JP2003166690A - 管端部閉塞装置 - Google Patents

管端部閉塞装置

Info

Publication number
JP2003166690A
JP2003166690A JP2001364318A JP2001364318A JP2003166690A JP 2003166690 A JP2003166690 A JP 2003166690A JP 2001364318 A JP2001364318 A JP 2001364318A JP 2001364318 A JP2001364318 A JP 2001364318A JP 2003166690 A JP2003166690 A JP 2003166690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
tube
peripheral surface
closing device
bolt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001364318A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirosuke Kawasaki
啓輔 川▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Factory KK
Original Assignee
Kawasaki Factory KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Factory KK filed Critical Kawasaki Factory KK
Priority to JP2001364318A priority Critical patent/JP2003166690A/ja
Publication of JP2003166690A publication Critical patent/JP2003166690A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pipe Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 管へ固定する一作業だけで済む単体とした管
端部閉塞装置の提供。 【解決手段】 塞がれる管の開口端部を覆うよう一体成
形された有底の筒体部と、前記筒体部の内周面から突出
して管の外周面に食い込み可能に前記筒体部に設けられ
た爪部と、ねじ込み量に応じて前記爪部を食い込ませる
よう前記筒体部の周方向に所要数配設されたボルト穴及
びボルトとを備えた構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、比較的口径の大き
い多数の管を接続して水道管路やガス管路等の管路を形
成する際、当該管路の始端或いは終端の管の開口端部を
閉じる管端部閉塞装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば、水道管路の端末の管の開
口端部を閉じる場合には、当該管の開口端部に被せるフ
ランジ付の蓋体と、当該蓋体を被せられた管に固定する
ため当該管に予め挿通されて当該管の外周面に固定され
る止輪との二部材を用いて、固定された止輪にボルトを
介して蓋体を固定するという手法が採られていた。この
止輪は、管の外径より大きな内径を持ち、前記フランジ
に相対するフランジを備えた環状部材であり、予め、こ
の止輪を当該管の開口端側から挿通して当該管の外周面
に固定しておき、然る後、前記の蓋体を当該管の開口端
部に被せてから、両フランジを当接してボルトで締結し
ていた。
【0003】前記の止輪は、管と管とを接続する際、接
続される側の管に固定される部材であり、この止輪のフ
ランジに、接続する側の管のフランジをボルトで締結す
ることにより管が接続されていた。従って、従来の手法
は、接続する側の管を、フランジ付の蓋体に換えただけ
であり、接続の手順や作業は管の接続作業と全く同様で
ある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来の手
法では、止輪と蓋体とが別体に構成され、殊に、口径の
違いに応じて常に二部材をセットで揃えておかなくては
使用できないため、部品管理や運搬等のチェックが煩雑
となっていた。又、接続作業においては、止輪を管に固
定する作業に加えて止輪と蓋体とを連結する作業との、
二作業を必要としていた。
【0005】本発明は、管へ固定する一作業だけで済
む、単体とした管端部閉塞装置の提供を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】第1の発明は、塞がれる
管の開口端部を覆うよう一体成形された有底の筒体部
と、前記筒体部の内周面から突出して管の外周面に食い
込み可能に前記筒体部に設けられた爪部と、ねじ込み量
に応じて前記爪部を食い込ませるよう前記筒体部の周方
向に所要数配設されたボルト穴及びボルトとを備えたこ
とを内容とする。
【0007】第2の発明は、第1の発明において、管の
外周面に周方向に巡って密着するシール部を筒体部の内
周側に備えたことを内容とする。
【0008】第3の発明は、ボルト穴及びボルトは管軸
と平行に設けられたことを内容とする。
【0009】
【発明の実施の形態】実施の形態1.以下、本発明の実
施の形態1を示す図1に基づいて説明する。図1は断面
図である。図1において、10は例えば水道管路の端末
の管であり、20は当該管10の開口端部を覆うよう
に、当該開口端部側から嵌められた管端部閉塞装置(以
下、本装置という)である。
【0010】本装置20は、開口端部を覆うよう一体成
形された有底の筒体部21と、前記筒体部21の内周面
から突出して管の外周面に食い込み可能な爪部31と、
前記爪部31を食い込ませるためのボルト穴32及びボ
ルト33とを備えている。
【0011】前記の爪部31とボルト穴32及びボルト
33からなる固定手段30は、筒体部21の周方向に均
等間隔にて、この例では3個所(図示せず)に配設され
ている。ボルト穴32は管10の軸方向と平行となるよ
う筒体部21に設けられている。このボルト穴32の奥
側には、管10の直径方向に向いて筒体部21の内周面
側に開口する爪穴34が設けられており、この爪穴34
に爪部31が適度のがたつきを生ずるよう遊嵌されてい
る。
【0012】遊嵌された爪部31の先端即ち爪先は、爪
部31が爪穴34に落ち込んだ状態で管10の外周面に
軽く接する。他方、爪先が管10の外周面に軽く接した
状態において、爪部31の後端は、ねじ込まれたボルト
33先端のテーパ面35に接するようにボルト穴32に
突出させられており、ボルト33のねじ込み量に応じ
て、爪穴34に遊嵌された爪部31の爪先が管10の外
周面に食い込む。図1は食い込んだ状態を示している。
【0013】これによって、本装置20は管10に固定
され、軸方向の摺動、即ち、抜けが防止される。尚、ボ
ルト33を緩めておくと、爪穴34に遊嵌された爪部3
1は、管10の外周面にがたつきをもって軽く接してい
るだけとなるから、管10に対する本装置20の脱着に
際しては支承とならず、着脱が容易となる。
【0014】筒体部21の内周面側には、当該内周面を
周方向に巡る凹状のシール溝41を設け、このシール溝
41に環状のシール部材42を嵌め込んでシール部40
を設けてある。このシール溝41の幅方向(管軸方向)
の適所には、当該シール溝41の内面から僅かに突出す
る断面凸状の突条43を周方向に設けて、当該シール溝
41に嵌め込まれたシール部材42の軸方向への摺動
(移動)を阻止させている。これによって、管10に対
する筒体部21の着脱の際、管10の外周面との接触に
よるシール部材42の脱落や偏りが無くなり、円滑な着
脱ができる。
【0015】この実施の形態1の本装置20によれば、
管10の開口端部へ筒体部21を嵌めて固定手段30を
固定するボルト(33)締めだけの一作業で端末の管1
0を塞ぐことができる。又、本装置20は、固定手段3
0やシール部40を筒体部21に一体的に備えているの
で、装置自体を単体(単一部材)として取り扱うことが
でき、装置の管理や運搬の作業が従来に比べて容易とな
る。又、ボルト締め方向が管軸と平行であるため、管1
0を埋め込むための埋設溝(図示せず)のスペースだけ
を用いて、容易にボルト締め作業(固定作業)を行うこ
とができる。
【0016】
【発明の効果】第1乃至第3の発明によれば、何れも、
管の開口端部へ筒体部を嵌めて固定する一作業だけで容
易かつ迅速に管の開口端部を塞ぐことができる。又、開
口部を塞ぐ筒体部に固定手段が一体的に設けられている
ので、本装置自体を単体(単一部材)として取り扱うこ
とができ、装置の管理や運搬等の作業が従来に比べて容
易となる。
【0017】第2の発明によれば、固定手段のみなら
ず、シール部も予め筒体部に一体的に設けられているの
で、装置自体を単体(単一部材)として取り扱うことが
でき、本装置の管理や運搬等の作業が容易となる。
【0018】第3の発明によれば、ボルト締め方向が管
軸と平行であるため、管を埋め込む埋設溝(図示せず)
のスペースだけを用いて、ボルト締め作業(固定作業)
を容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本装置の使用状態を示す断面図である。
【図2】 固定手段を管軸方向から観た図である。
【符号の説明】
10 管、20 管端部閉塞装置(本装置)、21 筒
体部、30 固定手段、31 爪部、32 ボルト穴、
33 ボルト、40 シール部、41 シール溝、42
シール部材、43 突状。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 塞がれる管の開口端部を覆うよう一体成
    形された有底の筒体部と、前記筒体部の内周面から突出
    して管の外周面に食い込み可能に前記筒体部に設けられ
    た爪部と、ねじ込み量に応じて前記爪部を食い込ませる
    よう前記筒体部の周方向に所要数配設されたボルト穴及
    びボルトとを備えたことを特徴とする管端部閉塞装置。
  2. 【請求項2】 管の外周面に周方向に巡って密着するシ
    ール部を筒体部の内周側に備えたことを特徴とする請求
    項1に記載の管端部閉塞装置。
  3. 【請求項3】 ボルト穴及びボルトは管軸と平行に設け
    られたことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の
    管端部閉塞装置。
JP2001364318A 2001-11-29 2001-11-29 管端部閉塞装置 Pending JP2003166690A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001364318A JP2003166690A (ja) 2001-11-29 2001-11-29 管端部閉塞装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001364318A JP2003166690A (ja) 2001-11-29 2001-11-29 管端部閉塞装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003166690A true JP2003166690A (ja) 2003-06-13

Family

ID=19174528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001364318A Pending JP2003166690A (ja) 2001-11-29 2001-11-29 管端部閉塞装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003166690A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101893151A (zh) * 2010-07-23 2010-11-24 太原理工大学 风险源管口应急封堵装置及其快速封堵方法
JP2013170671A (ja) * 2012-02-22 2013-09-02 Toshiba Corp 壁面貫通部閉塞装置およびその閉塞方法
JP2014095400A (ja) * 2012-11-07 2014-05-22 Cosmo Koki Co Ltd 閉塞処理装置
JP2022167725A (ja) * 2021-04-22 2022-11-04 ホサンテック カンパニー, リミテッド カップラーキャップ及びこれを備えたクイックカップラー

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5123717U (ja) * 1974-08-06 1976-02-21
JPS63178687U (ja) * 1987-05-12 1988-11-18
JPH11148582A (ja) * 1997-11-17 1999-06-02 Kurimoto Ltd プラスチック管継手
JP2001074192A (ja) * 1999-07-05 2001-03-23 Nippon Kokan Pipe Fittings Mfg Co Ltd 樹脂管の管口閉塞装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5123717U (ja) * 1974-08-06 1976-02-21
JPS63178687U (ja) * 1987-05-12 1988-11-18
JPH11148582A (ja) * 1997-11-17 1999-06-02 Kurimoto Ltd プラスチック管継手
JP2001074192A (ja) * 1999-07-05 2001-03-23 Nippon Kokan Pipe Fittings Mfg Co Ltd 樹脂管の管口閉塞装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101893151A (zh) * 2010-07-23 2010-11-24 太原理工大学 风险源管口应急封堵装置及其快速封堵方法
JP2013170671A (ja) * 2012-02-22 2013-09-02 Toshiba Corp 壁面貫通部閉塞装置およびその閉塞方法
JP2014095400A (ja) * 2012-11-07 2014-05-22 Cosmo Koki Co Ltd 閉塞処理装置
JP2022167725A (ja) * 2021-04-22 2022-11-04 ホサンテック カンパニー, リミテッド カップラーキャップ及びこれを備えたクイックカップラー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
NZ509512A (en) Moulded plastics tubular couplings with cylindrical inner or outer surface having flexible fin extending out of recess which engages and grips the surface of another component
JP2003166690A (ja) 管端部閉塞装置
JP2009008125A (ja) 管継手
JP2009014075A (ja) 管継手
JP2001074192A (ja) 樹脂管の管口閉塞装置
JP2004092843A (ja) 管端部閉塞装置
JPH10122466A (ja) 管継手の耐震構造
JP2005061549A (ja) バルブと樹脂管との管継手構造、およびそれを用いた接続方法
JP2007024227A (ja) 配管用カバー及び接続構造
JP2003227592A (ja) 管継手
JP2008064279A (ja) 配管端部用の栓装置
JP2002089759A (ja) 継 手
JP2003014174A (ja) 導管接続装置
JP2003083495A (ja) 接続口部の止水構造
JP2008151323A (ja) 樹脂管組込型バルブ、及びバルブと樹脂管との接続構造
JP2004340228A (ja) 離脱防止管継手
JP2003176883A (ja) 管路連結構造
JP2007170490A (ja) 操作ケーブルにおけるシール構造
JP2000146047A (ja) 差し込み式管継手
JP2004360713A (ja) ガスコック
JP2000088163A (ja) 管体接続構造
JPH0727265A (ja) 離脱防止管継手
JP2004092679A (ja) 管継手
JP3668533B2 (ja) メカニカル型管端防蝕継手
JP2003148685A (ja) 挿口端部の防食構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040420

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040706

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041116