JP2007529984A - ステッピングモータに提供された電流を制御するシステムと方法 - Google Patents

ステッピングモータに提供された電流を制御するシステムと方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007529984A
JP2007529984A JP2007503922A JP2007503922A JP2007529984A JP 2007529984 A JP2007529984 A JP 2007529984A JP 2007503922 A JP2007503922 A JP 2007503922A JP 2007503922 A JP2007503922 A JP 2007503922A JP 2007529984 A JP2007529984 A JP 2007529984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
responsive
motor
sensor
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007503922A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4836934B2 (ja
Inventor
アラン ブランドル,
ティム アレン,
ソン ダオ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Baxter International Inc
Original Assignee
Baxter International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Baxter International Inc filed Critical Baxter International Inc
Publication of JP2007529984A publication Critical patent/JP2007529984A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4836934B2 publication Critical patent/JP4836934B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3331Pressure; Flow
    • A61M2205/3351Controlling upstream pump pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3368Temperature
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/50General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers
    • A61M2205/52General characteristics of the apparatus with microprocessors or computers with memories providing a history of measured variating parameters of apparatus or patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/82Internal energy supply devices
    • A61M2205/8206Internal energy supply devices battery-operated
    • A61M2205/8212Internal energy supply devices battery-operated with means or measures taken for minimising energy consumption
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/14212Pumping with an aspiration and an expulsion action
    • A61M5/14216Reciprocating piston type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/14212Pumping with an aspiration and an expulsion action
    • A61M5/14228Pumping with an aspiration and an expulsion action with linear peristaltic action, i.e. comprising at least three pressurising members or a helical member
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/41Servomotor, servo controller till figures
    • G05B2219/41206Lookup table, memory with certain relationships
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/41Servomotor, servo controller till figures
    • G05B2219/41326Step motor

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Control Of Stepping Motors (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)

Abstract

輸液ポンプのステッピングモーターに対する入力電流を所定のトルク要求に基づいて制御するシステムおよび方法が開示される。システムは、モーターコントローラと、ポンプサイクルの間に期待されるロードトルク値を格納する非揮発性のメモリとを含み得る。モーターコントローラーは、期待されるロードトルク値に応答して、ポンピングサイクルの各点におけるロードトルクを克服するための可変電流をステッピングモーターに提供する。電流を変動させるため、追加的なファクターも考慮され得る。これらのファクターは、温度、圧力、動作の経過時間を含むが、それらには限定されない。

Description

本発明は、概して、ステッピングモータを駆動するために提供された電流を制御するシステムと方法とに関する。特に、本発明は、輸液ポンプのような医療用送達デバイス内で用いられるステッピングモーターを駆動するための可変電流を提供するシステムと方法とに関する。
ステッピングモーターは、従来のモーターがそうであったように滑らかに回転するよりもむしろ、増分またはステップ内で動く電気モーターの一種である。典型的に、増分の大きさは度数で測定され、アプリケーションに依存して変動し得る。例えば、増分は、0.9度または1.8度であり、400個または200個の増分が1個の完全な円を生成する。さらに、モーターの速度は、増分動作各々の間の時間遅延によって決定される。
典型的なステッピングモーターの内部では、コイルのセットが永久磁石の場と相互作用する磁場を生成する。コイルは、所望の角度でモーターシャフトが回転できるように特定の順序でオンおよびオフに切り替えられる。典型的なモーターは、どちらか一方の方向(時計回りまたは反時計回り)で動作し得る。ローターシャフトは、ステッピングモーターのコイルが電流を受けたときに特定の位置まで回転し、その後、他のコイルが励起されるまで、その場に停止し続ける。ステッピングモーターは、従来の電気モーターとは異なり、一旦シャフトが停止し、電流が印加されると、シャフトに印加される外部トルクに抵抗する。この抵抗は、典型的にはホールディングトルク(holding torque)と呼称される。
ステッピングモーターのホールディングトルクは、位置によって一定ではなくなり、シャフトがあるフルステップ位置から次のフルステップ位置に動くのに伴って変動する。この変動は、デタントトルク(detent torque)によって引き起こされる。デタントトルクは、モーターシャフトが動くのに伴って電気的に誘導されたトルクに追加されるか、電気的に誘導されたトルクから減じられる。デタントトルクは、モーターのフルステップすべてを繰り返す正弦波トルクによって近似され得る。派生電流の大きさが、モーターから入手可能なトルクを決定する。
ステッピングモーターはまた、ロードトルク(load torque)によっても特徴付けられる。ステップのロスを無くすため、十分な電流が印加され、ロードトルクを克服しなければならない。しかしながら、ロードトルクは、輸液ポンプ内でモーターが用いられているとき、ポンピングサイクルの間に大幅に変動し得る。ステップのロスは、モーターのストールを引き起こし得る。モーターのストールから回復するには、ストールが発生した時点の速度よりも遅い速度でモーターを再始動し、その後、もとの速度まで加速しなければならない。この再始動の工程は、トルクを生成するために高電流を要求する。この高いトルクは、エネルギーを浪費する。
当業者によって理解されるように、ステッピングモーターのフルステップレゾリューションは、フルステップのデタント位置の間のいくつかの点にモーターが位置する特性のモーターコイルに対して電流を印加することにより、高められる。よって、2相式ステッピングモータでは、両コイルを励起することにより、隣接するフルステップ位置の真ん中にモーターが位置することになる。これは、ハーフステッピングと呼称される。フルステップは、所定の位置の正弦電流を1つの相に印加し、所定の位置の余弦電流を別の相に印加することにより、さらに再分割される。これは、マイクロステッピングと呼称される。モータートルクは、各相に印加される電流のベクトル和の関数であり、駆動の種類に無関係なものである。
既に示唆されたように、ステッピングモーターの用途の1つは、容積測定ポンプまたはぜん動ポンプのような輸液ポンプを制御することである。輸液ポンプは、被験者に対し液体の薬を自動的に投薬するのに用いられる。液体の薬は、薬の供給源から供給され、カテーテルまたはその他の注射器具を介して被験者に送達される。
特許文献1に開示されているような静脈内輸液用の一般的な種類の輸液ポンプは、ぜん動流を生成する。特許文献1は、参照のためここで援用される。この種類のポンプの内部では、プラスチックのチューブが、点滴スタンドの上にあるバッグまたはボトルから、特別なゲートを通って静脈注射用針(すなわち、「投与セット(giving set)」または「ドリップセット(drip set)」)まで延び、上記ポンプの内部では、カム機構によって動かされ閉点を順方向にしぼる一列の「指」の間でゲートが閉じられる。
しかしながら、同じ方法でチューブが繰り返し変形され、その間にチューブの弾性回復特性が破られるため、チューブは圧縮性を維持する。チューブの弾性回復特性に関するこの破れにより、ポンプの容積測定出力は、時間につれ、著しく変化する。
今日では、バッテリー電源を用いた輸液ポンプならびにその他の医療用装置についての望ましい動作が存在する。よって、バッテリー駆動の医療用装置を長時間動作させることにとって、電力の維持は重要な特性である。
米国特許第5,842,841号明細書
(発明の要約)
本発明は、所定のトルク要求に基づき輸液ポンプのステッピングモーターに対する入力電流を制御するシステムと方法とに関する。上記システムは、モーターコントローラと、ポンプサイクルの間の期待されるロードトルク値を格納する非揮発性のメモリとを含み得る。モーターコントローラーは、期待されるロードトルク値に応答して、ポンピングサイクルの各点におけるロードトルク値を克服するための可変電流をステッピングモーターに提供する。電流を変動させるため、追加的なファクターも考慮され得る。これらのファクターは、温度、圧力、動作の経過時間を含むが、それらには限定されない。
本発明のその他の特性および利点は、以下の図面を参酌することにより以下の明細書から理解される。
(好ましい実施形態に関する詳細な記述)
本発明は、いろいろな実施形態の影響を受けやすいが、ここでの開示が本発明の原理の例示としてみなされ、本発明の広い局面を説明されている実施形態に制限することを意図していないという理解のもと、本発明の好ましい実施形態が図面に図示され、かつ、その詳細が明細書に記述されている。
図1に移ると、ステッピングモーターに提供される電流を制御する本発明によるシステムに関するブロック図形式の簡略化された電気接続図が図示されている。システム10は、ステッピングモータ12、モーター電流ドライバ14、輸液ポンプコントローラ16、メモリ18、温度センサ20、背圧センサ22、モーター位置センサ24、クロック26、データ入力28、および電源(図示されず)を含む。当業者によって理解されるように、図1内の各ブロックは、本明細書で記述されているような機能またはタスクを実行するための電気回路を含む。
一実施形態において、ステッピングモーター12は、輸液ポンプ内で用いられる従来型のステッピングモーターである。よって、ステッピングモーター12は、被験者(図示されず)への流体の送達を機械的に制御するため、1つ以上の機械的構造(図示されず)に動作可能なように接続されている。当業者によって理解されるように、そのような輸液ポンプ内で用いられる機械的構造は、公知の技術である。このため、そのような構造は、本明細書ではこれ以上議論されていない。
ステッピングモーター12を駆動するための電流は、従来設計のモーター電流ドライバ14によって提供される。モーターコントローラ16によって提供されたモーター駆動信号30に応答して、モーター電流ドライバ14は、ステッピングモーターを駆動するための電流を供給する。
モーター駆動信号30は、ステッピングモーター12を駆動するためにモーター電流ドライバ14により供給されるべき電流の大きさに関する情報またはデータを格納しているデジタルまたはアナログの信号であり得る。例えば、モーター駆動信号30は、4ビットのデジタル信号であり得る。2進数の「0」は、電流ドライバ14がステッピングモーター12に電流を提供していないことを表す。2進数の「1111」(すなわち、10進数の15)は、電流ドライバがステッピングモーター12に最大電流を提供していることを表す。「0」と「15」との間の2進数値は、増分が一定な増加を電流ドライバが提供すること、または、増分が変動する増加を電流ドライバが提供することを表す。別の実施形態において、モーター駆動信号30は、0ボルトから5ボルトまでのアナログ信号であり得る。約0ボルトは、電流ドライバ14がステッピングモーター12に電流を提供していないことを表す。約5ボルトの電圧は、電流ドライバがステッピングモーターに最大電流を提供していることを表す。約0ボルトから約5ボルトの間のアナログ電圧は、ステッピングモーター12に提供される電流に関し、上記電圧に対応する増加または減少を、電流ドライバ14が提供していることを表す。
当業者によって理解されるように、電流ドライバ14は、ステッピングモーター12に電流を供給するため、従来型の電力供給(図示されず)に動作可能なように接続されている。言い換えると、電力供給は、代替的な電源(例えば、従来型の120VACコンセント)またはバッテリー等に動作可能なように接続され得る。
