JP2008016550A - 半導体素子用Auボンディングワイヤ - Google Patents

半導体素子用Auボンディングワイヤ Download PDF

Info

Publication number
JP2008016550A
JP2008016550A JP2006184540A JP2006184540A JP2008016550A JP 2008016550 A JP2008016550 A JP 2008016550A JP 2006184540 A JP2006184540 A JP 2006184540A JP 2006184540 A JP2006184540 A JP 2006184540A JP 2008016550 A JP2008016550 A JP 2008016550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ppm
mass
wire
bonding
bonding wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006184540A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5258175B2 (ja
Inventor
Michitaka Mikami
道孝 三上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanaka Denshi Kogyo KK
Original Assignee
Tanaka Denshi Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanaka Denshi Kogyo KK filed Critical Tanaka Denshi Kogyo KK
Priority to JP2006184540A priority Critical patent/JP5258175B2/ja
Publication of JP2008016550A publication Critical patent/JP2008016550A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5258175B2 publication Critical patent/JP5258175B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C5/00Alloys based on noble metals
    • C22C5/02Alloys based on gold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05617Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/05624Aluminium [Al] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/43Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/4501Shape
    • H01L2224/45012Cross-sectional shape
    • H01L2224/45015Cross-sectional shape being circular
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/485Material
    • H01L2224/48505Material at the bonding interface
    • H01L2224/48599Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au)
    • H01L2224/486Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/48617Principal constituent of the connecting portion of the wire connector being Gold (Au) with a principal constituent of the bonding area being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950 °C
    • H01L2224/48624Aluminium (Al) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00011Not relevant to the scope of the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01012Magnesium [Mg]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01014Silicon [Si]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01015Phosphorus [P]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0102Calcium [Ca]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01031Gallium [Ga]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01047Silver [Ag]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01049Indium [In]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0105Tin [Sn]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01057Lanthanum [La]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01058Cerium [Ce]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01063Europium [Eu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01064Gadolinium [Gd]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01074Tungsten [W]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/011Groups of the periodic table
    • H01L2924/01105Rare earth metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/012Semiconductor purity grades
    • H01L2924/012022N purity grades, i.e. 99%
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/012Semiconductor purity grades
    • H01L2924/012044N purity grades, i.e. 99.99%
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/012Semiconductor purity grades
    • H01L2924/012055N purity grades, i.e. 99.999%
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/102Material of the semiconductor or solid state bodies
    • H01L2924/1025Semiconducting materials
    • H01L2924/10251Elemental semiconductors, i.e. Group IV
    • H01L2924/10253Silicon [Si]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/20Parameters
    • H01L2924/207Diameter ranges
    • H01L2924/20752Diameter ranges larger or equal to 20 microns less than 30 microns

Abstract

【課題】 ボンディングワイヤの線径が23μm以下へと細くなっても、破断強度が高くかつループ特性の優れた半導体素子用Auボンディングワイヤを提供する。
【解決手段】 Beを4〜7質量ppm、Caを15〜30質量ppm、Yを15〜30質量ppm、Ceを15〜30質量ppmおよび残部Auからなることを特徴とする。更にMg、Si、GeおよびGaの1種または2種以上を合計で5〜30質量ppm添加することが好ましい。
Au以外の元素の合計が100質量ppm未満であることが好ましい。
【選択図】 なし

Description

本発明は半導体の集積回路素子上の電極と回路配線基板の外部リードとを接続するために使用する半導体素子用Auボンディングワイヤに関し、更に詳しくは高強度でありながらループ特性の優れた半導体素子用Auボンディングワイヤに関する。
従来から半導体装置に用いられるICチップ電極と外部リードを接続する線径15〜30μm程度の線としては、ボンディングワイヤの強度が優れていることから、純度99.99質量%以上の高純度金に微量の微量元素を添加した極細線が多用されている。
市販の純度99.99質量%以上の高純度金地金には、さまざまな微量元素が含まれている。例えば、Siが3質量ppm以下含まれていたり、Mgが1質量ppm以下含まれていたりすることがあるが、Be、Ca、Y、Ce、GeおよびGaが含まれることはほとんどない(例えば、非特許文献1参照)。
このような高純度金に微量の微量元素を添加した極細線を用いて半導体素子用Auボンディングワイヤを接続する方法として、第一ボンドでは超音波併用熱圧着ボンディング法が主として用いられる。
この方法は、ワイヤ先端をアーク入熱で加熱溶融し、表面張力によりボールを形成させた後に、150〜300℃の範囲内で加熱した半導体素子の電極上にボール部を圧着接合せしめ、その後の第二ボンドでは、直接ワイヤを外部リード側に超音波圧着によりウェッジ接合させる。そして、トランジスタやIC等の半導体装置として使用するためには、前記のボンディングワイヤによるボンディングの後に、Siチップ、ボンディングワイヤ、およびSiチップが取り付けられた部分のリードフレーム等を保護する目的で、エポキシ樹脂で封止する。
最近は半導体装置の小型化、高密度化の要求が高まる中で、ICチップの多ピン化及びこれに伴う狭ピッチ化に対応するため、第一ボンドから第二ボンドまでのループ間隔が短くなり、しかも、樹脂フローに耐えるだけの高強度のワイヤが要求されている。特に半導体装置の一層の高集積化および小型化、薄型化および高機能化に伴い、ボンディングワイヤの細線化によるワイヤ自身の絶対的な剛性の低下、ボンディングパッド間隔の狭小化による、隣接するワイヤ同士のショートを回避するために、ボンディングワイヤには高い破断応力を持つことが要求されている。同時に、ボンディングパッドの間隔も狭くなった場合、隣接するワイヤ同士の接触を防止するためにボンディングワイヤにはループ高さのバラツキが小さくリーニングが無いことが要求されている。
要求される諸特性を満たすために、高純度金地金に各種の微量元素が添加されてきた。しかし、従来のボンディングワイヤにおいては、破断応力とループ高さのバラツキとを満足させる特性が相反するものであるため、この2つの特性を両立できなかった。
添加元素を多くすれば、ワイヤの強度を高くすることができることは知られている。しかし、ワイヤの強度が高くなると、ワイヤのループが描きにくくなり、ループ高さのバラツキが大きくなったり、リーニングが生じやすくなったりして隣接ワイヤと接触してしまう。
逆に添加元素を少なくすれば、ワイヤの強度が低くなりワイヤのループが描きやすくなるものの、ループ高さの高いものが得られずワイヤの高密度化を測ることができない。また、モールド時のワイヤフローが大きくなり、ワイヤ同士が接触してしまう。このように高強度であることとループ高さのばらつきが少ないという相反する特性が要求されるため、これまでの高密度実装では1個のICチップに複数種類のワイヤが使用され、複数の工程で高密度実装が行われていた。
微量元素を添加した従来のボンディングワイヤの文献には、例えば、特許文献1、特許文献2および特許文献3がある。
特許文献1には、「カルシウムを3〜40重量ppm、ベリリウムを0.5〜15重量ppm、イットリウムを4〜30重量ppm、およびセリウムまたはランタンの一方または両者を4〜30重量ppmの範囲内で含有し、かつイットリウム、およびセリウムまたはランタンの一方または両者の総量を11重量ppm以上とし、なおかつカルシウム、イットリウム、およびセリウムまたはランタンの一方または両者の総量を70重量ppm以下とし、さらにインジウムを5〜60重量ppmの範囲内で含有し、残部が金とその不可避不純物からなるボンディング用金合金細線」が開示されている。
この発明では、「カルシウム、ベリリウム、イットリウム、およびセリウムまたはランタンの一方または両者を含有する金合金細線がヤング率を向上させ、結果として樹脂封止時に生じるワイヤ流れを低減させる効果があることを見出した。この効果は、イットリウムを含まない希土類元素類の組み合わせの場合には、調質熱処理後の金合金細線の破断強度が、イットリウムとセリウムまたはランタンの一方または両者との組み合わせの場合と同様に向上するものの、ヤング率の向上には必ずしも十分でなかった。」として、これら4種類の添加元素の組合せに、ループ高さを高くする効果がある既知のInを組み合わせることによって、ループ高さのバラツキが小さくヤング率の高いボンディングワイヤを得ているものである。
しかし、Inは、高価で毒性が強いため安全性の観点から問題となり、公害物質としての回収コストが高くなる欠点がある。また、Inを組み合わせると、かえってループ高さのばらつきが大きくなるという技術上の欠点がある。
特許文献2には、「純度99.99重量%以上の金に、Snを2〜50重量ppmと、Ca、Be、希土類元素のうちの少なくとも一種を1〜50重量ppmとを含有させた金合金線からなるボンディングワイヤー」が開示されている。そしてその実施例には「純度99.99重量%以上の高純度金に、Sn、Ca、Be、La、Ce、Eu、Yを種々の割合で添加し」た合金組成が開示され、「従来金線の機械的強度、及び耐熱強度を損なうことなく、ボール形成時のボール変形、及びボール表面への酸化膜形成もなく、ボンディングの際のボール硬度が低く、デバイスの損傷や電極パッド下のクラックの発生を防ぎ、安定したボンディングが可能である」とその効果が記載されている。
しかし、上記の効果は、必須成分であるSnの共存下においてのみ得られるものであり、Snの添加量が2重量ppm未満の場合にはその効果が十分得られないとされている。
したがって、Snが存在しない「純度99.99重量%以上の高純度金に、Ca、Be、La、Ce、Eu、Yを種々の割合で添加し」た合金組成の金線では、満足のいくボンディング特性が得られないわけである。
特許文献3には、「1〜50質量ppmのSn、2〜50質量ppmのPt、1〜100質量ppmのY、1〜100質量ppmのLa、Ce、Eu、Gd、Mg及びAgのうち少なくとも1種を含有し、これらの合計量が6〜150質量ppmであり、残部がAuと不可避不純物からなる半導体素子ボンディング用金合金線」および「更に1〜50質量ppmのBe及びCaのうち少なくとも1種を含有し、且つ添加元素の合計量が6〜150質量ppmであり、残部がAuと不可避不純物からなる半導体素子ボンディング用金合金線」が開示されている。
この合金線は、「高温で接合しても半導体装置を構成する配線の断線防止に有効であり、且つ圧着ボールの真円度の向上に加えて、圧着ボールの直径のばらつき抑制に有効な半導体素子ボンディング用金合金線を提供することを目的とする」ものであるが、SnとPtとの共存においてのみ上記の効果を発揮させるものである。よって、SnおよびPtがYと共存しなければ、上記の効果を発揮させることはできない。
特開平7−335686号公報 特開平8−88242号公報 特開2004−22887号公報 D.J.Kinnebergらの「Origin and Effects of Impurities in High Purity Gold」(GoldBulletin誌 1998年、31巻2号58−67ページ
本発明は上述したような事情に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、ボンディングワイヤの線径が23μm以下へと細くなっても、破断強度が高くかつループ特性の優れた半導体素子用Auボンディングワイヤを提供するものである。
本発明者は上記の課題を解決するため鋭意研究を重ねた結果、本発明を完成するに至った。すなわち、本発明の半導体素子用Auボンディングワイヤは、以下の通りである。
(a) Beを4〜7質量ppm、Caを15〜30質量ppm、Yを15〜30質量ppm、Ceを15〜30質量ppmおよび残部Auからなることを特徴とする半導体素子用Auボンディングワイヤ。
(b) Beを4〜7質量ppm、Caを15〜30質量ppm、Yを15〜30質量ppm、Ceを15〜30質量ppm、更にMg、Si、GeおよびGaの1種または2種以上を合計で5〜30質量ppmおよび残部Auからなることを特徴とする半導体素子用Auボンディングワイヤ。
(c) Au以外の元素の合計が100質量ppm未満である上記(b)に記載の半導体素子用Auボンディングワイヤ。
本発明の半導体素子用Auボンディングワイヤによれば、極細線の線径が23μm以下の細い線径になってもワイヤ自身の絶対的な剛性を高めたままループ高さのばらつきを抑え、リーニングの発生を減らす効果を併せ持たせることができる。その結果、第一ボンドにおけるボンディング面積が狭くてすみ、高密度実装をおこなっても隣接するワイヤがショートすることはない。また、Mg、Si、GeおよびGaを更に添加したAu合金組成は、良好なループ特性を維持したまま第二ボンドにおける接合強度を増大させる効果がある。
本発明者は、多種類の元素を添加してもループ特性の安定しているAu合金組成を探求したところ、Beの添加量が4〜7質量ppmという狭い範囲で、溶融ボール形状が安定し特異な効果を発揮することを知見した。
すなわち、Beの添加量が4〜7質量ppmの範囲では、所定量のCa、YおよびCeを含有するAu合金組成が破断荷重とループ特性の点で安定していることがわかった。また、上記の合金組成に対し、所定量のMg、Si、GeおよびGaを更に添加したAu合金組成は、上記の特性を維持したまま第二ボンドにおける接合強度を増大させることがわかった。
上記添加元素の含有量は、Au合金の全体の質量に対してBeの添加量は4〜7質量ppmである。Beが4質量ppm未満では、他のCa、YおよびCeの共存元素の含有量が多いためボンディングワイヤのリーニングやループ高さのばらつきにおいて不安定となりやすい。また、Beの添加量が7質量ppmを超えると、溶融ボールの形状がいびつになりやすい。
Ca、YおよびCeの添加量は、それぞれ、15〜30質量ppmである。Beの添加量の範囲が限定されているため、共存元素の含有量も狭い範囲に限定される。Beと共存元素とのバランスは破断荷重に対する耐力点荷重の比(耐力点荷重/破断荷重)、いわゆるP/B比に表れる。バランスがとれている場合は、P/B比が低く安定しているのに対し、Beと共存元素とのバランスが崩れると、P/B比の値が悪くなる。
Au合金の全体の質量に対してCaの添加量は15〜30質量ppmである。Caの添加量が15質量ppm未満では、ワイヤ自身の絶対的な剛性が無くなり、ワイヤの強度が弱くなる。Caの添加量が30質量ppmを超えると、Beの添加量とのバランスを欠いて溶融ボールの形状がいびつとなり、ループ特性も悪くなる。YまたはCeの希土類元素の添加量は、それぞれ15質量ppm未満、あるいは、30質量ppmを超えて添加されると、Beの添加量とのバランスを欠いて溶融ボールの形状がいびつとなりループ特性も悪くなる。
Mg、Si、GeおよびGaの添加量は、これらの元素の添加量が総量で5〜30質量ppmの範囲内にあれば、ループ特性や破断荷重が良好なまま、第二ボンドにおける接合強度を増大させる。ただし、総量で5質量ppm未満の場合は、第二ボンドにおける接合強度を増大させることができない。また、総量で30質量ppmを超えると、溶融ボール形状やループ特性に悪影響を及ぼすようになる。
Auの純度は99.99質量%以上、好ましくは99.999質量%以上である。Beの添加量の範囲が限定的であるため、純度はできるだけ高いことが好ましい。Beの純度は98.5質量%以上、好ましくは99.8質量%以上である。また、Y、Ce、Ca、Mg、Si、GeまたはGaの純度は99質量%以上、好ましくは99.9質量%以上である。これらの元素の純度は、ループ特性、特にリーニング特性に影響しやすいので、できるだけ高純度のものを用いるのが好ましい。
なお、本発明のAuマトリックスに対する全微量元素の合計は、100ppm以下、好ましくは20〜90ppmの範囲が好ましい。「99.99質量%以上のAu」と表示できるからである。
次に、本発明を実施例により説明する。
[実施例1〜8]
純度99.999質量%の高純度Auに微量元素として表1に記載の数値(質量ppm)になるように配合し、真空溶解炉で溶解鋳造した。これを伸線加工して、線径が25μmのところで最終熱処理し、伸び率を4%に調整した。この極細線を株式会社新川製の汎用ボンディング装置(モデル:UTC−1000型)を用い、60μm角のAlパッド上の半導体チップへ大気中で溶融ボールを形成した。次いで、60μm角のAlパッド内に第一ボンドをした後、台形ループモード(ループ高さ200μm、ループ長さ4.0mmによって第一ボンドから第二ボンドまでループを描いた。
この時、溶融ボールの形状をボンディング装置に内蔵された実体顕微鏡(倍率400倍)で観察した。この評価結果を表2に示す。
ここで、真球の溶融ボールは○印で、底部が平らな溶融ボールは△印で、引巣ができた溶融ボールは×印で示した。
また、各々の合金組成に対し、1000本ボンディングしたときのリーニングとループ高さのばらつきを測定した。それらの評価結果も表2に示す。
[評価方法]ここで、リーニングは、第一ボンドから第二ボンドまでループを描いたとき、ループの高さ方向(Z方向)における最高点をXY平面に投射して第一ボンドと第二ボンドを結んだXY平面上の直線からの最短距離のずれを自動三次元測定器によって測定し、これをリーニング量(傾き量)として表した。また、ループ高さは、第一ボンドから第二ボンドまでループを描いた際に自動三次元測定器のカメラを追随させ、ループの高さ方向(Z方向)における最高点を測定した。そして、リーニングおよびループ高さのそれぞれのばらつきを算出し、標準偏差によって定量的評価を行った。
更に、破断荷重、P/B比および第二ボンドの接合強度を求めた。それらの評価結果も表2に示す。
「破断荷重」の評価は、以下のとおり行った。表1に記載の伸び率を4%に調整したワイヤを10cm長に切り出し、各10本引っ張り試験し、その平均値を求めることで評価した。
平均値が15.5gf以上のものを○印で、14.5 gf以上15.5gf未満のものを△印で、14.5gf未満のものを×印で示した。
また、P/B比は、0.7以下のものを○印で、0.7〜0.9のものを△印で、0.9以上のものを×印で示した。
また、第二ボンドにおける接合強度は、12g・N以上のものを◎印で、10〜12g・Nのものを○印で、8〜10g・Nのものを△印で、8g・N未満のものを×印で表した。
[比較例1〜8]
微量元素の組成が異なるAu合金極細線を実施例と同様にして線径が25μmのところで最終熱処理し、伸び率を4%に調整した。この極細線を実施例と同様にして評価した。その成分組成を表1に、それらの評価結果を表2に併せて示す。
Figure 2008016550
Figure 2008016550
上記の結果から明らかなように、本発明のAu合金ボンディングワイヤは、Beの範囲が限定的であり、微量元素の添加量が狭い範囲内で効果的に作用しあっている結果、満足のいくボンディング効果が得られることがわかる。これに対し比較例のAu合金ボンディングワイヤの場合は、微量元素の添加量がバランスを欠いているため、本発明と類似の組成を採用しているにもかかわらず、満足のいくボンディング効果が得られないことがわかる。
本発明によれば、極細線の線径が23μm以下の細い線径になってもワイヤ自身の絶対的な剛性を高めたままループ高さのばらつきを抑え、リーニングの発生を減らす効果を併せ持たせることができ、第一ボンドにおけるボンディング面積が狭くてすみ、高密度実装をおこなっても隣接するワイヤがショートすることはない。よって、半導体機器の製造技術の分野に貢献するところ大である。

Claims (3)

  1. Beを4〜7質量ppm、Caを15〜30質量ppm、Yを15〜30質量ppm、Ceを15〜30質量ppmおよび残部Auからなることを特徴とする半導体素子用Auボンディングワイヤ。
  2. Beを4〜7質量ppm、Caを15〜30質量ppm、Yを15〜30質量ppm、Ceを15〜30質量ppm、更にMg、Si、GeおよびGaの1種または2種以上を合計で5〜30質量ppmおよび残部Auからなることを特徴とする半導体素子用Auボンディングワイヤ。
  3. Au以外の元素の合計が100質量ppm未満である請求項2に記載の半導体素子用Auボンディングワイヤ。
JP2006184540A 2006-07-04 2006-07-04 半導体素子用Auボンディングワイヤ Active JP5258175B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006184540A JP5258175B2 (ja) 2006-07-04 2006-07-04 半導体素子用Auボンディングワイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006184540A JP5258175B2 (ja) 2006-07-04 2006-07-04 半導体素子用Auボンディングワイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008016550A true JP2008016550A (ja) 2008-01-24
JP5258175B2 JP5258175B2 (ja) 2013-08-07

Family

ID=39073304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006184540A Active JP5258175B2 (ja) 2006-07-04 2006-07-04 半導体素子用Auボンディングワイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5258175B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011142163A (ja) * 2010-01-06 2011-07-21 Tanaka Electronics Ind Co Ltd 金(Au)合金ボンディングワイヤ
JP2021532544A (ja) * 2018-10-11 2021-11-25 エルジー・ケム・リミテッド 複合電解質膜及び該複合電解質膜を含む全固体電池

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58154242A (ja) * 1982-03-10 1983-09-13 Mitsubishi Metal Corp 半導体素子ボンデイング用金合金細線
JPH02250934A (ja) * 1989-03-24 1990-10-08 Mitsubishi Metal Corp 半導体素子ボンディング用Au合金極細線
JPH05179376A (ja) * 1992-01-06 1993-07-20 Nippon Steel Corp ボンディング用金合金細線
JPH08124960A (ja) * 1994-10-21 1996-05-17 Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd 半導体素子用金合金線
JPH11307574A (ja) * 1998-04-24 1999-11-05 Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd 半導体素子用金合金線
JP2001168134A (ja) * 1999-09-29 2001-06-22 Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd 半導体素子金合金線
JP2005138113A (ja) * 2003-11-04 2005-06-02 Sumitomo Metal Mining Co Ltd ボンディングワイヤ用インゴットの鋳造方法およびこれを用いて製造されたボンディングワイヤ
JP2006073693A (ja) * 2004-09-01 2006-03-16 Sumitomo Metal Mining Co Ltd ボンディングワイヤ

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58154242A (ja) * 1982-03-10 1983-09-13 Mitsubishi Metal Corp 半導体素子ボンデイング用金合金細線
JPH02250934A (ja) * 1989-03-24 1990-10-08 Mitsubishi Metal Corp 半導体素子ボンディング用Au合金極細線
JPH05179376A (ja) * 1992-01-06 1993-07-20 Nippon Steel Corp ボンディング用金合金細線
JPH08124960A (ja) * 1994-10-21 1996-05-17 Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd 半導体素子用金合金線
JPH11307574A (ja) * 1998-04-24 1999-11-05 Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd 半導体素子用金合金線
JP2001168134A (ja) * 1999-09-29 2001-06-22 Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd 半導体素子金合金線
JP2005138113A (ja) * 2003-11-04 2005-06-02 Sumitomo Metal Mining Co Ltd ボンディングワイヤ用インゴットの鋳造方法およびこれを用いて製造されたボンディングワイヤ
JP2006073693A (ja) * 2004-09-01 2006-03-16 Sumitomo Metal Mining Co Ltd ボンディングワイヤ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011142163A (ja) * 2010-01-06 2011-07-21 Tanaka Electronics Ind Co Ltd 金(Au)合金ボンディングワイヤ
JP2021532544A (ja) * 2018-10-11 2021-11-25 エルジー・ケム・リミテッド 複合電解質膜及び該複合電解質膜を含む全固体電池
JP7094436B2 (ja) 2018-10-11 2022-07-01 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 複合電解質膜及び該複合電解質膜を含む全固体電池

Also Published As

Publication number Publication date
JP5258175B2 (ja) 2013-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3969671B2 (ja) Au合金ボンディング・ワイヤ
JP4117331B2 (ja) 半導体素子用Auボンディングワイヤ
JP5258175B2 (ja) 半導体素子用Auボンディングワイヤ
WO2012117512A1 (ja) 金(Au)合金ボンディングワイヤ
JP4195495B1 (ja) ボールボンディング用金合金線
JP6714150B2 (ja) ボンディングワイヤ及び半導体装置
JP3779817B2 (ja) 半導体素子用金合金線
JPH1167811A (ja) 半導体素子用金銀合金細線
WO2019151130A1 (ja) ボンディングワイヤ
JP3811600B2 (ja) 半導体素子金合金線
TWI391503B (zh) Wire with gold alloy wire
KR100618054B1 (ko) 금 합금 본딩 와이어
KR101047827B1 (ko) 볼 본딩용 금합금선
JP3535657B2 (ja) 半導体素子用金合金線
KR100796570B1 (ko) 본딩용 금합금 세선
JP3426397B2 (ja) 半導体素子用金合金細線
JPH0719787B2 (ja) ボンディング用金合金細線
JP5024907B2 (ja) 金(Au)合金ボンディングワイヤ
JP5339101B2 (ja) バンプ用ワイヤ
JP3012466B2 (ja) 半導体素子用金合金線
JPH08293516A (ja) 半導体素子用金合金細線
JP2003133362A (ja) 半導体装置及び半導体装置用ボンディングワイヤ
KR100618052B1 (ko) 반도체 소자 본딩용 금 합금세선
JP2008027951A (ja) 半導体装置接続用金合金
JPH0719788B2 (ja) ボンディング用金合金細線

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090520

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100408

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110614

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120612

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120703

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20120803

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130423

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160502

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5258175

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250