JP2008081592A - 容器ラベル用接着剤、容器及び容器ラベル用接着剤の接着強度の調整方法 - Google Patents
容器ラベル用接着剤、容器及び容器ラベル用接着剤の接着強度の調整方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008081592A JP2008081592A JP2006262656A JP2006262656A JP2008081592A JP 2008081592 A JP2008081592 A JP 2008081592A JP 2006262656 A JP2006262656 A JP 2006262656A JP 2006262656 A JP2006262656 A JP 2006262656A JP 2008081592 A JP2008081592 A JP 2008081592A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adhesive
- container
- label
- starch
- strength
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 title claims abstract description 230
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 title claims abstract description 225
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 7
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 claims abstract description 58
- 239000008107 starch Substances 0.000 claims abstract description 58
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 claims abstract description 57
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims description 24
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 23
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 23
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 claims description 22
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 claims description 21
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 9
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 9
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 5
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 claims description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 38
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 38
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 24
- 239000000463 material Substances 0.000 description 17
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 8
- 238000007718 adhesive strength test Methods 0.000 description 7
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 7
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 7
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 5
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 4
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 4
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 3
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 3
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 1
- IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N Ethenol Chemical compound OC=C IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 1
- 238000005411 Van der Waals force Methods 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 1
- DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N but-3-enoic acid;ethene Chemical compound C=C.OC(=O)CC=C DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 1
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 239000002075 main ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000010399 physical interaction Effects 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004034 viscosity adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J103/00—Adhesives based on starch, amylose or amylopectin or on their derivatives or degradation products
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
Abstract
【解決手段】デンプン系接着剤と、単体で2.45N以上の接着強度を有する非デンプン系接着剤とを含有しており、0.78Nより大きく、2.65N未満の接着強度を有する容器ラベル用接着剤。
【選択図】なし
Description
しかしながら、従来の水性のり剤を介して貼付けられたラベルは、接着力が強過ぎて剥がし難く、水性のり剤やラベルの一部が容器表面に残存し得るという問題があった。
また、感熱接着剤を介して貼付けられたラベルも接着力が強く、ラベルを剥がす際に、加熱装置を必要とするため不便であった。
一方、感圧接着剤を介して貼付けられたラベルは、前記水性のり剤や感熱接着剤と比べると比較的剥がし易く、ラベルを剥がす際は便利である。しかし、ラベルに使用される感圧接着剤は、離型紙を必要とするため、ラベルを容器に貼付ける際に大量の離型紙ゴミが発生し、環境負荷の面からは好ましくない。
本発明者は、易剥離性を有する接着剤を提供する目的で、PET容器に対する接着性の高い接着剤と、PET容器に対する接着性の低い接着剤との混合やその比率について鋭意研究を進めた結果、後述の実施例に示されるように、本発明の容器ラベル用接着剤は、非デンプン系接着剤にデンプン系接着剤を混合することによって、通常状態においてはラベルが剥離することのない接着性を有しており、尚且つ容器からラベルを剥がす際にラベルを容易に剥がすことができる易剥離性を有すると共に、容器の表面の乾燥状態によらず安定した接着強度を達成できることを明らかにした。
しかも、本発明の容器ラベル用接着剤は、離型紙を必要とせず、離型紙ゴミの発生を抑止できる。
本発明の容器ラベル用接着剤は、主剤となる後述のデンプン系接着剤及び非デンプン系接着剤を所定の割合で配合し、必要に応じて種々の添加剤を加え、公知の攪拌技術で混合して製造することができる。
また、本発明の容器ラベル用接着剤は、湿潤状態の容器に対する接着強度(第3接着強度)と、乾燥状態の容器に対する接着強度(第4接着強度)との差が0N〜0.19Nであるものが好ましい(湿潤状態の容器とは、容器表面に複数の水滴が付着して濡れている状態を意味し、乾燥状態の容器とは、容器表面に水滴が全く付着していない状態を意味する)。
尚、本明細書における接着強度とは、接着された2つの部材を引き剥がすために必要な応力を示し、例えば、後述する実施例2の接着強度試験によって測定された値を意味するものである。
本発明におけるデンプン系接着剤とは、主成分となるデンプン(例えば、コーンスターチ、各種変性デンプン等)が、水性媒体(一般的な水、例えば、蒸留水、イオン交換水及び純水等をいうが、不可避的に混入し得る有機溶媒を含むものであっても良い)によって糊化したもので、代表的なものとしては、デンプンのりが挙げられる。
尚、本発明におけるデンプン系接着剤は、0.58N程度以下の接着強度を有するものが好ましい。また、本発明におけるデンプン系接着剤は、25℃において70,000〜150,000mPa・sの粘度を有するものが好ましく、より好ましくは、90,000〜130,000mPa・sの粘度を有するものであり、更により好ましくは、100,000〜120,000mPa・sの粘度を有するものである(尚、粘度は、粘度測定器(ビスコテスタVT-042(リオン株式会社製))を使用して測定されたものである)。
また、本発明におけるデンプン系接着剤は、その100重量部中に、不揮発分が41重量部〜47重量部含まれるものが好ましい。
本発明における非デンプン系接着剤とは、主成分として、デンプン以外の高分子化合物(例えば、アクリル樹脂、ウレタン樹脂、ビニル系樹脂、エポキシ樹脂等)が、前記水性媒体中に、分散又は懸濁しているエマルジョン接着剤を意味しているが、前記高分子化合物の少なくとも一部が前記水性媒体に溶解している状態であっても良い。
本発明における非デンプン系接着剤は、公知の製造方法(例えば、適当な乳化分散剤(界面活性剤、保護コロイド等)を使用して行う乳化重合等)で製造することが可能である。
