JP2008010605A - 積層型セラミック電子部品およびその製造方法 - Google Patents
積層型セラミック電子部品およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008010605A JP2008010605A JP2006178917A JP2006178917A JP2008010605A JP 2008010605 A JP2008010605 A JP 2008010605A JP 2006178917 A JP2006178917 A JP 2006178917A JP 2006178917 A JP2006178917 A JP 2006178917A JP 2008010605 A JP2008010605 A JP 2008010605A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductive paste
- ceramic
- via hole
- electronic component
- conductor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Ceramic Capacitors (AREA)
- Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
- Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
Abstract
【解決手段】セラミック粉末を含有する第1の導電性ペースト6と、第1の導電性ペースト6よりセラミック粉末の含有量が少ない第2の導電性ペースト4とを用意し、内周面に沿って第2の導電性ペースト4を付着させたビアホール2に、第1の導電性ペースト6を充填する。焼結後のビア導体7では、セラミック粉末は中心部9から外周部8に向かって減少する濃度勾配をもって存在するため、外周部8での電気抵抗を低くできかつ内部導体膜2との接触抵抗も低減できる。
【選択図】図1
Description
1a セラミックグリーンシート
2 内部導体膜
3 ビアホール
4 第2の導電性ペースト
6 第1の導電性ペースト
7,16,17,25 ビア導体
8 外周部
9 中心部
10,12,22 積層体
10a 生の積層体
11 積層セラミックコンデンサ
21 多層セラミック基板
Claims (9)
- 積層された複数のセラミック層からなる積層構造を有する、積層体と、
特定の前記セラミック層上に形成される、内部導体膜と、
特定の前記セラミック層を厚み方向に貫通するように設けられかつ特定の前記内部導体膜に接する、ビア導体と
を備え、
前記ビア導体は、金属粉末およびセラミック粉末を含有し、
前記ビア導体中の前記セラミック粉末は、前記ビア導体の径方向に関して、前記ビア導体の中心から外周側に向かって減少するような濃度勾配をもって存在している、
積層型セラミック電子部品。 - 前記ビア導体の外周部に、前記セラミック粉末が存在しない領域がある、請求項1に記載の積層型セラミック電子部品。
- 前記セラミック粉末を構成するセラミックは、前記セラミック層を構成するセラミックと同じ材料系のものである、請求項1または2に記載の積層型セラミック電子部品。
- 前記ビア導体は、その外周面において、特定の前記内部導体膜と接する、請求項1ないし3のいずれかに記載の積層型セラミック電子部品。
- 前記ビア導体は、その端面において、特定の前記内部導体膜と接する、請求項1ないし4のいずれかに記載の積層型セラミック電子部品。
- 複数のセラミックグリーンシートを用意する工程と、特定の前記セラミックグリーンシート上に内部導体膜を形成する工程と、複数の前記セラミックグリーンシートを積層することによって、生の積層体を得る工程と、前記生の積層体を焼成する工程とを備える、積層型セラミック電子部品の製造方法であって、
金属粉末およびセラミック粉末を含有する、第1の導電性ペーストと、金属粉末を含有するとともに、前記第1の導電性ペースト中の前記セラミック粉末より少ない量のセラミック粉末を含有するかセラミック粉末を含有しない、第2の導電性ペーストとをそれぞれ用意する工程と、
特定の前記セラミックグリーンシートを厚み方向に貫通するように、ビアホールを設ける工程と、
前記ビアホールに前記第2の導電性ペーストを注入し、それによって、前記ビアホールの内周面に沿って前記第2の導電性ペーストを付着させる工程と、
前記第2の導電性ペーストが内周面に付着した前記ビアホールに前記第1の導電性ペーストを充填する工程と
をさらに備え、
前記生の積層体の状態にあるとき、少なくとも前記第2の導電性ペーストは、特定の前記内部導体膜に接する、
積層型セラミック電子部品の製造方法。 - 前記ビアホールを設ける工程は、前記生の積層体を得る工程の後に実施され、前記ビアホールは、特定の前記内部導体膜を貫通するように設けられる、請求項6に記載の積層型セラミック電子部品の製造方法。
- 前記ビアホールの内周面に沿って第2の導電性ペーストを付着させる工程は、前記ビアホールに前記第2の導電性ペーストを注入した後、前記ビアホールの内周面に付着した部分のみを残して余分な前記第2の導電性ペーストを前記ビアホールから除去する工程を備える、請求項6または7に記載の積層型セラミック電子部品の製造方法。
- 前記第2の導電性ペーストは、前記第1の導電性ペーストの粘度より低い粘度を有する、請求項8に記載の積層型セラミック電子部品の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006178917A JP4807161B2 (ja) | 2006-06-29 | 2006-06-29 | 積層型セラミック電子部品およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006178917A JP4807161B2 (ja) | 2006-06-29 | 2006-06-29 | 積層型セラミック電子部品およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008010605A true JP2008010605A (ja) | 2008-01-17 |
JP4807161B2 JP4807161B2 (ja) | 2011-11-02 |
Family
ID=39068559
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006178917A Active JP4807161B2 (ja) | 2006-06-29 | 2006-06-29 | 積層型セラミック電子部品およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4807161B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023054137A1 (ja) * | 2021-09-29 | 2023-04-06 | 京セラ株式会社 | 配線基板 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5512777A (en) * | 1978-07-14 | 1980-01-29 | Fujitsu Ltd | Method of manufacturing ceramic substrate |
JPH03120791A (ja) * | 1989-10-03 | 1991-05-22 | Fujitsu Ltd | 窒化アルミニウム基板のビア形成方法 |
JP2005276826A (ja) * | 2004-02-26 | 2005-10-06 | Kyocera Corp | ビア導体用導電性ペーストとこれを用いたセラミック配線板およびその製造方法 |
JP2007220764A (ja) * | 2006-02-15 | 2007-08-30 | Murata Mfg Co Ltd | 積層型セラミック電子部品およびその製造方法 |
-
2006
- 2006-06-29 JP JP2006178917A patent/JP4807161B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5512777A (en) * | 1978-07-14 | 1980-01-29 | Fujitsu Ltd | Method of manufacturing ceramic substrate |
JPH03120791A (ja) * | 1989-10-03 | 1991-05-22 | Fujitsu Ltd | 窒化アルミニウム基板のビア形成方法 |
JP2005276826A (ja) * | 2004-02-26 | 2005-10-06 | Kyocera Corp | ビア導体用導電性ペーストとこれを用いたセラミック配線板およびその製造方法 |
JP2007220764A (ja) * | 2006-02-15 | 2007-08-30 | Murata Mfg Co Ltd | 積層型セラミック電子部品およびその製造方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023054137A1 (ja) * | 2021-09-29 | 2023-04-06 | 京セラ株式会社 | 配線基板 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4807161B2 (ja) | 2011-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101843190B1 (ko) | 세라믹 전자부품 및 이의 제조방법 | |
KR101862396B1 (ko) | 적층 세라믹 전자부품 및 이의 제조방법 | |
JP5694249B2 (ja) | 積層セラミック電子部品 | |
JP5012899B2 (ja) | 多層セラミック基板およびその製造方法 | |
KR20140147371A (ko) | 적층 세라믹 전자부품 | |
JP2010045209A (ja) | 積層セラミック電子部品の製造方法 | |
JP4428852B2 (ja) | 積層型電子部品およびその製法 | |
JP2006210590A (ja) | 積層セラミックコンデンサおよびその製法 | |
JP2021168413A (ja) | 積層型電子部品 | |
JP4998222B2 (ja) | 積層セラミックコンデンサ及びその製造方法 | |
JP2007220764A (ja) | 積層型セラミック電子部品およびその製造方法 | |
JP2009043867A (ja) | セラミックグリーンシート構造、及び、積層セラミック電子部品の製造方法 | |
JP2007123389A (ja) | 積層型電子部品 | |
JP4688326B2 (ja) | セラミック積層体およびその製法 | |
JP4807161B2 (ja) | 積層型セラミック電子部品およびその製造方法 | |
JPWO2011114808A1 (ja) | 積層セラミック電子部品 | |
JP5015550B2 (ja) | ガラスセラミック回路基板およびその製造方法 | |
JP4858233B2 (ja) | グリーンシート積層ユニット、電子部品の製造方法、および電子部品 | |
JP2005101301A (ja) | 積層型電子部品およびその製法 | |
JP4702972B2 (ja) | 積層型電子部品およびその製法 | |
JP3939281B2 (ja) | 電極ペースト及びこれを用いたセラミック電子部品の製造方法 | |
JP5527401B2 (ja) | 積層セラミック電子部品 | |
JP5527400B2 (ja) | 積層セラミック電子部品 | |
JP4387150B2 (ja) | 積層セラミック電子部品およびその製造方法 | |
JP2010045212A (ja) | 積層セラミック電子部品及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090512 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110308 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110719 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110801 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140826 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4807161 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |