JP2008164028A - 変速マップ切替制御装置 - Google Patents

変速マップ切替制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008164028A
JP2008164028A JP2006353050A JP2006353050A JP2008164028A JP 2008164028 A JP2008164028 A JP 2008164028A JP 2006353050 A JP2006353050 A JP 2006353050A JP 2006353050 A JP2006353050 A JP 2006353050A JP 2008164028 A JP2008164028 A JP 2008164028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift map
shift
remaining capacity
fuel
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006353050A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5246676B2 (ja
Inventor
Hirotaka Kojima
浩孝 小島
Keijun Nedachi
圭淳 根建
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2006353050A priority Critical patent/JP5246676B2/ja
Priority to EP07119158A priority patent/EP1939497B1/en
Priority to DE602007001570T priority patent/DE602007001570D1/de
Priority to US11/925,055 priority patent/US8140253B2/en
Publication of JP2008164028A publication Critical patent/JP2008164028A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5246676B2 publication Critical patent/JP5246676B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0204Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal
    • F16H61/0213Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal characterised by the method for generating shift signals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2530/00Input parameters relating to vehicle conditions or values, not covered by groups B60W2510/00 or B60W2520/00
    • B60W2530/209Fuel quantity remaining in tank
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H2061/0015Transmission control for optimising fuel consumptions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0204Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal
    • F16H61/0213Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal characterised by the method for generating shift signals
    • F16H2061/0227Shift map selection, i.e. methods for controlling selection between different shift maps, e.g. to initiate switch to a map for up-hill driving

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

【課題】燃料タンクの残容量に応じて、自動変速機の変速マップを、燃料消費量が低減できる変速マップに切り替える変速マップ切替制御装置を提供する。
【解決手段】燃料タンク71の残容量を検知する燃料残容量センサ72と、自動変速機1bの変速タイミングを導出する複数の変速マップと、複数の変速マップから1つの変速マップを選択し、この1つの変速マップに従って自動変速機1bを変速制御する制御部101を備える。制御部101は、燃料残容量が所定値以下になったことが検知されると、標準変速マップ103を、燃料消費量が低減される高燃費変速マップ104に切り替える。メータユニット90には運転モード表示ランプ99が配設され、変速マップの選択状態が表示される。燃料残容量は、燃料残容量センサ72からの出力信号の所定時間内における平均値に基づいて検知されるので、変速マップが頻繁に切り替えられてしまうことを防止できる。
【選択図】図3

Description

本発明は、変速マップ切替制御装置に係り、特に、燃料タンクの残容量に応じて、自動変速機の変速マップを、燃料消費量が低減される変速マップに切り替えることができる変速マップ切替制御装置に関する。
従来から、自動変速機の変速制御装置において、変速タイミングを決定する変速マップを、走行状態の変化や乗員の意図に合わせて切り替えるようにした構成が知られている。この変速マップの切替動作は、乗員の操作で任意に行うほか、各種センサの出力値等に基づいて自動的に行うようにした技術が周知である。
特許文献1には、燃費を重視した変速マップ(エコノミーモード)と、動力性能を重視した変速マップ(パワーモード)とを有する変速制御装置において、変速マップの自動選択機能が設定されている時は、乗員が操作するスロットルの開度が設定開度以上開かれた状態が一定時間以上継続された時のみ前記パワーモードが選択されるようにした構成が開示されている。
特開昭63−254257号公報
しかしながら、特許文献1の技術は、スロットル開度センサの出力信号に基づいて変速マップの切替制御を行うものであり、燃料タンクの残容量に応じて変速マップを切り替える手法に関しては何らの開示および示唆もされていなかった。
本発明の目的は、上記した従来技術の課題を解決し、燃料タンクの残容量に応じて、自動変速機の変速マップを、燃料消費量が低減できる変速マップに切り替えることができる変速マップ切替制御装置を提供することにある。
前記した目的を達成するために、本発明は、車両の燃料タンクの残容量を検知する残容量検知手段と、自動変速機の変速タイミングを導出する複数の変速マップと、前記複数の変速マップから1つの変速マップを選択し、該1つの変速マップに従って前記自動変速機を変速制御する制御部とを備える変速マップ切替制御装置において、前記制御部は、前記燃料タンクの残容量が所定値以下になったことが検知されると、前記1つの変速マップを、燃料消費量が低減される高燃費型の変速マップに切り替える点に第1の特徴がある。
また、前記高燃費型の変速マップの選択状態を表示する表示部を具備する点に第2の特徴がある。
さらに、前記燃料タンクの残容量は、前記残容量検知手段からの出力信号の所定時間内における平均値に基づいて検知される点に第3の特徴がある。
第1の発明によれば、制御部は、燃料タンクの残容量が所定値以下になったことが検知されると、現在選択されている1つの変速マップを、燃料消費量が低減される高燃費型の変速マップに切り替えるので、乗員が切替操作を行うことなく、残りの燃料で走行できる距離を伸ばすことが可能となる。これにより、ガス欠に対する乗員の心配を低減し、乗員に安心感を与えることが可能となる。
第2の発明によれば、高燃費型の変速マップの選択状態を表示する表示部を具備するので、高燃費型の変速マップが適用されていることを乗員に認識させることが可能となる。また、これにより、燃料の残容量に対する乗員の注意を喚起し、ガス欠の可能性を低減することができるようになる。
第3の発明によれば、燃料タンクの残容量は、残容量検知手段からの出力信号の所定時間内における平均値に基づいて検知されるので、走行状態によって燃料タンク内の燃料の油面が揺れて、残容量検知手段からの出力信号が変動する場合等に、変速マップの切替動作が頻繁に行われることを防ぐことが可能となる。
以下、図面を参照して本発明の好ましい実施の形態について詳細に説明する。図1は、本発明を適用した自動二輪車の一実施形態の側面図である。スクータ型の自動二輪車50は、無段階の変速制御が自動で行われる無段自動変速機を内蔵するユニットスイング式のパワーユニット1を備えている。自動二輪車50の車体前方側には、前輪WFを回転自在に軸支する左右一対のフロントフォーク51が、ハンドル52によって操舵可能に取り付けられている。ヘッドライトユニット54が埋設されるフロントカウル53は、その下端部が車体後方側に延びて、左右一対の足乗せ部55と連結されている。この足乗せ部55の上方には、燃料タンク71の給油口にアクセスするための開閉式リッド70が配設されている。
外装部品で覆われている燃料タンク71は、車体フレームに取り付けられると共に、車体前方側に傾斜する形状とされており、その内部に、残容量検知手段としての燃料残容量センサ72が配設されている。燃料残容量センサ72は、例えば、油面に浮かぶフロートの位置を検知して、自動二輪車50の燃料計の表示に要する電気信号を出力する周知のものである。また、後輪WRを回転自在に軸支するパワーユニット1は、その前端部が車体フレームに軸支されており、一方の後端部がリヤショックユニット56で吊り下げられることで、車体に対して揺動自在に取り付けられている。リヤショックユニット56の上方には、テールランプユニット58が埋設されたシートカウル57が配設され、さらにその上部に、乗員が着座する前側シート59および後側シート60が取り付けられている。
図2は、パワーユニット1の断面図である。動力源としてのエンジン1aと、エンジン1aの駆動力を任意の変速比で後輪WRに伝達する自動変速機1bとを一体的に構成したパワーユニット1は、図示左右方向を車幅方向として、自動二輪車50の車体フレーム後方のピボットに揺動可能に連結されている。エンジン1aの出力軸であるクランクシャフト13には、コンロッド12を介してピストン6が連結され、このピストン6は、シリンダブロック10に設けられたシリンダ11の内部を摺動可能とされている。また、シリンダブロック10の上端にはシリンダヘッド7が固定されており、該シリンダヘッド7およびシリンダ11ならびにピストン6によって、混合気を燃焼させる燃焼室8が形成されている。
シリンダヘッド7には、燃焼室8への混合気の吸気および排気を制御するバルブ(不図示)と、圧縮された混合気に点火するための点火プラグ5とが配設されている。吸排気バルブの開閉動作は、シリンダヘッド7に軸支されるカムシャフト3の回転によって制御される。また、上方にシリンダヘッドカバー2を配設するカムシャフト3には、その右端部に従動スプロケット4が備えられており、この従動スプロケット4と、クランクシャフト13に設置された駆動スプロケット36との間には、無端状のカムチェーン9が掛け渡されている。
クランクシャフト13を軸支するクランクケース14の右端部には、クランクシャフト13によって回転駆動されるACGスタータモータ29が収納され、その近傍には、ACGスタータモータ29の回転数からエンジン1aの回転数を検出するNeセンサ30が取り付けられている。一方、クランクシャフト13の左方には、駆動側プーリ38、Vベルト19、従動側プーリ39等から構成される自動変速機1bが連結されている。駆動側プーリ38には、クランクシャフト13と同期して回転することで自動変速機1b等を強制的に冷却するファン18が形成されている。本実施形態に係る自動変速機1bは、クランクシャフト13の左端部に接続された駆動側プーリ38と、クランクシャフト13に対して平行に伝動ケース15に軸支された駆動軸27に発進クラッチ26を介して装着された従動側プーリ39との間に、無端状のVベルト19を巻き掛けて構成される無段変速のベルトコンバータである。そして、駆動側プーリ38の近傍には、変速比を任意に変更するための変速比制御モータ22が備えられている。
駆動側プーリ38は、クランクシャフト13の左端部に固定された駆動側固定プーリ半体16と、クランクシャフト13に対してその軸方向に摺動可能に装着された駆動側可動プーリ半体17とを備えている。駆動側可動プーリ半体17の右方には送りねじが形成されており、駆動側可動プーリ半体17は、ピニオンギヤ23、第1伝達ギヤ24、第2伝達ギヤ25を介して伝達される変速比制御モータ22の回転駆動力によって軸方向に摺動可能に構成されている。なお、駆動側可動プーリ半体17の近傍には、駆動側可動プーリ半体17の位置を検出することで変速比を検知する変速比センサ31が取り付けられている。
他方、従動側プーリ39は、発進クラッチ26を保持する回転体と一体的に回転するスリーブ40に固定された従動側固定プーリ半体20と、スリーブ40に対してその軸方向に摺動可能な従動側可動プーリ半体21とを備えている。そして、Vベルト19は、駆動側固定プーリ半体16と駆動側可動プーリ半体17との間、および従動側固定プーリ半体20と従動側可動プーリ半体21との間にそれぞれ形成された略V字断面のベルト溝に巻き掛けられている。また、従動側可動プーリ半体21の背面側には、従動側可動プーリ半体21を従動側固定プーリ半体20に向けて常時付勢するスプリング34が配設されている。
発進クラッチ26は、従動側プーリ39の回転数が所定値に満たない場合は、従動側プーリ39と駆動軸27との間の駆動力伝達を遮断している。そして、エンジン回転数が上昇し、従動側プーリ39の回転数が所定値以上(例えば、3000rpm)となると、遠心力によって発進クラッチ26が作動してアウタケース41の内周面を押圧するように構成されている。これにより、従動側プーリ39の回転が発進クラッチ26を介してアウタケース41に伝達され、該アウタケース41に固定された駆動軸27および該駆動軸27と噛合する伝達軸28、該伝達軸28と噛合する後輪WRの車軸(不図示)を回転させることになる。なお、前記スリーブ40の近傍には、該スリーブ40の回転数から自動二輪車50の車速を検知する車速センサ32が取り付けられている。
自動変速機1bの変速比の変更は、変速比制御モータ22を変速比のアップ/ダウンに応じた方向へ回転駆動することによって行われる。本実施形態では、変速比制御モータ22の回転方向がシフトアップ方向(トップレシオ方向)であれば、駆動側可動プーリ半体17を図示左方向へ摺動させる。これにより、摺動した分だけ駆動側可動プーリ半体17が駆動側固定プーリ半体16に接近して駆動側プーリ38のベルト溝幅が減少するので、駆動側プーリ38とVベルト19との接触位置が半径方向外側にずれ、Vベルト19の巻き掛け径が増大する(この図では、クランクシャフト13の上側にローレシオ位置17(L)を示し、クランクシャフト13の下側にトップレシオ位置17(H)を示している)。
上記した変速動作に伴って、従動側プーリ39においては、クランクシャフト13と駆動軸27の距離が不変でかつVベルト19が無端状であるので、巻き掛け径を縮小しようとする力が働く。したがって、従動側可動プーリ半体21は、スプリング34が付勢する弾性力に抗して図示左方向へ摺動し、従動側固定プーリ半体20と従動側可動プーリ半体21とから形成される溝幅が増加することになる。このように、自動変速機1bによる変速比の変更は、Vベルト19の巻き掛け径(伝達ピッチ径)が連続的に変化することで実現され、自動変速機1bは、変速比制御モータ22を制御することで、任意の変速比を無段階に選択することが可能である。したがって、自動変速機11bは、無段変速によるなめらかな走行のほか、いくつかの固定した変速比を設定(例えば、7段階)して、この固定変速比間で自動変速を行ったり、また、固定変速比間の変速操作を乗員に行わせるマニュアルミッション風の変速制御を行うこともできる。
上記したような自動変速制御における変速タイミングは、実験等で予め設定された変速マップに従って決定される。通常、こうした変速マップは、スロットル開度と車速とをパラメータとし、変速タイミングとしてのエンジン回転数が導き出される3次元マップとして構成されている。なお、本発明に係る変速マップ切替制御装置は、上記したような無段自動変速機のほか、トルコン式オートマチックトランスミッション、変速操作が自動で行われるシーケンシャル式の多段変速機等の種々の自動変速機に適用することができる。
図3は、本発明の一実施形態に係る変速マップ切替制御装置を示すブロック図である。前記と同一符号は、同一または同等部分を示す。自動二輪車50の車体内部に取り付けられるECU(エンジン・コントロール・ユニット)100には、自動変速機1bを変速制御する制御部101と、標準変速マップ103および高燃費変速マップ104を収納する変速マップ収納部102とが含まれる。制御部101には、スロットル開度センサ85、Neセンサ30、車速センサ32、燃料タンク71の燃料残容量センサ72からの出力信号が入力される。また、制御部101の駆動信号に基づいて駆動するメータユニット90には、燃料計94と運転モード表示ランプ99とが含まれる。なお、本実施形態では、燃料残容量センサ72、制御部101、変速マップ収納部102を含む構成を変速マップ切替制御装置と呼称するが、この呼称に含まれる構成は種々の変更が可能である。
図4に、変速マップ収納部102に収納されている標準変速マップ(a)および高燃費変速マップ(b)を示す。この2つの変速マップは、いずれも、自動二輪車50の車速とスロットル開度とから、変速タイミングとしてのエンジン回転数を導き出すための3次元マップである。しかしながら、両変速マップは、車速およびスロットル開度が同条件の場合、標準変速マップ103の変速エンジン回転数より、高燃費変速マップ104の変速エンジン回転数の方が低くなるように設定され、セッティングが大きく異なるものである。このため、高燃費変速マップ104が選択されると、乗員が同一の運転操作を行った場合でも、エンジン1aを高回転域まで引っ張らずに早めのシフトアップが実行されることとなり、これにより、自動二輪車50の燃費を向上させ、燃料消費量を低減することが可能となる。なお、変速マップ収納部102に収納される変速マップの個数は、例えば、動力性能を重視したタイプ等を含む3つ以上であってもよい。
図5は、制御部101で実行される変速マップ切替制御の手順を示すフローチャートである。ステップS1では、燃料残量を計測するため、燃料残容量センサ72の出力信号が検知される。ステップS2では、経過時間tでの燃料残量の平均値が所定値以下であるか否かが判定される。この判定は、走行状態によって燃料タンク72内の油面が揺れて燃料残容量センサ72の出力信号が変動する場合に、変速マップの切替動作が頻繁に実行されることを防ぐためのものである。なお、燃料残量の所定値は、例えば、5リットル等に設定することができる。前記ステップS2で肯定判定されると、ステップS3にて高燃費変速マップ104が選択される。そして、続くステップS4では、通常運転時に選択されている標準変速マップ103に替えて、高燃費変速マップ104に従った自動変速制御が実行されることとなる。なお、前記ステップS2で否定判定されると、ステップS5に進んで、標準変速マップ103による自動変速制御が実行される。
上記したように、本発明に係る変速マップ切替制御装置によれば、燃料タンクの残容量が所定値以下となった場合には、自動変速機の変速マップが自動的に高燃費型の変速マップに切り替えられるので、乗員が切替操作を行うことなく、残りの燃料で走行可能な距離を伸ばすことができるようになる。これにより、ガス欠の心配を低減して、乗員に安心感を与えることが可能となる。
図6は、前記ハンドル52の近傍に配設されているメータユニット90の正面図である。メータユニット90は、樹脂等で形成されるハウジング91に、車速センサ32からの出力信号に基づいて作動する速度計92、Neセンサ30からの出力信号に基づいて作動する回転計93、燃料残容量センサ72からの出力信号に基づいて作動する燃料計94、エンジン1aに取り付けられた水温センサ(不図示)からの出力信号に基づいて作動する水温計95、方向指示灯作動ランプ96,97、警告灯および操作ボタン群98を収納した構成とされている。そして、回転計93および水温計95の下方に、現在選択されている変速マップを表示する運転モード表示ランプ99a,99bが配設されている。
運転モード表示ランプ99a,99bは、例えば、標準変速マップ103が適用されている時は左側が点灯し、高燃費変速マップ104が適用されている時は右側のそれが点灯するように構成することができる。また、標準変速マップ103から高燃費変速マップ104へ切り替わる際には、実際に変速マップが切り替わる前に運転モード表示ランプ99bを点滅させて、切替動作を乗員に予告するようにしてもよい。さらに、液晶表示板等を設けて、「残り燃料が少なくなったため、高燃費モードに切り替えます」等のお知らせや、残燃料での走行可能距離等を表示するようにしてもよい。上記したような表示機能によれば、残燃料が少なくなったことに対する種々の情報を乗員に伝えることで、乗員の安心感を高めることが可能となり、自動二輪車の商品性を高めることができるようになる。
なお、変速マップの形態や変速マップ収納部に収納される数、燃料タンク容量や切替制御を実行する残容量の所定値、変速マップの適用状態を表示する表示装置の表示内容等は、上記した実施形態に限られず、種々の変形が可能であることは勿論である。また、本発明に係る変速マップ切替制御装置は、残容量が計測可能な燃料で駆動されると共に、変速マップに従って自動変速機を変速制御する種々の車両に適用することが可能である。
本発明の一実施形態に係る自動二輪車の側面図である。 自動二輪車のパワーユニットの断面図である。 本発明の一実施形態に係る変速マップ切替制御装置を示すブロック図である。 変速マップ収納部に収納される変速マップの一例である。 本発明の一実施形態に係る変速マップ切替制御の手順を示すフローチャートである。 本発明の一実施形態に係るメータユニットの正面図である。
符号の説明
1…パワーユニット、1a…エンジン、1b…自動変速機、30…Neセンサ、32…車速センサ、71…燃料タンク、72…燃料残容量センサ(残容量検知手段)、85…スロットル開度センサ、90…メータユニット、94…燃料計、99a,99b…運転モード表示ランプ、100…ECU、101…制御部、102…変速マップ収納部、103…標準変速マップ、104…高燃費変速マップ、WR…後輪

Claims (3)

  1. 車両の燃料タンクの残容量を検知する残容量検知手段と、
    自動変速機の変速タイミングを導出する複数の変速マップと、
    前記複数の変速マップから1つの変速マップを選択し、該1つの変速マップに従って前記自動変速機を変速制御する制御部とを備える変速マップ切替制御装置において、
    前記制御部は、前記燃料タンクの残容量が所定値以下になったことが検知されると、前記1つの変速マップを、燃料消費量が低減される高燃費型の変速マップに切り替えることを特徴とする変速マップ切替制御装置。
  2. 前記高燃費型の変速マップの選択状態を表示する表示部を具備することを特徴とする請求項1に記載の変速マップ切替制御装置。
  3. 前記燃料タンクの残容量は、前記残容量検知手段からの出力信号の所定時間内における平均値に基づいて検知されることを特徴とする請求項1または2に記載の変速マップ切替制御装置。
JP2006353050A 2006-12-27 2006-12-27 変速マップ切替制御装置 Expired - Fee Related JP5246676B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006353050A JP5246676B2 (ja) 2006-12-27 2006-12-27 変速マップ切替制御装置
EP07119158A EP1939497B1 (en) 2006-12-27 2007-10-24 Shift map switching control unit
DE602007001570T DE602007001570D1 (de) 2006-12-27 2007-10-24 Steuerungseinheit zur Schaltprogrammumschaltung
US11/925,055 US8140253B2 (en) 2006-12-27 2007-10-26 Shift map switching control unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006353050A JP5246676B2 (ja) 2006-12-27 2006-12-27 変速マップ切替制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008164028A true JP2008164028A (ja) 2008-07-17
JP5246676B2 JP5246676B2 (ja) 2013-07-24

Family

ID=38895573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006353050A Expired - Fee Related JP5246676B2 (ja) 2006-12-27 2006-12-27 変速マップ切替制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8140253B2 (ja)
EP (1) EP1939497B1 (ja)
JP (1) JP5246676B2 (ja)
DE (1) DE602007001570D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011127640A (ja) * 2009-12-15 2011-06-30 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
CN104302590A (zh) * 2012-05-16 2015-01-21 旭硝子株式会社 平板玻璃的制造方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2962392B1 (fr) * 2010-07-06 2013-03-15 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede de controle du fonctionnement d'un vehicule
US9079586B2 (en) * 2011-02-17 2015-07-14 Ford Global Technologies, Llc Method and system for extending an operating range of a motor vehicle
US8447505B2 (en) * 2011-02-17 2013-05-21 Ford Global Technologies, Llc Method and system for extending an operating range of a motor vehicle
SE539122C2 (sv) * 2012-07-05 2017-04-11 Scania Cv Ab Förfarande och system vid framförande av fordon
US10137897B2 (en) * 2016-06-13 2018-11-27 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Systems and methodologies for modifying a vehicle operating profile
US10203032B2 (en) * 2017-03-21 2019-02-12 Ford Motor Company Updating shifting profiles for adaptive transmissions

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6082928A (ja) * 1983-10-14 1985-05-11 Nissan Motor Co Ltd 車両用燃料残量計
JPS6179055A (ja) * 1984-09-25 1986-04-22 Toyota Motor Corp 副変速機の変速制御装置
JPS62273183A (ja) * 1986-05-19 1987-11-27 ヤマハ発動機株式会社 車両用無段自動変速機の走行制御装置
JPS6367451A (ja) * 1986-09-10 1988-03-26 Mazda Motor Corp 自動変速機の制御装置
JP2004322940A (ja) * 2003-04-28 2004-11-18 Toyoda Mach Works Ltd 前後輪駆動車用の制御装置
JP2005023991A (ja) * 2003-07-01 2005-01-27 Suzuki Motor Corp 無段変速装置付き自動二輪車
JP2006046633A (ja) * 2004-07-02 2006-02-16 Yamaha Motor Co Ltd 車両

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5622915A (en) * 1979-08-01 1981-03-04 Hitachi Ltd Residual fuel quantity gauge
US4509044A (en) * 1981-05-13 1985-04-02 Nippon Seiki Kabushiki Kaisha Device which accurately displays changes in a quantity to be measured
JPS60116953A (ja) * 1983-11-28 1985-06-24 Mazda Motor Corp 自動変速機の制御装置
JPS63254257A (ja) * 1987-04-11 1988-10-20 Daihatsu Motor Co Ltd 自動変速機の変速制御装置
US5123301A (en) * 1988-07-01 1992-06-23 Robert Bosch Gmbh Method of shifting gears of automatic transmission in motor vehicles
JP3409669B2 (ja) * 1997-03-07 2003-05-26 日産自動車株式会社 無段変速機の変速制御装置
US6289332B2 (en) * 1999-02-26 2001-09-11 Freightliner Corporation Integrated message display system for a vehicle
DE19933043B4 (de) * 1999-07-15 2005-07-28 Siemens Ag Füllstandsgeber für einen Flüssigkeitsbehälter und Verfahren zur Ermittlung des Füllstandes in einem Flüssigkeitsbehälter
JP2001349424A (ja) * 2000-06-06 2001-12-21 Mitsubishi Electric Corp 自動ニュートラル化制御付自動変速機制御装置
DE10311638A1 (de) * 2003-03-14 2004-10-14 Conti Temic Microelectronic Gmbh Kraftfahrzeug
JP4857518B2 (ja) * 2003-12-24 2012-01-18 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置
JP4797426B2 (ja) * 2005-04-14 2011-10-19 トヨタ自動車株式会社 四輪駆動車

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6082928A (ja) * 1983-10-14 1985-05-11 Nissan Motor Co Ltd 車両用燃料残量計
JPS6179055A (ja) * 1984-09-25 1986-04-22 Toyota Motor Corp 副変速機の変速制御装置
JPS62273183A (ja) * 1986-05-19 1987-11-27 ヤマハ発動機株式会社 車両用無段自動変速機の走行制御装置
JPS6367451A (ja) * 1986-09-10 1988-03-26 Mazda Motor Corp 自動変速機の制御装置
JP2004322940A (ja) * 2003-04-28 2004-11-18 Toyoda Mach Works Ltd 前後輪駆動車用の制御装置
JP2005023991A (ja) * 2003-07-01 2005-01-27 Suzuki Motor Corp 無段変速装置付き自動二輪車
JP2006046633A (ja) * 2004-07-02 2006-02-16 Yamaha Motor Co Ltd 車両

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011127640A (ja) * 2009-12-15 2011-06-30 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
CN104302590A (zh) * 2012-05-16 2015-01-21 旭硝子株式会社 平板玻璃的制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1939497A1 (en) 2008-07-02
DE602007001570D1 (de) 2009-08-27
JP5246676B2 (ja) 2013-07-24
EP1939497B1 (en) 2009-07-15
US20080162008A1 (en) 2008-07-03
US8140253B2 (en) 2012-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5246676B2 (ja) 変速マップ切替制御装置
US7578767B2 (en) Automatic transmission control device
EP1767827B1 (en) Automatic transmission control device
US7967724B2 (en) Shift map switching control unit
EP2687705B1 (en) Engine control apparatus, and engine control method
JP5722178B2 (ja) 変速制御装置
JP5914444B2 (ja) 車両の変速機
US20060270520A1 (en) Control system for an automatic transmission
JP5690693B2 (ja) 変速制御装置
JP6340903B2 (ja) エンジン制御装置
JP6601918B2 (ja) 変速段位検出装置
JP5863610B2 (ja) 車両のアイドルストップ制御システム
EP3018326B1 (en) Straddle-type vehicle
JP5749541B2 (ja) 車両の変速制御装置
JP4513846B2 (ja) 自動車の変速指示装置
JPWO2020059222A1 (ja) 車両用エンジン始動装置
JP2019105169A (ja) 二輪車用パワーユニットのエンジン始動装置及びその制御方法
EP3447342B1 (en) Straddle-type vehicle equipped with an automatic transmission apparatus
JP5147514B2 (ja) 鞍乗型車両

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091022

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091022

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110706

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120307

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121017

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121029

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130403

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160419

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees