JP2008070536A - 光パルス多重化ユニット - Google Patents
光パルス多重化ユニット Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008070536A JP2008070536A JP2006248110A JP2006248110A JP2008070536A JP 2008070536 A JP2008070536 A JP 2008070536A JP 2006248110 A JP2006248110 A JP 2006248110A JP 2006248110 A JP2006248110 A JP 2006248110A JP 2008070536 A JP2008070536 A JP 2008070536A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- half mirror
- optical
- mirrors
- optical path
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Optical Communication System (AREA)
- Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
Abstract
【解決手段】入射光を分波して、透過光及び反射光を生成するハーフミラー2と、互いに反射面が平行で対向する2枚のミラー11、12と、ハーフミラー2の一方側及び他方側に配置される一対の光偏向ユニット31、32と、ハーフミラー2の一方側及び他方側の少なくともいずれかに設けられ、ハーフミラー2で分波されて再びハーフミラー2上で合波する光相互間の光路に実質的な光路長差を設けて、時間遅延を与える遅延部4とを有し、ハーフミラー2は、対向する2枚のミラー11,12の間に、2枚のミラー11、12の反射面と垂直になるように配置され、2つの光偏向ユニット31、32は、ハーフミラー2を間に挟んで対向配置されている。
【選択図】 図3
Description
光路KL2では、HM2―QL1―OL2―PL21―PL22―OL2―QL2―HM3、
光路KR2では、HM2―QR1―OR2―PR21―PR22―OR2―QR2―HM3、とに分岐される。
次に変形例について説明する。図8は、変形例に係る光パルス多重化ユニットの上面図である。図9は、その斜視図である。本変形例では、光パルス多重化ユニットは、2つの3100、3200を有している。そして、プリズム3100とプリズム3200とは、所定面において密着、接合されている。
2a、2b 半透過膜
4 遅延部
11a、11b、12a、12b 直角三角プリズム
11、12 ミラー
20 プリズム
31a、31b、32a、32b
31、32 光偏向ユニット
41 反射プリズム
42 反射部
311、312、321、322 ミラー
D1 遅延部
51 パルス光源
52 遅延構造
53 集光レンズ
54 導波路
551〜55n パルス
3100、3200 プリズム
3110、3120、3210、3220 反射面
110、120 全反射面
Claims (6)
- 入射光を分波して、透過光及び反射光を生成するハーフミラーと、
互いに反射面が平行で対向する2枚のミラーと、
前記ハーフミラーの一方側及び他方側に配置され、前記ハーフミラーにより分波された透過光及び反射光を各々偏向して、再び前記ハーフミラー上で合波を行わせる一対の光偏向ユニットと、
前記ハーフミラーの一方側及び他方側の少なくともいずれかに設けられ、前記ハーフミラーで分波されて再び前記ハーフミラー上で合波する光相互間の光路に実質的な光路長差を設けて、時間遅延を与える遅延部とを有し、
前記ハーフミラーは、前記対向する2枚のミラーの間に、2枚のミラーの反射面と垂直になるように配置され、
前記2つの光偏向ユニットは、前記ハーフミラーを間に挟んで対向配置されていることを特徴とする光パルス多重化ユニット。 - 前記遅延部は、互いに光路差が異なるn個の光路を有し、
基準となる光路長差をLとしたとき、各光路の光路長差にL、2L、…、2n−1Lのいずれかが割り当てられるように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の光パルス多重化ユニット。 - 前記遅延部は、n個の複数の厚さを有する、屈折率Nの平行平板であり、
各平行平板は、基準の厚さをΔとしたとき、Δ、2Δ、…、2n−1Δのいずれかの厚さを有し、
前記基準の光路長差Lと前記基準の厚さΔとはL=(N−1)Δの関係を満足することを特徴とする請求項1または2に記載の光パルス多重化ユニット。 - 前記遅延部は、2つのプリズムミラーからなるプリズムユニットをn個備え、個々のプリズムユニットのプリズムミラー間隔を変えることで、光路長差を生成することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の光パルス多重化ユニット。
- 前記光偏向ユニットは、2枚のミラーから構成され、
前記2枚のミラーの間隔を調整することで、光路長差を調整することを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の光パルス多重化ユニット。 - 2枚のミラーは、それぞれプリズムであることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の光パルス多重化ユニット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006248110A JP4889417B2 (ja) | 2006-09-13 | 2006-09-13 | 光パルス多重化ユニット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006248110A JP4889417B2 (ja) | 2006-09-13 | 2006-09-13 | 光パルス多重化ユニット |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008070536A true JP2008070536A (ja) | 2008-03-27 |
JP2008070536A5 JP2008070536A5 (ja) | 2009-02-19 |
JP4889417B2 JP4889417B2 (ja) | 2012-03-07 |
Family
ID=39292182
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006248110A Expired - Fee Related JP4889417B2 (ja) | 2006-09-13 | 2006-09-13 | 光パルス多重化ユニット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4889417B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008083004A (ja) * | 2006-09-29 | 2008-04-10 | Olympus Corp | 光パルス多重化ユニット及び時間分解計測装置 |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52102697A (en) * | 1976-02-23 | 1977-08-29 | Jersey Nuclear Avco Isotopes | Device for enhancing laser pulse rate |
JPS5565919A (en) * | 1978-09-08 | 1980-05-17 | Yokogawa Hokushin Electric Corp | Light quantity bisecting device |
JPS63249827A (ja) * | 1987-04-06 | 1988-10-17 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光パルス多重化回路 |
JPH01179910A (ja) * | 1988-01-11 | 1989-07-18 | Nec Corp | パルス多重光学系 |
JPH07175014A (ja) * | 1993-12-21 | 1995-07-14 | Nikon Corp | パルス分割器 |
WO1995026517A1 (en) * | 1992-11-10 | 1995-10-05 | United States Department Of Energy | Laser beam pulse formatting method |
JPH0980361A (ja) * | 1995-09-12 | 1997-03-28 | Hitachi Ltd | 光信号処理方法および装置 |
JP2000275531A (ja) * | 1999-02-05 | 2000-10-06 | Lavision Gmbh | ビームスプリッタ装置 |
US20030012236A1 (en) * | 2001-07-12 | 2003-01-16 | Hasson Victor H. | Optical pulse train generator |
JP2003270551A (ja) * | 2002-03-15 | 2003-09-25 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | レーザパルス制御方法と装置およびx線発生方法と装置 |
JP2006275908A (ja) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Olympus Corp | 信号光パルス多重化ユニット及びそれを用いた時間分解計測装置 |
JP2006309187A (ja) * | 2005-03-28 | 2006-11-09 | Olympus Corp | 光パルス多重化ユニット、それを用いた光パルス発生器、及び光パルス多重化方法 |
-
2006
- 2006-09-13 JP JP2006248110A patent/JP4889417B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52102697A (en) * | 1976-02-23 | 1977-08-29 | Jersey Nuclear Avco Isotopes | Device for enhancing laser pulse rate |
JPS5565919A (en) * | 1978-09-08 | 1980-05-17 | Yokogawa Hokushin Electric Corp | Light quantity bisecting device |
JPS63249827A (ja) * | 1987-04-06 | 1988-10-17 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光パルス多重化回路 |
JPH01179910A (ja) * | 1988-01-11 | 1989-07-18 | Nec Corp | パルス多重光学系 |
WO1995026517A1 (en) * | 1992-11-10 | 1995-10-05 | United States Department Of Energy | Laser beam pulse formatting method |
JPH07175014A (ja) * | 1993-12-21 | 1995-07-14 | Nikon Corp | パルス分割器 |
JPH0980361A (ja) * | 1995-09-12 | 1997-03-28 | Hitachi Ltd | 光信号処理方法および装置 |
JP2000275531A (ja) * | 1999-02-05 | 2000-10-06 | Lavision Gmbh | ビームスプリッタ装置 |
US20030012236A1 (en) * | 2001-07-12 | 2003-01-16 | Hasson Victor H. | Optical pulse train generator |
JP2003270551A (ja) * | 2002-03-15 | 2003-09-25 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | レーザパルス制御方法と装置およびx線発生方法と装置 |
JP2006309187A (ja) * | 2005-03-28 | 2006-11-09 | Olympus Corp | 光パルス多重化ユニット、それを用いた光パルス発生器、及び光パルス多重化方法 |
JP2006275908A (ja) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Olympus Corp | 信号光パルス多重化ユニット及びそれを用いた時間分解計測装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008083004A (ja) * | 2006-09-29 | 2008-04-10 | Olympus Corp | 光パルス多重化ユニット及び時間分解計測装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4889417B2 (ja) | 2012-03-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2000147304A (ja) | 単一モ―ド光ファイバ―通信リンク用のマルチプレクサとデマルチプレクサ | |
JP2008298865A (ja) | 導波路型波長ドメイン光スイッチ | |
JP2015526768A (ja) | 光学デバイス及びこのような光学デバイスの製造方法 | |
JP2010267734A (ja) | 光モジュール | |
JP5060733B2 (ja) | 光パルス多重化ユニット、それを用いた光パルス発生器、及び光パルス多重化方法 | |
JP6237691B2 (ja) | 光モジュール及び光ファイバアセンブリ | |
JP6452900B2 (ja) | 光部品および光モジュール | |
JP2016090802A (ja) | 光学素子、光学素子の製造方法、光学装置および表示装置 | |
JP4889417B2 (ja) | 光パルス多重化ユニット | |
JP2005070250A (ja) | 分波機能を備えた光部品および波長分散補償器 | |
JP2008256784A (ja) | 光パルス多重化ユニット | |
JP6251202B2 (ja) | 波長選択スイッチ | |
JP4479232B2 (ja) | 光波分割プリズム、光波分割プリズムの製造方法、及び光−光スイッチ装置 | |
JP2007058102A (ja) | 光合分波器および光合波ユニット | |
JPH11264904A (ja) | プリズム型光学素子 | |
JP5004545B2 (ja) | 光パルス多重化ユニット | |
JP4932426B2 (ja) | 光パルス多重化ユニット | |
JP2003315605A (ja) | 光学装置 | |
JP4097545B2 (ja) | 光フィルタ及び光フィルタモジュール | |
JP5744787B2 (ja) | 光パルス多重化ユニット、それを用いた光パルス発生器、及び光パルス多重化方法 | |
JP2005352038A (ja) | 光分岐モジュール | |
JPH03291603A (ja) | 光合分波器 | |
US8130448B2 (en) | Optical pulse multiplex unit | |
JP2003270553A (ja) | 光スイッチ | |
JP2020154335A (ja) | 光合波装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081226 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110413 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110413 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110810 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111101 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20111107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111122 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111213 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4889417 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |