JP2008005374A - マルチストリーム対応マルチプレクサ及びデマルチプレクサシステム - Google Patents

マルチストリーム対応マルチプレクサ及びデマルチプレクサシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2008005374A
JP2008005374A JP2006174888A JP2006174888A JP2008005374A JP 2008005374 A JP2008005374 A JP 2008005374A JP 2006174888 A JP2006174888 A JP 2006174888A JP 2006174888 A JP2006174888 A JP 2006174888A JP 2008005374 A JP2008005374 A JP 2008005374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
stream
transport stream
multiplexer
offset
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006174888A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Muneishi
圭市 宗石
Hideki Kawano
英樹 川野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2006174888A priority Critical patent/JP2008005374A/ja
Priority to US11/651,996 priority patent/US20070297460A1/en
Publication of JP2008005374A publication Critical patent/JP2008005374A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • H04J3/062Synchronisation of signals having the same nominal but fluctuating bit rates, e.g. using buffers
    • H04J3/0632Synchronisation of packets and cells, e.g. transmission of voice via a packet network, circuit emulation service [CES]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】 複数のトランスポートストリームを多重化して処理することで発生する、同一トランスポートストリーム内のパケット間隔のジッタを解消する。
【解決手段】 複数のトランスポートストリームを多重化する際に、トランスポートストリームを構成する各パケットにトランスポートストリームIDとローカルタイムスタンプを付加し、多重化されたマルチストリームを処理後に分離する際に、トランスポートストリームを構成するパケットを一旦バッファに格納し、トランスポートストリームID及びローカルタイムスタンプから計算されるタイミングによって、元のトランスポートストリームのパケット間隔を再現することによって、ジッタを解消する。

【選択図】 図1

Description

この発明は、複数のトランスポートストリームを多重化したマルチストリームを処理後に、多重化される前のトランスポートストリームに分離するシステムに関するものである。
従来のシステムは、例えば、CableLabが規定する規格OC−SP−CCIF2.0に規定されるもので、多重化する際に、元のトランスポートストリームの前にヘッダを設けて、そのヘッダ内に、元のトランスポートストリームを再構築するために必要な情報を付加するものである。(例えば、特許文献1および非特許文献1参照)
US2004−0260823 A1 http://www.opencable.com/downloads/specs/OC−SP−MC−IF−C01−050331.pdf"OpenCable Specifications Multi−Stream CableCard Interface OC−SP−MC−IF−C01−050331"
このようなシステムにおいて、元のトランスポートストリームを再構築するための情報を付加する仕組みは用意されているが、具体的にどのようにその情報を使って、元のトランスポートストリームを再構築するかが規定されておらず、多重化して、マルチストリームとして処理した後に、元のトランスポートストリームを構成する各パケット間にジッタが発生した場合に、どのようにそのジッタを解消して、元のトランスポートストリームを再構築するかが課題となっていた。
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、マルチストリームからジッタを解消して、トランスポートストリームを再構築することを目的としている。
複数のトランスポートストリームを多重化するマルチプレクサと、
前記多重化に際して、トランスポートストリームに固有のIDとタイミング情報に対応したローカルタイムスタンプを有するヘッダを、前期トランスポートストリームを構成する各パケットに付加する多重化制御装置と、
前記多重化されたトランスポートストリームをパケットごとに分離し、トランスポートストリームを再構築するデマルチプレクサと、
前期分離されたパケットごとに一時的にデータを格納するバッファと、
前記ヘッダが有する前期IDと前記ローカルタイムスタンプをパケットごとに読み出し、このローカルタイムスタンプにしたがった所定のタイミングで前記バッファからパケットを取り出し、同じ前記IDを有するパケットごとにトランスポートストリームを再構築するための制御を行う再構築制御装置と
を具備したマルチストリーム対応マルチプレクサ及びデマルチプレクサシステムを提供する。
トランスポートストリームの各パケット間隔が多重化される前と分離される直前で異なる場合でも、分離する際に、多重化される前と同じパケット間隔でトランスポートストリームを再構築することで、デコードする際の障害を防ぐことができる。
実施の形態1.
図1は本発明の実施の形態1によるマルチストリーム対応マルチプレクサ及びデマルチプレクサシステムのブロック図である。CableLabが提唱するOpenCableに対応したセキュリティモジュールであるマルチストリーム対応CableCARD1は、1系統のストリーム入力しか持たないことから、複数のトランスポートストリームを同時に処理するために、CableCARD1の前段に、複数のトランスポートストリーム入力を1系統のマルチストリームに多重化するマルチプレクサ2が設けられる。多重化に際して、ヘッダにトランスポートストリームIDとローカルタイムスタンプを付加する多重化制御装置3が設けられる。マルチストリームは、CableCARD1において、システムの使用者がサービスを受けられるようにセキュリティの解除等の処理された後、デマルチプレクサ4に送られる。デマルチプレクサ4において、マルチストリームを分離して、元のトランスポートストリームの各パケットの配列に再構築する際に、パケット間隔にギャップやジッタが発生する場合がある。このジッタを解消するために、デマルチプレクサにバッファ5を設けて、分離したパケットを一時的に保管する。分離および再構築を制御する再構築制御装置6では、マルチストリーム内の各パケットのヘッダから、トランスポートストリームIDとローカルタイムスタンプを取り出す。そして、その情報を基に、マルチプレクサ2で多重化される前の各トランスポートストリームのパケット間の時間間隔と同じ時間間隔でバッファ5からパケットを取り出し、後段へ送る。これによって、再構築されるトランスポートストリームの各パケット間隔は、多重化される前と同じ時間間隔とすることができる。これによって、デコードの際にパケット間隔が開くことによって、各データ間隔がエンコード時に付加されるデコード用のタイプスタンプの間隔以上に開いて、デコードに与える障害を解消することができる。
図2、及び図3は、それぞれトランスポートストリームA、Bの構成を示す図である。図2において、トランスポートストリームAは、第1のパケット7、第2のパケット8、第3のパケット9、第4のパケット10、第5のパケット11のように、固定長の複数のパケットから構成される。同様に、図3において、トランスポートストリームBは、第1のパケット12、第2のパケット13、第3のパケット14、第4のパケット15、第5のパケット16のように、固定長の複数のパケットから構成される。
図4は、図2と図3のトランスポートストリームAとBが、マルチプレクサ2で多重化された後のマルチストリームの構成を示す図である。各々のパケットが処理される順に多重化されるが、その際に、多重化制御装置3によってヘッダが付加される。付加されるヘッダにはどのトランスポートストリームのパケットかを判別するためのトランスポートストリームIDが含まれる。又、付加されるヘッダには、多重化される前のトランスポートストリームの各パケット間隔の情報、例えば、各パケットがマルチプレクサに入力された時間を示すローカルタイムスタンプが含まれる。
同じトランスポートストリームAのパケットであるパケット7、パケット8、パケット9、パケット10、パケット11には、同じトランスポートストリームIDが付加されるため、例えば、ヘッダ17とヘッダ19には0xAAが付加される。又、もうひとつのトランスポートストリームBのパケット12、パケット13、パケット14、パケット15、パケット16には、別のトランスポートストリームIDが付加されるため、例えば、ヘッダ18とヘッダ20には0xBBが付加される。
ローカルタイムスタンプは、各々のパケットがマルチプレクサに入力された時間が付加されるので、例えば、ヘッダ17には0x00000001、ヘッダ18には0x00000005、ヘッダ19には0x0000000B、ヘッダ20には0x0000002Dが付加される。
デマルチプレクサ4では、前記マルチストリームを分離して、元のトランスポートストリームの配列を再構築する。デマルチプレクサ4に到着するパケットの並びにおいては、多重化前に連続していたパケット間に異なるトランスポートストリームのパケットが挿入されているため、多重化される前のパケット間隔が失われている。又、CableCARD1での各トランスポートストリームのパケット処理時間に差がある場合や、選局動作によって、一部のトンラスポートストリームのパケットが途切れたり、新たなトランスポートストリームのパケットが追加されることを想定すると、デマルチプレクサ4に到着するパケットの間隔にはばらつきが生じ、これがジッタとなる。
これを解消するために、分離を制御する装置6では、到着したパケットのヘッダからトランスポートストリームIDとローカルタイムスタンプを取り出し、パケットを一旦バッファに格納する。分離を制御する装置6は、最初に到着したパケットのローカルタイムスタンプを基準として、カウンタを起動する。分離を制御する装置6は、トランスポートストリームIDによって、各パケットをどのトランスポートストリームとして再構築するかを判断し、かつ、分離および再構築を制御する再構築制御装置6が持つオフセット時間を到着したパケットのローカルタイムスタンプに足し、その合計時間が、カウンタの値と同期するタイミングで、パケットを後段に出力する。これにより、トランスポートストリームは、元のパケット間隔で再構築され、後段に出力される。
以上のようにシステムを構成することで、同一プログラムのトランスポートストリームの各パケット間隔が多重化される前と分離される直前で異なる場合でも、分離する際に、多重化される前と同じパケット間隔でトランスポートストリームを再構築するが可能となり、デコードする際の障害を防止、あるいは大幅に低減することができる。
実施の形態2
分離および再構築を制御する再構築制御装置6において、オフセット時間を使用者が設定できるようにレジスタ設定を設けてもよい。これにより、使用者はシステムが持つバッファの容量や、システム内のストリーム伝送の遅延時間等から、最適のオフセット時間を計算して設定できる
実施の形態3
また、分離および再構築を制御する再構築制御装置6において、オフセット時間を複数のレジスタに設定できるように設け、マルチプレクサ2へのトランスポートストリームの入力ビットレートに応じて、オフセット時間を切り替え可能となるよう構成してもよい。バッファ5の容量は入力ビットレートとオフセット時間と多重化されるトランスポートストリームの数によって決まるため、入力ビットレートに応じてオフセット時間の切り替えができれば、バッファの容量を最小限に設定できる。
実施の形態4
また、分離および再構築を制御する再構築制御装置6において、オフセット時間を複数のレジスタに設定できるように設け、マルチプレクサ2からのトランスポートストリームの出力ビットレートに応じて、オフセット時間を切り替え可能となるよう構成してもよい。マルチプレクサ2からのトランスポートストリームの出力ビットレートが可変の場合は、バッファ5の容量は更にマルチプレクサ2からのトランスポート出力のビットレートによっても変わるため、マルチプレクサ2からのトランスポートストリームの出力ビットレートに応じてオフセット時間の切り替えができれば、バッファの容量を最小限に設定できる。
実施の形態5
また、分離および再構築を制御する再構築制御装置6において、オフセット時間を複数のレジスタに設定できるように設け、多重化されるトランスポートストリームの数に応じて、オフセット時間のデータを切り替え可能となるよう構成してもよい。バッファ5の容量は入力ビットレートとオフセット時間と多重化されるトランスポートストリームの数によって決まるため、多重化されるトランスポートストリームの数に応じてオフセット時間の切り替えができれば、バッファの容量を最小限に設定できる。
本発明に係るマルチストリーム対応マルチプレクサ及びデマルチプレクサシステムのブロック図である。 本発明に係るトランスポートストリームAの構成を示す図である。 本発明に係るトランスポートストリームBの構成を示す図である。 本発明に係るマルチプレクサで多重化後のマルチストリームの構成を示す図である。
符号の説明
2 マルチプレクサ、3 多重化制御装置、4 デマルチプレクサ、5 バッファ、6 再構築制御装置

Claims (5)

  1. 複数のトランスポートストリームを多重化するマルチプレクサと、
    前記多重化に際して、トランスポートストリームに固有のIDとタイミング情報に対応したローカルタイムスタンプを有するヘッダを、前期トランスポートストリームを構成する各パケットに付加する多重化制御装置と、
    前記多重化されたトランスポートストリームをパケットごとに分離し、トランスポートストリームを再構築するデマルチプレクサと、
    前期分離されたパケットごとに一時的にデータを格納するバッファと、
    前記ヘッダが有する前期IDと前記ローカルタイムスタンプをパケットごとに読み出し、このローカルタイムスタンプにしたがった所定のタイミングで前記バッファからパケットを取り出し、同じ前記IDを有するパケットごとにトランスポートストリームを再構築するための制御を行う再構築制御装置と
    を具備することを特徴とするマルチストリーム対応マルチプレクサ及びデマルチプレクサシステム。
  2. 前記再構築制御装置は、オフセット時間設定機能を有し、最初にデマルチプレクサに到着したパケットのヘッダが有するローカルタイムスタンプが示す時間を基準とし、各パケットのヘッダが有するローカルタイムスタンプが示す時間に前記オフセット時間設定機能により定めたオフセット時間を加えた時間と一致するタイミングで、前記バッファから対応するパケットを取り出すことを特徴とする請求項1に記載のマルチストリーム対応マルチプレクサ及びデマルチプレクサシステム。
  3. 前記オフセット時間設定機能は、複数のオフセット時間が設定可能であり、前記マルチプレクサに入力される前記トランスポートストリームのビットレートに応じて、オフセット時間を切り替えることができることを特徴とした請求項2に記載のマルチストリーム対応マルチプレクサ及びデマルチプレクサシステム。
  4. 前記オフセット時間設定機能は、複数のオフセット時間が設定可能であり、マルチプレクサから出力されるトランスポートストリームのビットレートに応じて、オフセット時間を切り替えることができることを特徴とした請求項2に記載のマルチストリーム対応マルチプレクサ及びデマルチプレクサシステム。
  5. 前記オフセット時間設定機能は、複数のオフセット時間が設定可能であり、多重化されるトランスポートストリームの数に応じて、オフセット時間を切り替えることができることを特徴とした請求項2に記載のマルチストリーム対応マルチプレクサ及びデマルチプレクサシステム。
JP2006174888A 2006-06-26 2006-06-26 マルチストリーム対応マルチプレクサ及びデマルチプレクサシステム Pending JP2008005374A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006174888A JP2008005374A (ja) 2006-06-26 2006-06-26 マルチストリーム対応マルチプレクサ及びデマルチプレクサシステム
US11/651,996 US20070297460A1 (en) 2006-06-26 2007-01-11 Multi-stream compatible multiplexer and demultiplexer system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006174888A JP2008005374A (ja) 2006-06-26 2006-06-26 マルチストリーム対応マルチプレクサ及びデマルチプレクサシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008005374A true JP2008005374A (ja) 2008-01-10

Family

ID=38873530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006174888A Pending JP2008005374A (ja) 2006-06-26 2006-06-26 マルチストリーム対応マルチプレクサ及びデマルチプレクサシステム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20070297460A1 (ja)
JP (1) JP2008005374A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100925123B1 (ko) * 2008-09-08 2009-11-04 주식회사 엔피홀딩스 태양 전지 및 이의 제조 방법
JP2013243507A (ja) * 2012-05-18 2013-12-05 Sony Corp 送信装置、送信方法、受信装置、受信方法、プログラムおよび電子機器
JPWO2013118545A1 (ja) * 2012-02-07 2015-05-11 ソニー株式会社 送信装置、送信方法、受信装置、受信方法、プログラムおよび電子機器

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090180546A1 (en) 2008-01-09 2009-07-16 Rodriguez Arturo A Assistance for processing pictures in concatenated video streams
US8875199B2 (en) 2006-11-13 2014-10-28 Cisco Technology, Inc. Indicating picture usefulness for playback optimization
US8804845B2 (en) 2007-07-31 2014-08-12 Cisco Technology, Inc. Non-enhancing media redundancy coding for mitigating transmission impairments
US8958486B2 (en) 2007-07-31 2015-02-17 Cisco Technology, Inc. Simultaneous processing of media and redundancy streams for mitigating impairments
US8718388B2 (en) 2007-12-11 2014-05-06 Cisco Technology, Inc. Video processing with tiered interdependencies of pictures
US8141123B2 (en) * 2007-12-19 2012-03-20 General Instrument Corporation Method and apparatus for recording and rendering programs that cross SDV force tune boundaries
US8416858B2 (en) 2008-02-29 2013-04-09 Cisco Technology, Inc. Signalling picture encoding schemes and associated picture properties
US8886022B2 (en) 2008-06-12 2014-11-11 Cisco Technology, Inc. Picture interdependencies signals in context of MMCO to assist stream manipulation
US8705631B2 (en) 2008-06-17 2014-04-22 Cisco Technology, Inc. Time-shifted transport of multi-latticed video for resiliency from burst-error effects
US8971402B2 (en) 2008-06-17 2015-03-03 Cisco Technology, Inc. Processing of impaired and incomplete multi-latticed video streams
US8699578B2 (en) 2008-06-17 2014-04-15 Cisco Technology, Inc. Methods and systems for processing multi-latticed video streams
US8107403B2 (en) * 2008-08-08 2012-01-31 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for unicast and multicast media processing
WO2010056842A1 (en) 2008-11-12 2010-05-20 Cisco Technology, Inc. Processing of a video [aar] program having plural processed representations of a [aar] single video signal for reconstruction and output
US8949883B2 (en) * 2009-05-12 2015-02-03 Cisco Technology, Inc. Signalling buffer characteristics for splicing operations of video streams
US8279926B2 (en) 2009-06-18 2012-10-02 Cisco Technology, Inc. Dynamic streaming with latticed representations of video
JP7037035B2 (ja) * 2017-09-01 2022-03-16 富士通株式会社 データ伝送装置、演算処理装置及びデータ伝送装置の制御方法

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4712021A (en) * 1985-06-28 1987-12-08 Deutsche Itt Industries Gmbh Cmos inverter
US5278467A (en) * 1992-07-14 1994-01-11 Intel Corporation Self-biasing input stage for high-speed low-voltage communication
US6101195A (en) * 1997-05-28 2000-08-08 Sarnoff Corporation Timing correction method and apparatus
KR100438693B1 (ko) * 1997-06-04 2005-08-17 삼성전자주식회사 음성및영상다중전송시스템
JPH1166855A (ja) * 1997-06-10 1999-03-09 Fujitsu Ltd 電位検出回路、半導体装置、及び半導体記憶装置
US6188703B1 (en) * 1997-08-01 2001-02-13 International Business Machines Corp. Multiplexer for multiple media streams
US5999020A (en) * 1997-11-25 1999-12-07 Intel Corporation High-speed, differential pair input buffer
US6247072B1 (en) * 1998-01-27 2001-06-12 Cisco Technology, Inc. Real-time data rate matching across a medium
JP3280623B2 (ja) * 1998-08-11 2002-05-13 沖電気工業株式会社 チャージポンプ回路の駆動制御回路
AU5140200A (en) * 1999-05-26 2000-12-18 Enounce, Incorporated Method and apparatus for controlling time-scale modification during multi-media broadcasts
JP2001068626A (ja) * 1999-08-27 2001-03-16 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JP3773718B2 (ja) * 1999-09-20 2006-05-10 株式会社東芝 半導体集積回路
JP4557342B2 (ja) * 2000-01-13 2010-10-06 富士通セミコンダクター株式会社 半導体装置
US6442328B1 (en) * 2000-05-31 2002-08-27 Keen Personal Media, Inc. Digital video recorder connectable to an auxiliary interface of a set-top box that provides video data stream to a display device based on selection between recorded video signal received from the dig
US6462613B1 (en) * 2000-06-20 2002-10-08 Infineon Technologies Ag Power controlled input receiver
KR100343380B1 (ko) * 2000-10-19 2002-07-15 윤종용 전압 레벨 검출회로 및 이를 이용한 전압 발생회로
KR100390154B1 (ko) * 2000-12-30 2003-07-04 주식회사 하이닉스반도체 반도체 메모리장치의 차지 펌프회로
US7953194B2 (en) * 2002-09-27 2011-05-31 Broadcom Corporation Handling video transition errors in video on demand streams
KR100543318B1 (ko) * 2002-10-07 2006-01-20 주식회사 하이닉스반도체 부스팅 전압 제어회로
US7298741B2 (en) * 2003-02-27 2007-11-20 Sharp Laboratories Of America, Inc. Robust MPEG-2 multiplexing system and method using an adjustable time stamp
US20040260823A1 (en) * 2003-06-17 2004-12-23 General Instrument Corporation Simultaneously transporting multiple MPEG-2 transport streams
KR100536603B1 (ko) * 2003-07-10 2005-12-14 삼성전자주식회사 선택 모드를 갖는 전하 펌프 회로
EP1499135A3 (en) * 2003-07-18 2006-04-12 Canon Kabushiki Kaisha Digital data multiplexing and demultiplexing
KR100572323B1 (ko) * 2003-12-11 2006-04-19 삼성전자주식회사 멀티레벨 고전압 발생장치
KR100643270B1 (ko) * 2004-04-02 2006-11-10 삼성전자주식회사 비디오 스트림을 재생하는 클라이언트 및 재생 방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100925123B1 (ko) * 2008-09-08 2009-11-04 주식회사 엔피홀딩스 태양 전지 및 이의 제조 방법
JPWO2013118545A1 (ja) * 2012-02-07 2015-05-11 ソニー株式会社 送信装置、送信方法、受信装置、受信方法、プログラムおよび電子機器
JP2013243507A (ja) * 2012-05-18 2013-12-05 Sony Corp 送信装置、送信方法、受信装置、受信方法、プログラムおよび電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
US20070297460A1 (en) 2007-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008005374A (ja) マルチストリーム対応マルチプレクサ及びデマルチプレクサシステム
US8094556B2 (en) Dynamic buffering and synchronization of related media streams in packet networks
JP5615747B2 (ja) 光パケット送受信システム
JPH09247119A (ja) 多重化装置
US8204081B2 (en) Apparatus and method for inserting or extracting network timestamp
JP7200329B2 (ja) 送信方法、受信方法、送信装置及び受信装置
US20100042740A1 (en) Method and device for data packing
JP5452428B2 (ja) ストリーム分割装置及び受信装置
US7826488B2 (en) Asynchronous line interface rate adaptation to the physical layer with synchronous lines at the connection layer
JP2008516535A5 (ja)
JP3437518B2 (ja) デジタル信号伝送方法及び装置
JP2018157519A (ja) 通信装置及び信号中継方法
US8855130B2 (en) Method and apparatus for demultiplexing, merging, and duplicating packetized elementary stream/program stream/elementary stream data
KR20100047141A (ko) Mpeg-2 타입 포맷을 따르는 멀티미디어 데이터를 전송하는 멀티플렉싱된 패킷 스트림을 처리하는 방법
KR20050066950A (ko) 타이밍정보 지터 방지를 위한 멀티미디어데이터전송스트림의 계층적 전송 장치 및 그 방법과, 계층적으로전송된 멀티미디어데이터 전송스트림의 복원 장치 및 그방법
EP4391539A1 (en) Video transmission device, video reception device, video transmission method, video reception method, video transmission program, and video reception program
JP3672250B2 (ja) マルチキャスト・データ配信システム及びマルチキャスト・データ配信方法
JPH10243394A (ja) Mpegデータ処理回路
JP3705231B2 (ja) トランスポートストリーム・スプライサー
JP2006080715A (ja) トランスポート・ストリーム送信装置および受信装置
JPH1022960A (ja) メディア符号化装置
KR100204479B1 (ko) 엠피이이지이-2 복호시스템에 있어서 헤더정보 검출장치
JP4767283B2 (ja) トランスコーダ装置
JP5472948B2 (ja) ビデオサーバ
JP2000269906A (ja) シームレス多重装置