JP2007532344A - ヘルメット、ヘルメットライナ、及びそれらを製造する方法 - Google Patents

ヘルメット、ヘルメットライナ、及びそれらを製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007532344A
JP2007532344A JP2007507265A JP2007507265A JP2007532344A JP 2007532344 A JP2007532344 A JP 2007532344A JP 2007507265 A JP2007507265 A JP 2007507265A JP 2007507265 A JP2007507265 A JP 2007507265A JP 2007532344 A JP2007532344 A JP 2007532344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
helmet
flexible
shape
liner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007507265A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007532344A5 (ja
Inventor
ベルゲル,ヤン・ギスレ
ホルスルッド,ヨハン
トルフセン,ウルフ
クリスチャンセン,ロイ
Original Assignee
クレッシェンド・アクティーゼルスカブ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クレッシェンド・アクティーゼルスカブ filed Critical クレッシェンド・アクティーゼルスカブ
Publication of JP2007532344A publication Critical patent/JP2007532344A/ja
Publication of JP2007532344A5 publication Critical patent/JP2007532344A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/08Deep drawing or matched-mould forming, i.e. using mechanical means only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/38Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor characterised by the material or the manufacturing process
    • B29C33/3842Manufacturing moulds, e.g. shaping the mould surface by machining
    • B29C33/3857Manufacturing moulds, e.g. shaping the mould surface by machining by making impressions of one or more parts of models, e.g. shaped articles and including possible subsequent assembly of the parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A42HEADWEAR
    • A42BHATS; HEAD COVERINGS
    • A42B3/00Helmets; Helmet covers ; Other protective head coverings
    • A42B3/04Parts, details or accessories of helmets
    • A42B3/10Linings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A42HEADWEAR
    • A42BHATS; HEAD COVERINGS
    • A42B3/00Helmets; Helmet covers ; Other protective head coverings
    • A42B3/04Parts, details or accessories of helmets
    • A42B3/10Linings
    • A42B3/12Cushioning devices
    • A42B3/124Cushioning devices with at least one corrugated or ribbed layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A42HEADWEAR
    • A42CMANUFACTURING OR TRIMMING HEAD COVERINGS, e.g. HATS
    • A42C2/00Manufacturing helmets by processes not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/44Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles
    • B29C33/48Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles with means for collapsing or disassembling
    • B29C33/50Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles with means for collapsing or disassembling elastic or flexible
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/10Forming by pressure difference, e.g. vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/26Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C51/30Moulds
    • B29C51/34Moulds for undercut articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2791/00Shaping characteristics in general
    • B29C2791/004Shaping under special conditions
    • B29C2791/006Using vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/26Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C51/30Moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C67/00Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00
    • B29C67/0029Cold deforming of thermoplastics material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2705/00Use of metals, their alloys or their compounds, for preformed parts, e.g. for inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2863/00Use of EP, i.e. epoxy resins or derivatives thereof as mould material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2911/00Use of natural products or their composites, not provided for in groups B29K2801/00 - B29K2809/00, as mould material
    • B29K2911/10Natural fibres, e.g. wool or cotton
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/48Wearing apparel
    • B29L2031/4807Headwear
    • B29L2031/4814Hats
    • B29L2031/4821Helmets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Helmets And Other Head Coverings (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

本発明は、外側シェル(9)と衝撃吸収ヘルメットライナ(10)とを備えるヘルメットに関し、ヘルメットライナは、その表面の必要な部分に分布される突出する変形可能で衝撃を吸収する中空ノブ(7)を備える層を保護層として具備している。ヘルメットは、外部衝撃がヘルメットに加えられた場合、中空ノブ(7)が圧潰によって変形するように構成される点、及び中空ノブ(7)が分布されたヘルメットライナ(10)がアンダーカットを呈する点に、特徴がある。また、ヘルメットは、外側シェル(9)との間に配置され得る衝撃吸収性で、弾性のある層(2)と、ユーザの頭に接触するように配置される内部ライニング(11)とを備えている。

Description

本発明は、アンダーカットを有するヘルメットライナ及びアンダーカットを有するヘルメットライナを製造するための方法に関する。また、本発明は、外側シェルと衝撃吸収ヘルメットライナとを備えるヘルメットであって、ヘルメットライナは、その表面の必要な部分に分布された突出する変形可能で衝撃を吸収する中空ノブを備える層を保護層として備え、中空ノブは、ヘルメットに外部衝撃が加えられた場合に圧潰によって変形するように構成され、中空ノブを有するヘルメットライナは、アンダーカットを呈するようなヘルメットに関する。さらに、本発明は、アンダーカットを有するヘルメットライナを製造するための第1型であって、主型と二次的な突出形状部を有する柔軟な切離し型とを備える第1型を含んでいる。
さらに、本発明は、二次的な突出形状部を有する柔軟な切離し型用の第2型、およびアンダーカットを有するヘルメットライナの製造用の第2型を製造するための対応する方法に関する。
最後に、本発明は、アンダーカットを有するヘルメットライナの製造に用いられる二次的な突出形状部を有する柔軟な切離し型を、第2型によって製造するための方法を含んでいる。
事故が生じたとき、人が負傷する可能性を低減させることができる保護ヘルメットが常に必要とされている。この目的のために、何種類ものヘルメット、とりわけ、ヘルメットライナを有するヘルメットが開発されている。しかし、可能な限り良好な保護をもたらすヘルメットも必要とされている。変形可能なノブを有するヘルメットライナを作製することによって、例えば、事故と関連して衝撃が加わった場合にユーザの頭に達する力を低減させることができる。可能な限り良好な保護をもたらすヘルメットライナを有するヘルメットが必要とされている。
この目的のために、切込みとエネルギー吸収ノブの両方を有するヘルメットライナが開発されている。これらのヘルメットライナは、ノブの分布、配向、位置及び形状の観点から、いまだに、最適化されていない。この理由から、この問題の解消を促進し得るヘルメットライナも必要とされている。
このようなヘルメットライナを製造するために、いくつかの製造プロセス、例えば、型内への射出成形、及び突起が分布された半球状の剛性ドームへの真空成形が試みられている。射出成形に利用される工具は、一般的に、真空成形に利用される工具よりも高価である。剛性のあるドーム状型への真空成形に関する問題は、ノブの分布、配向及び配列に決定的な影響を及ぼす成形プロセスにある。成形によって得られるアンダーカットを有するヘルメットライナは、脱型するときに損傷することがあり、その不良率は、かなり高い。平坦な型内の材料を加圧成形する方法も試みられているが、この場合、鋳込まれた材料は、折り重ねられていない球の半分の形状を受け、次いで、折り重ねられ、所望の形状に固定されることになる。このプロセスは、時間が掛かる複雑で高価なプロセスであり、必ずしも十分な品質のヘルメットライナをもたらさない。ユーザの頭部を最適に保護するためのノブの所望の配向、配列及び分布を有するヘルメットライナを製造することが可能なように、所望の特性を有するヘルメットライナを製造するためのより合理的なプロセスが必要とされている。本発明は、これらの課題を解消するものである。
米国特許第3,378,888号明細書(ロバートソン(Robertson))は、より正確には、玩具の自動車用のアンダーカットを有する柔軟な型に熱可塑性材料を真空成形するための構造体に関する。
特開平9−52282公報(高橋ら)は、真空成形用の型内に成形される熱可塑性板を記載している。この型は、シリコンゴムからなる気体を透過可能で変形可能な外側型部と、外側型部内に嵌め込まれる金属からなる気体を透過可能なコア部とを備えている。熱可塑性板は、外側型部とコア部との上に真空成形されていてもよい。
欧州特許出願公開第0090720A1号明細書(サクレスト(Sacrest)ら)は、合成材料から熱成形される窪み又はリブのような隆起を備えた上部を有する自転車又は自動二輪車用のヘルメットについて述べている。窪み又はリブの上部と一体の端部と反対側の端部が、ユーザの頭に載るように構成されている。窪みは、衝撃吸収体を構成し、かつ頭部を冷却するための空気の循環用のダクトを形成している。
欧州特許第0090720A1号明細書(サクレスト(Sacrest)ら)によるヘルメットの欠点は、ヘルメットに打撃又は衝撃が加えられた場合、内向き隆起がシェルよりも極めて小さい面積を有しているので、これらの内向き隆起が頭に押し付けられ、さらに頭に食い込み、それに応じて、人が負傷する危険性がある点にある。
米国特許第3,425,061号明細書(ウエブ(Webb))は、2つの剛性層によって構成されるエネルギー吸収ヘルメットを記載している。内側層は、種々の形態をとり得るいくつかの未分割の内向きリブを備えている、これらの2つの剛性層間には、適切なエネルギー吸収材料、例えば、剛性のあるポリウレタン発泡体が配置されていてもよい。ヘルメットは、変形又は圧潰に対する抵抗性を有するように作製されている。
米国特許第3,425,061号明細書は、欧州特許第0090720A1号明細書(サクレスト(Sacrest)ら)によるヘルメットと同じ欠点のいくつかを有している。衝撃が加えられたとき、剛性のあるリブが頭部に押し付けられ、これによって、人に負傷をもたらすことがある。
国際公開第97/45032号パンフレット(ザーン(Zahn))は、外側の安定したヘルメット帽子構造と、互いに接続された何本かのバンドからなる支持バスケットとを有する軍用ヘルメットを記載している。バンドは、ヘルメットシェルに向かってバンドに埋設されたプラスチック製の変形可能なノブを有している。支持バスケットは、ボルト又はリベット及びフォーク装置によって、外側シェルに取り付けられ、ノブによって外側シェルに予圧されている。ヘルメット帽子構造の予圧は、ボルト/リベットとフォーク装置を調整することによって、変更することができる。
国際公開第93/08711号パンフレット(ハルステッド(Halstead)ら)は、アンダーカットによって頭部の形状に成形され、かつ外側の内向きアンダーカット凹所を有するヘルメットの例を記載している。このヘルメットは、アンダーカットによって頭部を覆うように製造された頭部形状を有し、さらに外側の内向きアンダーカット凹所を有している。ヘルメットは、弾性ポリマーを射出成形することによって、作製されている。アンダーカットの方向は、国際公開第93/08711号パンフレットによる製造方法によれば、自由に選択できるわけではない。ヘルメットを型の外に傾斜させたときに外側の凹所、すなわち、アンダーカットの破損を避ける条件は、ヘルメットを下型の外に回転軸を中心として傾斜させなければならない条件である。これは、アンダーカットを有するこの既知の成形ヘルメットが、成形時にアンダーカットをなすノブの最適な保護形状と配向を有することができず、実際、ノブの形状は、この既知の技術において型の外に傾斜させることができるように決められた配向に制限されることを意味している。
ヘルメットライナの射出成形のさらに他の問題は、満足すべき品質の射出成形された製品を得るのが困難である点にある。
米国特許第4,432,099号明細書(グリック(Grick)ら)は、剛性のある外側シェルと、ポリスチレン発泡体からなるエネルギー吸収層と、内部ヘルメットライナとを有するヘルメットを記載している。ヘルメットライナは、弾性のある熱可塑性プラスチックからなる4つの層を備え、各層は、多数の中空の半球状突起を備えている。最内部の熱可塑性層の内側には、快適性をもたらす泡プラスチックとほぼ同様の正半球状パターンの発泡体の層が貼り付けられている。ヘッドの最内部には、繊維層が配置されている。熱可塑性プラスチックの4つの層の各々は、等間隔に離間された膨出部又は突起を有する半球形状部の上に真空成形されている。各真空成形された層は、互いに等間隔に離間された中空の半球状突起を有する平坦部を備えている。ヘルメットライナの外側層は、ヘルメットライナの内側層を作製するのに用いられる半球形状の直径よりも大きい直径を有する半球状の型によって、形成され得るものである。この後、4つの層は、互いに取り付けられ、内部ライナを構成している。従って、この内部ライナは、2段階で製造されているが、いかに真空成形が行われたかについては説明されていない。単一の型を用いる場合、アンダーカットを有するヘルメットライナを最終的に成形されたライナを損傷させずに製造するのは困難であろうと思われる。
本発明は、前述の発明に関連する欠点を回避するものである。本発明によるヘルメットライナは、アンダーカットを有しているが、本発明によれば、成形後に型から取り出すときに、ヘルメットライナが損傷する危険性を低減又は排除することができる。このヘルメットライナは、外部衝撃によって永久変形又は圧潰が生じるように構成された中空ノブを備え、さらに衝撃を吸収するので、本発明によるヘルメットライナを有するヘルメットへの衝撃力を可能な限り低減させることができる。本発明の方法によれば、満足すべき品質を有するヘルメットライナを1つのバッチで製造することができ、衝撃吸収ノブの所望の形状と配向が、ノブによるアンダーカットを有するヘルメットライナが背景技術で述べたように持上げや回転によって型から取り出すことができないという事実によって、制限されることがない。従って、背景技術で述べた技術の制限を受けることなく、所望の保護が得られるように頭部に配向かつ分布させて、衝撃吸収ノブを形成することができる。
本発明は、アンダーカットを呈する所望の形状と配向の複数の突出する保護部を有する衝撃吸収ヘルメットライナを製造するための背景技術の問題のいくつかを解消するものであり、アンダーカットを有するヘルメットライナを製造するための方法に関し、この方法は、以下のステップ、すなわち、
−本質的に剛性のある主型上に配置された二次的な比較的剛性のある突出形状部を有する柔軟な切離し型を含む第1型を準備するステップと、
−軟化可能及び/又は柔軟な気密フィルム又は箔を柔軟な気密箔を成形するための第1型上に配置するステップと、
−第1型上の柔軟な気密箔を多数の突起と空洞とを有する成形物に成形するステップであって、成形物がアンダーカットを呈するようなステップと、
−第1型上の多数の突起と空洞とを有する成品物をアンダーカットを有する成形出発品に固化するステップと、
−成形出発品と二次的な形状部を有する柔軟な切離し型とを主型から取り外すステップと、
−二次的な形状部を有する柔軟な切離し型を成形出発品から取り外すステップと、
を含んでいる。
アンダーカットを呈するヘルメットライナを製造するための本発明による方法のさらに他の利点は、対応する従属請求項に記載されている。
また、本発明は、アンダーカットを有するヘルメットライナに関し、このヘルメットライナは、以下のプロセス、すなわち、
−本質的に剛性のある主型上に配置された二次的な比較的剛性のある突出形状部を有する柔軟な切離し型を含む第1型を準備するステップと、
−軟化可能及び/又は柔軟な気密フィルム又は箔を成形用の第1型に配置するステップと、
−第1型上の柔軟な気密箔を多数の突起と空洞とを有する成形物に成形するステップであって、成形物がアンダーカットを呈するようなステップと、
−第1型上の多数の突起と空洞とを有する成形物をアンダーカットを呈する成形出発品に固化するステップと、
−成形出発品と二次的な形状部を有する柔軟な切離し型とを主型から取り外すステップと、
−二次的な形状部を有する柔軟な切離し型を成形出発品から取り外すステップと、
によって、作製することが可能である。
本発明によるプロセスによって製造されるヘルメットライナのさらに他の利点は、対応する従属請求項に示されている。
また、本発明は、外側シェルと衝撃吸収ヘルメットライナとを備えるヘルメットを含んでいる。ここで、ヘルメットライナは、その表面の必要な部分に分布される突出する変形可能で衝撃を吸収する中空ノブを備える層を保護層として具備し、中空ノブは、外部衝撃がヘルメットに加えられた場合に圧潰によって変形するように構成され、中空ノブを有するヘルメットライナは、アンダーカットを呈している。本発明によるヘルメットの新規の際立った特徴は、中空ノブを備えるヘルメットライナが、軟化可能な及び/又は柔軟な気密フィルム又は箔を二次的な比較的剛性のある突出形状部を有する柔軟な切離し型と本質的に剛性のある主型を含む第1型上に成形し、多数のノブ、突起と空洞とを有する成形物を得て、第1型上で成形出発品に固化することによって、作製される点にある。
本発明によるヘルメットのさらなる利点と特徴は、対応する従属請求項に記載されている。
アンダーカットを有するヘルメットライナを製造するのに利用され得る第1型がさらに提供されている。この第1型は、主型上に配置された二次的な比較的剛性のある突出形状部を有する柔軟な切離し型を備えている。
本発明による第1型の他の利点と特徴は、対応する従属請求項に記載されている。
二次的な突出形状を有する柔軟な切離し型用の第2型であって、柔軟な切離し型がアンダーカットを有するヘルメットライナの製造に用いられるような第2型は、例えば、以下のステップ、すなわち、
−人の頭の上部、又はヘルメット又はヘルメット形状を有する物体の内側の型を作製することによって、人の頭の上部の形状に実質的に対応する第1初期型を製造するステップと、
−所望量のノブを所望の分布で第1初期型の全体又は一部に取り付け、第2型用のテンプレートを形成するステップと、
−テンプレートを容器内に配置するステップと、
−硬化可能な鋳込み材をテンプレートを覆うように容器に注入するステップと。
−テンプレートを含む容器内の鋳込み材を固化し、ノブの外面に対応する1つ以上の凹部又は空洞を有する第2型を形成するステップであって、凹部を有する第2型は、二次的な突出形状部を有する柔軟な切離し型を製造するように構成されているようなステップと、
−第2型を容器から取り外すステップと、
−テンプレートを仕上げられた第2型から取り外すステップと、
を含む方法によって、作製されるとよい。
アンダーカットを有するヘルメットライナの製造に用いられる二次的な突出形状部を有する柔軟な切離し型用の第2型を製造する方法のさらなる利点は、添付の従属請求項に記載されている。
アンダーカットを有するヘルメットライナを製造するための二次的な突出形状部を有する柔軟な切離し型用の第2型は、例えば、以下の特徴部、すなわち、
−第2型は、鋳込み材を受けるように配置された1つ以上の凹部又は空洞と、凹部を有する第2型に分布されて凹部を有する第2型内の第2相補的初期型を位置調整するように配置された1つ以上の位置調整釘とを備える特徴部と、
−第2初期型は、第2型の直径よりも小さい直径を有し、鋳込み材を受けるようになっている空間が凹部を有する第2型と第2初期型との間に形成されるべく、第2型内に配置されるように設計される特徴部と、
−空間内の鋳込み材の固化によって、第2初期型と相補的な形状を有する固定主型に配置させる二次的な突出形状部を有する柔軟な切離し型が形成されている特徴部と、
を含んでいるとよい。
アンダーカットを呈するヘルメットライナを製造するための第1型に含まれ、二次的な突出形状を有する柔軟な切離し型は、例えば、以下のステップ、すなわち、
−鋳込み材を第2型に注入するステップであって、第2型は、1つ以上の凹部又は空洞と、凹部を有する第2型に分布されて凹部を有する第2型内の第2相補的初期型を位置調整するように配置された1つ以上の位置調整釘とを備えるようなステップと、
−第2初期型を鋳込み材を含む第2型内に配置し、第2型に対して空間を形成するステップと、
−鋳込み材を固化し、二次的な突出形状部を有する柔軟な切離し型を形成するステップと、
−第2初期型を、固化された柔軟性切離し型を有する第2型内の固化された切離し型から取り外すステップと、
−柔軟な切離し型を第2型から引出すステップと、
を含む方法によって、作製されるとよい。
本発明は、添付の図面に示されているが、これらの図面は、本発明を単に例示するにすぎず、本発明の範囲を制限するとみなされるべきではない。
以下、添付の図面を参照して、本発明によるヘルメットライナを製造するための方法及びこのようなヘルメットライナをさらに詳細に説明する。同様に、本発明によるヘルメットライナ用の第1型、本発明によるヘルメットライナ用の第1型に含まれる柔軟な切離し型を製造するための第2型、及び第2型によって柔軟な切離し型を製造するための方法について、さらに詳細に説明する。最後に、第2型を製造するための方法について、説明する。
以下、アンダーカットを有するヘルメットライナがいかに製造され得るかについての一例を図式的に簡単に示す図5〜図9について説明する。
アンダーカットを有するヘルメットライナ10を製造するための方法は、以下のステップ、すなわち、
−本質的に剛性のある主型3上に配置された二次的な比較的剛性のある突出形状部5を有する柔軟な切離し型4を含む第1型3,4,5を準備するステップ(主型3は、柔軟な切離し型4,5によって覆われ、利用される成形プロセスの種類によって、必要な備品が接続される)と、
−軟化可能及び/又は柔軟な気密フィルム又は箔1を柔軟な気密箔1を成形するための第1型3,4,5上に配置するステップ(図5を参照)と、
−第1型3,4,5上の柔軟な気密箔1を多数の突起7と空洞8とを有する成形物1に成形するステップであって、成形物1は、アンダーカットを呈するようなステップ(図5及び図6を参照)と、
−第1型3,4,5上の多数の突起7と空洞8とを有する成品物1をアンダーカットを有する成形出発品1,7,8に固化するステップ(図6を参照)と、
−成形出発品1,7,8と二次的な形状部5を有する柔軟な切離し型4とを主型3から取り外すステップ(図7を参照)と、
−二次的な形状部5を有する柔軟な切離し型4を成形出発品1,7,8から取り外すステップ(図8を参照)と、
を含んでいるとよい。
柔軟な気密箔又はフィルム1は、フィルム又は箔のみに制限されず、厚い板又はシートであってもよい。材料は、プラスチック、金属、又はプラスチックと金属との組合せ、例えば、熱可塑性プラスチック、アルミニウム、鋼、又は熱可塑性プラスチックとアルミニウムとの組合せであるとよい。
箔1の成形は、有力な一実施形態では、箔1の第1型3,4,5に面する内面を減圧に晒すことによって、例えば、箔1が第1型3,4,5の方に引き付けられるように、箔1を真空引きにより減圧に晒して、行われるとよい。これは、真空成形による成形プロセスの極めて簡単な例であるが、真空成形には多くの形態があり、柔軟な気密箔又は気密箔1を成形するステップは、このような真空成形の簡単な例に制限されるものではない。柔軟な気密箔1を多数の突起7と空洞8とを有する成形物1に成形するステップは、本発明の一実施形態では、柔軟な気密箔1を少なくとも切離し型4に配置される真空流路6を介して第1型3,4,5上に真空成形するステップから成るとよい。
箔1は、他の有力な実施形態では、箔1の第1型3,4,5と反対側の外面を圧力に晒すことによって、例えば、箔1が第1型3,4,5に加圧されるように箔1を成形圧に晒すことによって成形されてもよい。これは、加圧成形による成形プロセスの極めて簡単な例であるが、加圧成形には多くの形態があり、柔軟な気密箔を成形するステップは、このような加圧成形の簡単な例に制限されるものではない。したがって、柔軟な気密箔1を多数の突起7と空洞8とを有する成形物1に成形するステップは、柔軟な気密箔1を型3,4,5上に加圧成形するステップから成ってもよい。
原理的に、成形出発品は、さらに他の切削又は加工を必要としない十分に良好な品質をそれ自体が有しているが、成形出発品1,7,8からヘルメットライナの最終形状10を作製することも可能である。これは、その原理が図9に例示されている。このような作製方法は、例えば、切削、研磨、ヘルメットライナの形状の修正及び調整、又は他の所望される又は必要とされる加工であってもよい。
柔軟な気密箔1を成形するステップの前に、本方法は、柔軟な気密箔1を軟化させるステップをさらに含んでいてもよい。柔軟な気密箔1を軟化させるステップは、有利には、加熱によって行われるとよいが、例えば、化学的軟化物質を柔軟な気密箔1上に塗布することも可能である。
第1型3,4,5上の成形出発品1,7,8を固化するステップは、柔軟な気密箔1を成形するステップの後の冷却及び凝固によって、行われるとよい。代替的に、成形出発品1,7,8を固化するステップは、硬化によって行われてもよい。固化プロセスの選択は、とりわけ、利用される成形プロセス及び製造プロセスに用いられる材料によって決められる。
出発品1,7,8は、第1型3,4,5上で固化されると、柔軟な切離し型4,5から取り外すことが可能となる。又は、その逆に、柔軟な切離し型4,5が出発品1,7,8から取り外されてもよい。さらに、出発品1,7,8が柔軟な切離し型4,5から取り外される前に、又は出発品が柔軟な切離し型4,5から取り外された後に、主型3が柔軟な切離し型4,5から取り外されてもよい。代替的に、主型3は、二次的な形状部5を有する柔軟な切離し型4と同時に、成形出発品1,7,8から取り外されてもよい。
主型3は、本発明の一実施形態では、剛性シェル又は重量のある型の形態であって、それ自体が剛性を有することによって、剛性のある架橋状態に維持されているとよい。本発明のさらに他の実施形態では、主型3は、主型3の内側に圧力、好ましくは、流体圧を供給することによって、剛性のある架橋状態に維持されているとよい。
柔軟な気密箔1を成形するステップの前に、柔軟な気密箔1は、流体、好ましくは、空気のような気体の供給によって、第1型3,4,5の両端間に架橋されるとよい。
以下、図2a及び図2bについて説明する。これらの図では、本発明によるヘルメットライナは、それぞれ、上から見た斜視図及びその反対方向の下から見た斜視図で示されている。図5〜図9は、ヘルメットライナ10の有力な製造プロセスを示している。
本発明によるヘルメットライナの有力な一実施形態が図2a及び図2bに示されている。ヘルメットライナは、アンダーカットを呈しているが、以下のプロセス、すなわち、
−本質的に剛性のある主型3上の二次的な比較的剛性のある突出形状部5を有する柔軟な切離し型4を含む第1型3,4,5を準備するステップと、
−軟化可能及び/又は柔軟な気密フィルム又は箔1を成形用の第1型3,4,5上に配置するステップと、
−第1型3,4,5上の柔軟な気密箔1を多数の突起7と空洞8とを有する成形物1に成形するステップと、
−第1型3,4,5上の多数の突起7と空洞8とを有する成形物1をアンダーカットを呈する成形出発品1,7,8に固化するステップと、
−成形出発品1,7,8と二次的な形状部5を有する柔軟な切離し型4とを主型3から取り外すステップと、
−二次的な形状部5を有する柔軟な切離し型4を成形出発品1,7,8から取り外すステップと、
によって、製造されるとよい。
所望の形状への柔軟な気密箔1の成形は、好ましい実施形態では、少なくとも切離し型4内に配置される真空流路6を介する第1型3,4,5への柔軟な気密箔1の真空成形によって、行われるとよい。柔軟な気密箔1の成形は、型3,4,5への柔軟な気密箔1の加圧成形によって、行われてもよい。
原理的に、成形出発品1,7,8は、さらに他の処理又は加工を必要としない十分に良好な品質をそれ自体が有しているとよい。この理由から、成形出発品は、ヘルメットライナ10の最終形状をそれ自体が構成してもよい。
ヘルメットライナ10は、成形出発品1,7,8からその最終形状に加工することも可能である。この原理は図9に例示されている。このような加工として、例えば、切削、研磨、ヘルメットライナの形状の修正及び調整が挙げられる。このように、ヘルメットライナ10の最終形状は、成形出発品1,7,8から作製されてもよい。
以下、本発明によるヘルメットライナを備えるヘルメットの極めて簡素化された略断面図である図1について説明する。このようなヘルメットは、外側シェル9と、衝撃吸収ヘルメットライナ10を備え、ヘルメットライナは、その表面の必要な部分に分布される突出する変形可能で衝撃を吸収する中空ノブを備える層を保護層として備えている。ノブの形状と配向は、ノブが保護効果を有することが可能であるとみなされる方向によって決定され、背景技術において述べたような製造方法によって制限されるものではない。中空ノブ7は、外部衝撃がヘルメットに加えられた場合に圧潰によって変形するように構成され、中空ノブ7を有するヘルメットライナ10は、アンダーカットを呈している。
本発明の新規で独創性のある特徴は、中空ノブ7を備えるヘルメットライナが、軟化可能及び/又は柔軟な気密フィルム又箔1を二次的な比較的剛性のある突出形状部5を有する柔軟な切離し型4と本質的に剛性のある主型3とを含む第1型3,4,5上に成形し、多数のノブ、すなわち、突起7と空洞8とを有する成形物1を成形し、第1型3,4,5上のこの成形物1を成形出発品1,7,8に固化することによって、作製されることにある。第1型3,4,5へのヘルメットライナの成形は、例えば、真空成形又は加圧成形によって、行われるとよい。
衝撃吸収性で、好ましくは、弾性のある層2が、有利には、外側シェル9とヘルメットライナ10との間に配置されているとよい。ヘルメットライナ10を有するヘルメットは、それ自体が良好な嵌合性を有しているとよいが、更なる快適さをもたらすために、ヘルメットは、ユーザの頭に載るように配置される内部ライナ11をさらに備えているとよい。天然繊維の織物、ポリマー布地、又は他の望ましい材料のような種々の材料が、このようなライナに利用されるとよい。
ヘルメットライナ10上のノブは、図3a〜図3c及び図4a〜図4cにさらに詳細に示されている。これらのノブ7は、有利には、例えば、略同一の距離だけ離間して配置することによって、ヘルメットライナ10の全体にわたって均等に、すなわち、規則正しく分布されている。また、ノブ7は、均一な変形抵抗がヘルメットに衝撃が加えられる方向の全てに望まれていない場合、ヘルメットライナ10の表面に不規則、すなわち、不均一なパターンで配置されていてもよい。
好ましい実施形態では、前頭部12、頭頂部13及び後頭部14を保護するためのヘルメットライナ10の部分には、側頭部15を保護するためのヘルメットライナ10の部分に配置される単位面積当りのノブ7の数よりも多くの数の単位当りのノブ7が配置されている。
さらに他の好ましい実施形態では、ノブ7は、略同じ高さを有している。代替的に、ノブ7の高さは、異なっていてもよい。
ノブ7の底面は、有利には、ノブ7の外向面の周縁と異なっていてもよい。好ましい実施形態では、ノブの底面は、本質的に円形又は楕円形であるとよい。ノブ7の底面は、本質的に正多角形を有することも可能である。例えば、ノブ7は、外向面の周縁が正多角形、例えば、四角形、又は丸みのある四角形で、底面が楕円形、例えば、円形であってもよい。このような組合せの例が、図3aに示されている。
原理的に、ノブの底面と周縁の多くの組合せを考えることが可能である。底面の面積が外向面の面積よりも大きいことが好ましい。ノブ7は、好ましい実施形態では、本質的に、図3bに示されるような短縮され又は切断された円錐の形状を有している。他の代替案では、ノブ7は、本質的に、図3cに示されるような短縮され又は切断された角錐を有していてもよい。
以下、ノブ7の外向面が種々の形状を有し得ることを示す図4a〜図4cについて説明する。図4aは、真直ぐに切断された形状を有するノブ7を示し、図4bは、傾斜して切断された形状を有するノブを示し、図4cは、真直ぐに切断された形状と傾斜して切断された形状の組合せを呈するノブ7を示している。
ヘルメットライナ10の材料は、例えば、プラスチック、金属、又はプラスチックと金属との組合せであるとよい。適切な材料の例として、熱可塑性プラスチック、アルミニウム又は鋼、又は熱可塑性プラスチックとアルミニウムの組合せが挙げられる。組合せ材料を利用する場合、この組合せは、例えば、熱可塑性プラスチックの層と、金属箔、例えばアルミ箔の層とから構成され、これらは、ヘルメットライナ10の製造中に、固化されるとよい。
図10において、アンダーカットを有するヘルメットライナ10を製造するための第1型3,4,5の簡素化された略図が示されている。この型は、図10の型3,4,5のように、基礎(図示せず)上に立設されているとよい。この型は、主型3上の二次的な比較的剛性のある突出形状部5を有する柔軟な切離し型4を備えている。一実施形態において、主型は、例えば、剛性シェル又は重量のある型の形態にあって、それ自体が剛性を有している。本発明の代替的実施形態では、主型3は、一定形状に伸張可能であり、かつ収縮可能である。
型3,4,5は、例えば、真空成形による熱成形用に構成されているとよく、さらに、真空流路6を少なくとも切離し型4内に配置することによる真空成形用に構成されているとよい。本発明の他の実施形態では、真空流路6は、主型3内にさらに配置されるとよい。型3,4,5は、代替的に、加圧成形用に構成されていてもよい。
以下、柔軟な切離し型4,5用の第2型を製造するための簡素化された一続きの略行程図である図11について説明する。
二次的な突出形状部5を有する柔軟な切離し型4用の第2型20を製造するための方法であって、柔軟な切離し型4は、アンダーカットを有するヘルメットライナ10の製造に利用されるような方法が、提示されている。この方法は、例えば、以下のステップ、すなわち、
−人の頭の上部16、又は略半球状ドーム29、ヘルメット29、又はヘルメット形状29を有する物体の形状と本質的に一致する第1初期型21を製造するステップと、
−所望の数のノブ22を所望の分布で第1初期型21の全体又は一部に取り付け、これによって、第2型20用のテンプレート23を形成するステップ(ノブ22は、すぐに使える状態のものであってもよく、鋳込まれてもよく、切削されてもよく、又は他の方法によってもたらされてもよい)と、
−テンプレート23を容器24内に配置するステップと、
−硬化可能な鋳込み材25をテンプレート23を覆って容器24内に注入するステップと、
−テンプレート23を含む容器24内の鋳込み材25を固化し、ノブ22の外面に対応する1つ以上の凹部又は空洞27を有する第2型20を形成するステップであって、凹部26を有する第2型20は、二次的な突出形状部5を有する柔軟な切離し型4を製造するために用いられるようなステップと、
−第2型20を容器24から取り出すステップと、
−テンプレート23を完成した第2型20から取り出すステップ(ノブ22を有するテンプレート23は、それ自体、型20に対してアンダーカットを呈する場合があり、この理由から、テンプレート23は、離脱可能なコア(図示せず)とノブ22を有する柔軟な外側部とに分割され、離脱可能なコアが最初に取り外され、その後、柔軟な外側部が第2型から取り外されるようにしてもよい)と、
を含んでいるとよい。
所望量の距離又は位置調整釘27が、所望の分布で第2型20内に取り付けられるとよい。
鋳込み材25は、例えば、空気との接触によって、硬化又は凝固される液体又は乾燥状態の延性のある材料、好ましくは、エポキシのような熱硬化プラスチック又は熱硬化性プラスチックと充填材料、例えば、木材との組合せであるとよい。
凹部26を有する第2型20と第2相補的初期型30との間の空間の大きさを調整するために、仮ライニング28が、ドーム29、ヘルメット29、又はヘルメット形状29を有する物体の内側に貼付けられているとよい。第2相補的初期型30は、仮ライニング28を有するドーム29、ヘルメット29、又はヘルメット形状29を有する物体の内側への鋳込みによって、作製されるものである。
図11の右下側に、完成した第2型20の概略図が示されている。アンダーカットを有するヘルメットライナ10を製造するための二次的な突出形状部5を有する柔軟な切離し型4用の第2型20は、以下の特徴部、すなわち、
−第2型20は、鋳込み材31を受けるように配置された1つ以上の凹部又は空洞26と、凹部26を有する第2型20に分布されて凹部26を有する第2型20内の第2相補的初期型30を位置調整するように配置された1つ以上の位置調整釘27とを備える特徴部と、
−第2初期型30は、第2型20の直径よりも小さい直径を有し、鋳込み材31を受けるようになっている空間31が凹部26を有する第2型20と第2初期型30との間に形成されるべく、第2型20内に配置されるように設計される特徴部と、
−これによって、空間31内の鋳込み材31の固化によって、第2初期型30と相補的な形状を有する固定型3に配置させる二次的な突出形状部5を有する柔軟な切離し型4が、形成される特徴部と、
を有している。
アンダーカットを有するヘルメットライナ10を製造するための二次的な突出形状部5を有する柔軟な切離し型4は、以下の方法、すなわち、
−鋳込み材31を第2型20に注入するステップであって、第2型20は、1つ以上の凹部又は空洞26と、凹部26を有する第2型20内に分布されて凹部26を有する第2型20内の第2相補的初期型30を位置調整するように配置された1つ以上の位置調整釘27とを備えるようなステップと、
−第2初期型30を鋳込み材31を含む型20内に配置し、第2型20に対して空間31を形成するステップと、
−鋳込み材31を二次的な突出形状部5を有する柔軟な切離し型4に固化するステップと、
−第2初期型30を、固化された柔軟な切離し型4を有する第2型20内の固化された切離し型4から取り外すステップと、
−柔軟な切離し型4を第2型20から引出すステップと、
によって、作製される。
本発明によるヘルメットライナ及びヘルメットによれば、以下に述べるようないくつかの利点が得られる。本発明によれば、ヘルメットライナ10が成形後に第1型3,4,5から取り外されるとき、このヘルメットライナ10を損傷させる危険性を低減又は排除することができる。本発明によるヘルメットライナを有するヘルメットは、外部からの衝撃によって永久変形又は圧潰されるように構成された中空ノブ7を備え、さらに衝撃を吸収し、本発明によるヘルメットライナ10を有するこのようなヘルメットに対する衝撃力を可能な限り低減することが可能となる。このようなヘルメットライナ10を製造するための本発明による方法によって、満足すべき品質のヘルメット10を1つのバッチで製造することができ、この方法によれば、衝撃吸収ノブ7の所望の形状と配向が、ノブ7によるアンダーカットを有するヘルメットライナ10が背景技術におけるように型から持上げ、傾斜させ、又は回転させることができないことによって、制限されるということがない。従って、背景技術におけるような成形技術の制限を受けることなく、所望の保護が得られるように頭部に配向かつ分布させて、衝撃吸収ノブを形成することができる。
本発明による対応するヘルメットライナを有するヘルメットの上部の簡素化された概略縦断面図である。 本発明によるヘルメットライナの斜視図であり、図2aは、上から見たヘルメットライナの斜視図を示し、図2bは、下から見たヘルメットライナの斜視図を示している。 単一ノブのいくつかの有力な実施形態を示す斜視図と上面図であり、図3aは、円形の底面を有し、その形状がノブの高さによって変化し、また頂部が正四角形の周縁で終端するようなノブを示し、図3bは、切断され又は短縮された円錐の形状を有するノブを示し、図3cは、切断された又は短縮された角錐を有するノブを示している。 図3a〜図3cと同様の単一ノブのいくつかの有力な実施形態の斜視図であり、真直ぐに又は傾斜して切断された形状を有するノブのいくつかの有力な実施形態を示し、図4aは、真直ぐに切断された形状を有するノブを示し、図4bは、傾斜して切断された形状を有するノブを示し、図4cは、真直ぐに切断された形状と傾斜して切断された形状の両方を有するノブを示している。 ヘルメットライナの成形がいかに行われるかについての例を示す図であり、ヘルメットライナの成形がいかに行なわれるかについての例を示す図であり、好ましくは、二次的な突出形状部を有する柔軟な切離し型と本質的に剛性のある主型とからなる2つの部分に分割された第1型上に成形される熱可塑性板の簡素化された略縦断面図である。 ヘルメットライナの成形がいかに行なわれるかについての例を示す図であり、型上で出発品に形成された熱可塑性板を示す図5と同様の縦断面図である。 ヘルメットライナの成形がいかに行なわれるかについての例を示す図であり、柔軟な切離し型上の出発品が主型から取り外される状態を示す図5及び図6と同様の縦断面図である。 ヘルメットライナの成形がいかに行なわれるかについての例を示す図であり、出発品が柔軟な切離し型から取り外されるか、又はその逆に、柔軟な切離し型が出発品から型取り外される状態を示す図5〜図7と同様の縦断面図である。 ヘルメットライナの成形がいかに行なわれるかについての例を示す図であり、場合によっては、出発品に二次処理、例えば、研磨又は他の所望の処理が施され、仕上げ品を得てもよいことを示す図5〜図8と同様の縦断面図である。 本発明によるヘルメットライナを製造するのに利用され得る有力な型の簡素化された略縦断面図である。 本発明による柔軟な切離し型用の図の右下側に概略的に示される第2型を製造するための方法を説明する簡単な一続きの略行程を示す斜視図と断面図である。 本発明による柔軟な切離し型を製造するための有力な方法を説明するさらなる簡単な一続きの略工程を示す縦断面図である。 本発明による柔軟な切離し型の有力な実施形態を示す斜視図である。
符号の説明
1 軟化可能及び/又は柔軟な気密フィルム又は箔(成形出発品)
2 衝撃吸収性弾性層
3 主型(ヘルメットライナ用の第1型)
4 柔軟な切離し型(ヘルメットライナ用の第1型)
5 比較的剛性のある突出形状部(ヘルメットライナ用の第1型)
7 ノブ;突起(成形出発品)
8 空洞(成形出発品)
9 外側シェル
10 ヘルメットライナ;ヘルメットライナの最終形状
11 内部ライナ
12 人又はユーザの前頭部
13 人又はユーザの頭頂部
14 人又はユーザの後頭部
15 人又はユーザの側頭部
16 人又はユーザの頭の上部
20 柔軟な切離し型4用の第2型
21 第1初期型
22 テンプレート23用のノブ
23 第2型20用のテンプレート
24 第2型20の成形用の容器
25 第2型20用の鋳込み材
26 第2型20における凹部又は空洞
27 距離又は位置調整釘
28 ヘルメット又はヘルメット形状29を有する物体における仮ライニング
29 ヘルメット又はヘルメット形状を有する物体
30 第2相補的初期型
31 鋳込み材

Claims (47)

  1. アンダーカットを有するヘルメットを製造するための方法において、
    −本質的に剛性のある主型(3)上に配置された二次的な比較的剛性のある突出形状部(5)を有する柔軟な切離し型(4)を含む第1型(3,4,5)を準備するステップと、
    −軟化可能及び/又は柔軟な気密フィルム又は箔(1)を前記柔軟な気密箔(1)を成形するための前記第1型(3,4,5)上に配置するステップと、
    −前記第1型(3,4,5)上の前記柔軟な気密箔(1)を多数の突起(7)と空洞(8)とを有する成形物(1)に成形するステップであって、前記成形物(1)がアンダーカットを呈するようなステップと、
    −前記第1型(3,4,5)上の多数の突起(7)と空洞(8)とを有する前記成形物(1)をアンダーカットを有する出発成形品(1,7,8)に固化するステップと、
    −前記出発成形品(1,7,8)と前記二次的形状部(5)を有する前記柔軟な切離し型(4)とを前記主型(3)から取り外すステップと、
    −前記二次的形状部(5)を有する前記柔軟な切離し型(4)を前記出発成形品(1,7,8)から取り外すステップと、
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記柔軟な気密箔(1)を多数の突起(7)と空洞(8)とを有する成形物(1)に成形する前記ステップは、前記柔軟な気密箔(1)を少なくとも前記切離し型(4)内に配置された真空流路(6)を介して前記第1型(3,4,5)上に真空成形するステップを含むことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記柔軟な気密箔(1)を多数の突起(7)と空洞(8)とを有する成形物(1)に成形する前記ステップは、前記柔軟な気密箔(1)を前記第1型(3,4,5)上に加圧成形するステップを含むことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  4. 前記出発成形品(1,7,8)から前記ヘルメットライナ(10)の最終形状を製造するステップをさらに含むことを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記柔軟な気密箔(1)を成形する前記ステップの前に、前記柔軟な気密箔(1)を軟化させるステップをさらに含むことを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記柔軟な気密箔(1)を軟化させる前記ステップは、加熱によって行われることを特徴とする、請求項5に記載の方法。
  7. 前記柔軟な気密箔(1)を成形する前記ステップの後、前記第1型(3,4,5)上の前記出発成形品(1,7,8)を冷却及び凝固によって固化させるステップをさらに含むことを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記出発成形品(1,7,8)を固化させる前記ステップは、硬化によって行われることを特徴とする、請求項7に記載の方法。
  9. 前記主型(3)が剛性シェル又は重量のある形状の形態において、それ自体が剛性を有することによって、前記主型(3)を剛性のある伸張された状態に維持するステップを含むことを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記主型(3)の内部に流体圧を供給することによって、前記主型(3)を剛性のある伸張された状態に維持するステップを含むことを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記主型(3)と、前記二次的な形状部(5)を有する前記柔軟な型(4)とが、同時に前記出発成形品(1,7,8)から取り外されるステップをさらに含むことを特徴とする、請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記柔軟な気密箔(1)を成形する前記ステップの前に、流体、空気のような気体を供給することによって、前記柔軟な気密箔(1)を前記第1型(3,4,5)の上方に伸張させるステップをさらに含むことを特徴とする、請求項1〜11のいずれか一項に記載の方法。
  13. アンダーカットを有するヘルメットライナ(10)であって、以下のプロセス、すなわち、
    −本質的に剛性のある主型(3)上に配置された二次的な比較的剛性のある突出形状部(5)を有する柔軟な切離し型を含む第1型(3,4,5)を準備するステップと、
    −軟化可能及び/又は柔軟な気密フィルム又は箔(1)を柔軟な気密箔(1)を成形するための前記型(3,4,5)に配置するステップと、
    −前記型(3,4,5)上の前記柔軟な気密箔(1)を多数の突起(7)と空洞(8)とを有する成形物(1)に成形するステップであって、前記成形物(1)がアンダーカットを呈するようなステップと、
    −前記第1型(3,4,5)上の多数の突起(7)と空洞(8)とを有する前記成形物(1)をアンダーカットを呈する出発成形品(1,7,8)に固化するステップと、
    −前記出発成形品(1,7,8)と、前記二次的形状部(5)を有する前記柔軟な切離し型(4)とを前記主型(3)から取り外すステップと、
    −前記二次的形状部(5)を有する前記柔軟な切離し型(4)を前記出発成形品(1,7,8)から取り外すステップと、
    を含むプロセスによって、製造されていることを特徴とするヘルメットライナ。
  14. 前記柔軟な気密箔(1)の前記成形は、前記柔軟な気密箔(1)を少なくとも前記切離し型(4)内に配置された真空流路(6)を介して前記第1型(3,4,5)上に真空成形することによって行われていることを特徴とする、請求項13に記載のヘルメットライナ。
  15. 前記柔軟な気密箔(1)の前記成形は、前記柔軟な気密箔(1)を前記第1型(3,4,5)上に加圧成形することによって行われていることを特徴とする、請求項13に記載のヘルメットライナ。
  16. 前記ヘルメットライナ(10)の最終形状は、前記出発成形品(1,7,8)から製造されていることを特徴とする、請求項13〜15のいずれか一項に記載のヘルメットライナ。
  17. 前記出発成形品(1,7,8)が、前記ヘルメットライナ(10)の最終形状をなしていることを特徴とする、請求項13〜16のいずれか一項に記載のヘルメットライナ。
  18. 外側シェル(9)と衝撃吸収ヘルメットライナ(10)とを備えるヘルメットであって、前記ヘルメットライナは、その表面の重要な部分に分布された突出する変形可能で衝撃を吸収する中空ノブ(7)を備える層を保護層として具備し、前記中空ノブ(7)は、前記ヘルメットに外部衝撃が加わった場合に圧壊によって変形するように構成され、前記中空ノブを有する前記ヘルメットライナ(10)は、アンダーカットを呈するようなヘルメットにおいて、
    前記中空ノブ(7)を備える前記ヘルメットライナ(10)は、軟化可能及び/又は柔軟で気密性のある又は気密性のあるフィルム又は箔(1)を、本質的に剛性のある主型(3)上の二次的な比較的剛性のある突出形状部(5)を有する柔軟な切離し型(4)を備える第1型(3,4,5)上に成形し、多数のノブ、すなわち、突起(7)と空洞(8)とを有する成形物(1)を得て、前記第1型(3,4,5)上の前記成形物(1)を出発成形品(1,7,8)に固化することによって、作製されていることを特徴とするヘルメット。
  19. 前記ヘルメットライナ(10)の前記第1型(3,4,5)への前記成形は、真空成形又は加圧成形によって行われていることを特徴とする、請求項18に記載のヘルメット。
  20. 前記外部シェル(9)と前記ヘルメットライナ(10)との間に配置された衝撃吸収性で、弾性のある層(2)をさらに備えていることを特徴とする、請求項18あるいは19に記載のヘルメット。
  21. ユーザの頭に載るように構成された内部ライナ(11)をさらに備えていることを特徴とする、請求項18、19、あるいは20のいずれか一項に記載のヘルメット。
  22. 前記ノブ(7)は、前記ヘルメットライナ(10)の全体に均一に分布され、略均一な距離で互いに離間して配置されていることを特徴とする、請求項18〜21のいずれか一項に記載のヘルメット。
  23. ユーザの前頭部(12)、頭頂部(13)及び後頭部(14)を保護するための前記ヘルメットライナ(10)の部分には、ユーザの側頭部(15)を保護するための前記ヘルメットライナ(10)の部分に配置される単位面積当りのノブ(7)の数よりも多い数の単位面積当りのノブ(7)が配置されていることを特徴とする、請求項18〜21のいずれか一項に記載のヘルメット。
  24. 前記ノブ(7)は、略同一の高さを有していることを特徴とする、請求項18〜23のいずれか一項に記載のヘルメット。
  25. 前記ノブ(7)の底面は、前記ノブ(7)の外向面の周縁と異なっていることを特徴とする、請求項18〜24のいずれか一項に記載のヘルメット。
  26. 前記ノブ(7)の底面は、実質的に円形又は楕円形状を有していることを特徴とする、請求項18〜25のいずれか一項に記載のヘルメット。
  27. 前記ノブ(7)は、実質的に切頭円錐の形状を有していることを特徴とする、請求項26に記載のヘルメット。
  28. 前記ノブ(7)の前記底面は、実質的に正多角形の形状を有していることを特徴とする、請求項のいずれか一項に記載のヘルメット。
  29. 前記ノブ(7)は、実質的に切頭角錐の形状を有していることを特徴とする、請求項28に記載のヘルメット。
  30. 前記ノブ(7)は、真直ぐに切断され又は傾斜して切断された形状、又は真直ぐに切断された形状と傾斜して切断された形状の組合せを有していることを特徴とする、請求項18〜29のいずれか一項に記載のヘルメット。
  31. 前記ヘルメットライナ(10)の材料は、プラスチック、金属、又はプラスチックと金属の組合せであることを特徴とする、請求項18〜30のいずれか一項に記載のヘルメット。
  32. 前記ヘルメットライナ(10)の材料は、熱可塑性プラスチックであることを特徴とする、請求項31に記載のヘルメット。
  33. 前記ヘルメットライナ(10)の材料は、アルミニウム又は鋼であることを特徴とする、請求項31に記載のヘルメット。
  34. 前記ヘルメットライナ(10)の材料は、熱可塑性プラスチックとアルミニウムの組合せであることを特徴とする、請求項31に記載のヘルメット。
  35. アンダーカットを有するヘルメットライナ(10)を製造するための第1型であって、主型(3)上に配置された二次的な比較的剛性のある突出形状部(5)を有する柔軟な切離し型(4)を備えていることを特徴とする第1型。
  36. 前記主型(3)は、剛性シェル又は重量のある型の形態にあってそれ自体が剛性を有していることを特徴とする、請求項35に記載の第1型。
  37. 前記主型(3)は、一定形状に伸張可能であり、かつ萎縮可能であることを特徴とする、請求項35に記載の第1型。
  38. 熱成形用に構成されていることを特徴とする、請求項35〜37のいずれか一項に記載の第1型。
  39. 前記第1型(3,4,5)は、少なくとも切離し型(4)内に配置された真空流路(6)を介する真空成形用に構成されていることを特徴とする、請求項35〜38のいずれか一項に記載の第1型。
  40. 前記真空流路(6)は、さらに前記主型(3)内にも配置されていることを特徴とする、請求項39に記載の第1型。
  41. 前記第1型(3,4,5)は、加圧成形用に構成されていることを特徴とする、請求項35〜38のいずれか一項に記載の第1型。
  42. 二次的な突出形状部(5)を有する柔軟な切離し型(4)用の第2型(20)を製造するための方法であって、前記柔軟な切離し型(4)は、アンダーカットを有するヘルメットライナ(10)の製造に用いられるような方法において、
    −人の頭の上部(16)、又はヘルメット(29)又はヘルメット形状(29)を有する物体の内側(41)の型を作製することによって、人の頭の上部(16)の形状に実質的に対応する第1初期型(21)を製造するステップと、
    −所望量のノブ(22)を所望の分布で前記第1初期型(21)の全体又は一部に取り付け、第2型(20)用のテンプレート(23)を形成するステップと、
    −前記テンプレート(23)を容器(24)内に配置するステップと
    −硬化可能な鋳込み材(25)を前記テンプレート(23)を覆うように前記容器(24)内に注入するステップと、
    −前記テンプレート(23)を含む前記容器(24)内の前記鋳込み材(25)を固化し、前記ノブ(22)の外面に対応する1つ以上の凹部又は空洞(26)を有する前記第2型(20)を形成するステップであって、前記凹部(26)を有する前記第2型(20)は、二次的な突出形状部(5)を有する前記柔軟な切離し型(4)を製造するように構成されているようなステップと、
    −前記第2型(20)を前記容器(24)から取り外すステップと、
    −前記テンプレート(23)を前記仕上げられた第2型(20)から取り外すステップと、
    を含むことを特徴とする方法。
  43. 所望量の距離又は位置調整釘(27)を所望の分布で前記第2型(20)内に取り付けるステップをさらに含むことを特徴とする、請求項42に記載の方法。
  44. 前記鋳込み材(25)は、空気との接触又は加熱によって硬化又は凝固する液体又は乾燥状の柔軟材料、エポキシのような熱硬化性プラスチック又は熱硬化性プラスチックと充填材料の組合せであることを特徴とする、請求項42あるいは43に記載の方法。
  45. 前記凹部(26)を有する前記第2型(20)と第2相補的初期型(30)との間の空間の大きさを調整するために、仮ライナ(28)を前記ヘルメット(29)又は前記ヘルメット形状(29)を有する物体の内側に貼り付けるステップと、
    前記仮ライナ(28)を有する前記ヘルメット又はヘルメット形状(29)を有する前記物体の内側への鋳込みによって、前記第2相補的初期型(30)を製造するステップと、
    をさらに含むことを特徴とする、請求項42〜44のいずれか一項に記載の方法。
  46. アンダーカットを有するヘルメットライナ(10)を製造するための二次的な突出形状部(5)を有する柔軟な切離し型(4)用の第2型(20)であって、
    −前記第2型(20)は、鋳込み材(31)を受けるように配置された1つ以上の凹部又は空洞と、前記第2型(20)内に分布されて前記凹部(26)を有する前記第2型(20)内の第2相補的初期型(30)を位置調整するように配置された1つ以上の位置調整釘(28)とを備え、
    −前記第2初期型(30)は、前記第2型(20)の直径よりも小さい直径を有し、鋳込み材(31)を受けるようになっている空間(31)が前記凹部(26)を有する前記第2型(20)と前記第2初期型(30)との間に形成されるように、前記第2型(20)に配置されるように設計され、
    −前記空間(31)内の鋳込み材(31)の固化によって、前記第2初期型(30)と相補的な形状を有する固定型(3)に配置させる二次的な突出形状部を有する柔軟な切離し型(4)が、形成されていることを特徴とする第2型。
  47. アンダーカットを有するヘルメットライナ(10)を製造するための二次的な突出形状部(5)を有する柔軟な切離し型(4)を製造するための方法において、
    −鋳込み材(31)を第2型(20)に注入するステップであって、前記第2型(20)は、1つ以上の凹部又は空洞(26)と、前記凹部(26)を有する前記第2型(20)内に分布されて前記凹部(26)を有する前記第2型(20)内の第2相補的初期型(30)を位置調整するように配置された1つ以上の位置調整釘(28)とを備えるようなステップと、
    −第2初期型(30)を前記鋳込み材(31)を含む前記第2型(20)内に配置し、前記型に対して空間(31)を形成するようなステップと、
    −前記鋳込み材(31)を二次的な突出形状部(5)を有する前記柔軟な切離し型(4)に固化するステップと、
    −前記第2初期型(30)を前記固化された柔軟切離し型(4)を有する前記第2型(20)内の前記固化された切離し型(4)から取り外すステップと、
    −前記柔軟な切離し型(4)を前記第2型(20)から引出すステップと、
    を含むことを特徴とする方法。
JP2007507265A 2004-04-07 2005-04-06 ヘルメット、ヘルメットライナ、及びそれらを製造する方法 Pending JP2007532344A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NO20041475A NO323512B1 (no) 2004-04-07 2004-04-07 Stopeform for framstilling av en hjelmfôring.
PCT/NO2005/000115 WO2005097467A1 (en) 2004-04-07 2005-04-06 Helmet, helmet liner with undercut, and method of manufacturing the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007532344A true JP2007532344A (ja) 2007-11-15
JP2007532344A5 JP2007532344A5 (ja) 2008-05-22

Family

ID=34859254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007507265A Pending JP2007532344A (ja) 2004-04-07 2005-04-06 ヘルメット、ヘルメットライナ、及びそれらを製造する方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US7676854B2 (ja)
EP (1) EP1744868B1 (ja)
JP (1) JP2007532344A (ja)
KR (1) KR101199756B1 (ja)
CN (1) CN1997506B (ja)
AT (1) ATE400421T1 (ja)
DE (1) DE602005008039D1 (ja)
ES (1) ES2309745T3 (ja)
HK (1) HK1108856A1 (ja)
NO (1) NO323512B1 (ja)
WO (1) WO2005097467A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011506782A (ja) * 2008-07-02 2011-03-03 ドナルド エドワード モーガン、 衝撃保護用圧縮性ライナ
US11481103B2 (en) * 2018-06-29 2022-10-25 Bauer Hockey Llc Methods and systems for design and production of customized wearable equipment

Families Citing this family (91)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8256147B2 (en) 2004-11-22 2012-09-04 Frampton E. Eliis Devices with internal flexibility sipes, including siped chambers for footwear
US7802320B2 (en) * 2005-06-30 2010-09-28 Morgan Don E Helmet padding
GB2431859A (en) * 2005-10-31 2007-05-09 Lloyd A body protecting device comprising an array of energy absorbing cells
US8125796B2 (en) 2007-11-21 2012-02-28 Frampton E. Ellis Devices with faraday cages and internal flexibility sipes
KR200447426Y1 (ko) * 2007-12-05 2010-01-25 이상근 완충패드가 설치된 헬멧
US8533869B1 (en) * 2008-02-19 2013-09-17 Noggin Group LLC Energy absorbing helmet underwear
FR2930408B1 (fr) * 2008-04-24 2011-02-11 Salomon Sa Casque avec moyen de personnalisation permettant la variation du volume interieur
DE102008028709B4 (de) * 2008-06-17 2010-07-22 Schuberth Gmbh Schutzhelm
KR100897434B1 (ko) * 2008-10-15 2009-05-25 주식회사 나노텍세라믹스 경량 헬멧쉘
KR101252119B1 (ko) * 2011-03-25 2013-04-12 고환복 레저 스포츠용 헬멧
TWI494066B (zh) * 2009-12-18 2015-08-01 Donald Edward Morgan 用於衝擊保護的可壓縮襯裡
US8235461B2 (en) * 2010-01-21 2012-08-07 Cohen Elie Ventilated seat using shock absorbing material
EP2389822A1 (en) 2010-05-26 2011-11-30 The Royal College of Art Helmet
US8726424B2 (en) 2010-06-03 2014-05-20 Intellectual Property Holdings, Llc Energy management structure
US9314062B2 (en) 2010-10-06 2016-04-19 Cortex Armour Inc. Shock absorbing layer with independent elements, and protective helmet including same
EP2672853B1 (en) * 2011-02-09 2017-01-18 6D Helmets, LLC Helmet omnidirectional energy management systems
US11324273B2 (en) 2011-02-09 2022-05-10 6D Helmets, Llc Omnidirectional energy management systems and methods
US11766085B2 (en) 2011-02-09 2023-09-26 6D Helmets, Llc Omnidirectional energy management systems and methods
US10561192B2 (en) 2011-02-09 2020-02-18 6D Helmets, Llc Omnidirectional energy management systems and methods
US8566967B2 (en) 2011-05-19 2013-10-29 Warrior Sports, Inc. Helmet with neck roll
US9032558B2 (en) 2011-05-23 2015-05-19 Lionhead Helmet Intellectual Properties, Lp Helmet system
USD666779S1 (en) 2011-06-15 2012-09-04 A7 Helmet Systems, Llc Helmet padding
US9516910B2 (en) 2011-07-01 2016-12-13 Intellectual Property Holdings, Llc Helmet impact liner system
USD679058S1 (en) 2011-07-01 2013-03-26 Intellectual Property Holdings, Llc Helmet liner
USD683079S1 (en) 2011-10-10 2013-05-21 Intellectual Property Holdings, Llc Helmet liner
AT512078B1 (de) * 2011-11-09 2013-11-15 Karall Gerhard Ing Helmkalotte
US9462843B2 (en) 2011-12-16 2016-10-11 Viconic Defense Inc. Cushioning helmet liner
US9420843B2 (en) 2011-12-16 2016-08-23 Oakwood Energy Management, Inc. Rebounding cushioning helmet liner
DE112012005354A5 (de) * 2011-12-19 2014-08-28 Oliver Schimpf Schutzhelm; Verfahren zur Verminderung oder Verhinderung einer Kopfverletzung
US9113672B2 (en) 2012-01-06 2015-08-25 Michcar Partners, Llc Protective helmet
US9392833B2 (en) 2012-01-06 2016-07-19 Michcar Partners, Llc Protective helmet
JP6356613B2 (ja) * 2012-02-16 2018-07-11 ダブリュビー デベロップメント カンパニー エルエルシーWB Development Company LLC 身体用衝撃保護装置
US9320311B2 (en) 2012-05-02 2016-04-26 Intellectual Property Holdings, Llc Helmet impact liner system
US10834987B1 (en) * 2012-07-11 2020-11-17 Apex Biomedical Company, Llc Protective liner for helmets and other articles
US8640267B1 (en) * 2012-09-14 2014-02-04 Yochanan Cohen Protective helmet
US9578917B2 (en) 2012-09-14 2017-02-28 Pidyon Controls Inc. Protective helmets
US9894953B2 (en) 2012-10-04 2018-02-20 Intellectual Property Holdings, Llc Helmet retention system
US9572390B1 (en) * 2012-10-05 2017-02-21 Elwood J. B. Simpson Football helmet having improved impact absorption
US9603408B2 (en) * 2012-10-05 2017-03-28 Elwood J. B. Simpson Football helmet having improved impact absorption
US10220734B2 (en) 2013-03-05 2019-03-05 Pidyon Controls Inc. Car seat
US8911015B2 (en) 2013-03-05 2014-12-16 Yochanan Cohen Car seat
US9487110B2 (en) 2014-03-05 2016-11-08 Pidyon Controls Inc. Car seat
CN104082898A (zh) * 2013-04-01 2014-10-08 陈曦 一种基于纳米多孔能量吸收材料的头盔
GB2513598B (en) * 2013-04-30 2018-06-06 Albertelli Aldino Protective headwear
FR3009167B1 (fr) * 2013-08-05 2016-01-01 Salomon Sas Casque
USD733972S1 (en) 2013-09-12 2015-07-07 Intellectual Property Holdings, Llc Helmet
US9743701B2 (en) 2013-10-28 2017-08-29 Intellectual Property Holdings, Llc Helmet retention system
CN103660304B (zh) * 2013-11-29 2017-01-11 航宇救生装备有限公司 个体防护头盔内部热塑性衬垫及其制作方法
EP3089609A4 (en) * 2013-12-30 2017-09-06 David Burns Protective swim cap
USD747040S1 (en) 2014-02-10 2016-01-05 Robert J. Milam Helmet
US9415708B2 (en) 2014-02-18 2016-08-16 Oakwood Energy Management, Inc. Conformable energy absorber
US9975032B2 (en) * 2014-03-24 2018-05-22 Mark Frey Concussive helmet
CN104019535B (zh) * 2014-06-24 2017-08-11 珠海格力电器股份有限公司 壁挂式空调器
US9616782B2 (en) 2014-08-29 2017-04-11 Pidyon Controls Inc. Car seat vehicle connection system, apparatus, and method
US9332799B1 (en) * 2014-10-14 2016-05-10 Helmet Technologies LLC Protective apparatus and method for dissipating force
US10327482B1 (en) * 2014-10-14 2019-06-25 Helmet Technologies LLC Apparatus and method for dissipating force
USD793625S1 (en) 2014-10-23 2017-08-01 Intellectual Property Holdings, Llc Helmet
EP3236793B1 (en) * 2014-12-23 2019-08-14 Safilo Societa' Azionaria Fabbrica Italiana Lavorazione Occhiali S.p.a. A protective helmet for sporting use, in particular for use while skiing
WO2016116872A1 (en) * 2015-01-21 2016-07-28 Dainese S.P.A. Helmet and process for manufacturing such a helmet
US20160242486A1 (en) * 2015-02-22 2016-08-25 Maurice Harris Impact diverting helmet system
US10537149B2 (en) 2015-03-02 2020-01-21 Viconic Sporting Llc Multi-stage energy absorber
CN104720175B (zh) * 2015-04-13 2017-03-01 步向义 一种具有提示和报警功能的安全帽
CA2985645A1 (en) 2015-05-12 2016-11-17 Pidyon Controls Inc. Car seat and connection system
PT3298918T (pt) * 2015-05-19 2022-02-11 Maura­Cio Paranhos Torres Melhorias na célula de proteção do crânio
WO2017120378A1 (en) * 2016-01-08 2017-07-13 VICIS, Inc. Manufacturing impact absorbing structures for an athletic helmet
CA3013380A1 (en) 2016-02-02 2017-08-10 Thomas Blaine Hoshizaki Helmet
EP3419455B1 (en) * 2016-02-25 2020-11-04 Contego Sports Limited Protective headgear
US20170332719A1 (en) * 2016-05-23 2017-11-23 Bennie Aaron Flexible Head Protector
USD924544S1 (en) * 2016-06-30 2021-07-13 Mako International, Llc Headwear with protective feature
US11206878B2 (en) 2016-08-16 2021-12-28 Timothy W. Markison Body impact protection system
CN106236138A (zh) * 2016-08-19 2016-12-21 西南医科大学 基于瑞利波的颅内压无创监测仪
US11147334B2 (en) * 2016-10-07 2021-10-19 William STECK Apparatus and method for improving impact performance of helmets
WO2018144131A1 (en) * 2016-12-06 2018-08-09 KIRSH Helmets, Inc. Impact-dissipating liners and methods of fabricating impact-dissipating liners
CN106690631A (zh) * 2016-12-30 2017-05-24 重庆市合川区通用汽车配件制造厂 一种多功能摩托车头盔
US11191316B2 (en) 2017-04-26 2021-12-07 Fend Corp. Collapsible helmet
US10542788B2 (en) 2017-05-11 2020-01-28 Safer Sports, LLC Football helmet having three energy absorbing layers
US10201208B1 (en) * 2017-07-26 2019-02-12 Ronnie Z. Bochner Foldable helmet
CN107692650A (zh) * 2017-11-08 2018-02-16 岳敏行 一种学生防震坐垫
CN109892736A (zh) * 2017-12-07 2019-06-18 洛阳尖端技术研究院 头盔防护垫、头盔及制备头盔防护垫的方法
US11331545B2 (en) 2018-09-14 2022-05-17 Timothy W. Markison Force focusing golf club
EP3590375B1 (en) * 2018-10-16 2021-06-30 Lazer Sport NV A helmet for impact protection
WO2020130890A1 (en) * 2018-12-17 2020-06-25 Saab Ab A mould body assembly and a method of forming a hollow article
US11766083B2 (en) * 2019-03-25 2023-09-26 Tianqi Technology Co (Ningbo) Ltd Helmet
USD927073S1 (en) 2019-04-16 2021-08-03 Safer Sports, LLC Football helmet
US10869520B1 (en) 2019-11-07 2020-12-22 Lionhead Helmet Intellectual Properties, Lp Helmet
USD935106S1 (en) 2019-11-22 2021-11-02 Safer Sports, LLC Helmet
US10905187B1 (en) 2020-03-30 2021-02-02 Gwenventions, Llc Collapsible helmet
GB202009991D0 (en) * 2020-06-30 2020-08-12 Mips Ab Pad and padding
CN113211781B (zh) * 2021-01-25 2022-11-29 嘉兴嘉创智医疗设备有限公司 一种利用3d打印机打印矫形头盔的方法及3d打印机
US11547166B1 (en) 2022-02-11 2023-01-10 Lionhead Helmet Intellectual Properties, Lp Helmet
US11641904B1 (en) 2022-11-09 2023-05-09 Lionhead Helmet Intellectual Properties, Lp Helmet

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55103357A (en) * 1979-01-31 1980-08-07 Kanegafuchi Chemical Ind Mold and method for molding fabric having undercut by heat
JPS5921707A (ja) * 1982-07-09 1984-02-03 ジエンテクス・コ−パレイシヤン ヘルメツト内張り
JPS63221020A (ja) * 1987-03-11 1988-09-14 Zojirushi Vacuum Bottle Co アンダ−カツトを有する成型品の製造方法
JPH0952282A (ja) * 1995-08-10 1997-02-25 Yoshida Kagaku Kk 真空成形用型とそれを用いた真空成形方法

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3378888A (en) 1965-10-19 1968-04-23 Holley Plastics Company Structure for vacuum forming of thermoplastic material on undercut flexible molds
US3425061A (en) 1967-09-08 1969-02-04 Daniel D Webb Energy absorbing helmet shell
US3673609A (en) 1971-01-27 1972-07-04 Us Navy Protective helmet
US3877076A (en) 1974-05-08 1975-04-15 Mine Safety Appliances Co Safety hat energy absorbing liner
US4023213A (en) * 1976-05-17 1977-05-17 Pepsico, Inc. Shock-absorbing system for protective equipment
DE7810225U1 (de) 1978-04-06 1978-07-13 Uvex Winter Optik Gmbh, 8510 Fuerth Schutzhelm
US4290149A (en) * 1978-05-12 1981-09-22 Gentex Corporation Method of making an individually fitted helmet
DE3035265A1 (de) 1980-09-18 1982-04-29 AOE Plastic GmbH, 8000 München Sicherheitshelm
FR2523411A1 (fr) 1982-03-22 1983-09-23 Renault Casque a structure alveolaire, notamment pour cycliste ou cyclomotoriste
JPS59185621A (ja) 1983-04-06 1984-10-22 Sekisui Plastics Co Ltd 緩衝包装材の製造方法
US4586200A (en) * 1984-03-26 1986-05-06 Poon Melvyn C Protective crash helmet
EP0241464A1 (en) 1984-12-11 1987-10-21 Airsorb Pty. Ltd. Protective helmet and locking means
US5366685A (en) * 1989-07-18 1994-11-22 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Process of molding thermoplastic sheet by plug assist vacuum forming
US5035009A (en) * 1990-09-27 1991-07-30 Riddell, Inc. Protective helmet and liner
DE4129339A1 (de) 1991-09-04 1993-03-11 Toho Zweiradzubehoergesellscha Radfahrerhelm
US5361419A (en) * 1991-09-12 1994-11-08 Protector Development Helmet with sound ducts
US5298208A (en) 1991-11-01 1994-03-29 Athletic Helmet, Inc. Method for molding a protective helmet
JPH05287603A (ja) 1992-04-06 1993-11-02 Yamaha Motor Co Ltd ヘルメット
US5829065A (en) * 1994-02-15 1998-11-03 Cahill; Kevin J. Industrial protective helmet
IT1273784B (it) * 1994-02-17 1997-07-10 Agv Spa Apparecchiatura e procedimento per la decorazione di caschi mediante rivestimento con un foglio in materiale sintetico predecorato
WO1997023142A1 (en) 1995-12-22 1997-07-03 Hoechst Celanese Corporation Shoes comprising three-dimensional formed fiber product
US5731062A (en) 1995-12-22 1998-03-24 Hoechst Celanese Corp Thermoplastic three-dimensional fiber network
DE19621004C2 (de) 1996-05-24 2000-02-24 Schuberth Werk Kg Schutzhelm, insbesondere militärischer Schutzhelm
US6536052B2 (en) 2000-12-04 2003-03-25 Lucky Bell Plastic Factory Ltd. Safety helmets with cellular textile composite structure as energy absorber
WO1999002054A1 (es) 1997-07-09 1999-01-21 Taexpa, S.A. Sistema de absorcion de impactos aplicable a cascos protectores de cabeza
US5950244A (en) * 1998-01-23 1999-09-14 Sport Maska Inc. Protective device for impact management
US6453476B1 (en) * 2000-09-27 2002-09-24 Team Wendy, Llc Protective helmet
US6808154B2 (en) * 2001-03-22 2004-10-26 Column & Post., Inc. Mold and molding process
US6749794B2 (en) * 2001-08-13 2004-06-15 R + S Technik Gmbh Method and apparatus for molding components with molded-in surface texture
US20030047847A1 (en) * 2001-09-13 2003-03-13 Fitzell James Richard Thermoforming method and apparatus
US20030197302A1 (en) * 2002-04-17 2003-10-23 Srimannarayana Kakarala Thermoplastic olefin composition, process for making the composition and method for negative vacuum forming articles therefrom
US6743385B2 (en) * 2002-05-22 2004-06-01 Swei Mu Wang Wear-resistant three-dimensional foamable structure and the method for manufacturing it
CN100382729C (zh) * 2003-01-09 2008-04-23 李东宣 制造安全头盔的方法和用所述方法制造的安全头盔
US7413698B2 (en) * 2004-06-01 2008-08-19 Novo Foam Products Llc Method of molding load-bearing articles from compressible cores and heat malleable coverings
US20070209098A1 (en) * 2006-03-10 2007-09-13 Stephen Peart Helmet having interior ventilation channels

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55103357A (en) * 1979-01-31 1980-08-07 Kanegafuchi Chemical Ind Mold and method for molding fabric having undercut by heat
JPS5921707A (ja) * 1982-07-09 1984-02-03 ジエンテクス・コ−パレイシヤン ヘルメツト内張り
JPS63221020A (ja) * 1987-03-11 1988-09-14 Zojirushi Vacuum Bottle Co アンダ−カツトを有する成型品の製造方法
JPH0952282A (ja) * 1995-08-10 1997-02-25 Yoshida Kagaku Kk 真空成形用型とそれを用いた真空成形方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011506782A (ja) * 2008-07-02 2011-03-03 ドナルド エドワード モーガン、 衝撃保護用圧縮性ライナ
US11481103B2 (en) * 2018-06-29 2022-10-25 Bauer Hockey Llc Methods and systems for design and production of customized wearable equipment

Also Published As

Publication number Publication date
DE602005008039D1 (de) 2008-08-21
KR101199756B1 (ko) 2012-11-08
US7676854B2 (en) 2010-03-16
CN1997506B (zh) 2012-06-13
NO323512B1 (no) 2007-06-04
ES2309745T3 (es) 2008-12-16
HK1108856A1 (en) 2008-05-23
WO2005097467A1 (en) 2005-10-20
EP1744868B1 (en) 2008-07-09
CN1997506A (zh) 2007-07-11
EP1744868A1 (en) 2007-01-24
US20050246824A1 (en) 2005-11-10
NO20041475D0 (no) 2004-04-07
ATE400421T1 (de) 2008-07-15
NO20041475L (no) 2005-10-10
KR20070052239A (ko) 2007-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007532344A (ja) ヘルメット、ヘルメットライナ、及びそれらを製造する方法
JP2007532344A5 (ja)
US4432099A (en) Individually fitted helmet liner
US10939719B2 (en) Energy dissipating helmet
EP1659891B1 (en) Safety helmets
US5298208A (en) Method for molding a protective helmet
JP3696618B2 (ja) 安全ヘルメット
US20150223547A1 (en) Protective helmet with impact-absorbing layer
EP3257389B1 (en) Protective lining, helmet comprising said lining and use thereof
CA2884325A1 (en) Single-layer padding system
WO2015099186A1 (ja) ボール
US11918070B2 (en) Facemask system
NO323511B1 (no) Hjelmforing og fremgangsmate for fremstilling av samme
US20040256770A1 (en) Method of manufacturing a hardhat
EP4136997A1 (en) Helmet with adjustable fit system
TW508224B (en) Method for producing composite enclosure of safety helmet
JP5920865B2 (ja) 衝撃緩和帽子の製造方法及びその製造方法で衝撃緩和帽子を製造する装置
EP0701892A2 (en) Method of making an article by lining a preformed foam article with a thermoplastic sheet and a helmet
EP2581063B1 (en) Preform for making a prosthetic limb socket
JPH0654734U (ja) ヘルメット
JP2004130630A (ja) 衝撃吸収材の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080404

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080404

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110228

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110307

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110328

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110404

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110428

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110527

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111004