1つ以上の入力に応答して、モーターコントローラ16は、モータードライバ14にモーター駆動信号30を提供する。これらモーターコントローラ16に対する入力は、メモリ18、温度センサ20、背圧センサ22、モーター位置センサ24、クロック26、および入力28によって提供されるデータを含み得るが、これらには限定されない。
入力に応答し、ステップのロスを無にするためまたはこれによりモーターのストールを無にするため、モーターコントローラ16は、十分な電流を用いてステッピングモーター12を動作させる。しかしながら、モーターコントローラ16によってステッピングモーター12に提供される電流の大きさは、単に一定のアンペア数にセットされるよりもむしろ、必要に基づいて設定される(すなわち、電流は変動する)。
ステッピングモーター12がいつ動作するか、および、ステッピングモーター12がいかに動作するかは、典型的には手動によるデータ入力28によって、または、遠隔手段によって決定される。よって、データ入力12は、例えば輸液ポンプによって管理されるサイクル時間および流速に関するデータまたは情報から、構成され得る。
一般に、ポンピングサイクルの間、メモリ18は、ロードトルクを特徴付けるためのデータをモーターコントローラ26に提供する。特に、メモリ18は、1つ以上の変数またはファクターに基づいてステッピングモーター12が受け取るべき電流の大きさに対応するデータを含む。以下で記述されるように、これら変数またはファクターは、温度、背圧、モーター位置、および動作持続時間を含み得る。よって、モーターコントローラは、上記変数に関する情報またはデータを受け取り、その後、モーターコントローラは、受け取った情報を処理するかメモリ18によって提供されたデータと比較をし、さらにその後、ステッピングモーター12を動作させるための、対応するモーター駆動信号30を生成する。
一実施形態において、温度センサ20は、動作および設計においては従来のものである。センサ20は、モーターコントローラ16にシステム10の周囲の温度に関する情報またはデータを提供する。当業者によって理解されるように、静脈内に薬を投与するために点滴セット(IV set)内で用いられる典型的なチュービングは、温度が低下するのに伴って、輸液ポンプの操作を難しくする。このため、メモリ18および温度センサ20によって提供されたデータに応答して、モーターコントローラ16は、温度が低下するのに伴って、ステッピングモーター12によって提供される電流の大きさを増大させる。同様に、モーターコントローラ16は、温度が上昇するのに伴って、ステッピングモーター12によって提供される電流の大きさを低下させる。さらに、ポンプの始動時において、モーターコントローラ16は、ステッピングモーター12を動作させるための電流を提供する。ここで、電流の大きさは、少なくとも部分的には、温度センサ20によって受信される情報に基づいている。
背圧センサ22は、動作および設計においては従来のものである。センサ22は、静脈内に薬を投与する際に輸液ポンプによって生成される順圧に抵抗する背圧(例えば、遠圧(distal pressure))に関する情報またはデータをモーターコントローラ16に提供する。よって、メモリ18と背圧センサ22によって提供されたデータに応答して、モーターコントローラ16は、背圧が増大するのに伴って、ステッピングモーター12に提供される電流の大きさを増大させる。同様に、モーターコントローラ16は、背圧が低下するのに伴って、ステッピングモーター12に提供される電流の大きさを低下させる。さらに、ポンプの始動時において、モーターコントローラ16は、ステッピングモーター12を動作させるための電流を提供する。ここで、電流の大きさは、少なくとも部分的には、背圧センサ22によって受信される情報に基づいている。
モータ位置センサ24は、動作および設計においては従来のものである。モータ位置センサ24は、ステッピングモーター12の位置に関する情報またはデータをモーターコントローラ16に提供する。メモリ18および位置センサ24によって提供されたデータ自身に応答して、モーターコントローラ16は、ホールディングトルクの大きさにおける増大または低下のそれぞれに基づいて、ステッピングモーター12に提供された電流の大きさを増大または低下させる。また、ポンプの始動時において、モーターコントローラ16は、ステッピングモーター12を動作させるための電流を提供する。ここで、電流の大きさは、少なくとも部分的には、モーター位置に関する情報に基づいている。
クロック26は、モーターコントローラ26に時間を示す情報またはデータ、あるいは時間を測定する情報またはデータを提供する。当業者によって理解されるように、点滴チュービングの弾性回復特性は、点滴薬の送達の間、チュービングが輸液ポンプにより繰り返し変形されるのに伴って低下する。このため、チュービングは、時間が経つと、輸液ポンプの操作をやさしくする。しかしながら、ステッピングモーターのエネルギー効率は、典型的にはモーターの年数に伴って低下する。
メモリ18およびクロック26によって提供されたデータに応答して、モーターコントローラ16は、チュービングがポンプ内に設置されている年数に伴い、ステッピングモーター12に提供される電流の大きさを低下させる。しかしながら、モーターコントローラ16は、ステッピングモーターの年数に伴い、ステッピングモーター12に提供された電流の大きさを増大させる。
図1において、クロックは、コントローラ16から分離したブロックとして図示されているが、クロックは、モーターコントローラ内に統合され得る。例えば、モーターコントローラは、内部クロックを有する中央処理装置またはマイクロコントローラであり得る。さらに、メモリ18が非揮発性で、図1に図示されているようにモーターコントローラから分離されているか、モーターコントローラ内に統合されていることが好ましい。
一実施形態において、ステッピングモーターに提供される電流は、以下の式で表され得る。ステッピングモーターに提供される総電流=入力されたデータ入力28に基づく内部動作電流+温度センサ20からのデータに基づく電流における増分性の増加または低下+背圧センサ22からのデータに基づく電流における増分性の増加または低下+モーター位置センサ24からのデータに基づく電流における増分性の増加または低下+モーター12によってチュービングが操作されている経過時間に基づく電流における増分性の増加または低下+ステッピングモーター12が動作している経過時間に基づく電流における増分性の増加または低下。
しかしながら、当業者によって理解されるように、上記の式におけるファクターのうちの任意のものは、改変および/または省略され得る。
図2は、本発明による方法を図示する簡略化されたフローチャートである。図2に図示されているように、方法は、ステップ100において開始し、ポンプサイクルにおける位置が決定されるステップ110に続く。例示的な実施形態のひとつにおいて、ポンプシーケンスにおける位置は、ポンプサイクルの開始に関連する時間性の座標である。別の例示的な実施形態において、ポンプサイクルにおける位置は、完全なポンプサイクルの開始に関連する時間性の座標である。別の例示的な実施形態において、ポンプサイクルにおける位置は、単一のセッションに対する点滴セットの使用の開始に関連する時間性の座標である。別の例示的な実施形態において、ポンプサイクルにおける位置は、デバイスの使用の開始に関連する時間性の座標である。
次に、ステップ120では、ポンプシーケンスにおける位置に対応して電流値が決定される。一実施形態において、電流値は、対応する電流値に対するポンプシーケンス内での位置に関連するデータベースに格納される。既に示唆されたように、データベースは、医療用ポンプ内部に提供されたメモリ内に格納され得る。
次に、ステップ130において、ステップ120において決定された値の電流がステッピングモーターに印加される。最後に、ステップ140において、方法は終了する。
図3は、本発明による方法の別の実施形態を図示する簡略化されたフォローチャートである。図3に図示されているように、方法は、ステップ200において開始し、流速が決定されるステップ210に続く。決定された流速は、ステッピングモーターによってポンプが駆動されている間の瞬間的な液体の流れに関する測定値である。例示的な実施形態のひとつにおいて、決定された流速は、あとで用いるため、コンピュータレジスタまたはメモリ内に格納される。別の実施形態において、決定された流速は、あとで用いるため、データベース内に格納される。
次に、図2のステップ110に類似したステップ220において、ポンプサイクルにおける位置が決定される。次に、ステップ230において、2つのパラメータに基づいて電流値が決定される。第1のパラメータは、ステップ240において決定されるようなポンプサイクルにおける位置である。第2のパラメータは、ステップ210において決定されるような流速である。例示的な実施形態において、ポンプサイクルにおける位置は、コンピュータまたはシステムのメモリに格納されたデータベーステーブルから取り出される。
次に、ステップ240において、点滴セットの温度が決定されるか近似される。その後、決定ステップ250において、ステップ230において決定された電流値がステップ240において決定された温度にしたがって改変されるべきか否かについての決定が行なわれる。一実施形態において、この決定は、実際の温度読み取りにおける電流値を標準的な温度読み取りにおける電流値に関連させるアルゴリズムの結果に基づいて行なわれる。別の実施形態において、この決定は、温度を電流値に関連させる1つ以上のデーターベーステーブルに格納された値に基づいて行なわれる。
ステップ240において決定された温度に基づいて電流値が変化されるべきである場合、その後、ステップ260において電流値における変化が決定され、さらにその後、ステップ270に処理が続く。しかしながら、ステップ240において決定された温度に基づいて電流値が変化されるべきではない場合、処理は、直接的にステップ270に続く。
ステップ270において、遠圧が決定される。一実施形態において、遠圧は、ポンプによって生成された順圧に抵抗する背圧である。処理は、その後、ステップ280に続き、ステップ270において決定された遠圧にしたがって電流値がさらに改変されるべきか否かについての決定が行なわれる。一実施形態において、この決定は、遠圧読み取りにおける電流値を標準的な遠圧読み取りにおける電流値に関連させるアルゴリズムの結果に基づいて行なわれる。別の実施形態において、この決定は、遠圧を電流値に関連させる1つ以上のデータベースに格納された値に基づいて行なわれる。
ステップ270において決定された圧力に基づいて電流値が変化されるべきである場合、その後、処理はステップ290に続く。ステップ290において、電流値は、遠圧を含む決定された値すべてに対して適切な電流値に設定される。その後、処理はステップ300に続く。しかしながら、ステップ270において決定された温度にもとづいて電流値が変化されるべきではない場合、処理は、直接的にステップ300に続く。ステップ300では、ステップ230,260または290のうちの1つ以上において決定された値の電流が、ステッピングモーターに印加される。最後に、ステップ310において、方法は終了する。
図4は、図3に図示された方法の改変を図示する簡略化されたフローチャートである。図4内では、図3の方法において決定された電流値は、容積測定輸液ポンプのモーターセッションに関する経過時間を参照することにより、さらに決定される。
特に、既に述べられたように、図3の方法は、以下のステップを含む。ステップ210において流速が決定される。ステップ220においてポンピングサイクルにおけるモーターの位置が決定される。ステップ240において点滴セットの温度が決定されるか近似される。さらに、ステップ270において遠圧が決定される。次に、ステップ240において、ポンプサイクルにおける位置が決定される。次に、ステップ250において、ステップ240で決定されたようなポンプサイクルにおける位置に基づいて電流値が決定される。このことは、ステップ210において流速が決定されたのと同様なことである。
次に、以下のような決定が行なわれる。ステップ230において、流速とステッピングモーターの位置とに基づいて電流値が決定される。ステップ250において、温度情報に基づいて電流値が改変されるべきか否かについての決定が行なわれる。さらに、ステップ280において、圧力情報に基づいて電流値が改変されるべきか否かについての決定が行なわれる。
図4において、追加的なステップ320が提供され、容積測定輸液ポンプのモーターセッションの経過時間が決定される。一実施形態において、経過時間を決定するため、マイクロプロセッサベースのクロックが調べ(poll)られる。動作は、決定ステップ330に続き、そこでは時間に関係したファクターによるトルクにおける任意の変化を考慮するために電流値を改変すべきか否かについての決定が行なわれる。ステップ30において、電流が改変されるべきであるとの決定が行なわれると、処理はステップ340に続く。よって、ステップ340において、電流値は、経過時間を含む決定された値すべてに対して適切な電流値に設定される。一実施形態において、経過時間に対して適切な電流値の決定は、その他すべての決定された値に対して適切な所定の電流値に時間依存のアルゴリズムを適用することにより、決定される。別の実施形態において、経過時間に対して適切な電流値の決定は、電流値を経過時間に関連させるテーブルを格納するデータベースをクエリすることによって決定される。その後、処理はステップ300に続く。
ステップ330において、電流値は改変されるべきではないとの決定が行なわれると、処理はステップ300に続く。ステップ300では、図3および図4の方法により決定された電流値の電流が、ステッピングモーターに印加される。最後に、ステップ310において、方法は終了する。
図5は、図3に示された方法のさらに別の改変を図示する簡略化されたフォローチャートである。図5内では、図3の方法において決定された電流値は、容積測定輸液ポンプの年数を参照することにより、さらに決定される。
特に、図5内では、追加的なステップ350が提供され、輸液ポンプのモーターの年数が決定される。一実施形態において、輸液ポンプのモーターの年数は、容積測定輸液ポンプの各モーターセッションの経過時間の和である。別の実施形態において、輸液ポンプのモーターの年数は、所定の認定イベント(qualifying event)からの経過時間である。一実施形態において、所定の認定イベントは、容積測定輸液ポンプの最初の使用を示す日付けスタンプまたはタイムスタンプである。別の実施形態において、所定の認定イベントは、工場ベースのイベントの日付または時間を示す日付けスタンプまたはタイムスタンプであり、例えば、容積測定輸液ポンプの構成に関する日付または時間、または、容積測定輸液ポンプの品質保証処理の終了に関する日付または時間である。
一実施形態において、容積測定輸液ポンプのモーターの年数は、データベースに格納される。一実施形態において、上記年数は、特定の容積測定輸液ポンプのモーターの識別子に関連付けられる。
次に、ステップ360において、例えば摩擦、耐性等の増加または低下のような年数に関連したファクターによるトルクにおける任意の変化を考慮するために電流値を改変すべきか否かについての決定が行なわれる。これらのファクターは、必要に応じ、一意的なモーター製造に合うように調整され得る。さらに、上記で議論されたような電流に関する任意の改変値は、製造者やモーターの仕様のようなモーターに関する一意的な特性に関する参酌を含み得る。
ステップ360において、電流値が改変されるべきであるとの決定が行なわれると、処理はステップ370に続く。よって、ステップ370において、電流値は、容積測定輸液ポンプの年数を含む決定された値すべてに対して適切な値に設定される。一実施形態において、経過時間に対して適切な電流値の決定は、その他すべての決定された値に対して適切な電流値に年数依存のアルゴリズムを適用することにより、決定される。別の実施形態において、容積測定輸液ポンプの年数に対して適切な電流値の決定は、電流値を容積測定輸液ポンプの年数に関連させるテーブルを格納するデータベースをクエリすることによって決定される。その後、処理はステップ300に続く。
ステップ360において、電流値は改変されるべきではないとの決定が行なわれると、処理はステップ300に続く。ステップ300では、図3の方法により決定された電流値の電流が、ステッピングモーターに印加される。最後に、ステップ310において、方法は終了する。
さらに別の実施形態において、図3の方法において決定された電流値は、電力をポンプに供給する輸液ポンプ内のバッテリーによって提供された電圧を参照することにより、さらに決定される。一実施形態において、モーターに提供された電流の大きさは改変され、特にバッテリーの電位が公称レベル(nominal level)を下回る場合には、増加される。さらに、モーターに提供された電流の大きさは改変され、特にバッテリーの電位が公称レベルを上回る場合には、低下される。
特定の実施形態が図示され、記述されてきたが、本発明の精神から著しく逸れることなしに数多くの改変が想達され、保護の範囲は、添付の請求の範囲によってのみ限定される。
図1は、ステッピングモーターに提供された電流を制御する本発明によるシステムに関するブロック図形式の簡略化された電気接続図である。 図2は、ステッピングモーターに提供された電流を制御する本発明による方法を図示する簡略化されたフローチャートである。 図3は、ステッピングモーターに提供される電流を制御する本発明による方法の別の実施形態を図示する簡略化されたフローチャートである。 図4は、図3に図示された方法の改変を図示する簡略化されたフローチャートである。 図5は、図3に図示された方法の別の改変を図示する簡略化されたフローチャートである。

Claims (34)

  1. 輸液ポンプのモーターを駆動する方法であって、
    ポンプサイクルにおける位置を決定するステップと、
    少なくとも部分的に該ポンプサイクルにおける該位置に応答して、輸液ポンプのステッピングモーターを駆動する電流値を決定するステップと
    を包含する、方法。
  2. 前記ポンプサイクルにおける前記位置と前記電流値とは、データベース内の関係で互いに関係している、請求項1に記載の方法。
  3. 流速を決定するステップをさらに包含し、前記電流値は前記ポンプサイクルにおける前記位置と該流速とに関係している、請求項1に記載の方法。
  4. 前記ポンプサイクルにおける前記位置、前記流速および前記電流値は、データベース内に格納され、該ポンプサイクルにおける該位置および該流速は、該電流値に関係している、請求項3に記載の方法。
  5. 温度情報に応答して前記電流値を改変するステップをさらに包含する、請求項3に記載の方法。
  6. 末端圧力情報に応答して前記電流値を改変するステップをさらに包含する、請求項3に記載の方法。
  7. 経過時間の値に応答して前記電流値を改変するステップをさらに包含する、請求項3に記載の方法。
  8. 前記輸液ポンプのモーターの年数に応答して前記電流値を改変するステップをさらに包含する、請求項3に記載の方法。
  9. 前記輸液ポンプのモーターをハーフステッピングするステップをさらに包含する、請求項1に記載の方法。
  10. 前記輸液ポンプのモーターをマイクロステッピングするステップをさらに包含する、請求項1に記載の方法。
  11. 出力を有するセンサと、
    センサ出力に応答する出力を有するモーターコントローラと、
    モーターコントローラ出力に応答する電流出力を有する電流ドライバと、
    該電流出力に応答するステッピングモーターと
    を備える、システム。
  12. 前記ステッピングモーターは、輸液ポンプ内に格納される、請求項11に記載のシステム。
  13. 前記輸液ポンプは、バッテリ電源のもとで動作を提供する、請求項12に記載のシステム。
  14. 前記センサの前記出力は、温度の変化に応答する、請求項11に記載のシステム。
  15. 前記センサの前記出力は、背圧の変化に応答する、請求項11に記載のシステム。
  16. 前記センサの前記出力は、前記ステッピングモーターの位置における変化に応答する、請求項11に記載のシステム。
  17. 前記モーターコントローラの出力は、薬物投与に用いられるチュービングの年数における変化に応答する、請求項11に記載のシステム。
  18. 前記モーターコントローラの前記出力は、前記ステッピングモーターの年数における変化に応答する、請求項11に記載のシステム。
  19. データを格納するメモリをさらに備え、前記電流出力は該データと前記センサの出力とに応答する、請求項11に記載のシステム。
  20. 前記コントローラおよびメモリは、マイクロコントローラ内に存在する、請求項19に記載のシステム。
  21. 前記センサの前記出力は、温度の変化に応答する、請求項19に記載のシステム。
  22. 前記センサの前記出力は、背圧の変化に応答する、請求項19に記載のシステム。
  23. 前記センサの前記出力は、前記ステッピングモーターの前記位置における変化に応答する、請求項19に記載のシステム。
  24. 出力を有する1つ以上の追加的なセンサをさらに備え、前記モーターコントローラの前記出力は前記センサの出力に応答し、少なくとも1つのセンサの出力は前記ステッピングモーターの前記位置に応答する、請求項11に記載のシステム。
  25. 出力を有するセンサと、
    センサ出力に応答する出力を有するモーターコントローラと、
    モーターコントローラ出力に応答する電流出力を有する電流ドライバと、
    該電流出力に応答するステッピングモーターと
    を備え、該ステッピングモーターは、バッテリ電源のもとで動作を提供する輸液ポンプ内に格納される、システム。
  26. 前記センサの前記出力は、温度の変化に応答する、請求項25に記載のシステム。
  27. 前記センサの前記出力は、背圧の変化に応答する、請求項25に記載のシステム。
  28. 前記センサの前記出力は、前記ステッピングモーターの位置における変化に応答する、請求項25に記載のシステム。
  29. 前記モーターコントローラの出力は、薬物投与に用いられるチュービングの年数における変化に応答する、請求項25に記載のシステム。
  30. 前記モーターコントローラの前記出力は、前記ステッピングモーターの年数における変化に応答する、請求項25に記載のシステム。
  31. データを格納するメモリをさらに備え、前記電流出力は該データと前記センサの出力とに応答する、請求項25に記載のシステム。
  32. 前記センサの前記出力は、温度の変化に応答する、請求項31に記載のシステム。
  33. 前記センサの前記出力は、背圧の変化に応答する、請求項31に記載のシステム。
  34. 前記センサの前記出力は、前記ステッピングモーターの前記位置における変化に応答する、請求項31に記載のシステム。
JP2007503922A 2004-03-17 2005-02-28 ステッピングモータに提供された電流を制御するシステムと方法 Expired - Fee Related JP4836934B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/802,180 US7338260B2 (en) 2004-03-17 2004-03-17 System and method for controlling current provided to a stepping motor
US10/802,180 2004-03-17
PCT/US2005/006664 WO2005093533A1 (en) 2004-03-17 2005-02-28 System and method for controlling current provided to a stepping motor

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008004535A Division JP2008141952A (ja) 2004-03-17 2008-01-11 ステッピングモータに提供された電流を制御するシステムと方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007529984A true JP2007529984A (ja) 2007-10-25
JP4836934B2 JP4836934B2 (ja) 2011-12-14

Family

ID=34961723

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007503922A Expired - Fee Related JP4836934B2 (ja) 2004-03-17 2005-02-28 ステッピングモータに提供された電流を制御するシステムと方法
JP2008004535A Withdrawn JP2008141952A (ja) 2004-03-17 2008-01-11 ステッピングモータに提供された電流を制御するシステムと方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008004535A Withdrawn JP2008141952A (ja) 2004-03-17 2008-01-11 ステッピングモータに提供された電流を制御するシステムと方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US7338260B2 (ja)
EP (1) EP1741011B1 (ja)
JP (2) JP4836934B2 (ja)
CN (2) CN102136821B (ja)
AT (1) ATE497612T1 (ja)
AU (1) AU2005226029B2 (ja)
BR (1) BRPI0508946A (ja)
CA (1) CA2556606C (ja)
DE (1) DE602005026208D1 (ja)
ES (1) ES2360511T3 (ja)
IL (1) IL177191A (ja)
WO (1) WO2005093533A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012147558A (ja) * 2011-01-12 2012-08-02 Nidec Servo Corp ステッピングモータの駆動回路、ステッピングモータの駆動方法、チューブポンプ、及びチューブポンプの駆動方法
JP2013521909A (ja) * 2010-03-16 2013-06-13 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 注射デバイスのモータの制御
US8961156B2 (en) 2010-12-09 2015-02-24 Seiko Epson Corporation Fluid conveying device and driving method for fluid conveying device

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7534099B2 (en) 2005-09-30 2009-05-19 Covidien Ag Aliquot correction for feeding set degradation
US20070088269A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-19 Sherwood Services Ag Medical pump with lockout system
JP2011509757A (ja) * 2008-01-18 2011-03-31 マリンクロッド・インコーポレイテッド システムの摩耗と使用に基づく自動較正を有する医療流体注入器
EP2398531A4 (en) 2009-02-17 2015-07-08 Pharmanova Inc IMPLANTABLE DEVICES FOR DRUG DELIVERY
EP2434635A1 (de) * 2010-09-28 2012-03-28 Fresenius Kabi Deutschland GmbH Antriebsvorrichtung für eine medizinische Pumpe mit einem Schrittmotor
US9388940B2 (en) * 2010-11-29 2016-07-12 Lincoln Industrial Corporation Variable speed stepper motor driving a lubrication pump system
US9222618B2 (en) 2010-11-29 2015-12-29 Lincoln Industrial Corporation Stepper motor driving a lubrication pump providing uninterrupted lubricant flow
US9212779B2 (en) 2010-11-29 2015-12-15 Lincoln Industrial Corporation Pump having diagnostic system
US8536815B2 (en) * 2011-01-28 2013-09-17 General Electric Company Methods and systems involving electric machine controllers
CA3033560C (en) 2011-05-12 2021-03-02 Bayer Healthcare Llc Fluid injection system having various systems for controlling an injection procedure
GB201216462D0 (en) * 2012-09-14 2012-10-31 Vapourtec Ltd Pump
CN102949760B (zh) * 2012-10-11 2016-10-12 深圳市深迈医疗设备有限公司 智能监护输液泵
US10363811B2 (en) * 2013-06-13 2019-07-30 Ford Global Technologies, Llc Vehicle speed controlled active grille shutter system
US9671065B2 (en) 2013-10-17 2017-06-06 Lincoln Industrial Corporation Pump having wear and wear rate detection
EP3227554B1 (en) * 2014-12-01 2019-09-18 Ecolab USA Inc. A diaphragm pump for dosing a fluid and an according method
DE102014226727A1 (de) * 2014-12-19 2016-06-23 Continental Automotive Gmbh Verfahren zum Antrieb eines Lastgeräts durch einen Schrittmotor
CN104841025B (zh) * 2015-04-16 2017-10-24 河南科技大学第一附属医院 一种用于密闭腰椎穿刺及脑脊液置换的装置
ES2713445T3 (es) * 2016-01-14 2019-05-21 Siemens Healthcare Diagnostics Products Gmbh Procedimiento para comprobar la capacidad de funcionamiento de una bomba dosificadora
JP6613215B2 (ja) * 2016-08-03 2019-11-27 ミネベアミツミ株式会社 モータ制御回路、モータ制御装置、アクチュエータ及びステッピングモータの制御方法
JP6603629B2 (ja) * 2016-08-03 2019-11-06 ミネベアミツミ株式会社 モータ制御回路、モータ制御装置、アクチュエータ及びステッピングモータの制御方法
CN110313124B (zh) * 2017-02-09 2023-03-21 株式会社富士 马达控制装置及供料器
US11089742B2 (en) * 2017-06-14 2021-08-17 Grow Solutions Tech Llc Peristaltic pumps in an assembly line grow pod and methods of providing fluids via peristaltic pumps
CN110410955B (zh) * 2019-07-22 2021-03-19 广东美的制冷设备有限公司 步进电机的控制方法、装置、空调器和存储介质
US11724098B2 (en) * 2020-01-30 2023-08-15 Terumo Cardiovascular Systems Corporation Stepper motor drive systems and tubing occluder system
WO2021183638A1 (en) * 2020-03-10 2021-09-16 Smiths Medical Asd, Inc. Pressure modulated motor torque for infusion pump
EP4241803A1 (en) 2022-03-10 2023-09-13 TecMed AG Drug delivery device

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01317452A (ja) * 1988-04-13 1989-12-22 Mic Medical Instr Corp 身体機能バイオフィードバック制御装置
JPH05329208A (ja) * 1992-06-01 1993-12-14 Sharp Corp 輸液ポンプ
JPH0759853A (ja) * 1993-08-30 1995-03-07 Terumo Corp 輸液ポンプ
WO2003029909A1 (en) * 2001-10-01 2003-04-10 Zevex, Inc. Precision dosage apparatus, system and method
JP2003527812A (ja) * 1999-12-03 2003-09-16 アボット・ラボラトリーズ ステッピングモータの可聴ノイズを縮小するディジタル的電流傾斜

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1459179A (en) 1972-12-06 1976-12-22 Wickman Mach Tool Sales Ltd Drive circuits for stepping motors
IT1134781B (it) 1980-12-18 1986-08-13 Honeywell Inf Systems Circuito di controllo per motore passo a passo
JPH0667277B2 (ja) 1984-05-08 1994-08-24 キヤノン株式会社 ステッピングモ−タ−制御装置
JPS61150699A (ja) 1984-12-25 1986-07-09 Seiko Seiki Co Ltd ステツプモ−タ制御装置
US4838856A (en) * 1987-07-02 1989-06-13 Truckee Meadows Research & Development Fluid infusion flow control system
US4855660A (en) * 1988-02-18 1989-08-08 Siemens-Bendix Automotive Electronics L.P. Microstepping of an unipolar stepping motor
JPH01243889A (ja) 1988-03-25 1989-09-28 Janome Sewing Mach Co Ltd ステッピングモータの制御装置
JP2928518B2 (ja) 1988-07-01 1999-08-03 キヤノン株式会社 ステッピングモータの駆動方法
US5198741A (en) 1989-07-31 1993-03-30 Canon Kabushiki Kaisha Drive control system of stepping motor
GB2244395A (en) 1990-05-25 1991-11-27 Motorola Inc Stepper motor controller
JPH04156857A (ja) 1990-10-19 1992-05-29 Sharp Corp 輸液ポンプ用ステッピングモータ制御装置
US5216345A (en) 1992-05-04 1993-06-01 Hughes Aircraft Company Mixed mode stepper motor controller and method
JPH07147798A (ja) 1993-11-25 1995-06-06 Canon Inc ステッピングモータ制御装置
US5710499A (en) 1994-09-30 1998-01-20 Texas Instruments Incorporated Stepper motor control circuit and method
US5583410A (en) 1994-10-21 1996-12-10 Pitney Bowes Inc. Method and apparatus for multiplex control of a plurality of stepper motors
US5574351A (en) 1994-10-21 1996-11-12 Pitney Bowes Inc. Method and apparatus for control of stepper motors
KR100316280B1 (ko) 1995-03-10 2002-04-24 무라타 기카이 가부시키가이샤 스텝모터의제어방법
JPH08251992A (ja) 1995-03-15 1996-09-27 Alps Electric Co Ltd ステッピングモータ駆動装置
DE19653460C2 (de) 1996-07-30 1999-10-28 Elmos Semiconductor Ag Verfahren zur sensorlosen Schritterkennung bei Schrittmotoren
US5844394A (en) 1996-09-20 1998-12-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Stepping motor controller
US5982134A (en) 1997-05-20 1999-11-09 Seiko Epson Corporation Method and apparatus for driving a stepping motor
US5914579A (en) 1997-10-02 1999-06-22 Dana Corporation Direct current command generation for a stepper motor drive
US6121745A (en) 1997-10-02 2000-09-19 Warner Electric Technology, Inc. Direct current command generation for a stepper motor drive
US5932987A (en) 1998-04-14 1999-08-03 Millipore Corporation Variable step rate precision pumping apparatus
US6193480B1 (en) * 1998-08-03 2001-02-27 Alaris Medical Systems, Inc. System and method for increased flow uniformity
US6046567A (en) 1998-12-21 2000-04-04 Datron/Transco, Inc. Stepper motor drive system
US6150789A (en) 1999-02-13 2000-11-21 Tri-Tech, Inc. Stepper motor control
US6124696A (en) 1999-07-14 2000-09-26 Lexmark International, Inc. Programmable stepper motor controller and method therefor
US6554791B1 (en) * 1999-09-29 2003-04-29 Smisson-Cartledge Biomedical, Llc Rapid infusion system
JP3715850B2 (ja) 1999-11-08 2005-11-16 キヤノン株式会社 モータ制御装置及び該装置を用いたプリンタ
JP2001136790A (ja) 1999-11-08 2001-05-18 Canon Inc ステッピングモータの駆動制御方法及び装置
US6485465B2 (en) * 2000-03-29 2002-11-26 Medtronic Minimed, Inc. Methods, apparatuses, and uses for infusion pump fluid pressure and force detection
JP4731745B2 (ja) 2000-08-31 2011-07-27 日本電産サーボ株式会社 ステッピングモータの制御装置
US6441579B1 (en) 2001-01-26 2002-08-27 Hewlett-Packard Company Current magnitude variation correction for open loop stepper motor driver circuit
US20020071225A1 (en) 2001-04-19 2002-06-13 Minimed Inc. Direct current motor safety circuits for fluid delivery systems
US6573680B2 (en) 2001-08-07 2003-06-03 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Method and circuit for driving stepping motor
US6674260B1 (en) * 2002-06-20 2004-01-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. DC motor control

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01317452A (ja) * 1988-04-13 1989-12-22 Mic Medical Instr Corp 身体機能バイオフィードバック制御装置
JPH05329208A (ja) * 1992-06-01 1993-12-14 Sharp Corp 輸液ポンプ
JPH0759853A (ja) * 1993-08-30 1995-03-07 Terumo Corp 輸液ポンプ
JP2003527812A (ja) * 1999-12-03 2003-09-16 アボット・ラボラトリーズ ステッピングモータの可聴ノイズを縮小するディジタル的電流傾斜
WO2003029909A1 (en) * 2001-10-01 2003-04-10 Zevex, Inc. Precision dosage apparatus, system and method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013521909A (ja) * 2010-03-16 2013-06-13 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 注射デバイスのモータの制御
US8961156B2 (en) 2010-12-09 2015-02-24 Seiko Epson Corporation Fluid conveying device and driving method for fluid conveying device
JP2012147558A (ja) * 2011-01-12 2012-08-02 Nidec Servo Corp ステッピングモータの駆動回路、ステッピングモータの駆動方法、チューブポンプ、及びチューブポンプの駆動方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU2005226029A1 (en) 2005-10-06
CN102136821B (zh) 2014-10-22
EP1741011A1 (en) 2007-01-10
WO2005093533A1 (en) 2005-10-06
ATE497612T1 (de) 2011-02-15
CN102136821A (zh) 2011-07-27
IL177191A0 (en) 2006-12-10
JP4836934B2 (ja) 2011-12-14
CA2556606C (en) 2015-10-13
CA2556606A1 (en) 2005-10-06
CN1926484A (zh) 2007-03-07
IL177191A (en) 2011-08-31
JP2008141952A (ja) 2008-06-19
BRPI0508946A (pt) 2007-08-14
US20050206340A1 (en) 2005-09-22
EP1741011B1 (en) 2011-02-02
DE602005026208D1 (de) 2011-03-17
AU2005226029B2 (en) 2010-12-09
US7338260B2 (en) 2008-03-04
ES2360511T3 (es) 2011-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4836934B2 (ja) ステッピングモータに提供された電流を制御するシステムと方法
US8858494B2 (en) Infusion pump assembly having a reverse rotation prevention system and method for operating the same
US10228663B2 (en) Dynamic pulse-width modulation motor control and medical device incorporating same
JP3589300B2 (ja) 注入ポンプによる注入制御方法
US5389071A (en) Infusion method having a plurality of delivery patterns
US9433731B2 (en) Detecting unintentional motor motion and infusion device incorporating same
JP2003513607A (ja) オーバシュートのないステップモータ駆動方法
US5395321A (en) Infusion apparatus capable of storing a plurality of accumulated infusion fluid volumes of the past
US8920144B2 (en) Peristaltic pump with linear flow control
JP4647784B2 (ja) 流れの均一性を増加させるためのシステムおよび方法
JP4719394B2 (ja) ステッピングモータの可聴ノイズを縮小するディジタル的電流傾斜
US20190365985A1 (en) Apparatus for delivering a therapeutic substance
JP2020063742A (ja) 流動制御装置及びこれを動作させる方法
JPS5881046A (ja) 割合を変えて準連続的に流体を注入するためのステツプモ−タ制御方法
US7163381B1 (en) Pump and method of pump control
WO2022096352A1 (en) System and method to detect drive blockage in a drug delivery device
MXPA06010527A (en) System and method for controlling current provided to a stepping motor
JP3005302B2 (ja) 輸液装置
US11496083B2 (en) Devices and methods for controlling electromechanical actuators
JP2004162529A (ja) 液体ポンプシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101022

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110901

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110927

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees