第1の逆導電型の拡散層上方に前記一導電型の拡散層を拡散させ、前記第1の逆導電型の拡散層と前記一導電型の拡散層とから成る第1のPN接合領域を形成する工程と、
前記エピタキシャル層に第2の逆導電型の拡散層を形成する逆導電型の不純物を拡散させ、前記第2の逆導電型の拡散層と前記一導電型の拡散層とから成る第2のPN接合領域を形成する工程とを有することを特徴とする半導体装置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007015462A JP2008182121A (ja) | 2007-01-25 | 2007-01-25 | 半導体装置及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007015462A JP2008182121A (ja) | 2007-01-25 | 2007-01-25 | 半導体装置及びその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008182121A true JP2008182121A (ja) | 2008-08-07 |
Family
ID=39725771
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007015462A Pending JP2008182121A (ja) | 2007-01-25 | 2007-01-25 | 半導体装置及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008182121A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8384198B2 (en) | 2009-12-01 | 2013-02-26 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Resistance change memory and manufacturing method thereof |
KR101510246B1 (ko) * | 2013-10-18 | 2015-04-08 | 주식회사 시지트로닉스 | 양방향 항복특성을 갖는 반도체 소자 구조체 및 이의 제조방법 |
JP2016072259A (ja) * | 2014-09-26 | 2016-05-09 | 株式会社東芝 | 半導体装置 |
CN108110000A (zh) * | 2017-12-29 | 2018-06-01 | 杭州士兰集成电路有限公司 | 单向低电容tvs器件及其制造方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5113010Y1 (ja) * | 1969-12-01 | 1976-04-07 | ||
JP2002198436A (ja) * | 2000-12-25 | 2002-07-12 | Sanyo Electric Co Ltd | 半導体集積回路装置およびその製造方法 |
JP2003347560A (ja) * | 2002-05-24 | 2003-12-05 | Toko Inc | 双方向性ツェナーダイオードの製造方法 |
-
2007
- 2007-01-25 JP JP2007015462A patent/JP2008182121A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5113010Y1 (ja) * | 1969-12-01 | 1976-04-07 | ||
JP2002198436A (ja) * | 2000-12-25 | 2002-07-12 | Sanyo Electric Co Ltd | 半導体集積回路装置およびその製造方法 |
JP2003347560A (ja) * | 2002-05-24 | 2003-12-05 | Toko Inc | 双方向性ツェナーダイオードの製造方法 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8384198B2 (en) | 2009-12-01 | 2013-02-26 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Resistance change memory and manufacturing method thereof |
KR101510246B1 (ko) * | 2013-10-18 | 2015-04-08 | 주식회사 시지트로닉스 | 양방향 항복특성을 갖는 반도체 소자 구조체 및 이의 제조방법 |
JP2016072259A (ja) * | 2014-09-26 | 2016-05-09 | 株式会社東芝 | 半導体装置 |
CN108110000A (zh) * | 2017-12-29 | 2018-06-01 | 杭州士兰集成电路有限公司 | 单向低电容tvs器件及其制造方法 |
CN108110000B (zh) * | 2017-12-29 | 2023-07-21 | 杭州士兰集成电路有限公司 | 单向低电容tvs器件及其制造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5108250B2 (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
KR100852576B1 (ko) | 반도체 장치 및 그 제조 방법 | |
KR100852302B1 (ko) | 반도체 장치 및 그 제조 방법 | |
JP4927340B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP4209432B2 (ja) | 静電破壊保護装置 | |
KR100683102B1 (ko) | 반도체 장치 | |
US11145642B2 (en) | Single-stack bipolar-based ESD protection device | |
JP2006237222A (ja) | 半導体装置 | |
JP5525736B2 (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP2013073992A (ja) | 半導体装置 | |
JP2007335441A (ja) | 静電破壊保護装置 | |
JP2007214267A (ja) | 半導体装置 | |
JP2008182121A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
KR20090098237A (ko) | 높은 홀딩 전압을 갖는 스택형 실리콘 제어 정류기를구비한 정전기 방전 보호소자 | |
JP5399650B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2007294765A (ja) | 半導体装置 | |
JP5168765B2 (ja) | 縦型ツェナーダイオードの製造方法および縦型ツェナーダイオード | |
JP2009135493A (ja) | 静電気放電保護素子及びその製造方法 | |
JP4907341B2 (ja) | サイリスタ | |
JP2014038922A (ja) | 半導体装置 | |
JP2010212588A (ja) | 半導体素子、半導体装置および半導体素子の製造方法 | |
JP2003347560A (ja) | 双方向性ツェナーダイオードの製造方法 | |
JP2010086989A (ja) | 半導体装置 | |
JP2011171662A (ja) | 保護トランジスタおよび半導体集積回路 | |
JP2009231585A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091204 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20110608 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120810 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120821 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130305 |