本発明における非デンプン系接着剤は、好ましくは、2.45N以上の接着強度を有するものであり、さらに好ましくは、2.45N以上の接着強度を有し、且つ非デンプン系接着剤単体において、湿潤状態の容器に対する接着強度(第1接着強度)が、乾燥状態の容器に対する接着強度(第2接着強度)の1.06倍〜1.3倍であるものであり、その第2接着強度が2.45N〜2.75Nであるものである。
また、本発明における非デンプン系接着剤は、25℃において、20,000〜60,000mPa・sの粘度を有するものが好ましく、より好ましくは30,000〜50,000mPa・sの粘度を有するものであり、さらにより好ましくは35,000〜45,000mPa・sの粘度を有するものである(尚、粘度は、粘度測定器(ビスコテスタVT-042(リオン株式会社製))を使用して測定されたものである)。
また、本発明における非デンプン系接着剤は、その100重量部中に、不揮発分が43.5重量部〜48.5重量部含まれるものが好ましい。
本発明におけるビニル樹脂系エマルジョン接着剤とは、上記非デンプン系接着剤の一種であり、主成分としてビニル樹脂を含有するエマルジョン接着剤を示すものである。
尚、本発明におけるビニル樹脂とは、ビニル基を有するモノマー(塩化ビニル、酢酸ビニル、エチレン等)のホモ重合体、又は2種以上の前記モノマーの重合によって得られる共重合体、あるいはこれらの重合体を任意の割合で含む混合物を意味する。
本発明に適用可能なビニル樹脂系エマルジョン接着剤としては、例えば、エチレン酢酸ビニル樹脂エマルジョン(酢酸ビニルモノマーに10〜30%のエチレンモノマーを混和し高圧下で乳化重合させ、エマルジョン化した白濁水溶液)や、酢酸ビニル樹脂エマルジョン(酢酸ビニルモノマーを、ポバールなどを保護コロイドとして乳化重合させエマルジョン化した乳白色水溶液)等が挙げられる。
本発明の容器ラベル用接着剤に含まれるデンプン系接着剤と非デンプン系接着剤との配合割合は、デンプン系接着剤100重量部に対して、非デンプン系接着剤を200重量部〜600重量部となるように配合することが望ましい。尚、デンプン系接着剤100重量部に対して、非デンプン系接着剤を200重量部〜600重量部の範囲内で増減して配合することによって、本発明の容器ラベル用接着剤の接着強度を調整することも可能である。
本発明の容器ラベル用接着剤には、必要に応じて、以下に記載されるような添加剤を加えることができる。使用可能な添加剤としては、例えば、水溶性の消泡剤、粘度調整剤、着色剤等が挙げられる。
本発明の容器ラベル用接着剤を適用可能なラベルとは、本発明の容器ラベル用接着剤を塗布し得、後述の容器に貼付けることができるものであれば、特に限定されるものではないが、その材質は、例えば、紙製、合成樹脂製、金属製又はこれらの積層体等である。
本発明の容器ラベル用接着剤を適用可能な容器としては、例えば、ガラス製、金属製、又は合成樹脂製(ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリ塩化ビニル(PVC)等)のビン又はボトル等が挙げられる。
本発明の容器ラベル用接着剤による容器へのラベル貼付けは、公知の自動ラベラー装置を用いて実施することも可能である。使用可能な自動ラベラー装置としては、バキュームドラム型ラベラーやパレット転写型ロータリーラベラー等が挙げられるが、好ましくは、パレット転写型ロータリーラベラーである。
ラベルは紙製であることが多く、そのためアート紙に対する後述の各種接着剤の接着性と易剥離性(剥がし易さ)とを試験者によって官能評価した。
ビニル樹脂系エマルジョン接着剤(以下、BEと略称する)と、デンプンのり(以下、DEと略称する)との配合割合がそれぞれ異なる7種類の接着剤(試料1〜7)を調製して、アート紙に対するその接着性と易剥離性(剥がし易さ)とを以下のようにして評価した。尚、ビニル樹脂系エマルジョン接着剤(BE)として、トキワノールEXP−2(常磐化学工業社製)を使用し、また、デンプンのり(DE)として、トキワノール770S(常磐化学工業社製)を使用した。
〔易剥離性の官能評価方法〕
(操作1)アート紙に接着剤を塗布する(接着剤の塗布量は、アート紙1枚当り0.3g〜0.7g)。
(操作2)アート紙に糊板を押し付け、接着剤を転移させる。
(操作3)糊板をアート紙製のラベルに押し付け、接着剤をラベルに転移させる。
(操作4)1秒後に、乾燥させたポリエチレンテレフタレート(PET)製の板材(以下、PET板材と称する)をラベルに押付け10kgの重りをのせ、その上に人(70kg〜75kg)が5秒程度乗り、その後22日間放置する。
(操作5)ラベルの右端から、2cm/s程度の速度で手でゆっくりとラベル全体を剥離する。
(操作1)アート紙に接着剤を塗布する(接着剤の塗布量は、アート紙1枚当り0.3g〜0.7g)。
(操作2)アート紙に糊板を押し付け、接着剤を転移させる。
(操作3)糊板をアート紙製のラベルに押し付け、接着剤をラベルに転移させる。
(操作4)1秒後に、2.7L用のPETボトル(2.7Lの水を充填したもの)の胴部表面(胴部表面は乾燥状態)にラベルを貼り付け、その後22日間放置する。
(操作5)ラベルを貼り付けた上記PETボトルを、その底面と床との距離が50cmとなる高さから床に落とし(PETボトルの底面を床と平行にして落とす)、ラベル剥離の有無を観察する。
試験する接着剤として、上記実施例1の試料1〜7を使用して、それらの接着強度試験を以下のように実施した。但し、上記実施例1で使用したアート紙は破れ易く、正しい接着強度を測定することが困難であるため、その代替として不織布を用いて接着強度試験を実施した。
〔接着強度試験〕
(操作1)不織布に接着剤を塗布する(接着剤の塗布量は、不織布1枚当り0.48g〜0.71g)。
(操作2)不職布に糊板を押し付け、接着剤を転移させる。
(操作3)糊板を不職布製のラベルに押し付け、接着剤をラベルに転移させる。
(操作4)1秒後に、乾燥させたポリエチレンテレフタレート(PET)製の板材(以下、PET板材と称する)をラベルに押付け10kgの重りをのせ、その上に人(70kg〜75kg)が5秒程度乗り、その後22日間放置する。
(操作5)引っ張り試験機でラベルを剥がし(20mm幅)、荷重を測定し、これを接着強度とする。
尚、上記接着強度試験を、1種の接着剤(1試料)につき3回実施し(PET板材を3枚使用した)、結果を以下の表2に示した。
表2に示されるように、試料2における接着強度は0.78Nであり、試料6における接着強度の最小値が2.65Nであることから、上記実施例1(表1)に示される結果を合わせて考慮すると、0.78Nより大きく、2.65N未満の接着強度を有する接着剤が好ましいと判断された。
ラベル(不職布製)を貼付するPET板材として、表面の乾燥状態が異なるものを使用して、接着強度の比較試験を実施した。
試験する接着剤として、上記実施例1の試料1、試料3、試料7を使用し、比較例として、従来の感圧接着剤(アクリル系エマルジョン:アートタック紙(大王製紙社製))を使用した。
また、ラベルを貼付するPET板材として、表面の乾燥状態が異なる以下の3種類のPET板材を用意した。
・乾燥PET板材(PET板剤の表面を完全に乾燥させたもの)
・湿潤PET板材1(ラベルの貼付け前に、約50cm程度の距離から水をその表面に1回噴霧したもの)
・湿潤PET板材2(ラベルの貼付け前に、約20cm程度の距離から水をその表面に1回噴霧したもの)
〔接着強度試験〕
試料1、3、7については、上記乾燥PET板材及び湿潤PET板材1を使用して、上記実施例2(操作1〜5)と同様にして接着強度試験(但し、操作(4)における放置期間は14日間)を実施し、その測定荷重を接着強度とした。
各試料(試料1、3、7)について、湿潤PET板材1に対する接着強度(第3接着強度)と、乾燥PET板材に対する接着強度(第4接着強度)をそれぞれ3回ずつ測定して(湿潤PET板材1及び乾燥PET板材をそれぞれ3枚ずつ使用した)、その平均値の差を算出した。
また、比較例については、アートタック紙を圧着ローラ(約49N/cm2)で上記3種類のPET板材(乾燥PET板材、湿潤PET板材1,2)に貼付け、所定期間(3日間及び7日間)放置した後、引っ張り試験機でアートタック紙を剥がして(18mm幅)その荷重を測定し、接着強度とした。また、測定された湿潤PET板材1,2に対する接着強度と、乾燥PET板材に対する接着強度との差を算出した。
結果を以下の表3に示す。表3に示されるように、試料3における接着強度の差は、他の試料(試料1及び7、比較例)と比べて小さいものであった。即ち、試料3の接着剤は、PET板材表面の乾燥状態によらず、安定した接着強度が得られることが判明し、上記実施例1において良好な官能評価が得られた他の試料4及び5についても同様に安定した接着強度が得られるものと推察された。
尚、試料7(ビニル樹脂系エマルジョン接着剤(BE)のみからなる接着剤)においては、湿潤PET板材1に対する接着強度(第1接着強度)が、乾燥PET板材に対する接着強度(第2接着強度)の1.06倍〜1.3倍であり、第2接着強度は2.45N〜2.75Nであった。
Claims (23)
- デンプン系接着剤と、単体で2.45N以上の接着強度を有する非デンプン系接着剤とを含有する混合物で、その混合物の接着強度が、0.78Nより大きく、2.65N未満である容器ラベル用接着剤。
- 前記非デンプン系接着剤が、ビニル樹脂系エマルジョン接着剤である請求項1に記載の容器ラベル用接着剤。
- 前記非デンプン系接着剤単体において、湿潤状態の容器に対する第1接着強度が、乾燥状態の容器に対する第2接着強度の1.06倍〜1.3倍である請求項1又は2に記載の容器ラベル用接着剤。
- 前記第2接着強度が、2.45N〜2.75Nである請求項3に記載の容器ラベル用接着剤。
- 前記デンプン系接着剤が、その単体において0.58N以下の接着強度を有する請求項1〜4に記載の容器ラベル用接着剤
- 前記デンプン系接着剤100重量部に対して、前記非デンプン系接着剤を200重量部〜600重量部含む請求項1〜5のいずれか1項に記載の容器ラベル用接着剤。
- 前記混合物における、湿潤状態の容器に対する第3接着強度と、乾燥状態の容器に対する第4接着強度との差が0N〜0.19Nである請求項1〜6に記載の容器ラベル用接着剤。
- 前記非デンプン系接着剤の粘度は、25℃において20,000〜60,000mPa・sであり、前記デンプン系接着剤の粘度は、25℃において70,000〜150,000mPa・sである請求項1〜7に記載の容器ラベル用接着剤。
- 請求項1〜8のいずれか1項に記載の容器ラベル用接着剤を用いてラベルを貼った容器。
- パレット転写型ロータリーラベラーを用いてラベルを貼った請求項9に記載の容器。
- 前記容器がペットボトルである請求項9又は10に記載の容器。
- ビニル樹脂系エマルジョン接着剤と、デンプンのりとを含有する混合物である容器ラベル用接着剤。
- 前記ビニル樹脂系エマルジョン接着剤単体において、湿潤状態の容器に対する第1接着強度が、乾燥状態の容器に対する第2接着強度の1.06倍〜1.3倍である請求項12に記載の容器ラベル用接着剤。
- 前記第2接着強度が、2.45N〜2.75Nである請求項13に記載の容器ラベル用接着剤。
- 前記デンプンのりが、その単体において0.58N以下の接着強度を有する請求項12〜14に記載の容器ラベル用接着剤
- 前記デンプンのり100重量部に対して、前記ビニル樹脂系エマルジョン接着剤を200重量部〜600重量部含む請求項12〜15のいずれか1項に記載の容器ラベル用接着剤。
- 前記混合物における、湿潤状態の容器に対する第3接着強度と、乾燥状態の容器に対する第4接着強度との差が0N〜0.19Nである請求項12〜16に記載の容器ラベル用接着剤。
- 前記ビニル樹脂系エマルジョン接着剤の粘度は、25℃において20,000〜60,000mPa・sであり、前記デンプンのりの粘度は、25℃において70,000〜150,000mPa・sである請求項12〜17に記載の容器ラベル用接着剤。
- 請求項12〜18のいずれか1項に記載の容器ラベル用接着剤を用いてラベルを貼った容器。
- パレット転写型ロータリーラベラーを用いてラベルを貼った請求項19に記載の容器。
- 前記容器がペットボトルである請求項19又は20に記載の容器。
- デンプンのり100重量部に対して、ビニル樹脂系エマルジョン接着剤を200重量部〜600重量部の範囲内で増減させることを特徴とする容器ラベル用接着剤の接着強度の調整方法。
- 請求項22に係る方法で調整された容器ラベル用接着剤。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006262656A JP4956120B2 (ja) | 2006-09-27 | 2006-09-27 | 容器ラベル用接着剤及び容器ラベル用接着剤の接着強度の調整方法 |
PCT/JP2006/321664 WO2008038400A1 (fr) | 2006-09-27 | 2006-10-30 | Adhésif pour des étiquettes de conteneurs et procédé de contrôle de la force d'adhésion de l'adhésif pour conteneurs et étiquettes de conteneurs |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006262656A JP4956120B2 (ja) | 2006-09-27 | 2006-09-27 | 容器ラベル用接着剤及び容器ラベル用接着剤の接着強度の調整方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012034269A Division JP2012107254A (ja) | 2012-02-20 | 2012-02-20 | 容器ラベル用接着剤、及び容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008081592A true JP2008081592A (ja) | 2008-04-10 |
JP4956120B2 JP4956120B2 (ja) | 2012-06-20 |
Family
ID=39229848
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006262656A Active JP4956120B2 (ja) | 2006-09-27 | 2006-09-27 | 容器ラベル用接着剤及び容器ラベル用接着剤の接着強度の調整方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4956120B2 (ja) |
WO (1) | WO2008038400A1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4022268B1 (ja) * | 1963-10-07 | 1965-10-02 | ||
JPS4918134A (ja) * | 1972-06-09 | 1974-02-18 | ||
JPS606772A (ja) * | 1983-06-27 | 1985-01-14 | Daicel Chem Ind Ltd | 無線綴用接着剤 |
JP2001040321A (ja) * | 1999-07-28 | 2001-02-13 | Nippon Nsc Ltd | ラベルの接着方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3939108A (en) * | 1974-12-16 | 1976-02-17 | National Starch And Chemical Corporation | Cold water resistant starch-based adhesive containing styrene-maleic anhydride resin and fixed alkali |
JPS6353375A (ja) * | 1986-08-20 | 1988-03-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ガス遮断装置 |
JPS63112672A (ja) * | 1986-10-29 | 1988-05-17 | Sekisui Chem Co Ltd | 水溶性粘着剤組成物 |
JPH01148875A (ja) * | 1987-12-02 | 1989-06-12 | Kao Corp | 家庭用糊料組成物 |
US4804414A (en) * | 1987-12-07 | 1989-02-14 | H. B. Fuller Company | Starch-based adhesive formulation |
JP2599793B2 (ja) * | 1989-07-14 | 1997-04-16 | 株式会社クラレ | 紙製のラベル用アルカリ洗浄性接着剤 |
JP2000284697A (ja) * | 1999-03-30 | 2000-10-13 | Toppan Printing Co Ltd | ラベル及びラベル付きガラス瓶、ボトル |
JP2005177542A (ja) * | 2003-12-16 | 2005-07-07 | Toyo Glass Co Ltd | ガラス容器のコーティング方法及びガラス容器 |
-
2006
- 2006-09-27 JP JP2006262656A patent/JP4956120B2/ja active Active
- 2006-10-30 WO PCT/JP2006/321664 patent/WO2008038400A1/ja active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4022268B1 (ja) * | 1963-10-07 | 1965-10-02 | ||
JPS4918134A (ja) * | 1972-06-09 | 1974-02-18 | ||
JPS606772A (ja) * | 1983-06-27 | 1985-01-14 | Daicel Chem Ind Ltd | 無線綴用接着剤 |
JP2001040321A (ja) * | 1999-07-28 | 2001-02-13 | Nippon Nsc Ltd | ラベルの接着方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2008038400A1 (fr) | 2008-04-03 |
JP4956120B2 (ja) | 2012-06-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10388191B2 (en) | Water-activated linerless adhesive articles and related methods | |
US10611928B2 (en) | Aqueous dispersions comprising polyurethane and ethylenic copolymers for heat sealable coatings | |
US9109144B2 (en) | Fluid activatable adhesives for glue-free, liner-free, labels for glass and plastic substrates and methods of use thereof | |
CN108136725B (zh) | 用于标签的粘合剂,标签和标签层叠体 | |
EP3495440A1 (en) | Adhesive articles utilizing release agents free of silicon and fluorine, and related methods | |
CN111971176B (zh) | 无衬层水活化的水基乳液 | |
JP2012062416A (ja) | 再剥離性粘着シート | |
CN106471078B (zh) | 可洗去标签、可洗去标签与物品的组合 | |
US20050133155A1 (en) | Adhesive and its use | |
JP4956120B2 (ja) | 容器ラベル用接着剤及び容器ラベル用接着剤の接着強度の調整方法 | |
JP2012107254A (ja) | 容器ラベル用接着剤、及び容器 | |
JP7157455B2 (ja) | 易剥離性接着剤組成物 | |
JP2009235234A (ja) | 水性粘接着剤組成物及び水性粘接着剤製品 | |
JP2002221906A (ja) | 粘着ラベル | |
JP4514462B2 (ja) | 紙粘着テープ | |
CN102952490A (zh) | 再剥离性粘着片 | |
JP2010106143A (ja) | 易剥離性感熱ニス及び易剥離性感熱ラベル | |
JP6675215B2 (ja) | 粘着テープ | |
EP3689990A1 (en) | Adhesive article | |
JP2001172578A (ja) | 粘着シート | |
JPH10298513A (ja) | 再剥離性粘着ラベル | |
JPH01193381A (ja) | 感熱性粘着組成物および感熱性粘着シート | |
JP2005126661A (ja) | スリップ防止剤および防止方法 | |
JP6356056B2 (ja) | 小口封緘粘着テープ | |
JPH0471953B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090204 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20090423 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120220 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120308 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120316 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4956120 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150323 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |