JP2008114315A - 移動性能試験装置 - Google Patents

移動性能試験装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008114315A
JP2008114315A JP2006298178A JP2006298178A JP2008114315A JP 2008114315 A JP2008114315 A JP 2008114315A JP 2006298178 A JP2006298178 A JP 2006298178A JP 2006298178 A JP2006298178 A JP 2006298178A JP 2008114315 A JP2008114315 A JP 2008114315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
robot
deviation
movement
performance test
motors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006298178A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4823858B2 (ja
Inventor
Kenro Udono
研郎 鵜殿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2006298178A priority Critical patent/JP4823858B2/ja
Priority to EP07828995A priority patent/EP2075099A4/en
Priority to PCT/JP2007/069255 priority patent/WO2008053658A1/ja
Priority to KR1020097003920A priority patent/KR101085383B1/ko
Priority to US12/376,192 priority patent/US8588971B2/en
Publication of JP2008114315A publication Critical patent/JP2008114315A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4823858B2 publication Critical patent/JP4823858B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • G01M99/005Testing of complete machines, e.g. washing-machines or mobile phones
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J13/00Controls for manipulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B22/00Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements
    • A63B22/02Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements with movable endless bands, e.g. treadmills
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B22/00Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements
    • A63B22/06Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements with support elements performing a rotating cycling movement, i.e. a closed path movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J19/00Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
    • B25J19/0095Means or methods for testing manipulators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J5/00Manipulators mounted on wheels or on carriages
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • G01M99/008Subject matter not provided for in other groups of this subclass by doing functionality tests

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

【課題】対象物体の位置をトレッドミル上の適当な位置に維持しながら、当該対象物体の移動性能を試験しうる装置を提供する。
【解決手段】本発明の移動性能試験装置1によれば、複数のモータ12のそれぞれにより回転駆動されている複数のエンドレスベルト11の上で、ロボット2が第2方向に向かうように脚体22を動かしている状態で、当該第2方向と異なる第1方向についてロボット2の位置の第1目標意図からの偏差等が「第1偏差」として測定される。そして、第1偏差が解消するように複数のモータ12のそれぞれの動作が制御される。
【選択図】 図1

Description

本発明は、複数の脚体のそれぞれの離床および着床を伴う動きにより移動可能なロボット等、対象物体の移動性能を試験する装置に関する。
モータにより回転駆動されるエンドレスベルトの上で歩行または走行の訓練をしているランナーの前後位置に応じて、当該エンドレスベルトの回転駆動速度を調節するトレッドミルが提案されている(たとえば、特許文献1および特許文献2参照)。
特開平07−136295号公報 第0010段落〜第0014段落、図3 特開平10−071216号公報 第0005段落〜第0007段落、図1
しかし、トレッドミルの上を歩行または走行している被験者の位置が左右にずれた場合や、被験者の歩行または走行方向が変動した場合、当該被験者がトレッドミルの上から外れてしまう可能性がある。
そこで、本発明は、対象物体の位置をトレッドミル上の適当な位置に維持しながら、当該対象物体の移動性能を試験しうる装置を提供することを解決課題とする。
前記課題を解決するための第1発明の移動性能試験装置は、複数の部位の動きによって移動可能な対象物体の移動性能を試験する装置であって、複数のエンドレスベルトと、該複数のエンドレスベルトのそれぞれを回転駆動する複数のモータと、該複数のモータのそれぞれにより回転駆動されている該複数のエンドレスベルトの上で、前記対象物体が第2方向に向かうように前記複数の部位を動かしている状態で、当該第2方向からの該対象物体の方向偏差、または当該第2方向とは異なる第1方向についての第1目標位置からの該対象物体の位置偏差を第1偏差として測定する第1処理手段と、該第1処理手段により測定された該第1偏差を解消するように該複数のモータのそれぞれの動作を制御するモータ制御部とを備えていることを特徴とする。
第1発明の移動性能試験装置によれば、独立に回転駆動されている複数のエンドレスベルトの上で対象物体に複数の部位を動かせることで、当該対象物体の移動性能が試験される。また、当該試験中に複数の部位の動きのバランスが崩れた等の原因により、対象物体の進む方向が第2方向(たとえば前方向)からずれた場合、または第2方向とは異なる第1方向(たとえば横方向)について対象物体の位置が第1目標位置からずれた場合、当該ずれ(第1偏差)が解消されるように複数のモータの動作が制御される。これにより、複数の部位の動きのアンバランス等が複数のエンドレスベルトのそれぞれの動きの差別化によって補償される。そして、対象物体の向きが第2方向に一致するように、あるいは第1方向について対象物体の位置が第1目標位置に一致するように当該対象物体の移動性能試験が実施されうる。
また、第2発明の移動性能試験装置は、第1発明の移動性能試験装置において、前記モータ制御部が前記第1処理手段により測定された前記第1偏差が第1許容範囲から外れた場合、前記複数のモータのそれぞれの動作を通常とは異なる態様で制御することを特徴とする。
第2発明の移動性能試験装置によれば、第1偏差が第1許容範囲から外れた場合、モータの動作停止等の通常とは異なる措置によって、対象物体がエンドレスベルトの上から外れてしまい、装置周辺の物体と接触してしまうような事態が回避されうる。
さらに、第3発明の移動性能試験装置は、第1または第2発明の移動性能試験装置において、前記複数のモータのそれぞれにより回転駆動されている前記複数のエンドレスベルトの上で、前記対象物体が前記第2方向に向かうように前記複数の部位を動かしている状態で、当該第2方向についての第2目標位置からの前記対象物体の位置偏差を第2偏差として測定する第2処理手段をさらに備え、前記モータ制御部が前記第1処理手段により測定された前記第1偏差と、該第2処理手段により測定された該第2偏差とのそれぞれが解消されるように該複数のモータのそれぞれの動作を制御することを特徴とする。
第3発明の移動性能試験装置によれば、対象物体の移動性能の試験中に、複数の部位の動きのテンポの変化等により、第2方向について当該対象物体の位置が目標位置からずれた場合、当該ずれ(第2偏差)が解消されるように複数のモータの動作が制御される。これにより、複数の部位の動きのテンポの変化等がエンドレスベルトの動きによって適宜解消されうる。そして、対象物体の位置を第2方向についての目標位置に維持しながら当該対象物体の移動性能試験が実施されうる。
また、第4発明の移動性能試験装置は、第3発明の移動性能試験装置において、前記モータ制御部が前記第2処理手段により測定された前記第2偏差が第2許容範囲から外れた場合、前記複数のモータのそれぞれの動作を通常とは異なる態様で制御することを特徴とする。
第4発明の移動性能試験装置によれば、第2偏差が第2許容範囲から外れた場合、モータの動作停止等の通常とは異なる措置によって、対象物体がエンドレスベルトの上から外れてしまい、装置周辺の物体と接触してしまうような事態が回避されうる。
さらに、第5発明の移動性能試験装置は、第1〜第4発明のうちいずれか1つの移動性能試験装置において、前記複数の部位が前記複数のエンドレスベルトから離反するように前記対象物体を持ち上げる駆動機構を備えていることを特徴とする。
第5発明の移動性能試験装置によれば、たとえば、対象物体の動きと複数のエンドレスベルトの動きとが合わないために当該対象物体の姿勢が崩れるおそれがある場合、対象物体を持ち上げることでそのようなおそれを解消することができる。
また、第6発明の移動性能試験装置は、第1〜第5発明のうちいずれか1つの移動性能試験装置において、前記複数のエンドレスベルトが、前記対象物体としてのロボットが有する前記複数の部位としての複数の脚体の配置に応じて配列されていることを特徴とする。
第6発明の移動性能試験装置によれば、ロボットの向きが第2方向に一致するように、あるいは第1方向についてロボットの位置が第1目標位置に一致するように当該ロボットの複数の脚体の動きによる歩行または走行性能試験が実施されうる。
さらに、第7発明の移動性能試験装置は、複数の脚体のそれぞれの離床および着床を伴う動きによって移動可能なロボットの移動性能を試験する装置であって、一のエンドレスベルトと、該一のエンドレスベルトを回転駆動する複数のモータと、該モータにより回転駆動されている該エンドレスベルトの上で、前記ロボットが第2方向に向かうように前記複数の脚体を動かしている状態で、当該第2方向とは異なる第1方向についての第1目標位置からの該ロボットの位置偏差を第1偏差として測定する第1処理手段と、該第1処理手段により測定された該第1偏差を解消するように該モータの動作を制御するモータ制御部とを備えていることを特徴とする。
第7発明の移動性能試験装置によれば、ロボットの試験中に複数の脚体の動きのテンポの変化等の原因により、第1方向(たとえば横方向)についてロボットの位置が第1目標位置からずれた場合、当該ずれ(第1偏差)が解消されるように一のモータの動作が制御される。これにより、複数の脚体の動きのテンポの変化等が一のエンドレスベルトの動きによって適宜補償され、第1方向についてロボットの位置が第1目標位置に一致するように当該対象物体の移動性能試験が実施されうる。
本発明の移動性能試験装置の実施形態について図面を用いて説明する。
図1〜図2は本発明の移動性能試験装置の構成説明図であり、図3〜図4は本発明の移動性能試験装置の機能説明図である。
まず、移動性能試験装置の構成について図1〜図2を用いて説明する。以下、左右を区別するために符号「L」および「R」を用いるが、左右両方をまとめて指す場合には当該符号を適宜省略する。
移動性能試験装置1はロボット2等の移動性能を試験するためのものであり、トレッドミル10と、ロボット2の移動性能を表示するモニタやその他計測機器16(図2参照)と、モータ制御部100とを備えている。
トレッドミル10は一対の並列されたエンドレスベルト11Lおよび11Rと、一対のエンドレスベルト11Lおよび11Rのそれぞれを回転駆動する2つのモータ12Lおよび12Rと、ロボット2を吊り下げた状態で上げ下げ自在なリフタ14とを備えている。
エンドレスベルト11Lおよび11Rのそれぞれは、一対のローラ102Lおよび104L、ならびに一対のローラ102Rおよび104Rのそれぞれに掛け渡されている。ローラ102Lおよび102Rのそれぞれがモータ12Lおよび12Rのそれぞれにより駆動されることにより、エンドレスベルト11Lおよび11Rのそれぞれが回転駆動される。モータ12Lおよび12Rのそれぞれは当該駆動速度に応じた信号を出力するエンコーダ(図示略)を備えている。
トレッドミル10の後部には、トレッドミル10の前部に配置された横並びの発光素子アレイ111から発せられた光を検知する横並びの受光素子アレイ(第1センサ)112が設けられている。第1センサ112の出力状態、すなわち、第1センサ112を構成する各受光素子の受光状態および非受光状態の別は、ロボット2の横方向(第1方向)の立ち位置に応じて変化する。トレッドミル10の前部左右には、トレッドミル10の後部左右に配置された反射体113Lおよび113Rに向けて光を発し、当該反射体113Lおよび113Rのそれぞれによる反射光を検知する第1リミットセンサ114Lおよび114Rが配置されている。第1リミットセンサ114Lおよび114Rはそれぞれロボット2の一部がトレッドミル10における許容エリアからその左右にはみ出したか否かに応じた信号を出力する。
トレッドミル10の前部にはロボット2にレーザー光を照射し、このレーザー光のロボット2からの反射光に基づき、当該ロボット2の前後方向(第2方向)の立ち位置に応じた信号を出力する第2センサ122が配置されている。トレッドミル10の前部左右および後部左右にはそれぞれ第2リミットセンサ1241および1242が配置されている。第2リミットセンサ1241および1242はそれぞれロボット2の一部がトレッドミル10における許容エリアからその前後にはみ出したか否かに応じた信号を出力する。
モータ制御部100はCPU,ROM,RAM,I/O等により構成されており、第1処理部110と、第2処理部120とを備えている。モータ制御部100は第1処理部110により測定された第1偏差および第2処理部120により測定された第2偏差が解消されるようにモータ12Lおよび12Rのそれぞれの動作を別個に制御する。
第1処理部121は第1センサ112の出力に応じて、第1方向(トレッドミル10の横方向)についてロボット2の位置の第1目標位置からの偏差を「第1偏差」として測定する。
第2処理部122は第2センサ122の出力に基づき、第1方向と直交する第2方向(トレッドミル10の前後方向)についてロボット2の位置の第2目標位置からの偏差を「第2偏差」として測定する。
ロボット2は基体(胴体)20と、基体20の上部から左右に延設された一対の腕体21と、基体20の下部から延設された左右一対の脚体22と、基体20の上側に設けられた頭部23と、脚体22等の動作を制御するロボット制御部200とを備えている。ロボット2は左右の脚体22のそれぞれの離床および着床を伴う動きにより、歩行または走行する機能を有している。
続いて、前記構成の移動性能試験装置1によるロボット2の移動性能の試験方法について図3〜図4を用いて説明する。
まず、ロボット2がリフタ14によって吊り下げられたまま動かされ、静止しているエンドレスベルト11Lおよび11Rのそれぞれに左右の脚体22Lおよび22Rのそれぞれがつくようにその初期位置に置かれる。ロボット2が歩行または走行を開始すると、これに応じてモータ12Lおよび12Rのそれぞれが動作を開始し、エンドレスベルト11Lおよび11Rのそれぞれが同じ速度で回転駆動され始める。ロボット2が移動を開始したことは、たとえばモータ制御部100により、第2センサ122の出力に基づいて検知される。そのほか、モータ制御部100によりロボット2のロボット制御部200との通信によってロボット2の移動開始が検知されてもよい。
図1および図2に示されているようにロボット2の左右両肩に付されたベルトを介してリフタ14によってロボット2が吊り上げられうる状態で当該ロボット2の移動性能が試験される。なお、ロボット2がリフタ14から解放された状態で当該ロボット2の移動性能が試験されてもよい。
トレッドミル10およびロボット2のそれぞれが動作を開始した後、制御サイクルを表す指数kが1に設定される(図3/S001)。また、第1処理部110により第1偏差δ1(k)が測定され、かつ、第2処理部120により第2偏差δ2(k)が測定される(図3/S002)。第1偏差δ1(k)はロボット2が第1目標位置から右側にずれた場合に正、第1目標位置から左側にずれた場合に負となるように定義されている。第2偏差δ2(k)はロボット2が第2目標位置から前側にずれた場合に正、第2目標位置から後側にずれた場合に負となるように定義されている。
続いて、当該測定された第1偏差δ1(k)が「第1許容範囲」に収まっているか否かが判定される(図3/S004)。
そして、当該判定結果が肯定的であった場合(図3/S004‥YES)、第1係数α1(k)が設定される(図3/S006)。第1係数α1(k)は図4(a)の斜線矢印で示されているように第1方向(トレッドミル10の横方向)についてロボット2の位置を第1目標位置(左右のエンドレスベルト11Lおよび11Rの中間位置)に一致させるための、左右のエンドレスベルト11Lおよび11Rのそれぞれの速度vLおよびvRの差の大きさを規定する。また、第1係数α1(k)は第1偏差δ1(k)が0であるときには0となり、かつ、第1偏差δ1(k)の連続的または断続的な増加関数として定義されている。また、前記のように第1偏差δ1(k)がロボット2が第1目標位置から右側にずれた場合に正、第1目標位置から左側にずれた場合に負となるように定義されている。このため、第1係数α1(k)はロボット2が第1目標位置から右側にずれた場合には正となり、また、右側へのずれが大きくなるほど増加する。また、第1係数α1(k)はロボット2が第1目標位置から左側にずれた場合には負となり、また、左側へのずれが大きくなるほど減少する。このように第1係数α1(k)が設定された場合、第1方向についてロボット2の位置を第1目標位置に徐々に近づけていき、最終的には一致させることができる。
なお、第1処理部121はロボット2の上方に設置されたカメラ(図示略)を通じて得られる画像の解析処理によってロボット2の進行方向の、トレッドミル10の前方向からのずれ角度を第1偏差δ1(k)として測定してもよい。この場合、第1偏差δ1(k)がロボット2の向きが前方から右側にずれた場合に正、ロボット2の向きが前方から左側にずれた場合に負となるように定義される。また、前記のように第1係数α1(k)は第1偏差δ1(k)が0であるときには0となり、かつ、第1偏差δ1(k)の連続的または断続的な増加関数として定義されている。このため、第1係数α1(k)はロボット2の向きが前方から右側にずれた場合には正となり、また、右側へのずれが大きくなるほど増加する。また、第1係数α1(k)はロボット2の向きが前方から左側にずれた場合には負となり、また、左側へのずれが大きくなるほど減少する。第1係数α1(k)は図4(b)の斜線矢印で示されているようにロボット2の向きをトレッドミル10の前方向に一致させるための、左右のエンドレスベルト11Lおよび11Rのそれぞれの速度vLおよびvRの差の大きさを規定する。
一方、当該判定結果が否定的であった場合(図3/S004‥NO)、すなわち第1方向についてロボット2の位置が第1目標位置から過剰にずれている場合、「第1異常時処理」が実行される(図3/S008)。これにより、たとえばリフタ14によってロボット2が吊り上げられ、あるいはモータ12Lおよび12Rが徐々に減速されて停止され、試験が強制的に終了される。なお、第1リミットセンサ114Lおよび114Rのいずれかによりロボット2の一部(特に脚体22Lおよび22R)がトレッドミル10における許容範囲から左右外側に超えたことが検知された場合、第1異常時処理が実行されてもよい。
また、当該測定された第2偏差δ2(k)が「第2許容範囲」に収まっているか否かが判定される(図3/S010)。
そして、当該判定結果が肯定的であった場合(図3/S010‥YES)、第2係数α2(k)が設定される(図3/S012)。第2係数α2(k)は図4(c)に斜線矢印で示されているように第2方向についてロボット2の位置を第2目標位置に一致させるための、左右のエンドレスベルト11Lおよび11Rのそれぞれの速度vLおよびvRを規定する。また、第2係数α2(k)は第2偏差δ2(k)を変数とする関数であり、第2偏差δ2(k)が0であるときには0となり、かつ、第2偏差δ2(k)の連続的または断続的な増加関数として定義されている。また、前記のように第2偏差δ2(k)がロボット2が第2目標位置から前側にずれた場合に正、第2目標位置から後側にずれた場合に負となるように定義されている。このため、第2係数α2(k)はロボット2が第2目標位置から前側にずれた場合には正となり、また、前側へのずれが大きくなるほど増加する。また、第2係数α2(k)はロボット2が第2目標位置から後側にずれた場合には負となり、また、後側へのずれが大きくなるほど減少する。このように第2係数α2(k)が設定された場合、ロボット2を初期位置から第2目標位置に徐々に接近させ、第2目標位置の近傍では比較的迅速に当該第2目標位置に接近させることができる。
一方、当該判定結果が否定的であった場合(図3/S010‥NO)、すなわち第2方向についてロボット2の位置が第2目標位置から過剰にずれている場合、「第2異常時処理」が実行される(図3/S014)。これにより、たとえばリフタ14によってロボット2が吊り上げられ、あるいはモータ12Lおよび12Rが徐々に減速されて停止され、試験が強制的に終了される。なお、第2リミットセンサ1241および1242のいずれかによりロボット2の一部(特に脚体22Lおよび22R)がトレッドミル10における許容範囲から前後外側に超えたことが検知された場合、第2異常時処理が実行されてもよい。また、第1異常時処理および第2異常時処理の内容は同一であっても異なっていてもよい。
第1係数α1(k)および第2係数α2(k)が設定された後、モータ制御部100によりモータ12Lおよび12Rのそれぞれの動作が制御され、左右のエンドレスベルト11Lおよび11Rの速度vL(k)およびvR(k)が次式(1)(2)にしたがって制御される(図3/S016)。
L(k)=(1+α1(k))(1+α2(k))vL(k-1) ‥(1)
R(k)=(1−α1(k))(1+α2(k))vR(k-1) ‥(2)
因子(1+α1(k))および(1−α1(k))によってエンドレスベルト11Lおよび11Rのそれぞれの速度vLおよびvRに違いが生じる。これにより、図4(a)に示されているようにロボット2の横方向の立ち位置が第1目標位置から右側にずれている場合、当該立ち位置が斜線矢印で示されているように左側に補正される。一方、ロボット2の横方向の立ち位置が第1目標位置から左側にずれている場合、当該立ち位置が右側に補正される。また、図4(b)に示されているようにロボット2の向きが前方から右側にずれている場合、当該向きが斜線矢印で示したように上方から見て反時計回りに補正される。一方、ロボット2の向きが前方から左側にずれている場合、当該向きが上方から見て時計回りに補正される。
さらに、因子(1+α2(k))によってエンドレスベルト11Lおよび11Rのそれぞれの速度vLおよびvRが調節される。これにより、図4(c)に示されているようにロボット2の前後方向の立ち位置が第2目標位置から前方にずれている場合、当該立ち位置が斜線矢印で示したように後方に補正される。一方、ロボット2の前後方向の立ち位置が第2目標位置から後方にずれている場合、当該立ち位置が前方に補正される。
続いて、ロボット2の移動が停止されたか否かが判定される(図3/S018)。ロボット2が移動中であると判定された場合(図3/S018‥NO)、指数kが1だけ増加され(図3/S019)、その上で第1偏差δ1の測定等、前述の処理が繰り返される(図3/S002〜S018)。一方、ロボット2の移動が停止されたと判定された場合(図3/S018‥YES)、モータ制御部100によりモータ12Lおよび12Rの動作が徐々に停止される(図3/S020)。
前記機能を発揮する本発明の移動性能試験装置1によれば、独立に回転駆動されている2つのエンドレスベルト11Lおよび11Rの上でロボット(対象物体)2に脚体22Lおよび22Rを動かすことで、当該ロボット2の移動性能が試験される。
また、当該試験中に左右の脚体22Lおよび22Rの動きのバランスが崩れた等のため、第1方向についてロボット2の位置が第1目標位置(エンドレスベルト11Lおよび11Rの中間位置)からずれた場合、当該ずれ(第1偏差δ1)が解消されるようにモータ12Lおよび12Rの動作が制御される(図3/S006,S016参照)。具体的には、エンドレスベルト11Lおよび11Rのそれぞれの速度vLおよびvRが式(1)および式(2)によって設定される。式(1)右辺における因子(1−α1(k))および式(2)右辺における因子(1+α1(k))によって当該速度vLおよびvRに違いが生じる。これにより、第1方向についてロボット2の位置を図4(a)に斜線矢印で示されているように第1目標位置に近づくように変化させ、脚体22Lおよび22Rの動きのアンバランス等がエンドレスベルト11Lおよび11Rの動きによって補償されうる。そして、第1方向についてロボット2の位置が第1目標位置に一致するように当該ロボット2の移動性能試験が実施されうる。
また、ロボット2の左または右への旋回移動性能が、ロボット2の向きを前方に維持しながら試験されうる。たとえば左側のエンドレスベルト11Lの駆動速度が、右側のエンドレスベルト11Rの駆動速度より高く調節されることで、ロボット2の向きを前方に維持しながらロボット2の右旋回性能が試験されうる。なお、エンドレスベルト11Lおよび11Rのそれぞれの速度の差が、ロボット2の旋回性能に応じて制限されていてもよい。
また、ロボット2の移動性能の試験中に、脚体22Lおよび22Rの動きのテンポの変化等により、第2方向について当該ロボット2の位置が第2目標位置からずれた場合、当該ずれ(第2偏差δ2)が解消されるようにモータ12Lおよび12Rの動作が制御される(図3/S012,S016参照)。具体的には、エンドレスベルト11Lおよび11Rのそれぞれの速度vLおよびvRが式(1)および式(2)によって設定される。式(1)および式(2)右辺における因子(1+α2(k))によって当該速度vLおよびvRが変化する。これにより、脚体22Lおよび22Rの動きのテンポの変化等がエンドレスベルト11Lおよび11Rの動きによって補償されうる。そして、第2方向についてロボット2の位置が第2目標位置に一致するように当該ロボット2の移動性能試験が実施されうる。
さらに、第1偏差δ1が「第1許容範囲」から外れた場合、リフタ14によるロボット2の吊り上げ、モータ12の動作停止等の通常とは異なる「第1異常時処理」が実施される(図3/S004‥NO,S008)。また、第2偏差δ2が「第2許容範囲」から外れた場合、リフタ14によるロボット2の吊り上げ、モータ12の動作停止等の通常とは異なる「第2異常時処理」が実施される(図3/S010‥NO,S014)。これにより、ロボット2がエンドレスベルト11の上から外れてしまい、トレッドミル10の周辺の物体と接触してしまうような事態が回避されうる。
なお、前記実施形態ではロボット2の移動性能が試験されたが、他の実施形態として人間や馬等の動物の歩行または走行試験が実施されてもよく、左右一対のタイヤにより移動しうる装置の移動性能が試験されてもよい。また、3つ以上の脚体やタイヤを有する移動装置の移動性能が、1つの脚体または1つの脚体群にそれぞれ対応する複数のエンドレスベルトを有するトレッドミルを用いて試験されてもよい。たとえば、4つの脚体を有するロボットの左側の2本の脚体に対応する1つのエンドレスベルトと、右側の2本の脚体のそれぞれに対応する2つのエンドレスベルトとを有するトレッドミルを用いて当該ロボットの移動性能が試験されてもよい。1つのエンドレスベルトの動作によってロボット2の前後位置が調整されながら、ロボット2の移動性能が試験されてもよい。
また、モータ制御部100によりリフタ14に加わる荷重またはその変動が測定され、当該荷重またはその変動が許容範囲を超えた場合、リフタ14によるロボット2の吊り上げや、モータ12の動作停止等の異常時処理が実施されてもよい。これにより、ロボット2がバランスを崩している蓋然性が高い状態で移動性能試験が続行されることが回避されうる。
前記実施形態では受光素子により構成された第1センサ112およびレーザー光を用いる第2センサ122によりロボット2の前後左右の立ち位置が測定されたが、他の実施形態としてスキャニング式の広域レーザー距離センサによってロボット2の前後左右の立ち位置が測定されてもよい。
本発明の移動性能試験装置の構成説明図 本発明の移動性能試験装置の構成説明図 本発明の移動性能試験装置の機能説明図 本発明の移動性能試験装置の機能説明図
符号の説明
1‥移動性能試験装置、10‥トレッドミル、11‥エンドレスベルト、12‥モータ、14‥リフタ、100‥モータ制御部、110‥第1処理部、120‥第2処理部、2‥ロボット(対象物体)、22‥脚体、200‥ロボット制御部

Claims (7)

  1. 複数の部位の動きによって移動可能な対象物体の移動性能を試験する装置であって、
    複数のエンドレスベルトと、
    該複数のエンドレスベルトのそれぞれを回転駆動する複数のモータと、
    該複数のモータのそれぞれにより回転駆動されている該複数のエンドレスベルトの上で、前記対象物体が第2方向に向かうように前記複数の部位を動かしている状態で、当該第2方向からの該対象物体の方向偏差、または当該第2方向とは異なる第1方向についての第1目標位置からの該対象物体の位置偏差を第1偏差として測定する第1処理手段と、
    該第1処理手段により測定された該第1偏差を解消するように該複数のモータのそれぞれの動作を制御するモータ制御部とを備えていることを特徴とする移動性能試験装置。
  2. 請求項1記載の移動性能試験装置において、前記モータ制御部が前記第1処理手段により測定された前記第1偏差が第1許容範囲から外れた場合、前記複数のモータのそれぞれの動作を通常とは異なる態様で制御することを特徴とする移動性能試験装置。
  3. 請求項1または2記載の移動性能試験装置において、前記複数のモータのそれぞれにより回転駆動されている前記複数のエンドレスベルトの上で、前記対象物体が前記第2方向に向かうように前記複数の部位を動かしている状態で、当該第2方向についての第2目標位置からの前記対象物体の位置偏差を第2偏差として測定する第2処理手段をさらに備え、
    前記モータ制御部が前記第1処理手段により測定された前記第1偏差と、該第2処理手段により測定された該第2偏差とのそれぞれが解消されるように該複数のモータのそれぞれの動作を制御することを特徴とする移動性能試験装置。
  4. 請求項3記載の移動性能試験装置において、前記モータ制御部が前記第2処理手段により測定された前記第2偏差が第2許容範囲から外れた場合、前記複数のモータのそれぞれの動作を通常とは異なる態様で制御することを特徴とする移動性能試験装置。
  5. 請求項1〜4のうちいずれか1つに記載の移動性能試験装置において、前記複数の部位が前記複数のエンドレスベルトから離反するように前記対象物体を持ち上げる駆動機構を備えていることを特徴とする移動性能試験装置。
  6. 請求項1〜5のうちいずれか1つに記載の移動性能試験装置において、前記複数のエンドレスベルトとして一対のエンドレスベルトが、前記対象物体としてのロボットが有する前記複数の部位としての左右一対の脚体の配置に応じて並列されていることを特徴とする移動性能試験装置。
  7. 複数の脚体のそれぞれの離床および着床を伴う動きによって移動可能なロボットの移動性能を試験する装置であって、
    一のエンドレスベルトと、
    該一のエンドレスベルトを回転駆動する複数のモータと、
    該モータにより回転駆動されている該エンドレスベルトの上で、前記ロボットが第2方向に向かうように前記複数の脚体を動かしている状態で、当該第2方向とは異なる第1方向についての第1目標位置からの該ロボットの位置偏差を第1偏差として測定する第1処理手段と、
    該第1処理手段により測定された該第1偏差を解消するように該モータの動作を制御するモータ制御部とを備えていることを特徴とする移動性能試験装置。
JP2006298178A 2006-11-01 2006-11-01 移動性能試験装置 Expired - Fee Related JP4823858B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006298178A JP4823858B2 (ja) 2006-11-01 2006-11-01 移動性能試験装置
EP07828995A EP2075099A4 (en) 2006-11-01 2007-10-02 TRAVEL PERFORMANCE TEST DEVICE
PCT/JP2007/069255 WO2008053658A1 (fr) 2006-11-01 2007-10-02 Dispositif de test de performance de déplacement
KR1020097003920A KR101085383B1 (ko) 2006-11-01 2007-10-02 이동성능 시험 장치
US12/376,192 US8588971B2 (en) 2006-11-01 2007-10-02 Locomotive performance testing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006298178A JP4823858B2 (ja) 2006-11-01 2006-11-01 移動性能試験装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008114315A true JP2008114315A (ja) 2008-05-22
JP4823858B2 JP4823858B2 (ja) 2011-11-24

Family

ID=39344007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006298178A Expired - Fee Related JP4823858B2 (ja) 2006-11-01 2006-11-01 移動性能試験装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8588971B2 (ja)
EP (1) EP2075099A4 (ja)
JP (1) JP4823858B2 (ja)
KR (1) KR101085383B1 (ja)
WO (1) WO2008053658A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011031375A (ja) * 2009-08-06 2011-02-17 Honda Motor Co Ltd 2足移動体の補助装置
WO2012118143A1 (ja) * 2011-03-02 2012-09-07 国立大学法人 筑波大学 歩行訓練装置及び歩行訓練システム
CN103072136A (zh) * 2012-12-28 2013-05-01 北京中科智恒科技有限公司 一种应用于防护材料测试系统的机械人
JP2016106951A (ja) * 2014-12-09 2016-06-20 トヨタ自動車株式会社 歩行訓練システム
JP2018533994A (ja) * 2016-04-01 2018-11-22 廈門▲きん▼奥力電器有限公司Xiamen Xin Aoli Electrical Appliance Co., Ltd スマートランニングマシン
WO2019103101A1 (ja) * 2017-11-24 2019-05-31 川崎重工業株式会社 試験装置

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9573276B2 (en) * 2012-02-15 2017-02-21 Kenneth Dean Stephens, Jr. Space exploration with human proxy robots
US8950275B2 (en) * 2013-07-03 2015-02-10 The United Stated Of America As Represented By The Secretary Of The Army System and method for tracked vehicle dynamometer testing
CN103885446A (zh) * 2014-03-21 2014-06-25 浙江大学 足式步行机器人双腿脚力测试实验平台
CN105277381B (zh) * 2015-09-28 2018-07-06 中国矿业大学 一种小型移动设备机械性能综合测试平台
CN105415396A (zh) * 2015-12-18 2016-03-23 青岛海蓝康复器械有限公司 一种关节级联系统的运动参数检测方法及关节级联系统
CN106840724B (zh) * 2017-01-19 2018-10-19 浙江大学 一种平面双足机器人运动测试平台
US11099103B2 (en) 2019-02-26 2021-08-24 Government Of The United States, As Represented By The Secretary Of The Army Propulsion system testing using a second vehicle as a dynamometer
CN110285990A (zh) * 2019-06-28 2019-09-27 北京云迹科技有限公司 机器人自动测试平台
US11503808B2 (en) 2019-11-22 2022-11-22 Lg Electronics Inc. Control method for treadmill based on sensors
US11412709B2 (en) 2019-11-21 2022-08-16 Lg Electronics Inc. Treadmill having deodorizer
US11559041B2 (en) 2019-11-22 2023-01-24 Lg Electronics Inc. Treadmill having sensors
US11691046B2 (en) 2019-11-21 2023-07-04 Lg Electronics Inc. Treadmill having two belts
US11576351B2 (en) 2019-11-21 2023-02-14 Lg Electronics Inc. Treadmill
US11310997B2 (en) 2019-11-21 2022-04-26 Lg Electronics Inc. Treadmill having attachment module
EP3824969B1 (en) * 2019-11-21 2022-03-23 LG Electronics Inc. Treadmill
US11576352B2 (en) 2019-11-21 2023-02-14 Lg Electronics Inc. Treadmill having sterilizer
US11510395B2 (en) 2019-11-22 2022-11-29 Lg Electronics Inc. Control method for treadmill
US11503807B2 (en) 2019-11-21 2022-11-22 Lg Electronics Inc. Treadmill having fragrance assembly
US11565146B2 (en) 2019-11-21 2023-01-31 Lg Electronics Inc. Treadmill having adjustable inclination
US11510394B2 (en) 2019-11-22 2022-11-29 Lg Electronics Inc. Portable and storable treadmill having handle
CN111002347A (zh) * 2019-12-20 2020-04-14 上海有个机器人有限公司 一种机器人场景测试方法、介质、终端和装置
CN111546374B (zh) * 2020-03-25 2021-11-19 之江实验室 一种应用于足式机器人行走测试的主动牵引保护系统
CN112207858A (zh) * 2020-09-29 2021-01-12 北京海益同展信息科技有限公司 机器人测试场地和机器人测试方法
CN112277005B (zh) * 2020-11-02 2021-09-03 之江实验室 一种腿足式机器人测试平台
CN112706191A (zh) * 2020-11-29 2021-04-27 华融普瑞(北京)科技有限公司 一种四足机器人腿足实况模拟承载载荷测试方法
CN112706190A (zh) * 2020-11-29 2021-04-27 华融普瑞(北京)科技有限公司 一种仿生足式机器人腿足承载载荷实况模拟测试方法
CN114770601B (zh) * 2022-05-11 2023-03-21 武汉科技大学 足式机器人运动实验台
CN117032285B (zh) * 2023-08-18 2024-03-29 五八智能科技(杭州)有限公司 一种足式机器人运动方法及系统

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5368532A (en) * 1993-02-03 1994-11-29 Diversified Products Corporation Treadmill having an automatic speed control system
JPH07136295A (ja) * 1993-11-12 1995-05-30 Brother Ind Ltd 自動速度制御可能な自走式走行装置
JPH07236669A (ja) * 1994-03-01 1995-09-12 Yukio Saito 歩行訓練装置
WO1998008572A1 (en) * 1995-03-10 1998-03-05 Carmein David E E Omni-directional treadmill
JPH1071216A (ja) * 1996-08-29 1998-03-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自律型トレッドミル
JPH11137718A (ja) * 1997-11-10 1999-05-25 Okayama Prefecture 歩行訓練・矯正装置
JP2000206862A (ja) * 1999-01-14 2000-07-28 Atr Media Integration & Communications Res Lab 歩行感覚生成装置
JP2001061992A (ja) * 1999-08-30 2001-03-13 Atr Media Integration & Communications Res Lab 凹凸歩行面生成装置
JP2001198234A (ja) * 2000-01-20 2001-07-24 Jung Soo Lim ウォーキングベルトの駆動速度が自動に調整されるランニングマシン

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4204673A (en) * 1978-12-14 1980-05-27 Speer John Sr Dual-tread exerciser
US4423864A (en) * 1981-10-13 1984-01-03 Wiik Sven E Angularly adjustable ski deck
JP2989714B2 (ja) 1992-06-30 1999-12-13 松下電工株式会社 樹脂成形被覆装置
US5372560A (en) * 1993-11-24 1994-12-13 Chang; John Multi-functional sporting equipment
US5336146A (en) * 1993-12-15 1994-08-09 Piaget Gary D Treadmill with dual reciprocating treads
US5607376A (en) * 1993-12-17 1997-03-04 Magid; Sidney H. Convertible treadmill apparatus with left and right foot belts
US5476429A (en) * 1994-05-31 1995-12-19 Packer Engineering Inc. Treadmill for use with a wheelchair
GB9605892D0 (en) 1996-03-20 1996-05-22 Mitchell Andrew J Motion apparatus
US6162151A (en) * 1996-09-30 2000-12-19 Hitachi, Ltd. Ambulatory exercise machine and ambulatory exercise system
US5913684A (en) * 1997-01-29 1999-06-22 Computer Graphics Systems Development Corporation Computer controlled robotic system for unencumbered movement
US6217487B1 (en) * 1998-08-25 2001-04-17 Richard W. Reinert Quadruped-type exercise apparatus for humans and method of exercising
WO2001014018A1 (en) * 1999-08-20 2001-03-01 The Regents Of The University Of California Method, apparatus and system for automation of body weight support training (bwst) of biped locomotion over a treadmill using a programmable stepper device (psd) operating like an exoskeleton drive system from a fixed base
US6135928A (en) * 1999-08-20 2000-10-24 Butterfield; Anthony Virtual reality equipment
US6645126B1 (en) * 2000-04-10 2003-11-11 Biodex Medical Systems, Inc. Patient rehabilitation aid that varies treadmill belt speed to match a user's own step cycle based on leg length or step length
US6666798B2 (en) * 2000-07-21 2003-12-23 John T. Borsheim Therapeutic and rehabilitation apparatus
US6273844B1 (en) * 2000-08-25 2001-08-14 Paradigm Health Systems International, Inc. Unloading system for therapy, exercise and training
CA2443921A1 (en) * 2001-04-05 2002-10-17 The Regents Of The University Of California Robotic device for locomotor training
US6652427B2 (en) * 2001-06-29 2003-11-25 Sol Wroclawsky Treadmill resistance apparatus
US6749541B1 (en) * 2002-02-20 2004-06-15 Martin Ellis G Foot straightening trainer apparatus
US7125388B1 (en) * 2002-05-20 2006-10-24 The Regents Of The University Of California Robotic gait rehabilitation by optimal motion of the hip
US7553260B2 (en) * 2003-02-28 2009-06-30 Nautilus, Inc. Exercise device with treadles
US7704191B2 (en) * 2003-02-28 2010-04-27 Nautilus, Inc. Dual treadmill exercise device having a single rear roller
US7621850B2 (en) * 2003-02-28 2009-11-24 Nautilus, Inc. Dual deck exercise device
US6811519B2 (en) * 2003-03-27 2004-11-02 Hai Pin Kuo Dual treadmill having adjustable resistance
US6811517B1 (en) * 2003-08-05 2004-11-02 Paul William Eschenbach Polestrider exercise apparatus with dual treads
US7306546B2 (en) * 2004-05-03 2007-12-11 P & F Brother Industrial Corporation Linkage structure of a treadmill
US20060052728A1 (en) * 2004-07-30 2006-03-09 Kerrigan D C Dynamic oscillating gait-training system
JP4792801B2 (ja) 2005-04-21 2011-10-12 株式会社アドヴィックス 車両の速度制御装置
US7980856B2 (en) * 2005-04-28 2011-07-19 Simbex Llc Fall prevention training system and method using a dynamic perturbation platform
JP4823857B2 (ja) * 2006-11-01 2011-11-24 本田技研工業株式会社 移動性能試験装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5368532A (en) * 1993-02-03 1994-11-29 Diversified Products Corporation Treadmill having an automatic speed control system
JPH07136295A (ja) * 1993-11-12 1995-05-30 Brother Ind Ltd 自動速度制御可能な自走式走行装置
JPH07236669A (ja) * 1994-03-01 1995-09-12 Yukio Saito 歩行訓練装置
WO1998008572A1 (en) * 1995-03-10 1998-03-05 Carmein David E E Omni-directional treadmill
JPH1071216A (ja) * 1996-08-29 1998-03-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自律型トレッドミル
JPH11137718A (ja) * 1997-11-10 1999-05-25 Okayama Prefecture 歩行訓練・矯正装置
JP2000206862A (ja) * 1999-01-14 2000-07-28 Atr Media Integration & Communications Res Lab 歩行感覚生成装置
JP2001061992A (ja) * 1999-08-30 2001-03-13 Atr Media Integration & Communications Res Lab 凹凸歩行面生成装置
JP2001198234A (ja) * 2000-01-20 2001-07-24 Jung Soo Lim ウォーキングベルトの駆動速度が自動に調整されるランニングマシン

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011031375A (ja) * 2009-08-06 2011-02-17 Honda Motor Co Ltd 2足移動体の補助装置
WO2012118143A1 (ja) * 2011-03-02 2012-09-07 国立大学法人 筑波大学 歩行訓練装置及び歩行訓練システム
JPWO2012118143A1 (ja) * 2011-03-02 2014-07-07 国立大学法人 筑波大学 歩行訓練装置及び歩行訓練システム
JP5936233B2 (ja) * 2011-03-02 2016-06-22 国立大学法人 筑波大学 歩行訓練装置及び歩行訓練システム
CN103072136A (zh) * 2012-12-28 2013-05-01 北京中科智恒科技有限公司 一种应用于防护材料测试系统的机械人
JP2016106951A (ja) * 2014-12-09 2016-06-20 トヨタ自動車株式会社 歩行訓練システム
JP2018533994A (ja) * 2016-04-01 2018-11-22 廈門▲きん▼奥力電器有限公司Xiamen Xin Aoli Electrical Appliance Co., Ltd スマートランニングマシン
WO2019103101A1 (ja) * 2017-11-24 2019-05-31 川崎重工業株式会社 試験装置
CN111405969A (zh) * 2017-11-24 2020-07-10 川崎重工业株式会社 试验装置

Also Published As

Publication number Publication date
US8588971B2 (en) 2013-11-19
EP2075099A4 (en) 2010-05-05
US20100010668A1 (en) 2010-01-14
JP4823858B2 (ja) 2011-11-24
KR101085383B1 (ko) 2011-11-21
WO2008053658A1 (fr) 2008-05-08
KR20090035013A (ko) 2009-04-08
EP2075099A1 (en) 2009-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4823858B2 (ja) 移動性能試験装置
JP4823857B2 (ja) 移動性能試験装置
JP6291284B2 (ja) 入庫部検知装置とそれを備えた機械式駐車設備
ITTO20090773A1 (it) Navetta di un magazzino automatizzato, e metodo di controllo per guidare tale navetta
WO2016132845A1 (ja) ベンディングロボット及びワーク検出方法
JP2015084129A (ja) 案内用ロボット
JP5915690B2 (ja) 搬送補助装置
JP5343745B2 (ja) 車両のバッテリ交換装置
JP2016094094A (ja) 車両床下検査装置
TW201242866A (en) Travel vehicle
JP5348978B2 (ja) 車位置補正装置
JPH11322294A (ja) 車両運転支援装置及び産業用車両
JP3212345U (ja) 搬送レールの摩耗検査装置
TWI618998B (zh) 自動循跡機器人及其控制方法
JP2019048581A (ja) 車椅子用階段昇降機
JP4257591B2 (ja) 物品移載装置
JP5785749B2 (ja) 無人搬送システムおよび無人搬送車
JP7365619B2 (ja) 台車および乗り物
US20230058651A1 (en) Conveyance robot
JP2008222424A (ja) スタッカークレーンの走行制御装置
JP2021043733A (ja) 走行制御装置
JP2022125781A (ja) フォークリフト、フォークリフトの制御装置、及び、フォークリフトの制御方法
JP2022181531A (ja) 移載システム
KR101019050B1 (ko) 용접 로봇의 센서 캘리브레이션 장치 및 그 방법
JP2015161155A (ja) 駐車システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110906

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110907

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4823858

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140916

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees