JP2008064279A - 配管端部用の栓装置 - Google Patents
配管端部用の栓装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008064279A JP2008064279A JP2006245457A JP2006245457A JP2008064279A JP 2008064279 A JP2008064279 A JP 2008064279A JP 2006245457 A JP2006245457 A JP 2006245457A JP 2006245457 A JP2006245457 A JP 2006245457A JP 2008064279 A JP2008064279 A JP 2008064279A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- receiving port
- plug
- bolt
- pipe end
- fixing member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 32
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims abstract description 24
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 46
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 46
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 7
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Pipe Accessories (AREA)
Abstract
【解決手段】配管端部を構成する受口6の内径より小径の外周面を有し受口6の内面に嵌挿される嵌挿部10aと、嵌挿部10aを略中央に有し受口6に対して固定するためのボルト孔を有する大径の鍔状部10bと、を備える栓部材10と、栓部材10の嵌挿部10aの外面と受口6の内面との間隙を周方向に沿って水密的に密封するリング状のシール部材11と、から少なくとも構成されている配管端部用の栓装置であって、栓部材10の鍔状部10bに、間隙を密封したリング状のシール部材11に向けて開口した開口部10fが開設されている。
【選択図】図4
Description
配管端部を構成する受口の内径より小径の外周面を有し該受口の内面に嵌挿される嵌挿部と、該嵌挿部を略中央に有し前記受口に対して固定するためのボルト孔を有する大径の鍔状部と、を備える栓部材と、
前記栓部材の嵌挿部の外面と前記受口の内面との間隙を周方向に沿って水密的に密封するリング状のシール部材と、
から少なくとも構成されている配管端部用の栓装置であって、
前記栓部材の鍔状部に、前記間隙を密封したリング状のシール部材に向けて開口した開口部が開設されていることを特徴としている。
この特徴によれば、栓部材の嵌挿部を受口の内面に嵌挿することで、嵌挿部の外面と受口の内面との間隙を密封するシール部材が、鍔状部により受口の外方から隠れている状況下でも、鍔状部に形成された開口部を利用し、例えば、開口部に挿通可能な薄板状体をシール部材に向けて挿通し当接するなどして、シール部材が間隙を所定に密封しているか否か確認出来る。
前記鍔状部の開口部は、前記嵌挿部の外周面との近傍箇所に開設されていることを特徴としている。
この特徴によれば、開口部の近傍箇所に形成された嵌挿部の外周面を利用して、例えば、開口部に挿通可能な薄板状体をシール部材に向けて挿通する際に、嵌挿部の外周面により薄板状体を案内することができる。
前記鍔状部の開口部は、周方向に複数箇所開設されていることを特徴としている。
この特徴によれば、周方向に開設された複数箇所の開口部それぞれに、例えば薄板状体を挿通し、その挿通深さを比較することで、シール部材が、周方向に沿って前記間隙を密封しているか否か確認出来る。
前記配管端部用の栓装置は、前記受口の外面に冠設された固定部材と、該固定部材と前記栓部材の鍔状部とに係合される係合ボルトと、を更に包含し、
前記固定部材に、前記栓部材の鍔状部の端面に向かって延出する延出部が、周方向に複数箇所形成されていることを特徴としている。
この特徴によれば、栓部材の鍔状部が、係合ボルトの係合により、固定部材に周方向に複数箇所形成された延出部に当接することで、栓部材の嵌挿深さを周方向に沿って等しくし、嵌挿部とシール部材との管軸方向の調整ができる。
前記固定部材には前記受口の外周面に向けてボルト螺孔が開口し、該ボルト螺孔に押しボルトが螺挿されており、前記固定部材の前記受口に対する軸方向の相対移動を規制していることを特徴としている。
この特徴によれば、固定部材に受口の外周面に向けてボルト螺孔が開口し、このボルト螺孔に螺挿された押しボルトにより、固定部材の受口に対する軸方向の相対移動を規制しているとともに、固定部材の軸中心を受口の管軸に一致させて位置決めができるため、このように固定された固定部材を利用し、栓部材の嵌挿部とシール部材との軸心の調整ができる。
2 栓装置
3 埋設物
4 直管
5 T字管
6 受口
6a テーパ面
6b 膨出部
6c 凹部
6d 端面
8 受口
8a 凹部
10 栓部材
10a 嵌挿部
10b 鍔状部
10c ボルト孔
10d 水抜き孔
10e 空気抜き孔
10f 開口部
11 シール部材
11a 嵌合部
11b バルブ部
12 固定部材
12a 張出部
12b 鍔部
12c ボルト孔
12d 取付ボルト孔
12e 延出部
13 取付ボルトナット
14 T頭ボルト(係合ボルト)
14a T形頭部
14b 首下部
15 第1ナット
16 第2ナット
17 ストッパ
17a 間隙部
20 ボルト・ナット
22 固定部材
22f ボルト螺孔
23 押しボルト
40、41 プラグ
C 管軸
D 中心軸線
S 薄板状体
Claims (5)
- 配管端部を構成する受口の内径より小径の外周面を有し該受口の内面に嵌挿される嵌挿部と、該嵌挿部を略中央に有し前記受口に対して固定するためのボルト孔を有する大径の鍔状部と、を備える栓部材と、
前記栓部材の嵌挿部の外面と前記受口の内面との間隙を周方向に沿って水密的に密封するリング状のシール部材と、
から少なくとも構成されている配管端部用の栓装置であって、
前記栓部材の鍔状部に、前記間隙を密封したリング状のシール部材に向けて開口した開口部が開設されていることを特徴とする配管端部用の栓装置。 - 前記鍔状部の開口部は、前記嵌挿部の外周面との近傍箇所に開設されていることを特徴とする請求項1に記載の配管端部用の栓装置。
- 前記鍔状部の開口部は、周方向に複数箇所開設されていることを特徴とする請求項1または2に記載の配管端部用の栓装置。
- 前記配管端部用の栓装置は、前記受口の外面に冠設された固定部材と、該固定部材と前記栓部材の鍔状部とに係合される係合ボルトと、を更に包含し、
前記固定部材に、前記栓部材の鍔状部の端面に向かって延出する延出部が、周方向に複数箇所形成されていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の配管端部用の栓装置。 - 前記固定部材には前記受口の外周面に向けてボルト螺孔が開口し、該ボルト螺孔に押しボルトが螺挿されており、前記固定部材の前記受口に対する軸方向の相対移動を規制していることを特徴とする請求項4に記載の配管端部用の栓装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006245457A JP4850644B2 (ja) | 2006-09-11 | 2006-09-11 | 配管端部用の栓装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006245457A JP4850644B2 (ja) | 2006-09-11 | 2006-09-11 | 配管端部用の栓装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011177983A Division JP5290369B2 (ja) | 2011-08-16 | 2011-08-16 | 配管端部用の栓装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008064279A true JP2008064279A (ja) | 2008-03-21 |
JP4850644B2 JP4850644B2 (ja) | 2012-01-11 |
Family
ID=39287162
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006245457A Active JP4850644B2 (ja) | 2006-09-11 | 2006-09-11 | 配管端部用の栓装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4850644B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010106893A (ja) * | 2008-10-28 | 2010-05-13 | Waterworks Technology Development Organization Co Ltd | 管用栓 |
JP2011027217A (ja) * | 2009-07-28 | 2011-02-10 | Waterworks Technology Development Organization Co Ltd | 連結バンド及び管用栓ユニット |
WO2012064793A1 (en) * | 2010-11-11 | 2012-05-18 | James Cabot Baltimore | Systems and methods of capping an underwater pipe |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4894414A (ja) * | 1972-03-15 | 1973-12-05 | ||
JPH07158772A (ja) * | 1993-12-03 | 1995-06-20 | Kubota Corp | 管継手におけるシール材位置の検査装置 |
JPH07332556A (ja) * | 1994-06-10 | 1995-12-22 | Kubota Corp | 離脱防止管継手 |
JPH10132170A (ja) * | 1996-10-29 | 1998-05-22 | Suido Gijutsu Kaihatsu Kiko:Kk | 管接続構造 |
-
2006
- 2006-09-11 JP JP2006245457A patent/JP4850644B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4894414A (ja) * | 1972-03-15 | 1973-12-05 | ||
JPH07158772A (ja) * | 1993-12-03 | 1995-06-20 | Kubota Corp | 管継手におけるシール材位置の検査装置 |
JPH07332556A (ja) * | 1994-06-10 | 1995-12-22 | Kubota Corp | 離脱防止管継手 |
JPH10132170A (ja) * | 1996-10-29 | 1998-05-22 | Suido Gijutsu Kaihatsu Kiko:Kk | 管接続構造 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010106893A (ja) * | 2008-10-28 | 2010-05-13 | Waterworks Technology Development Organization Co Ltd | 管用栓 |
JP2011027217A (ja) * | 2009-07-28 | 2011-02-10 | Waterworks Technology Development Organization Co Ltd | 連結バンド及び管用栓ユニット |
WO2012064793A1 (en) * | 2010-11-11 | 2012-05-18 | James Cabot Baltimore | Systems and methods of capping an underwater pipe |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4850644B2 (ja) | 2012-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6484331B2 (en) | Waste and overflow system for a bathtub | |
US7464727B1 (en) | Clean-out repair plug | |
JP4850644B2 (ja) | 配管端部用の栓装置 | |
KR100634781B1 (ko) | 지중 구조물용 조립식 관로구 | |
JP5290369B2 (ja) | 配管端部用の栓装置 | |
JP4713237B2 (ja) | 受口用栓 | |
JP4675699B2 (ja) | 受口用栓 | |
JP3689233B2 (ja) | 排水装置 | |
JP2007024227A (ja) | 配管用カバー及び接続構造 | |
US5021633A (en) | Engine block heater | |
JPS6231751Y2 (ja) | ||
JPH0729365U (ja) | 分水栓 | |
JP2003083495A (ja) | 接続口部の止水構造 | |
JP2007147062A (ja) | 配管用カバー及び接続構造 | |
JP5779672B2 (ja) | 栓部材 | |
JP2003166690A (ja) | 管端部閉塞装置 | |
JP2004092843A (ja) | 管端部閉塞装置 | |
JP2543569Y2 (ja) | 密閉式開閉蓋付排水器具 | |
JP2533704Y2 (ja) | 水道用器具の接続パッキン | |
JP4363591B2 (ja) | 分岐管の止水方法およびその止水装置 | |
JP2008133844A (ja) | 分岐部材用の管継手 | |
JP3106372U (ja) | 配管分岐装置 | |
JP5158849B2 (ja) | ガスメータ支持装置 | |
JP5461911B2 (ja) | 連結バンド及び管用栓ユニット | |
JP2005240873A (ja) | 管路の接続構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090702 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110418 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110426 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110608 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110726 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110816 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111018 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111019 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4850644 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141028 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |