JP2008027611A - コネクタ構造 - Google Patents

コネクタ構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2008027611A
JP2008027611A JP2006195631A JP2006195631A JP2008027611A JP 2008027611 A JP2008027611 A JP 2008027611A JP 2006195631 A JP2006195631 A JP 2006195631A JP 2006195631 A JP2006195631 A JP 2006195631A JP 2008027611 A JP2008027611 A JP 2008027611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
peg
fixing member
connector
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006195631A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Takahashi
伸治 高橋
Yoshiaki Kato
義明 加藤
Haruhide Sasaki
晴英 佐々木
Katsumasa Matsuoka
克政 松岡
Hiroshi Kobayashi
浩 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Rika Co Ltd
Original Assignee
Tokai Rika Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Rika Co Ltd filed Critical Tokai Rika Co Ltd
Priority to JP2006195631A priority Critical patent/JP2008027611A/ja
Priority to EP07013788.0A priority patent/EP1881562B1/en
Priority to US11/778,179 priority patent/US7488208B2/en
Publication of JP2008027611A publication Critical patent/JP2008027611A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/7005Guiding, mounting, polarizing or locking means; Extractors
    • H01R12/7011Locking or fixing a connector to a PCB
    • H01R12/7017Snap means
    • H01R12/7029Snap means not integral with the coupling device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/7005Guiding, mounting, polarizing or locking means; Extractors
    • H01R12/7011Locking or fixing a connector to a PCB
    • H01R12/707Soldering or welding

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

【課題】固定部材のケースへの斜め組付を抑制する。
【解決手段】SMTコネクタ10では、ケース12の組付溝14にペグ34が上方から挿入されてケース12にペグ34が組み付けられる際に、ケース12に上下方向に沿って設けられた案内溝32の一対の案内面32Aに沿って、ペグ34に上下方向に沿って設けられた一対の案内部42が案内される。これにより、ペグ34のケース12に対する傾きを規制できて、ペグ34のケース12への斜め組付を抑制できる。
【選択図】図1

Description

本発明は、固定部材がケースに組み付けられたコネクタ構造に関する。
コネクタ構造としては、コンタクトがハウジングの通孔内に挿入されてハウジングに組み付けられたものがある(例えば、特許文献1参照)。
このようなコネクタ構造では、コンタクトがハウジングに組み付けられる際にコンタクトのハウジングへの組付方向に対するコンタクトの傾きを規制することができれば、コンタクトのハウジングへの斜め組付を抑制することができる。
実開平5−15347号公報
本発明は、上記事実を考慮し、固定部材のケースへの斜め組付を抑制できるコネクタ構造を得ることを目的とする。
請求項1に記載のコネクタ構造は、コネクタを構成し、基板に固定されて前記基板に前記コネクタが装着される固定部材と、前記コネクタを構成すると共に、組付溝が形成され、前記組付溝に前記固定部材が組み付けられるケースと、前記固定部材及びケースの何れか一方に前記固定部材の前記ケースへの組付方向に沿って設けられ、前記固定部材が前記ケースに組み付けられる際に、前記固定部材及びケースの何れか他方に前記組付方向に沿って設けられた規制溝に沿って案内されて、前記組付方向に対する前記固定部材の傾きが規制される規制部と、を備えている。
請求項2に記載のコネクタ構造は、請求項1に記載のコネクタ構造において、前記規制部は、前記固定部材に曲がった状態で設けられた、ことを特徴としている。
請求項3に記載のコネクタ構造は、請求項1又は請求項2に記載のコネクタ構造において、前記固定部材に曲がった状態で設けられ、前記基板に固定された固定部を備えた、ことを特徴としている。
請求項1に記載のコネクタ構造では、固定部材及びケースがコネクタを構成しており、固定部材がケースの組付溝に組み付けられると共に、固定部材が基板に固定されて、基板にコネクタが装着される。
ここで、固定部材及びケースの何れか一方に組付方向(固定部材のケースへの組付方向)に沿って規制部が設けられると共に、固定部材及びケースの何れか他方に組付方向に沿って規制溝が設けられており、固定部材がケースに組み付けられる際には、規制部が規制溝に沿って案内されて、組付方向に対する固定部材の傾きが規制される。このため、固定部材のケースへの斜め組付を抑制することができる。
請求項2に記載のコネクタ構造では、規制部が固定部材に曲がった状態で設けられている。このため、固定部材がケースに組み付けられる際には、組付方向に対する固定部材の傾きを交差する複数方向において規制可能にされて、固定部材のケースへの斜め組付を効果的に抑制することができる。
請求項3に記載のコネクタ構造では、固定部材に曲がった状態で設けられた固定部が、基板に固定されている。このため、固定部材を基板に強固に固定できて、基板にコネクタを強固に装着することができる。
図1には、本発明のコネクタ構造が適用されて構成されたコネクタとしてのSMT(Surface Mount Type)コネクタ10(表面実装コネクタ)が前方から見た正面図にて示されている。さらに、図2(A)には、SMTコネクタ10が前方から見た断面図にて示されており、図2(B)には、SMTコネクタ10が右方から見た断面図(図2(A)のB−B線断面図)にて示されている。なお、図面では、SMTコネクタ10の前方を矢印FRで示し、SMTコネクタ10の右方を矢印RHで示し、SMTコネクタ10の上方を矢印UPで示す。
本実施の形態に係るSMTコネクタ10は、樹脂製で略直方体形容器状のケース12を備えており(図3の(A)乃至(C)参照)、ケース12には、電子部品(図示省略)が装着されている。
ケース12の前部には、略直方体状の組付溝14(組付孔)が形成されており、組付溝14の上面及び下面は、開放されている。組付溝14の右側面及び左側面は、上側から下側へ、挿入面16、圧入面18、嵌合面20にされており、一対の挿入面16間の左右方向距離は一対の圧入面18間の左右方向距離に比し大きくされると共に、一対の圧入面18間の左右方向距離は一対の嵌合面20間の左右方向距離に比し大きくされている。さらに、挿入面16と圧入面18との間には、水平な上段面22が形成されると共に、圧入面18と嵌合面20との間には、水平な下段面24が形成されている。
組付溝14の後面中央には、断面矩形状の挿入凹部26が形成されており、挿入凹部26は上下方向に沿って配置されると共に、挿入凹部26の上面及び下面は開放されている。挿入凹部26内には、断面三角形状の係止突起28が形成されており、係止突起28の前面は、下方へ向かうに従い前方へ向かう方向へ傾斜されると共に、係止突起28の下面は、上下方向に対し垂直に配置されている。
ケース12には、前端(組付溝14の前側)において、平板状の前壁30が設けられており、前壁30は、組付溝14の挿入面16の上下方向中間部の高さから下側の部分に配置されている。
前壁30には、左右方向中間部において、規制溝としての正面視矩形状の案内溝32(案内孔)が貫通形成されており、案内溝32は、組付溝14に連通されると共に、上面及び下面が開放されている。案内溝32の右側面及び左側面は、案内面32Aにされて、左右方向に対して垂直に配置されると共に、組付溝14の嵌合面20と面一にされている。
SMTコネクタ10は、固定部材としての金属製で略矩形板状のペグ34を備えており(図4の(A)乃至(C)参照)、ペグ34は、ケース12の組付溝14に挿入されて、ケース12に組み付けられている。
ペグ34の中央には、弾性を有する略矩形板状の係止部36が切り出し形成されており、係止部36の外周は、下端がペグ34と一体にされると共に、下端以外がペグ34と分離されている。係止部36は、ペグ34から後側へ突出されており、係止部36の上面が挿入凹部26内の係止突起28下面に係止されることで、ペグ34のケース12に対する上方への移動が係止されている。
ペグ34の上部には、左右方向両側部分において、略矩形板状の挿入部38が形成されており、挿入部38は、ペグ34の左右方向外側へ突出されている。ペグ34の挿入部38が形成される高さ部位は、組付溝14の一対の挿入面16間に配置されており、挿入部38が組付溝14の上段面22に係止されることで、ペグ34のケース12に対する下方への移動が係止されている。
ペグ34の上下方向中間部には、左右方向両側部分において、略三角形板状の圧入部40が形成されており、圧入部40は、ペグ34の左右方向外側へ突出されている。ペグ34の圧入部40が形成される高さ部位は、組付溝14の一対の圧入面18間に配置されており、圧入部40が圧入面18に圧入されることで、ペグ34のケース12に対する上方への移動が制限されている。
ペグ34の下部には、左右方向両側部分において、規制部としての矩形板状の案内部42が切り出し形成されており、案内部42は、ペグ34から90°前側に折り曲げられて、左右方向に垂直に配置されている。案内部42は、圧入部40よりペグ34の左右方向内側に配置されており、ペグ34の案内部42が形成される高さ部位は、組付溝14の一対の嵌合面20間に嵌合されると共に、案内部42は、ケース12の案内溝32の案内面32Aに接触(圧接)されている。
ペグ34の下端には、左右方向中間部分において、固定部としての矩形板状の曲部44が切り出し形成されており、曲部44は、ペグ34から90°前側に折り曲げられて、上下方向に垂直に配置されている。
SMTコネクタ10は、基板としての平板状のプリント配線板46に実装(装着)されている。
プリント配線板46の表面には、金属製で薄板状のランド48が形成されており、ランド48にペグ34の案内部42及び曲部44がはんだ50付けによって固定されることで、プリント配線板46にSMTコネクタ10が実装されている。また、ランド48に案内部42及び曲部44を固定する各はんだ50は、山状にされかつ内部に案内部42又は曲部44を収容した状態で、ランド48に付着されている。
次に、本実施の形態の作用を説明する。
以上の構成のSMTコネクタ10では、図5乃至図7の(A)及び(B)に示す如く、ケース12にペグ34が組み付けられる際に、ケース12の組付溝14にペグ34が上方から下方へ上下方向(組付方向)に挿入されることで、ペグ34の一対の挿入部38が組付溝14の一対の上段面22に係止されると共に、ペグ34の案内部42が形成される高さ部位が組付溝14の一対の嵌合面20間に嵌合される。
この際には、組付溝14の挿入凹部26に沿ってペグ34の係止部36が下方へ移動されることで、係止部36が挿入凹部26内の係止突起28の前面によって一時的に前側へ弾性変形されて、係止部36の上面が係止突起28の下面に係止される。さらに、ペグ34の圧入部40が形成される高さ部位が組付溝14の一対の圧入面18間に圧入されて、一対の圧入部40が一対の圧入面18に圧入される。これにより、ペグ34のケース12に対する上方への移動が防止されて、ペグ34のケース12からの脱落が防止される。
ここで、ケース12にペグ34が組み付けられる際には、ケース12に上下方向に沿って設けられた案内溝32の一対の案内面32Aに沿って、ペグ34に上下方向に沿って設けられた一対の案内部42が案内される。このため、仮にペグ34がケース12に対して左右方向へ傾いた場合でも、一対の案内部42が一対の案内面32Aに接触されることで、ペグ34のケース12に対する左右方向への傾きが規制される。これにより、ペグ34のケース12への斜め組付を抑制することができると共に、ペグ34がケース12を削ることによる削りかすが出ることを抑制できる。
さらに、案内部42がペグ34に対して垂直に折り曲げられている。このため、ケース12にペグ34が組み付けられる際に、ペグ34が組付溝14の前面(前壁30)及び後面に接触することでペグ34のケース12に対する前後方向への傾きを規制できると共に、上述の如く一対の案内部42が一対の案内面32Aに接触することでペグ34のケース12に対する左右方向への傾きを規制できる。これにより、ペグ34のケース12への斜め組付を効果的に抑制することができる。
また、ペグ34が、曲部44において、プリント配線板46のランド48にはんだ50付けによって固定されている。このため、ペグ34をランド48に強固に固定できて、プリント配線板46にSMTコネクタ10を強固に装着することができる。
さらに、ペグ34が、案内部42において、プリント配線板46のランド48にはんだ50付けによって固定されている。しかも、案内部42は、プリント配線板46に対して垂直に起立されているため、はんだ50の案内部42への付着高さを高くすることができる。このため、ペグ34をランド48に一層強固に固定できて、プリント配線板46にSMTコネクタ10を一層強固に装着することができる。
なお、本実施の形態では、ケース12に案内溝32を設けると共に、ペグ34に案内部42を設けた構成としたが、ケース12に案内部42(規制部)を設けると共に、ペグ34に案内溝32(規制溝)を設けた構成としてもよい。
本発明の実施の形態におけるSMTコネクタを示す前方から見た正面図である。 (A)及び(B)は、本発明の実施の形態におけるSMTコネクタを示す図であり、(A)は、前方から見た断面図であり、(B)は、右方から見た断面図((A)のB−B線断面図)である。 (A)乃至(C)は、本発明の実施の形態におけるSMTコネクタのケースを示す図であり、(A)は、上方から見た平面図であり、(B)は、前方から見た正面図であり、(C)は、右方から見た断面図((B)のC−C線断面図)である。 (A)乃至(C)は、本発明の実施の形態におけるSMTコネクタのペグを示す図であり、(A)は、前方から見た正面図であり、(B)は、右方から見た側面図であり、(C)は、右方から見た断面図((A)のC−C線断面図)である。 (A)及び(B)は、本発明の実施の形態におけるSMTコネクタのケースへのペグの組付初期を示す図であり、(A)は、前方から見た断面図であり、(B)は、右方から見た断面図((A)のB−B線断面図)である。 (A)及び(B)は、本発明の実施の形態におけるSMTコネクタのケースへのペグの組付中期を示す図であり、(A)は、前方から見た断面図であり、(B)は、右方から見た断面図((A)のB−B線断面図)である。 (A)及び(B)は、本発明の実施の形態におけるSMTコネクタのケースへのペグの組付後期を示す図であり、(A)は、前方から見た断面図であり、(B)は、右方から見た断面図((A)のB−B線断面図)である。
符号の説明
10 SMTコネクタ(コネクタ)
12 ケース
14 組付溝
32 案内溝(規制溝)
34 ペグ(固定部材)
42 案内部(規制部)
44 曲部(固定部)
46 プリント配線板(基板)

Claims (3)

  1. コネクタを構成し、基板に固定されて前記基板に前記コネクタが装着される固定部材と、
    前記コネクタを構成すると共に、組付溝が形成され、前記組付溝に前記固定部材が組み付けられるケースと、
    前記固定部材及びケースの何れか一方に前記固定部材の前記ケースへの組付方向に沿って設けられ、前記固定部材が前記ケースに組み付けられる際に、前記固定部材及びケースの何れか他方に前記組付方向に沿って設けられた規制溝に沿って案内されて、前記組付方向に対する前記固定部材の傾きが規制される規制部と、
    を備えたコネクタ構造。
  2. 前記規制部は、前記固定部材に曲がった状態で設けられた、ことを特徴とする請求項1記載のコネクタ構造。
  3. 前記固定部材に曲がった状態で設けられ、前記基板に固定された固定部を備えた、ことを特徴とする請求項1又は請求項2記載のコネクタ構造。
JP2006195631A 2006-07-18 2006-07-18 コネクタ構造 Pending JP2008027611A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006195631A JP2008027611A (ja) 2006-07-18 2006-07-18 コネクタ構造
EP07013788.0A EP1881562B1 (en) 2006-07-18 2007-07-13 Connector configuration
US11/778,179 US7488208B2 (en) 2006-07-18 2007-07-16 Connector configuration

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006195631A JP2008027611A (ja) 2006-07-18 2006-07-18 コネクタ構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008027611A true JP2008027611A (ja) 2008-02-07

Family

ID=38521828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006195631A Pending JP2008027611A (ja) 2006-07-18 2006-07-18 コネクタ構造

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7488208B2 (ja)
EP (1) EP1881562B1 (ja)
JP (1) JP2008027611A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008034123A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Sumitomo Wiring Syst Ltd 基板用コネクタ
JP2012104413A (ja) * 2010-11-11 2012-05-31 Sumitomo Wiring Syst Ltd 基板用コネクタ
KR20160123870A (ko) * 2015-04-17 2016-10-26 한국단자공업 주식회사 기판 실장형 커넥터

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN201018050Y (zh) * 2006-12-22 2008-02-06 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
JP5656117B2 (ja) * 2011-04-12 2015-01-21 住友電装株式会社 基板用コネクタ
JP5834243B2 (ja) 2011-09-09 2015-12-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 保持金具、コネクタ接続体およびコネクタ
JP6528647B2 (ja) * 2015-10-30 2019-06-12 住友電装株式会社 基板用コネクタ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005166491A (ja) * 2003-12-03 2005-06-23 Sumitomo Wiring Syst Ltd 基板用コネクタ

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0737248Y2 (ja) 1991-08-06 1995-08-23 トーマス アンド ベッツ コーポレーション プラグコネクタ
US5232379A (en) * 1992-02-28 1993-08-03 Foxconn International, Inc. Connector with mounting means for SMT
US5186654A (en) * 1992-03-11 1993-02-16 Molex Incorporated Retention system for electrical connectors on printed circuit boards
TW380772U (en) * 1996-09-26 2000-01-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Miniature connector
JP3326120B2 (ja) * 1998-09-14 2002-09-17 ヒロセ電機株式会社 表面実装コネクタ
TW415680U (en) * 1999-01-12 2000-12-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electric connector
TW461631U (en) * 2000-10-09 2001-10-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector
TW467424U (en) * 2000-12-12 2001-12-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electronic card connector
JP4013914B2 (ja) * 2004-04-12 2007-11-28 住友電装株式会社 基板用コネクタ
JP4498914B2 (ja) * 2004-12-27 2010-07-07 矢崎総業株式会社 固定金具
US7001212B1 (en) * 2005-01-21 2006-02-21 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Surface mountable retention bracket for electrical connector

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005166491A (ja) * 2003-12-03 2005-06-23 Sumitomo Wiring Syst Ltd 基板用コネクタ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008034123A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Sumitomo Wiring Syst Ltd 基板用コネクタ
JP4737544B2 (ja) * 2006-07-26 2011-08-03 住友電装株式会社 基板用コネクタ
JP2012104413A (ja) * 2010-11-11 2012-05-31 Sumitomo Wiring Syst Ltd 基板用コネクタ
KR20160123870A (ko) * 2015-04-17 2016-10-26 한국단자공업 주식회사 기판 실장형 커넥터
KR102316357B1 (ko) 2015-04-17 2021-10-22 한국단자공업 주식회사 기판 실장형 커넥터

Also Published As

Publication number Publication date
US7488208B2 (en) 2009-02-10
EP1881562A2 (en) 2008-01-23
EP1881562B1 (en) 2017-01-18
US20080020595A1 (en) 2008-01-24
EP1881562A3 (en) 2014-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008027611A (ja) コネクタ構造
JP4526428B2 (ja) 基板対基板コネクタ
JP6663565B2 (ja) 基板用コネクタ
JP5912632B2 (ja) コネクタ
JP5959719B2 (ja) 電子部品の組付構造及び電気接続箱
JP2008027612A (ja) コネクタ装着構造
JP2007234335A (ja) 固定部材、及び、固定部材の組付構造
JP4846431B2 (ja) 基板用コネクタ
JP5203099B2 (ja) 垂直型smtコネクタ
JP2005340068A (ja) 基板用コネクタの端子保持構造
JP6187374B2 (ja) フレキシブル基板接続用コネクタ
JP2008059856A (ja) 基板用コネクタ
JP2007066614A (ja) 基板用コネクタ
JP5741335B2 (ja) 基板用コネクタ
JPWO2019188027A1 (ja) コネクタ
JP5708106B2 (ja) コネクタ
JP2014007092A (ja) 基板用コネクタ
JP2022037548A (ja) コネクタ
JP2006100230A (ja) 端子金具及び基板用コネクタ
JP4808537B2 (ja) ディップコネクタ
JP2008071823A (ja) 光モジュール
JP5653606B2 (ja) コネクタ構造
JP2017069096A (ja) コネクタ
JP2006309972A (ja) 基板用コネクタ
JP2019102373A (ja) フローティングコネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090123

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110524

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111216

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20111226

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20120120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120713