JP2008037485A - 伝票封筒 - Google Patents

伝票封筒 Download PDF

Info

Publication number
JP2008037485A
JP2008037485A JP2006217470A JP2006217470A JP2008037485A JP 2008037485 A JP2008037485 A JP 2008037485A JP 2006217470 A JP2006217470 A JP 2006217470A JP 2006217470 A JP2006217470 A JP 2006217470A JP 2008037485 A JP2008037485 A JP 2008037485A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
envelope
base material
slip
sealing
delivery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006217470A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Shimizu
雄二 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2006217470A priority Critical patent/JP2008037485A/ja
Publication of JP2008037485A publication Critical patent/JP2008037485A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】配送荷物に関連した情報書類を封入し、配送伝票を貼り付けて配送荷物に貼付される伝票封筒を提供する。
【解決手段】伝票封筒10は、配送荷物60に関連した情報書類61を封入して配送荷物60に貼付される封筒であって、第1の封筒基材部21、封緘補助基材部22及び第1の封緘基材部23を有した第1のシート状基材20と、第2の封筒基材部31及び第2の封緘基材部32を有した第2のシート状基材30と、袋状のポケット部を形成するように、第1及び第2の封筒基材部21、31を貼り合わせる接着層40と、第1の封緘基材部23に設けられた封緘接着層41とを備え、第1の封緘基材部23を折り返して、第2の封緘基材部32と封緘接着層41で接着することにより、袋状のポケット部の開口部を封緘する。
【選択図】図1

Description

本発明は、配送荷物に貼付する伝票封筒に関するものである。
主に企業間の配送に使用される伝票は、企業消費者間や消費者間の配送に使用される伝票とは異なる場合が多い。例えば、家電メーカから小売業者に、家電製品を出荷・納品する場合は、納品書が必要であり、複数口配送となることが多く、また、製品を箱に梱包された状態で販売するために、箱も商品の一部と考えられており、配送時の箱の開梱を避ける必要があるなどの制約がある。
一方、企業消費者間に該当する通信販売の配送の場合は、届け先ごとに注文内容が異なるので、注文リストを確認して製品を箱に入れる。このときに、製品の納品書や明細書も製品とともに箱に入れるので、前述したような納品書等を入れるために箱を開梱するような作業は発生しない。
そこで、家電製品等の企業間の配送の場合は、通常は納品書を納めるためのタック紙付きの封筒を用意し、その中に納品書を同封し、その封筒に配送伝票を貼り込む方法が一般的である。企業消費者間の場合でも、例えば、りんごの産地直送や、水のケース売り、通信販売による家電製品の場合は、箱を開梱せずに納品書を同送するために、同じような方法を取る場合があるが、納品書の取り忘れを防止するために、封筒に透明ビニルを使用する場合が多い。これに対して、家電等を企業間で配送する場合では、納品書に卸値などの重要な情報が記載されている場合があるので、隠蔽機能を有さない透明ビニルを使用した封筒の使用は避ける必要がある。また、配送人、荷受人ともに企業の専門の担当者であるので、納品書を取り忘れる危険性も少なく、更に、封筒のコスト低減も勘案して、紙で形成された封筒が望まれる(例えば、特許文献1)。
特許文献1の封筒や、図8に示すような従来使用されてきた封筒100は、袋上用紙101と袋下用紙102とを、接着層101−1により袋状のポケットを形成するように貼り合わされている。袋下用紙102の端部には、封緘基材部102−1を連接している。図8に示す封筒100は、配送荷物に封筒100を貼るためのタック紙103が、袋下用紙102の接着層104により接着されている。封筒100は、納品書を取り出すときは、袋上用紙101及び袋下用紙102の封緘部を、ミシン目105で切り離して開封することができる。仮に、袋下用紙102が全面でタック紙103と接着されていると、袋下用紙102のミシン目105が切り離せなくなるので、納品書の出し入れを容易にするために、袋下用紙102とタック紙103とを別紙にして、ミシン目105を避けて接着層104を設けている。また、この構成では、タック紙の粘着強度を、用途や被着体の貼付面の状態によって自由に変更できるので、上述の透明ビニル方式の封筒よりも自由度が高い。
しかし、封筒100の構成では、使用する資材も多く、また、袋上用紙101、袋下用紙102、タック紙103をそれぞれ貼り合わせる工程を要し、更に、袋下用紙102には封緘用の両面テープ106を用意する必要がある。そのために、材料費が高くなったり、生産工程が増えたりするなどの問題があった。
特開2001−055240号公報
本発明の課題は、使用する資材及び生産工程を減少させて安価に作製される伝票封筒を提供することである。
本発明は、以下のような解決手段により、前記課題を解決する。なお、理解を容易にするために、本発明の実施形態に対応する符号を括弧内に付して説明するが、これに限定されるものではない。
請求項1の発明は、配送荷物(60)に関連した情報書類(61)を封入して配送荷物(60)に貼付される伝票封筒(10)であって、第1の封筒基材部(21)、封緘補助基材部(22)及び第1の封緘基材部(23)を有した第1のシート状基材(20)と、第2の封筒基材部(31)及び第2の封緘基材部(32)を有した第2のシート状基材(30)と、袋状のポケット部を形成するように、前記第1及び第2の封筒基材部(21、31)を貼り合わせる接着層(40)と、前記第1の封緘基材部(23)に設けられた封緘接着層(23−1)とを備え、前記第1の封緘基材部(23)を折り返して、前記第2の封緘基材部(32)と前記封緘接着層(23−1)で接着することにより、前記袋状のポケット部の開口部を封緘することを特徴とする伝票封筒(10)である。
請求項2の発明は、請求項1に記載の伝票封筒(10)において、前記第2のシート状基材(30)は、前記第2の封筒基材部(31)と前記第2の封緘基材部(32)との間に開封線(33)を備えることを特徴とする伝票封筒(10)である。
請求項3の発明は、請求項1又は請求項2に記載の伝票封筒(10)において、前記第1のシート状基材(20)は、前記第1の封筒基材部(21)と前記封緘補助基材部(22)との間に開封線(24)を備えることを特徴とする伝票封筒(10)である。
請求項4の発明は、請求項2又は請求項3に記載の伝票封筒(10)において、前記第1のシート状基材(20)及び/又は前記第2のシート状基材(30)は、前記開封線(24、33)沿いに切り欠き孔(34)を備えることを特徴とする伝票封筒(10)である。
請求項5の発明は、請求項1から請求項4までのいずれか1項に記載の伝票封筒(10)において、前記第1の封筒基材部(21)及び/又は前記封緘補助基材部(22)は、配送荷物に貼付する封筒接着層(21−1)を備えることを特徴とする伝票封筒(10)である。
請求項6の発明は、配送荷物(60)に関連した情報書類(61)を封入し、配送伝票(50)を貼り付けて配送荷物(60)に貼付される伝票封筒(10)であって、第1の封筒基材部(21)及び第1の封緘基材部(23)を有した第1のシート状基材(20)と、袋状のポケット部を形成するように、前記第1の封筒基材部(21)と接着層(40)により貼り合わされる第2のシート状基材(30)とを備え、前記配送伝票(50)を、前記第1の封緘基材部(23)と前記第2のシート状基材(30)とを、跨ぐように貼付することにより、前記袋状のポケット部の開口部を封緘することを特徴とする伝票封筒(10)である。
請求項7の発明は、請求項6に記載の伝票封筒(10)において、前記第1のシート状基材(20)は、配送荷物に貼付される封筒接着層(21−1)を備えることを特徴とする伝票封筒(10)である。
請求項8の発明は、請求項6又は請求項7に記載の伝票封筒(10)において、前記配送伝票(50)は、前記袋状のポケット部の開口部に重なる位置に、開封線(51)を備えることを特徴とする伝票封筒(10)である。
請求項9の発明は、請求項6から請求項8までのいずれか1項に記載の伝票封筒(10)において、前記第1の封緘基材部(23)及び/又は前記第2のシート状基材(30)は、前記配送伝票(50)を所定の位置に貼り合わせる位置合わせマーク(25)を備えることを特徴とする伝票封筒(10)である。
以上説明したように、本発明によれば、以下のような効果がある。
(1)伝票封筒は、袋状のポケットを接着層、第1及び第2のシート状基材により形成し、封緘接着層を有した第1の封緘基材部と、第2の封緘基材部により、袋状のポケット部の開口部を封緘するので、使用する基材及び接着層を減らし、生産工程を減少させることにより、安価に伝票封筒を作製することができる。
(2)第2のシート状基材は、第2の封筒基材部と第2の封緘基材部との間に開封線を備えているので、封緘された伝票基材を容易に開封することができる。
(3)第1のシート状基材は、第1の封筒基材部と封緘補助基材部との間に開封線を備えているので、封緘された伝票基材を容易に開封することができる。
(4)第1のシート状基材及び/又は第2のシート状基材は、開封線沿いに切り欠き孔を備えているので、情報書類を容易に、伝票封筒から取り出すことができ、また、開封線の切断を容易にすることができる。
(5)第1の封筒基材部及び/又は封緘補助基材部は、封筒接着層を備えているので、伝票封筒を配送荷物に、容易に貼付することができる。
(6)伝票封筒は、袋状のポケットを接着層、第1及び第2のシート状基材により形成し、第1の封緘基材部と第2のシート状基材部を跨ぐようにして、配送伝票を貼り合わせることにより、ポケット部の開口部を封緘するので、使用する基材及び接着層を減らし、生産工程を減少させることにより、安価に伝票封筒を作製することができる。
(7)第1のシート状基材は、封筒接着層を備えているので、伝票封筒を配送荷物に、容易に貼付することができる。
(8)配送伝票は、袋状のポケット部の開口部と重なる位置に、開封線を備えているので、封緘された伝票封筒を、容易に開封することができる。
(9)第1の封緘基材部及び/又は第2のシート状基材は、配送伝票を所定の位置に貼り合わせる位置合わせマークを備えているので、配送伝票を、第1の封緘基材部及び第2のシート状基材部の所定の位置に貼付することができ、また、配送伝票の開封線の位置を、伝票封筒のポケット部の開口部に合わせることができる。
本発明は、使用する資材及び生産工程を減少させて安価に作製される伝票封筒を提供するという目的を、第1及び第2の封緘基材部を有した第1及び第2のシート状基材を、袋状のポケット部を形成するように接着層で接着することにより実現する。
以下、図面等を参照して、本発明の実施例をあげて、さらに詳しく説明する。
図1は、本発明による実施例1の伝票封筒の詳細を示す図であり、図1(A)に平面図、図1(B)に側面図を示す。図2は、実施例1の伝票封筒の使用状況に応じた形態の変化を示す図である。
伝票封筒10は、表面に配送伝票50を貼り付けて(図2参照)、配送荷物60である製品の納品書61を封入した状態で、配送荷物60に貼付される封筒であり、製品のメーカと小売業者との間における、製品の配送に使用される。伝票封筒10は、図1に示すように、第1のシート状基材20、第2のシート状基材30及び接着層40から構成される。
第1のシート状基材20は、第1の封筒基材部21、封緘補助基材部22及び第1の封緘基材部23から形成される。第1のシート状基材20は、第1の封筒基材部21及び封緘補助基材部22の裏面には、封筒接着層21−1を介して封筒剥離基材部21−2が剥離可能に接着され、第1の封緘基材部23の裏面には、封緘接着層23−1を介して封緘剥離基材部23−2が剥離可能に接着されたタック紙である。
第1の封筒基材部21は、表面の三周辺に接着層40を備え、伝票封筒10の袋状のポケット部を形成する紙片である。
封筒接着層21−1は、伝票封筒10を配送荷物に貼付するために設けられた剥離不可能な接着剤である。
封筒剥離基材21−2は、封筒接着層21−1の接着面を保護する剥離紙である。
封緘補助基材部22は、第1の封筒基材部21及び第1の封緘基材部23に連接した伝票封筒10の封緘部の紙片である。
第1の封緘基材部23は、折れ線24を挟んで封緘補助基材部22に連接し、裏面の封緘接着層23−1により、伝票封筒10の袋状のポケット部を封緘する紙片である。
封緘接着層23−1は、封筒接着層21−1と同種の剥離不可能な接着剤である。
封緘剥離基材23−2は、封緘接着層23−1の接着面を保護する剥離紙である。
折れ線24は、封緘補助基材部22と第1の封緘基材部23との間に設けられたミシン目である。
第2のシート状基材30は、開封線33を挟んで第2の封筒基材部31及び第2の封緘基材部32を形成した上質紙である。
第2の封筒基材部31は、第1の封筒基材部21に接着層40で接着されることにより、伝票封筒10の袋状のポケット部を形成する紙片である。また、第2の封筒基材部31の開封線33沿いの一部に切り欠き孔34が設けられている。
第2の封緘基材部32は、第1の封緘基材部23に封緘接着層23−1で接着されることにより、伝票封筒10の袋状のポケット部の開口部を封緘する紙片である。
開封線33は、封緘された伝票封筒10を開封するために設けられたミシン目である。
切り欠き孔34は、伝票封筒10に対する納品書61の取り出しと、封緘された伝票封筒10の開封線33の切り離しとを容易にするために設けられた孔である。
接着層40は、剥離不可能な強接着剤である。
配送伝票50は、表面に配送先、配送元などの情報を記入する情報記入欄51が設けられ、裏面に接着剤を設けたラベル式の伝票である。
配送荷物60は、メーカにより製造され、小売業者に出荷される製品である。
納品書61は、配送荷物60として運ばれる製品の詳細が記載された書類である。
次に、伝票封筒10の使用方法について説明する。
まず、配送元(メーカ)は、配送伝票50の情報記入欄51に必要事項を記入して、図2(A)に示すように、第2の封筒基材部31の表面に配送伝票50を貼り付けて(矢印A)、納品書61を、伝票封筒10に挿入する(矢印B)。次に、図2(B)に示すように、第2の封緘基材部32と封緘補助基材部22との間に、第1の封緘基材部23を折り返して挟み(矢印C)、第1の封緘基材部23から封緘剥離基材部23−2を剥がす(矢印D)。続いて、図2(C)に示すように、封緘接着層23−1を介して第1の封緘基材部23と第2の封緘基材部32とを貼り合わせ(矢印E)、伝票封筒10のポケット部の開口部を封緘する。
封緘した伝票封筒10は、封筒剥離基材21−2を剥がして配送荷物60に貼付され(矢印F)、配送業者により配送先(小売業者)へと配送される。配送荷物60を受け取った小売業者は、開封線33により、封緘された伝票封筒10を開封し、納品書61を取り出して内容を確認する。このときに、開封線33の一部に切り欠き孔34が設けられているので、開封線33の切断と、納品書61の取り出しを容易に行うことができる。
以上より、実施例1の伝票封筒には以下のような効果がある。
(1)伝票封筒10は、袋状のポケットを接着層40、第1及び第2のシート状基材20、30により形成し、封緘接着層23−1を有した第1の封緘基材部23と第2の封緘基材部32により、袋状のポケット部の開口部を封緘するので、使用する基材及び接着層を減らし、生産工程を減少させることにより、安価に伝票封筒10を作製することができる。
(2)第2のシート状基材30は、第2の封筒基材部31と第2の封緘基材部32との間に開封線33を備えているので、封緘された伝票封筒10を容易に開封することができる。
(3)第2のシート状基材30は、開封線33沿いに切り欠き孔34を備えているので、納品書61を容易に、伝票封筒10から取り出すことができ、また、開封線33の切断を容易にすることができる。
(4)第1の封筒基材部21及び封緘補助基材部22は、裏面に封筒接着層21−1を備えているので、伝票封筒10を、配送荷物60に容易に貼付することができる。
(5)第1のシート状基材20は、タック紙を用いているので、第1のシート状基材20に封筒接着層21−1及び封緘接着層23−1を容易に形成することができ、伝票封筒10を、安価に作製することができる。
図3は、本発明による実施例2の伝票封筒及び配送伝票の詳細を示す図であり、図3(A)、(B)に伝票封筒の平面図、側面図を示し、図3(C)に伝票封筒に貼付する配送伝票の詳細を示す。図4は、実施例2の伝票封筒の使用状況に応じた形態の変化を示す図である。なお、前述した実施例1と同様な機能を果たす部分には、同一の符号又は末尾に統一した符号を付して、重複する説明や図面を適宜省略する。
伝票封筒10−2は、実施例1と同様に、表面に配送伝票50を貼り付けて、配送荷物60の納品書61を封入した状態で配送荷物60に貼付される封筒であり、製品のメーカと小売業者との間における、製品の配送に使用される。伝票封筒10−2は、図3(A)、(B)に示すように、第1のシート状基材20、第2のシート状基材30及び接着層40から構成される。
第1のシート状基材20は、第1の封筒基材部21及び第1の封緘基材部23から形成され、裏面に、封筒接着層21−1を介して封筒剥離基材部21−2が剥離可能に接着されたタック紙である。
第1の封緘基材部23は、第1の封筒基材部21に連接し、表面に配送伝票50を貼付するための位置合わせマーク25が印刷された伝票封筒10の封緘紙片である。
位置合わせマーク25は、後述の配送伝票50の開封線52が、伝票封筒10の袋状のポケット部の開口部に重なるように、第1の封緘基材部23上に設けられた目印である。
第2のシート状基材30は、第1の封筒基材部21に接着層40で接着されることにより、伝票封筒10の袋状のポケット部を形成する上質紙である。
配送伝票50は、図3(C)に示すように、表面に配送先、配送元などの情報記入欄51が設けられ、裏面に接着剤を設けたラベル式の伝票である。また、封緘された伝票封筒10の開封を容易にするために、開封線52が設けられている。
開封線52は、配送伝票50上に設けられたミシン目である。
次に、伝票封筒10−2の使用方法について説明する。
まず、配送元(メーカ)は、図4(A)に示すように、納品書61を、伝票封筒10に挿入する(矢印G)。次に、配送伝票50の情報記入欄51に必要事項を記入して、第1の封緘基材部23の位置合わせマーク25に合わせて、配送伝票50を、第1の封緘基材部23と第2のシート状基材部30を跨ぐようにして貼り付けて(矢印H)、伝票封筒10の袋状のポケット部の開口部を封緘する。
封緘した伝票封筒10は、図4(B)に示すように、配送荷物60に貼付されて(矢印I)、配送業者により配送先(小売業者)へと配送される。配送荷物60を受け取った小売業者は、配送伝票50に設けられた開封線52により、封緘された伝票封筒10を開封し、納品書61を取り出して内容を確認する。
以上より、実施例2の伝票封筒には、前述した実施例1の効果に加え、以下のような効果がある。
(1)伝票封筒10は、袋状のポケットを接着層40、第1及び第2のシート状基材20、30により形成し、第1の封緘基材部23と第2のシート状基材部30を跨ぐようにして、配送伝票50を貼り合わせることにより、ポケット部の開口部を封緘するので、使用する基材及び接着層を減らし、生産工程を減少させることにより、安価に伝票封筒10を作製することができる。
(2)第1のシート状基材20は、裏面に封筒接着層21−1を備えているので、伝票封筒10を配送荷物60に、容易に貼付することができる。
(3)配送伝票50は、袋状のポケット部の開口部と重なる位置に、開封線52を備えているので、封緘された伝票封筒10を、容易に開封することができる。
(4)第1の封緘基材部23は、配送伝票50を所定の位置に貼り合わせる位置合わせマーク25を備えているので、配送伝票50を、第1の封緘基材部23及び第2のシート状基材部30の所定の位置に貼付することができ、また、配送伝票50の開封線52の位置を、伝票封筒10のポケット部の開口部に合わせることができる。
(変形例)
以上説明した実施例に限定されることなく、種々の変形や変更が可能であって、それらも本発明の均等の範囲内である。
(1)実施例2では、配送伝票50は、開封線52を設けていたが、設けなくてもよい。例えば、配送伝票50を伝票封筒10に、再剥離可能に接着することで、開封機能を備えることも可能である。
(2)各実施例では、接着層40は、第1の封筒基材部21の表面の三周辺に形成されたが、三周辺の全域に設けなくてもよい。例えば、図5に示すように、納品書61が伝票封筒10から脱落しない程度に接着層40を設けることも可能であり、また、このようにすることで、接着層40の使用量を減少させ、伝票封筒10の資材コストを低減させることができる。
(3)各実施例では、伝票封筒10は、短辺が開口部となるように形成されていたが、図6に示すように、長辺が開口部となるように形成してもよい。
(4)実施例1では、開封線33は、第2のシート状基材30に設けられたが、第1のシート状基材20及び第2のシート状基材30に、又は、第1のシート状基材20のみに設けてもよい。例えば、図7に示すように、開封線33を第1及び第2のシート状基材20、30の両方に設けることにより、封緘補助基材部22、第1及び第2の封緘基材部23、32を一体で切り離すことも可能である。ただし、この場合は、開封の容易性を保つために、第1の封筒基材部21の裏面にのみ、封筒接着層21−1を形成する必要がある。また、切り欠き孔34も開封線33に応じて、第2の封筒基材部31だけでなく、それ以外の基材部に、複数箇所に設けることも可能である。
本発明による実施例1の伝票封筒の詳細を示す図である。 本発明による実施例1の伝票封筒の使用状況に応じた形態の変化を示す図である。 本発明による実施例2の伝票封筒及び配送伝票の詳細を示す図である。 本発明による実施例2の伝票封筒の使用状況に応じた形態の変化を示す図である。 本発明による変形例を示す図である。 本発明による変形例を示す図である。 本発明による変形例を示す図である。 本発明による従来例を示す図である。
符号の説明
10 伝票封筒
20 第1のシート状基材
21 第1の封筒基材部
22 封緘補助基材部
23 第1の封緘基材部
30 第2のシート状基材
31 第2の封筒基材部
32 第2の封緘基材部
40 接着層

Claims (9)

  1. 配送荷物に関連した情報書類を封入して配送荷物に貼付される伝票封筒であって、
    第1の封筒基材部、封緘補助基材部及び第1の封緘基材部を有した第1のシート状基材と、
    第2の封筒基材部及び第2の封緘基材部を有した第2のシート状基材と、
    袋状のポケット部を形成するように、前記第1及び第2の封筒基材部を貼り合わせる接着層と、
    前記第1の封緘基材部に設けられた封緘接着層とを備え、
    前記第1の封緘基材部を折り返して、前記第2の封緘基材部と前記封緘接着層で接着することにより、前記袋状のポケット部の開口部を封緘すること、
    を特徴とする伝票封筒。
  2. 請求項1に記載の伝票封筒において、
    前記第2のシート状基材は、前記第2の封筒基材部と前記第2の封緘基材部との間に開封線を備えること、
    を特徴とする伝票封筒。
  3. 請求項1又は請求項2に記載の伝票封筒において、
    前記第1のシート状基材は、前記第1の封筒基材部と前記封緘補助基材部との間に開封線を備えること、
    を特徴とする伝票封筒。
  4. 請求項2又は請求項3に記載の伝票封筒において、
    前記第1のシート状基材及び/又は前記第2のシート状基材は、前記開封線沿いに切り欠き孔を備えること、
    を特徴とする伝票封筒。
  5. 請求項1から請求項4までのいずれか1項に記載の伝票封筒において、
    前記第1の封筒基材部及び/又は前記封緘補助基材部は、前記配送荷物に貼付する封筒接着層を備えること、
    を特徴とする伝票封筒。
  6. 配送荷物に関連した情報書類を封入し、配送伝票を貼り付けて配送荷物に貼付される伝票封筒であって、
    第1の封筒基材部及び第1の封緘基材部を有した第1のシート状基材と、
    袋状のポケット部を形成するように、前記第1の封筒基材部と接着層により貼り合わされる第2のシート状基材とを備え、
    前記配送伝票を、前記第1の封緘基材部と前記第2のシート状基材とを、跨ぐように貼付することにより、前記袋状のポケット部の開口部を封緘すること、
    を特徴とする伝票封筒。
  7. 請求項6に記載の伝票封筒において、
    前記第1のシート状基材は、前記配送荷物に貼付する封筒接着層を備えること、
    を特徴とする伝票封筒。
  8. 請求項6又は請求項7に記載の伝票封筒において、
    前記配送伝票は、前記袋状のポケット部の開口部に重なる位置に、開封線を備えること、
    を特徴とする伝票封筒。
  9. 請求項6から請求項8までのいずれか1項に記載の伝票封筒において、
    前記第1の封緘基材部及び/又は前記第2のシート状基材は、前記配送伝票を所定の位置に貼り合わせる位置合わせマークを備えること、
    を特徴とする伝票封筒。

JP2006217470A 2006-08-09 2006-08-09 伝票封筒 Pending JP2008037485A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006217470A JP2008037485A (ja) 2006-08-09 2006-08-09 伝票封筒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006217470A JP2008037485A (ja) 2006-08-09 2006-08-09 伝票封筒

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012008351A Division JP5273261B2 (ja) 2012-01-18 2012-01-18 伝票封筒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008037485A true JP2008037485A (ja) 2008-02-21

Family

ID=39172967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006217470A Pending JP2008037485A (ja) 2006-08-09 2006-08-09 伝票封筒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008037485A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0326044U (ja) * 1989-07-21 1991-03-18
JPH0352825U (ja) * 1989-09-25 1991-05-22
JPH08169450A (ja) * 1994-12-21 1996-07-02 Nakamura Seitai Kk 包装体
JPH08217098A (ja) * 1995-02-08 1996-08-27 Nakamura Seitai Kk 開封禁止機能を有する袋
JP2002103852A (ja) * 2000-09-28 2002-04-09 Sanei Kogyo Kk 宅配便配達用貼付伝票

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0326044U (ja) * 1989-07-21 1991-03-18
JPH0352825U (ja) * 1989-09-25 1991-05-22
JPH08169450A (ja) * 1994-12-21 1996-07-02 Nakamura Seitai Kk 包装体
JPH08217098A (ja) * 1995-02-08 1996-08-27 Nakamura Seitai Kk 開封禁止機能を有する袋
JP2002103852A (ja) * 2000-09-28 2002-04-09 Sanei Kogyo Kk 宅配便配達用貼付伝票

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6397989A (ja) 物品に貼付する複式ラベル
JP3152137U (ja) 折り込み明細書付き配送伝票
JP5273261B2 (ja) 伝票封筒
JP2008037485A (ja) 伝票封筒
JP4992336B2 (ja) 伝票封筒
JP5560725B2 (ja) ラベル伝票
JP4968435B2 (ja) 送付物
JP4981933B2 (ja) 封筒および封筒の印刷方法
JP2005041133A (ja) 封緘物
JP5539655B2 (ja) 貼付シート
JP4447359B2 (ja) 配送伝票
JP4684898B2 (ja) 冊子送付物
JP2009078497A (ja) 配送伝票
JP5560745B2 (ja) ラベル伝票
JP3789602B2 (ja) 粘着プレミアムシール
JP3244810U (ja) 収納部作成シート
JP3177152U (ja) 連絡用貼付シート
JP2005288990A (ja) 配送伝票
JP6564287B2 (ja) 情報隠蔽帳票
JP5604883B2 (ja) ラベル伝票
JP6792839B2 (ja) 帳票印刷用シート及び配送用伝票
JP2015174366A (ja) 伝票
JP6208950B2 (ja) 封入体
JP2009137604A (ja) 簡易包装用粘着ラベル及び簡易包装体用部材セット
JP2017007194A (ja) ラベル伝票

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090604

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120118

A02 Decision of refusal

Effective date: 20120522

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02