JP2008096777A - レーザ光源装置及び映像表示装置 - Google Patents

レーザ光源装置及び映像表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008096777A
JP2008096777A JP2006279676A JP2006279676A JP2008096777A JP 2008096777 A JP2008096777 A JP 2008096777A JP 2006279676 A JP2006279676 A JP 2006279676A JP 2006279676 A JP2006279676 A JP 2006279676A JP 2008096777 A JP2008096777 A JP 2008096777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
laser light
light source
light
emitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006279676A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4963925B2 (ja
Inventor
Yoko Inoue
陽子 井上
Reina Murase
令奈 村瀬
Tomohiro Sasagawa
智広 笹川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2006279676A priority Critical patent/JP4963925B2/ja
Publication of JP2008096777A publication Critical patent/JP2008096777A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4963925B2 publication Critical patent/JP4963925B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Projection Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】レーザ光源の複数の発光点から出射されるレーザ光を用いて均一な照度分布の光束を出力するレーザ光源装置及び映像表示装置を提供する。
【解決手段】レーザ光源装置11は、レーザ光を出射する複数の発光点を有するレーザ光源1と、複数の発光点から出射されたレーザ光を集光する集光レンズと、レーザ光の集光点付近に配置され、レーザ光の発散角を広げるホログラムを備えた拡散素子4とを有し、拡散素子は、複数のレーザ光のうち2つ以上が重なり合うように、各レーザ光の発散角を広げる拡散作用を有する。映像表示装置21は、レーザ光源装置11の他に、拡散素子4から出射されたレーザ光の強度分布を均一化するインテグレータロッド5と、リレーレンズ系6と、ライトバルブ7と、ライトバルブ7によって変調されたレーザ光をスクリーン9に投写する投写レンズ8とを有する。
【選択図】図1

Description

本発明は、レーザ光源の複数の発光点から出射されるレーザ光を用いて均一な照度分布の光束を出力するレーザ光源装置及びこの装置を適用した映像表示装置に関するものである。
半導体レーザを光源として用いる映像表示装置では、レーザ光は可干渉性(コヒーレンシー)が高いため、干渉による光強度の明暗のムラ(スペックル)を生じる。このような明暗のムラは、1本のレーザ光が光学素子によって分割され、その後、重畳されたときや、レーザ光が光学素子の表面の微小な凹凸又は内部の欠陥などによって散乱したとき等に、レーザ光が互いに干渉して、スクリーン上で生じる。可干渉性の高いレーザ光を用いたときには、スペックルによる光強度のムラは目視によって明確に認識できるほど大きく、画質は大幅に劣化する。
この改善策として、光ファイバを用いる方法がある(例えば、特許文献1参照)。レーザ光を光ファイバ内に伝播させると、細径の光ファイバ内でレーザ光は全反射を繰り返すため、レーザ光の波面が乱れ、生じるスペックルパターンは細分化し、明暗の光強度比も小さくなる。その結果、スクリーン上の明暗のムラは低減され、均一度がある程度向上する。
特開2000−89160号公報
しかし、光ファイバを用いても依然としてスペックルパターンは残存し、目視で認識できる。特に、レーザ光の波面を乱す効果は、使用する光ファイバの長さにも依存するため、不十分な長さであれば明暗のムラが残り、画質低下の要因となる。
また、光ファイバを用いるスペックル低減手法として、光ファイバを振動させ、時間的にスペックルパターンを変化させるなどの付加的手段を併用する提案もある。しかし、光ファイバを振動させ、時間的にスペックルパターンを変化させるなどの付加的手段を併用する場合には、装置の構成が複雑になるという問題がある。
そこで、本発明は、上記従来技術の課題を解決するためになされたものであり、簡単な構成で、レーザ光源の複数の発光点から出射されるレーザ光を用いて均一な照度分布の光束を出力するレーザ光源装置及びこの装置を適用した映像表示装置を提供することを目的とする。
本発明のレーザ光源装置は、レーザ光を出射する複数の発光点を有するレーザ光源と、前記複数の発光点から出射された複数のレーザ光を集光する集光手段と、前記集光手段によって集光された前記複数のレーザ光の各々の発散角を広げる拡散素子とを有し、前記拡散素子は、前記複数のレーザ光のうち2つ以上が重なり合うように、前記複数のレーザ光の発散角を広げる拡散作用を有することを特徴としている。
また、本発明の映像表示装置は、上記レーザ光源装置と、前記拡散素子を通過したレーザ光の強度分布を均一化する均一化手段と、入力される映像信号に応じて、入射したレーザ光を空間的に変調して出力する映像表示素子と、前記均一化手段から出射されたレーザ光を前記映像表示素子に照射する照明光学系と、前記映像表示素子によって変調されたレーザ光をスクリーンに投写する投写光学系とを有することを特徴としている。
本発明によれば、複数のレーザ光のうち2つ以上が重なり合うように、拡散素子を備えているので、複数のレーザ光が重なり合った後の光束の空間的コヒーレンシーが低下し、スペックルによる光強度のムラを低減することができる。
また、本発明によれば、拡散素子を用いているので、短い光路長でレーザ光を重ね合わせることができ、レーザ光源装置を小型化することができる。
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1に係るレーザ装置光源11及びこれを用いた映像表示装置21の構成を概略的に示す図である。
図1に示されるように、レーザ光源装置11は、レーザ光源1と、集光手段としての集光レンズ2と、拡散素子(拡散板)4とを有する。レーザ光源1は、レーザ光を出射する複数の発光点を有する。集光レンズ2は、複数の発光点から出射された複数のレーザ光Lから成るレーザ光(「レーザアレイ光束」とも言う。)を集光する。
また、図1に示されるように、映像表示装置21は、レーザ光源装置11に加えて、拡散素子4から出射されたレーザ光の強度を均一化する均一化手段としてのインテグレータロッド5と、入力される映像信号に応じて、入射したレーザ光を空間的に変調して出力する映像表示素子としてのライトバルブ7と、インテグレータロッド5から出射されたレーザ光をライトバルブ7に照明する照明光学系としてのリレーレンズ系6と、ライトバルブ7によって変調されたレーザ光をスクリーン9に投写する投写光学系としての投写レンズ8とを有する。図1には、反射型のライトバルブ7を示しているが、透過型のライトバルブを用いることもできる。また、インテグレータロッド5、リレーレンズ系6、ライトバルブ7、投写レンズ8、及びスクリーン9の構成及び配置は、図示の例に限定されない。さらに、映像表示装置21が、背面投写型の映像表示装置である場合には、スクリーン9も映像表示装置の構成要素となる。
レーザ光源1は、例えば、面発光レーザである。レーザ光源1は、発光点のサイズが20μm、発光点間隔が500μm、発光点の数が5個であり、発光点が2mmのアレイ幅方向に略等間隔で配列された光源である。レーザ光の発散角は、光強度が最高になる方向に対する、光強度が最高強度の50%になる方向の角度(全角)である。レーザ光源1の各発光点から出射されるレーザ光の発散角は、約0.5度である。また、集光レンズ2のF値は、例えば、2である。ただし、発光点のサイズ、発光点間隔、発光点の数、集光レンズ2のF値は、上記値に限定されない。
レーザ光源1から出射される複数のレーザ光は互いに略平行に進行し、集光レンズ2に入射する。レーザ光源1から出射される各レーザ光の持つ発散角は約0.5度であり、レーザ光源1と集光レンズ2の間隔は約10mmであるため、レーザ光源1から出射する複数のレーザ光はほとんど重なり合うことなく集光レンズ2に入射する。集光レンズ2に入射したレーザ光は、集光レンズ2によって屈折作用を受け、拡散素子4上に集光する。拡散素子4は、集光レンズ2の後方(レーザ光の進行方向における後方)でありインテグレータロッド5の直前に配置されており、ホログラムを備えている。ホログラムを備えた拡散素子4は、入射する光の発散角を所定の角度に広げて出力することができる。実施の形態1に示す例では、拡散素子4は、平行光を入射させた場合に、出射した拡散光の光強度が最高強度の50%になる方向の角度(拡散素子の拡散角度)が全角で50度になるような拡散特性を有する。ただし、拡散素子の拡散角度は、50度に限定されず、複数のレーザ光のうち2つ以上が重なり合うように、複数のレーザ光の各々の発散角を広げる拡散作用を有する角度であれば、50度より小さい又は50度より大きい角度であってもよい。
図2、図3、及び図4は、拡散素子4の機能を説明するための図である。図2は、拡散素子4に、拡散素子4の光軸に平行なレーザ光が入射したときの拡散素子4からの出射光の拡散角度θを示す。図3は、拡散素子4に斜めに(集光角全角をθとするとき)レーザ光が入射したときの拡散素子4からの出射光の拡散角度を示す。図4は、拡散素子4の光軸に平行なレーザ光が入射したときの拡散素子4からの出射光と、拡散素子4に斜めに(集光角全角をθとするとき)レーザ光が入射したときの拡散素子4からの出射光が重なり合う様子を示す図である。ホログラムを備えた拡散素子4に、平行光(拡散素子4の光軸に平行な光)以外の光、すなわち、拡散素子4の光軸にして0度より大きい角度で入射する光)が入射した場合、拡散素子4を出射する光の発散角θは、次式1から近似的に算出できる。
θ=(θ +θ 1/2 式1
式1において、θは拡散素子4の拡散角度、θは拡散素子4に入射する光の集光角全角、θは拡散素子を出射する光の発散角である。
実施の形態1においては、拡散角度θは25度、集光角全角θは集光レンズ2のF値より計算し約29度であり、したがって発散角θは約38度となる。発散角θは光強度が最高強度の50%になる角度であり、発散角θが約38度では、照明光学系の開口F値(ここでは、1とする。光の集光角では全角60度に相当する。)に対してレーザ光の光強度の、例えば、約95%が含まれるように、集光レンズ2のF値と拡散素子4の拡散角度が選択されている。なお、拡散角度θ、集光角全角θは上記値に限定されない。
以上のようにして、レーザ光源からのレーザ光のほぼ100%に近い強度のレーザ光がインテグレータロッド5に入射し、照度を均一化された後、照明光学系であるリレーレンズ系6と投写光学系である投写レンズ8に導かれる。
次に、拡散素子4の効果について説明する。図5は、実施の形態1の比較例として、拡散素子4がない場合のレーザ光源装置とインテグレータロッド5を加えた映像表示装置の構成を示す図である。図5において、図1の構成と同じ記号が付された構成は、同じ又は対応する構成を示している。図5に比較例として示されるように、レーザ光源装置が拡散素子4を有していない場合においても、インテグレータロッド5にはレーザ光源装置11と同じ入射角度で光を入射させるため、集光レンズ2aのF値は1となっている。
図6は、図5に比較例として示されるレーザ光源装置における、ロッドインテグレータの光入射端におけるレーザ光の角度強度分布を示す図である。比較例のレーザ光源装置においては、直進性の高い複数のレーザ光を集光レンズ2を用いて集光するので、角度強度分布は離散的である。また、離散的な角度強度分布の各山の部分は、1発光点から出射したレーザ光に対応する。インテグレータロッド5内部では、光は全反射を繰り返して進行するため、角度強度分布は保存される。その結果、インテグレータロッド5出射後のレーザ光は、出射角度により各発光点から出射したレーザ光が分離しており、図5に示すように、特定方向へは1発光点から出射したレーザ光のみが到達することになる。
前述したように、1発光点から出射したレーザ光は可干渉性が高く、微小な光学素子の欠陥や凹凸によって、干渉ムラ(スペックル)が発生する。図5に示される構成においても、インテグレータロッド5の後方に配置された光学素子を通過すると、スペックルが発生してしまう。
一方、図1に示す拡散素子4を含む構成のレーザ光源装置11では、上述したようなスペックルの発生を抑制することができる。
図7は、図1のレーザ光源装置11における集光レンズ2と拡散素子4によるレーザ光の、光の重ね合わせを示した図である。図7においては、アレイ状に並んだ発光点の内、最も外側の発光点から出射されたレーザ光と、光軸上にある発光点から出射されたレーザ光のみを図示している。集光レンズ2によってF値2(集光角全角約29度)で集光されたレーザ光は、拡散素子4によってレーザ光の発散角が約38度に広げられる。一方、光軸上の発光点から出射したレーザ光は、発散角全角約25度に広げられる。このようにして各々拡散されたレーザ光は重なり合い、互いに分離できない光束となる。なお、図7には、アレイ状に並んだ発光点の内、最も外側の発光点から出射されたレーザ光と、光軸上にある発光点から出射されたレーザ光が、拡散素子によって重なり合う場合を図示しているが、本発明は、このような態様に限定されない。本発明は、隣り合う発光点からのレーザ光が拡散素子4によって重なり合う構成であればよい。
一般に、異なる発光点から出射したレーザ光は、時間位相差があるため互いに可干渉性を持たず、それらが重畳されたレーザ光束は空間的コヒーレンシーが低下する。図7で得られた重畳光束は、隣り合うレーザ光同士のみならず、光軸上の発光点から出射したレーザ光と、最も外側の発光点から出射したレーザ光同士でも一部重なっており、多数のレーザ光が重畳されて、空間的コヒーレンシーを低減させた光束となっている。したがって、実施の形態1のレーザ光源装置11は、図5に示される比較例のレーザ光源装置(拡散素子4が無い構成)に比較し、スペックルを大幅に低減することが可能である。
また、上記説明において、集光レンズ2のF値を大きく(すなわち集光角を小さく)、拡散素子4の拡散角度を大きくとるようにすれば、互いのレーザ光の重なりを増し、空間的コヒーレンシーを低減させ、スペックル低減効果を高めることができる。
なお、以上の説明においては、拡散素子4としてホログラムが形成された拡散素子を用いた場合を説明したが、本発明はこれに限るものではなく、拡散素子4として拡散材を含んだ拡散板などの他の拡散手段を用いてもよい。
また、以上の説明においては、光強度均一化手段としてインテグレータロッド5を用いた場合を説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、フライアイレンズなどの他の光学素子を用いて構成してもよい。
実施の形態2.
図8は、本発明の実施の形態2に係るレーザ光源装置12及びこれを用いた映像表示装置22の構成を概略的に示す構成図である。
図8において、図1に示される構成と同一または対応する構成には、同じ符号を付す。実施の形態2に係るレーザ光源装置12は、複数の発光点が配列されたレーザ光源1が複数個(図8では3個の場合を図示)と、集光手段としての集光レンズ2と、導光手段としての光ファイバ3と、拡散素子4とを有する。
各レーザ光源1から出射したレーザ光束は、集光レンズ2で集光され、光ファイバ入射端3aから入射させる。光ファイバ3は、入射端3a、導光部3b、及び出射端3cを有し、入射端3aから入射されたレーザ光Lを導光部3b内を伝播させて出射端3cから出射させる。
また、光ファイバの出射端は1束にバンドルされ、近接して配置された拡散素子4とインテグレータロッド5が配置されている。このような光ファイバを用いた構成によれば、複数のレーザ光源1からの光束を単純かつ容易な光学系でインテグレータロッド5に結合することが可能である。
図8のように出射後のレーザ光束を光ファイバ3に結合すると、レーザ光束は、光ファイバ3内を、全反射を繰り返して伝播する。光ファイバが直線状に設置されている場合、光ファイバ伝播過程において、角度強度分布は保存するため、拡散素子4における光の拡散の様子は図9(光軸上の発光点から出射したレーザ光と、最も外側の発光点から出射したレーザ光のみを図示)のようになり、図9と類似の拡散作用を受ける。そして、拡散素子4を通過後のレーザ光束が互いに重畳され、空間的コヒーレンシーを低下させ、スペックル低減に効果を奏することは、実施の形態1と同様である。
一般に、光ファイバは、任意に曲げられて設置されることが多い。曲げられた光ファイバ内を光が伝播する場合には、光ファイバの内面の全反射面が平面でないため、入射時と出射時において、角度強度分布は完全には保存されない。しかし、細い径の光ファイバでは、曲げによる角度分布の変化は必ずしも大きくはない。例えば、ファイバ内径0.6mmの光ファイバに、レーザ光束を入射させ、光ファイバを曲げ半径100mmで180度曲げた場合、光ファイバ出射口での角度強度分布は、一例として、図10のようになる。図10では、依然離散的な角度強度分布が確認でき、レーザ光束は、角度方向で分離している、もしくは、個々の発光点から出射したレーザ光は互いに重なり合わない。したがって、前述した光ファイバが直線状の場合と同様、拡散素子4によるレーザ光の重ね合わせによって、スペックル低減を図ることができる。
また、実施の形態2においては、レーザ光束を光ファイバに結合し、内部を伝播させているので、レーザ光の波面を乱し、さらにスペックル低減効果を増すことができる。
なお、実施の形態2において、上記以外の点は、上記実施の形態1の場合と同じである。
また、導光手段としては、リキッドファイバ、導光板、ライトトンネル、及びライトパイプの中のいずれかを用いることができる。
本発明の実施の形態1に係るレーザ光源装置及び映像表示装置の構成を概略的に示す図である。 拡散素子に、拡散素子の光軸に平行なレーザ光が入射したときの拡散素子からの出射光の拡散角度を示す図である。 拡散素子に斜めにレーザ光が入射したときの拡散素子からの出射光の拡散角度を示す図である。 拡散素子に、拡散素子の光軸に平行なレーザ光が入射したときの拡散素子からの出射光と、拡散素子に斜めに(集光角全角をθとするとき)レーザ光が入射したときの拡散素子からの出射光が重なり合う様子を示す図である。 比較例のレーザ光源装置を示す図である。 比較例のレーザ光源装置における、ロッドインテグレータの光入射端におけるレーザ光の角度強度分布を示す図である。 実施の形態1に係るレーザ光源装置における拡散素子に入射するレーザ光と、拡散されたレーザ光の様子を示す説明図である。 本発明の実施の形態2に係るレーザ光源装置及び映像表示装置の構成を概略的に示す図である。 実施の形態2に係るレーザ光源装置における光ファイバから出射するレーザ光と、拡散素子によって拡散されたレーザ光の様子を示す説明図である。 実施の形態2に係るレーザ光源装置における曲げた光ファイバから出射する複数のレーザ光の角度強度分布を示す図である。
符号の説明
1 レーザ光源、 2 集光レンズ、 3 光ファイバ、 4 ホログラムを備えた拡散素子、 5 インテグレータロッド、 6 リレーレンズ系、 7 ライトバルブ、 8 投写レンズ、 9 スクリーン、 11,12 レーザ光源装置、 21,22 映像表示装置。

Claims (5)

  1. レーザ光を出射する複数の発光点を有するレーザ光源と、
    前記複数の発光点から出射された複数のレーザ光を集光する集光手段と、
    前記集光手段によって集光された前記複数のレーザ光の各々の発散角を広げる拡散素子と
    を有し、
    前記拡散素子は、前記複数のレーザ光のうち2つ以上が重なり合うように、前記複数のレーザ光の各々の発散角を広げる拡散作用を有する
    ことを特徴とするレーザ光源装置。
  2. 入射されたレーザ光を伝播させる内部構造を持ち、前記集光手段によって集光された前記複数のレーザ光が入射され、該入射された複数のレーザ光を伝播させて出射する導光手段をさらに有し、
    前記拡散素子によって発散角を広げられる前記複数のレーザ光は、前記導光手段から出射されたレーザ光である
    ことを特徴とする請求項1に記載のレーザ光源装置。
  3. 前記導光手段は、光ファイバ、リキッドファイバ、導光板、ライトトンネル、及びライトパイプの中のいずれかであることを特徴とする請求項2に記載のレーザ光源装置。
  4. 前記拡散素子は、ホログラムを備えた光学素子であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のレーザ光源装置。
  5. 請求項1乃至4のいずれか1項に記載のレーザ光源装置と、
    前記拡散素子を通過したレーザ光の強度分布を均一化する均一化手段と、
    入力される映像信号に応じて、入射したレーザ光を空間的に変調して出力する映像表示素子と、
    前記均一化手段から出射されたレーザ光を前記映像表示素子に照射する照明光学系と、
    前記映像表示素子によって変調されたレーザ光をスクリーンに投写する投写光学系と
    を有することを特徴とする映像表示装置。
JP2006279676A 2006-10-13 2006-10-13 レーザ光源装置及び映像表示装置 Expired - Fee Related JP4963925B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006279676A JP4963925B2 (ja) 2006-10-13 2006-10-13 レーザ光源装置及び映像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006279676A JP4963925B2 (ja) 2006-10-13 2006-10-13 レーザ光源装置及び映像表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008096777A true JP2008096777A (ja) 2008-04-24
JP4963925B2 JP4963925B2 (ja) 2012-06-27

Family

ID=39379681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006279676A Expired - Fee Related JP4963925B2 (ja) 2006-10-13 2006-10-13 レーザ光源装置及び映像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4963925B2 (ja)

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010061090A (ja) * 2008-08-05 2010-03-18 Mitsubishi Electric Corp 投写型表示装置
JP2010078622A (ja) * 2008-09-23 2010-04-08 Mitsubishi Electric Corp 投写型表示装置
JP2010097177A (ja) * 2008-09-19 2010-04-30 Mitsubishi Electric Corp 光源ユニット、及び画像表示装置
JP2010097178A (ja) * 2008-09-22 2010-04-30 Mitsubishi Electric Corp 光源ユニット、及び画像表示装置
JP2010097182A (ja) * 2008-09-22 2010-04-30 Mitsubishi Electric Corp 光源ユニット、及び画像表示装置
WO2010061684A1 (ja) * 2008-11-26 2010-06-03 三洋電機株式会社 照明装置および投写型映像表示装置
JP2011242537A (ja) * 2010-05-17 2011-12-01 Mitsubishi Electric Corp レーザ光源装置
JP2012047996A (ja) * 2010-08-27 2012-03-08 Seiko Epson Corp 照明装置及びプロジェクター
WO2012147627A1 (ja) * 2011-04-28 2012-11-01 大日本印刷株式会社 投射装置および投射制御装置
JP2013029796A (ja) * 2011-06-20 2013-02-07 Ricoh Co Ltd 光源装置及び画像投射装置
JP2013029322A (ja) * 2011-07-26 2013-02-07 Olympus Corp 波長分布測定装置
WO2013088466A1 (ja) 2011-12-12 2013-06-20 三菱電機株式会社 レーザ光源装置及び映像表示装置
WO2013157211A1 (ja) * 2012-04-17 2013-10-24 日本電気株式会社 投射装置
JP2013222056A (ja) * 2012-04-16 2013-10-28 Dainippon Printing Co Ltd 投射装置
JP2013228480A (ja) * 2012-04-24 2013-11-07 Dainippon Printing Co Ltd 照明装置、投射装置および投射型映像表示装置
JP2013235043A (ja) * 2012-05-07 2013-11-21 Seiko Epson Corp プロジェクター
US8651671B2 (en) 2009-04-23 2014-02-18 Olympus Corporation Projection display device
US8770763B2 (en) 2009-04-23 2014-07-08 Olympus Corporation Projection display device which displays an image by projecting the image on a screen
WO2015033792A1 (ja) * 2013-09-05 2015-03-12 ウシオ電機株式会社 レーザ光源装置及び画像投影装置
JP2015141393A (ja) * 2014-01-30 2015-08-03 大日本印刷株式会社 照明装置および投射装置
JP2015179291A (ja) * 2015-06-18 2015-10-08 ウシオ電機株式会社 レーザ光源装置及び画像投影装置
KR101602709B1 (ko) * 2014-12-01 2016-03-11 한양대학교 산학협력단 주행 시야 보조 장치
EP3009886A1 (en) * 2014-10-17 2016-04-20 Ricoh Company, Ltd. Illumination apparatus, pattern irradiation device, and 3d measurement system
JP2016081898A (ja) * 2014-10-17 2016-05-16 株式会社リコー 照明装置、パターン照射装置およびシステム
JP2016186638A (ja) * 2016-05-16 2016-10-27 大日本印刷株式会社 照明装置、投射装置および投射型映像表示装置
US9860497B2 (en) 2015-02-17 2018-01-02 Seiko Epson Corporation Illumination device and projector
WO2018037548A1 (ja) * 2016-08-26 2018-03-01 株式会社島津製作所 発光装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110140071B (zh) 2017-01-10 2021-09-28 索尼公司 光源装置、光源控制方法及图像采集系统
KR101996632B1 (ko) * 2018-11-23 2019-07-04 미성엠프로 주식회사 도로 터널 내 통신설비를 이용한 운전자 알람 장치 및 시스템

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09190967A (ja) * 1996-01-08 1997-07-22 Canon Inc 照明装置及びそれを用いた観察装置
JPH10301201A (ja) * 1997-04-23 1998-11-13 Fuji Xerox Co Ltd プロジェクタ装置
JP2003248270A (ja) * 2002-02-01 2003-09-05 Samsung Electronics Co Ltd 照射システム及びこれを備えたプロジェクションディスプレイ装置
JP2004208903A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Topcon Corp 医療機械のレーザ装置
JP2004279816A (ja) * 2003-03-17 2004-10-07 Chinontec Kk 照明光学系およびプロジェクタ装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09190967A (ja) * 1996-01-08 1997-07-22 Canon Inc 照明装置及びそれを用いた観察装置
JPH10301201A (ja) * 1997-04-23 1998-11-13 Fuji Xerox Co Ltd プロジェクタ装置
JP2003248270A (ja) * 2002-02-01 2003-09-05 Samsung Electronics Co Ltd 照射システム及びこれを備えたプロジェクションディスプレイ装置
JP2004208903A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Topcon Corp 医療機械のレーザ装置
JP2004279816A (ja) * 2003-03-17 2004-10-07 Chinontec Kk 照明光学系およびプロジェクタ装置

Cited By (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8403494B2 (en) 2008-08-05 2013-03-26 Mitsubishi Electric Corporation Projection-type display apparatus with a projection optical system configured to reduce speckle
JP2010061090A (ja) * 2008-08-05 2010-03-18 Mitsubishi Electric Corp 投写型表示装置
JP2010097177A (ja) * 2008-09-19 2010-04-30 Mitsubishi Electric Corp 光源ユニット、及び画像表示装置
JP4741017B2 (ja) * 2008-09-22 2011-08-03 三菱電機株式会社 光源ユニット、及び画像表示装置
JP2010097182A (ja) * 2008-09-22 2010-04-30 Mitsubishi Electric Corp 光源ユニット、及び画像表示装置
JP2010097178A (ja) * 2008-09-22 2010-04-30 Mitsubishi Electric Corp 光源ユニット、及び画像表示装置
JP2010078622A (ja) * 2008-09-23 2010-04-08 Mitsubishi Electric Corp 投写型表示装置
WO2010061684A1 (ja) * 2008-11-26 2010-06-03 三洋電機株式会社 照明装置および投写型映像表示装置
US8770763B2 (en) 2009-04-23 2014-07-08 Olympus Corporation Projection display device which displays an image by projecting the image on a screen
US8651671B2 (en) 2009-04-23 2014-02-18 Olympus Corporation Projection display device
JP2011242537A (ja) * 2010-05-17 2011-12-01 Mitsubishi Electric Corp レーザ光源装置
JP2012047996A (ja) * 2010-08-27 2012-03-08 Seiko Epson Corp 照明装置及びプロジェクター
US9488902B2 (en) 2010-08-27 2016-11-08 Seiko Epson Corporation Illuminator and projector
JP2012237968A (ja) * 2011-04-28 2012-12-06 Dainippon Printing Co Ltd 投射装置および投射制御装置
CN103518161B (zh) * 2011-04-28 2015-11-25 大日本印刷株式会社 投射装置和投射控制装置
US9829781B2 (en) 2011-04-28 2017-11-28 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Projection apparatus and projection control apparatus
WO2012147627A1 (ja) * 2011-04-28 2012-11-01 大日本印刷株式会社 投射装置および投射制御装置
US9366946B2 (en) 2011-04-28 2016-06-14 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Projection apparatus and projection control apparatus
JP2013029796A (ja) * 2011-06-20 2013-02-07 Ricoh Co Ltd 光源装置及び画像投射装置
US9151674B2 (en) 2011-07-26 2015-10-06 Olympus Corporation Wavelength distribution measuring apparatus
JP2013029322A (ja) * 2011-07-26 2013-02-07 Olympus Corp 波長分布測定装置
WO2013088466A1 (ja) 2011-12-12 2013-06-20 三菱電機株式会社 レーザ光源装置及び映像表示装置
US9411220B2 (en) 2011-12-12 2016-08-09 Mitsubishi Electric Corporation Laser light source apparatus and image display apparatus therewith
JP2013222056A (ja) * 2012-04-16 2013-10-28 Dainippon Printing Co Ltd 投射装置
WO2013157211A1 (ja) * 2012-04-17 2013-10-24 日本電気株式会社 投射装置
JP2013228480A (ja) * 2012-04-24 2013-11-07 Dainippon Printing Co Ltd 照明装置、投射装置および投射型映像表示装置
JP2013235043A (ja) * 2012-05-07 2013-11-21 Seiko Epson Corp プロジェクター
JP2015052626A (ja) * 2013-09-05 2015-03-19 ウシオ電機株式会社 レーザ光源装置及び画像投影装置
CN105518517A (zh) * 2013-09-05 2016-04-20 优志旺电机株式会社 激光光源装置及图像投影装置
WO2015033792A1 (ja) * 2013-09-05 2015-03-12 ウシオ電機株式会社 レーザ光源装置及び画像投影装置
JP2015141393A (ja) * 2014-01-30 2015-08-03 大日本印刷株式会社 照明装置および投射装置
US9863759B2 (en) 2014-10-17 2018-01-09 Ricoh Company, Ltd. Illumination apparatus, pattern irradiation device, and system
JP2016081898A (ja) * 2014-10-17 2016-05-16 株式会社リコー 照明装置、パターン照射装置およびシステム
EP3009886A1 (en) * 2014-10-17 2016-04-20 Ricoh Company, Ltd. Illumination apparatus, pattern irradiation device, and 3d measurement system
KR101602709B1 (ko) * 2014-12-01 2016-03-11 한양대학교 산학협력단 주행 시야 보조 장치
US9860497B2 (en) 2015-02-17 2018-01-02 Seiko Epson Corporation Illumination device and projector
JP2015179291A (ja) * 2015-06-18 2015-10-08 ウシオ電機株式会社 レーザ光源装置及び画像投影装置
JP2016186638A (ja) * 2016-05-16 2016-10-27 大日本印刷株式会社 照明装置、投射装置および投射型映像表示装置
WO2018037548A1 (ja) * 2016-08-26 2018-03-01 株式会社島津製作所 発光装置
JPWO2018037548A1 (ja) * 2016-08-26 2019-06-20 株式会社島津製作所 発光装置
US10514486B2 (en) 2016-08-26 2019-12-24 Shimadzu Corporation Light emitting device that suppresses unevenness in the intensity distribution of the light combining element

Also Published As

Publication number Publication date
JP4963925B2 (ja) 2012-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4963925B2 (ja) レーザ光源装置及び映像表示装置
JP4670876B2 (ja) 照明光学系および画像表示装置
US10175497B2 (en) Illumination device and projector
JP2008257242A (ja) 画像生成装置
US10992912B2 (en) Illumination device, projection apparatus, lens array, and optical module
JP2014186141A5 (ja)
US9411220B2 (en) Laser light source apparatus and image display apparatus therewith
JP2009157379A (ja) デコヒーレンス化レーザー光生成システム
JP2009527772A (ja) レーザ投影ディスプレイのための角度走査によるスペックル低減装置及び方法
JP6383166B2 (ja) 光照射装置および描画装置
JP4353992B2 (ja) 照明用光源装置および画像表示装置
JP2011128634A (ja) 照明光学系および画像表示装置
JP2008041513A (ja) 照明装置及びプロジェクタ
JP2002214707A (ja) 画像表示装置
US20100033686A1 (en) Projection-type display apparatus
JP2005331667A (ja) 照明装置、表示装置、プロジェクタ
JP2004228343A (ja) 露光装置
WO2010116427A1 (ja) 投写型表示装置
JP5452301B2 (ja) 投写型表示装置
JP5804101B2 (ja) レーザ光源装置及び画像投影装置
JP2009210987A (ja) 照明光学系および画像表示装置
JP2008147451A (ja) 照明用光源装置および画像表示装置
JP2008224889A (ja) 照明光学装置及び画像投写装置
JP2013195501A (ja) レーザ照明装置および映像表示装置
JP2006292792A (ja) 光投射装置及びプロジェクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120327

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120327

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4963925

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150406

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees