JP2007525678A - 直列ブリッジ回路 - Google Patents

直列ブリッジ回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2007525678A
JP2007525678A JP2007501046A JP2007501046A JP2007525678A JP 2007525678 A JP2007525678 A JP 2007525678A JP 2007501046 A JP2007501046 A JP 2007501046A JP 2007501046 A JP2007501046 A JP 2007501046A JP 2007525678 A JP2007525678 A JP 2007525678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coupled
circuit
bridge
transducer
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007501046A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007525678A5 (ja
JP4498414B2 (ja
Inventor
キリアン,ウェイン・ティー
チルコウト,ジェイソン・エム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honeywell International Inc
Original Assignee
Honeywell International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honeywell International Inc filed Critical Honeywell International Inc
Publication of JP2007525678A publication Critical patent/JP2007525678A/ja
Publication of JP2007525678A5 publication Critical patent/JP2007525678A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4498414B2 publication Critical patent/JP4498414B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/142Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D3/00Indicating or recording apparatus with provision for the special purposes referred to in the subgroups
    • G01D3/02Indicating or recording apparatus with provision for the special purposes referred to in the subgroups with provision for altering or correcting the law of variation
    • G01D3/021Indicating or recording apparatus with provision for the special purposes referred to in the subgroups with provision for altering or correcting the law of variation using purely analogue techniques
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/181Low-frequency amplifiers, e.g. audio preamplifiers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/45Differential amplifiers
    • H03F3/45071Differential amplifiers with semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2203/00Indexing scheme relating to amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements covered by H03F3/00
    • H03F2203/45Indexing scheme relating to differential amplifiers
    • H03F2203/45361Indexing scheme relating to differential amplifiers the AAC comprising multiple transistors parallel coupled at their drains only, e.g. in a cascode dif amp, only those forming the composite common source transistor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Hall/Mr Elements (AREA)
  • Measuring Magnetic Variables (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Abstract

2つのブリッジ型トランスデューサは直列に結合され、それらの各出力はそれぞれ、出力がプッシュプル構成で互いに結びつけられた1対の差動増幅器の1つを駆動する。他の実施形態では、増幅器利得構成部品を整合させ、電流ミラーを用いることによってプッシュプル動作が得られる。トランスデューサ出力の簡単なダイオードレベルシフトによって、低電圧動作を得ることができる。一実施形態では各トランスデューサは、ホール効果センサを含む。

Description

本発明は回路に関し、特に相補型プッシュプル構成の直列ブリッジ回路に関する。
ホール効果は、電流が流れている導体が磁界中に置かれたときに生じる。磁界と電流の流れのベクトル積に応じて電圧が発生する。ホール効果で動作するセンサは、ホイートストンブリッジのようにモデル化することができる。複数のセンサを並列に用いることができ、通常、発生する電圧を測定するために差動増幅器に結合される。
電流を低減するために、薄い導電層、単一ブリッジの整流、またはブリッジのデューティサイクル変更などを含めて、ブリッジの異なるいくつかの実装形態が用いられてきた。こうした構成は複雑になり、センサのコストが高くなる。
2つのブリッジ型トランスデューサは直列に結合され、それらの増幅器の出力は互いに結びつけられる。一実施形態では、各出力はプッシュプル構成で互いに結びつけられる。他の実施形態では、増幅器利得構成部品を整合させ、電流ミラーを用いることにより、プッシュプル動作が得られる。トランスデューサ出力の簡単なダイオードレベルシフトにより、低電圧動作を得ることができる。一実施形態では、トランスデューサはホール効果センサを含む。
以下の説明では、本明細書の一部を形成し、本発明を実施することができる特定の実施形態を図によって示す添付の図面を参照する。これらの実施形態は当業者が本発明を実施できるように十分に詳細に説明され、他の実施形態を利用することができること、ならびに本発明の範囲を逸脱せずに構造的、論理的、および電気的変更を加えることができることを理解されたい。したがって以下の説明は限定的なものととられるべきでなく、本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲によって定義される。
図1においてブリッジ増幅器回路の全体が100として示される。ブリッジ増幅器回路100は、第2のブリッジ回路115と直列に結合され、かつブリッジを通って流れる電流を供給するための安定化電圧120に結合された、第1のブリッジ回路110を含む。一実施形態ではブリッジ回路は、ダイヤモンド形に結合された4つの抵抗を有するホイートストンブリッジとして表すことができるホール効果トランスデューサを含む。ブリッジ110はポイント125、126、127、および128の間に結合された4つの抵抗を含み、ブリッジ115はポイント130、131、132、および133の間に結合された4つの抵抗を含む。
図1において安定化電圧120はポイント130に結合され、抵抗を介してポイント131および133に、次いでさらに抵抗を介してポイント132に結合される。ポイント132はポイント125に結合され、抵抗を介してポイント126および128に、さらに抵抗を介してポイント127そしてグラウンドに結合される。
第1の差動増幅器は第1のブリッジ回路110に結合され、各ベースすなわち入力がそれぞれポイント128および126に結合された、1対のトランジスタ140および141を含む。一実施形態ではトランジスタ140および141は、npnトランジスタである。第2の差動増幅器は第2のブリッジ回路115に結合され、各ベースすなわち入力がそれぞれポイント133および131に結合された、1対のトランジスタ145および146を含む。一実施形態では、トランジスタ145および146は、pnpトランジスタである。トランジスタ140と145のコレクタは、第1の出力150に結合される。トランジスタ141と146のコレクタは、第2の出力155に結合される。出力150および155は、直列結合されたブリッジの間のポイント125および132に、それぞれ負荷160および165によって結合される。一実施形態では、負荷は抵抗を含む。各トランジスタのエミッタを通って流れる電流は、170および175にてIとして示される。電流170は実効的に電源から供給され、電流175はグラウンドに吸い込まれる。回路の利得は、負荷全体の抵抗値とIに比例する。
一実施形態では、差動増幅器はプッシュプル構成で結合され、ポイント128および133は負、ポイント126および131は正となる。プッシュプル構成によって回路の利得は、それぞれ半分の回路に比べて実効的に2倍になり、出力における大きなダイナミックレンジが可能となる。電圧源に対してブリッジを直列に配置することにより、ブリッジを通って流れる電流が低減され、低電流センサが得られる。回路はまたかなり簡単であり、複雑さおよび製造コストが低減される。
一実施形態では、回路100は半導体基板上に形成され、ブリッジ110とブリッジ115の間隔は、同相磁界を検出する必要があるか、それとも差動磁界を検出する必要があるかどうかに応じて大幅に変わり得る。
図2は、改善された利得/同相オフセット特性を得るために変更された回路200である。同じ要素には図1と同様に番号が付けられている。この実施形態では、npnトランジスタ差動対245と246のそれぞれに、電流ミラー210、215、および220、225が追加されている。トランジスタ245と246のエミッタは、グラウンドへのバイアス電流230を有する。各電流ミラーは、ベースが互いに結合され、かつそれぞれの差動トランジスタ245および246のコレクタに結合された1対のトランジスタを含む。電流ミラートランジスタ215のコレクタはまた、トランジスタ210および215のベースに結合される。トランジスタ210のコレクタは出力150に結合され、トランジスタ210と215の両方のエミッタは結合されて、図1の回路のエミッタ電流170の約2倍の電流を生じる。この実施形態では、頂部トランジスタ差動対245および246は、npnトランジスタであり、頂部ブリッジの極性は逆になる。回路100の頂部および底部の相互コンダクタンスは、ほぼバランスがとれている。
図3は変更された回路300であり、ブリッジは図2と同じ極性を有する。回路300は、頂部ブリッジ115に対しては同じ電流ミラー構成を有するが、差動増幅器を適切な動作範囲内に置くため必要なVBE降下の数を減らすことによって回路300の低電圧動作を得るための、1対のレベルシフトデバイス310および315を有する。一実施形態では、レベルシフトデバイス310および315はpnpトランジスタを含み、それぞれのベースは底部ブリッジ110の向かい合う隅に結合される。それらのコレクタはグラウンドに結合され、それらのエミッタはそれぞれの電流源320および325に結合され、かつ差動トランジスタ140および141のそれぞれのベースに結合される。他の実施形態では、レベルシフトを得るためにダイオードまたはその他のデバイスを用いることができ、本発明を実施するためにCMOSまたはBiCMOSなどの代替のプロセス技術を用いることができる。当業者には、個々のブリッジ110および115、ならびに個々のトランジスタは、ノイズまたはオフセットを低減するために、複数のブリッジまたはトランジスタを表すことができることが理解されよう。
結論
2つのトランスデューサは、レギュレータまたは電源の両端間に、直列に配置される。トランスデューサは、ホール効果デバイスまたは一般のホイートストンブリッジトランスデューサ構成とすることができる。各トランスデューサは、差動型入力型ステージへ給電し、下側ステージからはグラウンドへ電流が吸い込まれ、他方へは電源から電流が供給される。差動入力ステージは、簡単なトランジスタとして表されているが、このようなステージの多くの異なる実装形態を用いることができる。出力は、プッシュプル構成で互いに結びつけられる。トランスデューサの入力極性は、差動トランスデューサ構成において、各トランスデューサが一緒に置かれるか、それとも分離されるかに依存する。各出力から基準電圧への抵抗など適切な負荷を配置することにより、ならびにテール電流および関連する温度係数を調整することによって、ゲインを制限または温度補償することができる。プッシュプル動作を得るために、増幅器利得構成部品を整合させ、電流ミラーを用いることにより、同相モードが改善される。トランスデューサ出力に対して簡単なダイオードレベルシフトを用いることによって、低電圧動作が得られる。他の実施形態では、バイポーラ技術を用いて、ホール効果、磁気抵抗、またはピエゾ抵抗検出素子と共にシリコンモノリシック集積回路内に回路を実装することができる。
本発明の一実施形態による直列接続された1対のブリッジ型トランスデューサの回路図である。 本発明の一実施形態による代替の直列接続された1対のブリッジ型トランスデューサの回路図である。 本発明の一実施形態によるもう1つの代替の直列接続された1対のブリッジ型トランスデューサの回路図である。

Claims (20)

  1. 第1のブリッジトランスデューサと、
    前記第1のブリッジトランスデューサと直列に結合され、電源に結合された第2のブリッジトランスデューサと、
    前記第1のブリッジトランスデューサに結合された入力を有する、第1の差動増幅器と、
    前記第2のブリッジトランスデューサに結合された入力を有する、第2の差動増幅器と、
    を備え、
    前記第1および第2の差動増幅器はそれぞれ1対の出力を有し、それぞれの出力が、検出されたパラメータを表す2つの回路出力をもたらすように結合されている、
    回路。
  2. 前記第1および第2のブリッジトランスデューサはホール効果センサを含む、請求項1に記載の回路。
  3. 前記電源は安定化電圧を含む、請求項1に記載の回路。
  4. 前記第1および第2の差動増幅器はプッシュプルの関係に結合される、請求項1に記載の回路。
  5. 前記第1の差動増幅器が1対のnpnトランジスタを含み、前記第2の差動増幅器は1対のpnpトランジスタを含む、請求項1に記載の回路。
  6. 前記出力は、前記各出力の間に結合された負荷を含む、請求項1に記載の回路。
  7. 第1のブリッジトランスデューサと、
    前記第1のブリッジトランスデューサと直列に結合され、電源に結合された第2のブリッジトランスデューサと、
    前記第1のブリッジトランスデューサに結合された入力を有する、第1の差動増幅器と、
    前記第2のブリッジトランスデューサに結合された入力を有する、第2の差動増幅器と、を備え、
    前記第1および第2の差動増幅器はそれぞれ1対の出力を有し、それぞれの出力が、検出されたパラメータを表す2つの回路出力をもたらすように結合される、
    回路。
  8. 第1のブリッジトランスデューサと、
    前記第1のブリッジトランスデューサと直列に結合され、電源に結合された第2のブリッジトランスデューサと、
    プッシュプル構成で互いに結びつけられた出力を有する1対の差動増幅器と、
    を含む回路。
  9. 前記各出力と、前記第1および第2のブリッジトランスデューサ間のポイントとの間の負荷をさらに含む、請求項8に記載の回路。
  10. 前記差動増幅器の1つに結合された1対の電流ミラーをさらに含む、請求項8に記載の回路。
  11. 前記差動増幅器の1つに結合された1対のダイオードレベルシフト回路をさらに含む、請求項8に記載の回路。
  12. 底部ブリッジトランスデューサと、
    前記底部ブリッジトランスデューサと直列に結合され、電源に結合された頂部ブリッジトランスデューサと、
    前記底部ブリッジトランスデューサに結合された入力を有する、底部差動増幅器と、
    前記頂部ブリッジトランスデューサに結合された入力を有する、頂部差動増幅器であって、前記底部および頂部差動増幅器はそれぞれ1対の出力を有し、それぞれの出力が、検出されたパラメータを表す2つの回路出力をもたらすように結合された、頂部差動増幅器と、
    前記2つの出力と、前記底部および頂部のブリッジトランスデューサが結合されるポイントとの間に結合された負荷と、
    前記頂部差動増幅器に結合された1対の電流ミラーと、
    前記底部差動増幅器と前記底部ブリッジトランスデューサの間に結合された、1対のレベルシフトトランジスタと、
    を含む回路。
  13. 前記差動増幅器のそれぞれが1対のnpnトランジスタを含む、請求項12に記載の回路。
  14. 前記頂部差動増幅器のnpnトランジスタのそれぞれが、ベースは前記ブリッジトランスデューサの向かい合う隅に結合され、コレクタは前記電流ミラーに結合され、エミッタはグラウンドへ電流を吸い込む電源に結合された、請求項13に記載の回路。
  15. 前記底部差動増幅器のnpnトランジスタのそれぞれが、ベースは前記レベルシフトトランジスタを介して前記ブリッジトランスデューサの向かい合う隅に結合され、エミッタは電流源320および325に結合された、請求項13に記載の回路。
  16. 前記レベルシフトトランスデューサがpnpトランジスタを含み、それぞれのベースが前記ブリッジトランスデューサの向かい合う隅に結合された、請求項15に記載の回路。
  17. 前記第1および第2のブリッジトランスデューサは、ホール効果センサを含む、請求項12に記載の回路。
  18. 前記ホール効果センサは、前記差動増幅器の向かい合う隅に結合され、このような隅での極性が互いに反対である、請求項17に記載の回路。
  19. 第1のホール効果トランスデューサによって磁界を検出するステップと、
    前記第1のブリッジトランスデューサと直列に結合され、電源に結合された第2のホール効果トランスデューサによって磁界を検出するステップと、
    プッシュプル構成で互いに結びつけられた出力を有する1対の差動増幅器によって、検出された磁界を増幅するステップと、
    を含む方法。
  20. 磁界を検出する手段と、
    プッシュプル構成で互いに結びつけられた出力を有する1対の差動増幅器により、検出された磁界を増幅する手段と、
    を含む回路。
JP2007501046A 2004-02-27 2005-02-25 直列ブリッジ回路 Expired - Fee Related JP4498414B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/789,070 US7005915B2 (en) 2004-02-27 2004-02-27 Series bridge circuit with amplifiers
PCT/US2005/006255 WO2005085764A2 (en) 2004-02-27 2005-02-25 Series bridge circuit

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007525678A true JP2007525678A (ja) 2007-09-06
JP2007525678A5 JP2007525678A5 (ja) 2008-02-07
JP4498414B2 JP4498414B2 (ja) 2010-07-07

Family

ID=34887171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007501046A Expired - Fee Related JP4498414B2 (ja) 2004-02-27 2005-02-25 直列ブリッジ回路

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7005915B2 (ja)
EP (1) EP1718932B1 (ja)
JP (1) JP4498414B2 (ja)
CN (1) CN100529673C (ja)
DE (1) DE602005026256D1 (ja)
WO (1) WO2005085764A2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7279891B1 (en) 2006-06-15 2007-10-09 Honeywell International Inc. Permalloy bridge with selectable wafer-anistropy using multiple layers
FR3031586B1 (fr) * 2015-01-13 2017-02-10 Dymeo Capteurs inductifs de deplacement
CN105371877B (zh) * 2015-10-28 2017-11-10 深圳市志奋领科技有限公司 开关型传感器检测电路
US10260981B2 (en) * 2017-02-06 2019-04-16 Nxp Usa, Inc. Pressure sensor having sense elements in multiple wheatstone bridges with chained outputs
US10897234B2 (en) * 2019-03-22 2021-01-19 Stmicroelectronics S.R.L. Fully differential operational amplifier common mode current sensing feedback
US11422044B2 (en) 2020-05-19 2022-08-23 Stmicroelectronics S.R.L. Resistive bridge sensor with temperature compensation

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09508214A (ja) * 1994-11-22 1997-08-19 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 回転可能部材の無接触形回転角検出装置
JPH11271096A (ja) * 1997-12-22 1999-10-05 Koninkl Philips Electronics Nv 測定誤り検出機能を有するセンサ装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3497824A (en) * 1967-08-18 1970-02-24 Bell Telephone Labor Inc Differential amplifier
US5337013A (en) * 1992-06-10 1994-08-09 Ford Motor Company Method and apparatus for monitoring the operation of electrical loads in an automotive vehicle
DE19640695A1 (de) * 1996-10-02 1998-04-09 Bosch Gmbh Robert Magnetoresistiver Sensor mit temperaturstabilem Nullpunkt
US5834952A (en) * 1996-10-10 1998-11-10 Vtc Inc. Open-loop current mode biasing scheme for MR head
US6195228B1 (en) * 1997-01-06 2001-02-27 Nec Research Institute, Inc. Thin, horizontal-plane hall sensors for read-heads in magnetic recording
DE69723960T2 (de) * 1997-05-09 2004-07-22 Tesa Sa Magnetoresistiver Sensor für Dimensionsbestimmung
US6104197A (en) * 1997-06-02 2000-08-15 Tektronix, Inc. Apparatus for acquiring waveform data from a metallic transmission cable
US6445171B2 (en) * 1999-10-29 2002-09-03 Honeywell Inc. Closed-loop magnetoresistive current sensor system having active offset nulling
US6577187B1 (en) * 2000-06-15 2003-06-10 Upstate Audio Powered transducer preamplifier with DC level shifting circuit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09508214A (ja) * 1994-11-22 1997-08-19 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 回転可能部材の無接触形回転角検出装置
JPH11271096A (ja) * 1997-12-22 1999-10-05 Koninkl Philips Electronics Nv 測定誤り検出機能を有するセンサ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7005915B2 (en) 2006-02-28
WO2005085764A2 (en) 2005-09-15
WO2005085764A3 (en) 2005-11-10
EP1718932B1 (en) 2011-02-09
DE602005026256D1 (de) 2011-03-24
CN100529673C (zh) 2009-08-19
EP1718932A2 (en) 2006-11-08
US20050189988A1 (en) 2005-09-01
JP4498414B2 (ja) 2010-07-07
CN1922466A (zh) 2007-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4498414B2 (ja) 直列ブリッジ回路
JPH01143510A (ja) 二端子温度補償式電流源回路
JP2007067824A (ja) 可変利得増幅器およびそれを用いた交流電源装置
JPH0770935B2 (ja) 差動電流増幅回路
EP3168576B1 (en) Differential amplifier for hall effect bridge transducer
JP2002542700A (ja) 改良型演算増幅器出力段
JPH07147524A (ja) 電圧クランプ回路
JP5559733B2 (ja) 物理量センサ
JP3300539B2 (ja) 高入力インピーダンス回路及び半導体装置、振動検出装置
JP2006078204A (ja) 電流検出回路
JPH0954149A (ja) 半導体磁電変換装置
JP2776318B2 (ja) 演算増幅回路
JPH0425210A (ja) 出力電圧制御回路
US5015967A (en) Integratable amplifier circuit
JPH08114659A (ja) 半導体磁電変換装置
CN114459508A (zh) 桥式传感器偏置和读出系统
JP6139879B2 (ja) センサ回路
JP5350882B2 (ja) 容量増倍回路
JP2805725B2 (ja) プッシュプル増幅器
JPH04206878A (ja) シングルエンド圧力センサ素子
JPH0474887B2 (ja)
JPH04236382A (ja) 集積化磁気抵抗効果素子回路
JPS6358404B2 (ja)
JPH05299947A (ja) 差動増幅器
JPH0616574B2 (ja) 制御電圧印加回路

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071211

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071211

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100405

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100413

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees