WO2016132845A1 - ベンディングロボット及びワーク検出方法 - Google Patents

ベンディングロボット及びワーク検出方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2016132845A1
WO2016132845A1 PCT/JP2016/052434 JP2016052434W WO2016132845A1 WO 2016132845 A1 WO2016132845 A1 WO 2016132845A1 JP 2016052434 W JP2016052434 W JP 2016052434W WO 2016132845 A1 WO2016132845 A1 WO 2016132845A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
workpiece
stacker
distance
reference plane
bending
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/052434
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
加藤 哲明
篤志 山岸
大也 内田
Original Assignee
株式会社アマダホールディングス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社アマダホールディングス filed Critical 株式会社アマダホールディングス
Priority to US15/548,559 priority Critical patent/US10046378B2/en
Priority to EP16752234.1A priority patent/EP3260245B1/en
Priority to CN201680011091.6A priority patent/CN107249830B/zh
Publication of WO2016132845A1 publication Critical patent/WO2016132845A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D43/00Feeding, positioning or storing devices combined with, or arranged in, or specially adapted for use in connection with, apparatus for working or processing sheet metal, metal tubes or metal profiles; Associations therewith of cutting devices
    • B21D43/20Storage arrangements; Piling or unpiling
    • B21D43/24Devices for removing sheets from a stack
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J19/00Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
    • B25J19/02Sensing devices
    • B25J19/021Optical sensing devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D43/00Feeding, positioning or storing devices combined with, or arranged in, or specially adapted for use in connection with, apparatus for working or processing sheet metal, metal tubes or metal profiles; Associations therewith of cutting devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D43/00Feeding, positioning or storing devices combined with, or arranged in, or specially adapted for use in connection with, apparatus for working or processing sheet metal, metal tubes or metal profiles; Associations therewith of cutting devices
    • B21D43/02Advancing work in relation to the stroke of the die or tool
    • B21D43/04Advancing work in relation to the stroke of the die or tool by means in mechanical engagement with the work
    • B21D43/10Advancing work in relation to the stroke of the die or tool by means in mechanical engagement with the work by grippers
    • B21D43/105Manipulators, i.e. mechanical arms carrying a gripper element having several degrees of freedom
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D43/00Feeding, positioning or storing devices combined with, or arranged in, or specially adapted for use in connection with, apparatus for working or processing sheet metal, metal tubes or metal profiles; Associations therewith of cutting devices
    • B21D43/20Storage arrangements; Piling or unpiling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D5/00Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves
    • B21D5/02Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves on press brakes without making use of clamping means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J13/00Controls for manipulators
    • B25J13/08Controls for manipulators by means of sensing devices, e.g. viewing or touching devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J13/00Controls for manipulators
    • B25J13/08Controls for manipulators by means of sensing devices, e.g. viewing or touching devices
    • B25J13/086Proximity sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J13/00Controls for manipulators
    • B25J13/08Controls for manipulators by means of sensing devices, e.g. viewing or touching devices
    • B25J13/087Controls for manipulators by means of sensing devices, e.g. viewing or touching devices for sensing other physical parameters, e.g. electrical or chemical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J13/00Controls for manipulators
    • B25J13/08Controls for manipulators by means of sensing devices, e.g. viewing or touching devices
    • B25J13/088Controls for manipulators by means of sensing devices, e.g. viewing or touching devices with position, velocity or acceleration sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1679Programme controls characterised by the tasks executed
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/40Robotics, robotics mapping to robotics vision
    • G05B2219/40054Supply sheet to bending machine
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/40Robotics, robotics mapping to robotics vision
    • G05B2219/40421Motion planning for manipulator handling sheet metal profiles

Definitions

  • the present invention relates to a bending robot that takes out a plate-like workpiece [workpiece] placed on a stacker (work loading device) and supplies the workpiece to the bending device, and a workpiece detection method that detects the presence or absence of a workpiece on the stacker.
  • Patent Document 1 discloses an articulated robot arm called a bending robot that takes out a plate-like workpiece placed on a stacker by suction or the like and uses it for bending with a bending apparatus.
  • Patent Document 2 discloses a technique for performing workpiece detection when a single workpiece is taken out from a stacked workpiece by an articulated robot arm based on an image acquired by a camera disposed above.
  • Patent Document 3 discloses a laser in which the uppermost position of a loaded workpiece is attached to a hanging jig arranged above the workpiece in order to suck and convey the uppermost one of the loaded plate-like workpieces.
  • the detection technique based on the image disclosed in Patent Document 2 or the detection technique based on the distance measurement result of the non-contact distance sensor disclosed in Patent Document 3 is combined with the bending robot disclosed in Patent Document 1. With this, it is possible to detect the presence or absence of the work on the stacker.
  • the workpiece presence / absence detection of the stacker needs to be performed at the beginning of the bending process, and it is desired that the stacker can be performed as fast as possible in order to improve the bending efficiency using the bending robot.
  • the imaging robot or the ranging range is retracted in advance so that the bending robot does not interfere. It is necessary to perform an operation that does not directly relate to the processing of returning after the distance measurement is completed. Therefore, there is a point to be improved that the bending efficiency is lowered.
  • An object of the present invention is to provide a bending robot and a workpiece detection method capable of performing bending work with high efficiency.
  • a first feature of the present invention is a bending robot that takes out a workpiece stored in an end surface in contact with the storage reference plane of a stacker having a storage reference plane, and supplies the workpiece to the bending machine.
  • a bending robot including a non-contact measurable distance sensor.
  • the main body moves in parallel with the storage reference plane, and the distance sensor performs measurement along a measurement path close to the storage reference plane.
  • a first feature of the present invention is a workpiece detection method for detecting whether or not the workpiece is stored in a stacker for storing a workpiece supplied to a bending machine by a bending robot, wherein the workpiece is stored in the stacker.
  • a wall plate having a storage reference plane with which an end surface abuts is provided, and the bending robot is provided with a main body that moves parallel to the storage reference plane, and an arm that is supported by the main body and can be positioned above the stacker.
  • a distance sensor provided in the arm portion and capable of measuring a distance from the workpiece stored in the stacker in a non-contact manner, and moving the main body portion parallel to the storage reference plane, Two current values are obtained in the distance measuring step in which the distance sensor measures the distance along the measurement path close to the storage reference plane and the distance in the distance measuring step. If the, including the determination step determines that the said stacker workpiece is accommodated, it provides a work detection method.
  • a bending robot 1 according to an embodiment will be described with reference to the drawings.
  • the bending robot 1 includes a so-called 6-axis vertical articulated robot arm.
  • the overall configuration of the bending robot 1 will be described with reference to FIG.
  • the up / down and front / rear directions are defined as shown by arrows in FIG.
  • a direction perpendicular to the drawing is defined as the left-right direction
  • the front direction is the left direction.
  • devices installed in the vicinity are shown.
  • the bending robot 1 is installed near the front of the bending machine M.
  • the bending machine M extends in the left-right direction.
  • the bending machine M is provided with a set of bending dies.
  • the upper table Mb on which one of the dies Ma is mounted and the lower table Mb are arranged opposite to each other, and the other die Mc is provided.
  • a lower table Md to be mounted is also provided.
  • the bending machine M causes one table to approach the other table, thereby sandwiching the workpiece W inserted between the upper table Mb and the lower table Md by the bending robot 1 between the pair of molds Ma and Mc. Bending.
  • a stacker mounting table M2 In front of the bending robot 1, a stacker mounting table M2 is installed. A stacker 31 is mounted on the stacker mounting table M2. On the stacker 31, a work W to be bent by the bending machine M can be loaded. The stacker 31 can be loaded into the stacker mounting table M2, and can be unloaded from the stacker mounting table M2.
  • the bending robot 1 includes a base 2 and a main body 3.
  • the base 2 has a pair of guide rails 2a and 2b that are installed on the floor FL and extend in parallel in the left-right direction.
  • the main body 3 is supported by the guide rails 2a and 2b so as to be movable in the left-right direction.
  • the basic arm 4 is attached to the main body 3.
  • the basic arm 4 is rotatable about a vertical axis CLa (see arrow Da) and is rotatable about a horizontal axis CLb (see arrow Db).
  • the tip of the basic arm 4 is connected to one end of the intermediate arm 5 and the joint 6.
  • the basic arm portion 4 and the intermediate arm portion 5 are coupled so as to be relatively rotatable (see arrow Dc) around a horizontal axis line CLc.
  • the other end portion of the intermediate arm portion 5 is connected by a shoulder portion 7 and a joint portion 8.
  • the intermediate arm portion 5 and the shoulder portion 7 are connected so as to be relatively rotatable about a horizontal axis CLd (see arrow Dd).
  • the axis line CLb, the axis line CLc, and the axis line CLd are parallel to each other.
  • the shoulder portion 7 supports one end portion of the straight arm portion 9 extending in a straight line along the axis line CLe orthogonal to the axis line CLd.
  • the straight arm portion 9 is rotatable around the axis line CLe (see arrow De).
  • the other end portion of the straight arm portion 9 supports the tip arm portion 10.
  • the tip arm portion 10 is rotatable around an axis CLf orthogonal to the axis CLe (see arrow Df).
  • the distal arm portion 10 includes a suction portion 10a that sucks and holds the workpiece W.
  • the suction part 10a is also a part of the clamp part 10b.
  • the clamp portion 10b sandwiches the workpiece W in the thickness direction by the opening / closing operation.
  • the suction portion 10a and the clamp portion 10b are rotatable around an axis CLg extending in the longitudinal direction of the distal arm portion 10 (see arrow Dg).
  • the basic arm portion 4, the intermediate arm portion 5, the shoulder portion 7, the straight arm portion 9, and the tip arm portion 10 are collectively referred to as an arm portion A.
  • the arm part A can take various postures by a drive part KD described later, and can be positioned above the stacker 31. In this positioning, the stacker 31 is included in at least the movable range of the shoulder portion 7 when viewed from above [in this positioning].
  • the bending robot 1 takes out the plate-like workpiece W placed on the stacker 31 and supplies it to the bending machine M installed on the opposite side. Specifically, the bending robot 1 picks up and picks out the uppermost work W from the work group WG composed of a plurality of works W loaded on the stacker 31 by the sucking unit 10a, and the sucked work W is bent. To supply. During the bending process, the bending robot 1 holds the workpiece W by changing the posture of the arm portion A by changing the posture of the workpiece W by changing the workpiece W by the clamp portion 10b. The bending robot 1 discharges (moves) the workpiece W to a predetermined discharge place after bending.
  • the movement operation of the main body 3 on the guide rails 2a and 2b and the operation such as the rotation of each arm of the arm A are controlled by the control unit 11 and each drive unit ( (Not shown).
  • the drive units controlled by the control unit 11 are collectively referred to as a drive unit KD (see FIG. 2).
  • the drive unit KD includes a detector such as an encoder or a sensor that detects the operation status of each drive unit. The operation status detected by the detector is fed back to the control unit 11.
  • the control unit 11 is installed on the floor FL separately from the bending robot 1, and communicates with the bending robot 1 by wire.
  • the arm part A is provided with a distance sensor 7a capable of measuring the distance to the object to be measured below without contact.
  • the distance sensor 7a of the present embodiment is attached to the shoulder portion 7 and measures a distance using a light beam B such as infrared light or laser light.
  • a light beam B such as infrared light or laser light.
  • the stacker 31 is formed as a cart [cart] on which a workpiece W can be loaded.
  • a stacker mounting portion M2a is provided on the top of the stacker mounting table M2.
  • the stacker 31 is placed at an angle ⁇ a with respect to the horizontal so that the bending robot 1 side is lowered.
  • the stacker placement portion M2a has a stopper S protruding upward that contacts the stacker 31 and positions the stacker 31 on the rear side.
  • FIG. 3 is a plan view of the stacker 31 as viewed along the direction of the arrow Ya in FIG. 1, and a work W having a certain shape is placed on the stacker 31.
  • the stacker 31 includes a rectangular bottom plate 32, a left wall plate 33, and a rear wall plate 34.
  • the bottom plate 32 has a plurality of casters 32a (see FIG. 1).
  • the left wall plate 33 and the rear wall plate 34 are erected from two adjacent sides of the bottom plate 32.
  • the upper surface 32b of the bottom plate 32, the right surface 33a of the left wall plate 33, and the front surface (storage reference plane) 34a of the rear wall plate 34 are formed as surfaces orthogonal to each other.
  • the front surface 34a is set to be parallel to the guide rails 2a and 2b when the stacker 31 is at a predetermined position regulated by the stopper S. That is, the main body 3 moves in parallel to the front surface 34a.
  • the stacker 31 is inclined and placed on the stacker placement portion M2a so that the rear wall plate 34 side is downward.
  • the workpiece W is placed on the stacker 31 with the intersection point of the upper surface 32b of the bottom plate 32, the right surface 33a of the left wall plate 33, and the front surface 34a of the rear wall plate 34 as a placement reference point P1.
  • the workpiece W is placed on the stacker 31 close to the reference point P1. Accordingly, the workpiece W is placed on the stacker 31 so that at least one place comes into contact with the right surface 33a of the left wall plate 33 and at least one place comes into contact with the front surface 34a of the rear wall plate 34. That is, the right surface 33a is a reference plane in the left-right direction, and the front surface 34a is a reference plane in the front-rear direction. Further, the length of the workpiece W in the left-right direction is preferably shorter than the width L (see FIG. 3) of the bottom plate 32 in the vicinity of the front surface 34a. That is, the upper surface 32b may be exposed in the vicinity of the front surface 34a. Thereby, the upper surface 32b of the bottom plate 32 is exposed as a distance measurement reference surface on the irradiation path BK of the light beam B described later.
  • the upper surface 32b does not necessarily have to be exposed in a state where the workpiece W is placed.
  • an arbitrary current value is set (adjusted) in advance as a reference current value corresponding to the reference position in the height direction in the calibration operation of the distance sensor 7a during a trial run or the like. Accordingly, the loaded work is based on the difference between the set reference current value and the measured current value, or based on the absolute value of the set reference current value and the absolute value of the measured current.
  • the height of W can be measured.
  • the measurement output of the distance sensor 7a is voltage-dependent, the height can be measured based on the output voltage instead of the output current.
  • the installation position of the stacker mounting table M2 and the inclination angle ⁇ a with respect to the installation position of the bending robot 1 are determined in advance. Further, the mounting position of the stacker 31 on the stacker mounting table M2 is also determined in advance. Accordingly, the position and direction of the reference point P1 with respect to the bending robot 1 and the placement angle and inclination direction of the workpiece W placed on the stacker 31 are, for example, the three-dimensional coordinates defined in FIG. Left and right) can be set in advance. These preset values are stored in the storage unit 11R of the control unit 11.
  • the movable range of the arm part A and the position of the stacker 31 on the stacker mounting table M2 are set such that the distance sensor 7a can measure the rear part (the rear wall plate 34 and its vicinity) of the stacker 31.
  • the control unit 11 detects whether or not the workpiece W is placed on the stacker 31, and (the workpiece W is placed on the stacker 31). If it is, the loading height Ha is detected (hereinafter referred to as a workpiece detection operation).
  • the stacking height Ha corresponds to (the thickness Wt of the workpiece W) ⁇ (the number of stacked sheets N).
  • the control unit 11 operates the drive unit KD to control the posture of the arm unit A so that the light beam B is orthogonal to the upper surface 32b of the bottom plate 32 and irradiates the measurement start point Pa (see FIG. 3). (Step 1).
  • the measurement start point Pa is a point separated from the reference point P1 by a distance La along the upper surface 32b.
  • the control unit 11 starts recording an output signal (for example, a current value) from the distance sensor 7a (measurement start: Step 2), and moves (directly moves) the main body unit 3 to the right on the guide rails 2a and 2b ( Step 3).
  • an output signal for example, a current value
  • the main body unit 3 moves to the right on the guide rails 2a and 2b ( Step 3).
  • the irradiation position of the light beam B moves on the parallel irradiation path BK close to the front surface 34a of the rear wall plate 34 (see FIG. 3).
  • the control unit 11 determines whether or not the irradiation position of the light beam B has reached the right end Pb of the bottom plate 32 (Step 4).
  • the movement amount (position) of the light beam B is grasped from the movement amount (position) of the main body 3.
  • Step 4 If the determination in Step 4 is negative (No), the control flow returns to Step 3 and the movement of the main body 3 is continued. On the other hand, when the determination of Step 4 is Yes (Yes), the movement of the main body 3 is stopped (Step 5), the recording of the output signal is also stopped, and the measurement is ended (Step 6). That is, the measurement operation ends.
  • the data shown in FIG. 5 is obtained by the workpiece detection operation (output current value of the distance sensor 7a).
  • the work W shown in FIG. 3 has two protrusions Wa and Wb that come into contact with the front surface 34a of the rear wall plate 34.
  • the distance between the distance sensor 7a and the object to be measured on the irradiation path BK is the interval Pc-Pd in which the light beam B is applied to the protrusion Wa and the light beam B.
  • the section Pe-Pf irradiated to the protrusion Wb is shorter than the other sections (the light beam B is irradiated to the upper surface 32b). That is, as shown in FIG. 5, the output current of the distance sensor 7a is from the current value Ia corresponding to the reference distance when the light beam B is irradiated on the upper surface 32b in the sections Pc-Pd and Pe-Pf.
  • the current value Ib corresponding to a distance shorter than the reference distance by the height Ha of the mounted work W is also shown.
  • the control unit 11 can determine whether or not the work W is placed on the stacker 31 based on whether or not two current values are detected. Moreover, the number of the workpiece
  • the current value corresponding to the thickness Wt of one workpiece W is Ic.
  • Step 11 determines whether only one current value is measured between the measurement start point Pa and the end portion Pb (Step 11). If the determination in Step 11 is Yes (Yes), it is determined that the work W is not placed (Step 12), a signal indicating “not placed” is output (Step 13), and the determination operation ends.
  • Step 14 it is determined whether or not three or more current values have been measured.
  • the workpiece W is a flat plate material, and three or more current values are not measured as long as they are normally laminated. Therefore, when the determination of Step 14 is “Yes” (Yes), it is determined that the placement is defective (Step 15), an alarm is output (Step 16), and the determination operation is completed.
  • the determination at Step 14 is negative (No) (that is, when two current values are measured)
  • Step 17 it is determined that the workpiece W is normally placed
  • Step 17 the number of stacked sheets N is calculated by dividing the difference between the two current values (Ib-Ia) by the current value Ic corresponding to the thickness Wt of one workpiece W (Step 18).
  • the calculated number of loaded sheets N is output (Step 19), and the determination operation ends. In this way, the workpiece detection operation (measurement operation and determination operation) is completed.
  • Step 17 When it is determined in Step 17 that the workpiece W is normally placed, the control unit 11 controls the arm portion A to take out the workpiece W placed on the stacker 31 for bending. At this time, since the control unit 11 knows the loading height Ha, the front end arm unit 10 is moved at a high speed to an upper position separated from the uppermost workpiece W by a predetermined distance (for example, about 15 mm), and then the front end The arm 10 is moved at a low speed.
  • a predetermined distance for example, about 15 mm
  • the distance La between the reference point P1 and the measurement start point Pa is set as small as possible (for example, a value equivalent to the thickness Wt).
  • the control unit 11 uses the shape information to determine the cut distance (see FIG. 3), and the distance La may be set to a value smaller than the cut distance Lb.
  • the distance sensor 7a for determining whether or not the workpiece W is placed on the stacker 31 is provided in the arm part A, and the distance measuring member (on the lower side of the arm part A ( The distance to the workpiece W) can be measured. Therefore, when the distance of the stacker 31 below the arm portion A is measured, the arm portion A does not interfere with the measurement range of the distance sensor 7a, and it is not necessary to retract the arm portion A.
  • the determination of whether or not the work W is stored on 31) can be performed in a short time. As a result, bending can be performed with high efficiency.
  • the present invention is not limited to the (procedure and configuration) in the above-described embodiment, and can be modified without departing from the gist of the present invention.
  • the measurement operation and the determination operation may be performed simultaneously. Specifically, as shown in FIG. 7 during the measurement operation, it may be determined (determination operation) that the workpiece W is placed when two current values are detected. In this case, even if the light beam B does not reach the end portion Pb, the measurement operation can be stopped and the workpiece detection operation (measurement operation and determination operation) can be completed. Further, these two current values are measured in the order of a low current value Ia corresponding to the upper surface 32b of the bottom plate 32 and a high current value Ib corresponding to the height Ha of the workpiece W as shown in FIG. Is not limited.
  • the light beam B is irradiated to the upper surface 32b through the notch, or the light beam B is irradiated to the workpiece.
  • the upper surface 32b is irradiated beyond the end of W, and a low current value Ia corresponding to the upper surface 32b is measured. Even in this case, since two current values are detected, it may be determined that the workpiece W is placed on the stacker 31, and the workpiece detection operation may be completed. In this way, the workpiece detection operation can be executed at higher speed.
  • the above-described current value Ia is set using the upper surface 32b of the bottom plate 32 as the distance measurement reference surface.
  • another surface may be set as the distance measurement reference surface.
  • a stacker 31A shown in FIG. 8 may be used instead of the stacker 31 described above.
  • a reference surface 31Aa in which the height from the upper surface 32b is positioned with high accuracy (ranging) is provided on the upper end surface of the left wall plate 33.
  • the light beam B is irradiated along the irradiation path BKa starting from the point PaA on the reference surface 31Aa.
  • the magnitude of the current output from the distance sensor 7a is relatively compared.
  • the determination may be made based on the absolute value of the current output from the distance sensor 7a.
  • the distance to the object to be measured is associated with the absolute value of the current in advance.
  • This correspondence is stored as a correspondence table in the storage unit 11R, for example.
  • the effective measurement range of the distance sensor 7a is set as distances Da to Db along the direction of the light beam B emitted from the distance sensor 7a. This range is set slightly narrower than the measurement range in the specification of the distance sensor 7a.
  • the effective measurement range in the specification of the distance sensor 7a is 250 mm to 750 mm
  • the measurement is performed by irradiating the light beam B along the irradiation path BA shown in FIG.
  • FIG. 9 shows a flowchart of the determination operation based on the absolute value.
  • Vsen is the distance to the non-range object obtained from the correspondence table stored in the storage unit 11R based on the absolute value of the output current of the distance sensor 7a.
  • Vmin is the distance closest to the distance sensor 7a in the distance Vsen on the irradiation path BA after the start of measurement (that is, the minimum value of the measured distance Vsen is Vmin).
  • Vmin is reset (Step 31), and then a measurement search operation is started (Step 32). For example, at Step 31, Vmin is reset to the maximum value (farthest distance: 700 mm).
  • Step 33 the presence / absence of a measurement execution request is confirmed (Step 33). If there is no measurement execution request (No), the search operation is terminated (Step 38), Vmin at that time is output (Step 39), and the measurement operation is terminated. On the other hand, if the measurement execution request is present (Yes), it is determined whether or not the measured Vsen value is within the effective measurement range, that is, whether Da ⁇ Vsen ⁇ Db is satisfied (Step 34).
  • Step 34 it is assumed that measurement is difficult due to a setting failure or abnormal placement of the workpiece. For this reason, an alarm is output (Step 35), and the measurement operation ends. If YES in Step 34, the measurement is continued, and it is determined whether or not the value of Vsen is smaller than Vmin (Step 36).
  • Step 36 If the answer is NO (No) at Step 36, the control flow returns to Step 33.
  • Vmin is overwritten by the measured Vsen, and the measured value is updated (Step 37). After Step 37, the control flow returns to Step 33.
  • the distance of the non-range object from the distance sensor 7a can be measured based on the absolute value of the output current of the distance sensor 7a. Therefore, the uneven state on the irradiation path BA is grasped, and whether or not the workpiece W is placed can be determined. Further, since the absolute value of the output current corresponding to one workpiece W can be grasped in advance, the number of stacked workpieces W can also be determined.
  • control unit 11 may be built in the bending robot 1. Further, the bending robot 1 may be provided with wireless communication means, and the control unit 11 may wirelessly communicate with the bending robot 1.
  • the first feature of the present invention can also be defined as follows. 1. A bending robot that abuts the end surface against the storage reference plane of the stacker and takes out the workpiece stored on the stacker and supplies it to a bending machine, A main body that moves parallel to the storage reference plane; An arm part supported by the main body part and positioned above the stacker; A distance sensor that is provided in the arm portion and that measures a distance from the workpiece housed in the stacker in a non-contact manner; Bending robot equipped with. 2. The bending robot according to 1 above, A bending robot in which the distance sensor measures the distance from the workpiece along a measurement path in the vicinity of the storage reference plane while the main body moves in parallel with the storage reference plane. 3.
  • a control unit having a storage unit for storing in advance a distance between the distance sensor and the upper surface of the bottom surface of the stacker; The control unit determines whether or not the workpiece is stored in the stack by comparing the distance from the workpiece detected by the distance sensor and the distance from the upper surface stored in advance in the storage unit. , Bending robot.
  • the second feature of the present invention can also be defined as follows.
  • A. A workpiece detection method for detecting whether or not a workpiece is supplied to a bending machine by a bending robot in a stacker,
  • the stacker includes a wall plate having a storage reference plane that comes into contact with an end surface of the stored work,
  • the bending robot includes a main body that moves parallel to the storage reference plane, an arm that is supported by the main body and can be positioned above the stacker, and is provided in the arm and is stored in the stacker.
  • a distance sensor for non-contact measurement of the distance from the workpiece comprises Moving the main body parallel to the storage reference plane; While the main body moves in parallel with the storage reference plane, the distance sensor measures the distance along the measurement path near the storage reference plane, A workpiece detection method for determining that the workpiece is stored in the stacker when two types of distances are measured by the distance sensor.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Abstract

 ベンディングロボットは、スタッカの収納基準平面に端面を当接して収納されたワークを取り出して曲げ加工機に供給する。ベンディングロボットは、収納基準平面と平行に移動する本体部と、本体部に支持され、スタッカの上方に位置取り可能なアーム部と、アーム部に設けられ、スタッカに収納されたワークとの距離を非接触測定する距離センサと、を備えている。上記ベンディングロボットによれば、曲げ加工を高効率で行える。

Description

ベンディングロボット及びワーク検出方法
 本発明は、スタッカ(ワーク積載装置)に置かれた板状のワーク[workpiece]を取り出してベンディング装置に供給するベンディングロボットと、スタッカでのワーク有無を検出するワーク検出方法と、に関する。
 下記特許文献1は、スタッカに置かれた板状のワークを吸着などによって取り出し、ベンディング装置での曲げ加工に供するベンディングロボットと称される多関節ロボットアームを開示している。また、下記特許文献2は、積まれたワークから、一つのワークを多関節ロボットアームによって取り出す際のワーク検出を、上方に配置したカメラで取得した画像に基づき行う技術を開示している。また、下記特許文献3は、積載された板状のワークの最上の一枚を吸着搬送するために、積載されたワークの最上位置検出を、ワーク上方に配置した吊り掛け治具に取り付けたレーザなどによる非接触式距離センサで行う技術を開示している。
日本国特開2002-137019号公報 日本国特開2012-024903号公報 日本国特開平5-212475号公報
 特許文献2に開示された画像に基づく検出技術、又は、特許文献3に開示された非接触式距離センサでの測距結果に基づく検出技術を、特許文献1に開示されたベンディングロボットに組み合わせることで、スタッカのワーク有無検出ができる。スタッカのワーク有無検出は、曲げ加工の最初に行う必要があり、ベンディングロボットを用いた曲げ加工効率を向上させるために、できるだけ高速で実行できることが望まれる。
 しかし、ワーク有無検出のために、スタッカの上方から撮像[taking an image]又は測距[measuring a distance]する場合、ベンディングロボットが干渉しないように撮像範囲又は測距範囲から予め退避させ、撮像又は測距が終了したら復帰させるという加工に直接関与しない動作を行う必要がある。従って、曲げ加工効率が低下する、という改善すべき点がある。
 本発明の目的は、曲げ加工を高効率で行えるベンディングロボット及びワーク検出方法を提供することにある。
 本発明の第1の特徴は、収納基準平面を有するスタッカの前記収納基準平面に端面が当接するよう収められたワークを、前記スタッカから取り出して曲げ加工機に供給するベンディングロボットであって、前記収納基準平面と平行に移動する本体部と、前記本体部に支持され前記スタッカの上方に位置取り可能なアーム部と、前記アーム部に設けられ、前記スタッカに収められた前記ワークとの距離を非接触で測定可能な距離センサと、を備えている、ベンディングロボットを提供する。
 ここで、前記本体部が前記収納基準平面と平行に移動して、前記距離センサが前記収納基準平面に近接した計測経路で測定する、ことが好ましい。
 本発明の第1の特徴は、ベンディングロボットによって曲げ加工機に供給されるワークを収めるスタッカにおける、前記ワークの収納有無を検出するワーク検出方法であって、前記スタッカに、収められた前記ワークの端面が当接する収納基準平面を有する壁板を設け、前記ベンディングロボットに、前記収納基準平面と平行に移動する本体部と、前記本体部に支持され前記スタッカの上方に位置取り可能なアーム部と、前記アーム部に設けられ前記スタッカに収められた前記ワークとの距離を非接触で測定可能な距離センサと、を設けておき、前記本体部を前記収納基準平面と平行に移動させて、前記距離センサに前記収納基準平面に近接した計測経路で測距させる測距ステップと、前記測距ステップにおける測距で二つの電流値が得られた場合に、前記スタッカに前記ワークが収納されていると判定する判定ステップと、を含む、ワーク検出方法を提供する。
実施形態に係るベンディングロボットの側面図である。 上記ベンディングロボットのブロック図である。 上記ベンディングロボットによって把持されるワークが載置されるスタッカの平面図である。 ワーク検出動作における測定動作のフロー図である。 測定動作で得られた電流の推移例を示すグラフである。 ワーク検出動作における判定動作のフロー図である。 判定動作の変形例のグラフである。 ワーク検出動作の変形例の平面図である。 別の判定動作のフロー図である。
 実施形態に係るベンディングロボット1を、図面を参照しつつ説明する。ベンディングロボット1は、いわゆる6軸の垂直多関節ロボットアームを含んで構成されている。図1を参照してベンディングロボット1の全体構成を説明する。説明の便宜のため、上下前後方向は、図1中の矢印に示されるように規定される。また、図面に垂直な方向が、左右方向として規定され、手前方向が左方向である。図1には、ベンディングロボット1に加えて、周辺に設置される装置等が示されている。
 ベンディングロボット1は、曲げ加工機Mの前方近傍に設置されている。曲げ加工機Mは、左右方向に延在している。曲げ加工機Mは、一組の曲げ金型を備えており、その一方の金型Maが装着される上テーブルMb、及び、上テーブルMbの下方に対向配置され、その他方の金型Mcが装着される下テーブルMdも備えている。曲げ加工機Mは、一方のテーブルを他方のテーブルへ接近させることで、ベンディングロボット1によって上テーブルMbと下テーブルMdとの間に挿入されたワークWを一対の金型Ma,Mcで挟んで曲げ加工する。
 ベンディングロボット1の前方には、スタッカ載置台M2が設置されている。スタッカ載置台M2上には、スタッカ31が載置されている。スタッカ31上には、曲げ加工機Mで曲げ加工されるワークWを積載可能である。スタッカ31は、スタッカ載置台M2へと搬入可能であり、かつ、スタッカ載置台M2から搬出可能である。
 ベンディングロボット1は、基台2と、本体部3とを備えている。基台2は、床FL上に設置されて左右方向に平行に延びる一対のガイドレール2a,2bを有している。本体部3は、ガイドレール2a,2bによって左右方向に移動可能に支持されている。
 本体部3には、基本腕部4が取り付けられている。基本腕部4は、鉛直な軸線CLaまわりに回動可能(矢印Da参照)で、かつ、水平な軸線CLbまわりに回動可能(矢印Db参照)である。基本腕部4の先端部は、中間腕部5の一方端部と関節部6で連結されている。関節部6では、基本腕部4と中間腕部5とが、水平な軸線CLcまわりに相対回動可能(矢印Dc参照)に連結されている。
 中間腕部5の他方端部は、ショルダ部7と関節部8で連結されている。関節部8では、中間腕部5とショルダ部7とが、水平な軸線CLdまわりに相対回動可能(矢印Dd参照)に連結されている。軸線CLb、軸線CLc、及び、軸線CLdは、互いに平行である。
 ショルダ部7は、軸線CLdと直交する軸線CLeに沿って直状に延びる直腕部9の一方端部を支持している。直腕部9は、軸線CLeまわりに回動可能(矢印De参照)である。直腕部9の他方端部は、先端腕部10を支持している。先端腕部10は、軸線CLeと直交する軸線CLfまわりに回動可能(矢印Df参照)である。先端腕部10は、ワークWを吸着保持する吸着部10aを備えている。吸着部10aは、クランプ部10bの一部でもある。クランプ部10bは、その開閉動作によってワークWを厚さ方向に挟む。吸着部10a及びクランプ部10bは、先端腕部10の長手方向に延びる軸線CLgまわりに回動可能(矢印Dg参照)である。
 以下の説明では、基本腕部4、中間腕部5、ショルダ部7、直腕部9、及び、先端腕部10をまとめてアーム部Aとも称する。アーム部Aは、後述する駆動部KDによって種々の姿勢を取るとができ、スタッカ31の上方に位置取り[positioned]可能である。この位置取りでは[in this positioning]、上方から見たときに、少なくともショルダ部7の可動範囲に、スタッカ31が含まれる。
 ベンディングロボット1は、スタッカ31に載置された板状のワークWを取り出し、反対側に設置された曲げ加工機Mに供給する。詳しくは、ベンディングロボット1は、スタッカ31に積載された複数のワークWからなるワーク群WGから、最上のワークWを、吸着部10aによって吸着して取り出して、吸着したワークWを曲げ加工機Mに供給する。ベンディングロボット1は、曲げ工程中には、ワークWをクランプ部10bで持ち替え、曲げ加工によるワークWの変形に追従させてアーム部Aの姿勢を変えることでワークWを継続保持する。ベンディングロボット1は、曲げ加工後には、所定の排出場所にワークWを排出(移動)する。
 ガイドレール2a,2b上の本体部3の移動動作、及び、アーム部Aの各腕部の回動等の動作は、制御部11の制御の下、ベンディングロボット1に内蔵された各駆動部(図示せず)によって実行される。ここでは、制御部11に制御される各駆動部をまとめて、駆動部KDと称する(図2参照)。駆動部KDは、各駆動部の動作状況を検出するエンコーダやセンサなどの検出器を備えている。検出器で検出された動作状況は、制御部11にフィードバックされる。図1において、制御部11は、ベンディングロボット1とは別体的に床FL上に設置されており、ベンディングロボット1とは有線で通信を行う。
 アーム部Aには、下方の被測距物との距離を非接触で測定できる距離センサ7aが設けられている。本実施形態の距離センサ7aは、ショルダ部7に取り付けられており、赤外光やレーザ光などの光ビームBを利用して測距する。測距のために出射する光ビームBの光軸を軸線CLd及び軸線CLeと直交し、かつ、軸線CLeを水平にしたときに、光ビームBが下方へと照射できるように、距離センサ7aの取り付け位置及び取り付け姿勢が設定されている。
 スタッカ31は、ワークWを積載可能な台車[cart]として形成されている。スタッカ載置台M2の上部には、スタッカ載置部M2aが設けられている。スタッカ載置部M2a上には、スタッカ31が、ベンディングロボット1側が低くなるように水平に対し角度θaで傾斜載置される。スタッカ載置部M2aは、スタッカ31と当接してスタッカ31の後方側の位置決めを行う、上方に突出したストッパSを有している。図3は、図1の矢印Ya方向に沿って見たスタッカ31の平面図であり、ある形状を有するワークWがスタッカ31上に載置されている。
 スタッカ31は、矩形の底板32と、左壁板33と、後壁板34と、を備えている。底板32は、複数のキャスタ32a(図1参照)を有している。左壁板33及び後壁板34は、底板32の隣接する二辺から立設されている。底板32の上面32bと、左壁板33の右面33aと、後壁板34の前面(収納基準平面)34aとは、互いに直交する面として形成されている。前面34aは、スタッカ31がストッパSで規制された所定の位置にあるときに、ガイドレール2a,2bと平行となるように設定されている。すなわち、本体部3は、前面34aに対して平行に移動する。スタッカ31は、後壁板34側が下方となるようにスタッカ載置部M2a上に傾斜載置される。底板32の上面32bと左壁板33の右面33aと後壁板34の前面34aとの交点を載置基準点P1として、ワークWがスタッカ31に載置される。
 ワークWの外形形状は様々であるが、本実施形態では、基準点P1に寄せてワークWがスタッカ31に載置される。従って、ワークWは、左壁板33の右面33aと少なくとも1ヶ所が当接し、かつ、後壁板34の前面34aとも少なくとも1ヶ所が当接するように、スタッカ31に載置される。すなわち、右面33aが左右方向の基準平面となり、前面34aが前後方向の基準平面となる。また、ワークWの左右方向の長さが、前面34a近傍で底板32の幅L(図3参照)よりも短くなるとよい。すなわち、前面34a近傍で、上面32bが露出するとよい。これにより、後述する光ビームBの照射経路BK上で、底板32の上面32bが測距基準面として露出される。
 なお、上面32bは、ワークWを載せた状態で必ずしも露出されていなくてもよい。上面32bが露出されていない場合、試運転時などでの距離センサ7aの校正作業で、任意の電流値を高さ方向の基準位置に相当する基準電流値として、予め設定(調整)する。これにより、設定された基準電流値と測定された電流値との差分に基づいて、又は、設定された基準電流値の絶対値と測定された電流の絶対値とに基づいて、積載されたワークWの高さを測定することができる。もちろん、距離センサ7aの測定出力が電圧依存の場合は、出力電流ではなく出力電圧に基づいて高さを測定できる。
 ベンディングロボット1の設置位置に対する、スタッカ載置台M2の設置位置及び傾斜角度θaは、予め決められている。また、スタッカ載置台M2上のスタッカ31の載置位置も、予め決められている。従って、ベンディングロボット1に対する基準点P1の位置及び方向、並びに、スタッカ31上に載置されたワークWの載置角度及び傾斜方向は、例えば、図1中に規定された3次元座標(上下前後左右)上に予め設定できる。予め設定されたこれらの値は、制御部11の記憶部11Rに記憶される。
 アーム部Aの可動範囲及びスタッカ載置台M2上のスタッカ31の位置は、距離センサ7aによってスタッカ31の後方部分(後壁板34及びその近傍部分)を測距できるように設定されている。
 以上の構成を有するベンディングロボット1は、スタッカ31からワークWを取り出す際に、制御部11によってスタッカ31にワークWが載置されているか否かを検出すると共に、(ワークWが載置されている場合は)積載高さHaを検出する(以下、ワーク検出動作と称する)。積載高さHaは、(ワークWの厚さWt)×(積載枚数N)に対応する。
 本実施形態のワーク検出動作では、測定動作及び判定動作が行われる。
<測定動作>
 測定動作を、図4及び図5を参照しつつ説明する。制御部11は、駆動部KDを動作させて、光ビームBが底板32の上面32bと直交し、かつ、測定開始点Pa(図3参照)を照射するように、アーム部Aの姿勢を制御する(Step1)。測定開始点Paは、基準点P1から上面32bに沿って前方に距離La隔てた点である。
 制御部11は、距離センサ7aからの出力信号(例えば電流値)の記録を開始し(測定開始:Step2)、ガイドレール2a,2b上で本体部3を右方向に移動(直動)させる(Step3)。この本体部3の右移動で、光ビームBの照射位置は、後壁板34の前面34aに近接する平行な照射経路BK上を移動する(図3参照)。
 制御部11は、光ビームBの照射位置が底板32の右端部Pbに達したか否かを判定する(Step4)。光ビームBの移動量(位置)は、本体部3の移動量(位置)から把握される。
 Step4の判定が否(No)の場合、制御フローはStep3へ戻り、本体部3の移動が継続される。一方、Step4の判定が是(Yes)の場合、本体部3の移動が停止され(Step5)、出力信号の記録も停止されて測定が終了する(Step6)。すなわち、測定動作が終了する。
 例えば、ワークWが図3に示される形状の場合、ワーク検出動作によって図5に示されるデータが得られる(距離センサ7aの出力電流値)。図3に示されたワークWは、後壁板34の前面34aと当接する二つの突出部Wa,Wbを有している。
 図3に示されるように、距離センサ7aと照射経路BK上の被測距物との間の距離は、光ビームBが突出部Waに照射される区間Pc-Pd、及び、光ビームBが突出部Wbに照射される区間Pe-Pfで、他の(光ビームBが上面32bに照射される)区間よりも短くなる。すなわち、図5に示されるように、距離センサ7aの出力電流は、区間Pc-Pd及び区間Pe-Pfで、光ビームBが上面32bに照射されるときの基準距離に対応する電流値Iaよりも高い、載置されたワークWの高さHaだけ基準距離よりも短い距離に対応する電流値Ibを示す。
 記憶部11Rには、一枚のワークWの厚さWtと、厚さWtに対応する距離センサ7aの出力電流との対応がテーブルとして予め記憶されている。従って、制御部11は、スタッカ31にワークWが載置されているか否かを、二つの電流値が検出されるか否かで判定できる。また、二つの電流値が検出された場合のそれらの差分で、載置されているワークWの枚数を把握できる。本実施形態では、一枚のワークWの厚さWtに対応する電流値はIcである。
<判定動作>
 次に、判定動作を、図6を参照しつつ説明する。制御部11は、測定動作で得られた測定結果に基づいて、測定開始点Paと端部Pbとの間で、一つの電流値のみが測定されたか否かが判定される(Step11)。Step11の判定が是(Yes)の場合、ワークWが載置されていないと判定され(Step12)、「非載置」である旨の信号が出力され(Step13)て、判定動作が終了する。
 一方、Step11の判定が否(No)の場合、三つ以上の電流値が測定されたか否かが判定される(Step14)。本実施形態では、ワークWは、平板材であり、正常に積層されていれば三つ以上の電流値が測定されることはない。従って、Step14の判定が是(Yes)の場合、載置不良と判定され(Step15)、アラームが出力され(Step16)て、判定動作が終了する。一方、Step14の判定が否(No)の場合(すなわち、二つの電流値が測定された場合)、ワークWは正常に載置されていると判定される(Step17)。
 Step17に続いて、二つの電流値の差(Ib-Ia)を一枚のワークWの厚さWtに対応する電流値Icで除算することで、積載枚数Nが算出される(Step18)。算出された積載枚数Nが出力され(Step19)て、判定動作が終了する。このようにして、ワーク検出動作(測定動作及び判定動作)が完了する。
 Step17でワークWが正常に載置されていると判定された場合、制御部11は、曲げ加工のために、アーム部Aを制御してスタッカ31に載置されたワークWを取り出す。この際、制御部11は、積載高さHaを把握しているので、最上のワークWから所定距離(例えば、15mm程度)隔てた上方位置まで先端腕部10を高速に移動させた後、先端腕部10を低速に移動させる。
 基準点P1と測定開始点Paとの間の距離Laをできるだけ小さい値(例えば、厚さWtと同等の値)で設定することが好ましい。ワーク検出動作では、ワークWの形状情報などを記憶部11Rに記憶しておく必要はない。従って、制御部11がワークWの形状情報を参照するのに時間をとられることはないので、その分、処理が高速化する。ただし、他の目的でワークWの形状情報を記憶部11Rに記憶している場合には、制御部11は、その形状情報に基づいて、外形からの切込み距離が最も小さい凹部の切り込み距離(図3の距離Lbに相当)を取得し、距離Laをその切込み距離Lbよりも小さい値に設定してもよい。
 上述したベンディングロボット1によれば、スタッカ31にワークWが載置されているか否かを判定するための距離センサ7aがアーム部Aに備えられ、アーム部Aの下方側の被測距部材(ワークW)との距離を測ることができる。従って、アーム部Aの下方側のスタッカ31の測距の際にアーム部Aが距離センサ7aの測定範囲と干渉することはなく、アーム部Aを退避させる必要がないので、ワーク有無判定(スタック31上へのワークWの収納有無判定)を短時間で行うことができる。この結果、曲げ加工を高効率で行える。
 本発明は、上述した実施形態での(手順及び構成)に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において変形することができる。
 例えば、測定動作及び判定動作を同時に実行してもよい。具体的には、測定動作中に図7に示されるように二つの電流値を検出した時点でワークWが載置されていると判定(判定動作)してもよい。この場合、光ビームBが端部Pbに到達していなくても測定動作を停止して、ワーク検出動作(測定動作及び判定動作)を完了することもできる。また、この二つの電流値は、図7に示されるように底板32の上面32bに対応する低い電流値Ia、及び、ワークWの高さHaに対応する高い電流値Ibの順に測定されるとは限らない。ワークWの形状によっては、基準点P1の位置に切欠きがなく、測定開始時に高い電流値Ibが測定された後に、光ビームBが切欠きを通して上面32bに照射されたり、光ビームBがワークWの端部を越えて上面32bに照射されて、上面32bに対応する低い電流値Iaが測定される場合もある。この場合でも二つの電流値が検出されるので、ワークWがスタッカ31上に載置されている判定して、ワーク検出動作が完了されてもよい。このようにすることで、ワーク検出動作をより高速に実行することができる。
 本実施形態では、測定動作において、底板32の上面32bを測距基準面として上述した電流値Iaが設定された。しかし、他の面を測距基準面として設定してもよい。例えば、上述したスタッカ31の替わりに、図8に示されるスタッカ31Aを用いてもよい。スタッカ31Aでは、左壁板33の上端面に、上面32bからの高さが高精度に位置出しされている(測距)基準面31Aaが設けられている。測定動作では、基準面31Aa上の点PaAを開始位置とした照射経路BKaに沿って光ビームBが照射される。
 ワークWがスタッカ31上に載置されていない場合、基準面31Aa及び上面32bの距離に対応する二つの電流値が測定される。一方、ワークWがスタッカ31上に載置され、かつ、照射経路BKa上に上面32bが含まれない場合、基準面31Aa及びワークWの上面Wcの距離に対応する二つの電流値が測定される。上面Wcに対応する電流値は上面32bに対応する電流値と異なるので、ワークWがスタッカ31上に載置されていることが検出される。また、ワークWがスタッカ31上に載置され、かつ、ワークWの形状(切込み)によって照射経路BKa上に上面32bが含まれる場合、基準面31Aa、ワークWの上面Wc、及び、上面32bの距離に対応する三つの電流値が測定される。この場合は、電流値の大小を判定する必要なく、ワークWがスタッカ31上に載置されていることが検出される。
 基準面31Aaを設ける方法によれば、ワークWが、図8に示されるように、切込みのない、底板32からはみ出す大きい矩形形状を有する場合でも、ワークWの載置有無を判定することができる。
 上述した判定動作では、基本的に、距離センサ7aから出力された電流の大きさを相対比較する。しかし、距離センサ7aから出力された電流の絶対値に基づいて判定してもよい。この場合、距離センサ7aの校正作業で、被測定物までの距離と電流の絶対値とを予め対応させておく。この対応は、例えば、記憶部11Rに対応テーブルとして記憶される。また、距離センサ7aの有効測定範囲が、距離センサ7aから出射される光ビームBの方向に沿った距離Da~Dbとして設定される。この範囲は、距離センサ7aの仕様上の測定範囲よりもやや狭く設定される。例えば、距離センサ7aの仕様上の測定範囲が250mm~750mmである場合、精度維持等の理由から、有効測定範囲はDa=300mm~Db=700mmに設定される。これらの前提条件の下、例えば、光ビームBを図3に示される照射経路BAに沿って照射して測定が行われる。
 図9は、絶対値に基づく判定動作のフロー図を示している。Vsenは、距離センサ7aの出力電流の絶対値に基づいて記憶部11Rに記憶された対応テーブルから得られた非測距物との距離である。Vminは、測定開始後に照射経路BA上の距離Vsenの内で距離センサ7aに最も近い距離である(即ち、測定された距離Vsenの最小値がVminである)。まず、新規測定に際してVminがリセット(Setp31)された後、測定サーチ動作が開始される(Step32)。例えば、Step31では、Vminは、最大値(最遠距離:700mm)にリセットされる。
 次いで、測定実行要求の有無が確認される(Step33)。測定実行要求が無(No)の場合、サーチ動作が終了され(Step38)、その時点でのVminが出力され(Step39)て、測定動作が終了する。一方、測定実行要求が有(Yes)の場合、測定されたVsenの値が有効測定範囲内にあるか否か、すなわち、Da<Vsen<Dbであるか否かが判定される(Step34)。
 Step34で否(No)の場合、設定不具合やワークの異常載置などによって測定が困難であると推察される。このため、アラームが出力され(Step35)て、測定動作が終了する。Step34で是(Yes)の場合、測定が継続され、Vsenの値がVminより小さいか否かが判定される(Step36)。
 Step36で否(No)の場合、制御フローはStep33へ戻る。一方、Step36で是(Yes)の場合、測定されたVsenによってVminが上書きされて、計測値が更新される(Step37)。Step37の後、制御フローはStep33に戻る。
 本変形例によれば、距離センサ7aの出力電流の絶対値に基づいて、距離センサ7aからの非測距物の距離を測定できる。従って、照射経路BA上の凹凸状態が把握され、ワークWの載置有無を判定できる。また、一枚のワークWに対応する出力電流の絶対値が予め把握できるので、積載されたワークWの枚数も判定できる。
 なお、制御部11の設置場所は限定されない。制御部11は、ベンディングロボット1に内蔵されてもよい。また、ベンディングロボット1に無線通信手段を設け、制御部11がベンディングロボット1と無線通信してもよい。
 本発明の第1の特徴は以下のように定義することもできる。
 1. スタッカの収納基準平面に端面を当接して前記スタッカ上に収納されたワークを取り出して曲げ加工機に供給するベンディングロボットであって、
 前記収納基準平面と平行に移動する本体部と、
 前記本体部に支持され、前記スタッカの上方に位置取り可能なアーム部と、
 前記アーム部に設けられ、前記スタッカに収納された前記ワークとの距離を非接触測定する距離センサと、
 を備えている、ベンディングロボット。
 2. 上記1に記載のベンディングロボットであって、
 前記本体部が前記収納基準平面と平行に移動する間に、前記距離センサが、前記収納基準平面の近傍の計測経路に沿って前記ワークとの前記距離を測定する、ベンディングロボット。
 3. 上記1又は2に記載のベンディングロボットであって、
 前記距離センサと前記スタッカの底面の上面との距離を予め記憶する記憶部を有する制御部をさらに備えており、
 前記制御部が、前記距離センサによって検出された前記ワークとの前記距離と、前記記憶部に予め記憶された前記上面との距離との比較によって、前記ワークの前記スタックでの収納有無を判定する、ベンディングロボット。
 本発明の第2の特徴は以下のように定義することもできる。
 A. ベンディングロボットによって曲げ加工機に供給されるワークのスタッカでの収納有無を検出するワーク検出方法であって、
 前記スタッカが、収納された前記ワークの端面と当接する収納基準平面を有する壁板備え、
 前記ベンディングロボットが、前記収納基準平面と平行に移動する本体部と、前記本体部に支持され、前記スタッカの上方に位置取り可能なアーム部と、前記アーム部に設けられ、前記スタッカに収納された前記ワークとの距離を非接触測定する距離センサと、を備えており、
 前記方法が、
 前記本体部を前記収納基準平面と平行に移動させ、
 前記本体部が前記収納基準平面と平行に移動する間に、前記距離センサによって前記収納基準平面の近傍の計測経路に沿って距離を測定し、
 前記距離センサによって二種類の距離が測定された場合に、前記スタッカに前記ワークが収納されていると判定する、ワーク検出方法。
 日本国特許出願第2015-30214号(2015年2月19日出願)の全ての内容は、ここに参照されることで本明細書に援用される。本発明の実施形態を参照することで上述のように本発明が説明されたが、本発明は上述した実施形態に限定されるものではない。本発明の範囲は、請求の範囲に照らして決定される。

Claims (3)

  1.  収納基準平面を有するスタッカの前記収納基準平面に端面が当接するよう収められたワークを、前記スタッカから取り出して曲げ加工機に供給するベンディングロボットであって、
     前記収納基準平面と平行に移動する本体部と、
     前記本体部に支持され前記スタッカの上方に位置取り可能なアーム部と、
     前記アーム部に設けられ、前記スタッカに収められた前記ワークとの距離を非接触で測定可能な距離センサと、
     を備えている、ベンディングロボット。
  2.  請求項1記載のベンディングロボットであって、
     前記本体部が前記収納基準平面と平行に移動して、前記距離センサが前記収納基準平面に近接した計測経路で測定する、ベンディングロボット。
  3.  ベンディングロボットによって曲げ加工機に供給されるワークを収めるスタッカにおける、前記ワークの収納有無を検出するワーク検出方法であって、
     前記スタッカに、収められた前記ワークの端面が当接する収納基準平面を有する壁板を設け、
     前記ベンディングロボットに、前記収納基準平面と平行に移動する本体部と、前記本体部に支持され前記スタッカの上方に位置取り可能なアーム部と、前記アーム部に設けられ前記スタッカに収められた前記ワークとの距離を非接触で測定可能な距離センサと、を設けておき、
     前記本体部を前記収納基準平面と平行に移動させて、前記距離センサに前記収納基準平面に近接した計測経路で測距させる測距ステップと、
     前記測距ステップにおける測距で二つの電流値が得られた場合に、前記スタッカに前記ワークが収納されていると判定する判定ステップと、を含む、ワーク検出方法。
PCT/JP2016/052434 2015-02-19 2016-01-28 ベンディングロボット及びワーク検出方法 WO2016132845A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/548,559 US10046378B2 (en) 2015-02-19 2016-01-28 Bending robot and method for detecting workpiece
EP16752234.1A EP3260245B1 (en) 2015-02-19 2016-01-28 Bending robot and workpiece detection method
CN201680011091.6A CN107249830B (zh) 2015-02-19 2016-01-28 折弯机器人及工件检测方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015030214A JP6019149B2 (ja) 2015-02-19 2015-02-19 ベンディングロボット及びワーク検出方法
JP2015-030214 2015-02-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016132845A1 true WO2016132845A1 (ja) 2016-08-25

Family

ID=56692017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/052434 WO2016132845A1 (ja) 2015-02-19 2016-01-28 ベンディングロボット及びワーク検出方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10046378B2 (ja)
EP (1) EP3260245B1 (ja)
JP (1) JP6019149B2 (ja)
CN (1) CN107249830B (ja)
WO (1) WO2016132845A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2559374A (en) * 2017-02-03 2018-08-08 Jaguar Land Rover Ltd Apparatus and method for separating sheet materials

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10953446B2 (en) * 2017-03-16 2021-03-23 Jose Rossi Apparatus for forming round and flat-oval shaped HVAC ducts
CN108405667B (zh) * 2018-01-17 2019-11-12 南京邮电大学 一种能同时加工两个工件的辅助折弯机器人
JP7134073B2 (ja) * 2018-11-14 2022-09-09 株式会社ダイフク 物品積載設備
CN109590355B (zh) * 2019-01-30 2020-03-31 福建渃博特自动化设备有限公司 一种板件取出的方法及终端
CN111571565A (zh) * 2019-02-18 2020-08-25 沈阳新松机器人自动化股份有限公司 一种七轴工业机器人
KR102236415B1 (ko) * 2019-05-21 2021-04-06 로체 시스템즈(주) 벤딩 로봇
CN110788861B (zh) * 2019-11-15 2023-06-06 上海新时达机器人有限公司 机器人翻转折弯的方法及折弯机器人
KR102280711B1 (ko) * 2020-12-11 2021-07-22 (주)성연테크 취출암이 구비된 로봇 절곡기

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05212475A (ja) 1992-01-31 1993-08-24 Mazda Motor Corp プレス加工用溶接接合材料の取出搬送装置
JPH08252640A (ja) * 1995-03-16 1996-10-01 Amada Co Ltd ワーク供給装置
JP2002137019A (ja) 2000-10-27 2002-05-14 Amada Co Ltd ワーク捻じり装置及びその装置を使用する曲げ加工方法
JP2002153929A (ja) * 2000-11-24 2002-05-28 Amada Co Ltd ワーク供給装置
JP2012024903A (ja) 2010-07-27 2012-02-09 Fanuc Ltd ワーク取出し装置およびワーク取出し方法
JP2014046369A (ja) * 2012-08-29 2014-03-17 Amada Co Ltd 検出システム及び素材取り装置並びに検出方法
JP2015030214A (ja) 2013-08-05 2015-02-16 セイコーエプソン株式会社 記録装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06344033A (ja) * 1993-06-07 1994-12-20 Komatsu Ltd プレスブレーキロボットシステム
IT1283019B1 (it) * 1996-05-16 1998-04-03 Salvagnini Italia Spa Metodo di gestione di un'isola di lavoro comprendente un robot asser- vito ad una pressa piegatrice per lavorazione di fogli di lamiera.
EP1457854B1 (en) * 2001-11-09 2008-04-09 Amada Company, Limited Compound processing system for sheet metal processing
AT503916B1 (de) * 2006-10-20 2008-02-15 Trumpf Maschinen Austria Gmbh Vereinzelungsvorrichtung
ATE481190T1 (de) * 2007-02-07 2010-10-15 Wafios Ag Biegemaschine
AT510516B1 (de) * 2010-09-21 2013-10-15 Trumpf Maschinen Austria Gmbh Fertigungszelle mit einer werkteil- transfereinrichtung und transporteinrichtung für werkteile und teileträger
JP6008487B2 (ja) * 2011-06-16 2016-10-19 三菱重工工作機械株式会社 工作機械
JP6091826B2 (ja) * 2012-09-25 2017-03-08 三菱重工業株式会社 加工装置の制御装置、加工装置、及び加工データの補正方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05212475A (ja) 1992-01-31 1993-08-24 Mazda Motor Corp プレス加工用溶接接合材料の取出搬送装置
JPH08252640A (ja) * 1995-03-16 1996-10-01 Amada Co Ltd ワーク供給装置
JP2002137019A (ja) 2000-10-27 2002-05-14 Amada Co Ltd ワーク捻じり装置及びその装置を使用する曲げ加工方法
JP2002153929A (ja) * 2000-11-24 2002-05-28 Amada Co Ltd ワーク供給装置
JP2012024903A (ja) 2010-07-27 2012-02-09 Fanuc Ltd ワーク取出し装置およびワーク取出し方法
JP2014046369A (ja) * 2012-08-29 2014-03-17 Amada Co Ltd 検出システム及び素材取り装置並びに検出方法
JP2015030214A (ja) 2013-08-05 2015-02-16 セイコーエプソン株式会社 記録装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3260245A4

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2559374A (en) * 2017-02-03 2018-08-08 Jaguar Land Rover Ltd Apparatus and method for separating sheet materials
GB2559374B (en) * 2017-02-03 2019-03-20 Jaguar Land Rover Ltd Apparatus and method for separating sheet materials

Also Published As

Publication number Publication date
EP3260245B1 (en) 2020-05-27
US10046378B2 (en) 2018-08-14
EP3260245A4 (en) 2018-11-21
US20180015619A1 (en) 2018-01-18
EP3260245A1 (en) 2017-12-27
CN107249830B (zh) 2018-09-25
JP6019149B2 (ja) 2016-11-02
JP2016150423A (ja) 2016-08-22
CN107249830A (zh) 2017-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016132845A1 (ja) ベンディングロボット及びワーク検出方法
US9902066B2 (en) Apparatus for automated removal of workpieces arranged in a container
JP6710622B2 (ja) 搬送装置および搬送方法
US9102063B2 (en) Robot apparatus
JP5561260B2 (ja) ロボットシステム及び撮像方法
US9126337B2 (en) Robot system having a robot for conveying a workpiece
JP5196156B2 (ja) バラ積みピッキング装置におけるワークピッキング方法
JP4823858B2 (ja) 移動性能試験装置
JP7500008B2 (ja) 箱の開封装置及び箱の開封方法
CN102528810B (zh) 形状计测装置、机器人系统及形状计测方法
US20140079524A1 (en) Robot system and workpiece transfer method
EP3328181B1 (en) Component mounting machine and component mounting system
WO2015019447A1 (ja) 電子部品装着機、および転写確認方法
US10935968B2 (en) Robot, robot system, and method for setting coordinate system of robot
ITBO20010289A1 (it) Metodo e dispositivo di alimentazione di bobine ad una macchina operatrice
JP6543111B2 (ja) ねじ締め装置
JP6207758B2 (ja) 部品実装装置、表面実装機、及び吸着高さ位置の検出方法
JP2008067702A (ja) ボビン操作装置におけるボビンコアセンタの決定
KR100648449B1 (ko) 슬라브 운반을 위한 정확한 무게중심을 구하는 슬라브감지 방법 및 그 장치
JP6543110B2 (ja) ねじ締め装置
KR102407342B1 (ko) 자율주행 제품검사 장치
JP2023041200A (ja) ワーク保持装置、ワーク保持方法、プログラム、及び制御装置
KR200393203Y1 (ko) 형강부재 규격 자동측정장치
JP4103950B2 (ja) ワークの姿勢検出方法
KR102241917B1 (ko) 이송 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16752234

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15548559

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2016752234

Country of ref document: EP