JP2008064699A - モータの速度検出装置 - Google Patents

モータの速度検出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008064699A
JP2008064699A JP2006245183A JP2006245183A JP2008064699A JP 2008064699 A JP2008064699 A JP 2008064699A JP 2006245183 A JP2006245183 A JP 2006245183A JP 2006245183 A JP2006245183 A JP 2006245183A JP 2008064699 A JP2008064699 A JP 2008064699A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
phase
pulse
pulse generation
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006245183A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4867534B2 (ja
Inventor
Kazuya Ogura
和也 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP2006245183A priority Critical patent/JP4867534B2/ja
Publication of JP2008064699A publication Critical patent/JP2008064699A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4867534B2 publication Critical patent/JP4867534B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)

Abstract

【課題】安価な装置構成で、精度および応答性を高めた広範囲の速度検出ができる。
【解決手段】モータ2に軸結合された円板5の歯部との相対位置変化を4相の多相パルス信号Sa〜Sdとして磁気センサ6a〜6dで検出する。時刻/位相ラッチ処理部7はパルス信号の全てのエッジ位置に同期したパルスエッジ波形とタイマ8の時刻信号から該パルス信号のパルス発生時刻Ta〜Tdとパルス発生位相Pa〜Pdを求め、速度演算処理部9はパルス発生時刻とパルス発生位相からモータの速度を求める。
パルス発生時刻Ta,Tbとパルス発生位相Pa,Pbからモータの高速時の速度を求める高速時演算と、パルス発生時刻Ta〜Tdとパルス発生位相Pa〜Pdからモータの低速時の速度を求める低速時演算とを切換えることも含む。
【選択図】図1

Description

本発明は、モータの極低速域から高速域までの広範囲可変速制御のための速度検出装置に関する。
図4は、モータの可変速制御装置の構成例を示す。電力変換器1は電圧と周波数を制御したPWM出力でモータ2を可変速駆動する。速度制御部3は速度指令とモータ2の速度検出値との偏差を比例積分(PI)演算し、この出力を電流指令とする電流制御部4は電力変換器1の出力電流検出値との偏差の比例積分演算をして電力変換器1の出力電圧・周波数制御信号を得る。
このような可変速制御装置において、モータ2の速度検出にはパルスピックアップ型の速度検出器が多く用いられている。図4中にはパルスピックアップ型の速度検出器の例を示し、周縁部に多数の歯部をもつ円板(回転体)5をモータ2に軸結合し、この円盤5の周辺部に一定の円周距離(歯部の歯間隔により決まる)を持たせて一対の磁気センサ6a,6bを配置し、これら磁気センサ6a,6bにそれぞれ近接してくる歯部との相対位置変化を電磁的にそれぞれ検出し、これら磁気センサ6a,6bに得る2相のパルス信号Sa,Sbから時刻/位相ラッチ処理部7とタイマ8によりモータ2の回転位置および速度に応じたパルス発生時刻Ta,Tbとパルス発生位相Pa,Pbを抽出し、これらパルスから速度演算部9によりモータ2の速度演算、さらにロータ位相演算を行う。
図5は磁気センサ6a,6bと時刻/位相ラッチ処理部7における各部波形を示す。図中、A相パルスとB相パルスは磁気センサ6a,6bからのパルス信号Sa,Sbの発生周期TA1,TA2,TB1,TB2をもつパルスになり、パルスエッジはパルス信号Sa,Sbのエッジ位置になり、位相θおよび時刻tはパルス信号Sa,Sbのエッジを計数するカウンタの値になる。これら位相θおよび時刻tからパルス発生時刻Ta,Tbとパルス発生位相Pa,Pbを演算で求める。この演算には、同じ相のパルスエッジを使用する1f方式では例えば期間T1fの位相θと時間tから求め、A相パルスとB相パルスの全パルスエッジを使用する4f方式では例えば期間T4fの位相θと時間tから求める。
このようなパルスピックアップ型の速度検出器は、現在は図5に示す2相のパルスを基にした検出あるいは1相のパルスを基にした検出を行い、パルスのカウント数(位相)とパルス発生時刻により速度検出を行っている(例えば、特許文献1、特許文献2参照)。
特許文献1にはA相パルスとB相パルスの2相方式において、モータの速度変動むらがある場合にも正確な平均速度を計測する手法が提案されている。特許文献2には1相方式において、回転速度検出の誤差を小さくする手法が提案されている。
特開平6−118090号公報 特開平8−76855号公報
前記の円板5と磁気センサ6a,6bで構成するエンコーダの種類及び特徴としては以下の方式のものがある。
Figure 2008064699
広範囲の回転数が求められるシステムにおいて、安価に高回転での機械的強度を求めるのであれば機械式パルス型が有効である。しかし、歯車やスリットの機械的加工精度に限界があるため、多パルス化は困難である。パルス数が少ないと極低速域でパルスの発生頻度が低いために速度や位置の制御ゲインを上げられず、極低速域での制御が困難となる。
また、パルス型での検出方式にも1f方式と4f方式で特性が異なる。例えば、1f方式では、図5におけるTA1,TA2,TB1,TB2を使用するもので、検出精度は高くなるが、位相情報が遅れるので検出遅れが大きい。また、4f方式では図5におけるT1,T2,T3,T4を使用するもので、検出精度が低いが、エッジパルスの発生頻度が高いため検出遅れが小さい。
現状では適用するモータの運転速度範囲の違いや装置仕様に応じて1f方式と4f方式のものを採用している。また、極低速域から高速域までの広範囲の速度検出には両方式のエンコーダを併設し、これらをモータ速度に応じて切り替える方式が考えられるが、複雑な構成で高価な速度検出装置になる。
本発明の目的は、安価な装置構成で、精度および応答性を高めた広範囲の速度検出ができるモータの速度検出装置を提供することにある。
本発明は、前記の課題を解決するため、モータに軸結合した回転体の回転位置を3相以上のパルス信号として検出する多パルス化し、これらパルス信号から回転速度/位相を検出、または高速域では2相パルス信号に、低速域では3相以上のパルス信号に切換えてモータの速度/回転位相を検出するようにしたもので、以下の構成を特徴とする。
(1)速度検出対象のモータに軸結合された回転体と、
前記回転体の歯部またはスリットとの相対位置変化を磁気的または光学的に3相以上の多相パルス信号(Sa〜Sd)として検出するセンサと、
前記パルス信号(Sa〜Sd)の全てのエッジ位置に同期したパルスエッジ波形とタイマ信号から該パルス信号(Sa〜Sd)のパルス発生時刻(Ta〜Td)とパルス発生位相(Pa〜Pd)を求める時刻/位相ラッチ処理部と、
前記パルス発生時刻(Ta〜Td)とパルス発生位相(Pa〜Pd)から前記モータの速度または回転位相を求める演算処理部とを備えたことを特徴とする。
(2)速度検出対象のモータに軸結合された回転体と、
前記回転体の歯部またはスリットとの相対位置変化を磁気的または光学的に3相以上の多相のパルス信号(Sa〜Sd)として検出するセンサと、
前記パルス信号(Sa〜Sd)の全てのエッジ位置に同期したパルスエッジ波形とタイマ信号から該パルス信号(Sa〜Sd)のパルス発生時刻(Ta〜Td)とパルス発生位相(Pa〜Pd)を求める時刻/位相ラッチ処理部と、
前記パルス発生時刻(Ta,Tb)とパルス発生位相(Pa,Pb)から前記モータの高速時の速度または回転位相を求める高速時演算処理部と、
前記パルス発生時刻(Ta〜Td)とパルス発生位相(Pa〜Pd)から前記モータの低速時の速度または回転位相を求める低速時演算処理部と、
前記高速時演算処理部の演算結果からモータの高速時と低速時を判定する切換判定部と、
前記切換判定部の判定結果で前記両演算処理部の出力を切換えて出力する切換スイッチを備えたことを特徴とする。
以上のとおり、本発明によれば、モータに軸結合した回転体の回転位置を3相以上のパルス信号として検出する多パルス化し、これらパルス信号から回転速度/位相を検出、または高速域では2相パルス信号に、低速域では3相以上のパルス信号に切換えてモータの速度/回転位相を検出するようにしたため、安価な装置構成で、精度および応答性を高めた広範囲の速度検出ができる効果がある。
(実施形態1)
図1はモータの可変速制御装置の構成図を示し、図4と異なる部分は速度検出装置にある。本実施形態では、1つの円板(回転体)に対しセンサを3つ以上設置することで多相化し、低速域での多パルス化を図ることで精度と応答性を高めるものである。
図1では、機械式パルス型のエンコーダを用いる場合を示し、低速域でのパルス数を増加させるために、従来の2相検出から4相検出に変更する。この4相検出には、周縁部に多数の歯部をもつ円板(回転体)5の周辺部に一定の円周距離を持たせて4つの磁気センサ6a〜6dを配置し、これら磁気センサ6a〜6dにそれぞれ近接してくる歯部との相対位置変化を磁気的にそれぞれ検出し、これら磁気センサ6a〜6dに得る4相のパルス信号Sa〜Sdから時刻/位相ラッチ処理部7とタイマ8によりモータ2の回転位置および速度に応じたパルス発生時刻Ta〜Tdとパルス発生位相Pa〜Pdを抽出し、これらパルスから速度演算部9によりモータ2の速度演算、さらにロータ位相演算を行う。
図2は磁気センサ6a〜6dに得る4相化(A相、B相、C相、D相)したパルス信号Sa〜Sdの波形と、これらパルス信号Sa〜Sdの全てのエッジ位置に同期したパルスを得る4f方式のパルスエッジ波形を示す。円板5の歯部に対する磁気センサ6a〜6dの相対位置は、パルス信号Sa〜Sdに得るA相に対してC相が1/4相分遅れ、同様にC相に対してB相が1/4相分遅れ、B相に対してD相が1/4相分遅れた4相を検出する。
この構成になる速度検出装置によれば、1つの歯から検出できるパルスがA〜D相に多相化することができ、低速域での多パルス化を図ることで制御性能を高め、極低速域から高速域までの広範囲の速度検出ができる。しかも、円板5は歯数が従来と同じに少ないもので済み、歯部の加工精度を高めた製作を容易にするし、コストアップもない。そして、磁気センサには同じ構造のものを4つ設置することで済み、時刻/位相ラッチ処理部7も同じ信号処理回路を増設することで済む。
(実施形態2)
上記の実施形態1において、磁気センサ6a〜6dに得るパルスのエッジ精度は、各相の1fエッジ間(図5のTA1,TA2、TB1,TB2)の精度が良いが、異なる相のエッジ間の精度(図5のT1,T2,T3,T4)はよくない。これは、取り付け精度や歯車の機械加工精度による誤差のためである。特に3相以上にした場合、各相間の精度は取りつけ精度で決まる。
本実施形態では、単位時間当たりの検出パルス数が多くなる高速域では従来と同様に2相1f方式で高精度に検出し、単位時間当たりの検出パルスが少なくなる低速域では多相のエッジ検出により多パルス化を図ることで、全域で精度および応答性を高めた速度検出を図るものである。
図3はモータの可変速制御装置の構成例を示し、図1と異なる部分は速度検出装置に高速/低速切換機能ブロックを追加した点にある。高速時検出部10Hは、パルス発生時刻Ta,Tbとパルス発生位相Pa,Pbを取り込み、2相1f方式で速度演算処理を行う。低速時検出部10Lは、パルス発生時刻Ta〜Tdとパルス発生位相Pa〜Pdを取り込み、4相4f方式で速度演算処理を行う。切換判定部11は高速時検出部10Hの演算結果から高速度と低速度を判定し、この判定結果で切換スイッチ12を切換え、高速度域であれば高速時検出部10Hの演算結果を速度検出信号として取り出し、低速度域であれば低速時検出部10Lの演算結果を速度検出信号として取り出す。
この構成になる速度検出装置によれば、高速域では従来と同様に2相1fで高精度に検出し、低速域では多相のエッジ検出により多パルス化を図ることで、磁気センサの取り付け精度や歯車の機械加工精度による誤差がある場合にも全域で良好な速度検出を達成できる。
なお、以上までの実施形態では、機械式パルス型の磁気センサを使用する場合を示すが、これに代えて、前記表に示す光学式パルス型のものを使用して同等の作用効果を得ることができる。この場合、磁気センサに代わる4つの光学センサは回転体の歯部またはスリットとの相対位置変化を光学的に4相のパルス信号として検出する。
本発明の実施形態1を示すモータの可変速制御装置の構成図。 4つの磁気センサによる多相化波形図。 本発明の実施形態2を示すモータの可変速制御装置の構成図。 従来のモータの可変速制御装置の構成例。 2つの磁気センサによる時刻/位相検出波形図。
符号の説明
1 電力変換器
2 モータ
3 速度制御部
4 電流制御部
5 円板(回転体)
6a〜6d 磁気センサ
7 時刻/位相ラッチ処理部
8 タイマ
9 速度演算処理部
10H 高速時検出部
10L 低速時検出部
11 切換判定部
12 切換スイッチ

Claims (2)

  1. 速度検出対象のモータに軸結合された回転体と、
    前記回転体の歯部またはスリットとの相対位置変化を磁気的または光学的に3相以上の多相パルス信号(Sa〜Sd)として検出するセンサと、
    前記パルス信号(Sa〜Sd)の全てのエッジ位置に同期したパルスエッジ波形とタイマ信号から該パルス信号(Sa〜Sd)のパルス発生時刻(Ta〜Td)とパルス発生位相(Pa〜Pd)を求める時刻/位相ラッチ処理部と、
    前記パルス発生時刻(Ta〜Td)とパルス発生位相(Pa〜Pd)から前記モータの速度または回転位相を求める演算処理部とを備えたことを特徴とするモータの速度検出装置。
  2. 速度検出対象のモータに軸結合された回転体と、
    前記回転体の歯部またはスリットとの相対位置変化を磁気的または光学的に3相以上の多相のパルス信号(Sa〜Sd)として検出するセンサと、
    前記パルス信号(Sa〜Sd)の全てのエッジ位置に同期したパルスエッジ波形とタイマ信号から該パルス信号(Sa〜Sd)のパルス発生時刻(Ta〜Td)とパルス発生位相(Pa〜Pd)を求める時刻/位相ラッチ処理部と、
    前記パルス発生時刻(Ta,Tb)とパルス発生位相(Pa,Pb)から前記モータの高速時の速度または回転位相を求める高速時演算処理部と、
    前記パルス発生時刻(Ta〜Td)とパルス発生位相(Pa〜Pd)から前記モータの低速時の速度または回転位相を求める低速時演算処理部と、
    前記高速時演算処理部の演算結果からモータの高速時と低速時を判定する切換判定部と、
    前記切換判定部の判定結果で前記両演算処理部の出力を切換えて出力する切換スイッチを備えたことを特徴とするモータの速度検出装置。
JP2006245183A 2006-09-11 2006-09-11 モータの速度検出装置 Expired - Fee Related JP4867534B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006245183A JP4867534B2 (ja) 2006-09-11 2006-09-11 モータの速度検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006245183A JP4867534B2 (ja) 2006-09-11 2006-09-11 モータの速度検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008064699A true JP2008064699A (ja) 2008-03-21
JP4867534B2 JP4867534B2 (ja) 2012-02-01

Family

ID=39287531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006245183A Expired - Fee Related JP4867534B2 (ja) 2006-09-11 2006-09-11 モータの速度検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4867534B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010145085A (ja) * 2008-12-16 2010-07-01 Meidensha Corp 回転速度検出方法
CN114675049A (zh) * 2022-03-11 2022-06-28 中国科学院西安光学精密机械研究所 基于多组开关霍尔传感器的反作用飞轮测速方法及系统

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59193361A (ja) * 1983-04-18 1984-11-01 Mitsubishi Electric Corp 車輪回転速度計測装置
JPS61292560A (ja) * 1985-06-20 1986-12-23 Mazda Motor Corp 回転検出装置
JPH0257912A (ja) * 1988-08-24 1990-02-27 Hitachi Ltd 位置あるいは速度検出装置あるいはその方法
JPH06118090A (ja) * 1992-10-06 1994-04-28 Meidensha Corp 速度検出装置
JP2000044135A (ja) * 1998-07-29 2000-02-15 Nippon Otis Elevator Co エレベータにおける速度制御装置およびエレベータの速度検出プログラムを記録した記録媒体
WO2000052426A1 (fr) * 1999-02-26 2000-09-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Codeur de valeur absolue

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59193361A (ja) * 1983-04-18 1984-11-01 Mitsubishi Electric Corp 車輪回転速度計測装置
JPS61292560A (ja) * 1985-06-20 1986-12-23 Mazda Motor Corp 回転検出装置
JPH0257912A (ja) * 1988-08-24 1990-02-27 Hitachi Ltd 位置あるいは速度検出装置あるいはその方法
JPH06118090A (ja) * 1992-10-06 1994-04-28 Meidensha Corp 速度検出装置
JP2000044135A (ja) * 1998-07-29 2000-02-15 Nippon Otis Elevator Co エレベータにおける速度制御装置およびエレベータの速度検出プログラムを記録した記録媒体
WO2000052426A1 (fr) * 1999-02-26 2000-09-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Codeur de valeur absolue

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010145085A (ja) * 2008-12-16 2010-07-01 Meidensha Corp 回転速度検出方法
CN114675049A (zh) * 2022-03-11 2022-06-28 中国科学院西安光学精密机械研究所 基于多组开关霍尔传感器的反作用飞轮测速方法及系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP4867534B2 (ja) 2012-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5491207B2 (ja) ステッピングモータの駆動装置
US10439525B2 (en) Motor drive device and method for driving motor
JP4835606B2 (ja) 回転体の位相・速度検出装置
JP5217766B2 (ja) 回転体の角度位置検出装置及び回転数検出装置
US9175982B2 (en) Hall sensor signal generating device
JP5309951B2 (ja) 回転速度検出方法
JP4867534B2 (ja) モータの速度検出装置
US9134143B2 (en) Absolute position detector with abnormality detection function
JP2009095154A (ja) モータ制御装置とその速度検出方法
JP4797096B2 (ja) ステッピングモータの回転角検出装置
JP4782434B2 (ja) 回転検出装置の信号処理装置
JP7171321B2 (ja) モータ駆動装置およびモータ駆動方法
KR101018713B1 (ko) 엔코더 신호의 처리방법
JP2001050774A (ja) サインコサイン出力センサおよびこれを用いたサーボモータ
JP2009254066A (ja) ズレ検出装置及びズレ検出方法及び位置検出センサ付電動機の製造方法
JP2009153335A (ja) ブラシレスサーボモータ
JP2003130686A (ja) 位置検出装置
JP2011095121A (ja) 位置検出装置
JP3860324B2 (ja) モータ速度制御装置
WO2011132411A1 (ja) モータ制御装置、モータ制御方法、モータシステム及びコンピュータ可読媒体
JP2019088181A (ja) モータ駆動装置およびモータ駆動方法
JP2674024B2 (ja) サーボコントローラ
WO2014010063A1 (ja) モータ制御装置
JP2008096128A (ja) モータの速度検出装置
JP2019158667A (ja) 速度位置検出器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110606

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111018

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111031

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4867534

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141125

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees