JP2008176661A - 情報処理装置、制御方法、制御プログラム及び表示装置 - Google Patents
情報処理装置、制御方法、制御プログラム及び表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008176661A JP2008176661A JP2007010792A JP2007010792A JP2008176661A JP 2008176661 A JP2008176661 A JP 2008176661A JP 2007010792 A JP2007010792 A JP 2007010792A JP 2007010792 A JP2007010792 A JP 2007010792A JP 2008176661 A JP2008176661 A JP 2008176661A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- display device
- information processing
- processing apparatus
- displayed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/003—Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
- G09G5/005—Adapting incoming signals to the display format of the display terminal
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/003—Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2340/00—Aspects of display data processing
- G09G2340/04—Changes in size, position or resolution of an image
- G09G2340/0407—Resolution change, inclusive of the use of different resolutions for different screen areas
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2340/00—Aspects of display data processing
- G09G2340/12—Overlay of images, i.e. displayed pixel being the result of switching between the corresponding input pixels
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2360/00—Aspects of the architecture of display systems
- G09G2360/18—Use of a frame buffer in a display terminal, inclusive of the display panel
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/36—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
- G09G5/39—Control of the bit-mapped memory
- G09G5/393—Arrangements for updating the contents of the bit-mapped memory
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
Abstract
本発明の課題は、処理装置に負担を与えずに、画像データのオーバレイ表示を行うことができる情報処理装置を提供することである。
【解決手段】
表示装置が接続されている情報処理装置において、処理装置は、該表示装置に表示するための第一の画像データを該表示装置に送り、該表示装置で該第一の画像データの上に重ねて表示する第二の画像データを選択する信号を該表示装置に送信する。表示装置は該信号を受信すると該表示装置に格納されている画像データをオーバレイ表示する。そのため、処理装置に負担を与えずに画像データのオーバレイ表示を行うことができる。
【選択図】図3
Description
情報処理装置は、表示装置に接続され、該表示装置に表示するための第一の画像データを該表示装置に送り、該表示装置で該第一の画像データの上に重ねて表示する第二の画像データを選択する信号を該表示装置に送信する処理装置を有する。
情報処理装置は、該第一の画像データを格納するための格納領域を有し、該処理装置は該第一の画像データを該格納領域に格納し、該表示装置に表示する。
情報処理装置は、さらに記憶領域を有し、該記憶領域上のデータの保存が開始されると、該処理装置は該信号を該表示装置に送信し、該表示装置は、該信号に基づいて該表示装置に格納されているデータ保存中であることを表す画像データを該第一の画像データの上に重ねて表示する。
表示装置は、情報処理装置に接続され、該表示装置に表示するためのデータを該情報処理装置から受け、該第一の画像データの上に重ねて表示する第二の画像データを選択する信号を該情報処理装置から受信し、該信号に基づいて該表示装置に格納されている第二の画像データを該第一の画像データの上に重ねて表示する。
情報処理装置の制御方法は、表示装置が接続されている情報処理装置を制御する制御方法であって、該表示装置に表示するための第一の画像データを該表示装置に送信し、該表示装置が該第一の画像データの上に重ねて表示する第二の画像データを選択する信号を該表示装置に送信する工程を有する。
情報処理装置の制御方法は、該信号に基づいて該表示装置に格納されている第二の画像データを該第一の画像データの上に重ねて表示する工程を有する。
情報処理装置の制御プログラムは、表示装置が接続されている情報処理装置を制御する制御プログラムであって、該表示装置に表示するための第一の画像データを該表示装置に送信する第一の送信ステップと、該表示装置が該第一の画像データの上に重ねて表示する第二の画像データを選択する信号を該表示装置に送信する第二の送信ステップとを情報処理装置に実行させる。
情報処理装置の制御プログラムは、該表示装置は、該信号に基づいて該表示装置に格納されている該第二の画像データを該第一の画像データの上に重ねて表示する表示ステップを有する。
(情報処理装置と表示装置の概観図)
図1は、情報処理装置と表示装置の概観図である。情報処理装置100は、CPUやメモリ等が内蔵された情報処理装置本体102及び情報処理装置に命令を与えるキーボード108、マウス109から構成される。情報処理装置本体102は、ユーザ操作により情報処理装置100に命令を与えるキーボード108、LCDパネル104上にカーソルを移動させ、そのカーソルが重ねられたアイコン等に応じた命令を与えるマウス109、情報処理装置100への電源投入のための電源ボタン110、USB(Universal Serial Bus)規格に準拠したUSBコネクタ112、CD(Compact Disc)やDVD(Digital Versatile Disk)が装填されるCD/DVD装填口114を有している。表示装置106は、情報処理装置本体102からの命令により画像を表示する。
図2は、図1に示した情報処理装置100と表示装置106のハードウェア構成の一例を簡略的に示すブロック図である。なお、図1において説明したブロックについては同一番号を付してある。情報処理装置100は、システムコントローラ202、CPU204、主記憶装置206、ビデオカード105、HDD(Hard Disk Drive)210、不揮発性メモリ212、I/Oデバイス214、CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)216、電源監視部218、バス220を有している。そして、バス220を介してシステムコントローラ202に各ブロックが接続されている。そして、ビデオカード105に表示装置106が接続されている。以下、各ブロックについて説明する。
図3は、オーバレイ表示処理の一例を簡略的に示す機能ブロック図である。オーバレイ表示機能は、主記憶装置206、ビデオカード208及び表示装置106から構成される。以下、各ブロックについて説明する。
主記憶装置206には、OS222が展開される。OS222上には、制御アプリケーション224、ドライバ226が展開される。制御アプリケーション224は、ドライバ226を介して表示装置106へ、表示装置106に格納されている画像データをオーバレイ表示させるための信号を送信する。
表示装置106は、ディスプレイマイコン236、スケーラLSI238、LCDパネル104を有し、情報処理装置が有するビデオカード208に接続される。さらに、ビデオカード208は、チップ232及びVRAM(Video random Access Memory)234を有する。ディスプレイマイコン236は、画面の輝度、色度及びコントラスト等の調整をLCDパネル104上で行える機能を提供する。スケーラLSI238は、ビデオのフォーマットと解像度を変換する。ビデオカード208は、画像描画のためのチップ232、画面イメージを保持するためのVRAM(Video random Access Memory)234を有する。チップ232はCPU204からイメージデータを受け取って、画面イメージを保持しているVRAM234に、該イメージデータを書き込む。主記憶装置206上に展開されているデータのうち、表示装置106に表示するためのイメージデータはVRAM234に書き込まれる。CPU204はVRAM234に書き込まれたイメージデータを表示装置に送信することで、表示装置106はイメージデータを表示する。また、チップ232は、制御アプリケーション224からドライバ226を介して送信されてくる画像データをオーバレイ表示するための信号をディスプレイマイコン236に伝える。格納部240には、オーバレイ表示するための画像データが格納されている。ディスプレイマイコン236は、チップ232からオーバレイ表示するための信号を受信すると、格納部240から表示すべき画像データを選択して表示する。
以下に図4を用いて、CPU204が主記憶装置206上に展開されているデータのうちイメージデータを表示装置に表示するとともに、表示装置106に画像データをオーバレイ表示させるための信号を送信する処理について説明する。
以下に図5を用いて、表示装置106が情報処理装置から送信されてきたイメージデータを表示し、さらに当該イメージデータの上に画像データを重ねて表示する処理について説明する。
実施例2においては、実施例1で説明したオーバレイ表示に関する技術をハイバネーションにおいて使用する例について説明する。ここでは、IMM(Instant My Media)を情報処理装置にインストールし、さらに、該情報処理装置でIMMを使用可能にするために実行すべき処理について説明する。IMMとは、情報処理装置においてTVやCD、DVD等の視聴のための機能を提供するアプリケーションである。図13に示すように、IMM230は主にタスクバー230aとスイッチボタン230bから構成される。タスクバー210aには、IMMの名称が表示されている。各スイッチボタンには、テレビ、DVD/CD、ミュージック等が表示されている。ユーザは、使用したい機能に対応したスイッチボタン230bを操作することで、情報処理装置において、DVD機能等を使用することができる。なお、このようなアプリケーションは、情報処理装置上で実行するまでに時間がかかる。そのため、実行するまでにかかる時間を短縮して高速起動を実現するためにハイバネーション技術が用いられている。ハイバネーションとは、電源を切る直前のメモリ上のデータをハードディスクにコピーし、立ち上げ時にはハードディスクから該データを読み出して、電源を切る直前の状態に戻す技術である。
図7は、主記憶装置206上に展開されているデータをHDD210に保存する処理の一例を簡略的に示す機能ブロック図である。データ保存機能は、主記憶装置206、HDD210、表示装置106から構成される。以下、各ブロックについて説明する。
主記憶装置206には、OS222が展開される。OS222上には、図3を用いて説明した他に、ハイバネーションツール228、IMM230が展開される。制御アプリケーション224は、図3において説明した機能の他に、ハイバネーションツール228に対してデータ保存処理開始の命令や、ハイバネーションツール228のデータ保存処理の進捗率の監視を行う。ハイバネーションツール228は、制御アプリケーション224からの命令を受け、メモリ上に展開されているデータをHDD210に保存する。
以下に図8を用いて、主記憶装置206上に展開されているデータをHDD210に保存する処理について説明する。
以下に図9を用いて、本発明を用いてハイバネーション処理を行った後に、IMM230を起動する処理について説明する。
(付記1)
表示装置が接続されている情報処理装置において、
該表示装置に表示するための第一の画像データを該表示装置に送り、該表示装置で該第一の画像データの上に重ねて表示する第二の画像データを選択する信号を該表示装置に送信する処理装置を有することを特徴とする情報処理装置。
(付記2)
該情報処理装置は、該第一の画像データを格納するための格納領域を有し、
該処理装置は該第一の画像データを該格納領域に格納し、該表示装置に表示することを特徴とする付記1記載の情報処理装置。
(付記3)
該表示装置は、該信号に基づいて該表示装置に格納されている第二の画像データを該第一の画像データの上に重ねて表示することを特徴とする付記1または2に記載の情報処理装置。
(付記4)
該情報処理装置は、さらに記憶領域を有し、
該記憶領域上のデータの保存が開始されると、該処理装置は該信号を該表示装置に送信し、
該表示装置は、該信号に基づいて該表示装置に格納されているデータ保存中であることを表す第二の画像データを該第一の画像データの上に重ねて表示することを特徴とする付記1〜3のいずれか1項に記載の情報処理装置。
(付記5)
該表示装置は、該信号に基づいて該表示装置に格納されているデータ保存の進捗率を表す第二の画像データを該第一の画像データの上に重ねて表示することを特徴とする付記4記載の情報処理装置。
(付記6)
該表示装置は、該データの保存が完了すると、該第二の画像データの表示を終了することを特徴とする付記4または5に記載の情報処理装置。
(付記7)
表示装置が接続されている情報処理装置を制御する制御方法において、
該表示装置に表示するための第一の画像データを該表示装置に送り、該表示装置で該第一の画像データの上に重ねて表示する第二の画像データを選択する信号を該表示装置に送信する処理装置を有することを特徴とする制御方法。
(付記8)
該情報処理装置は、該第一の画像データを格納するための格納領域を有し、
該処理装置は該第一の画像データを該格納領域に格納し、該表示装置に表示することを特徴とする付記7記載の制御方法。
(付記9)
該表示装置は、該信号に基づいて該表示装置に格納されている第二の画像データを該第一の画像データの上に重ねて表示することを特徴とする付記7または8に記載の制御方法。
(付記10)
該情報処理装置は、さらに記憶領域を有し、
該記憶領域上のデータの保存が開始されると、該処理装置は該信号を該表示装置に送信し、
該表示装置は、該信号に基づいて該表示装置に格納されているデータ保存中であることを表す第二の画像データを該第一の画像データの上に重ねて表示することを特徴とする付記7〜9のいずれか1項に記載の制御方法。
(付記11)
該表示装置は、該信号に基づいて該表示装置に格納されているデータ保存の進捗率を表す第二の画像データを該第一の画像データの上に重ねて表示することを特徴とする付記10記載の制御方法。
(付記12)
該表示装置は、該データの保存が完了すると、該第二の画像データの表示を終了することを特徴とする付記10または11に記載の制御方法。
(付記13)
表示装置が接続されている情報処理装置を制御する制御プログラムにおいて、
該表示装置に表示するための第一の画像データを該表示装置に送信する第一の送信ステップと、
該表示装置で該第一の画像データの上に重ねて表示する第二の画像データを選択する信号を該表示装置に送信する第二の送信ステップと、
を情報処理装置に実行させることを特徴とする制御プログラム。
(付記14)
該情報処理装置は、該第一の画像データを格納するための格納領域を有し、
該処理装置は該第一の画像データを該格納領域に格納し、該表示装置に表示する表示ステップを有することを特徴とする付記13記載の制御プログラム。
(付記15)
該表示装置は、該信号に基づいて該表示装置に格納されている第二の画像データを該第一の画像データの上に重ねて表示する表示ステップを有することを特徴とする付記13または14に記載の制御プログラム。
(付記16)
該情報処理装置は、さらに記憶領域を有し、
該記憶領域上のデータの保存が開始されると、該処理装置は該信号を該表示装置に送信するステップと、
該表示装置は、該信号に基づいて該表示装置に格納されているデータ保存中であることを表す第二の画像データを該第一の画像データの上に重ねて表示するステップを有することを特徴とする付記13〜15のいずれか1項に記載の制御プログラム。
(付記17)
該表示装置は、該信号に基づいて該表示装置に格納されているデータ保存の進捗率を表す第二の画像データを該第一の画像データの上に重ねて表示するステップを有することを特徴とする付記16記載の制御プログラム。
(付記18)
該表示装置は、該データの保存が完了すると、該第二の画像データの表示を終了するステップを有することを特徴とする付記16または17に記載の制御プログラム。
102 情報処理装置本体
104 LCDパネル
105 ビデオカード
106 表示装置
110 電源ボタン
112 USBコネクタ
114 CD/DVD装填口
202 システムコントローラ
204 CPU
206 主記憶装置
208 ビデオカード
210 HDD
212 不揮発性メモリ
214 I/Oデバイス
216 CMOS
218 電源監視部
220 バス
222 OS
224 アプリケーション
226 ドライバ
228 ツール
230 IMM
232 チップ
234 VRAM
236 ディスプレイマイコン
238 スケーラLSI
240 格納部
Claims (8)
- 表示装置が接続されている情報処理装置において、
該表示装置に表示するための第一の画像データを該表示装置に送り、該表示装置で該第一の画像データの上に重ねて表示する第二の画像データを選択する信号を該表示装置に送信する処理装置を有することを特徴とする情報処理装置。 - 該情報処理装置は、該第一の画像データを格納するための格納領域を有し、
該処理装置は該第一の画像データを該格納領域に格納し、該表示装置に表示することを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。 - 該情報処理装置は、さらに記憶領域を有し、
該記憶領域上のデータの保存が開始されると、該処理装置は該信号を該表示装置に送信し、
該表示装置は、該信号に基づいて該表示装置に格納されているデータ保存中であることを表す画像データを該第一の画像データの上に重ねて表示することを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。 - 情報処理装置に接続されている表示装置において、
該表示装置に表示するためのデータを該情報処理装置から受け、該第一の画像データの上に重ねて表示する第二の画像データを選択する信号を該情報処理装置から受信し、該信号に基づいて該表示装置に格納されている第二の画像データを該第一の画像データの上に重ねて表示することを特徴とする表示装置。 - 表示装置が接続されている情報処理装置を制御する制御方法において、
該表示装置に表示するための第一の画像データを該表示装置に送信し、
該表示装置で該第一の画像データの上に重ねて表示する第二の画像データを選択する信号を該表示装置に送信することを特徴とする制御方法。 - 該表示装置は、該信号に基づいて該表示装置に格納されている第二の画像データを該第一の画像データの上に重ねて表示することを特徴とする請求項5記載の制御方法。
- 表示装置が接続されている情報処理装置を制御する制御プログラムにおいて、
該表示装置に表示するための第一の画像データを該表示装置に送信する第一の送信ステップと、
該表示装置で該第一の画像データの上に重ねて表示する第二の画像データを選択する信号を該表示装置に送信する第二の送信ステップと、
を情報処理装置に実行させることを特徴とする制御プログラム。 - 該表示装置は、該信号に基づいて該表示装置に格納されている該第二の画像データを該第一の画像データの上に重ねて表示する表示ステップを有することを特徴とする請求項7記載の制御プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007010792A JP2008176661A (ja) | 2007-01-19 | 2007-01-19 | 情報処理装置、制御方法、制御プログラム及び表示装置 |
US12/010,086 US20080284787A1 (en) | 2007-01-19 | 2008-01-18 | Information processing system, method for controlling system and computer-readable recording medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007010792A JP2008176661A (ja) | 2007-01-19 | 2007-01-19 | 情報処理装置、制御方法、制御プログラム及び表示装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008176661A true JP2008176661A (ja) | 2008-07-31 |
Family
ID=39703621
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007010792A Pending JP2008176661A (ja) | 2007-01-19 | 2007-01-19 | 情報処理装置、制御方法、制御プログラム及び表示装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20080284787A1 (ja) |
JP (1) | JP2008176661A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105786426A (zh) * | 2015-01-13 | 2016-07-20 | 罗伯特·博世有限公司 | 用于操控显示设备和显示系统的方法和设备 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01321475A (ja) * | 1988-06-24 | 1989-12-27 | Nec Home Electron Ltd | マルチスキャン型crtディスプレイ装置 |
JPH04168480A (ja) * | 1990-11-01 | 1992-06-16 | Oki Electric Ind Co Ltd | 画面表示方法 |
JPH08147459A (ja) * | 1994-11-18 | 1996-06-07 | Casio Comput Co Ltd | 画像保存装置及び方法 |
JP2002169524A (ja) * | 2000-12-01 | 2002-06-14 | Sony Corp | 通信方法および装置、ならびに、表示方法および装置 |
JP2004015770A (ja) * | 2002-06-12 | 2004-01-15 | Fujitsu Ltd | 携帯端末 |
JP2005313392A (ja) * | 2004-04-27 | 2005-11-10 | Sony Corp | 画像処理装置、撮像装置、印刷装置、データ保存方法、プログラム及び記録媒体 |
JP2005351923A (ja) * | 2004-06-08 | 2005-12-22 | Sony Corp | 画像処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム |
JP2006082256A (ja) * | 2004-09-14 | 2006-03-30 | Canon Inc | 印刷システム、情報処理装置 |
JP2007174528A (ja) * | 2005-12-26 | 2007-07-05 | Sharp Corp | カメラ付端末装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6038588A (en) * | 1997-06-30 | 2000-03-14 | Sun Microsystems, Inc. | Method and apparatus for creating and executing a progress dialog window |
US6934916B1 (en) * | 1999-01-20 | 2005-08-23 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Method and apparatus for improving a progress monitor during a long computer process |
US6927770B2 (en) * | 2000-01-05 | 2005-08-09 | Apple Computer Inc. | Interface providing continuous feedback on task progress in a computer operating system |
JP2001312446A (ja) * | 2000-04-28 | 2001-11-09 | Sony Corp | 情報処理装置及び方法、情報処理システム、並びに媒体 |
JP2007047993A (ja) * | 2005-08-09 | 2007-02-22 | Rohm Co Ltd | 制御回路、それを用いた電子機器およびファームウェアの更新方法 |
-
2007
- 2007-01-19 JP JP2007010792A patent/JP2008176661A/ja active Pending
-
2008
- 2008-01-18 US US12/010,086 patent/US20080284787A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01321475A (ja) * | 1988-06-24 | 1989-12-27 | Nec Home Electron Ltd | マルチスキャン型crtディスプレイ装置 |
JPH04168480A (ja) * | 1990-11-01 | 1992-06-16 | Oki Electric Ind Co Ltd | 画面表示方法 |
JPH08147459A (ja) * | 1994-11-18 | 1996-06-07 | Casio Comput Co Ltd | 画像保存装置及び方法 |
JP2002169524A (ja) * | 2000-12-01 | 2002-06-14 | Sony Corp | 通信方法および装置、ならびに、表示方法および装置 |
JP2004015770A (ja) * | 2002-06-12 | 2004-01-15 | Fujitsu Ltd | 携帯端末 |
JP2005313392A (ja) * | 2004-04-27 | 2005-11-10 | Sony Corp | 画像処理装置、撮像装置、印刷装置、データ保存方法、プログラム及び記録媒体 |
JP2005351923A (ja) * | 2004-06-08 | 2005-12-22 | Sony Corp | 画像処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム |
JP2006082256A (ja) * | 2004-09-14 | 2006-03-30 | Canon Inc | 印刷システム、情報処理装置 |
JP2007174528A (ja) * | 2005-12-26 | 2007-07-05 | Sharp Corp | カメラ付端末装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105786426A (zh) * | 2015-01-13 | 2016-07-20 | 罗伯特·博世有限公司 | 用于操控显示设备和显示系统的方法和设备 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080284787A1 (en) | 2008-11-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI331274B (ja) | ||
US20120191961A1 (en) | Computer System and Operating System Switching Method Thereof | |
JP2006252329A (ja) | 情報処理装置および起動制御方法 | |
JP2007035010A (ja) | 高速データアクセスメモリよりオペレーションシステムコアプログラムをロードしてコンピュータプログラムをインスタント起動実行する方法 | |
JP2005316855A (ja) | 情報処理装置、その起動方法およびその起動プログラム | |
JP6141240B2 (ja) | 印刷装置、印刷装置に接続されたストレージの制御装置、印刷装置の制御方法及びプログラム | |
JP2010020596A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びそのプログラム | |
JP2009288430A (ja) | 情報処理装置 | |
JP2006259903A (ja) | 情報処理装置および起動方法 | |
JP2007035015A (ja) | インスタントキースタンバイ状態からのマルチメディア再生インスタントプレイの方法 | |
JP2009086955A (ja) | カメラ装置およびその制御方法 | |
JP5487287B2 (ja) | 電子機器、および表示方法 | |
JP2010044752A (ja) | 情報処理装置およびそのシステム環境設定方法 | |
JP5314344B2 (ja) | 外部記憶装置、起動プログラム切替方法および起動プログラム切替プログラム | |
JP2008077794A (ja) | 情報処理装置およびディスクドライブ制御方法 | |
JP2008204395A (ja) | 情報処理装置、その制御方法及び制御プログラム | |
JP4910119B2 (ja) | 測定装置の制御方法 | |
JP2006260407A (ja) | 情報処理装置 | |
JP4608013B2 (ja) | コンピュータ装置、コンピュータ起動処理方法およびコンピュータ起動処理プログラム | |
JP2008176661A (ja) | 情報処理装置、制御方法、制御プログラム及び表示装置 | |
JP2007065932A (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法 | |
JP5652242B2 (ja) | データ転送制御装置及びプログラム | |
JP2008129653A (ja) | ドライバインストール方法、ドライバによって制御される対象機器 | |
JP2009080821A (ja) | 情報処理装置及び電源制御方法 | |
JP2009276966A (ja) | 複数の記憶装置を内蔵する外部記憶装置を制御する制御装置、制御方法、コンピュータプログラム、および、記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090907 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111101 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120619 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130402 |