JP2008039174A - エルボ用波形保温板 - Google Patents

エルボ用波形保温板 Download PDF

Info

Publication number
JP2008039174A
JP2008039174A JP2006236663A JP2006236663A JP2008039174A JP 2008039174 A JP2008039174 A JP 2008039174A JP 2006236663 A JP2006236663 A JP 2006236663A JP 2006236663 A JP2006236663 A JP 2006236663A JP 2008039174 A JP2008039174 A JP 2008039174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elbow
elbow part
corrugated heat
heat insulation
inorganic fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006236663A
Other languages
English (en)
Inventor
Takanori Matsumoto
高▲徳▼ 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZERU WORK KK
Original Assignee
ZERU WORK KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZERU WORK KK filed Critical ZERU WORK KK
Priority to JP2006236663A priority Critical patent/JP2008039174A/ja
Publication of JP2008039174A publication Critical patent/JP2008039174A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Thermal Insulation (AREA)
  • Duct Arrangements (AREA)

Abstract

【課題】空調ダクト(スパイラルダクト)大口径配管(冷温水管、蒸気管)のエルボ部に作業効率と断熱効果が向上し、各分割片から構成するエルボ用無機質繊維波形保温板を提供する。
【解決手段】エルボ部分に合う必要な周長の無機質繊維波形保温板を投影によって展開して各分割片を外表面に表被材で連結させエルボ部分に沿わしたところで、継ぎ目部分を表被材の粘着テープで貼り付けることで強固なエルボ部分に隙間なくよく馴染む断熱施工ができる。
【選択図】図1

Description

本発明は無機質繊維波形保温板によって施工する空調ダクト(スパイラルダクト)大口径配管(冷温水管、蒸気管)のエルボ部に好適な断熱装置に関する。
スパイラルダクトと大口径配管は外表面にアルミガラスクロス等が貼設された無機質繊維波形保温板の長尺ロールから必要な周長にカットし、長さ方向へ定尺幅単位に施工し、周長と長さ方向の無機質繊維波形保温板同士の継ぎ目を外表面と同じ表被材の粘着テープによって被覆して断熱施工を行っている。
ところで、配管は、直状部とエルボ部で配管されていることがほとんどで、エルボ部になれば、長年の経験やカンにたよって試行錯誤的に分割片を直状部の周長の無機質繊維波形保温板より切除しエルボ部に巻きつけ、直状部同様、無機質繊維波形保温板同士の継ぎ目を被覆して断熱施工を行っている。
しかしながら、つねに現場にて試行錯誤的に分割片を展開してエルボ部の断熱施工を行っていてはエルボ部の種類や数量が多いほど、多大な時間的浪費や大変な労力を費やし、無機質繊維波形保温板と表被材の粘着テープのロスとゴミが出て、統一性に欠け作業効率が悪く断熱施工が面倒であった。
作業背景
特許公開 2002−071089 株式会社 マグ 商品名 ウェーブロール(ホームページ参照)
発明が解決しようとする課題
本発明は上記特許公開2002−071089の発明の利点を十分に発揮させるとともに、従来のエルボ部に関する上記問題点の解決を図ったスパイラルダクトと大口径配管のエルボ部用断熱材及びその施工方法を提供することを目的とするものである。
課題を解決するための手段
すなわち、本発明は無機質繊維波形保温板を断熱施工するスパイラルダクト、大口径配管のエルボ部に必要とする周長の投影によって展開した分割片が集合することで、エルボ部に巻き付けしたとき分割片の裁断面同士が邪魔せず、絶妙に合いエルボ部に沿うことで断熱効果と効率が上がり、かつ、無機質繊維波形保温板のロスとゴミが出ず、直状部と本発明品のエルボ部の周方向と長さ方向の無機質繊維波形保温板同士の継ぎ目を表被材の粘着テープで巻き付けることを特徴とする。
本発明は、上記のように表被材の粘着テープで裁断面の継ぎ目同士を貼り付けるだけで筒状のエルボ体になる。
請求項2の発明によれば、図2の4の表被材を図3の無機質繊維波形保温板同士の継ぎ目の間に押し込むことで図3のP1−P2の継ぎ目部分の表被材の粘着テープの貼り付けは不要になっている。
以下、本発明を図示の実施例によって詳細に説明する、図1、図2の各分割片2a、2b、3a、3b、3cが連結して構成されている、図3のエルボ体の分割片を投影によって展開することにより、図1、図2の2a、2b、3a、3b、3cの形状になる。
また、図1、図2の各分割片2a、2b、3a、3b、3cの外表面にアルミガラスクロス等が貼設されている。
なお、図3のP1−P2の継ぎ目部分は隙間がなく、表被材の粘着テープで貼りつけるため強固である。
発明の効果
以上述べたように、本発明はエルボ部の必要な周長の分割片を投影によって展開した無機質繊維波形保温板が裁断されて連結しているので、エルボ部分に隙間なくよく馴染み、現場にて無機質繊維波形保温板を裁断することがないので断熱効果と効率が格段に向上し、材料のロスとゴミが極めて少なり、かつ材料コストと廃棄物処理コストも抑えることになる。
請求項3の発明によれば、エルボ部の必要な周長の無機質繊維波形保温板の分割片の数量を変えることによって、エルボ部分に隙間なくよく馴染むようになる。
本発明のエルボ体の第1実施の形態を示すもので、2a、2b、3a、3b、3cの各分割片は投影によって展開された形状が表被材で連結している。 本発明のエルボ体の第2実施の形態を示す説明図である。 エルボ部分に本発明を装着した状態を示す説明図である。
符号の説明
1 エルボ体
2a、2b 分割片
3a、3b、3c 分割片
4 表被材
7 無機質繊維波形保温板

Claims (3)

  1. 空調ダクト(スパイラルダクト)大口径配管(冷温水管、蒸気管)のエルボ部分に必要な周長の無機質繊維波形保温板を投影によって展開した各分割片を外表面に表被材で図1の状態で連結させエルボ部分に沿わしたところで、すべての継ぎ目部分を表被材の粘着テープで貼り付けることで強固にエルボ部分に隙間なくよく馴染むエルボ用波形保温板。
  2. 空調ダクト(スパイラルダクト)大口径配管(冷温水管、蒸気管)のエルボ部分に必要な周長の無機質繊維波形保温板を投影によって展開した各分割片を外表面に表被材で図2のの状態で連結させエルボ部分に沿わしたところで、継ぎ目部分を表被材の粘着テープで貼り付け、図3のP1−P2の継ぎ目部分は外表面の表被材を継ぎ目に押し込むと表被材の粘着テープの貼り付けは不要になり強固にエルボ部分に隙間なくよく馴染むエルボ用波形保温板。
  3. 空調ダクト(スパイラルダクト)大口径配管(冷温水管、蒸気管)のエルボ部分に必要な周長の無機質繊維波形保温板を投影によって展開した各分割片の数量を変えることによってエルボ部分に隙間なくよく馴染む請求項1記載または請求項2記載のエルボ用波形保温板。
JP2006236663A 2006-08-03 2006-08-03 エルボ用波形保温板 Pending JP2008039174A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006236663A JP2008039174A (ja) 2006-08-03 2006-08-03 エルボ用波形保温板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006236663A JP2008039174A (ja) 2006-08-03 2006-08-03 エルボ用波形保温板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008039174A true JP2008039174A (ja) 2008-02-21

Family

ID=39174409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006236663A Pending JP2008039174A (ja) 2006-08-03 2006-08-03 エルボ用波形保温板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008039174A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104801565A (zh) * 2015-04-23 2015-07-29 铜陵有色建安钢构有限责任公司 大直径管道弯头制作方法
KR200480512Y1 (ko) 2015-06-01 2016-06-02 주식회사 성원에어테크 45°엘보우덕트로 적용할 수 있도록 한 90°엘보우덕트
CN111946946A (zh) * 2020-07-10 2020-11-17 中国兵器工业第五九研究所 一种防漏热弯管保温层及其制备方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104801565A (zh) * 2015-04-23 2015-07-29 铜陵有色建安钢构有限责任公司 大直径管道弯头制作方法
KR200480512Y1 (ko) 2015-06-01 2016-06-02 주식회사 성원에어테크 45°엘보우덕트로 적용할 수 있도록 한 90°엘보우덕트
CN111946946A (zh) * 2020-07-10 2020-11-17 中国兵器工业第五九研究所 一种防漏热弯管保温层及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008039174A (ja) エルボ用波形保温板
JP2009532636A5 (ja)
JP2009079838A (ja) ダクトの接続構造
KR100915630B1 (ko) 배관용 단열커버 및 그 시공방법
JP7079618B2 (ja) 接続部保温部材の施工方法、接続部保温部材、接続部保温部材ユニット及び冷媒配管ユニット
JP2008292024A (ja) 不燃性断熱ダクト
CN206514071U (zh) 一种管道
CN206056018U (zh) 一种空调换热器组件
KR100955533B1 (ko) 공조배관용 플렉시블 덕트
JP2009527720A (ja) 熱交換器及びその製造方法
US6899124B1 (en) Antifreezing guard
JPH1183048A (ja) 輻射暖房用ヒータ
JP2010085059A (ja) 空調用ダクトの保温装置及び保温方法
JP4488501B2 (ja) 断熱ダクト及びその内面層交換方法
US20080164692A1 (en) Clamping apparatus for supporting and sealing joined pipes
CN211953043U (zh) 一种用于空调的室内机走管的包装结构、空调
JP2731116B2 (ja) 断熱装置
JP2007039912A (ja) 排水立て管組立キット
KR200380169Y1 (ko) 공기조화용 스파이럴 덕트
JP5192408B2 (ja) 配管ライニング方法
JP2007205695A (ja) フレキシブルダクトおよびその製造方法
JP3566067B2 (ja) 空気調和機用室内機の取付装置
JP2006307913A (ja) アルミフレキシブルダクト
JP2000234879A (ja) 熱交換器
JPH0656596U (ja) T字状分岐管