JP2008016805A - 印刷回路基板及びその製造方法 - Google Patents

印刷回路基板及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008016805A
JP2008016805A JP2006347570A JP2006347570A JP2008016805A JP 2008016805 A JP2008016805 A JP 2008016805A JP 2006347570 A JP2006347570 A JP 2006347570A JP 2006347570 A JP2006347570 A JP 2006347570A JP 2008016805 A JP2008016805 A JP 2008016805A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
printed circuit
layer
insulating layer
insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006347570A
Other languages
English (en)
Inventor
Keun-Ho Kim
キム、クアン−ホー
Dek-Gin Yang
ヤン、デ−ジン
Jong-Guk Kim
キム、ヨン−グ
Il-Kyoon Jeon
ジョン、イル−キョン
Eung-Suek Lee
リー、ヨン−スエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electro Mechanics Co Ltd filed Critical Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Publication of JP2008016805A publication Critical patent/JP2008016805A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4611Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards
    • H05K3/4641Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards having integrally laminated metal sheets or special power cores
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0201Thermal arrangements, e.g. for cooling, heating or preventing overheating
    • H05K1/0203Cooling of mounted components
    • H05K1/0207Cooling of mounted components using internal conductor planes parallel to the surface for thermal conduction, e.g. power planes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0201Thermal arrangements, e.g. for cooling, heating or preventing overheating
    • H05K1/0203Cooling of mounted components
    • H05K1/0204Cooling of mounted components using means for thermal conduction connection in the thickness direction of the substrate
    • H05K1/0206Cooling of mounted components using means for thermal conduction connection in the thickness direction of the substrate by printed thermal vias
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/05Insulated conductive substrates, e.g. insulated metal substrate
    • H05K1/056Insulated conductive substrates, e.g. insulated metal substrate the metal substrate being covered by an organic insulating layer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0183Dielectric layers
    • H05K2201/0191Dielectric layers wherein the thickness of the dielectric plays an important role
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/0332Structure of the conductor
    • H05K2201/0335Layered conductors or foils
    • H05K2201/0355Metal foils
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/095Conductive through-holes or vias
    • H05K2201/09554Via connected to metal substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/095Conductive through-holes or vias
    • H05K2201/096Vertically aligned vias, holes or stacked vias
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/11Treatments characterised by their effect, e.g. heating, cooling, roughening
    • H05K2203/1189Pressing leads, bumps or a die through an insulating layer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/4038Through-connections; Vertical interconnect access [VIA] connections
    • H05K3/4053Through-connections; Vertical interconnect access [VIA] connections by thick-film techniques
    • H05K3/4069Through-connections; Vertical interconnect access [VIA] connections by thick-film techniques for via connections in organic insulating substrates
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4602Manufacturing multilayer circuits characterized by a special circuit board as base or central core whereon additional circuit layers are built or additional circuit boards are laminated
    • H05K3/4608Manufacturing multilayer circuits characterized by a special circuit board as base or central core whereon additional circuit layers are built or additional circuit boards are laminated comprising an electrically conductive base or core
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4611Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards
    • H05K3/4614Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards the electrical connections between the circuit boards being made during lamination
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4644Manufacturing multilayer circuits by building the multilayer layer by layer, i.e. build-up multilayer circuits
    • H05K3/4647Manufacturing multilayer circuits by building the multilayer layer by layer, i.e. build-up multilayer circuits by applying an insulating layer around previously made via studs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49126Assembling bases
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/4913Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc.
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/4913Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc.
    • Y10T29/49144Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc. by metal fusion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49155Manufacturing circuit on or in base
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49155Manufacturing circuit on or in base
    • Y10T29/49165Manufacturing circuit on or in base by forming conductive walled aperture in base

Abstract

【課題】印刷回路基板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】絶縁層、絶縁層の一面に形成される回路パターン、絶縁層を貫いて絶縁層に結合されて回路パターンと電気的に繋がる層間導通部を含む絶縁基板と、絶縁層の他面に積層されて絶縁基板に積層される放熱層を含む印刷回路基板は、放熱層として内層またはグラウンド層を形成することで高い放熱効果と曲げ剛性を提供することができる。
【選択図】図2

Description

本発明は、印刷回路基板及びその製造方法に関する。
現在、電子製品の薄型化及び機能化により印刷回路基板(Printed Circuit Board:PCB)には、より多い数の受動素子及び高密度、高多層のパッケージが実装されており、このような趨勢は今後とも持続されるだろう。基本的に印刷回路基板は、印刷回路原板上で電気配線の回路設計に応じて各種電子部品を連結したり、部品を支持する役目をする。しかし、実装される受動部品及びパッケージングの個数が増加するほど部品での電力消耗が多くなり、ひどい熱が発生する。これは、製品の信頼性の側面、消費者の製品選好度側面において重要な判断基準となっている。結果的に、高機能化により発生する熱を効果的に放熱及び放出することができる機能性印刷回路基板が要求されている。
本発明は、回路基板内部に放熱層を選択的に挿入することで高い放熱効果と曲げ剛性を有することができる印刷回路基板及びその製造方法を提供する。
本発明の一実施形態によれば、絶縁層、絶縁層の一面に形成される回路パターン、及び絶縁層を貫いて絶縁層に結合されて回路パターンと電気的に繋がる層間導通部を含む絶縁基板と、絶縁層の他面に積層されて絶縁基板に積層される放熱層とを含む印刷回路基板を提供する。
絶縁基板は複数で形成され、それぞれの絶縁基板は順に積層され、放熱層は絶縁基板と絶縁基板の間に介在されて積層されることができる。
放熱層はアルミニウムを含む材質からなっても良いし、層間導通部は回路パターンに結合されて硬化されたペーストバンプ(paste bump)であっても良く、絶縁層は、放熱層の厚さに相応する厚さで形成されることができる。
層間導通部は、絶縁層を貫く貫通ホール及び貫通ホールに充填される導電性ペーストからなっても良い。
本発明の他の実施形態によれば、(a)絶縁層の一面に回路パターンを形成する段階と、(b)絶縁層を貫いて回路パターンと電気的に繋がる層間導通部を形成して絶縁基板を形成する段階と、(c)絶縁層の他面に放熱層を積層することで絶縁基板に放熱層を積層する段階とを含む印刷回路基板の製造方法を提供する。
段階(c)の以後に、(d)段階(a)及び段階(b)を繰り返して行うことで複数の絶縁基板を形成する段階と、(e)複数の絶縁基板を順に積層する段階とをさらに行うこともできる。
段階(e)を行うことにおいて、(f)複数の絶縁基板の間に放熱層を追加で介在する段階を並行して行うこともできる。
一方、段階(a)及び上記段階(b)は、(a1)金属層にペーストバンプを結合して硬化させる段階と、(a2)ペーストバンプが絶縁層を貫くように絶縁層を金属層に積層する段階と、(a3)金属層の一部を除去して回路パターン及び層間導通部を形成する段階とを介して行うことができる。
一方、段階(b)は、(b1)回路パターンの位置に応じて絶縁層を貫く貫通ホールを穿孔する段階、及び(b2)貫通ホールに導電性ペーストを充填して層間導通部を形成する段階を介して行うこともできる。
上述したことの以外の他の側面、特徴、利点は以下の図面、特許請求の範囲を含む発明の詳細な説明でより明確になるだろう。
上述したように、本発明の好ましい実施例による印刷回路基板はアルミニウムで内層、またはグラウンド層を形成することで高い放熱効果と曲げ剛性を提供することができる。
以下、本発明による印刷回路基板及びその製造方法の好ましい実施例を添付図面に基づいて詳しく説明するが、添付図面を参照して説明することにおいて、同一であるかまたは対応する構成要素は同一な図面番号を付与してこれに対する重複される説明は略する。
図1は、本発明の好ましい第1実施例による印刷回路基板の層間導通部を形成する過程を示す断面図であり、図2は本発明の好ましい第1実施例による印刷回路基板の構成を示す断面図である。図1及び図2を参照すると、 銅シート10、回路パターン15、ペーストバンプ20、絶縁層30、放熱層40、絶縁基板50が示されている。
本実施例は、複数の絶縁基板50が積層される印刷回路基板において、各層の間に放熱層40が選択的に挿入されることで高い放熱効果と曲げ剛性を提供することを特徴とする。
絶縁基板50は多層印刷回路基板をなす単位構成要素であって、以下で説明する銅シート10、回路パターン15、ペーストバンプ20、絶縁層30からなることができる。
銅シート10は、エッチングなどを介して回路パターン15を形成することができる手段であって絶縁層30に積層されるが、一面にはペーストバンプ20が形成され得る。
回路パターン15は、本実施例による印刷回路基板の設計に応ずる機能をする手段であって、銅シート10にエッチングをすることで形成され得る。
本実施例では、絶縁層30に銅シート10を積層し、エッチングをすることで回路パターン15を形成することを提示したが、回路パターンの形成方法は設計上の必要により多様に変更することができる。
ペーストバンプ20は銅シート10の一面に形成され得るが、以後、絶縁層30を貫くことで層間導通部としての機能をすることができるようになる。ペーストバンプ20は層間の電気的信号を伝達する機能をするために絶縁層30の一面に接して形成される回路パターン15と電気的に繋がり、伝導性物質からなっても良く、例えば、銅(Cu)、銀(Ag)、アルミニウム(Al)などからなることができる。
ペーストバンプ20はスクリーン印刷方式により銅シート10の一面に形成され得るし、その他にも多様な方法により形成されることができる。
絶縁層30は、回路パターン15及び層間導通部の以外の経路を通じて電気的信号が移動することを遮断する機能をすることと同時に、銅シート10を接合する機能をする手段であり、Prepreg(FR−4エポキシResin)、電気伝導性接着剤(Electrical Conductive Adhesive)などのポリマー(polymer)成分からなることができる。
絶縁層30は、ペーストバンプ20の形成された銅シート10の一面に積層されることで、ペーストバンプ20は絶縁層30を貫くことができ、これを介して層間導通部が形成されることができる。
ここにまた、銅シート10を積層し、上述したようにペーストバンプ20及び絶縁層30を反復的に積層することで多層印刷回路基板を製造することができる。
この時、各層間に放熱層40が選択的に挿入され得るし、放熱層40が選択的に挿入された印刷回路基板の構成が図2に示されている。
図2を参照すると、回路パターン15とペーストバンプ20の形成された複数の絶縁層30と放熱層40が積層されて出来上がった印刷回路基板が示されている。
放熱層40はアルミニウムからなっても良い。アルミニウムは、金、銀、銅などと比べて熱伝導性は低いが、その差が大きくないし、安価であるため印刷回路基板に挿入される放熱層40としては一番有利な材質である。また、材質の特性上、ハンドリングすることが容易である。
このように放熱層40を挿入することで、高密度に実装された部分から発生する熱を他の部分に分散させて印刷回路基板の全体の温度を低めることができる。また、金属材質の特性上、曲げ剛性が増大される付加的な効果も得ることができる。
一方、放熱層40が挿入されることにより印刷回路基板の嵩が大きくなる問題を解決するために、放熱層40の厚さに相当する程度の絶縁層30の厚さを減少させることができる。
図3は、本発明の好ましい第2実施例による印刷回路基板の構成を示す断面図である。図3を参照すると、厚い放熱層40aを中心として回路パターン15及びペーストバンプ20が形成された絶縁層30の積層されている構造の印刷回路基板を提供する。
本発明の好ましい第1実施例とは異なり、本実施例では多層印刷回路基板の中心部に放熱層40aを一つだけ挿入するが、その厚さを大きくすることができる。これを通じて放熱効果のための熱容量は充分に確保しながら、一括積層することが可能になり、製造工程を単純化させることができる。
図4は、本発明の好ましい第3実施例による印刷回路基板の構成を示す断面図である。図4を参照すると、放熱基板上にペーストバンプ20及び回路パターン15を形成した印刷回路基板を提供する。
上述した第1実施例及び第2実施例は回路パターン15とは別途に放熱層40と40aを挿入する方法を選択したが、 本実施例はペーストバンプ20及び回路パターン15を放熱層40bの上に形成することで、より直接的に熱伝達ができるようにしたものである。これを通じて、熱の伝達がより迅速で円滑にでき、印刷回路基板全体の温度を効率的に低めることができる。
図5は、本発明の好ましい第4実施例による印刷回路基板の構成を示す断面図である。図5を参照すると、厚い放熱層40cを中心として回路パターン15及び貫通ホール20bの形成された絶縁層30が積層されている構造の印刷回路基板を提供する。
本実施例による印刷回路基板の構造は層間導通部を除けば、本発明の好ましい第2実施例による印刷回路基板の構造と同一または類似であるので、層間導通部以外の構造に対する具体的な説明は略する。
本実施例による印刷回路基板には層間導通部として、絶縁層30を貫く貫通ホール20bと貫通ホール20bの壁面のメッキ層を形成することができる。
貫通ホール20bはドリリングで形成されることができるが、設計上の必要によりレーザ蝕刻など、多様な方法により形成することができる。
以後、貫通ホール20bの壁面に銅メッキをしてメッキ層を形成し、メッキ層を回路パターン15と電気的に連結させることで層間導通部を形成することができる。
一方、ドリリングにより絶縁層30に貫通ホール20bを形成する場合、高速で回転するドリルビットにより絶縁層30がとけて貫通ホール20bの内壁に付着される場合があるが、これはスミア(smear)と言って、これはメッキ層の品質を落とす決定的な原因となるので、必ず除去しなくてはならない。スミアを除去する作業をデスミア(desmear)と言う。
化学的方法によりデスミアを行う過程において放熱層40dの一部がとけて陥入されることがあるが、これは図6により確認することができる。
図6に示すように、陥入部42が形成された場合、貫通ホール20bの壁面にメッキ層を形成すると、グラウンド機能をする放熱層40dとメッキ層が相互電気的に繋がることができなくなり、すなわち、グラウンドと回路パターン15が電気的に繋がることができない問題が発生し得る。
よって、このような場合には、図7に示すように、貫通ホール20bに伝導性ペーストを充填して陥入部42にも伝導性ペーストが充填されるようにして、グラウンドと回路パターン15が電気的に繋がるようにすることができる。図7に示す構成の印刷回路基板が本発明の好ましい第5実施例による印刷回路基板である。
以下では、本発明の他の実施形態による印刷回路基板の製造方法に対して図8に基づいて説明する。図8は本発明の好ましい実施例による印刷回路基板の製造方法を示すフローチャートである。
段階S1は絶縁層30の表面に回路パターン15を形成する段階であって、設計者の所望する回路パターンを形成するための段階である。
例えば、インクジェット方式により絶縁層30の表面に回路パターン15を形成することもできる。すなわち、銅、または銀のような伝導性ペーストをノズルを介して噴射して絶縁層30に印刷することで絶縁層30の表面に回路パターン15を形成することができる。このような方式は、噴射される粒子の大きさを調節して精緻な微細回路の具現が可能となる。
また、絶縁層30に銅シート10を積層し、露光及びエッチングをして回路パターン15を形成するなど、設計上の必要により多様な方法で段階S1を行うことができる。
段階S2は絶縁層30を貫いて絶縁層30に結合されるし回路パターン15と電気的に繋がる層間導通部を形成することで絶縁基板50を形成する段階であって、各層の回路パターン15を電気的に連結させ得る手段を形成するための段階である。
例えば、絶縁層30を貫く貫通ホール20bを形成し、貫通ホール20bの壁面にメッキ層を形成して層間導通部を形成することができる。より具体的に説明すれば下記のとおりである。
まず、絶縁層30にドリリングをして貫通ホール20bを形成することができる。ドリリングはCNCドリルにより遂行され得る。CNCドリルとはドリルデータに応じるコンピュータの数値制御(CNC:Computer Numerical Control)により自動で貫通ホール20bを加工するドリルを意味する。CNCドリルの以外にも設計上の必要により多様な公知の手段を通じて行うことができる。このように形成された貫通ホール20bの壁面を銅のような導電性物質でメッキをしてメッキ層を形成し、メッキ層を絶縁層30の表面に形成された回路パターン15と電気的に連結させることができる。これようにして層間導通部を形成することができる。
他の例として、金属層にペーストバンプ20を結合して硬化させ、ペーストバンプ20が絶縁層30を貫くように絶縁層30を金属層に積層した後、金属層の一部を除去することで層間導通部を形成することもできる。このような方法は図1により明確にすることができる。
段階S3は放熱層40を絶縁基板50に積層する段階である。
絶縁層30に回路パターン15及び層間貫通ホールを形成して形成された絶縁基板50に放熱層40を積層することで印刷回路基板の製造を仕上げることができる。
一方、上述した絶縁基板50を複数に形成し、複数の絶縁基板50を積層するが、それぞれの絶縁基板50の間に放熱層40を挿入して積層することもできる。放熱層40はそれぞれの絶縁基板50の間のすべてに挿入されることもできるが、設計上の必要により選択的に挿入されることもできる。このような方法により放熱層40の介在された多層印刷回路基板を製造することができる。
一方、絶縁層30に回路パターン15のみを形成して、絶縁層30と放熱層40を積層した後、一括的に層間導通部を形成することもできる。
上述した実施例の以外の多い実施例が本発明の請求の範囲内に存在する。
本発明の好ましい第1実施例による印刷回路基板の層間導通部を形成する過程を示す断面図である。 本発明の好ましい第1実施例による印刷回路基板の構成を示す断面図である。 本発明の好ましい第2実施例による印刷回路基板の構成を示す断面図である。 本発明の好ましい第3実施例による印刷回路基板の構成を示す断面図である。 本発明の好ましい第4実施例による印刷回路基板の構成を示す断面図である。 本発明の好ましい第4実施例による印刷回路基板の陥入部を示す写真である。 本発明の好ましい第5実施例による印刷回路基板の構成を示す断面図である。 本発明の好ましい実施例による印刷回路基板の製造方法を示すフローチャートである。
符号の説明
10 銅シート(Copper sheet)
15 回路パターン
20 ペーストバンプ
20b 貫通ホール
30 絶縁層
40 放熱層
50 絶縁基板

Claims (11)

  1. 絶縁層、前記絶縁層の一面に形成される回路パターン、及び前記絶縁層を貫いて前記絶縁層に結合されて前記回路パターンと電気的に繋がる層間導通部を含む絶縁基板と、
    前記絶縁層の他面に積層されて前記絶縁基板に積層される放熱層とを含む印刷回路基板。
  2. 前記絶縁基板は複数形成され、
    前記それぞれの絶縁基板は順に積層され、
    前記放熱層は、前記絶縁基板と絶縁基板の間に介在されて積層されることを特徴とする請求項1に記載の印刷回路基板。
  3. 前記放熱層はアルミニウムを含む材質からなることを特徴とする請求項1に記載の印刷回路基板。
  4. 前記層間導通部は前記回路パターンに結合されて硬化されたペーストバンプ(paste bump)であることを特徴とする請求項1に記載の印刷回路基板。
  5. 前記絶縁層は前記放熱層の厚さに相応する厚さで形成されることを特徴とする請求項1に記載の印刷回路基板。
  6. 前記層間導通部は、前記絶縁層を貫く貫通ホール及び前記貫通ホールに充填される導電性ペーストを含むことを特徴とする請求項1に記載の印刷回路基板。
  7. (a)絶縁層の一面に回路パターンを形成する段階と、
    (b)前記絶縁層を貫いて前記回路パターンと電気的に繋がる層間導通部を形成することで絶縁基板を形成する段階と、
    (c)前記絶縁層の他面に放熱層を積層して前記絶縁基板に放熱層を積層する段階とを含む印刷回路基板の製造方法。
  8. 前記段階(c)の以後に、
    (d)前記段階(a)及び前記段階(b)を繰り返して行うことで複数の絶縁基板を形成する段階と、
    (e)前記複数の絶縁基板を順に積層する段階とをさらに含む請求項7に記載の印刷回路基板の製造方法。
  9. 前記段階(e)は、
    (f)前記複数の絶縁基板の間に放熱層を追加で介在する段階をさらに含むことを特徴とする請求項8に記載の印刷回路基板の製造方法。
  10. 前記段階(a)及び前記段階(b)は、
    (a1)金属層にペーストバンプを結合して硬化させる段階と、
    (a2)前記ペーストバンプが前記絶縁層を貫くように前記絶縁層を前記金属層に積層する段階と、
    (a3)前記金属層の一部を除去して前記回路パターン及び前記層間導通部を形成する段階とを含むことを特徴とする請求項7に記載の印刷回路基板の製造方法。
  11. 前記段階(b)は、
    (b1)前記回路パターンの位置に応じて前記絶縁層を貫く貫通ホールを穿孔する段階と、
    (b2)前記貫通ホールに導電性ペーストを充填して前記層間導通部を形成する段階とを含むことを特徴とする請求項7に記載の印刷回路基板の製造方法。
JP2006347570A 2006-07-06 2006-12-25 印刷回路基板及びその製造方法 Pending JP2008016805A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020060063634A KR100757907B1 (ko) 2006-07-06 2006-07-06 인쇄회로기판 및 그 제조방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008016805A true JP2008016805A (ja) 2008-01-24

Family

ID=38737479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006347570A Pending JP2008016805A (ja) 2006-07-06 2006-12-25 印刷回路基板及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US7473099B2 (ja)
JP (1) JP2008016805A (ja)
KR (1) KR100757907B1 (ja)
CN (1) CN101102640A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012226053A (ja) * 2011-04-18 2012-11-15 Dainippon Printing Co Ltd 電子ペーパー用背面電極基材および電子ペーパー

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100757907B1 (ko) * 2006-07-06 2007-09-11 삼성전기주식회사 인쇄회로기판 및 그 제조방법
US9693445B2 (en) * 2015-01-30 2017-06-27 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Printed circuit board with thermal via
JP7151567B2 (ja) * 2019-03-14 2022-10-12 株式会社オートネットワーク技術研究所 回路装置及び電子制御ユニットと回路装置との接続構造

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4938280A (en) * 1988-11-07 1990-07-03 Clark William E Liquid-cooled, flat plate heat exchanger
US5239746A (en) * 1991-06-07 1993-08-31 Norton Company Method of fabricating electronic circuits
US5306670A (en) * 1993-02-09 1994-04-26 Texas Instruments Incorporated Multi-chip integrated circuit module and method for fabrication thereof
JP3516965B2 (ja) 1993-09-09 2004-04-05 株式会社東芝 プリント配線板
US6131279A (en) * 1998-01-08 2000-10-17 International Business Machines Corporation Integrated manufacturing packaging process
TW388201B (en) * 1998-04-22 2000-04-21 World Wiser Electronics Inc Method for producing thermal structure of printed circuit board
JP3147087B2 (ja) * 1998-06-17 2001-03-19 日本電気株式会社 積層型半導体装置放熱構造
US6163957A (en) * 1998-11-13 2000-12-26 Fujitsu Limited Multilayer laminated substrates with high density interconnects and methods of making the same
US6326555B1 (en) * 1999-02-26 2001-12-04 Fujitsu Limited Method and structure of z-connected laminated substrate for high density electronic packaging
JP3592129B2 (ja) * 1999-04-15 2004-11-24 新光電気工業株式会社 多層配線基板の製造方法
EP1194022B1 (en) * 1999-06-02 2006-11-02 Ibiden Co., Ltd. Multilayer printed wiring board and method of manufacturing multilayer printed wiring board
TW561799B (en) * 1999-08-11 2003-11-11 Fujikura Ltd Chip assembly module of bump connection type using a multi-layer printed circuit substrate
JP3933822B2 (ja) 1999-09-17 2007-06-20 大日本印刷株式会社 プリント配線基板及びその製造方法
JP4056668B2 (ja) 1999-12-08 2008-03-05 大日本印刷株式会社 プリント配線板の製造方法、半導体パッケージの製造方法
KR100316474B1 (ko) * 2000-01-26 2001-12-12 이형도 인쇄회로 다층기판및 그 제조방법
KR20010076476A (ko) * 2000-01-26 2001-08-16 이형도 인쇄회로 다층기판의 제조방법
KR100693168B1 (ko) * 2001-05-10 2007-03-13 엘지전자 주식회사 인쇄회로기판 및 그 제조방법
JP2003023250A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 Denso Corp 多層基板のおよびその製造方法
JP3879461B2 (ja) * 2001-09-05 2007-02-14 日立電線株式会社 配線基板及びその製造方法
US6826830B2 (en) * 2002-02-05 2004-12-07 International Business Machines Corporation Multi-layered interconnect structure using liquid crystalline polymer dielectric
US6820328B2 (en) * 2002-12-23 2004-11-23 Eastman Kodak Company Method of removing heat from an electronic assemblage
JP2005045150A (ja) * 2003-07-25 2005-02-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 中間接続用配線基材および多層配線基板、ならびにこれらの製造方法
KR100567087B1 (ko) * 2003-10-20 2006-03-31 삼성전기주식회사 층간 전기 접속이 향상된 병렬적 다층 인쇄회로기판 제조방법
JP4287458B2 (ja) * 2005-11-16 2009-07-01 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. ペーストバンプを用いた印刷回路基板およびその製造方法
KR100757907B1 (ko) * 2006-07-06 2007-09-11 삼성전기주식회사 인쇄회로기판 및 그 제조방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012226053A (ja) * 2011-04-18 2012-11-15 Dainippon Printing Co Ltd 電子ペーパー用背面電極基材および電子ペーパー

Also Published As

Publication number Publication date
US7473099B2 (en) 2009-01-06
KR100757907B1 (ko) 2007-09-11
CN101102640A (zh) 2008-01-09
US20080052902A1 (en) 2008-03-06
US7810232B2 (en) 2010-10-12
US20080009146A1 (en) 2008-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4767269B2 (ja) 印刷回路基板の製造方法
US7485569B2 (en) Printed circuit board including embedded chips and method of fabricating the same
KR100661297B1 (ko) 리지드-플렉시블 패키지 온 패키지용 인쇄회로기판 및 그제조방법
KR100782407B1 (ko) 회로기판 제조방법
JP4876272B2 (ja) 印刷回路基板及びその製造方法
JP6806316B2 (ja) プリント回路基板、プリント回路基板の製造方法及びこれを含む半導体パッケージ
WO2007126090A1 (ja) 回路基板、電子デバイス装置及び回路基板の製造方法
JP4990826B2 (ja) 多層印刷回路基板の製造方法
US20060284640A1 (en) Structure of circuit board and method for fabricating the same
JP2008198999A (ja) 電子素子内蔵印刷回路基板及びその製造方法
KR20090130727A (ko) 전자부품 내장형 인쇄회로기판 및 그 제조방법
JP2010135713A (ja) チップ内蔵印刷回路基板及びその製造方法
JP2010135721A (ja) 金属バンプを持つプリント基板及びその製造方法
JP2008124459A (ja) ハンダペースト接続部を有する回路基板の製造方法
US20090283302A1 (en) Printed circuit board and manufacturing method thereof
JP2011159855A (ja) 局所多層回路基板、および局所多層回路基板の製造方法
KR100747022B1 (ko) 임베디드 인쇄회로기판 및 그 제작방법
JP2010016339A (ja) 多層フレキシブルプリント回路基板を用いたモジュールおよびその製造方法
KR100757907B1 (ko) 인쇄회로기판 및 그 제조방법
KR100536315B1 (ko) 반도체 패키지 기판 및 그 제조 방법
KR20110064216A (ko) 범프를 구비한 회로기판 및 그 제조 방법
CN101546740B (zh) 嵌入式印刷电路板及其制造方法
US20120103671A1 (en) Printed circuit board and method for manufacturing the same
KR20060095814A (ko) 이방전도성필름을 이용한 인쇄회로기판 및 그 제조방법
JP2011222962A (ja) プリント基板およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080826

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090303