JP2008034697A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008034697A5
JP2008034697A5 JP2006207907A JP2006207907A JP2008034697A5 JP 2008034697 A5 JP2008034697 A5 JP 2008034697A5 JP 2006207907 A JP2006207907 A JP 2006207907A JP 2006207907 A JP2006207907 A JP 2006207907A JP 2008034697 A5 JP2008034697 A5 JP 2008034697A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
axis
along
lattice
periodic structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006207907A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008034697A (ja
JP4769658B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2006207907A priority Critical patent/JP4769658B2/ja
Priority claimed from JP2006207907A external-priority patent/JP4769658B2/ja
Priority to US11/830,248 priority patent/US7587118B2/en
Publication of JP2008034697A publication Critical patent/JP2008034697A/ja
Publication of JP2008034697A5 publication Critical patent/JP2008034697A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4769658B2 publication Critical patent/JP4769658B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (4)

  1. 3次元フォトニック結晶中に周期欠陥部を有する共振器であって、
    該3次元フォトニック結晶は、
    屈折率周期構造を含む複数の層を周期的に積層した周期構造部を有し、
    該層面内方向の第1の軸に沿って周期a、該層面内方向であって該第1の軸と直交する第2の軸に沿って周期bを有する第1長方格子の各格子点と、該第1長方格子を該第1の軸に沿ってa/2且つ該第2の軸に沿ってb/4ずらした位置に形成される第2長方格子の各格子点に、第2の媒質より成る孔を有し、該孔以外の領域を第1の媒質で満たした周期構造より成る第1の層と、該第1長方格子を該第2の軸方向に沿って+3b/8ずらした位置に形成され、該第1の軸に沿って該周期a、該第2の軸に沿って該周期bを有する面心長方格子の各格子点に、第3の媒質からなり積層方向に軸を有する柱状構造と、該柱状構造以外の領域を前記第2の媒質で満たした周期構造より成る第2の層と、前記第1の層に含まれる周期構造が、層面内方向において該第1の層に対して該第1の軸に沿ってa/2且つ該第2の軸に沿ってb/2ずらした位置に形成される周期構造より成る第3の層と、前記第2の層に含まれる周期構造が、層面内方向において該第2の層と同じ位置に形成される周期構造より成る第4の層を有し、該第1の層、該第2の層、該第3の層、該第4の層の順に積層した構成を有し、
    該周期欠陥部は
    該第2の層または該第4の層内に形成される柱状構造が有する軸上且つ該第2の層または該第4の層に配置される柱状構造であることを特徴とする共振器。
  2. 3次元フォトニック結晶中に周期欠陥部を有する共振器であって、
    該3次元フォトニック結晶は、
    屈折率周期構造を含む複数の層を周期的に積層した周期構造部を有し、
    該層面内方向の第1の軸に沿って周期a、該層面内方向であって該第1の軸と直交する第2の軸に沿って周期bを有する第1長方格子の各格子点と、該第1長方格子を該第1の軸に沿ってa/2且つ該第2の軸に沿ってb/4ずらした位置に形成される第2長方格子の各格子点に、第2の媒質より成る孔を有し、該孔以外の領域を第1の媒質で満たした周期構造より成る第1の層と、該第1長方格子を該第2の軸方向に沿って+3b/8ずらした位置に形成され、該第1の軸に沿って該周期a、該第2の軸に沿って該周期bを有する面心長方格子の各格子点に、第3の媒質からなり積層方向に軸を有する柱状構造と、該柱状構造以外の領域を前記第2の媒質で満たした周期構造より成る第2の層と、前記第1の層に含まれる周期構造が、層面内方向において該第1の層に対して該第1の軸に沿ってa/2且つ該第2の軸に沿ってb/2ずらした位置に形成される周期構造より成る第3の層と、前記第2の層に含まれる周期構造が、層面内方向において該第2の層と同じ位置に形成される周期構造より成る第4の層を有し、該第1の層、該第2の層、該第3の層、該第4の層の順に積層した構成を有し、
    該周期欠陥部は、
    該第1の層又は該第3の層の該第1長方格子と該第2長方格子との交点に配置される柱状構造であることを特徴とする共振器。
  3. 3次元フォトニック結晶中に周期欠陥部を有する共振器であって、
    該3次元フォトニック結晶は、
    屈折率周期構造を含む複数の層を周期的に積層した周期構造部を有し、
    該層面内方向の第1の軸に沿って周期a、該層面内方向であって該第1の軸と直交する第2の軸に沿って周期bを有する第1長方格子の各格子点と、該第1長方格子を該第1の軸に沿ってa/2且つ該第2の軸に沿ってb/4ずらした位置に形成される第2長方格子の各格子点に、第2の媒質より成る孔を有し、該孔以外の領域を第1の媒質で満たした周期構造より成る第1の層と、該第1長方格子を該第2の軸方向に沿って+3b/8ずらした位置に形成され、該第1の軸に沿って該周期a、該第2の軸に沿って該周期bを有する面心長方格子の各格子点に、第3の媒質からなり積層方向に軸を有する柱状構造と、該柱状構造以外の領域を前記第2の媒質で満たした周期構造より成る第2の層と、前記第1の層に含まれる周期構造が、層面内方向において該第1の層に対して該第1の軸に沿ってa/2且つ該第2の軸に沿ってb/2ずらした位置に形成される周期構造より成る第3の層と、前記第2の層に含まれる周期構造が、層面内方向において該第2の層と同じ位置に形成される周期構造より成る第4の層を有し、該第1の層、該第2の層、該第3の層、該第4の層の順に積層した構成を有し、
    該周期欠陥部は、
    該第2の層または該第4の層内に形成される柱状構造が有する軸上且つ該第1の層又は該第3の層に配置される柱状構造であることを特徴とする共振器。
  4. 3次元フォトニック結晶中に周期欠陥部を有する共振器であって、
    該3次元フォトニック結晶は、屈折率周期構造を含む複数の層を周期的に積層した周期構造部を有し、該層面内方向の第1の軸に沿って周期a、該層面内方向であって該第1の軸と直交する第2の軸に沿って周期bを有する第1長方格子の各格子点と、該第1長方格子を該第1の軸に沿ってa/2且つ該第2の軸に沿ってb/4ずらした位置に形成される第2長方格子の各格子点に、第2の媒質より成る孔を有し、該孔以外の領域を第1の媒質で満たした周期構造より成る第1の層と、層面内方向において、前記第1長方格子及び前記第2長方格子の各格子点と、前記第1長方格子を前記第1の軸に沿ってa/2且つ前記第2の軸に沿ってb/2ずらした位置に形成される第3長方格子の格子点と、前記第2長方格子を前記第1の軸に沿ってa/2且つ前記第2の軸に沿ってb/2ずらした位置に配置した第4長方格子の格子点に、前記第2の媒質より成る孔を有し、該孔以外の領域を前記第3の媒質で満たし、該第1長方格子の格子点に配置した該孔と該第2長方格子の格子点に配置した該孔は互いに交差せず、且つ該第3長方格子の格子点に配置した該孔と該第4長方格子の格子点に配置した該孔は互いに交差しない周期構造より成る第2の層と、前記第1の層に含まれる周期構造が、層面内方向において該第1の層に対して該第1の軸に沿ってa/2且つ該第2の軸に沿ってb/2ずらした位置に形成される周期構造より成る第3の層と、前記第2の層に含まれる周期構造が、層面内方向において該第2の層と同じ位置に形成される周期構造より成る第4の層を有し、該第1の層、該第2の層、該第3の層、該第4の層の順に積層してなる3次元フォトニック結晶であって、
    該周期欠陥部は
    該第2の層または該第4の層内の該第1長方格子または該第3長方格子の格子点を該第2の軸に沿って+3b/8ずらした位置、または該第2長方格子または該第4長方格子の格子点を該第2の軸に沿って−3b/8ずらした位置且つ該第2の層または該第4の層に配置される柱状構造であることを特徴とする共振器。
JP2006207907A 2006-07-31 2006-07-31 共振器 Expired - Fee Related JP4769658B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006207907A JP4769658B2 (ja) 2006-07-31 2006-07-31 共振器
US11/830,248 US7587118B2 (en) 2006-07-31 2007-07-30 Resonator and device having the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006207907A JP4769658B2 (ja) 2006-07-31 2006-07-31 共振器

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008034697A JP2008034697A (ja) 2008-02-14
JP2008034697A5 true JP2008034697A5 (ja) 2009-09-10
JP4769658B2 JP4769658B2 (ja) 2011-09-07

Family

ID=39113536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006207907A Expired - Fee Related JP4769658B2 (ja) 2006-07-31 2006-07-31 共振器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7587118B2 (ja)
JP (1) JP4769658B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5173876B2 (ja) * 2008-02-14 2013-04-03 キヤノン株式会社 3次元構造及び発光デバイス
JP4872096B2 (ja) * 2008-03-12 2012-02-08 キヤノン株式会社 フォトニック結晶発光素子及び発光装置
JP5188259B2 (ja) * 2008-05-02 2013-04-24 キヤノン株式会社 3次元フォトニック結晶を用いた発光素子
JP5312159B2 (ja) * 2009-04-08 2013-10-09 キヤノン株式会社 3次元フォトニック結晶の製造方法および光機能素子、発光素子
JP5792969B2 (ja) 2011-03-04 2015-10-14 キヤノン株式会社 光書き込みヘッド及び画像形成装置
JP2012186414A (ja) * 2011-03-08 2012-09-27 Toshiba Corp 発光装置
KR101950188B1 (ko) * 2011-11-30 2019-02-20 이길호 전자기파 필터
JP6281869B2 (ja) * 2014-02-27 2018-02-21 国立大学法人大阪大学 方向性結合器および合分波器デバイス
US10690495B2 (en) 2016-03-14 2020-06-23 Canon Kabushiki Kaisha Ranging apparatus and moving object capable of high-accuracy ranging
KR101992771B1 (ko) * 2019-02-14 2019-06-25 이길호 전자기파 필터

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5187461A (en) * 1991-02-15 1993-02-16 Karl Brommer Low-loss dielectric resonator having a lattice structure with a resonant defect
US5406573A (en) * 1992-12-22 1995-04-11 Iowa State University Research Foundation Periodic dielectric structure for production of photonic band gap and method for fabricating the same
US6093246A (en) * 1995-09-08 2000-07-25 Sandia Corporation Photonic crystal devices formed by a charged-particle beam
GB9710062D0 (en) * 1997-05-16 1997-07-09 British Tech Group Optical devices and methods of fabrication thereof
US6274293B1 (en) * 1997-05-30 2001-08-14 Iowa State University Research Foundation Method of manufacturing flexible metallic photonic band gap structures, and structures resulting therefrom
US5998298A (en) * 1998-04-28 1999-12-07 Sandia Corporation Use of chemical-mechanical polishing for fabricating photonic bandgap structures
US6261469B1 (en) * 1998-10-13 2001-07-17 Honeywell International Inc. Three dimensionally periodic structural assemblies on nanometer and longer scales
US6358854B1 (en) * 1999-04-21 2002-03-19 Sandia Corporation Method to fabricate layered material compositions
FR2793499B1 (fr) * 1999-05-11 2001-07-06 Agence Spatiale Europeenne Structure dielectrique periodique du type a bande interdite photonique tridimensionnelle et son procede de fabrication
JP2001074955A (ja) * 1999-08-31 2001-03-23 Susumu Noda フォトニック結晶導波路
JP3980801B2 (ja) * 1999-09-16 2007-09-26 株式会社東芝 三次元構造体およびその製造方法
JP4414535B2 (ja) * 2000-01-13 2010-02-10 進 野田 半導体装置の製造方法
JP3925769B2 (ja) * 2000-03-24 2007-06-06 関西ティー・エル・オー株式会社 2次元フォトニック結晶及び合分波器
JP2001281473A (ja) * 2000-03-28 2001-10-10 Toshiba Corp フォトニクス結晶及びその製造方法、光モジュール並びに光システム
US6597851B2 (en) * 2000-08-09 2003-07-22 Massachusetts Institute Of Technology Periodic dielectric structure having a complete three-dimensional photonic band gap
EP1512994B1 (en) * 2000-12-27 2007-04-04 Nippon Telegraph and Telephone Corporation Photonic crystal waveguide
JP4275948B2 (ja) * 2001-03-09 2009-06-10 アライト フォトニクス アンパーツゼルスカブ Vcselにおける横断バンドギャップ構造を使用するモードの制御
US6618535B1 (en) * 2001-04-05 2003-09-09 Nortel Networks Limited Photonic bandgap device using coupled defects
JP4702870B2 (ja) * 2001-07-27 2011-06-15 独立行政法人理化学研究所 3次元フォトニック結晶およびその製造方法ならびにプローブ
WO2003034113A2 (en) * 2001-10-19 2003-04-24 Nkt Research & Innovation A/S Integrated photonic crystal structure and method of producing same
JP2004006567A (ja) 2002-03-26 2004-01-08 Japan Science & Technology Corp 点欠陥3次元フォトニック結晶光共振器
AU2003230894A1 (en) * 2002-04-12 2003-10-27 Massachusetts Institute Of Technology Metamaterials employing photonic crystals
GB2390230B (en) * 2002-06-07 2005-05-25 Murata Manufacturing Co Applications of a three dimensional structure
US6859304B2 (en) * 2002-08-09 2005-02-22 Energy Conversion Devices, Inc. Photonic crystals and devices having tunability and switchability
JP4569942B2 (ja) * 2002-09-26 2010-10-27 三菱電機株式会社 光アクティブデバイス
JP4236092B2 (ja) * 2003-01-31 2009-03-11 Tdk株式会社 2次元フォトニック結晶
JP4735259B2 (ja) * 2003-06-19 2011-07-27 日本電気株式会社 フォトニック結晶の構造
JP4243158B2 (ja) * 2003-09-16 2009-03-25 富士フイルム株式会社 光学制御素子、光学制御素子アレイ及び光学制御素子の製造方法
US7068865B2 (en) * 2003-10-15 2006-06-27 International Business Machines Corporation Method and apparatus for thermo-optic modulation of optical signals
US7248770B2 (en) * 2003-11-04 2007-07-24 Mesophotonics Limited Photonic band structure devices
JP4612844B2 (ja) * 2004-02-23 2011-01-12 キヤノン株式会社 3次元周期構造及びそれを有する機能素子
JP5188009B2 (ja) * 2004-03-08 2013-04-24 キヤノン株式会社 3次元周期構造及びそれを有する機能素子および発光素子
JP4560348B2 (ja) * 2004-08-04 2010-10-13 キヤノン株式会社 3次元フォトニック結晶およびそれを用いた光学素子
JP4603847B2 (ja) * 2004-10-15 2010-12-22 キヤノン株式会社 共振器および発光素子および波長変換素子
US7389023B2 (en) * 2005-03-15 2008-06-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for forming a photonic crystal
US7483466B2 (en) * 2005-04-28 2009-01-27 Canon Kabushiki Kaisha Vertical cavity surface emitting laser device
JP4677276B2 (ja) * 2005-05-09 2011-04-27 キヤノン株式会社 3次元フォトニック結晶の作製方法
JP4636996B2 (ja) * 2005-10-26 2011-02-23 キヤノン株式会社 3次元フォトニック結晶およびそれを有する機能素子
JP4637071B2 (ja) * 2005-10-26 2011-02-23 キヤノン株式会社 3次元フォトニック結晶及びそれを用いた機能素子
JP4689441B2 (ja) * 2005-11-14 2011-05-25 キヤノン株式会社 導波路及びそれを有するデバイス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008034697A5 (ja)
JP2006065273A5 (ja)
JP2008311625A5 (ja)
RU2015122879A (ru) Термопластичные мембраны, содержащие расширяемый графит
JP2013511746A5 (ja)
EP1566671A8 (en) Three-dimensional periodic structure and functional element including the same
JP2013513218A5 (ja)
ATE439483T1 (de) Mehrschichtiges schaumstoff-verbundelement mit aussparungen
JP2006295245A (ja) 音響振動板
ATE548763T1 (de) Dreidimensionales stapelpiezoelement und piezoelektrischer aktuator mit einem solchen stapelpiezoelement
JP2012524303A5 (ja)
JP2015519589A5 (ja)
JP2010503023A5 (ja)
JP2013521535A5 (ja)
ATE467849T1 (de) Laminiertes optisches diffraktionselement
JP2009110024A5 (ja)
RU2016107172A (ru) Промежуточный слой ламинированного стекла и ламинированное стекло
BR112016010248A2 (pt) camada de núcleo, método para a produção de uma camada de núcleo, compósito de camadas múltiplas e uso
JP2007133331A5 (ja)
ATE407377T1 (de) Dreidimensionaler photonenkristall und optische bauteile mit einem solchen
WO2011043623A3 (ko) 다층 광학 필름 및 이의 제조방법
JP2008085033A5 (ja)
JP2008034795A5 (ja)
JP2006520661A5 (ja)
JP2012144835A5 (ja)