JP2008072895A - 改善された制御出力を有する高出力永久磁石交流機 - Google Patents

改善された制御出力を有する高出力永久磁石交流機 Download PDF

Info

Publication number
JP2008072895A
JP2008072895A JP2007238006A JP2007238006A JP2008072895A JP 2008072895 A JP2008072895 A JP 2008072895A JP 2007238006 A JP2007238006 A JP 2007238006A JP 2007238006 A JP2007238006 A JP 2007238006A JP 2008072895 A JP2008072895 A JP 2008072895A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
battery
alternator
coupled
rectifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007238006A
Other languages
English (en)
Inventor
Brian Welchko
ブライアン・ウェルチコ
Gregory S Smith
グレゴリー・エス・スミス
James M Nagashima
ジェームズ・エム・ナガシマ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GM Global Technology Operations LLC
Original Assignee
GM Global Technology Operations LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GM Global Technology Operations LLC filed Critical GM Global Technology Operations LLC
Publication of JP2008072895A publication Critical patent/JP2008072895A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P9/00Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output
    • H02P9/006Means for protecting the generator by using control
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/00308Overvoltage protection
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/14Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P2101/00Special adaptation of control arrangements for generators
    • H02P2101/45Special adaptation of control arrangements for generators for motor vehicles, e.g. car alternators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Charge By Means Of Generators (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)

Abstract

【課題】交流機システムにおける潜在的に有害な高電圧故障状態を低減する方法と装置を提供すること。
【解決手段】装置100は、モータ110と、モータ110に結合された整流器120と、整流器120に結合された出力ノード1210と、整流器120と出力ノード1210との間に結合され且つノーマリ・オンのスイッチ1220とを備える。装置100を駆動するエンジンと、装置100に結合された電池500とを備える車両に装置100を実装し、装置100から電池500へ電流を供給することができる。有害な事象が生じたならば、スイッチ1220をオフにして電池500への電流の供給を停止する。
【選択図】図1

Description

本発明は、一般に、交流モータの制御に関するものであり、特に、永久磁石モータを制御する装置、システム及び方法に関する。
交流(AC)モータは、車両応用を含む種々の応用に用いられており、単純で頑健な構成と容易なメンテナンスと費用効率の高い値段とを持つので望ましいものとされている。典型的には、車両の応用に使用されるACモータは、モータ相電流が正弦波状であるように電源インバータを介して制御される。典型的には、ACモータに正弦波状の入力電流を供給すると、ACモータにおけるトルクのパルス状変化の源になり得る追加の低周波高調波なしに、最大の平均トルクを生成することができる。車両の応用においては、設計上で考慮すべき1つの点は、利用可能な直流(DC)電圧(例えば、電池から供給される)の利用を最大にすることである。一般に、電圧利用の最大化は、高速動力と全システム効率とを改善する。
ACモータの中には、典型的には大電力密度・高効率特性を持ち、車両推進の応用に最適である永久磁石(PM)モータがある。典型的には、PMモータは、車両の原動力から直接に又はベルトを介して駆動されるPMモータと、PMモータに結合されたダイオード整流器と、ダイオード整流器及び車両の電池の出力に結合されていて車両の動作期間に電池の電流の流れを制御するスイッチとを備えている。現行のPM機械では、一般に、スイッチはノーマリ・オフであり、シリコンをベースとする半導体デバイス(例えば絶縁ゲート型バイポーラ・トランジスタ(IGBT)又は金属酸化物電界効果トランジスタ(MOSFET))である。
交流機としての動作において、PM機械は定電流源として動作するが、スイッチ・モード整流器は、PM機械が閾値速度よりも上で動作しているときに電池に対する電圧と電力を制御するよう動作する。定電流源として動作するためには、PM機械は、典型的には、電池出力電圧よりも少なくとも4〜10倍に達する逆起電力(EMF)を生じるとして設計される。PM機械の動作期間には、スイッチはノーマリ・オフだから、電流は通常は電池へ流れる。電流が電池へ流れるのを方向転換させるために、スイッチはオンにされる。これによって、電流はスイッチを通って流れ、電池ではなくダイオード整流器へ戻らされる。
スイッチの適切な制御されたパルス幅変調オン/オフ・スイッチング動作での動作時には、電池にはその適切な制御された平均電圧が加えられる。スイッチのスイッチング動作が喪失される制御エラーその他のエラーが生じた場合には、電池にはPMモータの整流された逆起電力が加えられる。PMモータの整流された逆起電力は、PMモータが通常の出力を生成しているときには、制御された電池電圧よりも大きいので、通常の動作期間よりも大きな平均電圧が電池に加わることになる。
したがって、損傷を与える可能性のある高電圧故障状態を低減する交流機、システム及び方法を提供することが望ましい。更に、安価で高電力の交流機応用を提供するための交流機、システム及び方法を提供することが望ましい。また、本発明の他の望ましい特徴及び特性は、添付の図面と前記の技術分野及び背景技術を勘案することにより、以後の詳細な説明と添付の請求項から明らかになるであろう。
本発明の1つの例示の実施の形態は、モータと、モータに結合された整流器と、整流器に結合された出力ノードと、整流器と出力ノードとの間に結合されたスイッチとを備える交流機を提供する。ここで、スイッチはノーマリ・オンのスイッチである。
本発明の他の例示の実施の形態は、エンジンと、エンジンに結合された交流機とを備えた車両を提供する。ここで、交流機は永久磁石モータと、モータに結合されたダイオード整流器と、ダイオード整流器に結合されたスイッチと、ダイオード整流器とスイッチとの間に結合された電池とを備え、スイッチはノーマリ・オンのスイッチである。
本発明の更に他の例示の実施の形態は、交流機システムにおける潜在的に損傷を生じる故障条件を低減するための方法を提供する。ここで、この方法は、交流機の整流器から該整流器に結合された電池へ電流を提供するステップと、損傷を生じるイベントが発生したならば電池への電流の提供を停止するステップとを備える。停止するステップは、整流器と電池との間に結合されたノーマリ・オンのスイッチをオフにするステップを含む。
以下、本発明を添付の図面を参照しながら説明する。同じ参照数字は同じ要素を指示するものとする。
発明に関する以後の詳細な説明は本質的に単なる例示であり、発明やその応用と用途を限定するこのではない。また、前述の発明の背景や以後の発明の詳細な説明によって、またその理論によって、本発明を限定する意図はない。
図1は、電池500(例えば車両電池)に結合された交流機100の1つの実施の形態を示す図である。1つの例示の実施の形態において、交流機100は永久磁石(PM)交流機である。他の例示の実施の形態においては、交流機100はインバータレスPM交流機である。
1つの例示の実施の形態においては、交流機100は、整流器120に結合されたモータ110(例えばPMモータ)を備えている。更に、本発明の種々の実施の形態においては、モータ110は、電流を生成することができるものとして当該技術分野において公知の任意のモータ及び/又はデバイスや将来開発されるモータ及び/又はデバイスであってよい。
整流器120は、それぞれのダイオード対(例えば、1204と1205の対、1206と1207の対、)1208と1209の対)の間に結合された1つ以上の入力線(例えば1201、1202、1203)を用いてモータ110に結合される。ここで、ダイオード1204、1205、1206、1207、1208、1209は整流器120の特定の設計に適した任意のサイズのダイオードであり、これらダイオード1204、1205、1206、1207、1208、1209のそれぞれは同一の方向を向いている。また、入力線1201はダイオード1204のカソードとダイオード1205のアノードに結合され、入力線1202はダイオード1206のカソードとダイオード1207のアノードに結合され、入力線1203はダイオード1208のカソードとダイオード1209のアノードに結合される。また、整流器120は、スイッチ1220とダイオード1225のアノードとダイオード1205、1207、1209のカソードとに結合された出力ノード1210を有している。
1つの実施の形態によると、スイッチ1220はノーマリ・オンのスイッチである。他の実施の形態によると、スイッチ1220はノーマリ・オンの半導体デバイスである。ただし、スイッチ1220は、オフに切り換えられ、オフにゲート制御され又はオフに制御されたときにはスイッチ1220を通して電流が流れるようにし、オンにゲート制御されたときにはスイッチ1220を通して電流が流れないようにする任意の半導体デバイスである。更に別の実施の形態においては、スイッチ1220はノーマリ・オンのゲート接合電界効果トランジスタ(JFET)である。更に他の実施の形態においては、スイッチ1220はノーマリ・オンの炭化ケイ素JFETである。特に、本発明の種々の実施の形態においては、スイッチ1220は、当該分野で公知の又は将来開発される、ノーマリ・オンの任意のスイッチであり得るものとする。したがって、スイッチ1220がオフにゲート制御されると、電流は電池500ではなくスイッチ1220を通って流れ、スイッチ1220がオンにゲート制御されると、電流はスイッチ1220を通って流れることはなく、電池500へ流れることになる。
ダイオード125は当該分野で公知の又は将来開発される任意のダイオード(又は、ダイオードのように機能するよう制御されるスイッチ)であり、整流器120の特定の設計に適した任意のサイズである。ダイオード1225のカソードは電池500の正端子に結合される。また、整流器120は電池500の負端子とスイッチ1220とダイオード1206、1208のアノードとに結合されたノード1230を備えている。
1つの例示の実施の形態において、交流機100はほぼ4kw〜6kwの出力電力を生成する。また、種々の実施の形態において、交流機100は50A〜150A前後の範囲の電流を生成する。1つの例示の実施の形態によると、交流機100は1000Aの電流を生成する。特に、本発明は交流機100が任意の所望の電力及び/又は電流を生成することを意図している。
図2は、それぞれ上で検討した交流機100及び電池500を備える車両200の1つの実施の形態を示す図である。図2に示す実施の形態において車両200は自動車であるが、本発明は車両200が当該分野では公知の又は将来開発される任意の車両であってよいことを意図している。
また、車両200は交流機100と結合されたエンジン210を備えている。本発明の実施の形態は、エンジン210は交流機100を直接又は間接に駆動することができる、当該分野では公知の又は将来開発される任意のエンジンであり得ることを意図している。更に、車両200は、交流機100及び電池500と結合された電気系統400(例えば、ライト、ステレオ、ビデオ、GPS等)を備える。
本発明の種々の実施の形態は、電気系統400が12V前後〜40V前後の範囲の電気系統であることを提供する。1つの例示の実施の形態によると、電気系統400は12Vの電気系統である。他の例示の実施の形態においては、電気系統400は42Vの電気系統である。特に、本発明は電気系統が車両の応用にとって望ましい任意の大きさの電気系統であることを意図している。
更に、電池500は電気系統400の電圧及び/又は電流要求に対応する任意の大きさの電池であり得る。したがって、電池500は12V前後〜42V前後の範囲の電圧を有する任意の電池であってよい。1つの実施の形態においては、電池500は12Vの電池であり、他の実施の形態においては、電池500は42Vの電池である。
図3は、交流機(例えば、交流機100)における潜在的に有害な高圧故障状態を低減するための、方法300のフロー図である。1つの例示の実施の形態において、方法300は、交流機100から電池(例えば500)へ周期的に電流を提供して電池を充電すること(ステップ310)によって開始する。1つの実施の形態において、ステップ310はノーマリ・オンのスイッチ(例えばスイッチ1220)をオンにゲート制御して電池500に電流を提供するステップを含む。また、別の実施の形態において、方法300はスイッチ1220をオフにゲート制御して電池500への電流の提供を停止させること(ステップ318)を含む。
また、方法300は、潜在的に損傷を生じる事象が生じると電池500への電流の提供を停止させるステップ(ステップ320)を含む。1つの実施の形態において、ステップ320は、電池500ではなくスイッチ1220を通って電流が流れるようなエラー(例えば制御エラー)が生じたならばスイッチ1220をオフにゲート制御するステップ(ステップ324)を含む。別の実施の形態において、ステップ320は、電池500ではなくスイッチ1220を通って電流が流れるような故障が生じたならばスイッチ1220をオフに切り換えるステップ(ステップ328)を含む。
上記のとおり発明の詳細な説明において少なくとも1つの例示の実施の形態を提示したが、理解されるように、極めて多数の変形が存在する。また理解されるとおり、例示の実施の形態は単なる例であり、いかなる方法によっても本発明の範囲、応用可能性又は構成を限定するものではない。むしろ、前記の詳細な説明は当業者に対して発明の例示の実施の形態を実現するためのロードマップを提供するのであり、理解されるように、特許請求の範囲に記載された発明の範囲及びその均等物から逸脱することなく、例示の実施の形態において記述した要素の機能及び配置に対して種々の変更を行うことができる。
本発明の1つの例示の実施の形態に係る、電池に結合された交流機を示す図である。 図1に示す交流機を含むシステムを備える車両の実施の形態を示す図である。 交流機における潜在的に有害な高電圧故障を低減するための方法のフロー図である。

Claims (20)

  1. 交流機であって、
    モータと、
    前記モータに結合された整流器と、
    前記整流器に結合された出力ノードと、
    前記整流器と前記出力ノードとの間に結合されたノーマリ・オンのスイッチと、
    を具備する交流機。
  2. 前記モータが永久磁石モータである、請求項1に記載の交流機。
  3. 前記スイッチが半導体デバイスである、請求項2に記載の交流機。
  4. 前記半導体デバイスが接合ゲート電界効果トランジスタ(JFET)である、請求項3に記載の交流機。
  5. 前記半導体デバイスが炭化ケイ素JFETである、請求項4に記載の交流機。
  6. インバータレス高出力PM交流機である、請求項2に記載の交流機。
  7. 前記スイッチが、エラーと故障のうちの少なくとも一方が生じたならばオフになるよう構成されている、請求項1に記載の交流機。
  8. 車両であって、
    エンジンと、
    前記エンジンに結合された交流機であって、永久磁石モータと、該永久磁石モータに結合されたダイオード整流器と、前記ダイオード整流器に結合されたノーマリ・オンのスイッチとを備える交流機と、
    前記ダイオード整流器と前記スイッチとの間に結合された電池と、
    を具備する車両。
  9. 前記交流機に結合された42Vの電気系統を更に備え、前記交流機が前記42Vの電気系統に電力を提供する、請求項8に記載の車両。
  10. 前記交流機に結合された12Vの電気系統を更に備え、前記交流機が前記12Vの電気系統に電力を提供する、請求項8に記載の車両。
  11. 前記スイッチが半導体デバイスである、請求項8に記載の車両。
  12. 前記半導体デバイスが接合ゲート電界効果トランジスタ(JFET)である、請求項11に記載の交流機。
  13. 前記半導体デバイスが炭化ケイ素JFETである、請求項12に記載の交流機。
  14. 前記スイッチが、エラーと故障のうちの少なくとも一方が生じたならばオフになるよう構成されている、請求項8に記載の交流機。
  15. 交流機システムにおける潜在的に損傷が生じる高電圧故障状態を低減するための方法であって、
    前記交流機の整流器から、該整流器に結合された電池に電流を提供するステップと、
    損傷を生じる事象が生じたならば前記電池への電流の提供を停止するステップであって、損傷を生じる事象が生じたならば、前記整流器と前記電池との間に結合されたノーマリ・オンのスイッチをオフに切り換えるステップを含むステップと、
    を備える方法。
  16. 停止する前記ステップが、
    前記電池への電流の提供を停止するステップと、
    制御エラーが生じたならば、前記電池ではなく前記スイッチを通して電流を提供するステップと、
    を備える、請求項15に記載の方法。
  17. 停止する前記ステップが、
    前記電池への電流の提供を停止するステップと、
    スイッチ故障が生じたならば、前記電池ではなく前記スイッチを通して電流を提供するステップと、
    を備える、請求項15に記載の方法。
  18. オフにする前記ステップが、電流が前記電池ではなく前記スイッチを通して流れるように、ノーマリ・オンの半導体デバイスをオフに切り換えるステップを備える、請求項15に記載の方法。
  19. オフに切り換える前記ステップが、電流が前記電池ではなく前記スイッチを通して流れるように、ノーマリ・オンの接合ゲート電界効果トランジスタ(JFET)をオフにするステップを備える、請求項15に記載の方法。
  20. オフに切り換える前記ステップが、電流が前記電池ではなく前記スイッチを通して流れるように、ノーマリ・オンの炭化ケイ素JFETをオフにするステップを備える、請求項15に記載の方法。
JP2007238006A 2006-09-13 2007-09-13 改善された制御出力を有する高出力永久磁石交流機 Pending JP2008072895A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/531,403 US7521905B2 (en) 2006-09-13 2006-09-13 High power permanent magnet alternator with improved controlled output

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008072895A true JP2008072895A (ja) 2008-03-27

Family

ID=39154826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007238006A Pending JP2008072895A (ja) 2006-09-13 2007-09-13 改善された制御出力を有する高出力永久磁石交流機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7521905B2 (ja)
JP (1) JP2008072895A (ja)
DE (1) DE102007043172A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011065016A1 (ja) * 2009-11-26 2011-06-03 日東電工株式会社 Led実装用基板

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2883753B1 (en) * 2012-08-10 2019-06-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Alternator controller

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07245964A (ja) * 1994-02-28 1995-09-19 Toshiba Corp インバータ装置
JPH0937562A (ja) * 1995-07-17 1997-02-07 Mitsubishi Electric Corp インバータ装置
JP2000505997A (ja) * 1996-12-12 2000-05-16 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 高電圧ac―低電圧dcコンバータ
JP2004112943A (ja) * 2002-09-19 2004-04-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 電力変換器

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2951192A (en) * 1956-05-24 1960-08-30 Cutler Hammer Inc Electric motor controllers
US3433728A (en) * 1964-07-28 1969-03-18 Anocut Eng Co Control system for electrolytic machining apparatus
US3411702A (en) * 1967-03-13 1968-11-19 Carrier Corp Controlling gas compression systems
USRE27312E (en) * 1969-09-04 1972-03-21 Control system for electrolytic machining apparatus
DE2806566A1 (de) * 1977-02-17 1978-08-24 Minolta Camera Kk Photographischer filmaufwickel- (filmtransport-) und verschlusspannmechanismus
US4119821A (en) * 1977-09-26 1978-10-10 Stackpole Components Company Normally closed switch
US4905300A (en) * 1987-05-21 1990-02-27 Black & Decker Inc. Motor control and power systems and methods of operation thereof
US5051604A (en) * 1989-05-11 1991-09-24 Westinghouse Electric Corp. Electrically normally closed switch device
JP3301257B2 (ja) * 1995-03-09 2002-07-15 三菱電機株式会社 車両用電源装置の故障報知装置
PE20010833A1 (es) * 1999-12-20 2001-09-08 Siemens Energy And Automation Inc Sistema, procedimiento y aparato para conectar fuentes electricas en serie bajo plena carga
JP2002186172A (ja) * 2000-12-14 2002-06-28 Kokusan Denki Co Ltd インバータ発電装置及びその過負荷時制御方法
US6445079B1 (en) * 2001-01-20 2002-09-03 Ford Global Technologies, Inc. Method and apparatus for controlling an induction machine
JP2004312924A (ja) * 2003-04-09 2004-11-04 Mitsubishi Electric Corp 半導体デバイスの駆動回路
JP4229013B2 (ja) * 2003-09-01 2009-02-25 株式会社デンソー 交流発電機
US7355830B2 (en) * 2003-11-21 2008-04-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Overcurrent protection device
DE102004051530A1 (de) * 2004-10-22 2006-05-04 Audi Ag Kraftfahrzeug mit einem Rekuperationsgenerator
CA2597185A1 (en) * 2005-02-02 2006-08-10 Magnetic Applications, Inc. Pulse generator for a controlled rectifier
JP4622758B2 (ja) * 2005-09-09 2011-02-02 株式会社デンソー 車両用電圧制御装置
JP4737030B2 (ja) * 2006-10-24 2011-07-27 株式会社デンソー 車両用発電制御装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07245964A (ja) * 1994-02-28 1995-09-19 Toshiba Corp インバータ装置
JPH0937562A (ja) * 1995-07-17 1997-02-07 Mitsubishi Electric Corp インバータ装置
JP2000505997A (ja) * 1996-12-12 2000-05-16 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 高電圧ac―低電圧dcコンバータ
JP2004112943A (ja) * 2002-09-19 2004-04-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 電力変換器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011065016A1 (ja) * 2009-11-26 2011-06-03 日東電工株式会社 Led実装用基板

Also Published As

Publication number Publication date
US7521905B2 (en) 2009-04-21
DE102007043172A1 (de) 2008-04-10
US20080074088A1 (en) 2008-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5353725B2 (ja) 車両用発電機
US9627998B2 (en) Electric motor control device
EP2031749B1 (en) On-vehicle rotary electric machine operating on two modes of rectification
JP2007252192A (ja) 電気自動車及びハイブリッド自動車のためのy字スイッチインバータ
JP6298069B2 (ja) 電力変換装置
JP5916201B2 (ja) スイッチトリラクタンスモータの制御装置
WO2012014725A1 (ja) 電力変換装置及び電力変換方法
JP2018098826A (ja) 車両用電源装置および車両用電源装置の制御方法
JP4478185B2 (ja) 車両用エンジン始動装置
JP6392464B2 (ja) 車両用駆動装置、車両用駆動システム、および、車両用駆動装置の制御方法
CN113169679B (zh) 电力转换装置
JP2008072895A (ja) 改善された制御出力を有する高出力永久磁石交流機
JP2015126608A (ja) 車両の電力制御装置
JP5571987B2 (ja) ブラシレスdcモータの制動方法
US20240030844A1 (en) Electric Tool and Three-Phase Electric Motor Control Device and Method Thereof
JP5017529B2 (ja) 磁石式同期モータ用電力変換装置
JP6086429B2 (ja) Srモータの駆動回路およびその制御方法
JP4306945B2 (ja) バッテリ充電装置
JP2005094922A (ja) 電源供給システム
JP2015065788A (ja) 車両用回転電機
WO2024024934A1 (ja) バッテリ充電装置
JP2014087195A (ja) 車両用回転電機
JP5226253B2 (ja) インバータ装置、インバータ装置の回生回路及び回生方法
JP2007244102A (ja) 電源装置
JP2004289935A (ja) インバータ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100615

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101130