JP2008003065A - バイオセンサチップの製造方法およびこの製造方法により製造されたバイオセンサチップ - Google Patents
バイオセンサチップの製造方法およびこの製造方法により製造されたバイオセンサチップ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008003065A JP2008003065A JP2006175857A JP2006175857A JP2008003065A JP 2008003065 A JP2008003065 A JP 2008003065A JP 2006175857 A JP2006175857 A JP 2006175857A JP 2006175857 A JP2006175857 A JP 2006175857A JP 2008003065 A JP2008003065 A JP 2008003065A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- biosensor chip
- manufacturing
- air hole
- biosensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
Abstract
【解決手段】 基板11を折り曲げて、基板15とカバー16とを形成すると共に内部に検知用電極13a、13bおよび中空反応部17を有するバイオセンサチップ10を製造する。このとき、折り曲げ線20と中空反応部17の空気孔21とを同時に形成するようにしたので、折り曲げ線20と空気孔21との位置関係を常に一定とすることができる。このため、折り曲げ線20で基板11を折り曲げた際に、空気孔21は折り曲げ線20に対して常に一定の位置に設けられることになり、位置ずれを防止することができる。
【選択図】 図1
Description
図4(A)には、特許文献1に記載のバイオセンサチップの製造方法における折り曲げ前の基板101の平面図が示されており、図4(B)には折り曲げて製造されたバイオセンサチップ100の平面図が示されている。図4(A)に示すように、基板101の中央部付近には、折り曲げ線となるミシン目102が設けられており、ミシン目102の上部が折り曲げ加工後に基板103となる基板部103aで、ミシン目102の下部が折り曲げ加工後にカバー104となるカバー部104aである。
また、折り曲げ線114の他方の側(ここでは上側)であるカバー118には、中空反応部115に対応する位置に空気孔116が設けられており、図5(B)に示すように、中空反応部115と外部とを連通している。
図1(A)は本発明のバイオセンサチップの製造方法に用いられる基板の折り曲げ加工前の状態を示す平面図、図1(B)は折り曲げ加工後のバイオセンサチップの図1(A)中B−B位置における断面図、図2(A)は折り曲げ加工時に空気孔からマーキングを見た良好な状態を示す説明図、図2(B)は折り曲げ加工時に空気孔からマーキングを見た不良な状態を示す説明図、図3は本発明のバイオセンサ装置にかかる実施形態を示す構成図である。
また、折り曲げ加工後に、バイオセンサチップ10の先端を折り曲げ線20に沿って切断することにより、中空反応部17の先端は開口して、試料を採取する試料採取口17aが形成されることになる(図1(B)参照)。
最後に、検知用電極13a、13bを含むように所定幅に切断して、図1(B)に示すような、バイオセンサチップ10を製造する。
図3に示すように、バイオセンサ装置30は、前述したバイオセンサチップ10と、このバイオセンサチップ10の検知用電極13a、13bに接続して採取された血液の情報を得る測定器31とを有している。なお、バイオセンサチップ10の構成については上述したとおりであり、前述したバイオセンサチップ10と共通する部位には同じ符号を付すこととして、その説明はここでは省略する。
例えば、前述した実施形態においては、折り曲げ線20と空気孔21を同時に形成した後に検知用電極13a、13b、スペーサ層14、マーキング22を印刷したが、先に、検知用電極13a、13b、スペーサ層14、マーキング22を印刷して、その後、折り曲げ線20および空気孔21を同時に形成するようにしてもよい。
また、前述した実施形態においては、基板11の基板部15aにのみスペーサ層14を設けた場合について説明したが、カバー基板部16aにもスペーサ層を設けることが可能である。この場合には、基板11を折り曲げ加工した後に、基板15側のスペーサ層16と重なる形状とする。
10a 先端
11 基板
12 一方の表面
13a、13b 検知用電極
14 スペーサ層
15 基板
16 カバー基板
17 中空反応部
20 折り曲げ線
21 空気孔
22 マーキング
30 バイオセンサ装置
31 測定器
Claims (5)
- 一方の表面に検知用電極およびスペーサ層が形成された一枚の基板上に折り曲げ線を設け、該折り曲げ線において前記一方の表面同士が重なる方向に折り曲げて基板とカバー基板とを形成し、前記基板とカバー基板間に中空反応部を形成するバイオセンサチップの製造方法であって、
前記基板に、前記折り曲げ線と前記中空反応部に設けられる空気孔とを同時に形成することを特徴とするバイオセンサチップの製造方法。 - 前記折り曲げ線が、バイオセンサチップの先端側に設けられることを特徴とする請求項1に記載のバイオセンサチップの製造方法。
- 前記基板を前記折り曲げ線において折り曲げた際に前記基板における前記空気孔に対向する位置に、予めマーキングを設けておき、前記空気孔から前記マーキングを確認することを特徴とする請求項1または2に記載のバイオセンサチップの製造方法。
- 請求項1から3のいずれかに記載のバイオセンサチップの製造方法により製造されたことを特徴とするバイオセンサチップ。
- 請求項4に記載のバイオセンサチップと、このバイオセンサチップの検知用電極に接続して採取された試料の情報を得る測定器とを有することを特徴とするバイオセンサ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006175857A JP2008003065A (ja) | 2006-06-26 | 2006-06-26 | バイオセンサチップの製造方法およびこの製造方法により製造されたバイオセンサチップ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006175857A JP2008003065A (ja) | 2006-06-26 | 2006-06-26 | バイオセンサチップの製造方法およびこの製造方法により製造されたバイオセンサチップ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008003065A true JP2008003065A (ja) | 2008-01-10 |
Family
ID=39007561
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006175857A Pending JP2008003065A (ja) | 2006-06-26 | 2006-06-26 | バイオセンサチップの製造方法およびこの製造方法により製造されたバイオセンサチップ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008003065A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004506178A (ja) * | 2000-06-30 | 2004-02-26 | ベーエムエス センサー テヒノロギー エスアー | バイオセンサおよびその製造方法 |
JP2005233917A (ja) * | 2003-07-25 | 2005-09-02 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | バイオセンサおよびその製造方法 |
-
2006
- 2006-06-26 JP JP2006175857A patent/JP2008003065A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004506178A (ja) * | 2000-06-30 | 2004-02-26 | ベーエムエス センサー テヒノロギー エスアー | バイオセンサおよびその製造方法 |
JP2005233917A (ja) * | 2003-07-25 | 2005-09-02 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | バイオセンサおよびその製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2010212483B2 (en) | Electrochemical cell and method of making an electrochemical cell | |
US20070040567A1 (en) | Method for test strip manufacturing and test card analysis | |
JP2014514568A (ja) | 支持体領域を備える電気化学センサー | |
US8702009B2 (en) | Biochip measuring system and biochip measuring apparatus and biochip and stamp marking and identification method | |
JP4729697B2 (ja) | チップ実装用テープの検査方法及び検査に用いるプローブユニット | |
CN101410218B (zh) | 一种形成多层测试传感器的方法 | |
JP2008003065A (ja) | バイオセンサチップの製造方法およびこの製造方法により製造されたバイオセンサチップ | |
KR20140137409A (ko) | 적층형 단방향 접촉 패드 및 불활성 캐리어 기재를 갖는 검사 스트립 | |
JP2011149938A (ja) | フィルムタイプのプローブユニット及びその製造方法 | |
CN1947004B (zh) | 分析用具及其制造方法 | |
JP2007040963A (ja) | バイオセンサー | |
JP2006201126A (ja) | センサチップ連結体及びその製造方法 | |
JP5145332B2 (ja) | プローブカード | |
JPH11248667A (ja) | バイオセンサ | |
EP2211172B1 (en) | Manufacturing method for an analyzing tool | |
JP3029117U (ja) | 多極の電気的なさし込み式コネクタ | |
CN101969738B (zh) | 附连板以及印制板制造方法 | |
JP4670013B2 (ja) | バイオセンサーおよびその製造法 | |
WO2023222059A1 (zh) | 一种生物传感器及其制作方法 | |
JP2006201136A (ja) | センサチップの製造方法及びセンサチップ | |
JP6862157B2 (ja) | 車載フィルムアンテナ装置、車載フィルムアンテナ装置の貼り付け方法、及び車載フィルムアンテナ貼り付け用テンプレート | |
JP2007003207A (ja) | プローブユニット及びその製造方法 | |
JP2000231086A (ja) | 液晶装置とその検査方法 | |
JP5323326B2 (ja) | 電子部品とフラットケーブルとの接続方法 | |
JP2005109024A (ja) | 配線基板および配線基板の作製方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080331 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090414 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20090414 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110601 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110607 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20111025 |