JP2007518824A - 化合物及び使用方法 - Google Patents

化合物及び使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007518824A
JP2007518824A JP2006551404A JP2006551404A JP2007518824A JP 2007518824 A JP2007518824 A JP 2007518824A JP 2006551404 A JP2006551404 A JP 2006551404A JP 2006551404 A JP2006551404 A JP 2006551404A JP 2007518824 A JP2007518824 A JP 2007518824A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
quinolinyl
trifluoromethylphenyl
phenyl
oxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006551404A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4932495B2 (ja
Inventor
ポタッシュマン,マイケル
キム,デソン
ベロン,スティーヴン
ブッカー,ション
チェン,ユエン
エル. キム,ジョセフ
タスカー,アンドリュー
シー,ニン
シュー,シミン
ハーマンジ,ジーン−クリストフ
ボーグ,ジョージ
ウェイス,マシュー
エル. ハドウス,ブライアン
グレイスファ,ラッセル
エイチ. バックナー,ウィリアム
イー. マッセ,クライグ
チョケット,デボラ
ダブリュ. マーティン,マシュー
ジャーメイン,ジュリー
ヴィ. ディピエトロ,ルシアン
シー. チャフィー,スチュアート
ジェイ. ヌニェス,ジョセフ
エル. ブチャナン,ジョン
ジェイ. ハブグッド,グレゴリー
シー. マクゴーワン,デビッド
エー. ウィッティントン,ダグラス
ラ,ダニエル
エフ. パテル,ヴィノッド
Original Assignee
アムゲン インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アムゲン インコーポレイテッド filed Critical アムゲン インコーポレイテッド
Publication of JP2007518824A publication Critical patent/JP2007518824A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4932495B2 publication Critical patent/JP4932495B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D217/00Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems
    • C07D217/22Heterocyclic compounds containing isoquinoline or hydrogenated isoquinoline ring systems with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring
    • C07D217/24Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/63One oxygen atom
    • C07D213/64One oxygen atom attached in position 2 or 6
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/81Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/20Oxygen atoms
    • C07D215/22Oxygen atoms attached in position 2 or 4
    • C07D215/233Oxygen atoms attached in position 2 or 4 only one oxygen atom which is attached in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/38Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/48Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/48Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • C07D215/54Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen attached in position 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D237/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings
    • C07D237/26Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D237/30Phthalazines
    • C07D237/34Phthalazines with nitrogen atoms directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring, e.g. hydrazine radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/32One oxygen, sulfur or nitrogen atom
    • C07D239/34One oxygen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/47One nitrogen atom and one oxygen or sulfur atom, e.g. cytosine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/70Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D239/72Quinazolines; Hydrogenated quinazolines
    • C07D239/78Quinazolines; Hydrogenated quinazolines with hetero atoms directly attached in position 2
    • C07D239/84Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/70Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D239/72Quinazolines; Hydrogenated quinazolines
    • C07D239/86Quinazolines; Hydrogenated quinazolines with hetero atoms directly attached in position 4
    • C07D239/94Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D407/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00
    • C07D407/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings
    • C07D407/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Quinoline Compounds (AREA)

Abstract

選ばれた化合物はHGF介在性疾病のような疾患の予防と治療に効果がある。本発明は新規な化合物、類似物、プロドラッグと薬学的に許容し得るその塩、医薬組成物、及び疾患や他の疾病もしくは癌などにともなう病状の予防と治療方法を含む。また、本発明はこのような化合物の製造法、及びその製造法に用いられる中間体に関する。

Description

本発明は2004年1月23日付けで出願された米国出願第60/538,691号を優先権として主張し、これを本明細書に参照として引用する。
本発明は薬剤分野で、具体的には炎症、血管新生及び癌を治療するための、化合物、組成物、用途及び方法に関する。
プロテインキナーゼは広範囲に多様な細胞過程での調整に中心的な役割をし、細胞機能に対して調節を維持する多くの部類のタンパク質を表わす。このようなキナーゼを部分的に列挙すれば、ab1、Akt、bcr−ab1、Blk、Brk、Btk、c−kit、c−Met、c−src、c−fms、CDK1、CDK2、CDK3、CDK4、CDK5、CDK6、CDK7、CDK8、CDK9、CDK10、cRaf1、CSF1R、CSK、EGFR、ErbB2、ErbB3、ErbB4、Erk、Fak、fes、FGFR1、FGFR2、FGFR3、FGFR4、FGFR5、Fgr、flt−1、Fps、Frk、Fyn、Hck、IGF−1R、INS−R、Jak、KDR、Lck、Lyn、MEK、p38、PDGFR、PIK、PKC、PYK2、ros、tie、tie2、TRK、Yes、及びZap70がある。このようなキナーゼを抑制するのが重要な治療目標になってきた。
特定疾患が無秩序な血管新生と関連すると知られているが、例えば、網膜病症(糖尿病性網膜病症を含む)のような眼球新血管形成、年齢関連黄斑変性、乾癬、血管芽細胞種、血管腫、動脈硬化症、リュマトイドまたはリュウマチ性炎症性疾患、特に関節炎(リュウマチ性関節炎を含む)等の炎症性疾患、または慢性喘息のような他の慢性炎症性障害、動脈または移植後粥状動脈硬化症、子宮内膜症、及び固形癌及び血液癌(例えば白血病)と呼ばれる新生物疾患である。
血管系及びその成分の成長及び分化を調節するネットワークの中心に、胚芽発生及び正常成長の両者間、及び広範囲な多数の病的奇形及び疾患に、血管内皮増殖因子(VEGF;元々は「血管透過性因子」と称される、VPF)として確認されている血管新生因子とともにその細胞受容体がある(参照:G.Breier et al.,Trends in Cell Biology,6:454−456(1996))。
VEGFは「血小板由来増殖因子」(PDGF)と係わる二量体性ジスルフィド結合46−kDaグリコプロテインであり、これは正常細胞株及び腫瘍細胞株によって生成され;内皮細胞−特異性マイトジェンであり;生体内試験システム(例:ウサギ角膜)で血管形成活性を示し、内皮細胞及び単球で走化性であり、内皮細胞でプラスミノーゲン活性化剤であり、これは毛細血管形成中に細胞外マトリクスのタンパク質分解に関与する。VEGFの多数のイソ型が確認されており、これは同等の生物学的活性を表わすが、これらを分泌する細胞類型及びこれらのヘパリン結合能力において異なる。また、VEGF系のその他構成員、例えば「胎盤増殖因子」(PlGF)及びVEGF−Cがある。
VEGF受容体(VEGFR)は膜貫通受容体チロシンキナーゼである。これらは7個の免疫グロブリン−類似ドメインを有する細胞外ドメイン、及び細胞内チロシンキナーゼドメインによって特徴付けられる。各種の類型のVEGF受容体が確認されているが、例えば、VEGFR−1(またflt−1として確認されている)、VEGFR−2(またKDRとして確認されている)、及びVEGFR−3である。
多数のヒト腫瘍、特にグリオーマ及び癌腫は高値のVEGF及びその受容体を示す。これにより腫瘍細胞によって放出されたVEGFが、パラクリン方式で腫瘍内皮の増殖と毛細血管の成長を刺激し、改善した血液供給を通じて、腫瘍成長を促進するという仮説が導かれた。増加されたVEGF発現によりグリオーマを有する患者において脳浮腫が発生したことが説明できる。生体内で腫瘍血管新生因子としてのVEGFの役目の直接的な証拠はVEGF発現またはVEGF活性が抑制される実験に示されている。これは抗VEGF抗体、信号伝達が抑制されたドミナントーネガティブVEGFR−2突然変異体、及びアンチセンス−VEGF RNA技法で達成された。すべての研究方法により、腫瘍血管新生抑制された結果として生体内でグリオーマ細胞株またはその他腫瘍細胞株の成長の縮小が誘導された。
血管新生は腫瘍が直径約1−2mm以上に成長することを絶対的な必須条件とし、上記条件下で、酸素及び栄養成分が拡散によって腫瘍細胞へ供給されることができる。従って、すべての腫瘍は、その由来及び原因と関係なくそれが特定の大きさに到逹した後には血管新生に依存する。
腫瘍に対する血管新生抑制剤の活性において、3つの主要機序が重要な役割を果たす。1)細胞死と増殖のバランスが取れることにより、正味の腫瘍成長がないことから血液が供給されない休止腫瘍になり、血管、特に毛細血管の成長が抑制される。2)腫瘍から腫瘍への血流がないことにより、腫瘍細胞の移動が予防される。そして3)内皮細胞増殖の抑制に従い、パラクリン成長−刺激効果を回避し、これにより正常に血管に並ぶ内皮細胞の周囲の細胞が影響を受ける(参照:R.Connell and J.Beebe、Exp.Opin.Ther.Patents、11:77−114(2001))。
VEGFは、血管透過性増大及び浮腫の形成の原因となる唯一の血管新生増殖因子という点において独特である。実際に、血管透過性増大及び浮腫は多くの他の増殖因子の発現または投与と関連しており、VEGF生成を介在して発現する。
炎症性サイトカインはVEGF生成を刺激する。低酸素症は多数の組職においてVEGFの著しい上方調節を起こして、梗塞、閉塞、虚血、貧血、または循環障害を含む状態が一般的にVEGF/VPF−介在反応を誘発する。血管透過性増大、関連する浮腫、変化した経内皮交換、及び漏出に付随して起こる巨大分子遊出により、過量のマトリクス沈澱、異常な間質の増殖、線維症等が誘発され得る。従って、VEGF−介在した透過性増大はこれら病因特性を有する障害に有意的に原因になり得る。血管新生の調整自体が重要な治療目標となってきた。
肝細胞増殖因子受容体(「c−Met」)は多様な悪性腫瘍に過剰発現されると見られる独特の受容体チロシンキナーゼである。c−Metは一般的に、その天然型で、190−kDaヘテロ二量体性(ジスルフィド結合50−kDaα−鎖及び145−kDaβ−鎖)細胞膜−貫通チロシンキナーゼタンパク質を含む(Proc.Natl.Acad.Sci.USA、84:6379−6383(1987))。c−Metは主に上皮細胞で発現してc−Metの刺激で散乱、血管新生、増殖及び転移を誘発する(参照:Cytokine and Growth Factor Reviews、13:41−59(2002))。
c−Metのリガンドは肝細胞増殖因子(また散乱因子、HGF及びSFとして知られている)である。HGFは中胚葉由来の細胞から分泌したヘテロ二量体性タンパク質である(Nature、327:239−242(1987);J.Cell Biol.,111:2097−2108(1990))。
c−metとの相互作用を通してHGFに対する各種の生物学的活性が説明されている(肝細胞増殖因子−散乱因子(HGF−SF)及びc−Met受容体、Goldberg and Rosen編、Birkhauser Verlag−Basel、67−79(1993))。HGF/SFの生物学的効果は標的細胞に依存してもよい。HGFは上皮細胞の生物学的活性のスペクトラムを誘導するが、例えば有糸分裂、細胞移動刺激及びマトリクス浸潤の促進を含む(Biochem.Biophys.Res.Comm.,122:1450−1459(1984);Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.,88:415−419(1991))。これは癌腫細胞の移動性及び浸潤を刺激するが、前者は転移に必要な細胞の移動に関係している。また、HGFは「散乱因子」、上皮及び血管内皮細胞の解離を促進する活性として作用することができる。(Nature、327:239−242(1987);J.Cell Biol.,111:2097−2108(1990);EMBOJ.,10:2867−2878(1991);
Proc.Natl.Acad.Sci.USA、90:649−653(1993))。そのため、HGFは腫瘍浸潤において重要なものと考えられる(肝細胞増殖因子−散乱因子(HGF−SF)及びc−Met受容体、Goldberg and Rosen編、Birkhauser Verlag−Basel、131−165(1993))。
HGF及びC−Metは各種の固形癌において異常高値で発現される。HGF及び/またはc−Metの高値は肝臓、乳房、膵臓、肺、腎臓、膀胱、卵巣、脳、前立腺、胆嚢、及び骨髄腫の腫瘍、その他多くで観察された。転移におけるHGF/c−Metの役目はHGF/c−Metで変換された細胞株を用いてマウスで研究された(J.Mol.Med.,74:505−513(1996))。また、c−Met腫瘍遺伝子の過剰発現は濾胞上皮から生成した甲状腺腫瘍の発症及び進展に重要な役割を果たすものと言われてきた(Oncogene,7:2549−2553(1992))。HGFは形態形成因子であり、(Development,110:1271−1284(1990);Cell,66:697−711(1991))強力な血管新生因子である(J.Cell Biol.,119:629−641(1992))。
血管新生の抑制と腫瘍進行の復帰変異または抑制の間の関係に対する最近の研究では、癌治療(Nature,390:404−407(1997))、特に単一抑制剤に比べて複合の血管新生抑制剤を使用した治療に大きな期待を示している。血管新生はHGFだけでなく血管内皮増殖因子(VEGF)及び塩基性繊維芽細胞増殖因子(bFGF)によって刺激され得る。
血管新生、すなわち、既存の血管構造から新しい血管を発芽する過程、及び動脈形成、すなわち、小血管を更に大きい導管血管に再形成することの両者が生理学的に成人組職での血管成長の重要な特徴である。これら血管成長の過程は有益な過程、例えば組職の再生、創傷治癒、組職虚血からの回復及び生理周期に必要とされる。また、これら血管成長の過程は病的状態、例えば新生物の成長、糖尿病性網膜病症、関節リウマチ、乾癬、黄斑変性の特定形態、及び特定炎症性病変に必要とされる。これら前後関係における血管新生の抑制はまた前臨床動物モデルで有益な効果を示した。例えば血管内皮増殖因子またはその受容体を遮断することで血管成長を抑制した結果、腫瘍成長及びその網膜症が抑制された。また、関節リウマチでの病理パンヌス組職の進行は血管新生と係わって血管新生の抑制剤により遮断される可能性がある。
血管成長を刺激する能力は心筋梗塞、管状動脈疾患、末梢血管疾患、及び脳卒中等、虚血により誘発した病変の治療に潜在的な効用を有する。虚血組職での新しい血管の発芽及び/または小血管の拡張は虚血性組職死を予防して組職再生を誘導する。特定疾患が無秩序な血管新生と係わると知られているが、例えば、網膜症(糖尿病性網膜症を含む)のような眼球新血管形成、年齢関連黄斑変性、乾癬、血管芽細胞種、血管腫、動脈硬化症、リウマチまたはリウマチ性炎症性疾患、特に関節炎(関節リウマチを含む)のような炎症性疾患、または慢性喘息のような他の慢性炎症性疾患、動脈または移植後粥状動脈硬化症、子宮内膜症、及び新生物疾患、例えばいわゆる固形癌及び血液癌(例えば、白血病)が挙げられる。マラリア及び関連ウイルス性疾患の治療もHGF及びCmetによって媒介される可能性がある。
また、HGF及びC−Metのレベル上昇は非腫瘍背景、例えば高血圧、心筋梗塞及び関節リウマチで観察されている。HGFレベルは、肝不全患者の血漿中(Gohda et al.,supra)、及び実験的に肝障害を誘発させた動物の血漿中(Hepatol.,13:734−750(1991))、または血清中(J.Biochem.,109:8−13(1991))で上昇すると観察されている。また、HGFはメラニン細胞、尿細管細胞、角化細胞、特定内皮細胞及び上皮由来の細胞(Biochem.Biophys.Res.Commun.,176:45−51(1991);Biochem.Biophys.Res.Commun.,174:831−838(1991);Biochem.,30:9768−9780(1991);Proc.Natl.Acad.Sci.USA、88:415−419(1991))を含む特定細胞類型に対する有糸分裂促進剤であると明らかになっている。HGF及びc−Metプロトオンコジーンの両者が中枢神経障害に対するミクログリア反応に役割を果たすものとして仮定されている(Oncogene,8:219−222(1993))。
このような疾患または病態を増強、または促進する際のHGF及び/またはc−Metの役割を考慮すると、HGF及びその受容体の生物学的作用の一つ以上を実質的に減弱させるか、または抑制する方法を有することが有用であるだろう。したがって、HGF作用を減少させる化合物が有用な化合物になり得る。
T細胞は免疫反応の調節において中枢的な役割を果たしており、病原体に対して兔疫反応を起こすのに重要である。なお、T細胞は、例えば関節リウマチ、炎症性腸疾患、1型糖尿病、多発性硬化症、シェーグレン症侯群、重症筋無力症、乾癬及び狼瘡等の炎症性自己免疫疾患の中で活性化される。また、T細胞活性は移植拒絶反応、アレルギー反応、及び喘息の重要な構成要素である。
T細胞は細胞表面に発現するT細胞受容体(TCR)を通じて特異抗原によって活性化される。この活性は細胞内で発現された酵素が介在する一連の細胞内シグナル伝達系を始動させる。(Kane,LP et al.Current Opinion in Immunol.200,12,242)。これらの系はインターロイキン−2(IL−2)のようなサイトカインを生成させる遺伝子調節事象を誘発する。IL−2はT細胞活性化に重大なサイトカインで、特異免疫反応の増殖及び増幅を誘導する。
信号伝達に重要なものと示された一部類の酵素はチロシンキナーゼのSrc−族のキナーゼ酵素構成要素であり、その例を以下に列挙する:Lck、Fyn(B)、Fyn(T)、Lyn、Src、Yes、Hck、Fgr and Blk(レビュー参照:Bolen,JB,and Brugge,JS Annu.Rev.Immunol 1997,15,371)。遺伝子分裂研究はキナーゼのsrc族のある構成要素の阻害が潜在的に治療上の有益を導くと示唆している。Src(−/−)マウスは骨再形成における異常または大理石骨病(Soriano,P.Cell 1991、64、693)を有しており、このキナーゼを抑制すれば骨粗鬆症のような骨吸収疾患に有用であろうと示唆している。Lck(−/−)マウスはT細胞成熟及び活性化に欠陷があり(Anderson,SJ et al.Adv.Immunol.1994,56,151)、このキナーゼを抑制すればT細胞が介在する炎症の疾患に有用であろうと示唆している。なお、Lckキナーゼ活性を引き起こす突然変異体を有する患者が確認された(Goldman,FDetal.J.Clin.Invest.1998,102,421)。これらの患者は重症複合型免疫不全症(SCID)を発症している。
本発明で発表された化合物は単一の生物学的過程に対する影響の効力だけで薬物学的活性を有することを暗示しようとするのではなく、本発明の化合物が、T細胞活性化を誘導する初期情報伝達段階に関与する複合たんぱく質チロシンキナーゼの一つ以上の抑制、例えばLckキナーゼの抑制によってT細胞活性化を調節するものと考えられる。
また、Src−族キナーゼはその他免疫細胞受容体の下流情報伝達に重要である。FynはLckのように、T細胞でTCR情報伝達に関与する(Appleby,MW et al.Cell 1992,70,751)。Hck及びFgrは好中球活性化を誘導するFcγ受容体情報伝達に関与する(Vicentini,L.et al.J.Immunol.2002,168,6446)。また、Lyn及びSrcはヒスタミン及びその他アレルギー性メディエイターの放出を誘導するFcγ受容体信号に関与する(Turner,H and Kinet、J−P Nature1999,402,B24)。
このような発見はSrc族キナーゼ抑制剤がアレルギー性疾患及び喘息にの治療に有用であり得ることを示唆している。
PCT公開WO03/000660号には置換されたフェニル化合物が記載されている。US特許第6,143,764号には置換されたキノリンが記載されている。WO02/32872には置換されたキノリンが記載されている。WO00/47212には置換されたキナゾリン誘導体が記載されている。
本発明の化合物が癌及び炎症治療用であるというのは先行文献でいまだに何ら記載していなかった。
次の式Iで表される癌及び血管新成を治療するのに用いられる化合物
Figure 2007518824
(式中、Rは置換または非置換されたアリル、置換または非置換されたヘテロシクリル、置換または非置換されたシクロアルキル、置換または非置換されたシクロアルケニル、H、置換または非置換されたアルキル、及び置換または非置換されたアルケニル及び置換または非置換されたアルキニルから選ばれ;
は置換または非置換された5−14−員含窒素ヘテロシクリルから選ばれ;
Aは少なくとも一つの芳香族環を含む置換されていてもよい10員の二重環であり;
XはO、S、NR及びCRから選ばれ;
Yは−NR(CR−、−NRC(=O)(CR−、−NRC(=O)NR(CR−、−NRC(=O)(CRO−、−NRC(=O)O(CR−、−NRC(=S)(CR−、−NRC(=NR)(CR−、−NRSO−(CR−、−OC(=O)(CR−、−O(CR−、−(CR−S(=O)−、−(CR−、−S(=O)NR(CR−、−S(=O)(CR−、−C(=O)(CR−、−C(=NR)NH(CR−、−C(=S)NH(CR−及び−C(=O)NH(CR−から選ばれ、ここでYは何れの方向でもよい
(式中、R及びRは各々独立に、H、アルキル、ヘテロシクリル、アリル、アリルアルキル、ヘテロシクリルアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アルケニル、アルキニル、RN−(C=O)−、及びR−(=O)−から選ばれ;ここでR及びRはそれぞれ置換されていてもよく;
はH、アルキル、ハロアルキル、アリル、ヘテロシクリル、アリルアルキル、ヘテロシクリルアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アルケニル、アルキニル及びR−カルボニルから選ばれ;
及びRそれぞれ独立して、H、アルキル、アリル、ヘテロシクリル、アリルアルキル、ヘテロシクリルアルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、R及びRに置換されたアルキルから選ばれ;
はH、アルキル、ハロアルキル、アリルアルキル、ヘテロシクリルアルキル、シクロアルキルアルキル、アリル、ヘテロシクリル、アルケニル、アルキニル及びシクロアルキルから選ばれ;
はシアノ、−OR、−SR、ハロ、−SO、−C(=O)R、−SONR、−NRC(=O)OR、−NRC(=O)NR、−NRC(=O)R、−CO、−C(=O)NR及び−NRから選ばれ;
pは0、1、2または3であり;
tは0、1または2である。)。)、
及び薬学的に許容し得るその誘導体分類(但し、Yが−CO−である場合Rはメチルではない。)。
本発明は、上記または下記実施例と係わって、RがH、6−10員のアリル、4−10員のヘテロシクリル、4−6員のシクロアルキル、C1−6−アルキル、C2−6−アルケニル及びC2−6−アルキニルから選ばれ;Rが置換または非置換された式Iの化合物に関する。
本発明は、上記または下記実施例と係わって、Rがフェニルまたはナフチルである式Iの化合物に関する。
本発明は、上記または下記実施例と係わって、Rがピロリジニル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリジル、キノリニル、イソキノリニル、2,3−ジヒドロベンゾフリル、2,3−ジヒドロ1,4−ベンゾジオキシニル、1,3−ベンゾジオキソリル、イソキサゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、フラニル、及びチエニルから選ばれる置換または非置換されたヘテロシクリル環である式Iの化合物に関する。
本発明は、上記または下記実施例と係わって、Rがシクロブチル、シクロペンチル及びシクロヘキシルから選ばれた4−6員のシクロアルキルである式Iの化合物に関する。
本発明は、上記または下記実施例と係わって、Rがメチル、エチル、プロピル、ブチル及びペンチルから選ばれる、式Iの化合物に関する。
本発明は、上記または下記実施例と係わって、Rがエテニル及びプロペニルから選ばれる、式Iの化合物に関する。
本発明は、上記または下記実施例と係わって、RがHである式Iの化合物に関する。
本発明は、上記または下記実施例と係わって、Aが次の、
Figure 2007518824

Figure 2007518824

Figure 2007518824

から選ばれる、
(式中、RはH、ハロ及びC1−3−アルキルから選ばれる。)
式Iの化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体に関するのである。
本発明は上記または下記実施例と係って、Rが6−員のヘテロシクリル及び9−10−員の二環式ヘテロシクリルから選ばれる、式Iの化合物に関する。
本発明は上記または下記実施例と係って、Rが9−10−員の二環式ヘテロアリルから選ばれる、式Iの化合物に関する。
本発明は上記または下記実施例と係って、Rが以下の構造を有する化合物に関する。
Figure 2007518824
(式中、環Tはフェニル及び5−6−員ヘテロアリルから選ばれ、ZはN及びCHから選ばれ;R10はRO−から選ばれた一つ以上の置換基であり;RはC1−6−アルキル、C1−6−ハロアルキル、C1−6−アルキルアミノ−C1−6−アルキル、アリル−C1−6−アルキル、ヘテロシクリルC1−6−アルキル、シクロアルキル−C1−6−アルキル、アリル、ヘテロシクリル、及びシクロアルキルから選ばれる)。
また、本発明は上記または下記実施例と係わって、R
Figure 2007518824
から選ばれる、
(式中、R10はC1−3−アルコキシ、C1−3−アルキルアミノ−C1−3−アルコキシ、フェニル−C1−3−アルコキシ、5−6員のヘテロシクリル−C1−3−アルコキシ及びC4−6−シクロアルキル−C1−3−アルコキシから選ばれる。)式Iの化合物に関する。
本発明は、上記または下記実施例と係わって、Rが6,7−ジメトキシ−4−キノリニル、6−メトキシ−7−(ジメチルアミノプロポキシ)−4−キノリニル、6,7−ジメトキシ−4−キナゾリニル、及び6−メトキシ−7−(ジメチルアミノプロポキシ)−4−キナゾリニルから選ばれる、式Iの化合物に関する。
本発明は、上記または下記実施例と係わって、Yが−NH(CHp−、−NHC(=O)(CHp−、−NHC(=O)(CHO−、−NHC(=O)O(CHp−、−(CHp−NHC(=O)−、−NHC(=O)NH−、−C(=O)O−、−NHSO−、及びC(=O)NH(CHp−から選ばれる、ここでpは0、1、または2であ
る、式Iの化合物に関する。
本発明は、上記または下記実施例と係わって、Yが−NH−、−NHCH2−、−NH(CH2−、−NH(CH3−、−NHC(=O)CH2−、−NHC(=O)(CH2−、−NHC(=O)−、−NHC(=O)CHO−、−NHC(=O)OCH2−、−NHC(=O)NH−、−(CH)NHC(=O)−、−C(=O)O−、−NHSO2−、及び−C(=O)NHCH2−から選ばれる、式Iの化合物に関する。
本発明は、上記または下記実施例と係わって、Rがエチル、イソプロピル、(CHCCH2−、エテニル、及び、
フェニル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、2−ピロリジニル、2−ピロリル、5−イミダゾリル、5−ピラゾリル、2−ピラジニル、4−ピリミジニル、2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル、8−キノリニル、2,3−ジヒドロベンゾファル−7−イル、2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−5−イル、1,3−ベンゾジオキソル−4−イル、4−イソキサゾリル、3−イソチアゾリル、5−オキサゾリル、4−チアゾリル、5−チアゾリル、2−フラニル、3−フラニル、3−チエニル及び2−チエチルから選ばれる置換または非置換された環、
から選ばれ;Aがナフチルであり;Xが−O−または−CH−であり;Yが−NHC(=O)−、−NHC(=O)(CH)−、−NHC(=O)(CH−、(CH−NHC(=O)−、−NHC(=O)NH−及び−NHSO−から選ばれ;Rが6,7−ジメトキシ−4−キノリニル、6−メトキシ−7−(ジメチルアミノプロポキシ)−4−キノリニル、6,7−ジメトキシ−4−キナゾリニル、及び6−メトキシ−7−(ジメチルアミノプロポキシ)−4−キナゾリニルから選ばれる、式Iの化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体に関する。
本発明は、上記または下記実施例と係わって、
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−2−(メチルオキシ)ベンズアミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−5−フルオロ−2−ナフタレニル)−2−チオペンカルボキサミド;
N−{5−フルオロ−6−[6−メトキシ−7−(3−モルホリン−4−イル−プロポキシ)−キノリン−4−イルオキシ]−ナフタリン−2−イル}−2−メトキシ−ベンズアミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−7−フルオロ−2,3−ジヒドロ1,4−ベンゾジオキシン−5−カルボキサミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−5−フルオロ−2−(メチルオキシ)ベンズアミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−3−シアノベンズアミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)シクロブタンカルボキサミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−2−(2−チエチル)アセトアミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−2−(エチルオキシ)ベンズアミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−4−(メチルオキシ)−3−チオペンカルボキサミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−3−メチル−2−チオペンカルボキサミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−5−クロロ−2−(メチルオキシ)ベンズアミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−2−(メチルオキシ)−3−ピリジンカルボキサミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−2−チオペンカルボキサミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−3−ブロモベンズアミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−1−メチル−1H−イミダゾール−5−カルボキサミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−4−(メチルオキシ)ベンズアミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−5−フルオロ−2−ナフタレニル)−3−チオペンカルボキサミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−5−フルオロ−2−ナフタレニル)−4−(メチルオキシ)−3−チオペンカルボキサミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−5−フルオロ−2−ナフタレニル)−5−フルオロ−2−(メチルオキシ)ベンズアミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−5−フルオロ−2−ナフタレニル)−2−(メチルオキシ)ベンズアミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−5−フルオロ−2−ナフタレニル)ベンズアミド;
N−(5−フルオロ−6−((6−(メチルオキシ)−7−((3−(4−モルホリニル)プロピル)オキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−2−チオペンカルボキサミド;
N−(5−フルオロ−6−((6−(メチルオキシ)−7−((3−(4−モルホリニル)プロピル)オキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−3−チオペンカルボキサミド;
3−(アセチルアミノ)−N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)ベンズアミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−5−フルオロ−2−ナフタレニル)−2−(メチルオキシ)−3−ピリジンカルボキサミド;及び
N−(6−((6−(メチルオキシ)−7−((3−(4−モルホリニル)プロピル)オキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−2−チオペンカルボキサミド
から選ばれる、式Iの化合物及び薬学的に許容し得るその塩に関する。
また本発明は、次の式I'
Figure 2007518824
(式中、Rは
a)置換または非置換されたアリル、
b)置換または非置換されたヘテロシクリル、
c)置換または非置換されたシクロアルキル、
d)置換または非置換されたシクロアルケニル、
e)H、
f)置換または非置換されたアルキル、
g)置換または非置換されたアルケニル、
h)置換または非置換されたアルキニル、
i)アルキルアミノカルボニル、
j)アミノカルボニル、及び
k)シアノから選ばれ;

Figure 2007518824
であり、
(式中、環Tはフェニル及び5−6−員のヘテロアリルから選ばれ;Zは窒素原子及びCRから選ばれ;RはH、CN、NH、フッ素原子、アルキルカルボニルアミノ、及びアルキルアミノカルボニルから選ばれ;R10はH、C1−6−アルコキシ、C1−6−ハロアルコキシ、C1−6−アルキルアミノ−C1−6−アルコキシ、アリルC1−6−アルコキシ、ヘテロシクリルC1−6−アルコキシ、シクロアルキル−C1−6−アルコキシ、ヘテロシクリルC1−6−(ヒドロキシアルコキシ)、シクロアルキル−C1−6−(ヒドロキシアルコキシ)、アリルC1−6−(ヒドロキシアルコキシ)、C1−6−アルコキシアルコキシ、アリルオキシ−C1−6−アルコキシ、ヘテロシクリルオキシ−C1−6−アルコキシ、シクロアルキルオキシ−C1−6−アルコキシ、アリルオキシ、ヘテロシクリルオキシ、及びシクロアルキルオキシから選ばれる一つ以上の置換基であり;R11はアミノ、アルキルアミノ、アルコキシ、アミノカルボニル、アルキルアミノカルボニル及びHから選ばれる。);
Aは次の
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
から選ばれ;
XはO、S、NR及びCRから選ばれ;
Yは−NR(CR−、−NRC(=O)(CR−、−NRC(=O)NR(CR−、−NRC(=O)(CRO−、−NRC(=O)O(CR−、−NRC(=S)(CR−、−NRC(=NRa)(CR−、−NRSO−(CR−、−OC(=O)(CR−、−O(CR−、−(CR−S(=O)−、−(CR−、−S(=O)NR(CR−、−S(=O)(CR−、−C(=O)(CR−、−C(=O)S(CR−、−C(=NR)NR(CR−、−C(=S)NH(CR−及び−(=O)NR(CR−から選ばれ、ここでYはいずれの方向でもよい
(式中、R及びRは各々独立に、H、アルキル、ヘテロシクリル、アリル、アリルアルキル、ヘテロシクリルアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アルケニル、アルキニル、RN−(C=O)−、及びR−(=O)−から選ばれ;R及びRはそれぞれ置換されていてもよく;
、R、R及びRは各々独立に、H、及びC1−3−アルキルから選ばれ、
ここでR、R、R及びRはそれぞれ置換されていてもよく;
はH、アルキル、ハロアルキル、アリル、ヘテロシクリル、
アリルアルキル、ヘテロシクリルアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アルケニル、アルキニル及びR−カルボニルから選ばれ;
及びRは各々独立に、H、アルキル、アリル、ヘテロシクリル、アリルアルキル、ヘテロシクリルアルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、R及びRで置換されたアルキルから選ばれ;
はH、アルキル、ハロアルキル、アリルアルキル、ヘテロシクリルアルキル、シクロアルキルアルキル、アリル、ヘテロシクリル、アルケニル、アルキニル及びシクロアルキルから選ばれ;
はシアノ、−OR、−SR、ハロ、−SO、−C(=O)R、−SONR、−NRC(=O)OR、−NRC(=O)NR、−NRC(=O)R、−CO、−C(=O)NR及びNRから選ばれ;
はH、ハロ及びC1−3−アルキルから選ばれ;
10はC1−6−アルコキシ、C1−6−ハロアルコキシ、C1−6−アルキルアミノ−C1−6−アルコキシ、アリルC1−6−アルコキシ、ヘテロシクリル−C1−6−アルコキシ、シクロアルキル−C1−6−アルコキシ、ヘテロシクリル−C1−6−(ヒドロキシアルコキシ)、シクロアルキル−C1−6−(ヒドロキシアルコキシ)、アリルC1−6−(ヒドロキシアルコキシ)、C1−6−アルコキシアルコキシ、アリルオキシ−C1−6−アルコキシ、ヘテロシクリルオキシ−C1−6−アルコキシ、シクロアルキルオキシ−C1−6−アルコキシ、アリルオキシ、ヘテロシクリルオキシ、及びシクロアルキルオキシから選ばれる一つ以上の置換基であり;
pは0、1、2または3であり;
tは0、1または2であり;
ここで、R、R、R、R、R、R、R及びRのそれぞれのアルキル、アリル、ヘテロアリル、シクロアルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロシクリル、及びアルコキシ部分は、ハロ、−NH、−OH、−COH、(C−C)アルキルアミノ、(C−C)アルキル、(C−C)アルコキシ、(C−C)ハロアルキル、ジ(C−C)アルキルアミノ、(C−C)アルキルアミノ−(C−C)アルキル、(C−C)ヒドロキシアルキルアミノ、(C−C)アルキルアミノ−(C−C)アルキルアミノ、フェニル、及びヘテロシクリルから選ばれる一つ以上の基で置換されていてもよい。)。)
で表される化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体(但し、Yが−CO−または−O−である場合、Rはメチルではない)に関する。
本発明はRがH、6−10員のアリル、4−10員のヘテロシクリル、3−6員のシクロアルキル、C1−6−アルキル、C2−6−アルケニル及びC2−6−アルキニルから選ばれ;ここでRは置換または非置換されている、化合物に関する。
本発明はRが置換されていてもよいフェニルまたは置換されていてもよいナフチルである化合物に関する。
本発明はRがピロリジニル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリジル、キノリニル、イソキノリニル、テトラヒドロフリル、2,3−ジヒドロチアゾリル、2,3−ジヒドロベンゾフリル、2,3−ジヒドロ1,4−ベンゾジオキシニル、1,3−ベンゾジオキソリル、ベンズイソキサゾール、ベンズチアゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンゾチアジアゾリル、インドリニル、イミダゾ[1,2−a]ピリジル、イソキサゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、フラニル、及びチエニルから選ばれる置換または非置換されたヘテロシクリル環である化合物に関する。
本発明はRが1−メチル−シクロプロピル、シクロプロピル、2−フルオロシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル及びシクロヘキシルから選ばれる、化合物に関する。
本発明はRがメチル、トリフルオロメチル、エチル、プロピル、ブチル及びペンチルから選ばれる、化合物に関する。
本発明はRがシクロヘキセニル、エテニル及びプロペニルから選ばれる、化合物に関する。
本発明はRがHである化合物に関する。
本発明はRがジメチルアミノである化合物に関する。
本発明はAが次の、
Figure 2007518824
から選ばれる、化合物に関する。
本発明はAが次の、
Figure 2007518824
である化合物に関する。
本発明はR
Figure 2007518824
(式中、環Tはフェニル及び5−6−員のヘテロアリルから選ばれ;ZはN及びCHから選ばれ;R10はRO−から選ばれる一つ以上の置換基であり、ここでRはC1−6−アルキル、C1−6−ハロアルキル、C1−6−アルキルアミノ−C1−6−アルキル、アリルC1−6−アルキル、ヘテロシクリル−C1−6−アルキル、シクロアルキル−C1−6−アルキル、ヘテロシクリル−C1−6−(ヒドロキシアルキル)、シクロアルキル−C1−6−(ヒドロキシアルキル)、アリルC1−6−(ヒドロキシアルキル)、C1−6−アルコキシアルキル、アリルオキシ−C1−6−アルキル、ヘテロシクリルオキシ−C1−6−アルキル、シクロアルキルオキシ−C1−6−アルキル、アリル、ヘテロシクリル、及びシクロアルキルから選ばれる。)から選ばれる、化合物に関する。
本発明はR
Figure 2007518824
(式中、R10はC1−3−アルコキシ、C1−3−アルキルアミノ−C1−3−アルコキシ、5−6員のヘテロシクリル−C1−3−アルコキシ、C4−6−シクロアルキル−C1−3−アルコキシ、5−6員のヘテロシクリル−C1−3−(ヒドロキシアルコキシ)、C3−6−シクロアルキル−C1−3−(ヒドロキシアルコキシ)、フェニル−C1−3−(ヒドロキシアルコキシ)、C1−2−アルコキシ−C1−3−アルコキシ、フェニルオキシ−C1−3アルコキシ、5−6員のヘテロシクリルオキシ−C1−4−アルコキシ、シクロアルキルオキシ−C1−3−アルコキシ、5−6員のヘテロシクリルオキシ、及びC3−6−シクロアルキルオキシから選ばれる。)から選ばれる、化合物に関する。
本発明はRがピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル、ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル、2−アミノカルボニル−4−ピリジル、2−メチルアミノカルボニル−4−ピリジル、2−メチルアミノピリミジン−4−イル、2−アミノピリミジン−4−イル、6,7−ジメトキシ−4−キノリニル、6−メトキシ−7−(ジメチルアミノプロポキシ)−4−キノリニル、6−メトキシ−7−(4−モルホリニルプロポキシ)−4−キノリニル、6,7−ジメトキシ−4−キナゾリニル、及び6−メトキシ−7−(ジメチルアミノプロポキシ)−4−キナゾリニルから選ばれる、化合物に関する。
本発明はYが−NH(CH−、−NHC(=O)(CH−、−NHC(=O)(CHO−、−NHC(=O)O(CH−、−(CH−NHC(=O)−、−NHC(=O)NH−、−C(=O)O−、−NHSO−、及び−C(=O)NH(CH−から選ばれ、ここでpは0、1、または2である、化合物に関する。
本発明はYが−NH−、−NHCH−、−NH(CH−、−NH(CH−、−NHC(=O)CH−、−NHC(=O)(CH−、−NHC(=O)−、−NHC(=O)CHO−、−NHC(=O)OCH−、−NHC(=O)NH−、−(CH)NHC(=O)−、−C(=O)O−、−NHSO−、及び−C(=O)NHCH−から選ばれる、化合物に関する。
本発明はRがエチル、イソプロピル、(CHCCH−、エテニル及び、フェニル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、2−ピロリジニル、2−ピロリル、5−イミダゾリル、5−ピラゾリル、2−ピラジニル、4−ピリミジニル、2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル、8−キノリニル、2,3−ジヒドロベンゾファル−7−イル、2,3−ジヒドロ1,4−ベンゾジオキシン−5−イル、1,3−ベンゾジオキソル−4−イル、4−イソキサゾリル、3−イソチアゾリル、5−オキサゾリル、4−チアゾリル、5−チアゾリル、2−フラニル、3−フラニル、3−チエニル及び2−チエチルから選ばれる
置換または非置換された環、から選ばれ;Aがナフチルであり;Xが−O−または−CH−であり;Yが−NHC(=O)−、−NHC(=O)(CH)−、−NHC(=O)(CH−、−(CH)p−NHC(=O)−、−NHC(=O)NH−及び−NHSO−から選ばれ;Rが6,7−ジメトキシ−4−キノリニル、6−メトキシ−7−(ジメチルアミノプロポキシ)−4−キノリニル、6,7−ジメトキシ−4−キナゾリニル、及び6−メトキシ−7−(ジメチルアミノプロポキシ)−4−キナゾリニルから選ばれる、化合物に関する。
本発明は、
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−2−(メチルオキシ)ベンズアミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−5−フルオロ−2−ナフタレニル)−2−チオフェンカルボキサミド;
N−{5−フルオロ−6−[6−メトキシ−7−(3−モルホリン−4−イル−プロポキシ)−キノリン−4−イルオキシ]−ナフタリン−2−イル}−2−メトキシ−ベンズアミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−7−フルオロ−2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−5−カルボキサミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−5−フルオロ−2−(メチルオキシ)ベンズアミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−3−シアノベンズアミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)シクロブタンカルボキサミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−2−(2−チエニル)アセトアミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−2−(エチルオキシ)ベンズアミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−4−(メチルオキシ)−3−チオペンカルボキサミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−3−メチル−2−チオフェンカルボキサミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−5−クロロ−2−(メチルオキシ)ベンズアミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−2−(メチルオキシ)−3−ピリジンカルボキサミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−2−チオフェンカルボキサミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−3−ブロモベンズアミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−1−メチル−1H−イミダゾール−5−カルボキサミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−4−(メチルオキシ)ベンズアミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−5−フルオロ−2−ナフタレニル)−3−チオフェンカルボキサミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−5−フルオロ−2−ナフタレニル)−4−(メチルオキシ)−3−チオフェンカルボキサミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−5−フルオロ−2−ナフタレニル)−5−フルオロ−2−(メチルオキシ)ベンズアミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−5−フルオロ−2−ナフタレニル)−2−(メチルオキシ)ベンズアミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−5−フルオロ−2−ナフタレニル)ベンズアミド;
N−(5−フルオロ−6−((6−(メチルオキシ)−7−((3−(4−モルホリニル)プロピル)オキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−2−チオペンカルボキサミド;
N−(5−フルオロ−6−((6−(メチルオキシ)−7−((3−(4−モルホリニル)プロピル)オキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−3−チオフェンカルボキサミド;
3−(アセチルアミノ)−N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)ベンズアミド;
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−5−フルオロ−2−ナフタレニル)−2−(メチルオキシ)−3−ピリジンカルボキサミド;及び
N−(6−((6−(メチルオキシ)−7−((3−(4−モルホリニル)プロピル)オキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−2−チオフェンカルボキサミドから選ばれる化合物に関する。
また本発明は、式II
Figure 2007518824
(式中、XはOまたはCHであり;
は−NH(CH−、−NHC(=O)(CH−、−NHC(=O)(CHO−、−(CH−NHC(=O)−、−NHC(=O)NH−、−NHC(=O)O(CH−、−C(=O)O−、−NHSO−、及び−C(=O)NH(CH−から選ばれ(ここでpは0、1、2または3であり;Rがチエニルの場合Yは結合である。);
ZはCHまたはNであり;
R'はH、C1−5−アルキル、C2−4−アルケニル、及び
フェニル、C3−6−シクロアルキル、ピロリジニル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリジル、キノリニル、2,3−ジヒドロベンゾフリル、2,3−ジヒドロ1,4−ベンゾジオキシニル、1,3−ベンゾジオキソリル、イソキサゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、フラニル及びチエニル
から選ばれる非置換または置換された環、から選ばれ;
はH、フルオロ、クロロ及びメチルから選ばれ;
はH、メチル及びフルオロから選ばれ;及び
10は5または6−員のヘテロシクリル−C1−3−アルコキシ、C1−2−アルキルアミノ−C1−4−アルコキシ、及びC1−4−アルコキシから選ばれた一つ以上の置換基である。)で表される化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体(但し、Yが−CO−である場合、Rはメチルではない)に関する。
本発明は、上記または下記実施例と係わって、XがOであり;Yが−NHC(=O)(CH−、−NHC(=O)(CHO−、−(CH−NHC(=O)−、−NHC(=O)NH−、−NHC(=O)O(CH−、−NHSO−、及び−C(=O)NH(CH−から選ばれ、ここでpは0、1、2または3であり;R'がエチル、イソプロピル、(CHCCH−、エテニル、及びフェニル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、2−ピロリジニル、2−ピロリル、5−イミダゾリル、5−ピラゾリル、2−ピラジニル、4−ピリミジニル、2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル、8−キノリニル、2,3−ジヒドロベンゾファー−7−イル、2,3−ジヒドロ1,4−ベンゾジオキシン−5−イル、1,3−ベンゾジオキソル−4−イル、4−イソキサゾリル、3−イソチアゾリル、5−オキサゾリル、4−チアゾリル、5−チアゾリル、2−フラニル、3−フラニル、3−チエニル及び2−チエチルから選ばれる非置換または置換された環、から選ばれ;R10が4−モルホリノプロポキシ、1−ピロリジニルエトキシ、ジメチルアミノエトキシ、ジメチルアミノプロポキシ及びメトキシから選ばれた一つ以上の置換基であり;RがHであり;RがH、メチルまたはフルオロである、式IIの化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体に関する。
本発明は、上記または下記実施例と係わって、Yが−NHC(=O)−、−NHC(=O)(CH)−、−NHC(=O)(CH−、−(CH−NHC(=O)−、−NHC(=O)NH−及び−NHSO−から選ばれる、式IIの化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体に関する。
本発明は、上記または下記実施例と係わって、Yが−NHC(=O)−である式IIの化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体に関する。
本発明は、上記または下記実施例と係わって、R'がフェニル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、2−ピロリジニル、2−ピロリル、5−イミダゾリル、5−ピラゾリル、2−ピラジニル、4−ピリミジニル、2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル、8−キノリニル、2,3−ジヒドロベンゾファー−7−イル、2,3−ジヒドロ1,4−ベンゾジオキシン−5−イル、1,3−ベンゾジオキソル−4−イル、4−イソキサゾリル、3−イソチアゾリル、5−オキサゾリル、4−チアゾリル、5−チアゾリル、2−フラニル、3−フラニル、3−チエニル及び2−チエチルから選ばれる非置換または置換された環である式IIの化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体に関する。
本発明は、上記または下記実施例と係わって、RがHであり;RがHまたはフルオロである式IIの化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体に関する。
また本発明は、式II'
Figure 2007518824
(式中、Yは−NH(CH−、−NHC(=O)(CH−、−NHC(=O)(CHO−、−(CH−NHC(=O)−、−NHC(=O)NH−、−NHC(=O)O(CH−、−C(=O)O−、−NHSO−、及び−C(=O)NH(CH−から選ばれ(ここでpは0、1、2または3であり;Rがチエニルの場合Yは結合である。);
R'はH、C1−5−アルキル、C1−3−ハロアルキル、C1−3−アルコキシ−C1−3−アルキル、C1−3−アルコキシカルボニル−C1−3−アルキル、C1−5−シアノアルキル、アミノカルボニル−C1−5−アルキル、C1−5−アルキル−アミノカルボニル−C1−5−アルキル、アミノ−C1−5−アルキル、C1−5−アルキル−アミノ−C1−5−アルキル、C1−5−アルキルスルホニル−C1−5−アルキル、フェニル−C1−3−アルキル、C3−6−シクロアルキル−C1−3−アルキル、5−6員のヘテロシクリル−C1−3−アルキル及び、
フェニル、ナフチル、1,3−ベンゾジオキソリル、2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシニル、C3−6−シクロアルキル、C5−6−シクロアルケニル、ピロリジニル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリジル、キノリニル、ジヒドロチアゾリル、2,3−ジヒドロベンゾフリル、ピペリジニル、1−メチル−オキソピリジル、テトラヒドロピラン−4−イル、インドリニル、イミダゾ[1,2−a]ピリジニル、キノリニル、イソキノリニル、テトラヒドロイソキノリニル、ベンゾフリル、ベンゾ[1,2,5]チアジアゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンゾオキサゾリル、ベンズイソキサゾリル、イソキサゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、フラニル及びチエニルから選ばれる置換または非置換された環、から選ばれ;
はH、フルオロ、クロロ及びメチルから選ばれ;
はH、メチル及びフルオロから選ばれ;
10aはHまたはメトキシであり;及び
10bは4−モルホリノプロポキシ、2−ヒドロキシ−3−モルホリン−4−イル−プロポキシ、ピロリジン−1−イルプロポキシ、1−ピロリジニルエトキシ、4−ピペリジニルオキシプロポキシ、(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(1,2,4−トリアゾル−1−イル)プロポキシ、トリアジニルプロポキシ、3−(ピペリジン−4−イル)プロポキシ、ジメチルアミノエトキシ、ジメチルアミノプロポキシ及びメトキシから選ばれる。)
で表される化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体(但し、Yが−CO−である場合、Rはメチルではない)に関する。
本発明は、Yが−NHC(=O)−、−NHC(=O)(CH)−、−NHC(=O)(CH−、−CH−NHC(=O)−、−NHC(=O)NH−及び−NHSO−から選ばれる、化合物に関する。
本発明は、Yが−NHC(=O)−または−NHC(=O)NH−である化合物に関する。
本発明はR10aがメトキシであり;R10bが4−モルホリノプロポキシ、2−ヒドロキシ−3−モルホリン−4−イル−プロポキシ、ピロリジン−1−イルプロポキシ、1−ピロリジニルエトキシ、4−ピペリジニルオキシプロポキシ、(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(1,2,4−トリアゾール−1−イル)プロポキシ、トリアジニルプロポキシ、3−(ピペリジン−4−イル)プロポキシ、ジメチルアミノエトキシ、ジメチルアミノプロポキシ及びメトキシから選ばれる、化合物に関する。
本発明はRがHであり;RがH、メチル、またはフルオロである、化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体に関する。
本発明は、R´がH、メチル、エチル、n−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、イソプロピル、プロピル、シアノメチル、アミノカルボニルメチル、ジメチルアミノカルボニルメチル、ジメチルアミノエチル、2−メトキシ−1−メチルエチル、メトキシカルボニルメチル、メトキシエチル、メトキシプロピル、メチルスルホニルエチル、ジメチルアミノエチル、メトキシカルボニルメチル、エテニル、チアゾール−2−イル−CH(CH)−、フェニル−CH(CH)−、5−メチルイソキサゾール−3−イルメチル、ピロリジン−1−イルエチル、テトラヒドロフォル−2−イルメチル、4−メチル−2−オキソ−オキサゾリジン−5−イル、ピリド−4−イルメチル、ピリド−2−イルメチル、2−トリフルオロメチルピリド−5−イルメチル、トリフルオロメチル、2,2,2−トリフルオロエチル、3,3,3−トリフルオロプロピル、(CHCCH−、ペンタフルオロエチル、CFCHCH−、シクロプロピルメチル、ベンジル、4−メチルベンジル、4−クロロベンジル、(2−メトキシフェニル)エチル、1−フェニルエチル、フェニルエチル、シクロプロピル、1−メチルシクロプロピル、2−フルオロシクロプロピル、2−フェニルシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、5,5−ジメチル−3−オキソシクロヘキセニル、フェニル、4−メチルフェニル、3−メチルフェニル、2−メチルフェニル、3,4−ジメチルフェニル、3,5−ジメチルフェニル、4−エチルフェニル、3−エチルフェニル、2−エチルフェニル、4−イソプロピルフェニル、4−イソプロピル−3−メチルフェニル、3−イソプロピルフェニル、4−tert−ブチルフェニル、2,3−ジメチルフェニル、3−フルオロフェニル、4−フルオロフェニル、2−フルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、2,3−ジフルオロフェニル、2,6−ジフルオロフェニル、2,5−ジフルオロフェニル、3,5−ジフルオロフェニル、2,4,6−トリフルオロフェニル、3−ブロモフェニル、4−ブロモフェニル、4−クロロフェニル、3−クロロフェニル、2−クロロフェニル、4−メトキシフェニル、3−メトキシフェニル、2−メトキシフェニル、3,4−ジメトキシフェニル、2,6−ジクロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−クロロ−5−メトキシフェニル、4−クロロ−2−メトキシフェニル、2,4−ジメトキシフェニル、2,6−ジメトキシフェニル、3,5−ジメトキシフェニル、2−エトキシフェニル、4−ヒドロキシフェニル、2−ヒドロキシフェニル、2,5−ジクロロフェニル、2,4−ジクロロフェニル、2,3−ジクロロフェニル、3,5−ジクロロフェニル、3,4−ジクロロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3−トリフルオロメトキシフェニル、4−トリフルオロメトキシフェニル、3−トリフルオロメチルフェニル、4−トリフルオロメチルフェニル、3,5−ジ(トリフルオロメチル)−フェニル、3,5−ジ(トリフルオロメチル)−2−メチルフェニル、4−ジメチルアミノフェニル、3−ジメチルアミノフェニル、3−ニトロフェニル、4−ニトロフェニル、3−シアノフェニル、4−メチルチオフェニル、3−メチルスルホニルフェニル、2−メチルスルホニルフェニル、3−クロロ−4−メチルフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、4−[1−イソプロピルピペラジン−4−イル]フェニル、2−[(1−メチルピロリジン−3−イル)−N(CH)]−5−トリフルオロメチルフェニル、5−[1−メチルピペラジン−4−イルメチル]−3−トリフルオロメチルフェニル、5−[2−オキソピロリジン−1−イル]−3−トリフルオロメチルフェニル、2−クロロ−4−トリフルオロメチルフェニル、4−クロロ−3−トリフルオロメチルフェニル、4−ブロモ−2−フルオロフェニル、2−トリフルオロメトキシフェニル、2−トリフルオロメチルフェニル、4−ペンタフルオロエチルフェニル、−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル、2−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル、2−メチル−3−トリフルオロメチルフェニル、2−メチル−5−トリフルオロメチルフェニル、3−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル、2[メチルカルボニルアミノ]−5−トリフルオロメチルフェニル、3−[1−メチルピペリジン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[1,1−ジオキソ−チオモルホリン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[1−オキソ−チオモルホリン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[チオモルホリン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−ピペリジン−1−イル−5トリフルオロメチル−フェニル、2−[(3−ジメチルアミノプロピル)メチルアミノ]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−(3−ジメチルアミノ−ピロリジン−1−イル)−5−トリフルオロメチルフェニル、3−(メチルカルボニルアミノ)フェニル、3−(4−メチルピペラジン−1−イメチル)フェニル、2−(4−メチルピペラジン−1−イメチル)フェニル、2−ピペリジン−1−イル−5−トリフルオロメチル−フェニル、2−[1−メチルピペリジン−4−イルオキシ]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−メトキシ−5−トリフルオロメチルフェニル、2−メトキシ−5−フェニルフェニル、2−[3,3−ジメチル−2−オキソ−アゼチジン−1−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[モルホリン−4−イルエトキシ]−5−tert−ブチルフェニル、2−メトキシ−5−フルオロフェニル、2−メトキシ−5−tert−ブチルフェニル、3−[ジメチルアミノメチルカルボニルアミノ]−4−tert−ブチルフェニル、2−メトキシ−5−[2−ピリジルアミノカルボニル]フェニル、2−メトキシ−5−フェニルアミノカルボニルフェニル、2−[メチル−(1−メチルピロリジン−3−イル)アミノ]−5−トリフルオロメチルフェニル、2,2−ジフルオロベンゾジオキソル−4−イル、ビフェニル、2−ナフチル、2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル、7−フルオロ−2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル、1,3−ベンゾジオキソル−4−イル、1−イソプロピルピペリジン−4−イル、2−ピロリジニル、1−メチル−2−ピロリジニル、4−ピペラジニル、1−メチルピペリジン−4−イル、3−メチル−イソチアゾール−5−イル、3−イソチアゾリル、4,5−ジクロロ−3−イソチアゾリル、イソオキサゾル−3−イル、5−イソオキサゾリル、4−イソオキサゾリル、5−メチル−イソオキサゾール−3−イル、3,5−ジメチル−イソオキサゾール−4−イル、4,5−ジメチル−イソオキサゾール−3−イル、3−メチルイソオキサゾール−5−イル、5−tert−ブチル−イソオキサゾール−3−イル、4−ブロモ−5−メチル−イソオキサゾール−3−イル、5−オキサゾリル、1−メチルイミダゾール−5−イル、5−イミダゾリル、2−チエニル、3−チエニル、2−メチルカルボニル−チエン−3−イル、2−メチルカルボニル−5−tert−ブチル−チエン−3−イル、2−アミノカルボニル−5−tert−ブチル−チエン−3−イル、4−メトキシ−5−クロロ−3−チエニル、3−メチル−2−チエニル、5−メチル−2−チエニル、5−メチルチオ−2−チエニル、5−メチルスルホニル−2−チエニル、3−エトキシ−2−チエニル、3−クロロ2−チエニル、5−クロロ2−チエニル、3−ブロモ2−チエニル、5−ブロモ−2−チエニル、4−メトキシ−5−ブロモ−3−チエニル、4−メトキシ−3−チエニル、2−フリル、2−シアノ−5−フェニルフォル−3−イル、4,5−ジメチル−2−フリル、5−メチル−2−トリフルオロメチル−3−フリル、3−フラニル、1−メチルピロール−2−イル、2−ピロリル、2−ピラジニル、5−メチル−2−ピラジニル、4−ピリミジニル、2,6−ジメトキシ−4−ピリミジニル、4−メトキシ−6−メチルピリミジン−2−イル、4−クロロ−2−メチルチオピリミジン−6−イル、2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル、4−トリフルオロメチルピリジン−2−イル、2−トリフルオロメチルピリジン−5−イル、2−ジメチルアミノピリジン−5−イル、5−クロロ−2−ピリジル、2−フルオロ−3−ピリジル、2−クロロ−3−ピリジル、2−メトキシ−3−ピリジル、2−エトキシ−3−ピリジル、2−クロロ4−ピリジル、2,5−ジクロロ3−ピリジル、2−(ジメチルアミノエトキシ)−3−ピリジル、2−メトキシ−5−ピリジル、2−メチル−5−ピリジル、4−クロロ−2−ピリジル、4−メトキシ−5−ピリジル、3−ベンジルオキシピリジン−2−イル、4−メチルピリジン−2−イル、4−エチルピリジン−2−イル、2−クロロピリジン−4−イル、3−クロロピリジン−5−イル、3−クロロピリジン−6−イル、2−クロロピリジン−5−イル、4−クロロピリジン−2−イル、1−メチル−2−オキソピリド−5−イル、テトラヒドロピラン−4−イル、4,5−ジヒドロチアゾ−ル−2−イル、チアゾ−ル−2−イル、5−メチル−チアゾ−ル−2−イル、4,5−ジメチル−チアゾ−ル−2イル、4−tert−ブチル−チアゾール−2−イル、5−tert−ブチル−チアゾール−2−イル、5−ニトロチアゾール−2−イル、5−ブロモチアゾール−2−イル、5−[4−クロロフェニル]−チアゾ−ル2−イル、4−[4−クロロフェニル]−チアゾ−ル2−イル、4−[4−ニトロフェニル]−チアゾ−ル2−イル、4−チアゾリル、2−メチル−4−チアゾリル、2,5−ジメチル−4−チアゾリル、2,4−ジメチル−5−チアゾリル、5−tert−ブチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル、5−トリフルオロメチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル、5−エチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル、ピラゾール−5−イル、3−ピラゾール、1,3−ジフェニル−ピラゾール−3−イル、1,3−ジメチル−ピラゾール−3−イル、5−シアノ−4−tert−ブチル−ピラゾール−3−イル、5−アミノ−3−メチル−ピラゾール−1−イル、3−メチル−1−tert−ブチル−ピラゾール−3−イル、5−アミノ−3−tert−ブチル−ピラゾール−1−イル、1−エチルピラゾール−5−イル、3−tert−ブチル−ピラゾール−5−イル、1−メチル−3−tert−ブチル−ピラゾール−5−イル、4,4−ジメチル−1,2,34−テトラヒドロイソキノリン−7−イル、7−キノリニル、2,3−ジヒドロベンゾフォル−7−イル、3,3−ジメチル−1−メチルカルボニルインドリン−6−イル、3,3−ジメチル−2,3−ジヒドロ−インドール−6−イル、4−tert−ブチル−イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル、3−キノリニル、2−ベンゾフリル、ベンゾ[1,2,5]チアジアゾール−4−イル、7−メチルベンゾチアゾール−2−イル、6−エトキシ−ベンゾチアゾール−2−イル、6−フルオロ−ベンゾチアゾール−2−イル、5,6−ジメチル−ベンゾチアゾール−2−イル、ベンゾイミダゾール−2−イル、1−メチル−ベンゾイミダゾール−2−イル、ベンズオキサゾール−2−イル、ベンズイソキサゾール−3−イル、4−メトキシベンズイソキサゾール−3−イル、及び2−メチルベンゾチアゾール−5−イルから選ばれる、化合物に関する。
本発明は、R'がフェニル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロへキシル、2−ピロリジニル、2−ピロリル、5−イミダゾリル、5−ピラゾリル、2−ピラジニル、4−ピリミジニル、2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル、8−キノリニル、2,3−ジヒドロベンゾフォル−7−イル、2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−5−イル、1,3−ベンゾジオキソール4イル、4−イソキサゾリル、3−イソチアゾイル、5−オキサゾリル、4−チアゾリル、5−チアゾリル、2−フラニル、3−フラニル、3−チエニル、及び、2−チエニルから選ばれる非置換または置換された環である化合物に関する。
本発明は、RがHであり;RがHまたはフッ素である化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体に関する。
本発明は、
N−(−5−フルオロ−6((6−(メチルオキシ)−7((3−(4−モルホリニル)プロピル)オキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−2−チオフェンカルボキサミド;
5−フルオロ−N−(−5−フルオロ−6((6−(メチルオキシ)−7((3−(4−モルホリニル)プロピル)オキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−2−(メチルオキシ)ベンズアミド;
N−(6−((7−((3−ジメチルアミノ)プロピル)オキシ)−6−(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−3−チオフェンカルボキサミド;
N−(6−((6−(メチルオキシ)−7((3−(4−モルホリニル)プロピル)オキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−3−チオフェンカルボキサミド;
N−エチル−N'−(5−フルオロ−6((6−(メチルオキシ)−7((3−(4−モルホリニル)プロピル)オキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)ウレア;
N−(6−((7−((3−ジメチルアミノ)プロピル)オキシ)−6−(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−5−フルオロ−2−ナフタレニル)−3−チオフェンカルボキサミド;
N−エチル−N'−(6−((6−(メチルオキシ)−7((3−(4−モルホリニル)プロピル)オキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)ウレア;
N−(6−((7−((2−ジメチルアミノ)エチル)オキシ)−6−(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)ベンズアミド;
N−(6−((7−((3−ジメチルアミノ)プロピル)オキシ)−6−(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−5−フルオロ−2−ナフタレニル)−2−チオフェンカルボキサミド;
N−(6−((6−(メチルオキシ)−7−((3−(4−モルホリニル)プロピル)オキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−2−チオフェンカルボキサミド;
N−(5−フルオロ−6−((6−(メチルオキシ)−7−((3−(4−モルホリニル)プロピル)オキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−3−チオフェンカルボキサミド;
N−(5−フルオロ−6−((6−(メチルオキシ)−7−((3−(4−モルホリニル)プロピル)オキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−2−(メチルオキシ)ベンズアミド;
N−(5−フルオロ−6−((7−(((2S)−2−ヒドロキシ−3−(4−モルホリニル)プロピル)オキシ)−6−メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−3−チオフェンカルボキサミド;
N−(6−((7−(((2R)−2−ヒドロキシ−3−(4−モルホリニル)プロピル)オキシ)−6−メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−2−チオフェンカルボキサミド;
N−(6−((7−((3−ジメチルアミノ)プロピル)オキシ)−6−(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−5−フルオロ−2−ナフタレニル)−N'−(2,2,2−トリフルオロエチル)ウレア;
N−(6−((7−(((2S)−2−ヒドロキシ−3−(4−モルホリニル)プロピル)オキシ)−6−メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−2−チオフェンカルボキサミド;及び
N−(5−フルオロ−6−((7−(((2R)−2−ヒドロキシ−3−(4−モルホリニル)プロピル)オキシ)−6−メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−3−チオフェンカルボキサミドから選ばれる化合物に関する。
また本発明は、式III
Figure 2007518824
(式中、XはO、NRまたはCHであり(ここで、RはC1−3−アルキルまたはHを表す);
は−NH(CH−、−NHC(=O)(CH−、−NHC(=O)(CHO−、−(CH−NHC(=O)−、−NHC(=O)NH−、−NHC(=O)O(CH−、−C(=O)O−、−NHSO−、及び−C(=O)NH(CH−から選ばれ(ここで、Yはいずれの方向でもよく;pは、0、1、2、または3である。);
R'は低級アルキルまたは、フェニル、C3−6−シクロアルキル、ピロリジニル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリジル、キノリニル、2,3−ジヒロドベンゾフリル、2,3−ジヒドロ−1,4ベンゾジオキシニル、1,3−ベンゾジオキソリル、イソキサゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、フラニル、チエニルから選ばれる非置換または置換された環であり;
は、
1−3−アルコキシ、C1−3−アルキルアミノ−C1−3−アルコキシ、アミノカルボニル、アルキルアミノカルボニル、フェニル−C1−3−アルコキシ、5−6員のヘテロシクリル−C1−3−アルコキシ、及びC4−6−シクロアルキル−C1−3−アルコキシから選ばれる1つ以上の置換基で置換されていてもよい4−キノリニル、
1−3−アルコキシ、C1−3−アルキルアミノ−C1−3−アルコキシ、アミノカルボニル、アルキルアミノカルボニル、フェニル−C1−3−アルコキシ、5−6員のヘテロシクリル−C1−3−アルコキシ、及びC4−6−シクロアルキル−C1−3−アルコキシから選ばれる1つ以上の置換基で置換されていてもよい4−キナゾリニル、
1−3−アルキル、C1−3−アルコキシ、C1−3−アルキルアミノ−C1−3−アルコキシ、フェニル−C1−3−アルコキシ、5−6員のヘテロシクリル−C1−3−アルコキシ、及びC4−6−シクロアルキル−C1−3−アルコキシから選ばれる1つ以上の置換基で置換されていてもよい4−ピロロ[2,3−b]ピリジニル、
1−3−アルキル、C1−3−アルコキシ、C1−3−アルキルアミノ−C1−3−アルコキシ、フェニル−C1−3−アルコキシ、5−6員のヘテロシクリル−C1−3−アルコキシ、及びC4−6−シクロアルキル−C1−3−アルコキシから選ばれる1つ以上の置換基で置換されていてもよい4−ピラゾロ[3,4−b]ピリジニル、
アミノ,メチルアミド、及びメチルアミノから選ばれる1つ以上の置換基で置換されていてもよい4−ピリミジニル、及び
メチルアミド及びメチルアミノから選ばれる1つ以上の置換基で置換されていてもよい4−ピリジニル
から選ばれ;
及びRは、独立に、H、メチル、トリフルオロメチル、塩素、及びフッ素から選ばれる。)
で表される化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体に関する。
本発明は、上記または下記実施例と係わって、Yが−NHC(=O)−、−NHC(=O)(CH)−、−NHC(=O)(CH−、−(CH−NHC(=O)−、−NHC(=O)NH−及び、−NHSO−から選ばれ、ここでYはいずれの方向でもよい、式IIIの化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体に関する。
本発明は、上記または下記実施例と係わって、Yが−NHC(=O)−または−C(=O)NH−である式IIIの化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体に関する。
本発明は、上記または下記実施例と係わって、R'がフェニル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、n−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、イソプロピル、2−ピロリジニル、2−ピロリル、5−イミダゾリル、5−ピラゾリル、2−ピラジニル、4−ピリミジニル、2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル、8−キノリニル、2,3−ジヒドロベンゾフォル−7−イル、2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−5−イル、1,3−ベンゾジオキソール−4−イル、4−イソキサゾリル、3−イソチアゾリル、5−オキサゾリル、4−チアゾリル、5−チアゾリル、2−フラニル、3−フラニル、3−チエニル及び2−チエニルから選ばれる非置換または置換された環である式IIIの化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体に関する。
本発明は、上記または下記実施例と係わって、Yが−NHC(=O)−または−C(=O)NH−であり;R'がn−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、イソプロピル、フェニル、4−メチルフェニル、4−フルオロフェニル、4−ブロモフェニル、4−クロロフェニル、4−トリフルオロメトキシフェニル、4−トリフルオロメチルフェニル、4−クロロ−3−トリフルオロメチルフェニル、3−トリフルオロメチルフェニル、2−ピペリジン−1−イル−5−トリフルオロメチル−フェニル、2−[(3−ジメチルアミノプロピル)メチルアミノ]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−(3−ジメチルアミノ−ピロルジン−1−イル)−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[メチル−(1−メチルピロリジン−3−イル)アミノ]−5−トリフルオロメチルフェニル、5−tert−ブチル−イソキサゾール−3−イル、5−tert−ブチル−ピラゾール3−イル、及び2−メチルベンゾチアゾール−5−イルから選ばれる、式IIIの化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体に関する。
本発明は、上記または下記実施例と係わって、RがHであり;RがHまたはフッ素である、式IIIの化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体に関する。
本発明は、上記または下記実施例と係わって、Rが2−アミノピリミジン−4−イル、2−メチルアミノ−ピリミジン−4−イル、2−メチルアミノカルボニル−ピリジン−4−イル、4−ピラゾロ[3,4−b]ピリジニル、4−ピロロ[2,3−b]ピリジニル、6,7−ジメトキシ−4−キノリニル、6−メトキシ−7−(ジメチルアミノプロポキシ)−4−キノリニル、6,7−ジメトキシ−4−キナゾリニル、及び6−メトキシ−7−(ジメチルアミノプロポキシ)−4−キナゾリニルから選ばれる、式IIIの化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体に関する。
本発明は、上記または下記実施例と係わって、XがOであり;Rが6,7−ジメトキシ−キノリン−4−イル、2−アミノピリミジン−4−イル、2−メチルアミノ−ピリミジン−4−イル、2−メチルアミノカルボニル−ピリジン−4−イル、4−ピラゾロ[3,4−b]ピリジニル、及び4−ピロロ[2,3−b]ピリジニルから選ばれ;RがHであり;RがHである、式IIIの化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体に関する。
また、本発明は、式III'
Figure 2007518824
(式中、XはO、NRまたはCHであり(ここで、RはC1−3−アルキルまたはHを表す);
は−NH(CH−、−NHC(=O)(CH−、−NHC(=O)(CHO−、−(CH−NHC(=O)−、−NHC(=O)NH−、−NHC(=O)O(CH−、−C(=O)O−、−NHSO−、及び−C(=O)NH(CH−から選ばれ(ここで、Yはいずれの方向でもよく;pは、0、1、2、または3である。);
R'はH、C1−5−アルキル、C1−3−ハロアルキル、C1−3−アルコキシ−C1−3−アルキル、C1−3−アルコキシカルボニル−C1−3−アルキル、C1−5−シアノアルキル、アミノカルボニル−C1−5−アルキル、C1−5−アルキル−アミノカルボニル−C1−5−アルキル、アミノ−C1−5−アルキル、C1−5−アルキル−アミノ−C1−5−アルキル、C1−5−アルキルスルホニル−C1−5−アルキル、フェニル−C1−3−アルキル、C3−6−シクロアルキル−C1−3−アルキル、5−6員のヘテロシクリル−C1−3−アルキル及び、
フェニル、ナフチル、1,3−ベンゾジオキソリル、2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシニル、C3−6−シクロアルキル、C5−6−シクロアルケニル、ピロリジニル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリジル、キノリニル、ジヒドロチアゾリル、2,3−ジヒドロベンゾフリル、ピペリジニル、1−メチル−オキソピリジル、テトラヒドロピラン−4−イル、インドリニル、イミダゾ[1,2−a]ピリジニル、キノリニル、イソキノリニル、テトラヒドロイソキノリニル、ベンゾフリル、ベンゾ[1,2,5]チアジアゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンゾオキサゾリル、ベンズイソキサゾリル、イソキサゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、フラニル及びチエニル
から選ばれる置換または非置換された環、から選ばれ;

1−3−アルコキシ、C1−3−アルキルアミノ−C1−3−アルコキシ、アミノカルボニル、アルキルアミノカルボニル、フェニル−C1−3−アルコキシ、5−6員のヘテロシクリル−C1−3−アルコキシ、及びC4−6−シクロアルキル−C1−3−アルコキシから選ばれる1つ以上の置換基で置換されていてもよい4−キノリニル、
1−3−アルコキシ、C1−3−アルキルアミノ−C1−3−アルコキシ、アミノカルボニル、アルキルアミノカルボニル、フェニル−C1−3−アルコキシ、5−6員のヘテロシクリル−C1−3−アルコキシ、及びC4−6−シクロアルキル−C1−3−アルコキシから選ばれる1つ以上の置換基で置換されていてもよい4−キナゾリニル、
1−3−アルキル、C1−3−アルコキシ、C1−3−アルキルアミノ−C1−3−アルコキシ、フェニル−C1−3−アルコキシ、5−6員のヘテロシクリル−C1−3−アルコキシ、及びC4−6−シクロアルキル−C1−3−アルコキシから選ばれる1つ以上の置換基で置換されていてもよい4−ピロロ[2,3−b]ピリジニル、
1−3−アルキル、C1−3−アルコキシ、C1−3−アルキルアミノ−C1−3−アルコキシ、フェニル−C1−3−アルコキシ、5−6員のヘテロシクリル−C1−3−アルコキシ、及びC4−6−シクロアルキル−C1−3−アルコキシから選ばれる1つ以上の置換基で置換されていてもよい4−ピラゾロ[3,4−b]ピリジニル、
アミノ,メチルアミド、及びメチルアミノから選ばれる1つ以上の置換基で置換されていてもよい4−ピリミジニル、及び
メチルアミド及びメチルアミノから選ばれる1つ以上の置換基で置換されていてもよい4−ピリジニル
から選ばれ;
はH、フッ素、塩素、及びメチルから選ばれ;
はH、メチル、及びフッ素から選ばれる。)
で表される式IIIの化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体に関する。
本発明はR'がH、メチル、エチル、n−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、イソプロピル、プロピル、シアノメチル、アミノカルボニルメチル、ジメチルアミノカルボニルメチル、ジメチルアミノエチル、2−メトキシ−1−メチルエチル、メトキシカルボニルメチル、メトキシエチル、メトキシプロピル、メチルスルホニルエチル、ジメチルアミノエチル、メトキシカルボニルメチル、エテニル、チアゾール−2−イル−CH(CH)−、フェニル−CH(CH)−、5−メチルイソキサゾール−3−イルメチル、ピロリジン−1−イルエチル、テトラヒドロフォル−2−イルメチル、4−メチル−2−オキソ−オキサゾリジン−5−イル、ピリド−4−イルメチル、ピリド−2−イルメチル、2−トリフルオロメチルピリド−5−イルメチル、トリフルオロメチル、2,2,2−トリフルオロエチル、3,3,3−トリフルオロプロピル、(CHCCH−、ペンタフルオロエチル、CFCHCH−、シクロプロピルメチル、ベンジル、4−メチルベンジル、4−クロロベンジル、(2−メトキシフェニル)エチル、1−フェニルエチル、フェニルエチル、シクロプロピル、1−メチルシクロプロピル、2−フルオロシクロプロピル、2−フェニルシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、5,5−ジメチル−3−オキソシクロヘキセニル、フェニル、4−メチルフェニル、3−メチルフェニル、2−メチルフェニル、3,4−ジメチルフェニル、3,5−ジメチルフェニル、4−エチルフェニル、3−エチルフェニル、2−エチルフェニル、4−イソプロピルフェニル、4−イソプロピル−3−メチルフェニル、3−イソプロピルフェニル、4−tert−ブチルフェニル、2,3−ジメチルフェニル、3−フルオロフェニル、4−フルオロフェニル、2−フルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、2,3−ジフルオロフェニル、2,6−ジフルオロフェニル、2,5−ジフルオロフェニル、3,5−ジフルオロフェニル、2,4,6−トリフルオロフェニル、3−ブロモフェニル、4−ブロモフェニル、4−クロロフェニル、3−クロロフェニル、2−クロロフェニル、4−メトキシフェニル、3−メトキシフェニル、2−メトキシフェニル、3,4−ジメトキシフェニル、2,6−ジクロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−クロロ−5−メトキシフェニル、4−クロロ−2−メトキシフェニル、2,4−ジメトキシフェニル、2,6−ジメトキシフェニル、3,5−ジメトキシフェニル、2−エトキシフェニル、4−ヒドロキシフェニル、2−ヒドロキシフェニル、2,5−ジクロロフェニル、2,4−ジクロロフェニル、2,3−ジクロロフェニル、3,5−ジクロロフェニル、3,4−ジクロロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3−トリフルオロメトキシフェニル、4−トリフルオロメトキシフェニル、3−トリフルオロメチルフェニル、4−トリフルオロメチルフェニル、3,5−ジ(トリフルオロメチル)−フェニル、3,5−ジ(トリフルオロメチル)−2−メチルフェニル、4−ジメチルアミノフェニル、3−ジメチルアミノフェニル、3−ニトロフェニル、4−ニトロフェニル、3−シアノフェニル、4−メチルチオフェニル、3−メチルスルホニルフェニル、2−メチルスルホニルフェニル、3−クロロ−4−メチルフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、4−[1−イソプロピルピペラジニン−4−イル]フェニル、2−[(1−メチルピロリジン−3−イル)−N(CH)]−5−トリフルオロメチルフェニル、5−[1−メチルピペラジン−4−イルメチル]−3−トリフルオロメチルフェニル、5−[2−オキソピロリジン−1−イル]−3−トリフルオロメチルフェニル、2−クロロ−4−トリフルオロメチルフェニル、4−クロロ−3−トリフルオロメチルフェニル、4−ブロモ−2−フルオロフェニル、2−トリフルオロメトキシフェニル、2−トリフルオロメチルフェニル、4−ペンタフルオロエチルフェニル、−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル、2−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル、2−メチル−3−トリフルオロメチルフェニル、2−メチル−5−トリフルオロメチルフェニル、3−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[メチルカルボニルアミノ]−5−トリフルオロメチルフェニル、3−[1−メチルピペリジン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[1,1−ジオキソ−チオモルホリン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[1−オキソ−チオモルホリン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[チオモルホリン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−ピペリジン−1−イル−5−トリフルオロメチル−フェニル、2−[(3−ジメチルアミノプロピル)メチルアミノ]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−(3−ジメチルアミノ−ピロルジン−1−イル)−5−トリフルオロメチルフェニル、3−(メチルカルボニルアミノ)フェニル、3−(4−メチルピペラジン−1−イメチル)フェニル、2−(4−メチルピペラジン−1−イメチル)フェニル、2−ピペリジン−1−イル−5−トリフルオロメチル−フェニル、2−[1−メチルピペリジン−4−イルオキシ]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−メトキシ−5−トリフルオロメチルフェニル、2−メトキシ−5−フェニルフェニル、2−[3,3−ジメチル−2−オキソ−アゼチジン−1−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[モルホリン−4−イルエトキシ]−5−tert−ブチルフェニル、2−メトキシ−5−フルオロフェニル、2−メトキシ−5−tert−ブチルフェニル、3−[ジメチルアミノメチルカルボニルアミノ]−4−tert−ブチルフェニル、2−メトキシ−5−[2−ピリジルアミノカルボニル]フェニル、2−メトキシ−5−フェニルアミノカルボニルフェニル、2−[メチル−(1−メチルピロリジン−3−イル)アミノ]−5−トリフルオロメチルフェニル、2,2−ジフルオロベンゾジオキソール4−イル、ビフェニル、2−ナフチル、2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル、7−フルオロ−2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル、1,3−ベンゾジオキソール4−イル、1−イソプロピルピペリジン−4−イル、2−ピロリジニル、1−メチル−2−ピロリジニル、4−ピペラジニル、1−メチルピペリジン−4−イル、3−メチル−イソチアゾール−5−イル、3−イソチアゾリル、4,5−ジクロロ−3−イソチアゾリル、イソキサゾール−3−イル、5−イソキサゾリル、4−イソキサゾリル、5−メチル−イソキサゾール−3−イル、3,5−ジメチル−イソキサゾール−4−イル、4,5−ジメチル−イソキサゾール−3−イル、3−メチル−イソキサゾール−5−イル、5−tert−ブチル−イソキサゾール−3−イル、4−ブロモ−5−メチル−イソキサゾール−3−イル、5−オキサゾリル、1−メチルイミダゾール−5−イル、5−イミダゾリル、2−チエニル、3−チエニル、2−メチルカルボニル−チエン−3−イル、2−メチルカルボニル−5−tert−ブチル−チエン−3−イル、2−アミノカルボニル−5−tert−ブチル−チエン−3−イル、4−メトキシ−5−クロロ−3−チエニル、3−メチル−2−チエニル、5−メチル−2−チエニル,5−メチルチオ−2−チエニル、5−メチルスルホニル−2−チエニル、3−エトキシ−2−チエニル、3−クロロ−2−チエニル、5−クロロ−2−チエニル、3−ブロモ−2−チエニル、5−ブロモ−2−チエニル、4−メトキシ−5−ブロモ−3−チエニル、4−メトキシ−3−チエニル、2−フリル、2−シアノ−5−フェニルフォル−3−イル、4,5−ジメチル−2−フリル、5−メチル−2−トリフルオロメチル−3−フリル、3−フラニル、1−メチルピロール−2−イル、2−ピロリル、2−ピラジニル、5−メチル−2−ピラジニル、4−ピリミジニル、2,6−ジメトキシ−4−ピリミジニル、4−メトキシ−6−メチルピリミジン−2−イル、4−クロロ−2−メチルチオピリミジン−6−イル、2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル、4−トリフルオロメチルピリジン−2−イル、2−トリフルオロメチルピリジン−5−イル、2−ジメチルアミノピリジン−5−イル、5−クロロ−2−ピリジル、2−フルオロ−3−ピリジル、2−クロロ−3−ピリジル、2−メトキシ−3−ピリジル、2−エトキシ−3−ピリジル、2−クロロ−4−ピリジル、2,5−ジクロロ−3−ピリジル、2−(ジメチルアミノエトキシ)−3−ピリジル、2−メトキシ−5−ピリジル、2−メチル−5−ピリジル、4−クロロ−2−ピリジル、4−メトキシ−5−ピリジル、3−ベンジルオキシピリジン−2−イル、4−メチルピリジン−2−イル、4−エチルピリジン−2−イル、2−クロロピリジン−4−イル、3−クロロピリジン−5−イル、3−クロロピリジン−6−イル、2−クロロピリジン−5−イル、4−クロロピリジン−2−イル、1−メチル−2−オキソピリド−5−イル、テトラヒドロピラン−4−イル、4,5−ジヒドロチアゾール−2−イル、チアゾール−2−イル、5−メチル−チアゾール−2−イル、4,5−ジメチル−チアゾール−2−イル、4−tert−ブチル−チアゾール−2−イル、5−tert−ブチル−チアゾール−2−イル、5−ニトロチアゾール−2−イル、5−ブロモチアゾール−2−イル、5−[4−クロロフェニル]−チアゾール−2−イル、4−[4−クロロフェニル]−チアゾール−2−イル、4−[4−ニトロフェニル]−チアゾール−2−イル、4−チアゾリル、2−メチル−4−チアゾリル、2,5−ジメチル−4−チアゾリル、2,4−ジメチル−5−チアゾリル、5−tert−ブチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル、5−トリフルオロメチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル、5−エチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル、ピラゾール5−イル、3−ピラゾリル、1,3−ジフェニル−ピラゾール3−イル、1,3−ジメチル−ピラゾール3−イル、5−シアノ−4−tert−ブチル−ピラゾール−3−イル、5−アミノ−3−メチル−ピラゾール1−イル、3−メチル−1−tert−ブチル−ピラゾール3−イル、5−アミノ−3−tert−ブチル−ピラゾール−1−イル、1−エチルピラゾール5−イル、3−tert−ブチル−ピラゾール5−イル、1−メチル−3−tert−ブチル−ピラゾール5−イル、4,4−ジメチル−1,2,34−テトラヒドロイソキノリン−7−イル、7−キノリニル、2,3−ジヒドロベンゾフォル−7−イル、3,3−ジメチル−1−メチルカルボニルインドリン−6−イル、3,3−ジメチル−2,3−ジヒドロ−インドール−6−イル、4−tert−ブチル−イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル、3−キノリニル、2−ベンゾフリル、ベンゾ[1,2,5]チアジアゾール−4−イル、7−メチル−ベンゾチアゾール−2−イル、6−エトキシ−ベンゾチアゾール−2−イル、6−フルオロ−ベンゾチアゾール−2−イル、5,6−ジメチル−ベンゾチアゾール−2−イル、ベンズイミダゾール−2−イル、1−メチル−ベンズイミダゾール2−イル、ベンズオキサゾール−2−イル、ベンズイソキサゾール−3−イル、4−メトキシベンズイソキサゾール−3−イル、及び2−メチルベンゾチアゾール−5−イルから選ばれる化合物に関する。
本発明はXがOである化合物に関する。
本発明はRが2−アミノピリミジン−4−イル、2−メチルアミノ−ピリミジン−4−イル、2−メチルアミノカルボニル−ピリジン−4−イル、4−ピラゾロ[3,4−b]ピリジニル、及び4−ピロロ[2,3−b]ピリジニルから選ばれる、化合物に関する。
また、本発明はRが次の
Figure 2007518824
(式中、R10aはH、メトキシ、アミノカルボニル、及びメチルアミノカルボニルから選ばれ;R10bは4−モルホリノプロポキシ、2−ヒドロキシ−3−モルホリン−4−イル−プロポキシ、ピロリジン−1−イルプロポキシ、1−ピロリジニルエトキシ、4−ピペリジニルオキシプロポキシ、(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(1,2,4−トリアゾール−1−イル)プロポキシ、トリアジニルプロポキシ、3−(ピペリジン−4−イル)プロポキシ、ジメチルアミノエトキシ、ジメチルアミノプロポキシ、及びメトキシから選ばれる。)である、化合物に関する。
本発明は、
N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−1−ナフタレニル)ベンズアミド;
6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(4−クロロフェニル)−1−ナフタレンカルボキサミド;
6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(3−(トリフルオロチル)フェニル)−1−ナフタレンカルボキサミド;
6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)−1−ナフタレンカルボキサミド;
6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−エチル−1−ナフタレンカルボキサミド;
6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−5−フルオロ−N−メチル−1−ナフタレンカルボキサミド;
4−(5−カルバモイル−1−フルオロ−ナフタレン−2−イルオキシ)−7−メトキシ−キノリン−6−カルボン酸アミド;
6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(3−イソキサゾリル)−1−ナフタレンカルボキサミド;
6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−メチル−1−ナフタレンカルボキサミド;
6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−5−フルオロ−1−ナフタレンカルボキサミド;
6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−フェニル−1−ナフタレンカルボキサミド;
6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(2−(メチルオキシ)エチル)−1−ナフタレンカルボキサミド;
6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−5−フルオロ−N−(2−(メチルオキシ)エチル)−1−ナフタレンカルボキサミド;
4−(5−シクロプロピルカルバモイル−1−フルオロ−ナフタレン−2−イルオキシ)−7−メトキシ−キノリン−6−カルボン酸アミド;
7−(メチルオキシ)−4−((5−(((2−(メチルオキシ)エチル)アミノ)カルボニル)−2−ナフタレニル)オキシ)−6−キノリンカルボキサミド;
6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−シクロプロピル−1−ナフタレンカルボキサミド;
6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−5−フルオロ−N−(3−イソキサゾリル)−1−ナフタレンカルボキサミド;
4−((5−((シクロプロピルアミノ)カルボニル)−2−ナフタレニル)オキシ)−N−メチル−7−(メチルオキシ)−6−キノリンカルボキサミド;
4−((5−((シクロプロピルアミノ)カルボニル)−2−ナフタレニル)オキシ)−7−(メチルオキシ)−6−キノリンカルボキサミド;
4−(5−カルバモイル−ナフタレン−2−イルオキシ)−7−メトキシ−キノリン−6−カルボン酸アミド;
6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−シクロプロピル−1−ナフタレンカルボキサミド;
6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−5−フルオロ−N−(1,3−チアゾール−2−イル)−1−ナフタレンカルボキサミド;
6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−1−ナフタレンカルボキサミド;
6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−シクロプロピル−5−フルオロ−1−ナフタレンカルボキサミドアミド;
6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(6−(ジメチルアミノ)−3−ピリジニル)−1−ナフタレンカルボキサミド;
6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(4−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル)−1−ナフタレンカルボキサミド;及び
6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(4−(1,1−ジメチルエチル)フェニル)−1−ナフタレンカルボキサミドから選ばれる化合物に関する。
また、本発明は、式IV
Figure 2007518824
(式中、Yは−(CH−NH−、−(CH−C(=O)NH−、−(CH−OC(=O)NH−、−C(=O)O−、及び−C(=O)NH(CH−から選ばれ(ここでpは0、1、2、または3である。);
ZはCRまたはNであり;
R'はH、C1−5−アルキル、C1−3−ハロアルキル、C1−3−アルコキシ−C1−3−アルキル、C1−3−アルコキシカルボニル−C1−3−アルキル、C1−5−シアノアルキル、アミノカルボニル−C1−5−アルキル、C1−5−アルキル−アミノカルボニル−C1−5−アルキル、アミノ−C1−5−アルキル、C1−5−アルキル−アミノ−C1−5−アルキル、C1−5−アルキルスルホニル−C1−5−アルキル、フェニル−C1−3−アルキル、C3−6−シクロアルキル−C1−3−アルキル、5−6−員のヘテロシクリル−C1−3−アルキル及び、
フェニル、ナフチル、1,3−ベンゾジオキソリル、C3−6−シクロアルキル、C5−6−シクロアルケニル、ピロリジニリル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、ピラジニル,ピリミジニル、ピリジル、キノリニル、ジヒドロチアゾリル、2,3−ジヒドロベンゾフリル、2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシニル、ピペリジニル、1−メチル−オキソピリジル、テトラヒドロピラン−4−イル、インドリニル、イミダゾ[1,2−a]ピリジニル、キノリニル、ベンゾフリル、ベンゾ[1,2,5]チアゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンズオキサゾリル、ベンズイソキサゾリル、イソキサゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル,フラニル、及びチエニルから選ばれる非置換または置換された環、
から選ばれ;
はH、フッ素、塩素、及びメチルから選ばれ;
はH、メチル及びフッ素から選ばれ;
(式中、RはH、CN、NH、F、アルキルカルボニルアミノ、及びアルキルアミノカルボニルから選ばれる。)
10aはHまたはメトキシであり;及び
10bは4−モルホリノプロポキシ、2−ヒドロキシ−3−モルホリン−4−イル−プロポキシ、ピロリジン−1−イルプロポキシ、1−ピロリジニルエトキシ、4−ピペリジニルオキシプロポキシ、(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(1,2,4−トリアゾール−1−イル)プロポキシ、トリアジニルプロポキシ、3−(ピペリジン−4−イル)プロポキシ、ジメチルアミノエトキシ、ジメチルアミノプロポキシ、及びメトキシから選ばれる。)
で表される化合物に関する。
本発明はZがCHであり;R10aがメトキシであり;R10bが4−モルホリノプロポキシ、2−ヒドロキシ−3−モルホリン−4−イル−プロポキシ、ピロリジン−1−イルプロポキシ、1−ピロリジニルエトキシ、4−ピペリジニルオキシプロポキシ、(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(1,2,4−トリアゾール−1−イル)プロポキシ、トリアジニルプロポキシ、3−(ピペリジン−4−イル)プロポキシ、ジメチルアミノエトキシ、ジメチルアミノプロポキシ、及びメトキシから選ばれる、化合物に関する。
本発明はR'がH、メチル、エチル、n−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、イソプロピル、プロピル、シアノメチル、アミノカルボニルメチル、ジメチルアミノカルボニルメチル、ジメチルアミノエチル、2−メトキシ−1−メチルエチル、メトキシカルボニルメチル、メトキシエチル、メトキシプロピル、メチルスルホニルエチル、ジメチルアミノエチル、メトキシカルボニルメチル、エテニル、チアゾール−2−イル−CH(CH)−、フェニル−CH(CH)−、5−メチルイソキサゾール−3−イルメチル、ピロリジン−1−イルエチル、テトラヒドロフォル−2−イルメチル、4−メチル−2−オキソ−オキサゾリジン−5−イル、ピリド−4−イルメチル、ピリド−2−イルメチル、2−トリフルオロメチルピリド−5−イルメチル、トリフルオロメチル、2,2,2−トリフルオロエチル、3,3,3−トリフルオロプロピル、(CHCCH−、ペンタフルオロエチル、CFCHCH−、シクロプロピルメチル、ベンジル、4−メチルベンジル、4−クロロベンジル、(2−メトキシフェニル)エチル、1−フェニルエチル、フェニルエチル、シクロプロピル、1−メチルシクロプロピル、2−フルオロシクロプロピル、2−フェニルシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、5,5−ジメチル−3−オキソシクロヘキセニル、フェニル、4−メチルフェニル、3−メチルフェニル、2−メチルフェニル、3,4−ジメチルフェニル、3,5−ジメチルフェニル、4−エチルフェニル、3−エチルフェニル、2−エチルフェニル、4−イソプロピルフェニル、4−イソプロピル−3−メチルフェニル、3−イソプロピルフェニル、4−tert−ブチルフェニル、2,3−ジメチルフェニル、3−フルオロフェニル、4−フルオロフェニル、2−フルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、2,3−ジフルオロフェニル、2,6−ジフルオロフェニル、2,5−ジフルオロフェニル、3,5−ジフルオロフェニル、2,4,6−トリフルオロフェニル、3−ブロモフェニル、4−ブロモフェニル、4−クロロフェニル、3−クロロフェニル、2−クロロフェニル、4−メトキシフェニル、3−メトキシフェニル、2−メトキシフェニル、3,4−ジメトキシフェニル、2,6−ジクロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−クロロ−5−メトキシフェニル、4−クロロ−2−メトキシフェニル、2,4−ジメトキシフェニル、2,6−ジメトキシフェニル、3,5−ジメトキシフェニル、2−エトキシフェニル、4−ヒドロキシフェニル、2−ヒドロキシフェニル、2,5−ジクロロフェニル、2,4−ジクロロフェニル、2,3−ジクロロフェニル、3,5−ジクロロフェニル、3,4−ジクロロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3−トリフルオロメトキシフェニル、4−トリフルオロメトキシフェニル、3−トリフルオロメチルフェニル、4−トリフルオロメチルフェニル、3,5−ジ(トリフルオロメチル)−フェニル、3,5−ジ(トリフルオロメチル)−2−メチルフェニル、4−ジメチルアミノフェニル、3−ジメチルアミノフェニル、3−ニトロフェニル、4−ニトロフェニル、3−シアノフェニル、4−メチルチオフェニル、3−メチルスルホニルフェニル、2−メチルスルホニルフェニル、3−クロロ−4−メチルフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、4−[1−イソプロピルピペラジニン−4−イル]フェニル、2−[(1−メチルピロリジン−3−イル)−N(CH)]−5−トリフルオロメチルフェニル、5−[1−メチルピペラジン−4−イルメチル]−3−トリフルオロメチルフェニル、5−[2−オキソピロリジン−1−イル]−3−トリフルオロメチルフェニル、2−クロロ−4−トリフルオロメチルフェニル、4−クロロ−3−トリフルオロメチルフェニル、4−ブロモ−2−フルオロフェニル、2−トリフルオロメトキシフェニル、2−トリフルオロメチルフェニル、4−ペンタフルオロエチルフェニル、−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル、2−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル、2−メチル−3−トリフルオロメチルフェニル、2−メチル−5−トリフルオロメチルフェニル、3−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[メチルカルボニルアミノ]−5−トリフルオロメチルフェニル、3−[1−メチルピペリジン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[1,1−ジオキソ−チオモルホリン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[1−オキソ−チオモルホリン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[チオモルホリン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−ピペリジン−1−イル−5−トリフルオロメチル−フェニル、2−[(3−ジメチルアミノプロピル)メチルアミノ]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−(3−ジメチルアミノ−ピロルジン−1−イル)−5−トリフルオロメチルフェニル、3−(メチルカルボニルアミノ)フェニル、3−(4−メチルピペラジン−1−イメチル)フェニル、2−(4−メチルピペラジン−1−イメチル)フェニル、2−ピペリジン−1−イル−5−トリフルオロメチル−フェニル、2−[1−メチルピペリジン−4−イルオキシ]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−メトキシ−5−トリフルオロメチルフェニル、2−メトキシ−5−フェニルフェニル、2−[3,3−ジメチル−2−オキソ−アゼチジン−1−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[モルホリン−4−イルエトキシ]−5−tert−ブチルフェニル、2−メトキシ−5−フルオロフェニル、2−メトキシ−5−tert−ブチルフェニル、3−[ジメチルアミノメチルカルボニルアミノ]−4−tert−ブチルフェニル、2−メトキシ−5−[2−ピリジルアミノカルボニル]フェニル、2−メトキシ−5−フェニルアミノカルボニルフェニル、2−[メチル−(1−メチルピロリジン−3−イル)アミノ]−5−トリフルオロメチルフェニル、2,2−ジフルオロベンゾジオキソール4−イル、ビフェニル、2−ナフチル、2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル、7−フルオロ−2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル、1,3−ベンゾジオキソール4−イル、1−イソプロピルピペリジン−4−イル、2−ピロリジニル、1−メチル−2−ピロリジニル、4−ピペラジニル、1−メチルピペリジン−4−イル、3−メチル−イソチアゾール−5−イル、3−イソチアゾリル,4,5−ジクロロ−3−イソチアゾリル、イソキサゾール−3−イル、5−イソキサゾリル、4−イソキサゾリル、5−メチル−イソキサゾール−3−イル、3,5−ジメチル−イソキサゾール−4−イル、4,5−ジメチル−イソキサゾール−3−イル、3−メチル−イソキサゾール−5−イル、5−tert−ブチル−イソキサゾール−3−イル、4−ブロモ−5−メチル−イソキサゾール−3−イル、5−オキサゾリル、1−メチルイミダゾール−5−イル、5−イミダゾリル、2−チエニル、3−チエニル、2−メチルカルボニル−チエン−3−イル、2−メチルカルボニル−5−tert−ブチル−チエン−3−イル、2−アミノカルボニル−5−tert−ブチル−チエン−3−イル、4−メトキシ−5−クロロ−3−チエニル、3−メチル−2−チエニル、5−メチル−2−チエニル、5−メチルチオ−2−チエニル、5−メチルスルホニル−2−チエニル、3−エトキシ−2−チエニル、3−クロロ−2−チエニル、5−クロロ−2−チエニル、3−ブロモ−2−チエニル、5−ブロモ−2−チエニル、4−メトキシ−5−ブロモ−3−チエニル、4−メトキシ−3−チエニル、2−フリル、2−シアノ−5−フェニルフォル−3−イル、4,5−ジメチル−2−フリル、5−メチル−2−トリフルオロメチル−3−フリル、3−フラニル、1−メチルピロール−2−イル、2−ピロリル、2−ピラジニル、5−メチル−2−ピラジニル、4−ピリミジニル、2,6−ジメトキシ−4−ピリミジニル、4−メトキシ−6−メチルピリミジン−2−イル、4−クロロ−2−メチルチオピリミジン−6−イル、2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル、4−トリフルオロメチルピリジン−2−イル、2−トリフルオロメチルピリジン−5−イル、2−ジメチルアミノピリジン−5−イル、5−クロロ−2−ピリジル、2−フルオロ−3−ピリジル、2−クロロ−3−ピリジル、2−メトキシ−3−ピリジル、2−エトキシ−3−ピリジル、2−クロロ−4−ピリジル、2,5−ジクロロ−3−ピリジル、2−(ジメチルアミノエトキシ)−3−ピリジル、2−メトキシ−5−ピリジル、2−メチル−5−ピリジル、4−クロロ−2−ピリジル、4−メトキシ−5−ピリジル、3−ベンジルオキシピリジン−2−イル、4−メチルピリジン−2−イル、4−エチルピリジン−2−イル、2−クロロピリジン−4−イル、3−クロロピリジン−5−イル、3−クロロピリジン−6−イル、2−クロロピリジン−5−イル、4−クロロピリジン−2−イル、1−メチル−2−オキソピリド−5−イル、テトラヒドロピラン−4−イル、4,5−ジヒドロチアゾール−2−イル、チアゾール−2−イル、5−メチル−チアゾール−2−イル、4,5−ジメチル−チアゾール−2−イル、4−tert−ブチル−チアゾール−2−イル、5−tert−ブチル−チアゾール−2−イル、5−ニトロチアゾール−2−イル、5−ブロモチアゾール−2−イル、5−[4−クロロフェニル]−チアゾール−2−イル、4−[4−クロロフェニル]−チアゾール−2−イル、4−[4−ニトロフェニル]−チアゾール−2−イル、4−チアゾリル、2−メチル−4−チアゾリル,2,5−ジメチル−4−チアゾリル、2,4−ジメチル−5−チアゾリル、5−tert−ブチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル、5−トリフルオロメチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル、5−エチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル、ピラゾール5−イル、3−ピラゾリル、1,3−ジフェニル−ピラゾール3−イル、1,3−ジメチル−ピラゾール3−イル、5−シアノ−4−tert−ブチル−ピラゾール3−イル、5−アミノ−3−メチル−ピラゾール1−イル、3−メチル−1−tert−ブチル−ピラゾール3−イル、5−アミノ−3−tert−ブチル−ピラゾール1−イル、1−エチルピラゾール5−イル、3−tert−ブチル−ピラゾール5−イル、1−メチル−3−tert−ブチル−ピラゾール5−イル、4,4−ジメチル−1,2,34−テトラヒドロイソキノリン−7−イル、7−キノリニル、2,3−ジヒドロベンゾフォル−7−イル、3,3−ジメチル−1−メチルカルボニルインドリン−6−イル、3,3−ジメチル−2,3−ジヒドロ−インドール−6−イル、4−tert−ブチル−イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル、3−キノリニル、2−ベンゾフリル、ベンゾ[1,2,5]チアジアゾール−4−イル、7−メチル−ベンゾチアゾール−2−イル、6−エトキシ−ベンゾチアゾール−2−イル、6−フルオロ−ベンゾチアゾール−2−イル、5,6−ジメチル−ベンゾチアゾール−2−イル、ベンズイミダゾール−2−イル、1−メチル−ベンズイミダゾール−2−イル、ベンゾキサゾール−2−イル、ベンズイソキサゾール−3−イル、4−メトキシベンズイソキサゾール−3−イル、及び2−メチルベンゾチアゾール−5−イルから選ばれる、化合物に関する。
本発明はR'がH、イソプロピル、(CHCCH−、ベンジル、4−メチルフェニルメチル、2−チアゾリル−CH(CH)−、フェニル−CH(CH)−、フェニル、4−メチルフェニル、3−メチルフェニル、2−メチルフェニル、4−tert−ブチル−フェニル、4−クロロフェニル、3−クロロフェニル、2−クロロフェニル、4−トリフルオロメチルフェニル、3−トリフルオロメチルフェニル、−クロロ−3−トリフルオロメチルフェニル、4−ジメチルアミノフェニル、ビフェニル、3−イソチアゾリル、及び2−チアゾリルから選ばれる、化合物に関する。
本発明はYが−C(=O)NH−である化合物に関する。
本発明はRとRがHである化合物に関する。
本発明は、
7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−フェニル−2,3−ジヒドロ−4H−1,4−ベンゾキサジン−4−カルボキサミド、
7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(4−メチルフェニル)−2,3−ジヒドロ−4H−1,4−ベンゾキサジン−4−カルボキサミド、
7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(4−(ジメチルアミノ)フェニル)−2,3−ジヒドロ−4H−1,4−ベンゾキサジン−4−カルボキサミド、
7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)−2,3−ジヒドロ−4H−1,4−ベンゾキサジン−4−カルボキサミド、
7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−((1S)−1−フェニルエチル)−2,3−ジヒドロ−4H−1,4−ベンゾキサジン−4−カルボキサミド、
7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(4−クロロフェニル)−2,3−ジヒドロ−4H−1,4−ベンゾキサジン−4−カルボキサミド、
7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)−2,3−ジヒドロ−4H−1,4−ベンゾキサジン−4−カルボキサミド、
7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(4−(1,1−ジメチルエチル)フェニル)−2,3−ジヒドロ−4H−1,4−ベンゾキサジン−4−カルボキサミド、
7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(3−イソキサゾリル)−2,3−ジヒドロ−4H−1,4−ベンゾキサジン−4−カルボキサミド、
7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(3−メチルフェニル)−2,3−ジヒドロ−4H−1,4−ベンゾキサジン−4−カルボキサミド、及び
7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(3−クロロフェニル)−2,3−ジヒドロ−4H−1,4−ベンゾキサジン−4−カルボキサミド
から選ばれるその化合物に関する。
また、本発明は、式V
Figure 2007518824
(式中、Yは−NH(CH−、−NHC(=O)(CH−、−NHC(=O)(CHO−、−(CH−NHC(=O)−、−NHC(=O)NH−、−NHC(=O)O(CH−、−C(=O)O−、−NHSO−、及び、−C(=O)NH(CHから選ばれ(ここでpは0、1、2、または3である。);
ZはCRまたはNであり;
R'はH、C1−5−アルキル、C1−3−ハロアルキル、C1−3−アルコキシ−C1−3−アルキル、C1−3−アルコキシカルボニル−C1−3−アルキル、C1−5−シアノアルキル、アミノカルボニル−C1−5−アルキル、C1−5−アルキル−アミノカルボニル−C1−5−アルキル、アミノ−C1−5−アルキル、C1−5−アルキル−アミノ−C1−5−アルキル、C1−5−アルキルスルホニル−C1−5−アルキル、フェニル−C1−3−アルキル、C3−6−シクロアルキル−C1−3−アルキル、5−6員のヘテロシクリル−C1−3−アルキル及び、
フェニル、ナフチル、1,3−ベンゾジオキソリル、C3−6−シクロアルキル、C5−6−シクロアルケニル、ピロリジニリル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリジル、キノリニル、ジヒドロチアゾリル、2,3−ジヒドロベンゾフリル、2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシニル、ピペリジニル、1−メチル−オキソピリジル、テトラヒドロピラン−4−イル、インドリニル、イミダゾ[1,2−a]ピリジニル、キノリニル、ベンゾフリル、ベンゾ[1,2,5]チアゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンズオキサゾリル、ベンズイソキサゾリル、イソキサゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、フラニル、及びチエニルから選ばれる非置換または置換された環、
から選ばれ;
はH、フッ素、塩素、及びメチルから選ばれ;
はH、メチル及びフッ素から選ばれ;
(式中、RはH、CN、NH、F、アルキルカルボニルアミノ、及びアルキルアミノカルボニルから選ばれる。)
10aはHまたはメトキシであり;及び
10bは4−モルホリノプロポキシ、2−ヒドロキシ−3−モルホリン−4−イル−プロポキシ、ピロリジン−1−イルプロポキシ、1−ピロリジニルエトキシ、4−ピペリジニルオキシプロポキシ、(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(1,2,4−トリアゾール−1−イル)プロポキシ、トリアジニルプロポキシ、3−(ピペリジン−4−イル)プロポキシ、ジメチルアミノエトキシ、ジメチルアミノプロポキシ、及びメトキシから選ばれる。)
で表される化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体に関する。
本発明は、ZがCH;R10aがメトキシ;R10bが4−モルホリノプロポキシ、2−ヒドロキシ−3−モルホリン−4−イル−プロポキシ、ピロリジン−1−イル−プロポキシ、1−ピロリジニルエトキシ、4−ピペリジニルオキシプロポキシ、(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(1,2,4−トリアゾール−1−イル)プロポキシ、トリアジニルプロポキシ、3−(ピペリジン−4−イル)プロポキシ、ジメチルアミノエトキシ、ジメチルアミノプロポキシ、及びメトキシから選ばれる、化合物に関する。
本発明は、R'がH、メチル、エチル、n−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、イソプロピル、プロピル、シアノメチル、アミノカルボニルメチル、ジメチルアミノカルボニルメチル、ジメチルアミノエチル、2−メトキシ−1−メチルエチル、メトキシカルボニルメチル、メトキシエチル、メトキシプロピル、メチルスルホニルエチル、ジメチルアミノエチル、メトキシカルボニルメチル、エテニル、チアゾ−ル2−イル−CH(CH)−、フェニル−CH(CH)−、5−メチルイソオキサゾール−3−イルメチル、ピロリジン−1−イルエチル、テトラヒドロフォル−2−イルメチル、4−メチル−2−オキソ−オキサゾリジン−5−イル、ピリド−4−イルメチル、ピリド−2−イルメチル、2−トリフルオロメチルピリド−5−イルメチル、トリフルオロメチル、2,2,2−トリフルオロエチル、3,3,3−トリフルオロプロピル、(CHCCH−、ペンタフルオロエチル、CFCHCH−、シクロプロピルメチル、ベンジル、4−メチルベンジル、4−クロロベンジル、(2−メトキシフェニル)エチル、1−フェニルエチル、フェニルエチル、シクロプロピル、1−メチルシクロプロピル、2−フルオロシクロプロピル、2−フェニルシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、5,5−ジメチル−3−オキソシクロヘキセニル、フェニル、4−メチルフェニル、3−メチルフェニル、2−メチルフェニル、3,4−ジメチルフェニル、3,5−ジメチルフェニル、4−エチルフェニル、3−エチルフェニル、2−エチルフェニル、4−イソプロピルフェニル、4−イソプロピル−3−メチルフェニル、3−イソプロピルフェニル、4−tert−ブチルフェニル、2,3−ジメチルフェニル、3−フルオロフェニル.4−フルオロフェニル、2−フルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、2,3−ジフルオロフェニル、2,6−ジフルオロフェニル、2,5−ジフルオロフェニル、3,5−ジフルオロフェニル、2,4,6−トリフルオロフェニル、3−ブロモフェニル、4−ブロモフェニル、4−クロロフェニル、3−クロロフェニル、2−クロロフェニル、4−メトキシフェニル、3−メトキシフェニル、2−メトキシフェニル、3,4−ジメトキシフェニル、2,6−ジクロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−クロロ5−メトキシフェニル、4−クロロ2−メトキシフェニル、2,4−ジメトキシフェニル、2,6−ジメトキシフェニル、3,5−ジメトキシフェニル、2−エトキシフェニル、4−ヒドロキシフェニル、2−ヒドロキシフェニル、2,5−ジクロロフェニル、2,4−ジクロロフェニル、2,3−ジクロロフェニル、3,5−ジクロロフェニル、3,4−ジクロロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3−トリフルオロメトキシフェニル、4−トリフルオロメトキシフェニル、3−トリフルオロメチルフェニル、4−トリフルオロメチルフェニル、3,5−ジ(トリフルオロメチル)−フェニル、3,5−ジ(トリフルオロメチル)−2−メチルフェニル、4−ジメチルアミノフェニル、3−ジメチルアミノフェニル、3−ニトロフェニル、4−ニトロフェニル、3−シアノフェニル、4−メチルチオフェニル、3−メチルスルホニルフェニル、2−メチルスルホニルフェニル、3−クロロ4−メチルフェニル、3−クロロ4−フルオロフェニル、4−[1−イソプロピルピペラジン−4−イル]フェニル、2−[(1−メチルピロリジン−3−イル)−N(CH)]−5−トリフルオロメチルフェニル、5−[1−メチルピペラジン−4−イルメチル]−3−トリフルオロメチルフェニル、5−[2−オキソピロリジン−1−イル]−3−トリフルオロメチルフェニル、2−クロロ−4−トリフルオロメチルフェニル、4−クロロ3−トリフルオロメチルフェニル、4−ブロモ2−フルオロフェニル、2−トリフルオロメトキシフェニル、2−トリフルオロメチルフェニル、4−ペンタフルオロエチルフェニル、−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル、2−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル、2−メチル3−トリフルオロメチルフェニル、2−メチル−5−トリフルオロメチルフェニル、3−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[メチルカルボニルアミノ]−5−トリフルオロメチルフェニル、3−[1−メチルピペリジン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[1,1−ジオキソ−チオモルホリン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[1−オキソ−チオモルホリン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[チオモルホリン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−ピペリジン−1−イル−5トリフルオロメチルフェニル、2[(3−ジメチルアミノプロピル)メチルアミノ]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−(3−ジメチルアミノ−ピロルジン−1−イル)−5−トリフルオロメチルフェニル、3−(メチルカルボニルアミノ)フェニル、3−(4−メチルピペラジン−1−イメチル)フェニル、2−(4−メチルピペラジン−1−イメチル)フェニル、2−ピペリジン−1−イル−5−トリフルオロメチル−フェニル、2−[1−メチルピペリジン−4−イルオキシ]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−メトキシ−5−トリフルオロメチルフェニル、2−メトキシ−5−フェニルフェニル、2−[3,3−ジメチル−2−オキソ−アゼチジン−1−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2[モルホリン−4−イルエトキシ]−5−tert−ブチルフェニル、2−メトキシ−5−フルオロフェニル、2−メトキシ−5−tert−ブチルフェニル、3−[ジメチルアミノメチルカルボニルアミノ]−4−tert−ブチルフェニル、2−メトキシ−5−[2−ピリジルアミノカルボニル]フェニル、2−メトキシ−5−フェニルアミノカルボニルフェニル、2[メチル(1−メチルピロリジン−3−イル)アミノ]−5−トリフルオロメチルフェニル、2,2−ジフルオロベンゾジオキソl−4−イル、ビフェニル、2−ナフチル、2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル、7−フルオロ−2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル、1,3−ベンゾジオキソール−4−イル、1−イソプロピルピペリジン−4−イル、2−ピロリジニル、1−メチル2−ピロリジニル、4−ピペラジニル、1−メチルピペリジン−4−イル、3−メチルイソチアゾール−5−イル、3−イソチアゾリル、4,5−ジクロロ3−イソチアゾリル、イソオキサゾール−3−イル、5−イソオキサゾリル、4−イソオキサゾリル、5−メチルイソオキサゾール−3−イル、3,5−ジメチル−イソオキサゾール−4−イル、4,5−ジメチル−イソオキサゾール−3−イル、3−メチルイソオキサゾール−5−イル、5−tert−ブチル−イソオキサゾール−3−イル、4−ブロモ−5−メチル−イソオキサゾール−3−イル、5−オキサゾリル、1−メチルイミダゾール−5−イル、5−イミダゾリル、2−チエニル、3−チエニル、2−メチルカルボニル−チエン−3−イル、2−メチルカルボニル−5−tert−ブチル−チエン−3−イル、2−アミノカルボニル−5−tert−ブチル−チエン−3−イル、4−メトキシ−5−クロロ−3−チエニル、3−メチル−2−チエニル、5−メチル−2−チエニル、5−メチルチオ−2−チエニル、5−メチルスルホニル−2−チエニル、3−エトキシ−2−チエニル、3−クロロ−2−チエニル、5−クロロ−2−チエニル、3−ブロモ−2−チエニル、5−ブロモ−2−チエニル、4−メトキシ−5−ブロモ−3−チエニル、4−メトキシ−3−チエニル、2−フリル、2−シアノ−5−フェニルフォル−3−イル、4,5−ジメチル−2−フリル、5−メチル−2−トリフルオロメチル−3−フリル、3−フラニル、1−メチルピロール−2−イル、2−ピロリル、2−ピラジニル、5−メチル−2−ピラジニル、4−ピリミジニル、2,6−ジメトキシ−4−ピリミジニル、4−メトキシ−6−メチルピリミジン−2−イル、4−クロロ−2−メチルチオピリミジン−6−イル、2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル、4−トリフルオロメチルピリジン−2−イル、2−トリフルオロメチルピリジン−5−イル、2−ジメチルアミノピリジン−5−イル、5−クロロ2−ピリジル、2−フルオロ−3−ピリジル、2−クロロ3−ピリジル、2−メトキシ−3−ピリジル、2−エトキシ−3−ピリジル、2−クロロ4−ピリジル、2,5−ジクロロ3−ピリジル、2−(ジメチルアミノエトキシ)−3−ピリジル、2−メトキシ−5−ピリジル、2−メチル5−ピリジル、4−クロロ2−ピリジル、4−メトキシ−5−ピリジル、3−ベンジルオキシピリジン−2−イル、4−メチルピリジン−2−イル、4−エチルピリジン−2−イル、2−クロロピリジン−4−イル、3−クロロピリジン−5−イル、3−クロロピリジン−6−イル、2−クロロピリジン−5−イル、4−クロロピリジン−2−イル、1−メチル−2−オキソピリド−5−イル、テトラヒドロピラン−4−イル、4,5−ジヒドロチアゾ−ル−2−イル、チアゾ−ル2−イル、5−メチル−チアゾ−ル2−イル、4,5−ジメチル−チアゾ−ル−2イル、4−tert−ブチル−チアゾール−2−イル、5−tert−ブチル−チアゾール−2−イル、5−ニトロチアゾール−2−イル、5−ブロモチアゾール−2−イル、5−[4−クロロフェニル]−チアゾ−ル2−イル、4−[4−クロロフェニル]−チアゾ−ル2−イル、4−[4−ニトロフェニル]−チアゾ−ル2−イル、4−チアゾリル、2−メチル4−チアゾリル、2,5−ジメチル−4−チアゾリル、2,4−ジメチル−5−チアゾリル、5−tert−ブチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル、5−トリフルオロメチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル、5−エチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル、ピラゾール−5−イル、3−ピラゾリル、1,3−ジフェニル−ピラゾール−3−イル、1,3−ジメチル−ピラゾール3−イル、5−シアノ−4−tert−ブチル−ピラゾール−3−イル、5−アミノ−3−メチル−ピラゾール1−イル、3−メチル−1−tert−ブチル−ピラゾール3−イル、5−アミノ−3−tert−ブチル−ピラゾール1−イル、1−エチルピラゾール−5−イル、3−tert−ブチル−ピラゾール5−イル、1−メチル−3−tert−ブチル−ピラゾール−5−イル、4,4−ジメチル−1,2,34−テトラヒドロイソキノリン−7−イル、7−キノリニル、2,3−ジヒドロベンゾフール−7−イル、3,3−ジメチル−1−メチルカルボニルインドリン−6−イル、3,3−ジメチル−2,3−ジヒドロ−インドール−6−イル、4−tert−ブチル−イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル、3−キノリニル、2−ベンゾフリル、ベンゾ[1,2,5]チアジアゾール−4−イル、7−メチルベンゾチアゾール−2−イル、6−エトキシ−ベンゾチアゾール−2−イル、6−フルオロ−ベンゾチアゾール−2−イル、5,6−ジメチル−ベンゾチアゾール−2−イル、ベンズイミダゾl−2−イル、1−メチル−ベンズイミダゾール−2−イル、ベンゾキサゾール−2−イル、ベンズイソオキサゾール−3−イル、4−メトキシベンズイソオキサゾール−3−イル、及び2−メチルベンゾチアゾール−5−イルから選ばれる、化合物に関する。
本発明は、R'が3−イソプロピルフェニル、3−フルオロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、4−クロロフェニル、3−クロロフェニル、3,4−ジクロロフェニル、3−メトキシフェニル、3−トリフルオロメトキシフェニル、及び3,5−ジ(トリフルオロメチル)フェニルから選ばれる、化合物に関する。
本発明は、Yが−C(=O)NH−である化合物に関する。
本発明は、R及びRがHである化合物に関する。
また、本発明は、式VI
Figure 2007518824
(式中、Yは−NH(CH−、−NHC(=O)(CH−、−NHC(=O)(CHO−、−(CH−NHC(=O)−、−NHC(=O)NH−、−NHC(=O)O(CH−、−C(=O)O−、−NHSO−、及び、−C(=O)NH(CHから選ばれ(ここでpは0、1、2、または3である。);
ZはCRまたはNであり;
R'はH、C1−5−アルキル、C1−3−ハロアルキル、C1−3−アルコキシ−C1−3−アルキル、C1−3−アルコキシカルボニル−C1−3−アルキル、C1−5−シアノアルキル、アミノカルボニル−C1−5−アルキル、C1−5−アルキル−アミノカルボニル−C1−5−アルキル、アミノ−C1−5−アルキル、C1−5−アルキル−アミノ−C1−5−アルキル、C1−5−アルキルスルホニル−C1−5−アルキル、フェニル−C1−3−アルキル、C3−6−シクロアルキル−C1−3−アルキル、5−6員のヘテロシクリル−C1−3−アルキル及び、
フェニル、ナフチル、1,3−ベンゾジオキソリル、C3−6−シクロアルキル、C5−6−シクロアルケニル、ピロリジニリル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリジル、キノリニル、ジヒドロチアゾリル、2,3−ジヒドロベンゾフリル、2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシニル、ピペリジニル、1−メチル−オキソピリジル、テトラヒドロピラン−4−イル、インドリニル、イミダゾ[1,2−a]ピリジニル、キノリニル、ベンゾフリル、ベンゾ[1,2,5]チアゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンズオキサゾリル、ベンズイソキサゾリル、イソキサゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、フラニル、及びチエニルから選ばれる非置換または置換された環、
から選ばれ;
はH、フッ素、塩素、及びメチルから選ばれ;
はH、メチル及びフッ素から選ばれ;
(式中、RはH、CN、NH、F、アルキルカルボニルアミノ、及びアルキルアミノカルボニルから選ばれる。)
10aはHまたはメトキシであり;及び
10bは4−モルホリノプロポキシ、2−ヒドロキシ−3−モルホリン−4−イル−プロポキシ、ピロリジン−1−イルプロポキシ、1−ピロリジニルエトキシ、4−ピペリジニルオキシプロポキシ、(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(1,2,4−トリアゾール−1−イル)プロポキシ、トリアジニルプロポキシ、3−(ピペリジン−4−イル)プロポキシ、ジメチルアミノエトキシ、ジメチルアミノプロポキシ、及びメトキシから選ばれる。)
で表される化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体に関する。
本発明は、ZがCH;R10aがメトキシ;R10bが4−モルホリノプロポキシ、2−ヒドロキシ−3−モルホリン−4−イル−プロポキシ、ピロリジン−1−イル−プロポキシ、1−ピロリジニルエトキシ、4−ピペリジニルオキシプロポキシ、(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(1,2,4−トリアゾール−1−イル)プロポキシ、トリアジニルプロポキシ、3−(ピペリジン−4−イル)プロポキシ、ジメチルアミノエトキシ、ジメチルアミノプロポキシ、及びメトキシから選ばれる、化合物に関する。
本発明はR´がH、メチル、エチル、n−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、イソプロピル、プロピル、シアノメチル、アミノカルボニルメチル、ジメチルアミノカルボニルメチル、ジメチルアミノエチル、2−メトキシ−1−メチルエチル、メトキシカルボニルメチル、メトキシエチル、メトキシプロピル、メチルスルホニルエチル、ジメチルアミノエチル、メトキシカルボニルメチル、エテニル、チアゾ−ル2−イル−CH(CH)−、フェニル−CH(CH)−、5−メチルイソオキサゾール−3−イルメチル、ピロリジン−1−イルエチル、テトラヒドロフォル−2−イルメチル、4−メチル−2−オキソ−オキサゾリジン−5−イル、ピリド−4−イルメチル、ピリド−2−イルメチル、2−トリフルオロメチルピリド−5−イルメチル、トリフルオロメチル、2,2,2−トリフルオロエチル、3,3,3−トリフルオロプロピル、(CHCCH−、ペンタフルオロエチル、CFCHCH−、シクロプロピルメチル、ベンジル、4−メチルベンジル、4−クロロベンジル、(2−メトキシフェニル)エチル、1−フェニルエチル、フェニルエチル、シクロプロピル、1−メチルシクロプロピル、2−フルオロシクロプロピル、2−フェニルシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、5,5−ジメチル−3−オキソシクロヘキセニル、フェニル、4−メチルフェニル、3−メチルフェニル、2−メチルフェニル、3,4−ジメチルフェニル、3,5−ジメチルフェニル、4−エチルフェニル、3−エチルフェニル、2−エチルフェニル、4−イソプロピルフェニル、4−イソプロピル−3−メチルフェニル、3−イソプロピルフェニル、4−tert−ブチルフェニル、2,3−ジメチルフェニル、3−フルオロフェニル、4−フルオロフェニル、2−フルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、2,3−ジフルオロフェニル、2,6−ジフルオロフェニル、2,5−ジフルオロフェニル、3,5−ジフルオロフェニル、2,4,6−トリフルオロフェニル、3−ブロモフェニル、4−ブロモフェニル、4−クロロフェニル、3−クロロフェニル、2−クロロフェニル、4−メトキシフェニル、3−メトキシフェニル、2−メトキシフェニル、3,4−ジメトキシフェニル、2,6−ジクロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−クロロ5−メトキシフェニル、4−クロロ2−メトキシフェニル、2,4−ジメトキシフェニル、2,6−ジメトキシフェニル、3,5−ジメトキシフェニル、2−エトキシフェニル、4−ヒドロキシフェニル、2−ヒドロキシフェニル、2,5−ジクロロフェニル、2,4−ジクロロフェニル、2,3−ジクロロフェニル、3,5−ジクロロフェニル、3,4−ジクロロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3−トリフルオロメトキシフェニル、4−トリフルオロメトキシフェニル、3−トリフルオロメチルフェニル、4−トリフルオロメチルフェニル、3,5−ジ(トリフルオロメチル)−フェニル、3,5−ジ(トリフルオロメチル)−2−メチルフェニル、4−ジメチルアミノフェニル、3−ジメチルアミノフェニル、3−ニトロフェニル、4−ニトロフェニル、3−シアノフェニル、4−メチルチオフェニル、3−メチルスルホニルフェニル、2−メチルスルホニルフェニル、3−クロロ4−メチルフェニル、3−クロロ4−フルオロフェニル、4−[1−イソプロピルピペラジン−4−イル]フェニル、2−[(1−メチルピロリジン−3−イル)−N(CH)]−5−トリフルオロメチルフェニル、5−[1−メチルピペラジン−4−イルメチル]−3−トリフルオロメチルフェニル、5−[2−オキソピロリジン−1−イル]−3−トリフルオロメチルフェニル、2−クロロ4−トリフルオロメチルフェニル、4−クロロ3−トリフルオロメチルフェニル、4−ブロモ2−フルオロフェニル、2−トリフルオロメトキシフェニル、2−トリフルオロメチルフェニル、4−ペンタフルオロエチルフェニル、−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル、2−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル、2−メチル−3−トリフルオロメチルフェニル、2−メチル−5−トリフルオロメチルフェニル、3−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[メチルカルボニルアミノ]−5−トリフルオロメチルフェニル、3−[1−メチルピペリジン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[1,1−ジオキソ−チオモルホリン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[1−オキソ−チオモルホリン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[チオモルホリン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−ピペリジン−1−イル−5トリフルオロメチルフェニル、2−[(3−ジメチルアミノプロピル)メチルアミノ]−5−トリフルオロメチルフェニル、2(3−ジメチルアミノ−ピロルジン−1−イル)−5−トリフルオロメチルフェニル、3−(メチルカルボニルアミノ)フェニル、3−(4−メチルピペラジン−1−イメチル)フェニル、2−(4−メチルピペラジン−1−イメチル)フェニル、2−ピペリジン−1−イル−5−トリフルオロメチル−フェニル、2−[1−メチルピペリジン−4−イルオキシ]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−メトキシ−5−トリフルオロメチルフェニル、2−メトキシ−5−フェニルフェニル、2−[3,3−ジメチル−2−オキソ−アゼチジン−1−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2[モルホリン−4−イルエトキシ]−5−tert−ブチルフェニル、2−メトキシ−5−フルオロフェニル、2−メトキシ−5−tert−ブチルフェニル、3[ジメチルアミノメチルカルボニルアミノ]−4−tert−ブチルフェニル、2−メトキシ−5−[2−ピリジルアミノカルボニル]フェニル、2−メトキシ−5−フェニルアミノカルボニルフェニル、2[メチル(1−メチルピロリジン−3−イル)アミノ]−5−トリフルオロメチルフェニル、2,2−ジフルオロベンゾジオキソール−4−イル、ビフェニル、2−ナフチル、2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル、7−フルオロ−2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル、1,3−ベンゾジオキソール−4−イル、1−イソプロピルピペリジン−4−イル、2−ピロリジニル、1−メチル2−ピロリジニル、4−ピペラジニル、1−メチルピペリジン−4−イル、3−メチルイソチアゾール−5−イル、3−イソチアゾリル、4,5−ジクロロ3−イソチアゾリル、イソオキサゾール−3−イル、5−イソオキサゾリル、4−イソオキサゾリル、5−メチルイソオキサゾール−3−イル、3,5−ジメチル−イソオキサゾール−4−イル、4,5−ジメチル−イソオキサゾール−3−イル、3−メチルイソオキサゾール−5−イル、5−tert−ブチル−イソオキサゾール−3−イル、4−ブロモ−5−メチル−イソオキサゾール−3−イル、5−オキサゾリル、1−メチルイミダゾl−5−イル、5−イミダゾリル、2−チエニル、3−チエニル、2−メチルカルボニル−チエン−3−イル、2−メチルカルボニル−5−tert−ブチル−チエン−3−イル、2−アミノカルボニル−5−tert−ブチル−チエン−3−イル、4−メトキシ−5−クロロ−3−チエニル、3−メチル−2−チエニル、5−メチル−2−チエニル、5−メチルチオ−2−チエニル、5−メチルスルホニル−2−チエニル、3−エトキシ−2−チエニル、3−クロロ2−チエニル、5−クロロ2−チエニル、3−ブロモ2−チエニル、5−ブロモ2−チエニル、4−メトキシ−5−ブロモ−3−チエニル、4−メトキシ−3−チエニル、2−フリル、2−シアノ−5−フェニルフォル−3−イル、4,5−ジメチル−2−フリル、5−メチル−2−トリフルオロメチル−3−フリル、3−フラニル、1−メチルピロール−2−イル、2−ピロリル、2−ピラジニル、5−メチル−2−ピラジニル、4−ピリミジニル、2,6−ジメトキシ−4−ピリミジニル、4−メトキシ−6−メチルピリミジン−2−イル、4−クロロ−2−メチルチオピリミジン−6−イル、2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル、4−トリフルオロメチルピリジン−2−イル、2−トリフルオロメチルピリジン−5−イル、2−ジメチルアミノピリジン−5−イル、5−クロロ2−ピリジル、2−フルオロ−3−ピリジル、2−クロロ3−ピリジル、2−メトキシ−3−ピリジル、2−エトキシ−3−ピリジル、2−クロロ4−ピリジル、2,5−ジクロロ3−ピリジル、2−(ジメチルアミノエトキシ)−3−ピリジル、2−メトキシ−5−ピリジル、2−メチル5−ピリジル、4−クロロ2−ピリジル、4−メトキシ−5−ピリジル、3−ベンジルオキシピリジン−2−イル、4−メチルピリジン−2−イル、4−エチルピリジン−2−イル、2−クロロピリジン−4−イル、3−クロロピリジン−5−イル、3−クロロピリジン−6−イル、2−クロロピリジン−5−イル、4−クロロピリジン−2−イル、1−メチル−2−オキソピリド−5−イル、テトラヒドロピラン−4−イル、4,5−ジヒドロチアゾ−ル−2−イル、チアゾ−ル2−イル、5−メチル−チアゾ−ル2−イル、4,5−ジメチル−チアゾ−ル−2イル、4−tert−ブチル−チアゾール−2−イル、5−tert−ブチル−チアゾール−2−イル、5−ニトロチアゾール−2−イル、5−ブロモチアゾール−2−イル、5−[4−クロロフェニル]−チアゾ−ル2−イル、4−[4−クロロフェニル]−チアゾ−ル2−イル、4−[4−ニトロフェニル]−チアゾ−ル2−イル、4−チアゾリ、2−メチル4−チアゾリル、2,5−ジメチル−4−チアゾリル、2,4−ジメチル−5−チアゾリル、5−tert−ブチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル、5−トリフルオロメチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル、5−エチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル、ピラゾール−5−イル、3−ピラゾリル、1,3−ジフェニル−ピラゾール3−イル、1,3−ジメチル−ピラゾール3−イル、5−シアノ−4−tert−ブチル−ピラゾール3−イル、5−アミノ−3−メチル−ピラゾール1−イル、3−メチル−1−tert−ブチル−ピラゾール3−イル、5−アミノ−3−tert−ブチル−ピラゾール−1−イル、1−エチルピラゾール−5−イル、3−tert−ブチル−ピラゾール−5−イル、.1−メチル−3−tert−ブチル−ピラゾール−5−イル、4,4−ジメチル−1,2,34−テトラヒドロイソキノリン−7−イル、7−キノリニル、2,3−ジヒドロベンゾフォル−7−イル、3,3−ジメチル−1−メチルカルボニルインドリン−6−イル、3,3−ジメチル−2,3−ジヒドロ−インドール−6−イル、4−tert−ブチル−イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル、3−キノリニル、2−ベンゾフリル、ベンゾ[1,2,5]チアジアゾール−4−イル、7−メチルベンゾチアゾール−2−イル、6−エトキシ−ベンゾチアゾール−2−イル、6−フルオロ−ベンゾチアゾール−2−イル、5,6−ジメチル−ベンゾチアゾール−2−イル、ベンズイミダゾール−2−イル、1−メチル−ベンズイミダゾール−2−イル、ベンゾキサゾール−2−イル、ベンズイソオキサゾール−3−イル、4−メトキシベンズイソオキサゾール−3−イル、及び2−メチルベンゾチアゾール−5−イルから選ばれる、化合物に関する。
本発明はR'がメトキシエチル、シクロプロピル、3−イソプロピルフェニル、4−tert−ブチル−フェニル、4−イソプロピル−3−メチルフェニル、3−クロロ−4−メチルフェニル、3−フルオロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、4−クロロフェニル、3−クロロフェニル、3,4−ジクロロフェニル、3−メトキシフェニル、4−トリフルオロメトキシフェニル、3−トリフルオロメトキシフェニル、3−トリフルオロメチルフェニル、3−ピリジル、4−トリフルオロメチル−2−ピリジル、3−イソチアゾリル、及び2−チアゾリルから選ばれる、化合物に関する。
本発明は、Yが−C(=O)NH−である化合物に関する。
本発明は、R及びRがHである化合物に関する。
本発明は、
7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(3−フルオロフェニル)−2−ナフタレンカルボキサミド;
7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−シクロプロピル−2−ナフタレンカルボキサミド;
7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(3−(メチルオキシ)フェニル)−2−ナフタレンカルボキサミド;
7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(3−イソキサゾリル)−2−ナフタレンカルボキサミド;
7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(3−クロロフェニル)−2−ナフタレンカルボキサミド;
7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(4−(1,1−ジメトキシエチル)フェニル)−2−ナフタレンカルボキサミド;
7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(5−(1,1−ジメトキシエチル)−3−イソキサゾリル)−2−ナフタレンカルボキサミド;
7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(1,3−チアゾル−2−イル)−2−ナフタレンカルボキサミド;
7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(3−クロロ−4−メチルフェニル)−2−ナフタレンカルボキサミド;
7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(4−(トリフルオロメチル)−2−ピリジニル)−2−ナフタレンカルボキサミド;
7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(3−((トリフルオロメチル)オキシ)フェニル)−2−ナフタレンカルボキサミド;
7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(3,4−ジフルオロフェニル)−2−ナフタレンカルボキサミド;
7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(3−メチル−4−(1−メチルエチル)フェニル)−2−ナフタレンカルボキサミド;
7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(3,4−ジクロロフェニル)−2−ナフタレンカルボキサミド;
7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(4−((トリフルオロメチル)オキシ)フェニル)−2−ナフタレンカルボキサミド
7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)−2−ナフタレンカルボキサミド;及び
7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(3−ピリミジニル)−2−ナフタレンカルボキサミドから選ばれる化合物に関する。
また、本発明は、式VII
Figure 2007518824
(式中、Yは−NH(CH−、−NHC(=O)(CH−、−NHC(=O)(CHO−、−(CH−NHC(=O)−、−NHC(=O)NH−、−NHC(=O)O(CH−、−C(=O)O−、−NHSO−、及び、−C(=O)NH(CHから選ばれ(ここでpは0、1、2、または3である。);
ZはCRまたはNであり;
R'はH、C1−5−アルキル、C1−3−ハロアルキル、C1−3−アルコキシ−C1−3−アルキル、C1−3−アルコキシカルボニル−C1−3−アルキル、C1−5−シアノアルキル、アミノカルボニル−C1−5−アルキル、C1−5−アルキル−アミノカルボニル−C1−5−アルキル、アミノ−C1−5−アルキル、C1−5−アルキル−アミノ−C1−5−アルキル、C1−5−アルキルスルホニル−C1−5−アルキル、フェニル−C1−3−アルキル、C3−6−シクロアルキル−C1−3−アルキル、5−6員のヘテロシクリル−C1−3−アルキル及び、
フェニル、ナフチル、1,3−ベンゾジオキソリル、C3−6−シクロアルキル、C5−6−シクロアルケニル、ピロリジニリル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリジル、キノリニル、ジヒドロチアゾリル、2,3−ジヒドロベンゾフリル、2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシニル、ピペリジニル、1−メチル−オキソピリジル、テトラヒドロピラン−4−イル、インドリニル、イミダゾ[1,2−a]ピリジニル、キノリニル、ベンゾフリル、ベンゾ[1,2,5]チアゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンズオキサゾリル、ベンズイソキサゾリル、イソキサゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、フラニル、及びチエニルから選ばれる非置換または置換された環、
から選ばれ;
はH、フッ素、塩素、及びメチルから選ばれ;
はH、メチル及びフッ素から選ばれ;
(式中、RはH、CN、NH、F、アルキルカルボニルアミノ、及びアルキルアミノカルボニルから選ばれる。)
10aはHまたはメトキシであり;及び
10bは4−モルホリノプロポキシ、2−ヒドロキシ−3−モルホリン−4−イル−プロポキシ、ピロリジン−1−イルプロポキシ、1−ピロリジニルエトキシ、4−ピペリジニルオキシプロポキシ、(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(1,2,4−トリアゾール−1−イル)プロポキシ、トリアジニルプロポキシ、3−(ピペリジン−4−イル)プロポキシ、ジメチルアミノエトキシ、ジメチルアミノプロポキシ、及びメトキシから選ばれる。)
で表される、化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体に関する。
本発明は、ZがCH;R10aがメトキシ;R10bが4−モルホリノプロポキシ、2−ヒドロキシ−3−モルホリン−4−イル−プロポキシ、ピロリジン−1−イル−プロポキシ、1−ピロリジニルエトキシ、4−ピペリジニルオキシプロポキシ、(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(1,2,4−トリアゾール−1−イル)プロポキシ、トリアジニルプロポキシ、3−(ピペリジン−4−イル)プロポキシ、ジメチルアミノエトキシ、ジメチルアミノプロポキシ、及びメトキシから選ばれる、化合物に関する。
本発明は、R'がH、メチル、エチル、n−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、イソプロピル、プロピル、シアノメチル、アミノカルボニルメチル、ジメチルアミノカルボニルメチル、ジメチルアミノエチル、2−メトキシ−1−メチルエチル、メトキシカルボニルメチル、メトキシエチル、メトキシプロピル、メチルスルホニルエチル、ジメチルアミノエチル、メトキシカルボニルメチル、エテニル、チアゾ−ル2−イル−CH(CH)−、フェニル−CH(CH)−、5−メチルイソオキサゾール−3−イルメチル、ピロリジン−1−イルエチル、テトラヒドロフォル−2−イルメチル、4−メチル−2−オキソ−オキサゾリジン−5−イル、ピリド−4−イルメチル、ピリド−2−イルメチル、2−トリフルオロメチルピリド−5−イルメチル、トリフルオロメチル、2,2,2−トリフルオロエチル、3,3,3−トリフルオロプロピル、(CHCCH−、ペンタフルオロエチル、CFCHCH−、シクロプロピルメチル、ベンジル、4−メチルベンジル、4−クロロベンジル、(2−メトキシフェニル)エチル、1−フェニルエチル、フェニルエチル、シクロプロピル、1−メチルシクロプロピル、2−フルオロシクロプロピル、2−フェニルシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、5,5−ジメチル−3−オキソシクロヘキセニル、フェニル、4−メチルフェニル、3−メチルフェニル、2−メチルフェニル、3,4−ジメチルフェニル、3,5−ジメチルフェニル、4−エチルフェニル、3−エチルフェニル、2−エチルフェニル、4−イソプロピルフェニル、4−イソプロピル−3−メチルフェニル、3−イソプロピルフェニル、4−tert−ブチルフェニル、2,3−ジメチルフェニル、3−フルオロフェニル、4−フルオロフェニル、2−フルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、2,3−ジフルオロフェニル、2,6−ジフルオロフェニル、2,5−ジフルオロフェニル、3,5−ジフルオロフェニル、2,4,6−トリフルオロフェニル、3−ブロモフェニル、4−ブロモフェニル、4−クロロフェニル、3−クロロフェニル、2−クロロフェニル、4−メトキシフェニル、3−メトキシフェニル、2−メトキシフェニル、3,4−ジメトキシフェニル、2,6−ジクロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−クロロ5−メトキシフェニル、4−クロロ2−メトキシフェニル、2,4−ジメトキシフェニル、2,6−ジメトキシフェニル、3,5−ジメトキシフェニル、2−エトキシフェニル、4−ヒドロキシフェニル、2−ヒドロキシフェニル、2,5−ジクロロフェニル、2,4−ジクロロフェニル、2,3−ジクロロフェニル、3,5−ジクロロフェニル、3,4−ジクロロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3−トリフルオロメトキシフェニル、4−トリフルオロメトキシフェニル、3−トリフルオロメチルフェニル、4−トリフルオロメチルフェニル、3,5−ジ(トリフルオロメチル)−フェニル、3,5−ジ(トリフルオロメチル)−2−メチルフェニル、4−ジメチルアミノフェニル、3−ジメチルアミノフェニル、3−ニトロフェニル、4−ニトロフェニル、3−シアノフェニル、4−メチルチオフェニル、3−メチルスルホニルフェニル、2−メチルスルホニルフェニル、3−クロロ4−メチルフェニル、3−クロロ4−フルオロフェニル、4−[1−イソプロピルピペラジニン−4−イル]フェニル、2[(1−メチルピロリジン−3−イル)−N(CH)]−5−トリフルオロメチルフェニル、5−[1−メチルピペラジン−4−イルメチル]−3−トリフルオロメチルフェニル、5−[2−オキソピロリジン−1−イル]−3−トリフルオロメチルフェニル、2−クロロ4−トリフルオロメチルフェニル、4−クロロ3−トリフルオロメチルフェニル、4−ブロモ2−フルオロフェニル、2−トリフルオロメトキシフェニル、2−トリフルオロメチルフェニル、4−ペンタフルオロエチルフェニル、−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル、2−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル、2−メチル3−トリフルオロメチルフェニル、2−メチル−5−トリフルオロメチルフェニル、3−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル、2[メチルカルボニルアミノ]−5−トリフルオロメチルフェニル、3−[1−メチルピペリジン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[1,1−ジオキソ−チオモルホリン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[1−オキソ−チオモルホリン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[チオモルホリン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−ピペリジン−1−イル−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[(3−ジメチルアミノプロピル)メチルアミノ]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−(3−ジメチルアミノ−ピロールジン−1−イル)−5−トリフルオロメチルフェニル、3−(メチルカルボニルアミノ)フェニル、3−(4−メチルピペラジン−1−イメチル)フェニル、2−(4−メチルピペラジン−1−イメチル)フェニル、2−ピペリジン−1−イル−5−トリフルオロメチル−フェニル、2−[1−メチルピペリジン−4−イルオキシ]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−メトキシ−5−トリフルオロメチルフェニル、2−メトキシ−5−フェニルフェニル、2−[3,3−ジメチル−2−オキソ−アゼチジン−1−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2[モルホリン−4−イルエトキシ]−5−tert−ブチルフェニル、2−メトキシ−5−フルオロフェニル、2−メトキシ−5−tert−ブチルフェニル、3−[ジメチルアミノメチルカルボニルアミノ]−4−tert−ブチルフェニル、2−メトキシ−5−[2−ピリジルアミノカルボニル]フェニル、2−メトキシ−5−フェニルアミノカルボニルフェニル、2[メチル(1−メチルピロリジン−3−イル)アミノ]−5−トリフルオロメチルフェニル、2,2−ジフルオロベンゾジオキソール−4−イル、ビフェニル、2−ナフチル、2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル、7−フルオロ−2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル、1,3−ベンゾジオキソl−4−イル、1−イソプロピルピペリジン−4−イル、2−ピロリジニル、1−メチル2−ピロリジニル、4−ピペラジニル、1−メチルピペリジン−4−イル、3−メチルイソチアゾール−5−イル、3−イソチアゾリル、4,5−ジクロロ3−イソチアゾリル、イソオキサゾール−3−イル、5−イソオキサゾリル、4−イソオキサゾリル、5−メチルイソオキサゾール−3−イル、3,5−ジメチル−イソオキサゾール−4−イル、4,5−ジメチル−イソオキサゾール−3−イル、3−メチルイソオキサゾール−5−イル、5−tert−ブチル−イソオキサゾール−3−イル、4−ブロモ−5−メチル−イソオキサゾール−3−イル、5−オキサゾリル、1−メチルイミダゾl−5−イル、5−イミダゾリル、2−チエニル、3−チエニル、2−メチルカルボニル−チエン−3−イル、2−メチルカルボニル−5−tert−ブチル−チエン−3−イル、2−アミノカルボニル−5−tert−ブチル−チエン−3−イル、4−メトキシ−5−クロロ−3−チエニル、3−メチル−2−チエニル、5−メチル−2−チエニル、5−メチルチオ−2−チエニル、5−メチルスルホニル−2−チエニル、3−エトキシ−2−チエニル、3−クロロ2−チエニル、5−クロロ2−チエニル、3−ブロモ−2−チエニル、5−ブロモ2−チエニル、4−メトキシ−5−ブロモ−3−チエニル、4−メトキシ−3−チエニル、2−フリル、2−シアノ−5−フェニルフォル−3−イル、4,5−ジメチル−2−フリル、5−メチル−2−トリフルオロメチル−3−フリル、3−フラニル、1−メチルピロール−2−イル、2−ピロリル、2−ピラジニル、5−メチル−2−ピラジニル、4−ピリミジニル、2,6−ジメトキシ−4−ピリミジニル、4−メトキシ−6−メチルピリミジン−2−イル、4−クロロ−2−メチルチオピリジン−6−イル、2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル、4−トリフルオロメチルピリジン−2−イル、2−トリフルオロメチルピリジン−5−イル、2−ジメチルアミノピリジン−5−イル、5−クロロ−2−ピリジル、2−フルオロ−3−ピリジル、2−クロロ−3−ピリジル、2−メトキシ−3−ピリジル、2−エトキシ−3−ピリジル、2−クロロ−4−ピリジル、2,5−ジクロロ−3−ピリジル、2(ジメチルアミノエトキシ)−3−ピリジル、2−メトキシ−5−ピリジル、2−メチル−5−ピリジル、4−クロロ−2−ピリジル、4−メトキシ−5−ピリジル、3−ベンジルオキシピリジン−2−イル、4−メチルピリジン−2−イル、4−エチルピリジン−2−イル、2−クロロピリジン−4−イル、3−クロロピリジン−5−イル、3−クロロピリジン−6−イル、2−クロロピリジン−5−イル、4−クロロピリジン−2−イル、1−メチル−2−オキソピリド−5−イル、テトラヒドロピラン−4−イル、4,5−ジヒドロチアゾ−ル−2−イル、チアゾール−2−イル、5−メチル−チアゾ−ル2−イル、4,5−ジメチル−チアゾール−2−イル、4−tert−ブチル−チアゾール−2−イル、5−tert−ブチル−チアゾール−2−イル、5−ニトロチアゾール−2−イル、5−ブロモチアゾール−2−イル、5−[4−クロロフェニル]−チアゾ−ル−2−イル、4−[4−クロロフェニル]−チアゾ−ル−2−イル、4−[4−ニトロフェニル]−チアゾール−2−イル、4−チアゾリル、2−メチル−4−チアゾリル、2,5−ジメチル−4−チアゾリル、2,4−ジメチル−5−チアゾリル、5−tert−ブチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル、5−トリフルオロメチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル、5−エチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル、ピラゾール−5−イル、3−ピラゾリル、1,3−ジフェニル−ピラゾール−3−イル、1,3−ジメチル−ピラゾール−3−イル、5−シアノ−4−tert−ブチル−ピラゾール−3−イル、5−アミノ−3−メチル−ピラゾール−1−イル、3−メチル−1−tert−ブチル−ピラゾール−3−イル、5−アミノ−3−tert−ブチル−ピラゾール−1−イル、1−エチルピラゾール−5−イル、3−tert−ブチル−ピラゾール−5−イル、1−メチル−3−tert−ブチル−ピラゾール−5−イル、4,4−ジメチル−1,2,34−テトラヒドロイソキノリン−7−イル、7−キノリニル、2,3−ジヒドロベンゾフォル−7−イル、3,3−ジメチル−1−メチルカルボニルインドリン−6−イル、3,3−ジメチル−2,3−ジヒドロ−インドール−6−イル、4−tert−ブチル−イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル、3−キノリニル、2−ベンゾフリル、ベンゾ[1,2,5]チアジアソール−4−イル、7−メチルベンゾチアゾール−2−イル、6−エトキシ−ベンゾチアゾール−2−イル、6−フルオロ−ベンゾチアゾール−2−イル、5,6−ジメチル−ベンゾチアゾール−2−イル、ベンズイミダゾ−l−2−イル、1−メチル−ベンズイミダゾール−2−イル、ベンゾキサゾール−2−イル、ベンズイソオキサゾール−3−イル、4−メトキシベンズイソオキサゾール−3−イル、及び2−メチルベンゾチアゾール−5−イルから選ばれる、化合物に関する。
本発明は、R'がメトキシエチル、シクロプロピル、及び4−クロロフェニルから選ばれる、化合物に関する。
本発明は、Yが−C(=O)NH−である化合物に関する。
本発明は、R及びRがHである化合物に関する。
本発明は、
7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(4−クロロフェニル)−4−キノリンカルボキサミド;
7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−シクロプロピル−4−キノリンカルボキサミド;及び
7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(2−(メチルオキシ)エチル)−4−キノリンカルボキサミドから選ばれる化合物に関する。
また、本発明は、Yが(CH、Aがナフチルまたはキノリニルである場合、RはHではない化合物に関する。
症状(INDICATIONS)
本発明の化合物はこれに制限されるのではないが、血管新生関連疾患の予防または治療に有効に用いられる。本発明の化合物はキナーゼ抑制活性、例えばVEGFR/KDR、c−kit、abl、及び/またはc−Met抑制活性を有する。本発明の化合物は抗新生組織形成剤としてまたはVEGF及び/またはHGFの有害な効果を最小化する療法に有用である。本発明の化合物はまたlck及びsrc活性を抑制する。
本発明の化合物は、これに制限されるのではないが、癌腫、例えば、乳房、直腸、腎臓、肝臓、肺(小細胞肺癌を含む)、食道、胆嚢、卵巣、膵膓、胃、頸部、チロイド、前立腺、及び肌(扁平上皮癌を含む);リンパ系列の造血性癌(白血病、急性リンパ性白血病、急性リンパ球性白血病、B−細胞リンパ腫、T−細胞リンパ腫、ホジキンリンパ腫、非ホジキンリンパ腫、毛様細胞リンパ腫及びバーケットリンパ腫を含む);骨髓系列の造血性癌(急性及び慢性骨髓性白血病、骨髓異形症候群及前骨髄球性白血病を含む);間葉来由の腫瘍(線維肉腫及び横紋筋肉腫、及びその他肉腫、例えば軟組織及び骨を含む);中枢及び末梢神経系腫瘍(星状細胞種、神経母細胞種、グリオーマ及び神経鞘腫を含む);及びその他の腫瘍(黒色腫、精上皮腫、奇形癌腫、骨肉種、色素性肌乾燥症、ケラトキタントマ(keratoctanthoma)、甲状腺濾胞癌及びカポジ肉腫を含む)などの癌及び転移を含む新生組織形成物に対する治療剤として用いることができる。
特に、本発明の化合物は肺癌、直膓癌及び乳房癌から選ばれた新生物治療に有用である。
本発明の化合物はまた眼科疾患、例えば角膜移植拒否、眼球新血管形成、損傷または感染に引き継いだ新血管形成を含む網膜新血管形成、糖尿病性網膜病症、水晶体後線維増殖症及び新生血管緑内障;網膜虚血;硝子体出血;潰瘍性疾患、例えば、胃潰瘍、病原性であるが悪性ではない状態、例えば乳児血管腫を含んだ血管腫、鼻咽頭の血管線維腫及び骨の無血清怪死;及び子宮内膜症のような女性生殖係の疾患治療にも有用である。本発明の化合物はまた浮腫、及び血管過透過性状態の治療に有用である。
本発明の化合物は増殖性疾患の療法に有用である。これら化合物は炎症性リュマトイドまたはリュウマチ性疾患の治療、特に運動装置での発現、例えば各種の炎症性リュマトイド疾患、特に、例えば慢性多発関節炎、例えばリュウマチ性関節炎、幼年性関節炎または乾癬関節炎;腫瘍随伴症候群または腫瘍誘導された炎症性疾患、混濁状滲出液、膠原病、例えば全身性紅斑性ルプス、多発性筋炎、肌−筋炎、全身硬化症または混合膠原病;感染後関節炎(ここで身体の感染部位でまたは部位内でいかなる生存病原有機物も発見されないこともある)、血清反応陰性脊椎関節症、例えば脊椎炎関節強直;血管炎、サルコイドーシス、または関節証;または更にその合併症治療に用いることができる。炎症関連障害の例は滑膜炎、例えば、特定形態の滑膜炎のいずれも含まれる、滑膜炎、特に滑液嚢炎及び化膿性滑膜炎(結晶誘導されたのではない限り)などである。このような滑膜炎は疾患、例えば骨関節炎、リュウマチ性関節炎または奇形性関節炎のような関節炎の結果として起きるか若しくはこれら関節炎と伴うものであってもよい。また本発明は炎症、例えば、炎症性疾患または状態、腱画及び腱鞘の領域での関節部または運動装置の全身的治療にも適用可能である。このような炎症は例えば疾患、更に(広い意味の発明において)外科的処置、特にインサーション内因性病(insertion endopathy)、筋膜症侯群及び腱縮性病(tendomyosis)のような状態の結果として起きるか若しくはこれらと伴うものであってもよい。また本発明は、炎症、例えば筋炎及び肌筋炎を含む結合組織の炎症治療に特に適用可能である。
これら化合物は例えば、関節炎、粥状動脈硬化症、乾癬、血管腫、心筋血管新生、冠状動脈及び脳側枝(cerebral collaterals)、虚血性四肢血管新生、創傷治癒、消化性潰瘍ヘリコバクター関連疾患、骨折、猫引っかき熱病、紅色症、新生血管緑内障及び網膜病症、例えば糖尿病性網膜病症または黄斑変性のような疾患状態に対して活性物質として使用することができる。また、これら化合物の中で一部は、固形癌、悪性腹水、造血性癌及び過剰増殖性障害、例えば、甲状腺肥厚化(特に、グレイブ病)、及び嚢腫(例えば、卵巣気質の血管過剰増生、多嚢性卵巣嚢腫(スタイン・レーベンタール症候群)の特徴)に対して活性物質として使用されることができるが、これはこのような疾患が成長及び/または転移のための血管細胞の増殖を要するからである。
更にまた、これら化合物の一部はやけど、慢性肺疾患、脳卒中、ポリープ、過敏症、慢性及びアレルギー性炎症、卵巣過刺激症侯群、脳腫瘍−関連脳浮腫、高所病、外傷または低酸素症誘導された脳若しくは肺浮腫、眼球及び黄斑浮腫、腹水症、及び血管過透過性、滲出液、滲出物、タンパク質遊出または浮腫が疾病の発現であるその他疾患に対して活性物質として使用されることができる。本化合物は、またタンパク質遊出で細胞外マトリクス及びフィブリンの沈着を誘導し、間質増殖(例:線維症、肝硬変症及び手根管症侯群)を促進する障害を治療するのに使用することができる。
本発明の化合物はまたバクテリア性、真菌性、モーレン潰瘍及び潰瘍性直膓炎を含む潰瘍の治療に有用である。
本発明の化合物はまたウイルス性感染、例えば単純疱疹、帯状疱疹、AIDS、カポジ肉腫、原虫感染症及びトキソプラズマ症に引き継いで外傷、放射線、脳卒中、子宮内膜症、卵巣過刺激症侯群、全身性ルプス、サルコイドーシス、滑膜炎、クローン病、鎌状赤血球貧血、ライム病、類天疱瘡、パジェット病、過粘稠度症候群、オスラーウェーバ症候群、慢性炎症、慢性閉塞性肺疾患、喘息及び炎症性リュマトイドまたはリュウマチ性関節炎など、によって発生する望ましくない血管新生、浮腫、間質沈着を治療するのに有用である。
本発明の化合物はまた皮下脂肪の減少及び肥満症治療に有用である。
本発明の化合物はまた眼科疾患、例えば眼球及び黄斑浮腫、眼球新生血管疾患、強膜炎、放射状角膜切除術、ブドウ膜炎、硝子体炎、近眼、視窩、慢性網膜剥離、レーザー施術後合併症、緑内障、慢性結膜炎、スタルガルト病及びイールズ病の他に網膜病症及び黄斑変性の治療に有用である。
本発明の化合物は心血管疾患、例えば粥状動脈硬化症、再狭窄、動脈硬化症、血管閉塞、及び頚動脈閉鎖性疾患の治療に有用である。
本発明の化合物はまた癌関連症状、例えば固形癌、肉腫(特にユーイング肉腫及び骨肉種)、網膜母細胞症、横紋筋肉腫、神経母細胞症、造血係悪性腫瘍、例えば白血病及びリンパ腫、腫瘍誘導された肋膜または心膜滲出液、及び悪性浮腫の治療に有用である。
本発明の化合物はまた糖尿病状態、例えば糖尿病性網膜病症及び微小血管症の治療に有用である。
従って、本発明は治療学的有効量の上記実施例中いずれかに従う化合物を哺乳動物に投与することを含んで哺乳動物で炎症を治療する方法に関する。
本発明は治療学的有効量の上記実施例中いずれかに従う化合物を哺乳動物に投与することを含んで哺乳動物でT細胞活性化を抑制する方法に関する。
本発明は治療学的有効量の上記実施例中いずれかに従う化合物を哺乳動物に投与することを含んで哺乳動物で関節炎、リュウマチ性関節炎、乾癬性関節炎、または骨関節炎を治療する方法に関する。
本発明は治療学的有効量の上記実施例中いずれかに従う化合物を哺乳動物に投与することを含んで臓器移植、急性移植または異種移植または同種移植拒否、または移植寛容を治療する方法に関する。
本発明は治療学的有効量の上記実施例中いずれかに従う化合物を哺乳動物に投与することを含んで虚血、再かん流傷害、心筋梗塞、または脳卒中を治療する方法に関する。
本発明の化合物はまたその他プロテインキナーゼ(例:tie−2、lck、src、fgf、c−Met、ron、及びret)の抑制剤として作用することができるため、その他プロテインキナーゼと係わる疾患を治療するのに有効である。本発明の化合物はまた前述したc−kit、abl及びVEGFRを含むチロシンキナーゼの突然変異体の抑制剤として作用することができる。
人間治療用として有用であること以外に、これら化合物はまたコンパニオン・アニマル、珍しい動物及び家畜、例えば哺乳動物、げっ歯類などの獣医学的治療に有用である。より望ましい動物は馬、犬及び猫である。
本明細書において、本発明の化合物は薬学的に許容し得るその誘導体を含む。
化合物、塩などが複数形態で用いられる場合、これは単一化合物、塩などを意味するのである。
定義
「血管新生」は存在する血管床の変更または組織内かん流に有利な新しい脈管構造の形成を定義する。これは存在する血管から内皮細胞の発芽により新しい血管を形成したりまたは存在する血管をリモデリングすることを含み、これによって大きさ、成熟度、方向または流動特性を変更させて組職の血液かん流を改善することができる。
本明細書において、「HGF」は肝細胞増殖因子/散乱因子を意味する。これは精製された肝細胞増殖因子/散乱因子、肝細胞増殖因子/散乱因子の断片、化学的に合成された肝細胞増殖因子/散乱因子の断片、肝細胞増殖因子/散乱因子の誘導体または突然変異型、及び肝細胞増殖因子/散乱因子及び別のタンパク質を含む融合タンパク質を含む。
本明細書において、「c−Met」はHGFに対する受容体を意味する。これは精製された受容体、受容体断片、化学的に合成された受容体断片、受容体の誘導体または突然変異型、及び受容体及び別のタンパク質を含む融合タンパク質を含む。
本明細書において、「HGF」は肝細胞増殖因子/散乱因子を意味する。これは精製され
た肝細胞増殖因子/散乱因子、肝細胞増殖因子/散乱因子の断片、化学的に合成された肝細胞増殖因子/散乱因子の断片、肝細胞増殖因子/散乱因子の誘導体または突然変異型、及び肝細胞増殖因子/散乱因子及び別のタンパク質を含む融合タンパク質を含む。
本明細書において、「c−Met」はHGFに対する受容体を意味する。これは精製された受容体、受容体断片、化学的に合成された受容体断片、受容体の誘導体または突然変異型、及び受容体及び別のタンパク質を含む融合タンパク質を含む。
本明細書において、用語「肝細胞増殖因子」及び「HGF」は典型的に6個のドメイン(finger、Kringle1、Kringle2、Kringle3、Kringle4及びセリン・プロテアーゼドメイン)を有する増殖因子を意味する。HGF断片は少数のドメインでHGFを構成してHGFの変異型は繰り返されたHGFのドメインの一部を有していてもよく;両方がこれらのHGF受容体を結合する能力を相変らず維持する場合、両方とも含まれる。用語「肝細胞増殖因子」及び「HGF」は人間からの肝細胞増殖因子(「huHGF」)及び人間を除いた哺乳動物種、及び特にラットHGFを含む。本明細書に使用された用語は、天然供給源から精製された、化学的に合成されたまたは組み換えて生成された、成熟、プリ、プリプロ、及びプロ形態を含む。人間HGFは文献[上記参照:Miyazawa et al.(1989)]または[上記参照:Nakamura et al.(1989)]によって公開されたcDNA配列を暗号化する。これらMiyazawaら及びNakamuraらの文献によって公開された配列は14個アミノ酸で異なる。このような差異の理由は全面的に明白なものではないが;多型性またはクローニング類似物質がこのような可能性内にある。これら両方ともの配列は前述した用語によって具体的に含まれる。それぞれの個別的なアミノ酸配列での一つ以上のアミノ酸差異により立証されるように、天然対立遺伝子変異が存在して個体間に起きることができることを理解できるだろう。「肝細胞増殖因子」及び「HGF」は具体的には上記Sekiらの文献に記載されたように、デルタhuHGFを含む。
本明細書で使用される用語「HGF受容体」及び「c−Met」は、HGFに対する細胞受容体を意味し、典型的には細胞外ドメイン、細胞横断ドメイン及び細胞内ドメインだけではなく、HGFを結合する能力を維持するその変異体及び断片を意味する。用語「HGF受容体」及び「c−Met」とはp190METとして様々に公知された遺伝子によって暗号化された全長、天然アミノ酸配列を含む。本定義は、HGF受容体の可溶性形態、及び天然供給源、試験管内で合成的に製造された、または組み換えDNA技術の方法を含む遺伝子組み換えによって得られたHGF受容体を含む。HGF受容体変異体または断片は好ましくは約65%以上の配列相同、より好ましくは約75%以上の配列相同を文献[Rodrigues et al.,Mol.Cell.Biol.,11:2962−2970(1991);Park et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.,84:6379−6383(1987);or Ponzetto et al.,Oncogene,6:553−559(1991)]に公開された人間c−Metアミノ酸配列の任意のドメインと共有する。
本明細書に使用される用語「アゴニスト」や「アゴニスト性(agonistic)」は、HGF生物学的活性またはHGF受容体活性化を直接または間接的に、実質的に誘導し、促進させるか又は向上できる分子を意味又は記載するのである。
本明細書に使用される用語「癌」及び「癌におかされた」は、調整されない細胞成長によって典型的に特徴化される哺乳動物での生理学的状態を意味又は記載するのである。癌の例としては、これにより制限されるのではないが、癌腫、リンパ腫、母細胞種及び白血病が含まれる。このような癌の更に特定の例は扁平上皮癌、肺癌、膵膓癌、子宮頸部癌、膀胱癌、肝臓癌、乳房癌、直膓癌、及び頭頸部癌が含まれる。本明細書において、用語「癌」は疾患のいかなる特定形態として制限しようとするのではなく、本発明の方法は哺乳動物で増加された水準のHGFまたはc−Metの発現を伴うものと明らかになった癌に特に有効であるものと考えられる。
本明細書において、用語「治療する」、「治療」、及び「療法」は治癒的療法、予防的療法、及び防御的療法を意味する。
本明細書において、用語「哺乳動物」は人間、馬、犬及び猫を含んで哺乳動物として分類されるいかなる哺乳動物も意味するのである。発明の望ましい実施例において、哺乳動物は人間である。
上昇された水準のc−Met及びHGFが高血圧、動脈硬化症、心筋梗塞症、及びリュウマチ性関節炎で観察される場合、核酸リガンドがこれら疾患に対する有用な治療剤として作用することができる。
用語「治療」は治療的治療だけではなく予防的治療(障害が共に開示されることを防御するかまたは個別的に前臨床的に明白な障害の開示を遅延させる)を意味する。
「薬学的に許容し得る誘導体」は本発明の化合物の塩、エステル、または血管新生を抑制する能力によって特徴化される、患者に投与時本発明の化合物を(直接的にまたは間接的に)提供することができる化合物、またはその代謝体または残基を意味する。
語句「治療学的に有効な」は典型的には代替療法と係わる副作用を回避しながら、そのものの製剤の治療にかけて発病頻度及び障害重症度を改善しようとする目的を果たすことができるそれぞれの製剤の量を特質化することである。例えば、有効な新生物治療剤は患者の生存性を延長させて、新生物と係わって速かに増殖する細胞成長を抑制し、新生物の退化を行う。
用語「H」は1つの水素原子を意味する。このラジカルに、例えば酸素原子が付着してヒドロキシルラジカルを形成してもよい。
用語「アルキル」が、単独または他の用語、例えば「ハロアルキル」及び「アルキルアミノ」と共に用いられる場合、これは炭素数1〜約12の直鎖または分岐されたラジカルを含む。より好ましくは炭素数1〜約6の「低級アルキル」ラジカルである。このようなラジカルの例はメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、ペンチル、イソアミル、ヘキシルなどを含む。より好ましくは炭素数1〜2の低級アルキルラジカルである。用語「アルケニル」は架橋二価アルキルラジカル、例えばメチレニル及びエチレニルを含む。用語「Rで置換された低級アルキル」はアセタール部分を含まない。
用語「アルケニル」は炭素数2〜約12の一つ以上の炭素−炭素二重結合を有する直鎖または分岐されたラジカルを含む。より好ましくは炭素数2〜約6の「低級アルケニル」ラジカルである。低級アルケニルラジカルは炭素数2〜約4のラジカルである。アルケニルラジカルの例はエテニル、プロペニル、アリル、プロペニル、ブテニル及び4−メチルブテニルを含む。用語「アルケニル」及び「低級アルケニル」は「cis」または「trans」配向、または代わりに「E」及び「Z」配向を有するラジカルを含む。
用語「アルキニル」は炭素数2〜約12の一つ以上の炭素−炭素三重結合を有する直鎖または分岐されたラジカルを意味する。より好ましくは炭素数2〜約6の「低級アルキニル」である。最も好ましくは炭素数2〜約4の低級アルキニルラジカルである。このようなラジカルの例はプロパルギル、ブチニルなどを含む。
用語「ハロ」はハロゲン、例えばフッ素、塩素、ブロムまたはヨード原子を含む。
用語「ハロアルキル」はアルキル炭素原子のいずれか一つ以上が上記定義したようにハロで置換されたラジカルを含む。具体的にはモノハロアルキル、ジハロアルキル及びポリハロアルキルラジカル、例えばパーハロアルキルを含む。モノハロアルキルはラジカル内に一つの例として、一つのヨード、ブロモ、クロロまたはフルオロの中いずれ一つを有していてもよい。ジハロ及びポリハロアルキルラジカルは同一のハロ原子または異なるハロラジカルの組み合わせを有していてもよい。「低級ハロアルキル」は炭素数1〜6のラジカルを含む。より好ましくは炭素数1〜3の低級ハロアルキルラジカルである。ハロアルキルラジカルの例はフルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、クロロメチル、ジクロロメチル、トリクロロメチル、ペンタフルオロエチル、ヘブタフルオロプロピル、ジフルオロクロロメチル、ジクロロフルオロメチル、ジフルオロエチル、ジフルオロプロピル、ジクロロエチル及びジクロロプロピルを含む。「パーフルオロアルキル」はすべての水素原子がフッ素原子で置き換えられたアルキルラジカルを意味する。例としてはトリフルオロメチル及びペンタフルオロエチルを含む。
用語「ヒドロキシアルキル」は炭素数1ないし約10のいずれかの一つ以上がヒドロキシルラジカルで置換されていてもよい直鎖または分岐されたアルキルラジカルを含む。より好ましくはヒドロキシアルキルラジカルは一つ以上のヒドロキシルラジカルを有する炭素数1〜6の「低級ヒドロキシアルキル」ラジカルである。このようなラジカルの例はヒドロキシメチル、ヒドロキシエチル、ヒドロキシプロピル、ヒドロキシブチル及びヒドロキシヘキシルを含む。より好ましくは炭素数1〜3の低級ヒドロキシアルキルラジカルである。
用語「アルコキシ」は炭素数1〜約10のアルキル部分を有する直鎖または分岐されたオキシ−含有ラジカルである。より好ましいアルコキシラジカルは炭素数1〜6の「低級アルコキシ」ラジカルである。このようなラジカルの例はメトキシ、エトキシ、プロポキシ、ブトキシ及びtert−ブトキシを含む。より好ましくは炭素数1〜3の低級アルコキシラジカルである。アルコキシラジカルは一つ以上のハロ原子、例えばフルオロ、クロロまたはブロモで更に置換され「ハロアルコキシ」ラジカルを提供することができる。より好ましくは炭素数1〜3の低級ハロアルコキシラジカルである。このようなラジカルの例はフルオロメトキシ、クロロメトキシ、トリフルオロメトキシ、トリフルオロエトキシ、フルオロエトキシ及びフルオロプロポキシを含む。
用語「アリル」は、単独または組み合わせで、一つまたは二つの環を含む炭素環系芳香族を意味し、ここでこのような環は縮合して互いに付着していてもよい。用語「アリル」は芳香族ラジカル、例えばフェニル、ナフチル、インデニル、テトラヒドロナフチル、及びインダニルを含む。より好ましくはアリルはフェニルである。上記「アリル」群は1ないし3個の置換基、例えば低級アルキル、ヒドロキシル、ハロ、ハロアルキル、ニトロ、シアノ、アミノ、アルコキシ及び低級アルキルアミノを含む。−O−CH−O−で置換されたフェニルはアリルベンゾジオキソリル置換基を形成する。
用語「ヘテロシクリル」は飽和、部分的に飽和及び不飽和ヘテロ原子−含有環ラジカルを含み、ここでヘテロ原子は窒素、硫黄及び酸素から選ばれてもよい。またこれは−O−O−、−O−S−または−S−S−部分を含む環を含まない。上記「テロシクリル」は1ないし3個の置換基を有していてもよいが、例えばヒドロキシル、Boc、ハロ、ハロアルキル、シアノ、低級アルキル、低級アルアルキル、沃素、低級アルコキシ、アミノ及び低級アルキルアミノである。
飽和ヘテロサイクリックラジカルの例は1ないし4個の窒素原子を含む飽和された3ないし6員のヘテロ単環族[例:ピロリジニル、イミダゾールリジニル、ピペリジニル、ピロリニル、ピペラジニル];1ないし2個の酸素原子及び1ないし3個の窒素原子を含む飽和された3ないし6員のヘテロ単環族[例:モルホリニル];1ないし2個の硫黄原子及び1ないし3個の窒素原子を含む飽和された3ないし6員のヘテロ単環族[例:チアゾリジニル]を含む。部分的に飽和されたヘテロシクリルラジカルの例はジヒドロチエニル、ジヒドロピラニル、ジヒドロフリル及びジヒドロチアゾリルを含む。
「ヘテロアリル」としても記載した、不飽和ヘテロサイクリックラジカルは1ないし4個の窒素原子を含む不飽和された5ないし6員のヘテロモノサイクリル群、例えば、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル、ピリミジル、ピラジニル、ピリダジニル、トリアゾリル[例:4H−1,2,4−トリアゾリル、1H−1,2,3−トリアゾリル、2H−1,2,3−トリアゾリル];酸素原子を含む不飽和された5ないし6員のヘテロ単環族、例えばピラニル、2−フリル、3−フリルなど;硫黄原子を含む不飽和された5ないし6員のヘテロ単環族、例えば2−チエチル、3−チエチルなど;1ないし2個の酸素原子及び1ないし3個の窒素原子を含む不飽和された5ないし6員のヘテロ単環族、例えばオキサゾリル、イソキサゾリル、オキサジアゾリル[例:1,2,4−オキサジアゾリル、1,3,4−オキサジアゾリル、1,2,5−オキサジアゾリル];1ないし2個の硫黄原子及び1ないし3個の窒素原子を含む不飽和された5ないし6員のヘテロ単環族、例えばチアゾリル、チアジアゾリル[例:1,2,4−チアジアゾリル、1,3,4−チアジアゾリル、1,2,5−チアジアゾリル]を含む。
用語ヘテロシクリルはまたヘテロサイクリックラジカルがアリルラジカルと融合/縮合されたラジカルを含む:1ないし5個の窒素原子を含む不飽和縮合複素環族、例えばインドル、イソインドル、インドリジニル、ベンズイミダゾリル、キノリル、イソキノリル、インダゾリル、ベンゾトリアゾリル、テトラゾロピリダジニル[例:テトラゾロ[1,5−b]ピリダジニル];1ないし2個の酸素原子及び1ないし3個の窒素原子を含む不飽和縮合複素環族[例:ベンゾオキサゾリル、ベンゾオキサジアゾリル];1ないし2個の硫黄原子及び1ないし3個の窒素原子を含む不飽和縮合複素環族[例:ベンゾチアゾリル、ベンゾチアジアゾリル];及び1ないし2個の酸素または硫黄原子を含む飽和、部分的不飽和及び不飽和縮合複素環族[例:ベンゾフリル、ベンゾチエニル、2,3−ジヒドロベンゾ[1,4]ジオキシニル及びジヒドロベンゾフリル]。好ましいヘテロサイクリックラジカルは5ないし10員の融合または非融合されたラジカルを含む。ヘテロアリルラジカルのより好ましい例はキノリル、イソキノリル、イミダゾリル、ピリジル、チエニル、チアゾリル、オキサゾリル、フリル、及びピラジニルを含む。その他、好ましいヘテロアリルラジカルは硫黄、窒素及び酸素から選ばれた1または2個のヘテロ原子を含んで、チエニル、フリル、ピロリル、インダゾリル、ピラゾリル、オキサゾリル、トリアゾリル、イミダゾリル、ピラゾリル、イソキサゾリル、イソチアゾリル、ピリジル、ピペリジニル及びピラジニルから選ばれた5または6員のヘテロアリルである。
窒素−非含有ヘテロシクリルの特定の例はピラニル、2−フリル、3−フリル、2−チエチル、3−チエチル、ベンゾフリル、ベンゾチエニルなどを含む。
部分的飽和及び飽和ヘテロシクリルの特定の例はピロリジニル、イミダゾリジニル、ピペリジニル、ピロリジニル、ピラゾリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、テトラヒドロピラニル、チアゾリジニル、ジヒドロチエニル、2,3−ジヒドロベンゾ[1,4]ジオキサニル、インドリニル、イソインドリニル、ジヒドロベンゾチエニル、ジヒドロベンゾフリル、イソクロマニル、クロマニル、1,2−ジヒドロキノリル、1,2,3,4−テトラヒドロイソキノリル、1,2,3,4−テトラヒドロキノリル、2,3,4,4a,9,9a−ヘキサヒドロ−1H−3−アザ−フルオレニル、5,6,7−トリヒドロ1,2,4−トリアゾロ[3,4−a]イソキノリル、3,4−ジヒドロ2H−ベンゾ[1,4]オキサジニル、ベンゾ[1,4]ジオキサニル、2,3−ジヒドロ1H−1λ'−ベンゾ[d]イソチアゾル−6−イル、ジヒドロピラニル、ジヒドロフリル及びジヒドロチアゾリルなどを含む。
用語「スルホニル」は単独でまたはアルキルスルホニルのように他の用語とともに使用されるか否かにかかわらず、それぞれ2価ラジカル−SO−を意味する。
用語「スルファミル」、「アミノスルホニル」及び「スルホンアミジル」はアミンラジカルで置換され、スルホンアミド(−SONH)を形成するスルホニルラジカルを意味する。
用語「アルキルアミノスルホニル」は「N−アルキルアミノスルホニル」を含むが、ここでスルファミルラジカルは1または2個のアルキルラジカルで独立して置換される。より好ましくはアルキルアミノスルホニルラジカルは炭素数1〜6の「低級アルキルアミノスルホニル」ラジカルである。より好ましくは炭素数1〜3の低級アルキルアミノスルホニルラジカルである。このような低級アルキルアミノスルホニルラジカルの例はN−メチルアミノスルホニル、及びN−エチルアミノスルホニルを含む。
用語「カルボキシ」または「カルボキシル」は単独でまたは「カルボキシアルキル」のように他の用語とともに使用されるか否かにかかわらず、−COHを意味する。
用語「カルボニル」は単独でまたは「アミノカルボニル」のように他の用語とともに使用されるか否かにかかわらず、−(C=O)−を意味する。
用語「アミノカルボニル」は式−C(=O)NHのアミド基である。
用語「N−アルキルアミノカルボニル」及び「N,N−ジアルキルアミノカルボニル」は1または2個のアルキルラジカルでそれぞれ独立して置換されたアミノカルボニルを意味する。より好ましくはアミノカルボニルラジカルに付着した前述したような低級アルキルラジカルを有する「低級アルキルアミノカルボニル」である。
用語「N−アリルアミノカルボニル」及び「N−アルキル−N−アリルアミノカルボニル」はそれぞれ一つのアリルラジカル、または一つのアルキル及び一つのアリルラジカルで置換されたアミノカルボニルラジカルを意味する。
用語「ヘテロシクリルアルキレニル」及び「ヘテロシクリルアルキル」はヘテロサイクリック−置換されたアルキルラジカルを含む。より好ましいヘテロシクリルアルキルラジカルは炭素数1〜6のアルキル部分と5または6員のヘテロアリルラジカルを有する「5または6員ヘテロアリルアルキル」ラジカルである。より好ましくは炭素数1〜3のアルキル部分を有する低級ヘテロアリルアルキレニルラジカルである。その例はピリジルメチル及びチエニルメチルのようなラジカルを含む。
用語「アルアルキル」はアリル置換されたアルキルラジカルを含む。好ましいアルアルキルラジカルは炭素数1〜6のアルキルラジカルに付着したアリルラジカルを有する「低級アルアルキル」ラジカルである。より好ましくは炭素数1〜3のアルキルに付着した「フェニルアルキレニル」である。このようなラジカルの例はベンジル、ジフェニルメチル及びフェニルエチルを含む。上記アルアルキルでのアリルはハロ、アルキル、アルコキシ、ハロアルキル及びハロアルコキシで更に置換されていてもよい。
用語「アルキルチオ」は2価硫黄原子に付着した炭素数1〜10の直鎖または分岐されたアルキルラジカルを含むラジカルを意味する。より好ましくは炭素数1〜3の低級アルキルチオラジカルである。「アルキルチオ」の例はメチルチオ、(CHS−)である。
用語「ハロアルキルチオ」は2価硫黄原子に付着した炭素数1〜10のハロアルキルラジカルを含むラジカルを意味する。より好ましくは炭素数1〜3の低級ハロアルキルチオラジカルである。「ハロアルキルチオ」の例はトリフルオロメチルチオである。
用語「アルキルアミノ」はアミノ基が一つのアルキルラジカル及び2個のアルキルラジカルでそれぞれ置換された「N−アルキルアミノ」及び「N,N−ジアルキルアミノ」を意味する。より望ましいアルキルアミノラジカルは窒素原子に付着した炭素数1〜6、または1〜2のアルキルラジカルを有する「低級アルキルアミノ」ラジカルである。より好ましくは炭素数1〜3の低級アルキルアミノラジカルである。適切なアルキルアミノラジカルはモノまたはジアルキルアミノであってもよいが、例えばN−メチルアミノ、N−エチルアミノ、N,N−ジメチルアミノ、N,N−ジエチルアミノなどである。
用語「アリルアミノ」は1または2個のアリルラジカルで置換されたアミノ基を意味するが、例えばN−フェニルアミノである。アリルアミノラジカルはラジカルのアリル部分で更に置換されていてもよい。
用語「ヘテロアリルアミノ」はアミノ置換された1または2個のヘテロアリルラジカルで置換されたアミノ基を意味するが、例えばN−チエチルアミノである。「ヘテロアリルアミノ」ラジカルはラジカルのヘテロアリル環部分で更に置換されていてもよい。
用語「アルアルキルアミノ」は1または2個のアルアルキルラジカルで置換されたアミノ基を意味する。より好ましくはフェニル−C−C−アルキルアミノラジカル、例えばN−ベンジルアミノである。アルアルキルアミノラジカルはアリル環部分で更に置換されていてもよい。
用語「N−アルキル−N−アリルアミノ」及び「N−アルアルキル−N−アルキルアミノ」はアミノ基に対して一つのアルアルキル及び一つのアルキルラジカル、または一つのアリル及び一つのアルキルラジカルそれぞれで独立して置換されたアミノ基を意味する。
用語「アミノアルキル」は炭素数1〜約10の、いずれか一つ以上が一つ以上のアミノラジカルで置換されていてもよい直鎖または分岐されたアルキルラジカルを意味する。より好ましくはアミノアルキルラジカルは一つ以上のアミノラジカルを有する炭素数1〜6の「低級アミノアルキル」ラジカルである。このようなラジカルの例はアミノメチル、アミノエチル、アミノプロピル、アミノブチル及びアミノヘキシルを含む。より好ましくは炭素数1〜3の低級アミノアルキルラジカルである。
用語「アルキルアミノアルキル」はアルキルアミノラジカルで置換されたアルキルラジカルを含む。より好ましいアルキルアミノアルキルラジカルは炭素数1〜6のアルキルラジカルを有する「低級アルキルアミノアルキル」である。より好ましくは炭素数1〜3のアルキルラジカルを有する低級アルキルアミノアルキルラジカルである。適切なアルキルアミノアルキルラジカルはモノまたはジアルキル置換されてもよいが、例えばN−メチルアミノメチル、N,N−ジメチル−アミノエチル、N,N−ジエチルアミノメチルなどである。
用語「アルキルアミノアルコキシ」はアルキルアミノラジカルで置換されたアルコキシラジカルを含む。より好ましいアルキルアミノアルコキシラジカルは炭素数1〜6の「低級アルキルアミノアルコキシ」ラジカルである。より好ましくは炭素数1〜3のアルキルラジカルを有する低級アルキルアミノアルコキシラジカルである。適切なアルキルアミノアルコキシラジカルはモノまたはジアルキル置換されてもよいが、例えばN−メチルアミノエトキシ、N,N−ジメチルアミノエトキシ、N,N−ジエチルアミノエトキシなどである。
用語「アルキルアミノアルコキシアルコキシ」はアルキルアミノアルコキシラジカルで置換されたアルコキシラジカルを含む。より好ましいアルキルアミノアルコキシアルコキシラジカルは炭素数1〜6のアルコキシラジカルを有する「低級アルキルアミノアルコキシアルコキシ」ラジカルである。より好ましくは炭素数1〜3のアルキルラジカルを有する低級アルキルアミノアルコキシアルコキシラジカルである。適切なアルキルアミノアルコキシアルコキシラジカルはモノまたはジアルキル置換されてもよいが、例えばN−メチルアミノメトキシエトキシ、N−メチルアミノエトキシエトキシ、N,N−ジメチルアミノエトキシエトキシ、N,N−ジエチルアミノメトキシメトキシなどである。
用語「カルボキシアルキル」は炭素数1〜約10の、いずれか一つが一つ以上のカルボキシラジカルで置換されていてもよい直鎖または分岐されたアルキルラジカルを含む。より好ましいカルボキシアルキルラジカルは一つのカルボキシラジカルを有する炭素数1〜6の「低級カルボキシアルキル」ラジカルである。このようなラジカルの例はカルボキシメチル、カルボキシプロピルなどである。より好ましくは炭素数1〜3のCH基を有する低級カルボキシアルキルラジカルである。
用語「ハロスルホニル」はハロゲンラジカルで置換されたスルホニルラジカルを含む。このようなハロスルホニルラジカルの例はクロロスルホニル及びフルオロスルホニルを含む。
用語「アリルチオ」は2価硫黄原子に付着した炭素数6〜10のアリルラジカルを含む。「アリルチオ」の例はフェニルチオである。
用語「アルアルキルチオ」は2価硫黄原子に付着した前述したようなアルアルキルラジカルを含む。より好ましくはフェニル−C−C−アルキルチオラジカルである。「アルアルキルチオ」の例はベンジルチオである。
用語「アリルオキシ」は酸素原子に付着した前述したような置換されていてもよいアリルラジカルを含む。このようなラジカルの例はフェノキシである。
用語「アルアルコキシ」は酸素原子を通じて他のラジカルに付着したオキシ−含有アルアルキルラジカルを含む。より好ましいアルアルコキシラジカルは前述したような低級アルコキシラジカルに付着した置換されていてもよいフェニルラジカルを有する「低級アルアルコキシ」ラジカルである。
用語「ヘテロアリルオキシ」は酸素原子に付着した上記定義したような置換されていてもよいヘテロアリルラジカルを含む。
用語「ヘテロアリルアルコキシ」は酸素原子を通じて他のラジカルに付着したオキシ−含有ヘテロアリルアルキルラジカルを含む。より好ましいヘテロアリルアルコキシラジカルは前述したような低級アルコキシラジカルに付着した置換されていてもよいヘテロアリルラジカルを有する「低級ヘテロアリルアルコキシ」ラジカルである。
用語「シクロアルキル」は飽和カルボサイクリック群を含む。好ましいシクロアルキル基としてはC−C環を含む。より好ましくは化合物はシクロペンチル、シクロプロピル、及びシクロヘキシルを含む。
用語「シクロアルキルアルキル」はシクロアルキル置換されたアルキルラジカルを含む。好ましいシクロアルキルアルキルラジカルは炭素数1〜6のアルキルラジカルに付着したシクロアルキルラジカルを有する「低級シクロアルキルアルキル」ラジカルである。より好ましくは炭素数1〜3のアルキル部分に付着した「5−6員のシクロアルキルアルキル」である。このようなラジカルの例はシクロヘキシルメチルである。上記ラジカル中のシクロアルキルはハロ、アルキル、アルコキシ及びヒドロキシなどで更に置換されていてもよい。
用語「シクロアルケニル」は「シクロアルキルジエニル」化合物を含む一つ以上の炭素−炭素二重結合を有するカルボン酸基を含む。好ましいシクロアルケニル基はC−C環を含む。より好ましくは化合物は例えばシクロペンテニル、シクロペンタジエニル、シクロヘキセニル及びシクロヘブタジエニルを含む。
用語「含む」はその他要素を排除せずに指示された成分を含む非制限的であることを意味する。
用語「式I−VII」はいかなるサーブ式も含む。
本発明の化合物はキナーゼ抑制活性、例えばLck、KDR及び/またはc−Met抑制活性を提供する。
また本発明は上記記載したところを含んで、血管新生媒介された疾患を急性または慢性的に治療するための薬剤製造での本発明の化合物、または薬学的に許容し得るその塩の用途を含む。本発明の化合物はまた抗癌剤の製造に有用である。本発明の化合物はまたLck、KDR及び/またはc−Metの抑制を通じて障害を減少または予防させるための薬剤製造に有用である。
本発明の化合物は治療学的有効量の式I−VIIの化合物と協同して一つ以上の薬学的に許容し得る担体、補助剤または希薄剤を含む薬剤学的組成物を含む。
また本発明は治療学的有効量の式I−VIIの化合物を用いて血管新生関連障害があるかまたは、これにかかりやすい対象を治療することを含む、上記障害があるかまたはこれにかかりやすい対象での血管新生関連障害を治療する方法に関する。
組み合わせ
本発明の化合物は単独活性薬剤として投与されることができるが、これはまた一つ以上の本発明の化合物またはその他製剤と組み合わせて使用されることができる。組み合わせとして投与される場合、治療剤は別途の組成物として剤形化されることができ、これは同時にまたは異なる時間に順次投与されるかまたは治療剤が単一組成物として提供されることができる。
本発明の化合物及び他の薬剤の使用を定義するのにおいて、表現「共同療法」(または「併用療法」)は薬物組み合わせの有益な効果を提供する攝生において順次方法でそれぞれの製剤を投与することを含もうとするだけでなく、例えばこれら活性剤を確定された割合で有する単一カプセルで、またはそれぞれの製剤用として多数の別個のカプセルで略同時にこれら製剤を共同投与することをやはり含もうとするのである。具体的に、本発明の化合物は新生物の予防または治療で当業者に公知された追加の療法とともに、例えば放射線療法または細胞増殖抑制剤または細胞殺傷剤とともに投与されてもよい。
剤形を確定された容量に剤形化する場合、このような組み合わせ生成物は許容される投与量範囲内で本発明の化合物を用いる。式Iの化合物はまた、剤形の組み合わせが適切である場合、公知された抗癌剤または細胞殺傷剤とともに順次に投与されていてもよい。本発明は投与手順に限定されずに;抗癌剤または細胞殺傷剤投与前に、同時にまたは後に投与してもよい。
現在、1次腫瘍の標準治療は外科的摘出、引き継いで放射線またはIV投与された化学療法からなる。典型的な化学療法攝生はDNAアルキル化剤、DNA挿入性薬剤、CDK抑制剤、または微小管ポイズンからなる。用いられた化学療法容量は最大許容容量の直下で、したがって容量限定毒性は典型的に、悪心、嘔吐、下痢、及び脱毛、好中球減少症などを含む。
組み合わせ薬物化学療法によって新生物の治療のために選択できる、商業的用途で、臨床評価で及び前臨床開発で使用可能な大多数の抗腫瘍薬がある。このような抗腫瘍薬は数個の主要カテゴリーに分類されるが、すなわち抗生剤類型製剤、アルキル化剤、代謝拮抗剤、ホルモン製剤、免疫機能調節剤、インターフェロン類型製剤及びその他製剤カテゴリーである。
本発明の化合物と組み合わせて使用されてもよい第1部類の抗腫瘍薬は代謝抗剤−類型/チミジレートシンターゼ抗腫瘍薬からなる。適切な抗代謝物質抗腫瘍薬は、これにより制限されるのではないが、5−FU−フィブリノゲン、アカンスフォル酸(acanthifolic acid)、アミノチアジアゾール、ブレキナナトリウム(brequinar sodium)、カルモフール(carmofur)、Ciba−Geigy CGP−30694、シクロペンチルシトシン、シタラビンホスフェートステアレート(cytarabine phosphate stearate)、シタラビンコンジュゲート(cytarabine conjugates)、Lilly DATHF、Merrel Dow DDFC、デザグアニン(dezaguanine)、ジデオキシシチジン、ジデオキシグアノシン、ジドクス(didox)、Yoshitomi DMDC、ドクシフルリジン、Wellcome EHNA、Merck & Co.EX−015、ファザラビン(fazarabine)、フロクスウリジン(floxuridine)、リン酸フルダラビン、5−フルオロウラシル、N−(2'−フランイジル)−5−フルオロウラシル、Daiichi Seiyaku FO−152、イソプロピルピロリジン、Lilly LY−188011、Lilly LY−264618、メトベンズアプリム、メトトレキサート(methotrexate)、Wellcome MZPES、ノルスパーミジン(norspermidine)、NCINSC−127716、NCINSC−264880、NCINSC−39661、NCINSC−612567、Warner−Lambert PALA、ペントスタチン(pentostatin)、ピリトレクシム(piritrexim)、プリカマイシン(plicamycin)、Asahi Chemical PL−AC、Takeda TAC−788、チオグアニン、チアゾフリン、Erbamont TIF、トリメトレキサート、チロシンキナーゼ抑制剤、Taiho UFT及びウリシチン(uricytin)からなる群の中から選ばれることができる。
本発明の化合物と組み合わせて使用してもよい第2部類の抗腫瘍薬はアルキル化剤タイプの抗腫瘍薬からなる。適切なアルキル化剤タイプの抗腫瘍薬は、これにより制限されるのではないが、Shionogi 254−S、アルド−ホスファミド類似体、アルトレタミン(altretamine)、アナキロン(anaxirone)、Boehringer Mannheim BBR−2207、ベストラブシル(bestrabucil)、ブドチタン(budotitane)、Wakunaga CA−102、カルボプラチン(carboplatin)、カルムスチン(carmustine)、Chinoin−139、Chinoin−153、クロラムブシル(chlorambucil)、シスプラチン(cisplatin)、シクロホスファミド(cyclophosphamide)、American Cyanamid CL−286558、Sanofi CY−233、シプラテート(cyplatate)、Degussa D−19−384、Sumimoto DACHP(Myr)2、ジフェニルスピロムスチン、ジプラチウム細胞増殖抑制剤(diplatinum cytostatic)、Erbaジスタマイシン(distamycin)誘導体、Chugai DWA−2114R、ITIE09、エルムスチン(elmustine)、Erbamont FCE−24517、エストラムスチンリン酸ナトリウム(estramustine phosphate sodium)、ホテムスチン(fotemustine)、Unimed G−6−M、Chinoin GYKI−17230、ヘプスルファム(hepsulfam)、イホスファミド(ifosfamide)、イプロプラチン(iproplatin)、ロムスチン(lomustine)、マフォスファミド(mafosfamide)、ミトラクトル(mitolactol)、Nippon Kayaku NK−121、NCI NSC−264395、NCI NSC−342215、 オキサリプラチン(oxaliplatin)、Upjohn PCNU、プレドニムスチン(prednimustine)、Proter PTT−119、ラニムスチン(ranimustine)、セムスチン(semustine)、SmithKline SK&F−101772、Yakult Honsha SN−22、スピロムスチン(spiromustine)、Tanabe Seiyaku TA−077、タウロムスチン(tauromustine)、テモゾロミド(temozolomide)、テロクシロン(teroxirone)、テトラプラチン(tetraplatin)及びトリメラモル(Trimelamol)からなる群の中から選ばれてもよい。
本発明の化合物と組み合わせて使用されてもよい第3部類の抗腫瘍薬は抗生剤タイプ抗腫瘍薬からなる。適切な抗生剤タイプ抗腫瘍薬は、これにより制限されるのではないが、Taiho 4181−A、アクラルビシン(aclarubicin)、アクチノマイシン(actinomycin)D、アクチノプラノン(actinoplanone)、Erbamont ADR−456、エアロプリシニン(aeroplysinin)誘導体、Ajinomoto AN−201−II、Ajinomoto AN−3、NipponSodaアニソマイシン(anisomycins)、アントラサイクリン(anthracycline)、アジノマイシン(azino−mycin)−A、ビスカベリン(bisucaberin)、Bristol−Myers BL−6859、Bristol−Myers BMY−25067、Bristol−Myers BMY−25551、Bristol−Myers BMY−26605、Bristol−Myers BMY−27557、Bristol−Myers BMY−28438、ブレオマイシンサルフェート(bleomycin sulfate)、ブリオスタチン(bryostatin)−1、Taiho C−1027、カリケマイシン(calichemycin)、クロモクシマイシン(chromoximycin)、ダクチノマイシン(dactinomycin)、ダウノルビシン(daunorubicin)、Kyowa Hakko DC−102、Kyowa Hakko DC−79、Kyowa Hakko DC−88A、Kyowa Hakko DC89−A1、Kyowa Hakko DC92−B、ジトリサルビシン(ditrisarubicin)B、Shionogi DOB−41、ドキソルビシン(doxorubicin)、ドキソルビシン−フィブリノーゲン、エルサマイシン(elsamicin)−A、エピルビシン(epirubicin)、エルブスタチン(erbstatin)、エソルビシン(esorubicin)、エスペラマイシン(esperamicin)−A1、エスペラマイシン−Alb、Erbamont FCE−21954、Fujisawa FK−973、ホストリエシン(fostriecin)、Fujisawa FR−900482、グリドバクチン(glidobactin)、グレガチン(gregatin)−A、グリンカマイシン(grincamycin)、ヘルビマイシン(herbimycin)、イダルビシン(idarubicin)、イルジン(illudins)、カズサマイシン(kazusamycin)、ケサリロジン(kesarirhodins)、Kyowa Hakko KM−5539、Kirin Brewery KRN−8602、Kyowa HakkoK T−5432、Kyowa Hakko KT−5594、Kyowa Hakko KT−6149、American Cyanamid LL−D49194、Meiji Seika ME2303、メノガリル(menogaril)、ミトマイシン(mitomycin)、ミトキサントロン(mitoxantrone)、SmithKline M−TAG、ネオエナクチン(neoenactin)、Nippon Kayaku NK−313、Nippon Kayaku NKT−01、SRI International NSC−357704、オキサリシン(oxalysine)、オキサウノマイシン(oxaunomycin)、ペプロマイシン(peplomycin)、ピラチン(pilatin)、ピラルビシン(pirarubicin)、ポロトラマイシン(porothramycin)、ピリンダニシン(pyrindanycin)A、Tobishi RA−I、ラパマイシン(rapamycin)、リゾクシン(rhizoxin)、ロドルビシン(rodorubicin)、シバノマイシン(sibanomicin)、シウェンマイシン(siwenmycin)、Sumitomo SM−5887、Snow BrandSN−706、Snow Brand SN−07、ソランギシン(sorangicin)−A、スパルソマイシン(sparsomycin)、SS Pharmaceutical SS−21020、SS Pharmaceutical SS−7313B、SS Pharmaceutical SS−9816B、ステフィマイシン(steffimycin)B、Taiho 4181−2、タリソマイシン(talisomycin)、Takeda TAN−868A、テルペンテクシン(terpentecin)、トラジン(thrazine)、トリクロザリン(tricrozarin)A、Upjohn U−73975、Kyowa Hakko UCN−10028A、Fujisawa WF−3405、Yoshitomi Y−25024及びゾルビシン(zorubicin)からなる群の中から選ばれてもよい。
本発明の化合物と組み合わせて使用されてもよい第4部類の抗腫瘍薬としては、チューブリン相互作用剤、トポイソメラーゼII阻害薬、トポイソメラーゼI阻害薬及びホルモン製剤などの多種多様な分類の抗腫瘍薬を含み、これに制限されるのではないが、α−カロチン、α−ジフルオロメチル−アルギニン、アシトレチン(acitretin)、Biotec AD−5、Kyorin AHC−52、アルストニン、アモナファイド(amonafide)、アムフェチニル、アムサクリン、アンギオスタチン、アンキノマイシン(ankinomycin)、アンチ−ネオプラストン(anti−neoplaston)A10、アンチネオプラストンA2、アンチネオプラストンA3、アンチネオプラストンA5、アンチネオプラストンAS2−1、Henkel APD、アフィジコリングリシン酸塩、アスパラギナーゼ、アバロル(Avarol)、バカリン(baccharin)、バトラクリン(batracylin)、ベンフルロン(benfluron)、ベンゾトリブト(benzotript)、Ipsen−Beaufour BIM−23015、ビスアントレン(bisantrene)、Bristol−Myers BMY−40481、Vestarboron−10、ブロモホスファミド、Wellcome BW−502、Wellcome BW−773、カルアセミド(caracemide)、カルメチゾール(carmethizole)ヒドロクロライド、Ajinomoto CDAF、クロロスルファキノクサロン、Chemes CHX−2053、Chemex CHX−100、Warner−Lambert CI−921、Warner−Lambert CI−937、Warner−Lambert CI−941、Warner−Lambert CI−958、クランフェヌル(clanfenur)、クラビリデノン(claviridenone)、ICN化合物1259、ICN化合物4711、コントラカン(Contracan)、Yakult Honsha CPT−11、クリスナトル(crisnatol)、クラドム(curaderm)、サイトカラシン (cytochalasin)B、シタラビン(cytarabine)、サイトシチン(cytocytin)、Merz D−609、DABIS マレイン酸エステル 、ダカルバジン (dacarbazine)、ダテリプチニウム(datelliptinium)、ジデムニン(didemnin)−B、ジヘマトポルフィリンエーテル(dihaematoporphyrin ether)、ジハイドレンペロン(dihydrolenperone)、ジナリン(dinaline)、ジスタマイシン(distamycin)、Toyo Pharmar DM−341、Toyo Pharmar DM−75、Daiichi Seiyaku DN−9693、ドセタキセルエリプラビン(docetaxel elliprabin)、エリブチニウム(elliptinium)アセテート、Tsumura EPMTC、エポチロン(epothilones)、エルゴタミン (ergotamine)、エトポシド(etoposide)、エトレチネート(etretinate)、フェンレチナイド(fenretinide)、Fujisawa FR−57704、硝酸ガリウム、ゲンクワダフニン(genkwadaphnin)、Chugai GLA−43、Glaxo GR−63178、グリフォラン(grifolan)NMF−5N、ヘキサデシルホスホコリン、Green Cross HO−221、ホモハリングトニン(homoharringtonine)、ヒドロキシウレア、BTGICRF−187、イルモフォシン (ilmofosine)、イソグルタミン、イソトレチノイン(isotretinoin)、Otsuka JI−36、Ramot K−477、Otsuak K−76COONa、Kureha Chemical K−AM、MECT Corp KI−8110、American Cyanamid L−623、ロイコレグリン(leukoregulin)、イオニダミン(Ionidamie)Lundbeck LU−23−112、Lilly LY−186641、NCI(US)MAP、マリシン(marycin)、Merrel Dow MDL−27048、Medco MEDR−340、メルバロン(merbarone)、メロシアニン誘導体、メチルアニリノアクリジン、Molecular Genetics MGI−136、ミナーチビン(minactivin)、ミトナファイド(mitonafide)、ミトキドンモピダモル(mitoquidonemopidamol)、モトレチナイド(motretinide)、Zenyaku Kogyo MST−16、N−(レチノイル)アミノ酸、Nisshin Flour Milling N−021、N−アシル化−デヒドロアニリン、ナファザトロム(nafazatrom)、Taisho NCU−190、ノコダゾール(nocodazole)誘導体、Normosang、NCI NSC−145813、NCI NSC−361456、NCI NSC−604782、NCI NSC−95580、オクレオタイド(ocreotide)、Ono ONO−112、オキザノシン(oquizanocine)、Akzo Org−10172、パクリタキセル、パンクラチステチン(pancratistatin)、パベルリプチン(pazelliptine)、Warner−LambertPD−111707、Warner−LambertPD−115934、Warner−LambertPD−131141、PierreFabrePE−1001、ICRTpeptideD、ピロキサントロン(piroxantrone)、ポリヘマトポルフィリン(polyhaematoporphyrin)、ポーリプレ酸(polypreicacid)、エファモルポルフィリン(Efamolporphyrin)、プロビメイン(probimane)、プロカルバジン(procarbazine)、プログルルマイド(proglumide)、InvitronproteasenexinI、TobishiRA−700、ラゾキサン(razoxane)、SapporoBreweries RBS、レストリクチン(restrictin)−P、レテルリプチン(retelliptine)、レチノ酸(retinoicacid)、Rhone−Poulenc RP−49532、Rhone−Poulenc RP−56976、SmithKline SK&F−104864、Sumitomo SM−108、Kuraray SMANCS、SeaPharmSP−10094、スパトル(spatol)、スピロシクロプロパン誘導体、スピロゲルマニウム(spirogermanium)、Unimed、SSPharmaceutical SS−554、ストリポルジノン(strypoldinone)、スティポルジン(Stypoldione)、SuntorySUN0237、SuntorySUN2071、スーパーオキシドジムスターゼ(superoxidedismutase)、ToyamaT−506、ToyamaT−680、タキソール(taxol)、TeijinTEI−0303、テニポサイド(teniposide)、タリブルラスチン(thaliblastine)、EastmanKodakTJB−29、トコプリエノル(tocotrienol)、トポテカン(topotecan)、トポスチン(Topostin)、TeijinTT−82、KyowaHakkoUCN−01、KyowaHakkoUCN−1028、ウクライン(ukrain)、EastmanKodakUSB−006、ビンブラスチンソルフェート(vinblastinesulfate)、ビンクリスチン(vincristine)、ビンデシン(vindesine)、ビネストラミド(vinestramide)、ビノレルルビン(vinorelbine)、ビントリプトル(vintriptol)、ビンゾリジン(vinzolidine)、ウィタノリデス(withanolides)及びYamanouchiYM−534の群から選ばれる。
または、本発明の化合物は以下に列挙されるような他の抗腫瘍薬と併用療法で使用することができる。アセマンナン(acemannan)、アクラルビシン(aclarubicin)、アルデスロイキン(aldesleukin)、アレムツズマブ(alemtuzumab)、アルリトレチノイン(alitretinoin)、アルトレタミン(altretamine)、アミホスチン(amifostine)、アミノレブルリン酸(aminolevulinicacid)、アムルビシン(amrubicin)、アマスクリン(amsacrine)、アナグレライド(anagrelide)、アナストローゾール(anastrozole)、ANCER、アンセスチム(ancestim)、ARGLABIN、亜ヒ酸(arsenictrioxide)、BAM002(Novelos)、ベキサロテン(bexarotene)、ビカルルタミド(bicalutamide)、ブロクスリディン(broxuridine)、カペシタビン(capecitabine)、セルモロイキン(celmoleukin)、セトロレリックス(cetrorelix)、クラドリビン(cladribine)、クロトリリマゾール(clotrimazole)、シタラビンオクフォホスフェイト(cytarabineocfosfate)、DA3030(Dong−A)、ダクリズマブ(daclizumab)、デニロイキンジフチトキス(denileukindiftitox)、デスロレリン(deslorelin)、デクスラゾキサン(dexrazoxane)、ディラゼブ(dilazep)、ドセタキセル(docetaxel)、ドコサノール(docosanol)、ドクサーカルシフェロ−ル(doxercalciferol)、ドキシプルルリジン(doxifluridine)、ドキソルビシン、ブロモクリブチン(bromocriptine)、カルムスチン(carmustine)、シタラビン(cytarabine)、フルオロウラシル、HITジクルロフェナク(diclofenac)、インターフェロンアルファ、ダウノルビシン、ドキソルビシン、トレチノイン、エデルホシン(edelfosine)、エドレコロマブ(edrecolomab)、エフロルニチン(eflornithine)、エミテフール(emitefur)、エピルビシン(epirubicin)、エポエチンベータ、エトポシドホスフェート、エキゼメスタン(exemestane)、エクシルリンド(exisulind)、ファドロゾール(fadrozole)、フィルグラスチン(filgrastim)、フィナステライド(finasteride)、フルルダラビン(fludarabine)ホスフェート、フォメスタン(formestane)、フェテムスチン(fotemustine)、硝酸ガリウム、ゲムシタビン(gemcitabine)、ゲムトゥズマブゾガミシン(gemtuzumabzogamicin)、ギメラシル(gimeracil)/オテラシル(oteracil)/テガフール(tegafur)配合剤(combination)、グリコピン(glycopine)、ゴセレリン、ヘプタプラチン、ヒト絨毛性ゴナドトロピン(chorionicgonadotropin)、ヒト胎児αフェトプロテイン(fetalalphafetoprotein)、イバンドロン酸(ibandronicacid)、イダルビシン(idarubicin)、(イミキモド(imiquimod)、インターフェロンアルファ、インターフェロンアルファ、天然、インターフェロンアルファ−2、インターフェロンアルファ−2a、インターフェロンアルファ−2b、インターフェロンアルファ−N1、インタフェノールアルファ−n3、インターフェロンアルファコン(alfacon)−1、インターフェロンアルファ、天然、インターフェロンベータ、インターフェロンベータ−1a、インターフェロンベータ−1b、インターフェロンガンマ、天然インターフェロンガンマ−1a、インターフェロンガンマ−1b、インターロイキン−1ベータ、イオベングアン(iobenguane)、イリノテカン(irinotecan)、イルソグラジン(irsogladine)、ランレオタイド(lanreotide)、LC9018(Yakult)、レフルノミド(leflunomide)、レノグラスチム(lenograstim)、硫酸レンチナン(lentinansulfate)、レトロゾール(letrozole)、ロイコサイトアルファインターフェロン、リュープロレリン(leuprorelin)、レバミソール(levamisole)+フルオロウラシル、リアロゾル(liarozole)、ロバプラチン(lobaplatin)、ロニダミン(lonidamine)、ロバスチン、マソプロコル(masoprocol)、メラルソプロ−ル(melarsoprol)、メトクロプラミド(metoclopramide)、ミフェプリストン(mifepristone)、ミルテホシン(miltefosine)、ミリモスチム(mirimostim)、二重鎖の塩基対応を意図的に変化させた(mismatcheddoublestranded)RNA、ミトグアゾン(mitoguazone)、ミトラクトル(mitolactol)、ミトキサントロン(mitoxantrone)、モルグラモスチム(molgramostim)、ナファレリン(nafarelin)、ナロキソン(naloxone)、ペンタゾシン(pentazocine)、ナルトグラスチム(nartograstim)、ネダプラチン(nedaplatin)、ニルタミド(nilutamide)、ノスカピン(noscapine)、新規赤血球生成促進タンパク質(novelerythropoiesisstimulatingprotein)、NSC631570オクトレオチド(octreotide)、オプレルベキン(oprelvekin)、オサテロン(osaterone)、オキサリプラチン(oxaliplatin)、パクリタキセル、パミドロン酸(pamidronicacid)、ペガススパーガーセ(pegaspargase)、ペグインターフェロン(peginterferon)アルファ−2b、ペントサンポリスルフェートソディウム、ペントステチン、ピシバニル(picibanil)、ピラルビシン、ウサギ抗胸腺細胞ポリクルローナル抗体(rabbitantithymocytepolyclonalantibody)、ポリエチレングリコールインターフェロンアルファ−2a、ポルフィマーソディウム(porfimersodium)、ラロキシフェン(raloxifene)、ラルチトレキセド(raltitrexed)、ラスブリカセ(rasburicase)、レニウムRe186エチドロネイト、RIIレチナミド(retinamide)、リトゥキシマブ(rituximab)、ロムルタイド(romurtide)、サマリウム(153Sm)レキシシドロナム(lexidronam)、サルグラモスチム(sargramostim)、シゾフィラン(sizofiran)、ソブゾキサン(sobuzoxane)、ソネルミン(sonermin)、ストロンチウム−89クロライド、スラミン(suramin)、タソネルミン(tasonermin)、タザロテン(tazarotene)、テガフール(tegafur)、テモポルフィン(temoporfin)、テモゾロミド(temozolomide)、テニポサイド、テルラクロロデカオキサイド、タルリドミド(thalidomide)、チマルファシン(thymalfasin)、チロトロピンアルファ、トポカン(topotecan)、トレミフェン(toremifene)、トシツモバブ(tositumomab)−ヨード131、トラスツズマブ(trastuzumab)、トレスルファン(treosulfan)、トレチノイン、トリロスタン、トリメトレキセイト(trimetrexate)、トリプトレリン(triptorelin)、腫瘍壊死因子アルファ、天然、ウベニメックス(ubenimex)、膀胱癌ワクチン、Maruyama(Maruyama)ワクチン、黒色腫溶解(melanomalysate)ワクチン、バルルビシン(valrubicin)、ベルテポルフィン(verteporfin)、ビノレルビン(vinorelbine)、VIRULIZIN、ジノスタチンスチマララマー(zinostatinstimalamer)、またはゾレドロン酸;アバルリックス(abarelix);AE941(Aeterna)、アムバムスチン(ambamustine)、アンチセンスオルリゴヌクレオチド、bcl−2(Genta)、APC8015(Dendreon)、セトキシマブ(cetuximab)、デシタビン(decitabine)、デキサミノグルテチミド(glutethimide)、ジアジクオン(diaziquone)、EL532(Elan)、EM800(Endorecherche)、エニルラシル(eniluracil)、エタニダゾール(etanidazole)、フェンレンチナイド(fenretinide)、フィルグラスチム(filgrastim)SD01(Amgen)、フルベストラント(fulvestrant)、ガロシタビン(galocitabine)、Gastrin17イムノゲン(immunogen)、HLA−B7遺伝子療法(Vical)、顆粒球コロニー刺激因子(granulocytemacrophagecolonystimulatingfactor)、ヒスタミンジヒドロクルロライド、イブリツモマブチウケタン(ibritumomabtiuxetan)、イロマスタット(ilomastat)、IM862(Cytran)、インターロイキン−2、イプロキシフェン、LDI200(Milkhaus)、レリジスチム、リンツズマブ、CA125MAb(Biomira)、癌MAb(JapanPharmaceuticalDevelopment)、HER−2及びFcMAb(Medarex)、イジオピチピック(idiotypic)105AD7MAb(CRCTechnology)、イジオタイプCEAMAb(Trilex)、LYM−1−ヨード131MAb(Techniclone)、多型上皮性ムチン(polymorphicepithelialmucin)−イットリウム90MAb(Antisoma)、マリマスタット(marimastat)、メノガリル(menogaril)、ミツモマブ、モテキサフィンガドリニウム(motexafingadolinium)、MX6(Galderma)、ネララビン(nelarabine)、ノラトレキセド(nolatrexed)、P30プロテイン、ペグビソマント(pegvisomant)、ペメトレキセド(pemetrexed)、ポルフィロマイシン(porfiromycin)、プリノマスタット(prinomastat)、RL0903(Shire)、ルビテカン(rubitecan)、サトラプルラチン(satraplatin)、ソジウムフェニルアセテイト、スパルホ酸(sparfosicacid)、SRL172(SRPharma)、SU5416(SUGEN)、TA077(Tanabe)、テトラチオモルリブデイト、タリブラスチン(thaliblastine)、トロンボポエチン(thrombopoietin)、エチルエチオプルプリンスズ(tinethyletiopurpurin)、チラパザミン(tirapazamine)、癌ワクチン(Biomira)、黒色腫ワクチン(NewYorkUniversity)、黒色腫ワクチン(SloanKetteringInstitute)、黒色腫腫瘍崩壊産物ワクチン(melanomaoncolysatevaccine)(NewYorkMedicalCollege)、ウイルス性黒色腫溶解物ワクチン(RoyalNew
castleHospital)、またはバルスポダル(valspodar)。
または、本化合物の化合物はその他キナーゼ抑制剤のようなその他製剤と共同療法に使用されることができるが、例えばp38抑制剤及びCDK抑制剤、TNF抑制剤、メタロマトリクスプロテアーゼ抑制剤(MMP)、COX−2抑制剤、例えばセレコキシブ、ロフェコキシブ、パレコキシブ、バルデコキシブ及びエトリコキシブ、NSAID's、SOD模倣体またはαβ抑制剤、及び抗炎症剤が含まれる。
本発明は式I−VIIの化合物の製造方法を含む。
式I−VIIの化合物部類にはまた薬学的に許容し得るその塩が含まれる。用語「薬剤学的に許容される塩」はアルカリ金属塩を形成し、遊離酸または遊離塩基の付加塩を形成するために通常用いられる塩を含む。塩が薬学的に許容される限り、塩の性質が重要ではない。適切な薬剤学的に許容される式I−VIIの化合物の酸付加塩は無機酸からまたは有機酸から製造されてもよい。このような無機酸の例は塩酸、ブロム酸、ヨード酸、窒酸、カルボン酸、硫酸及び燐酸である。適切な有機酸は有機酸の、脂肪族、指環族、芳香族、アリル脂肪族、複素環族、カルボキシル及びスルホン酸分類から選ばれてもよく、その例としては、ギ酸、酢酸、アジピン酸、プロピオン酸、コハク酸、グリコール酸、グルコン酸、乳酸、リンゴ酸、酒石、クエン酸、アスコルビン酸、グルクロン酸、マレイン酸、フマル酸、ピルビン酸、アスパラギン酸、グルタミン酸、安息香酸、アントラニル酸、メシル酸、4−ヒドロキシ安息香酸、フェニル酢酸、マンデル酸、エムボ酸(パモン酸)、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、エタンジスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、パントテン酸、2−ヒドロキシエタンスルホンサン、トルエンスルホン酸、スルファニル酸、シクロヘキシルアミノスルホン酸、ショウノウ酸、ショウノウスルホン酸、ジグルコン酸、シクロペンタンプロピオン酸、ドデシルスルホン酸、グルコヘブタン酸、グリセロホスホン酸、ヘプタン酸、ヘキサン酸、2−ヒドロキシ−エタンスルホン酸、ニコチン酸、2−ナフタリンスルホン酸、シュウ酸、パルモ酸、ペクチン酸、ペルオキソ硫酸、2−フェニルプロピオン酸、ピクリン酸、ピバリン酸プロピオン酸、コハク酸、酒石酸、チオシアン酸、メシル酸、ウンデカノン酸、ステアリン酸、アルゲン酸、(β−ヒドロキシ酪酸、サリチル酸、ガラクタル酸及びガラクトル酸などである。適切な薬剤学的に許容される式I−VIIの化合物の塩基付加塩は金属性塩、例えば、アルミニウム、カルシウム、リチウム、マグネシウム、カリウム、ナトリウム及び亜鉛、または有機塩基、例えば1級、2級及びtert−アミン、サイクリクアミンを含む置換されたアミン、例えばカフェイン、アルギニン、ジエチルアミン、N−エチルピペリジン、イスチジン、グルカミン、イソプロピルアミン、リシン、モルホリン、N−エチルモルホリン、ペペラジン、ピペリジン、トリエチルアミン、トリメチルアミンから製造された塩を含む。すべてのこれらの塩は本発明の適切な化合物から、常法で、例えば適切な酸または塩基を式I−VIIの化合物と反応させて製造してもよい。塩基性群及び酸群が同一分子内に存在する場合、式I−VIIの化合物はまた内部塩を形成してもよい。
一般的な合成方法
本発明の化合物は次の反応式1−16の方法によって合成することができるが、ここで置換基は別に指示する場合を除いては上記式I−VIIで定義したのと同義である。
次の略語が明細書全般にわたって用いられる:
AcOH − 酢酸
BINAP − 2,2'−ビス(ジフェニルホスフィノ)−1,1'−ビナフチル
BBr − 三臭化ホウ素
BH−THF − ボラン−テトラヒドロフラン錯体
BOC − t−ブトキシカルボニル
BSA − ウシ血清アルブミン
n−BuLi − n−ブチルリチウム
CO − 酸化炭素
Clまたは(COCl) − 塩化オキサリル
CsCO − 炭酸セシウム
CHCl − クロロホルム
EtO − ジエチルエーテル
DCM,CHCl − ジクロロメタン
DIBAL − ジイソブチルアルミニウム水素化物
DIEA,DIPEA,Hunig's base − ジイソプロピルエチルアミン
DMF − ジメチルホルムアミド
dppa − ジフェニルホスホリルアジド
DPPP − 1,3−ジフェニルホスフィノプロパン
DMAP − 4−ジメチルアミノピリジン
EtOAc,EA − 酢酸エチル
EtOH − エタノール
EtO − ジエチルエーテル
EDC,EDCI − 1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド塩酸塩
EtNH − エチルアミン
FBS − ウシ胎仔血清
g − グラム
h − 時間
HCl − 塩化水素酸
HOAt − 1−ヒドロキシ−7−アザベンゾトリアゾール
HOBt − 1−ヒドロキシベンゾトリアゾール水和物
− 水素
0 − 水
− 過酸化水素
HATU − O−(7−アザベンゾトリアゾール−1−yl)N,N,N',N',ヘキサフルオロリン酸テトラメチルウロニウム
KOH − 水酸化カリウム
CO − 炭酸カリウム
PO − リン酸カリウム
KMnO − 過マンガン酸カリウム
LAH − リチウムアルミニウム水素化物
LiHMDS − リチウム−ビス(トリメチルシリル)−アミド
LiOH − 水酸化リチウム
MgSO − 硫酸マグネシウム
MCPBA − meta−クロロ過安息香酸
MeOH,CHOH − メタノール
MeNH − メチルアミン
NHCl − 塩化アンモニウム
NHOH − 水酸化アンモニウム
NMP − N−メチルピロリジノン
NaHCO − 重炭酸ナトリウム
NaN − アジ化ナトリウム
NaSO − 硫酸ナトリウム
NaOH − 水酸化ナトリウム
NaH − 水素化ナトリウム
NaSO − 硫酸ナトリウム
NaOt−Bu − tert−ブトキシドナトリウム
NaHB(OAc) − トリアセトキシボロ水素化物ナトリウム
− 窒素
O/N − 一晩
POCl − オキシ塩化リン
Pd/C − パラジウム/炭素
Pd(dba) − ビス(ジベンジリデンアセトン)パラジウム
Pd(OAC) − 酢酸パラジウム(II)
P(t−bu) − トリ(tert−ブチル)ホスフィン
PBS − 燐酸緩衝食塩水
PyBop − ベンゾトリアゾール−1−イル−オキシ−トリピ
ロリジノ−ホスホニウムヘキサフルオロホスフェート
RT − 室温
SOCl − 塩化チオニル
TBTU − O−ベンゾトリアゾール−1−イル−N,N,N',N'−テトラメチルウロイウムテトラフルオロホウ酸塩
TBAI − テトラブチルアンモニウムヨウ化物
TFA − トリフルオロ酢酸
THF − テトラヒドロフラン
TEA,EtN − トリエチルアミン
反応式1
Figure 2007518824
置換された二環式化合物6[ここにおいて、Yは置換されたアミンまたはアミドである]を反応式1で表された方法により製造することができる。この置換されたナフチル化合物1(例:6−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸)を、例えばdppa及び塩基、例えばEtNの存在下にベンジルアルコールRT以上の温度で、好ましくは約還流温度で保護してカルバメート2を得る。保護されたアミン2[ここにおいて、XはOである]をキノリン誘導体3[ここにおいて、LGはハロなどである]と、例えばトルエンのような溶媒中のDMAPの存在下にRT以上の温度、好ましくは約100℃以上の温度、更に好ましくは約180℃以上の温度でカップリングして、保護され結合された化合物4を形成させる。このような加熱は、好ましくはマイクロ波により加熱されるものである。例えばPd/Cのような触媒の存在下にHを用いる脱保護後、アミン5が形成される。または、脱保護はRT以上の温度、好ましくは約100℃以上の温度、更に好ましくは約120℃以上の温度でKCO及び銅で処理して達成できる。アミン5は活性酸残基を有する化合物、例えば酸クロリド及びカルボン酸とカップリングして、本発明のナフチルアミド6を形成することができる。
または、保護されたアミン2は、脱保護でき、窒素含有複素環化合物、例えばキノリン及びキナゾリン3にカップリングできるが、これはRT以上の温度、好ましくは約100℃以上の温度、更に好ましくは約120℃以上の温度でKCO及び銅で処理して達成できる。
反応式2
Figure 2007518824
または、ナフチルアミン5は、例えばPd及び強塩基(例:LiHMDS)の存在下に、例えばブロモ誘導体7、例えばハロ誘導体、更に好ましくはブロモ誘導体のアミン化により製造できる。好ましくはP(t−Bu)の存在下にPd(dba)が用いられる。好ましくは反応は約RTで維持させる。
反応式3
Figure 2007518824
または、化合物6[ここにおいて、Yが−CO−である]は、反応式3に記載されたように製造することができる。置換されたナフタレン−2−カルボン酸エステル8を、好ましくはDMFのような溶媒の存在下に、強塩基、例えばNaHで処理して陰イオンを形成する。好ましくは反応温度は約RTである。置換された窒素含有ヘテロアリル化合物3、例えば置換されたキナゾリンまたはキノリンを陰イオンにカップリングして本発明の化合物6を形成させる。反応温度はRT以上、好ましくは約50℃以上、更に好ましくは約60℃である。
反応式4
Figure 2007518824
または、化合物6[ここにおいて、Yは−CO−である]は、反応式4に記載されたように製造することができる。置換されたナフタレン−2−カルボン酸1をアミンと標準カップリング化学条件下、例えばDMFのような溶媒の存在下にEDCでカップリングしてアミド9を形成させる。反応温度は、好ましくは約RTで維持させる。アミド9を窒素含有複素環化合物、例えばキノリンまたはキナゾリン3と反応式1に記載された方法でカップリングさせて本発明の化合物6[ここにおいて、Yは−C(=O)NH−である]を得る。
反応式5
Figure 2007518824
または、化合物6[ここにおいて、Yは−C(=O)NH−である]は、反応式5に記載されたように製造することができる。置換されたナフチルアミン10を反応式1に記載されたように活性カルボニル化合物(Y"−R)とカップリングしてアミド11を形成させる。アミド11を窒素含有複素環化合物、例えばキノリンまたはキナゾリン3と反応式4に記載された方法でカップリングさせて本発明の化合物6[ここにおいて、Yは−NHC(=O)−である]を得る。
反応式6
Figure 2007518824
ブロモナフチル中間体13は、反応式6に記載された方法で得ることができる。置換されたキノリン3[ここにおいて、LGはクロロである]、6−ブロモ−ナフチル化合物12及びDMAPの混合物を、例えばトルエンのような溶媒中でRT以上の温度、好ましくは約100℃以上の温度、更に好ましくは約180℃以上の温度で中間体13を形成させる。
反応式7
Figure 2007518824
置換された二環式化合物は、反応式7で表された方法により製造することができる。二環式化合物(ここにおいて、RはHではない)15を中間体14(ここにおいて、Y'はYの部分であるが、例えばNH、C(=O)などである)とカップリングして化合物16を得る。
反応式8
Figure 2007518824
置換された二環式化合物22[ここにおいて、Yはアミドである]は、反応式8で表された方法で製造できる。6−ブロモ−2−ヒドロキシメチルナフタレン19は、例えば6−ブロモナフチル−2−カルバルデヒド18及び活性化されたR含有化合物17、例えばフェニルスルフィニル置換された化合物をカップリングして製造する。好ましくはカップリングは、THFのような適当なプロトン性溶媒中にグリニャール試薬、例えばフェニルマグネシウムブロマイドの存在下に行われる。温度は好ましくは約RTで維持する。好ましくはグリニャール試薬をまずR含有化合物17に、カルバルデヒド18を添加する前に添加する。生成されたヒドロキシメチル化合物19を、例えばZn及びギ酸の存在下に脱ヒドロキシル化する。脱ヒドロキシル化は、好ましくはRT以上、更に好ましくは約50℃以上、最も好ましくは約還流温度で行われる。生成された6−ブロモナフチル化合物20は、反応式2に記載されたようにアミン化してナフチルアミン21を形成させ、次いで反応式1に記載されたようにアミド22を形成させる。
反応式9
Figure 2007518824
活性化されたR含有化合物17は、例えば反応式9に示したような方法で製造することができる。ハロ置換された化合物23は、例えば水性塩基(例:KOH)で脱ハロゲン化し、次いでチオ化合物、例えばチオフェノールで、RT以上の温度、好ましくは75℃以上、更に好ましくは約100℃で処理する。チオ化合物24は、例えばmCPBAを用いて、RT以下の温度、好ましくは−23℃以下、更に好ましくは約−78℃で酸化させてスルフィニル化合物17を形成させる。
反応式10
Figure 2007518824
6−ブロモナフチル−2−カルバルデヒド18は、カルボン酸25からアミド中間体26を還元させて製造する。アミド26は、好ましくは約RTにおける温度で、例えばEDC、HOBt及び塩基の存在下に、置換されたヒドロキシルアミンのペプチド類型カップリングにより形成される。例えばDIBALを用いてTHFのような溶媒中に−78℃ないしRTの温度で、好ましくは約RTで、アミド26を還元させて目的とする6−ブロモナフタレン−2−カルバルデヒド18を得る。
反応式11
Figure 2007518824
本発明のウレア28は、反応式11で表された方法により製造される。ナフチルアミン27を塩基、好ましくは過量の塩基の存在下に、DMFのような溶媒中にイソシアネート、好ましくは過量のイソシアネートで処理してウレア28を形成させる。好ましくは反応温度は約RTで維持させる。
反応式12
Figure 2007518824
本発明のナフチルアミド32は、反応式12で表された方法により製造される。6−ヒドロキシナフトエ酸29をDMSOのような適当な溶媒中に塩基、例えばt−BuOKで処理する。環30(ここにおいて、LGはクロロのような離脱基である)を添加し、生成された混合物をRT以上の温度、好ましくは約50℃以上、更に好ましくは約90℃温度に加熱してエーテル31を形成させる。エーテルを、例えばトルエンのような適当な溶媒中にRT以上の温度、好ましくは約50℃以上、更に好ましくは約100℃温度でSOCl及びDMFで処理してアミン化する。混合物を塩基及び適当なアミンで処理して目的とするアミド32を形成させる。
反応式13
Figure 2007518824
本発明の2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]オキサジンアミド38は、反応式13で表された方法で製造される。2−クロロ−N−(2,4−ジヒドロキシフェニル)アセトアミド34は、CHClのような溶媒中に、塩基(例:TEA)の存在下に、約RTの温度で、4−アミノレゾルシノールヒドロクロリド33をクロロアセチルクロリドで処理して形成させる。ヒドロキシル2H−ベンゾ[b][1,4]オキサジン−3(4H)−オン35は、アセトアミド34をCHClのような溶媒中に、約RTの温度で、塩基(例:NaH)で処理して製造する。2H−ベンゾ[b][1,4]オキサジン−3(4H)−オン35を、例えばTHFのような溶媒中に、RT以上の温度、好ましくは50℃以上、更に好ましくは約60℃で、BH−THFで処理して還元させ、3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]オキサジン−7−オール36を得る。アルコール36を、例えば炭酸セシウムの存在下に、RT以上の温度、好ましくは50℃以上、更に好ましくは約80℃で、ハライドとカップリングして置換された3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]オキサジン37を得る。イソシアネートまたはカルバメートで処理して目的とするアミド38を得る。
反応式14
Figure 2007518824
前記の方法を用いるが、3−アミノ−ナフタレン39を出発物質として目的とする3,6−二置換されたナフタレン40を形成する方法が反応式14に示されている。
反応式15
Figure 2007518824
置換された5−フルオロ−1−カルボキシ−ナフタレン42は、反応式15に記載されたように製造することができる。アルコール41を、例えば適当なハライドと炭酸セシウムの存在下に反応させて目的とするエーテルを得る。
反応式16
Figure 2007518824
ジメトキシキノリン45は、反応式16に記載された方法で対応するニトロ43化合物から製造することができる。ニトロ化合物43を、例えばHを用いて触媒、例えばPd(例:Pd/C)の存在下にアミン44に還元させ、次いで塩基及びジメチルエーテルで処理して目的とするキノリン45を得る。
各種置換されたキノリン及びキナゾリンをWO98/13350に記載された方法で製造することができる。
反応式1−16に定義された出発化合物はまた必要な場合、保護された形態で官能基とともに存在し、及び/または塩形成基が存在する場合には塩の形態で存在して塩形態での反応ができることもある。必要な場合、1つの化学式Iの化合物を他の化学式Iの化合物(例:そのN−オキシド)に転換させることができ、化学式Iの化合物を塩に転換させることができ、化学式Iの化合物の塩を遊離化合物または他の塩に転換させることができ、及び/または化学式Iの異性体性化合物の混合物を個別異性体に分離することができる。
N−オキシドは、化学式Iの化合物を過酸化水素、オキソン、または過酸(例:mCPBA)と不活性溶媒(例:CHCl)中に、または水とアルコール、例えばMeOHまたはEtOHの混合物中に約−10−35℃温度、例えば約0℃−RTで反応させることにより公知の方法で得ることができる。
1つ以上のその他官能基、例えばヒドロキシ、アミノ、またはメルカプトは、化学式Iの化合物に、または化学式Iの化合物の製造に存在するか保護される必要がある場合、これらは反応に参加しないため、これらはペプチド化合物、またセファロスポリン及びペニシリンだけでなく、ヘキサン誘導体及び糖の合成に通常用いられるようなそれらの基である。
保護基は、前駆体に既に存在することができ、所望しない続発性反応、例えばアシル化、エーテル化、エステル化、酸化、可溶媒分解、及び類似の反応が起きないようにすることに係る官能基を保護しなければならない。保護基の特徴は、典型的には可溶媒分解、還元、光分解によって、または、例えば生理学的条件と類似の条件下に酵素活性によっても容易に、すなわち好ましくない続発性反応をせずに除去される役目をし、最終生成物に存在しないことにある。専門家は、どの保護基が、前述しかつ後述する反応に適当なのかが分かり、また容易に設定することができる。
このような保護基によるこのような官能基の保護、保護基自体、及びこれらの除去反応は、例えば標準参照文献[参照例:J.F.W.McOmie、"Protective Groups in Organic Chemistry"、Plenum Press、London and New York(1973)、in T.W.Greene、"Protective Groups in Organic Synthesis"、Wiley、New York(1981)、in"The Peptides"、Volume3、E.Gross and J.Meienhofer editors、Academic Press、London and New York(1981)、in "Methoden der organischen Chemie"(Methods of Organic Chemistry)、Houben Weyl、4th edition、Volume15/1、Georg Thieme Verlag、Stuttgart(1974)、in H.−D.Jakubke and H.Jescheit、"Aminosauren,Peptide,Proteine"(Amino Acids、Peptides、Proteins)、Verlag Chemie、Weinheim、Deerfield Beach、and Basel(1982)、and in Jochen Lehmann、"Chemie der Kohlenhydrate:Monosaccharide und Derivate"(Chemistry of carbohydrates:monosaccharides and derivatives)、Georg Thieme Verlag、Stuttgart(1974)]に記載されている。
必要に応じて行われる追加の工程ステップで、反応に参加しない出発化合物の官能基が保護されない形態で存在するか、または例えば「保護基」という用語で前述した1つ以上の保護基により保護できる。次いで保護基は、本明細書に記載された方法のうち1つによって全体的または部分的に除去される。
塩形成基を有する化学式Iの化合物の塩は、それ自体が公知された方法で製造できる。化学式Iの化合物の酸付加塩は、酸または適当な陰イオン交換試薬で処理して得ることができる。2つの酸分子を有する塩(例えば、化学式Iの化合物のジハロゲン化)はまた化合物当たり1つの酸分子を有する塩(例えば、モノハロゲン化)に転換させることもでき、これは溶融物で加熱することによって、または、例えば130ないし170℃の昇温で高真空下に固体として加熱することによって行うことができ、酸1モルが化学式Iの化合物1モル当たり放出される。
塩は、例えば適当な塩基性製剤、例えばアルカリ金属炭酸塩、アルカリ金属水素炭酸塩、またはアルカリ金属水酸化物、典型的には炭酸カリウムまたは水酸化ナトリウムで処理することによって、遊離化合物に通常転換させることができる。
本明細書に記載された全工程ステップは、公知の反応条件下に、好ましくは具体的に言及した条件下に、好ましくは用いられた試薬に、不活性でかつこれらを溶解させることができるものとしての溶媒または希釈剤の非存在下に、または通常的には溶媒または希釈剤の存在下に、触媒、凝縮剤または中和剤、例えばイオン交換体、典型的には陽イオン交換体、例えばH形態で、減温、常温、または昇温で反応及び/または反応物の類型によって、例えば約−100℃ないし約190℃の範囲、好ましくは約−80℃ないし約150℃、例えば約−80ないし約60℃で、室温で、約−20ないし約40℃で、または用いられた溶媒の沸点で、大気圧下に、または閉鎖容器内で、適当な場合、加圧下及び/または不活性雰囲気下に、例えばアルゴンまたは窒素下に行うことができる。
塩は、全出発化合物及びトランジェントに、これらが塩形成基を含有している場合、存在してもよい。塩はまたこれらの化合物の反応途中に存在することもあるが、但し反応がこれにより妨害されない場合である。
特定の場合に、典型的に水素化反応で、例えば個別異性体でより容易に回収されるようにする立体選択的反応が達成できる。
本発明の反応に好適に選択できる溶媒は、方法の記載内容で別に言及しない限り、例えば水、エステル、典型的には低級アルキル−低級アルカノエート、例えばEtOAc、エーテル、典型的には脂肪族エーテル、例えばEtO、または環状エーテル、例えばTHF、液体芳香族炭化水素、典型的にはベンゼンまたはトルエン、アルコール、典型的にはMeOH、EtOHまたは1−プロパノール、IPOH、ニトリル、典型的にはCHCN、ハロゲン化炭化水素、典型的にはCHCl、酸アミド、典型的にはDMF、塩基、典型的には複素環窒素塩基、例えばピリジン、カルボン酸、典型的には低級アルカンカルボン酸、例えばAcOH、カルボン酸無水物、典型的には低級アルカン酸無水物、例えばアセト酸無水物、環状、線形または分岐形の炭化水素、典型的にはシクロヘキサン、ヘキサン、またはイソペンタン、またはこれら溶媒の混合物、例えば水溶液を含む。このような溶媒混合物は、工程中にまた例えばクロマトグラフィーで用いられる。
本発明はまたトランジェントとして特定ステップで得ることができる化合物から出発し、行われなかったステップを行ったり、特定ステップで工程を中断したり、反応条件下に出発物質を形成させたり、反応性誘導体または塩の形態として前記出発物質を用いたり、本発明による方法で得ることができる化合物を製造し、前記化合物を同一反応系内で加工処理する形態の方法に関するものである。好ましい実施態様で好ましいものとして前記化合物を誘導する出発物質から反応を開始する。
それらの塩を含んで化学式Iの化合物は、水和物形態で得ることができるか、またはそれらの結晶は、例えば結晶用として用いられる溶媒を含むことができる(溶媒和物として存在)。
新規出発物質及び/または中間体だけでなく、この製造方法も同様に本発明の対象である。好ましい実施態様でこれらの出発物質を用い、反応条件は、好ましい化合物が得られるように選択する。
本発明の出発物質は、公知されており、市販されたり、または当分野に公知された方法によって、またはこれと同様に合成することができる。
出発物質の製造で、反応に参加せずに存在する官能基は、必要に応じて保護しなければならない。好ましい保護基、この導入及びこの除去は、前記または実施例に記載されている。
残りすべての出発物質は公知されており、公知の方法で得ることができるか、または市販され、特に実施例に記載されたような方法で製造することができる。
本発明の化合物は一般的に、1つ以上の不斉炭素原子を有することができ、したがってこの光学異性体形態だけでなく、ラセミまたは非ラセミ混合物形態で存在することができる。光学異性体は、常法によってラセミ混合物を分割させ、例えば部分立体異性体塩の形成により、光学活性酸または塩基を用いた処理により得ることができる。適当な酸の例は、酒石酸、ジアセチル酒石酸、ジベンゾイル酒石酸、ジトルオイル酒石酸、及びカンファースルホン酸であり、次いで結晶化で部分立体異性体の混合物を分離し、この塩から光学活性塩基を遊離させる。光学異性体を分離する異なる方法は、光学異性体の分離を最大化するように最適に選択されたキラルクロマトグラフィーコラムの使用を含む。もう1つの使用可能な方法は、本発明の化合物を活性化形態の光学的に純粋な酸または光学的に純粋なイソシアネートと反応させることによって共有結合部分立体異性体分子を合成することを含む。合成された部分立体異性体は、常法、例えばクロマトグラフィー、蒸留、結晶化または昇華で分離した後、加水分解させて光学異性体として純粋な化合物を提供することができる。本発明の光学活性化合物は、同様に光学活性出発物質を用いて得ることができる。これら異性体は、遊離酸、遊離塩基、エステルまたは塩の形態であってもよい。
本発明の化合物は、1つ以上の不斉中心を含有することができ、したがってラセミ酸及びラセミ混合物、スケーレミック混合物、単一光学異性体、個別部分立体異性体及び部分立体異性体混合物が存在する。これら化合物のこのような全異性体形態は、本発明に明示的に含まれる。
本発明の化合物はまた多数の互変異性型で表わされてもよいが、これを例示すると、次の通りである。
Figure 2007518824
本発明は、本明細書に記載された化合物の全互変異性型を明示的に含む。
本発明の化合物はまたcis−またはtrans−またはE−またはZ−二重結合異性体形態で存在することができる。このような化合物のこのようなすべての異性体形態が本発明に明示的に含まれる。本明細書に記載された化合物のすべての結晶形態が本発明に明示的に含まれる。
環残基(例:フェニル、チエニルなど)上の置換体が特定の原子に付着でき、これによりこれらがその原子に固定しようとするか、または特定の原子に脱着を誘導することができ、これによりH(水素)以外の原子により既に置換されていない、いずれかの使用可能な原子に付着しようとする。
本発明の化合物は、もう1つの環システムに付着された複素環を含有してもよい。このような複素環システムは、環システム内で炭素原子またはヘテロ原子を介して付着できる。
または、本明細書に示したいずれの化学式の化合物も本明細書に示したいずれの方法によって合成してもよい。本明細書に示された方法で、ステップの順序を変えて行ったり、先行させたり、必要な場合、次いで追加の保護/脱保護ステップを行うことができる。方法は、適当な反応条件、例えば不活性溶媒、追加の試薬、例えば塩基(例:LDA、DIEA、ピリジン、KCOなど)、触媒、及び前記の塩形態の使用を更に含むことができる。中間体を、精製せずに同一の反応系内に含ませるか分離する。精製方法は、当分野に公知されており、例えば結晶化、クロマトグラフィー(液体及び気相など)、抽出、蒸留、粉砕、逆相HPLCなどを含む。反応条件、例えば温度、反応期間、圧力及び雰囲気(不活性気体、大気)は、当分野に公知されており、反応に適宜調整することができる。
当業者が理解できるように、前記合成反応式は、本願に記載され請求された化合物が合成できるすべての方法の包括的な列挙を含ませようとするものではない。追加の方法は当業者に明らかである。また、前記の種々の合成ステップは、手順または順序を変えて目的とする化合物を得ることができる。本明細書に記載した抑制剤化合物を合成するのに有用な合成化学変形及び保護基方法論(保護及び脱保護)は当業界に公知されており、例えば下記文献に記述されるものを含む[参照:R.Larock、"Comprehensive Organic Transformations"、VCH Publishers(1989);T.W.Greene and P.G.M.Wuts、"Protective Groups in Organic Synthesis"、3rd edition、John Wiley and Sons(1999);L.Fieser and M.Fieser、"Fieser and Fieser's Reagents for Organic Synthesis"、John Wiley and Sons(1994);A.Katritzky and A.Pozharski、"Hand book of Heterocyclic Chemistry"、2nd edition(2001);M.Bodanszky、A.Bodanszky、"The Practice of Peptide Synthesis"、Springer−Verlag、Berlin Heidelberg(1984);J.Seyden−Penne、"Reductions by the Alumino−and Borohydrides in Organic Synthesis"、2nd edition、Wiley−VCH(1997);and L.Paquette、editor、"Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis"、John Wiley and Sons(1995)。]
本発明の化合物は、適当な官能基を付加して選択的な生物学的特性を向上させることによって改質させることができる。このような改質は、当業界に公知されており、所定の生物学的区画(例:血液、リンパ系、中枢神経系)に生物学的浸透を増加させ、経口利用率を増加させ、溶解性を増加させて注射で投与可能にし、代謝を変更して排泄速度を変更することを含む。
これら詳細な説明は、本発明の範囲内に含まれ、本発明の一部を形成する前記の一般的な合成手順を例示するものである。これら詳細な説明は、本発明を単に例示するための目的として提示したものであって、発明の範囲を制限するためのものではない。
特に言及しない限り、すべての物質は、商業的な供給源から入手され、追加の精製なしに用いられた。無水溶媒、例えばDMF、THF、CHCl及びトルエンは、Aldrich Chemical Companyから入手した。
Figure 2007518824
ステップ(a) N−(6−ヒドロキシ−(2−ナフチル))(ベンジルオキシ)カルボキサミドの製造
6−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸(30g、160mmol、Aldrich)、dppa(48.4g、176mmol、Aldrich)、ベンジルアルコール(51.8g、480mmol、Aldrich)及びEtN(32.3g、320mmol、Aldrich)をトルエン(500mL、Aldrich)で16時間還流加熱した。RTで冷却させた後、揮発性部分を減圧留去した。生成された茶色の残渣をシリカゲルコラムクロマトグラフィー(40% EtOAc/ヘキサン)により精製して粗化合物を得、これを50% EtOAc/ヘキサンで再結晶化し、更に精製して表題化合物を灰白色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:294.2(M+1)。C1815NOに対する質量計算値:293.11。
ステップ(b) N−[6−(6,7−ジメトキシ(4−キノリルオキシ))(2−ナフチル)](フェニルメトキシ)カルボキサミドの製造
トルエン(5mL、Aldrich)中で4−クロロ−6,7−ジメトキシキノリン(WO 03/33472に記載された方法により製造された)(223mg、1.0mmol)、N−(6−ヒドロキシ−(2−ナフチル))(ベンジルオキシ)カルボキサミド(ステップa、293mg、1.0mmol)及びDMAP(122mg、1.0mmol、Aldrich)をマイクロ波(Personal Chemistry、Emrys Optimizer)により180℃で2時間処理した。RTで冷却させた後、白色の沈殿物を収集し、シリカゲルコラムクロマトグラフィー(80% EtOAc/ヘキサン)により精製して表題化合物を白色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:481.3(M+1)。C2924に対する質量計算値:480.17。
ステップ(c) 6−(6,7−ジメトキシ−4−キノリルオキシ)−2−ナフチルアミンの製造
60mL EtOAc中のN−[6−(6,7−ジメトキシ(4−キノリルオキシ))(2−ナフチル)](フェニルメトキシ)カルボキサミド(ステップb、170mg、0.35mmol)及びPd/C(17mg、10%、Aldrich)の混合物をRTでHバルーン下に16時間撹拌した。混合物をCelite?パッドを介して濾過した。余液を減圧濃縮させて表題化合物を灰白色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:347.0(M+1)。C2118に対する質量計算値:346.13。
ステップ(d) N−(6−((6,7−ビス(メトキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−2−(メトキシ)ベンズアミドの製造
無水CHCl(10mL、Aldrich)中の6−(6,7−ジメトキシ−4−キノリルオキシ)−2−ナフチルアミン(ステップc、34.6mg、0.1mmol)及びKCOの混合物に2−メトキシベンゾイルクロリド(25.5mg、0.15mmol、Aldrich)を添加した。反応物をRTで3時間撹拌した。揮発性部分を減圧留去した。残渣に15mL MeOHを添加し、混合物をRTで30分間撹拌した。MeOHを減圧留去した。生成された残渣をEtOAc(50mL)に希釈し、水及び塩水で洗浄した。有機相をMgSOで乾燥させて濃縮させた。生成された茶色の残渣をシリカゲルコラムクロマトグラフィー(EtOAc)により精製して表題化合物を白色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:481.4(M+1)。C2924に対する質量計算値:480.17。
Figure 2007518824
ステップ(a) N−[6−((6,7−ジメトキシ−4−キノリル)オキシ)(2−ナフチル)](2−フルオロ−3−ピリジル)カルボキサミドの製造
6−(6,7−ジメトキシ−4−キノリルオキシ)−2−ナフチルアミン(69.2mg、0.2mmol、実施例1c)、2−フルオロピリジン−3−カルボン酸(33.8mg、0.24mmol、Maybridge)、DIEA(31mg、0.24mmol、Aldrich)及びTBTU(91.2mg、0.24mmol、Advanced ChemTech)を6mL無水DMF中でRTで24時間撹拌した。溶液を50mL EtOAcで希釈し、飽和NaHCO水溶液及び塩水で洗浄した。有機層をMgSOで乾燥させ濃縮させた。残渣をシリカゲルコラムクロマトグラフィー(EtOAc)により精製して表題化合物を白色の固体として得た。MS(ESI,pos.ion)m/z:470.0(M+1)。C2720FNに対する質量計算値:469.14。
ステップ(b) N−(6−((6,7−ビス(メトキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−2−((2−(ジメチルアミノ)エチル)オキシ)−3−ピリジンカルボキサミドの製造
無水NMP(5mL、Aldrich)中のN−[6−(6,7−ジメトキシ−(4−キノリルオキシ))(2−ナフチル)](2−フルオロ−(3−ピリジル))カルボキサミド(ステップa、62mg、0.13mmol)及びKCO(166mg、1.3mmol)の混合物にN,N−ジメチルエタノールアミン(35mg、0.36mmol、Aldrich)をRTで添加した。反応物を110℃で16時間撹拌した。混合物を冷却させて60mL EtOAcで希釈させた後、水及び塩水で洗浄した。有機相をMgSOで乾燥させ濃縮させた。残渣を精製用(prep−)HPLCにより精製して表題化合物を白色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:539(M+1)。C3130に対する質量計算値:538.22。
Figure 2007518824
ステップ(a) 6−ブロモ−1−フルオロ−ナフタレン−2−オールの製造
無水DMF(50mL、Aldrich)中の6−ブロモ−ナフタレン−2−オール(5g、22.4mmol、Aldrich)の溶液にN−フルオロベンゼンスルホンイミド(21.9g、67.2mmol、Aldrich)を添加した。反応物をRTで48時間撹拌した。揮発性部分を減圧留去し、残渣をシリカゲルコラムクロマトグラフィー(CHCl)により精製して表題化合物を黄色の固体として得た。MS(ESI、neg.ion)m/z:240.0(M−1)。C10BrFOに対する質量計算値:239.96。
ステップ(b) 2−(6,7−ジメトキシ−4−キノリルオキシ)−6−ブロモ−1−フルオロナフタレンの製造
(マイクロ波管内)トルエン中における4−クロロ−6,7−ジメトキシ−キノリン(実施例1、ステップbで製造された)(371mg、1.66mmol)、6−ブロモ−1−フルオロ−ナフタレン−2−オール(ステップa、400mg、1.66mmol)及びDMAP(203mg、1.66Aldrich)の混合物をマイクロ波オーブン(Personal Chemistry、Emrys Optimizer)で180℃で2時間加熱した。混合物をRTで冷却させて30mL EtOAcで希釈した。溶液を10mL塩水で2回洗浄し、NaSO上で乾燥させて減圧濃縮させた。残渣をシリカゲルコラムクロマトグラフィー(40−100% EtOAc、ヘキサン中)で追加精製して表題化合物を白色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:428.0(M+1)。C2115BrFNOに対する質量計算値:427.02。
ステップ(c) 6−(6,7−ジメトキシ−4−キノリルオキシ)−5−フルオロ−2−ナフチルアミンの製造
二口丸底フラスコ中で2−(6,7−ジメトキシ−4−キノリルオキシ)−6−ブロモ−1−フルオロナフタレン(ステップb、1.7g、4.0mmol)、Pd(dba)(183mg、0.2mmol、Aldrich)及びP(t−Bu)(40mg、0.2mmol、Aldrich)の混合物を真空下に脱気させ、Nで再充填させた。N下、無水トルエン及びLiHMDS(5mL、1M in THF、5.0mmol、Aldrich)を混合物にシリンジを介して添加した。反応物をRTでN下に16時間撹拌した。反応物に1N水性HCl(10L)を添加して黄色の沈殿物を濾取した。固体を10mL水で洗浄し、真空下50℃で24時間乾燥させて、表題化合物をHCl塩として黄色の固体形態で得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:365(M+1)。C2117FNに対する質量計算値:364.12。
ステップ(d) N−(6−((6,7−ビス(メトキシ)−4−キノリニル)オキシ)−5−フルオロ−2−ナフタレニル)−2−チオフェンカルボキサミドの製造
無水DMF中の6−(6,7−ジメトキシ−4−キノリルオキシ)−5−フルオロ−2−ナフチルアミン2HCl(ステップc、200mg、0.46mmol)、チオフェン−2−カルボン酸(120mg、0.91mmol、Aldrich)及びDIEA(353mg、2.74mmol、Aldrich)の溶液にPyBOP(476mg、0.91mmol、Fluka)をRTで添加した。反応物を16時間撹拌した。これを40mL EtOAcで希釈して飽和NaHCO水溶液で、次いで塩水で洗浄した。有機相をNaSO上で乾燥させて減圧濃縮させた。残渣をシリカゲルコラムクロマトグラフィー(EtOAc)により精製して表題化合物を黄色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:475.0(M+1)。C2619FNSに対する質量計算値:474.10。
Figure 2007518824
ステップ(a) 6−ヒドロキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステルの製造
MeOH(100mL、Aldrich)中の6−ヒドロキシナフタレン−2−カルボン酸(4.87g、26mmol、Aldrich)の溶液を介してHClガスを1時間バブリングさせた。生成された混合物を10時間RTで撹拌した。溶液を減圧濃縮させて表題化合物をピンク色の粉末として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:203(M+1)。C1210に対する質量計算値:202.06。
ステップ(b) メチル6−((6,7−ビス(メトキシ)−4−キナゾリニル)オキシ)−2−ナフタレンカルボキシレートの製造
RTで10mL DMF中で撹拌されたNaH(200mg、60%鉱油中、5.0mmol、Aldrich)の混合物に6−ヒドロキシ−ナフタレン−2−カルボン酸メチルエステル(ステップa、675mg、3.34mmol)を添加した。20分後、4−クロロ−6,7−ジメトキシ−キナゾリン(750mg、3.34mmol、Oakwood)を添加して反応物を60℃で20分間加熱した。反応物をRTで冷却し、飽和NHCl水溶液(30mL)で急冷させた後、CHCl(30mL)で抽出した。有機溶液を塩水で洗浄し、NaSO上で乾燥させ減圧濃縮させた。残渣をコラムクロマトグラフィー(30% EtOAc/ヘキサン)により精製して表題化合物を白色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:390.9(M+1)。C2218に対する質量計算値:390.12。
Figure 2007518824
N−(6−ヒドロキシ−2−ナフチル)(フェニルメトキシ)カルボキサミド(180mg、0.61mmol、実施例1a)を4−クロロ−6,7−ジメトキシ−キナゾリン(140mg、0.61mmol、Oakwood)と実施例4bの条件下で反応させて表題化合物を白色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:482.5(M+1)。C2823に対する質量計算値:481.16。
Figure 2007518824
ステップ(a) (6−ヒドロキシ(2−ナフチル))−N−ベンジルカルボキサミドの製造
0℃でDMF(40mL、Aldrich)中の6−ヒドロキシ−ナフタレン−2−カルボン酸(2.0g、10.6mmol、Aldrich)及びベンジルアミン(1.7g、15.9mmol、Aldrich)の溶液をEDC(3.05g、15.9mmol、Aldrich)に添加した。反応をRTで加温させて16時間撹拌した。揮発分を減圧留去した。残渣を100mL EtOAcで希釈させ、飽和NaHCO水溶液及び塩水で洗浄した。有機層をNaSO上で乾燥させ減圧濃縮させた。残渣をEtOAcに溶解させ、短いシリカゲルコラムに通過させた後,余液を減圧濃縮させた。50% EtOAc/ヘキサンで再結晶化させて表題化合物を白色の固体として得た。
ステップ(b) 6−((6,7−ビス(メトキシ)−4−キナゾリニル)オキシ)−N−(フェニルメチル)−2−ナフタレンカルボキサミドの製造
6−ヒドロキシ(2−ナフチル))−N−ベンジルカルボキサミド(ステップa、500mg、1.8mmol)を4−クロロ−6,7−ジメトキシ−キナゾリン(400mg、1.8mmol、Oakwood)と実施例4bの条件下に反応させて表題化合物を白色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:466.2(M+1)。C2823に対する質量計算値:465.17。
Figure 2007518824
ステップ(a) 6−アミノナフタレン−2−オールの製造
N−(6−ヒドロキシ−2−ナフチル)(フェニルメトキシ)カルボキサミド(600mg、2.0mmol)を実施例1cの条件下に反応させて表題化合物を淡黄色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:160.3(M+1)。C10NOに対する質量計算値:159.07。
ステップ(b) N−(6−ヒドロキシ−2−ナフチル)−2−フェニルアセトアミドの製造
前記ステップ(a)からの6−アミノナフタレン−2−オール(320mg、2.0mmol)をフェニルアセチルクロリド(683mg、4.4mmol、Aldrich)と実施例1dの条件下に反応させて表題化合物を白色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:278.3(M+1)。C1815NOに対する質量計算値:277.11。
ステップ(c) N−(6−((6,7−ビス(メトキシ)−4−キナゾリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−2−フェニルアセトアミドの製造
前記ステップ(b)からのN−(6−ヒドロキシ−2−ナフチル)2−フェニルアセトアミド(260mg、0.9mmol)を4−クロロ−6,7−ジメトキシ−キナゾリン(210mg、0.9mmol、Oakwood)と実施例4bの条件下に反応させて表題化合物を白色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:466.2(M+1)。C2823に対する質量計算値:465.17。
Figure 2007518824
ステップ(a) (6−ヒドロキシ−5−メチル−ナフタレン−2−イル)−カルバミン酸ベンジルエステルの製造
6−ヒドロキシ−5−メチル−ナフタレン−2−カルボン酸(3.42g、12.7mmol)を含有する混合物に、50mLトルエン中のdppa(3mL、14.0mmol)及びEtN(3.5mL、25.4mmol)を添加した。10分間撹拌後、ベンジルアルコール(3.9mL、38.1mmol)を混合物に添加し、4時間還流加熱した。粗生成物をEtOAc/ヘキサン中でシリカゲルコラムクロマトグラフィーで表題化合物を茶色の固体として得た。MS(ESI neg.ion)m/z:306(M−H)。C1917NOに対する質量計算値:307.12。
ステップ(b) 6−(6,7−ジメトキシ−キノリン−4−イルオキシ)−5−メチル−ナフタレン−2−イルアミンの製造
(6−ヒドロキシ−5−メチル−ナフタレン−2−イル)−カルバミン酸ベンジルエステル(ステップa、0.300g、0.9mmol)、4−クロロ−6,7−ジメトキシ−キノリン(0.218g、0.9mmol)、KCO(0.124g、0.9mmol)、及び銅(4%wt.)をバイアルに添加した後、30分間120℃で150Wの電力でマイクロ波処理した(Powermax、CEM)。混合物をCHCl及び40mL 1N NaOHで希釈した後、有機物をCHClを用いて3回抽出した。有機物を混合し、NaSO上で乾燥させ、減圧濃縮させた。粗生成物をCHCl/ヘキサンから再結晶化させて淡褐色の固体としての表題化合物を得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:361(M+1)。C2220に対する質量計算値:360.15。
ステップ(c) N−[6−(6,7−ジメトキシ−キノリン−4−イルオキシ)−5−メチル−ナフタレン−2−イル]−ベンズアミドの製造
CHCl中の6−(6,7−ジメトキシ−キノリン−4−イルオキシ)−5−メチル−ナフタレン−2−イルアミン(ステップb、0.100g、0.2mmol)、ベンゾイルクロリド(0.04mL、0.3mmol)及びKCO(0.116g、0.6mmol)を不活性雰囲気下に一晩中撹拌した。反応物を水で急冷させてCHClで希釈した。水層をCHClで3回抽出した。有機物を収集し、NaSO上で乾燥させた後、濾過させ減圧濃縮させた。粗生成物をEtOAc/ヘキサン中シリカゲルコラムクロマトグラフィーで表題化合物を赤褐色のフィルムとして得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:465(M+1)。C2924に対する質量計算値:464.17。
Figure 2007518824
ステップ(a) 4−(6−ブロモ−1−フルオロ−ナフタレン−2−イルオキシ)−6−メトキシ−7−(3−モルホリン−4−イル−プロポキシ)−キノリンの製造
(マイクロ波管内)トルエン中における4−クロロ−6−メトキシ−7−(3−モルホリン−4−イル−プロポキシ)−キノリン(WO03/33472に記載のように製造された)(0.465mg、1.93mmol)、6−ブロモ−1−フルオロ−ナフタレン−2−オール(実施例3a)(0.65mg、1.93mmol)及びDMAP(0.235mg、1.93mmol、Aldrich)の混合物をマイクロ波オーブン(Personal Chemistry、Emrys Optimizer)で180℃で2時間撹拌した。混合物をRTで冷却させて30mL EtOAcで希釈した。溶液を塩水(2×10mL)で洗浄し、NaSO上で乾燥させた後、減圧濃縮させた。残渣をシリカゲルコラムクロマトグラフィー(40%ないし100% EtOAc、ヘキサン中)で表題化合物をオレンジ色の発泡体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:541.1(M+1)。C2726BrFNに対する質量計算値:540.11。
ステップ(b) 5−フルオロ−6−[6−メトキシ−7−(3−モルホリン−4−イル−プロポキシ)−キノリン−4−イルオキシ]−ナフタレン−2−イルアミンHClの製造
4−(6−ブロモ−1−フルオロ−ナフタレン−2−イルオキシ)−6−メトキシ−7−(3−モルホリン−4−イル−プロポキシ)−キノリン(ステップa、0.64g、1.17mmol)を実施例3cの条件下に反応させて赤色の固体を得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:478.2(M+1)。C2728FNに対する質量計算値:477.21。
ステップ(c) N−{5−フルオロ−6−[6−メトキシ−7−(3−モルホリン−4−イル−プロポキシ)−キノリン−4−イルオキシ]−ナフタレン−2−イル}−2−メトキシ−ベンズアミドの製造
5−フルオロ−6−[6−メトキシ−7−(3−モルホリン−4−イル−プロポキシ)−キノリン−4−イルオキシ]−ナフタレン−2−イルアミン(ステップb、0.2g、0.34mmol)を実施例3dの条件下に反応させて黄色の固体を得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:611.7(M+1)。C3534FNに対する質量計算値:611.24。
Figure 2007518824
ステップ(a) 6,7−ジメトキシ−4−フェニルスルファニル−キノリンの製造
EtOH(10mL)及びHO(10mL)中の4−クロロ−6,7−ジメトキシ−キノリン(214mg、0.96mmol)の溶液に、KOH(107mg、1.44mmol)を添加した。溶液を100℃槽で撹拌した。次いで、チオフェノール(148μL、1.44mmol)を添加した。反応物を100℃で1時間撹拌した。溶媒を回転式蒸発で除去した。生成された残渣を水で後処理し、EtOAcで3回抽出した。混合有機層を水及び塩水で洗浄し、NaSO上で乾燥させて濾過させた後、減圧濃縮させた。粗物質を100% EtOAcを用いてシリカゲルprep−TLCにより精製して表題化合物を得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:298.1(M+1)。
ステップ(b) 4−ベンゼンスルフィニル−6,7−ジメトキシ−キノリンの製造
−78℃でCHCl(30mL)中の6,7−ジメトキシ−4−フェニルスルファニル−キノリン(ステップa、1.0g、3.4mmol)の溶液に、3−クロロペルオキシベンゾ酸(0.64g、3.7mmol)をCHCl中で徐々に滴下した。反応物を−78℃で2時間撹拌した。溶液を飽和NaHCOに注いでCHClで2回抽出した。混合有機層を飽和NaHCO、水及び塩水で洗浄し、NaSO上で乾燥させた後、減圧濃縮させた。粗物質を(70−100% EtOAc/ヘキサン)を用いてシリカゲルコラムクロマトグラフィーにより精製して表題化合物を白色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:314.4(M+1)。
ステップ(c) 6−ブロモ−ナフタレン−2−カルボン酸メトキシ−メチル−アミドの製造
CHCl(20mL)中の6−ブロモ−ナフタレン−2−カルボン酸(0.6g、2.4mmol)及びO,N−ジメチル−ヒドロキシアミン(0.28g、2.87mmol)の懸濁液に、EDC(0.55g、2.87mmol)、HOBt(0.39g、2.87mmol)及びTEA(0.66mL、4.8mmol)を添加した。反応物をRTで一晩中撹拌した。溶媒を減圧留去し、粗物質をシリカゲルコラムクロマトグラフィー(20−40% EtOAc/ヘキサン)により精製して表題化合物を白色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:294.0(M+1)。
ステップ(d) 6−ブロモ−ナフタレン−2−カルバルデヒドの製造
−78℃におけるTHF(200mL)中の6−ブロモ−ナフタレン−2−カルボン酸メトキシ−メチル−アミド(ステップc、6.3g、21.4mmol)の溶液に、DIBAL(1M、THF中、25.7mL、25.7mmol)を添加した。混合物を−78℃で10分間撹拌した後、RTで加温して2時間撹拌した。反応物を1N HClに注いでEtOAcで3回抽出した。混合有機層を水及び塩水で洗浄し、NaSO上で乾燥させた後、濾過させて減圧濃縮させた。粗生成物をシリカゲルコラムクロマトグラフィー(5−20% EtOAc/ヘキサン)により精製して表題化合物を白色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z236.0(M+1)。
ステップ(e) (6−ブロモ−ナフタレン−2−イル)−(6,7−ジメトキシ−キノリン−4−イル)−メタノールの製造
−10℃におけるTHF(15mL)中の4−ベンゼンスルフィニル−6,7−ジメトキシ−キノリン(ステップb、1g、3.2mmol)の溶液に、フェニルマグネシウムブロマイド(1M in THF、3.5mL、3.5mmol)を添加した。反応をRTで加温して20分間撹拌した。6−ブロモ−ナフタレン−2−カルバルデヒド(ステップd、0.75g、3.2mmol)をTHFに添加した。生成された混合物をRTで2時間撹拌した後、飽和NHCl溶液に注いでエチルアセテートで3回抽出した。混合有機層を塩水で洗浄し、NaSO上で乾燥させた後、濾過させて減圧濃縮させた。粗生成物をシリカゲルコラムクロマトグラフィーにより精製(15−35%アセトン/CHCl)して表題化合物を得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:424.1(M+1)。
ステップ(f) 4−(6−ブロモ−ナフタレン−2−イルメチル)−6,7−ジメトキシ−キノリンの製造
ギ酸(10mL)中の(6−ブロモ−ナフタレン−2−イル)−(6,7−ジメトキシ−キノリン−4−イル)−メタノール(ステップe、0.55g、1.3mmol)の懸濁液に、Znダスト(500mg、7.6mmol)を添加した。懸濁液を6時間還流加熱して溶媒を減圧留去した。生成された残渣を1N NaOHで後処理してCHClで3回抽出した。混合有機層を水及び塩水で洗浄し、NaSO上で乾燥させた後、濾過させ減圧濃縮させた。粗生成物をシリカゲルコラムクロマトグラフィー(40−65% EtOAc/ヘキサン)により精製して表題化合物を得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:408.1(M+1)。
ステップ(g) 6−(6,7−ジメトキシ−キノリン−4−イルメチル)−ナフタレン−2−イルアミンの製造
密封されたチューブに、4−(6−ブロモ−ナフタレン−2−イルメチル)−6,7−ジメトキシ−キノリン(ステップf、100mg、0.11mmol)、Pd(dba)(5mg、0.0055mmol)、P(t−Bu)(1.1mg、0.0055mmol)、トルエン(1mL)を窒素下に合わせた後、LiHMDS(1M、THF中、0.137mL、0.137mmol)を添加した。反応物をRTで一晩中撹拌した。懸濁液をEtOで希釈してHCl(1M、1mL)を添加した。粗物質を1N NaOHに注いでEtOで3回抽出した。混合有機層を水及び塩水で洗浄し、NaSO上で乾燥させた後、濾過させ減圧濃縮させた後、100% EtOAcでprep−TLCして目的とする化合物を得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:345.1(M+1)。
ステップ(h) N−(6−((6,7−ビス(メトキシ)−4−キノリニル)メチル)−2−ナフタレニル)−3−チオフェンカルボキサミドの製造
CHCl(1mL)中の6−(6,7−ジメトキシ−キノリン−4−イルメチル)−ナフタレン−2−イルアミン(ステップg、36mg、0.10mmol)及び3−チオフェンカルボン酸(15mg、0.115mmol)の溶液に、PyBop(163mg、0.314mmol)及びEtN(44μL、0.314mmol)を添加した。混合物をRTで一晩中撹拌した。溶媒を蒸発させ、粗物質をEtOAc/CHCl(3:2)でprep−TLCして目的とする生成物を得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:455.1(M+1)。C2722Sに対する質量計算値:454.14。
下記実施例は、実施例1または実施例2のいずれかに記載された方法と同様に製造した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
無水DMF(5mL、Aldrich)中の6−[6−メトキシ−7−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)−4−キノリルオキシ]−2−ナフチルアミン(実施例1、ステップcに記載されたように製造された)(46.0mg、0.1mmol)の溶液にEtN(50.5mg、0.5mmol、Aldrich)及びエチルイソシアネート(35.5mg、0.5mmol、Aldrich)をRTで添加した。反応物をRTで16時間撹拌した後、飽和水溶液NaHCO(20mL)で急冷させてEtOAc(2×30mL)で抽出した。混合有機抽出物をMgSO上で乾燥させて濾過した後、減圧濃縮させた。残渣をコラムクロマトグラフィー(FPNH−25S、Biotage、EtOAc)により精製して表題化合物を白色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:531.3(M+1)、529.3(M−1)。C3033に対する質量計算値−530.25。
Figure 2007518824
5−フルオロ−6−[6−メトキシ−7−(3−モルホリン−4−イルプロポキシ)(4−キノリルオキシ)]−2−ナフチルアミン(実施例9、ステップb、47.7mg、0.1mmol)をEtN(55mg、0.5mmol、Aldrich)及びエチルイソシアネート(35.5mg、0.5mmol、Aldrich)と実施例110の条件下に反応させて表題化合物を白色の固体として得た。M.p.193.5−196.4℃。MS(ESI、pos.ion)m/z:549.6(M+1)、547.4(M−1)。C3033FNに対する質量計算値−548.24。
実施例112
実施例112を実施例110に記載された方法と同様に製造した。
Figure 2007518824
N−(6−((6,7−ビス(メトキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−N'−(1−メチルエチル)ウレア。C2525に対する質量計算値−431.18。
Figure 2007518824
無水DMF(5mL、Aldrich)中の6−(6,7−ジメトキシ−4−キノリルオキシ)−2−ナフチルアミン(実施例1、ステップc、52mg、0.15mmol)の溶液にEtN(30.3mg、0.3mmol、Aldrich)及びN,N'−ジスクシンイミジルカーボネート(46mg、0.18mmol、Aldrich)をRTで添加した。反応物をRTで16時間撹拌した後、1−メチル−4−ピペリジルアミン(20.5mg、0.18mmol、Aldrich)で処理してRTで16時間撹拌した。反応を飽和水溶液NaHCO(20mL)で急冷させてEtOAc(2×30mL)で抽出した。混合有機抽出物をMgSO上で乾燥させて濾過した後、減圧濃縮させた。残渣をコラムクロマトグラフィー(シリカゲル、EtOAc)により精製して表題化合物を白色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:487.5(M+1);485.5(M−1)。C2830に対する質量計算値−486.23。
Figure 2007518824
ステップ(a) 6−ヒドロキシ−ナフタレン−1−カルボン酸(4−クロロ−フェニル)−アミドの製造
10.6mL SOCl及び1滴のDMF中の6−ヒドロキシ−ナフタレン−1−カルボン酸(0.2g、1.06mmol)のスラリーを40℃に加熱した。4時間後、溶液を濃縮させ乾燥させて一晩中高真空下に置いた。粗残渣を3.5mL CHClに溶解させた。生成された溶液にDIEA(0.554mL、3.18mmol)、4−クロロフェニルアミン(0.162g、1.27mmol)及び触媒量のDMAPを添加した。反応物をアルゴン雰囲気下で2日間撹拌した。反応物をCHClで希釈させて飽和水溶液NHCl、飽和水溶液NaHCO、及び塩水で洗浄した。有機層を乾燥させて(NaSO)濾過させた後、濃縮させた。残渣を中圧シリカゲルコラム(溶媒勾配:94:6 CHCl:MeOH;95:5 CHCl:MeOH、90:10 CHCl:MeOH)に通過させて目的とする粗化合物を得た。留分を濃縮させ乾燥させて固体残渣を得た。残渣をCHClで粉砕して目的とする化合物を淡黄色の固体として得た。
ステップ(b) 6−(6,7−ジメトキシ−キノリン−4−イルオキシ)−ナフタレン−1−カルボン酸(4−クロロ−フェニル)−アミドの製造
6−ヒドロキシ−ナフタレン−1−カルボン酸(4−クロロフェニル)−アミド(ステップa、0.076g、0.254mmol)、CsCO(0.248g、0.762mmol)、4−クロロ−6,7−ジメトキシ−キノリン(0.114g、0.508mmol)及びDMF(0.250mL)をねじ口試験管でN下に合わせた。試験管を密封して100℃に加熱した。100℃で60時間後、反応物をRTで冷却させた。溶媒を減圧留去し、EtOAに溶解させて飽和NaHCO水溶液及び塩水で洗浄した。有機層を乾燥させて(NaSO)、濾過させた後、濃縮させた。濃縮後の残渣をMeOHに溶解させて逆相HPLC(pH10緩衝溶媒系)により精製した。目的とする生成物含有留分を濃縮させ、EtOAcに溶解させて塩水で洗浄した。有機層を乾燥させて(NaSO)、濾過させた後、濃縮させて表題化合物を黄褐色の固体として得た。M+H−485.1。C2831に対する質量計算値−484.12。
下記実施例は、実施例114に記載された方法と同様に製造した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
ステップ(a) 6−(6,7−ジメトキシ−キノリン−4−イルオキシ)−ナフタレン−1−カルボン酸ヒドロクロリドの製造
アルゴン下2.66mL DMSO中の6−ヒドロキシ−ナフタレン−1−カルボン酸(0.100g、0.531mmol)、4−クロロ−6,7−ジメトキシ−キノリン(0.143g、0.638mmol)及びCsCO(0.519g、1.59mmol)のスラリーを15分間RTで撹拌した。混合物をマイクロ波で140℃で加熱した。1時間後、反応物を約2.7mL水で希釈した。6N HClを溶液のpHが3−4になるまで滴下した。生成された沈殿物を濾過し、アセトンで洗浄して表題化合物を黄褐色の固体として得た。
ステップ(b) 6−(6,7−ジメトキシ−キノリン−4−イルオキシ)−ナフタレン−1−カルボン酸(4−クロロ−フェニル)−アミド
アルゴン下1.33mL DMSO中の6−(6,7−ジメトキシ−キノリン−4−イルオキシ)−ナフタレン−1−カルボン酸ヒドロクロリド(0.200g、0.532mmol、ステップa)、HATU(0.264g、0.692mmol)、及びEtN(0.296mL、2.12mmol)のスラリーをRTで撹拌した。1時間後、4−ヒドロキシアニリン(0.116g、1.064mmol)を添加した。溶液をRTで0.5時間、次いで50℃で撹拌した。2時間後、反応物をEtOAcで希釈して飽和NaHCO水溶液、水、及び塩水で洗浄した。有機層を乾燥させて(NaSO)、濾過し濃縮させた。濃縮後の残渣をアセトンに溶解させて逆相HPLC(pH 1 CHCN/水緩衝溶媒系)により精製した。目的とする生成物含有留分を濃縮させ、CHClに溶解させて飽和NaHCO水溶液及び塩水で洗浄した。有機層を乾燥させて(NaSO)濾過させた後、濃縮させて表題化合物を淡黄色の固体として得た。M+H−467.1。C2822に対する質量計算値−466.49。
Figure 2007518824
ステップ(a) 6−(6,7−ジメトキシ−キノリン−4−イルオキシ)−ナフタレン−1−イルアミンの製造
NMP(3ml)中の5−アミノ−2−ナフトル(711mg、4.47mmol)の溶液に、CsCO(4.37g、13.41mmol)を添加して反応物をRTで15分間撹拌した。混合物に、4−クロロ−6,7−ジメトキシ−キノリン(500mg、2.23mmol)を添加して容器を密封させて/クランプで締めた。反応物をマイクロ波に入れて160℃で15分間加熱した後、更に10分加熱して60秒間予備撹拌した。混合物を塩及びCHClに溶解させてセライトを介して濾過させた。水層をCHClで抽出した。混合有機層を水、1N NaOH、及び塩水で洗浄し、NaSO上で乾燥させて濾過した後、減圧濃縮させた。6−(6,7−ジメトキシ−キノリン−4−イルオキシ)−ナフタレン−1−イルアミンをCHCl中、0−10% MeOHを用いてコラムクロマトグラフィーして精製した。
ステップ(b) N−[6−(6,7−ジメトキシ−キノリン−4−イルオキシ)−ナフタレン−1−イル]−2−フルオロ−ベンズアミドの製造
CHCl(1mL)中の6−(6,7−ジメトキシ−キノリン−4−イルオキシ)−ナフタレン−1−イルアミン(ステップa、50mg、0.14mmol)及びNaHCO(38mg、0.45mmol)の溶液に、2−フルオロベンゾイルクロリド(18mL、0.15mmol)を添加した。反応物をRTで20時間撹拌した。混合物をCHCl及び水に溶解させて塩水で洗浄し、NaSO上で乾燥させて濾過した後、減圧濃縮させた。表題化合物を溶出剤として0−100% 90:10:1(CHCl:MeOH:NHOH)溶液を用いてコラムクロマトグラフィーにより精製した。M+H 469.1、C2821FNに対する質量計算値−468.49。
下記化合物は、前記のような方法と同様に製造した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
ステップ(a) N−(6−ヒドロキシ−ナフタレン−1−イル)−ベンズアミド
10mL CHCl中、1.00g(6.3mmol)5−アミノ−ナフタレン−2−オールを含む丸底フラストに、2.61g(0.0189mmol)KCO、次いで1.46mL(0.0126mmol)ベンゾイルクロリドを添加した。溶液混合物を不活性雰囲気下に完結するまで撹拌した。18時間撹拌後、水を混合物に添加してCHClで希釈した。有機物をCHClで3回分離しながら分離ファネルで分離した。有機層を混合し、NaSO上で乾燥させて濾過した後、減圧濃縮させた。粗生成物をCHCl/ヘキサンで結晶化して精製した。灰色の粉末を表題化合物として収集した。MS(ESI pos.ion)m/z:264(M+H)。
ステップ(b) N−{6−[7−(2−ジメチルアミノ−エトキシ)−6−メトキシ−キノリン−4−イルオキシ]−ナフタレン−1−イル}−ベンズアミドの製造
1.5mL DMF及び1.5mL ピリジン中の0.300g(1.1mmol)N−(6−ヒドロキシ−ナフタレン−1−イル)−ベンズアミド含有マイクロ波処理可能なバイアルに0.771g(2.8mmol)[2−(4−クロロ−6−メトキシ−キノリン−7−イルオキシ)−エチル]−ジメチルアミンを添加した。次いで(5mmol%)銅粉を混合物に0.158g(2.5mmol)KOHペレットとともに添加した。バイアルをマイクロ波で18分間120℃(60W定電力、CEM powermax)で処理した。混合物をCHCl及び水で希釈した後、分離ファネルに移した。有機物をCHClで3回抽出した。有機層を混合した後、NaSO上で乾燥させて濾過した後、減圧濃縮させた。粗生成物を逆相HPLCにより精製した。黄褐色のオイルを表題生成物として収集した。MS(ESI pos.ion)m/z:508(M+H)。C3129に対する質量計算値−507.22。
Figure 2007518824
1.5mL DMF及び1.5mL ピリジン中の0.300g(1.1mmol)N−(6−ヒドロキシ−ナフタレン−1−イル)−ベンズアミド含有マイクロ波処理可能なバイアルに0.858g(0.0028mmol)4−クロロ−6−メトキシ−7−(2−ピロリジン−1−イル−エトキシ)−キノリンを添加した。銅粉(5mmol%)を混合物に0.158g(2.5mmol)KOHペレットとともに添加した。バイアルをマイクロ波で18分間120℃(60W定電力、CEM powermax)で処理した。混合物をCHCl及び水で希釈した後、分離ファネルに移した。有機物をCHClで3回抽出した。次いですべての有機物を混合した後、NaSO上で乾燥させて濾過した後、減圧濃縮させた。粗生成物を逆相HPLCにより精製した。黄褐色のオイルを表題生成物として収集した。MS(ESI pos.ion)m/z:534(M+H)。C3331に対する質量計算値−533.23。
下記実施例を実施例123または124に記載された方法と同様に製造した。
125)
Figure 2007518824
N−(6−((6,7−ビス(メトキシ)−4−キノリニル)オキシ)−1−ナフタレニル)ベンズアミドC2822に対する質量計算値−450.16。

本発明に含まれたその他化合物は、下記表1−2に記載した。

Figure 2007518824
# R
126. ピリジン−4−イル
127. 4−ピリミジニル
128. キナゾリン−4−イル
129 6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イル
Figure 2007518824
Figure 2007518824
下記実施例は、実施例114または実施例123のいずれかに記載された方法と同様に製造した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
下記実施例は、前記に記載された方法と同様に製造した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
ステップ(a) 4−クロロ−6,7−ジヒドロキシキノリンの製造
撹拌子が装着されたチューブに4−クロロ−6,7−ジメトキシキノリン(1.5g、6.71mmol)及び15g ピリジウムヒドロクロリドを導入した。チューブを密封して混合物を200℃で1時間撹拌した。反応物をRTで冷却させて飽和溶液NaHCOを添加した後、EtOAcを添加した。EtOAc層を飽和溶液NaHCOで洗浄し、水溶液をEtOAcで更に抽出した。混合有機層を塩水で洗浄し、NaSO上で乾燥した後、減圧濃縮させた。粗混合物を次のステップで用いた。
ステップ(b) 4−クロロ−6,7−ビス(2−メトキシエトキシ)キノリンの製造
前ステップで得た粗生成物部分をアセトン(9.1mL)に溶解させた。CsCO(2.08g、6.37mmol)、2−メトキシエチルブロマイド(0.43mL、4.55mmol)及びTBAI(0.067g、0.182mmol)を反応に添加した。生成されたスラリーを24時間還流加熱した。溶媒を減圧留去して生成された混合物を飽和溶液NaHCO及びEtOAcに分配した。EtOAc層を飽和溶液NaHCO及び塩水で洗浄した。粗生成物を100% EtOAcを用いてクロマトグラフィーにより精製した。
ステップ(c) 6−(6,7−ビス(2−メトキシエトキシ)キノリン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸の製造
6−(6,7−ビス(2−メトキシエトキシ)キノリン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸は、4−クロロ−6,7−ビス(2−メトキシエトキシ)キノリン(ステップb)を出発物質として実施例801、ステップdに記載された条件を用いて得た。
ステップ(d) 6−((6,7−ビス((2−(メトキシ)エチル)オキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(4−クロロフェニル)−1−ナフタレンカルボキサミドの製造
表題化合物は、6−(6,7−ビス(2−メトキシエトキシ)キノリン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸(ステップc)を出発物質として実施例560に記載された条件を用いて得た。M+H 573.1、C3229ClNに対する質量計算値−573.04。
Figure 2007518824
ステップ(a) (R,S)−5−(アジドメチル)オキサゾリジン−2−オンの製造
5−(クロロメチル)オキサゾリジン−2−オン(1.36g、10mmol)をDMSO(20mL)に溶解させた。NaN(6.5g、100mmol)及びTBAI(0.37g、1.0mmol)を添加して生成された混合物を70℃で一晩中撹拌した。混合物をRTで冷却させ生成された固体をDCM及び水に希釈した。分離ファネル中で層を分離し、水層をDCMで数回抽出して、混合有機層を水及び塩水で洗浄した。蒸発後、粗生成物をEtOAcに溶解させて、これらの溶液を1N HClで洗浄した。水層を6N NaOHで中和させ、EtOAcで数回抽出して目的とする化合物を得た。
ステップ(b) (R,S)−5−(アミノメチル)オキサゾリジン−2−オンの製造
粗5−(アジドメチル)オキサゾリジン−2−オン(0.28g)をEtOH(8mL)に溶解させてPd/C 10%(0.05g)をアルゴン下に添加した。アルゴン雰囲気をHで取り替えて、混合物をH雰囲気下に3日間撹拌した。触媒を濾去し、溶媒を減圧留去して粗物質を得た。
ステップ(c) 6−((6,7−ビス(メトキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(((5R,S)−2−オキソ−1,3−オキサゾリジン−5−イル)メチル)−1−ナフタレンカルボキサミドの製造
表題化合物は、実施例560に記載された条件を用いて6−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)−1−ナフトルクロリド及び粗(R,S)−5−(アミノメチル)オキサゾリジン−2−オン(ステップb)を出発物質として得た。M+H474.0、C2623−に対する質量計算値−473.48。
Figure 2007518824
ステップ(a) N−(3−(ジメチルアミノ)プロピル)−N−メチル−2−ニトロ−4−(トリフルオロメチル)ベンゼンアミンの製造
THF(25mL)中の4−フルオロ−3−ニトロベンゾトリフルオリド(1.00g、4.78mmol)にN,N,N−トリメチルプロパン−1,3−ジアミン(0.84mL、5.7mmol)及びNaHCO(1.1g、13mmol)を添加した。生成された混合物を1時間RTで撹拌して、CHClで希釈した後、HOで洗浄した。有機層を乾燥させて(MgSO)濾過した後、濃縮させて表題化合物を得た。
ステップ(b) N1−(3−(ジメチルアミノ)プロピル)−N1−メチル−4−(トリフルオロメチル)ベンゼン−1,2−ジアミンの製造
MeOH(47mL)中のN−(3−(ジメチルアミノ)プロピル)−N−メチル−2−ニトロ−4−(トリフルオロメチル)ベンゼンアミン(ステップa、1.42g、4.65mmol)にPd/C(10%、493mg、0.465mmol)を添加した。混合物を一晩中H雰囲気下に撹拌した。混合物をセライドパッドを介して濾過させ濃縮させて表題化合物を茶色のオイルとして得た。M+H −276。C1320に対する質量計算値−275.32。
ステップ(c) 6−((6,7−ビス(メトキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(2−((3−(ジメチルアミノ)プロピル)(メチル)アミノ)−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−1−ナフタレンカルボキサミドの製造
実施例119、ステップ(b)により製造。M+H −633。C3535に対する質量計算値−632.68。
Figure 2007518824
ステップ(a) (R,S)N,1−ジメチル−N−(2−ニトロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロリジン−3−アミンの製造
THF(145mL)中の4−フルオロ−3−ニトロベンゾトリフルオリド(5.00g、24.0mmol)に(R,S)N,1−ジメチルプロリジン−3−アミン(3.72mL、29.0mmol)及びNaHCO(5.52g、84.0mmol)を添加した。生成された混合物を一晩中RTで撹拌し、CHClに希釈した後、HOで洗浄した。有機層を乾燥させて(MgSO)濾過させた後、濃縮させて表題化合物を得た。
ステップ(b) (R,S)N1−メチル−N1−(1−メチルプロリジン−3−イル)−4−(トリフルオロメチル)ベンゼン−1,2−ジアミンの製造
MeOH(240mL)中の(R,S)N,1−ジメチル−N−(2−ニトロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロリジン−3−アミン(7.25g、24.0mmol)にPd/C(10%、1.3g、1.2mmol)を添加した。混合物を一晩中H雰囲気下に撹拌させた。混合物をセライトパッドを介して濾過させ濃縮させて表題化合物を茶色のオイルとして得た。M+H −274。C1318に対する質量計算値−273.30。
ステップ(c) 6−((6,7−ビス(メトキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(2−(メチル((R,S)−1−メチル−3−ピロリジニル)アミノ)−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−1−ナフタレンカルボキサミドの製造
表題化合物を実施例119、ステップ(b)により製造した。M+H −631。C3533に対する質量計算値−630.66。
下記実施例を実施例114に記載された方法と同様に製造した。
Figure 2007518824
下記実施例は、TEAまたはDIEAのいずれかを塩基として用いる実施例119に記載された方法と同様に製造した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
6−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)−1−ナフトルクロリド(200mg、0.50mmol)をCHClに懸濁させ、TEA(210L、1.5mmol)を添加した。混合物を窒素でブランケットし、cis−2−フルオロシクロプロピルアミン(131mg、0.54mmol)を添加した後、反応物をRTで1時間撹拌した。混合物を水で洗浄し、NaSOで乾燥させて濾過した後、減圧濃縮させた。残渣をコラムクロマトグラフィーにより精製して表題化合物を得た。MS(ESI pos.ion)m/z:433.2(M+H)。C2521FNに対する質量計算値−432.46。
Figure 2007518824
ステップ(a) 7−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)ナフタレン−2−オールの製造
密封されたチューブ内でNMP(50mL)中のナフタレン−2,7−ジオール(8.95g、55.88mmol)の溶液に、4−クロロ−6,7−ジメトキシキノリン(5.0g、22.35mmol)を添加した。KOH(1.40g、24.58mmol)、次いで銅粉(0.71g、11.18mmol)を添加した。チューブを密封し溶液を撹拌して150℃で24時間加熱した。反応をRTで冷却し、水に希釈した後、EtOAcで3回抽出した。混合有機層を塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させて濾過した後、減圧濃縮させた。粗物質をヘキサン中で50%ないし100%(95:5:0.5 EtOAc/MeOH/NHOH)を用いてシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して表題化合物を得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:348.2(M+1)。
ステップ(b) 7−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)ナフタレン−2−イルトリフルオロメタンスルホネートの製造
0℃でCHCl(40mL)中の(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)ナフタレン−2−オール(ステップa、1.0g、2.88mmol)の溶液にEtN(0.40mL、2.88mmol)を添加した。反応物を0℃で5分間撹拌してN−フェニルトリフルオロメタンスルホンイミド(1.23g、3.45mmol)を添加した。反応物を0℃で撹拌してRTで16時間徐々に加温した。溶液を減圧濃縮させた。粗物質を75% EtOAc/ヘキサンを用いてシリカゲルコラムクロマトグラフィーにより精製して表題化合物を白色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:480.1(M+1)。
ステップ(c) メチル7−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)−2−ナフトエートの製造
密封されたチューブ内でDMF(10mL)中の7−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)ナフタレン−2−イルトリフルオロメタンスルホネート(ステップb、1.0g、2.08mmol)の溶液に、Pd(OAc)(0.094、0.416mmol)、次いでDPPP(0.257g、0.624mmol)を添加した。CO(g)を混合物に5分間バブリングし、MeOH(2mL)及びEtN(0.58mL、4.16mmol)を添加した。チューブを密封して混合物を70℃で2時間撹拌した。反応物を水に希釈してEtOAcで3回抽出した。混合有機層を水及び塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥させて濾過した後、減圧濃縮させた。粗物質を精製せずに直ちに採った。MS(ESI、pos.ion)m/z:390.2(M+1)。
ステップ(d) 7−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)−2−ナフトエ酸の製造
EtOH(10mL)中のメチル7−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)−2−ナフトエート(ステップc、0.809g、2.08mmol)溶液に、1N NaOH(3mL)を添加した。溶液を70℃で2時間撹拌した。反応物をRTで冷却させ減圧濃縮させた。粗物質を水(50mL)に溶解させて1N HClを用いてpH=3で酸性化した。固体を濾過させ真空下乾燥させた。MS(ESI、pos.ion)m/z:376.1(M+1)。
ステップ(e) 7−((6,7−ビス(メトキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(3−クロロフェニル)−2−ナフタレンカルボキサミドの製造
10mL CCl及び2滴のDMF中の7−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)−2−ナフトエ酸(0.54g、1.44mmol)のスラリーをRTで撹拌した。2時間後、溶液を濃縮させ乾燥させて一晩中高真空下に置いた。粗残渣部分(0.075g、0.191mmol)を1mLCHClに溶解させた。生成された溶液にDIPEA(0.133mL、0.764mmol)、3−クロロアニリン(0.024mL、0.229mmol)及び触媒量のDMAPを添加した。反応物をN雰囲気下16時間撹拌した。反応物をEtOAcで希釈し、飽和NaHCO水溶液で洗浄した。有機層を乾燥させて(MgSO)濾過した後、濃縮させた。残渣を中圧シリカゲルコラム(溶媒勾配:95:5 CHCl:MeOH;90:10 CHCl:MeOH)に通過させて目的とする粗化合物を得た。留分を濃縮させ乾燥させて固体残渣を得た。残渣をEtO/ヘキサンで粉砕して目的とする化合物を淡黄色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:485.0(M+1)。C2821ClNに対する質量計算値:484.937。
下記実施例は、実施例273に記載された方法と同様に製造した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
ステップ(a) ジエチル2−((4−メトキシフェニルアミノ)メチレン)マロネートの製造
減圧下維持されたフラスコに、p−メトキシアニリン(35.1g、280mmol)及びジエチル2−(メトキシメチレン)マロネート(73.97g、340mmol)を100℃で2時間撹拌した。粗混合物を更に精製せずに用いた。
ステップ(b) エチル4−クロロ−6−メトキシキノリン−3−カルボキシレートの製造
前記得られた組反応混合物(74g)をトルエン(300mL)に溶解させた。POCl(46.6ml、500mmol)、次いでPCl(26g、125mmol)を添加した。混合物を6時間還流加熱した。トルエン及び過量のPOClを減圧留去した。残渣をNaOH 1N及び氷の混合物に添加した。生成された茶色の沈殿物を濾去して、水、次いでメタノールで洗浄して灰白色の固体を得た。
ステップ(c) エチル6−メトキシキノリン−3−カルボキシレートの製造
下で撹拌されたEtOH(200mL)中のエチル4−クロロ−6−メトキシキノリン−3−カルボキシレート(ステップb、18g、68mmol)の溶液にPd/C 10%(2g)を導入した。N雰囲気をHで取り替えて混合物をRTでH雰囲気(バルーン)下一晩中激しく撹拌した。混合物をDCMで希釈して濾過した。触媒をDCMで数回洗浄した。溶媒を減圧留去した。固体残渣をEtOHに懸濁させてエチル6−メトキシキノリン−3−カルボキシレートを得た。
ステップ(d) 6−ヒドロキシキノリン−3−カルボン酸ヒドロクロリド塩の製造
エチル6−メトキシキノリン−3−カルボキシレート(ステップe、2.1g、9.1mmol)及びHBr 48%(水中)の混合物を72時間還流加熱した。生成された溶液を0℃で冷却した。結晶質固体を濾去し、氷冷水で洗浄し、アセトンで希釈して緑黄色の固体を得た。
ステップ(e) 6−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)キノリン−3−カルボン酸の製造
表題化合物実施例801、ステップdに記載された方法と同様に製造した。
下記実施例は、実施例273、ステップeに記載された方法と同様に製造した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
6−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸(80mg、0.213mmol)、1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミドヒドロクロリド(61mg、0.32mmol)及びHOAT(29mgm、0.213mmol)を反応チューブに添加し、DMF(0.6mL)に溶解させた。DMF(0.6mL)中のN,N−ジメチルエチレンジアミン(23mg、0.256mmol)の溶液を反応物に添加し、次いでヒューニッヒ塩基(75mg、0.581mmol)を添加した。15分内で黄色で透明になった反応混合物をRTで16時間攪拌した。反応混合物を減圧濃縮した。残留する黄色オイルをシリカゲルクロマトグラフィー(2%〜3% 7N NHのMeOH中のCHCl)により精製して、6−((6,7−ビス(メトキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−1−ナフタレンカルボキサミドを白色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:446.1(M+1)。C22627に対する質量計算値−445.52。
下記の実施例を実施例357に記載の方法と同様に製造した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
ステップ(a) 6−(2−フルオロピリミジン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸の製造
DMSO(8mL)中の6−ヒドロキシ−1−ナフトエ酸(3.23g、17.2mmol)溶液に、CsCO(16.8g、57.6mmol)を添加し、RTで10分間撹拌した。2,4−ジフルオロピリミジン(2g、17.2mmol)を添加し、反応物をRTで12時間撹拌した。混合物を水で希釈し、1N HClを用いてpH7を作り、この時が発泡性エマルジョンである。混合物を2日間撹拌せずに放置して生成された固体を濾過し、水及びEtOで洗浄して表題化合物をピンク色の固体として得た。
ステップ(b) 6−(2−(メチルアミノ)ピリミジン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸の製造
6−(2−フルオロピリミジン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸(ステップa、1g、3.53mmol)をTHF(10mL)に懸濁させ、加温させて、部分的に溶解させた。混合物をRTで冷却させ、N−メチルアミン(2M、THF中、8.9mL、17.7mmol)を添加した。2時間後、溶媒を減圧濃縮させた。残渣をHOで希釈し、1N HClを用いてpH7を作った。固体を濾過し、水及びEtOで洗浄して表題化合物をピンク色の固体として得た。
ステップ(c) N−(4−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル)−6−((2−(メチルアミノ)−4−ピリミジル)オキシ)−1−ナフタレンカルボキサミドの製造
当該化合物は実施例357に記載の方法と同様に製造した。MS(ESI pos. ion)m/z:473.0((M+H))。C2316ClFに対する質量計算値−472.85。
下記の実施例を実施例357に記載の方法と同様に製造し、カラムクロマトグラフィー及び/または結晶化により精製した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
CHCl(1.5mL)中のtert−ブチル3,3−ジメチル−6−(2−(2−(メチルアミノ)ピリミジン−4−イルオキシ)−1−ナフトアミド)インドリン−1−カルボキシレート(理論値76mg、0.17mmol)の冷却した(氷浴)溶液に、TFA(200L)を添加して反応物を撹拌し、RTで一晩中加温した。混合物を減圧濃縮して残渣をCHClに溶解させ、1N NaOH、次いで塩水で洗浄した後、NaSOで乾燥した。混合物を濾過して蒸発させた。残渣をヘキサンで粉碎して固体を濾過させ、表題化合物を白色の固体として得た。MS(ESI pos.ion)m/z:440.2((M+H))。C2625に対する質量計算値−439.51。
Figure 2007518824
表題化合物を実施例363、ステップa及びbと同様に製造した。
下記の実施例を実施例357に記載の方法と同様に製造し、カラムクロマトグラフィー及び/または結晶化により精製した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
ステップ(a) 6−(2−(イソプロピルアミノ)ピリミジン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸の製造
表題化合物を実施例363(b)に記載の方法と同様に製造した。
ステップ(b) N−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)−6−((2−((1−メチルエチル)アミノ)−4−ピリミジル)オキシ)−1−ナフタレンカルボキサミドの製造
当該化合物を実施例357に記載の方法と同様に製造した。MS(ESI pos. ion)m/z:467.1((M+H))。C2521の質量計算値−466.46。
下記の実施例を実施例387に記載の方法と同様に製造し、カラムクロマトグラフィー及び/または結晶化により精製した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
ステップ(a) 6−(2−アミノピリミジン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸の製造
6−(2−フルオロピリミジン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸(1.2g、4.2mmol)をNHOH(37% 水、20mL)に溶解させ、RTで3時間撹拌した。溶媒を蒸発させた。少量のMeOH、次いでエーテルをスラリーに加えて化合物を粉砕した。固体を濾過させた。
ステップ(b) 6−(2−アミノピリミジン−4−イルオキシ)−N−4−クロロ−1−ナフトアミドの製造
6−(2−アミノピリミジン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸(ステップa、82mg、0.29mmol)、3−クロロアニリン(0.046mL、0.43mmol)、HATU(166mg、0.43mmol)及びDIPEA(0.07mL、0.43mmol)を一晩中CHCl(3mL)中でRTで撹拌した。混合物を濾過して固体をCHCl、エーテル及びMeOHで洗浄した。表題化合物を灰白色の固体として得た。MS(ESI pos.ion)m/z:391((M+H))。C2115ClNに対する質量計算値−390.82。
下記の実施例を実施例396に記載の方法と同様に製造した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
6−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)ナフタレン−1−アミン(50mg、0.144mmol)及び2−フルオロフェニルイソシアネート(20mg、0.144mmol)をTHF(1mL)に溶解させた後、RTで16時間撹拌した。沈殿物が混合物の形態に形成され、ガラスフリット上で収集し、最小量のTHF、次いでCHClで洗浄して、N−(6−((6,7−ビス(メトキシ)−4−キノリニル)オキシ)−1−ナフタレニル)−N'−(2−フルオロフェニル)ウレアを灰白色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:484.2(M+1)。C2822FNに対する質量計算値−483.50。
下記の実施例を実施例405に記載の方法と同様に製造した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
6−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)ナフタレン−1−アミン(80mg、0.231mmol)をTHF(1mL)に懸濁させ、次いでヒューニッヒ塩基(Hunig's base)(33mg、0.254mmol)及びTHF(0.5mL)中のフェニルクロロホルメート(36mg、0.231mmol)の溶液を添加した。反応物をRTで16時間撹拌した。THF(0.6mL)中のシクロプロピルアミン(26mg、0.462mmol)の溶液を混合物に加えて反応物を50℃で4時間撹拌した。沈殿物が形成され、これをガラスフリット上で収集し、THFひいてはCHClで洗浄した。黄褐色の固体を精製用薄層クロマトグラフィー(8%MeOH、CHCl中)で精製し、N−(6−((6,7−ビス(メトキシ)−4−キノリニル)オキシ)−1−ナフタレニル)−N'−シクロプロピルウレアを白色の固体として得た。MS(ESI,pos.ion)m/z:430.2(M+1)。C2523に対する質量計算値−429.47。
下記の実施例を実施例417に記載の方法と同様に製造した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
ステップ(a) 6−(2−(メチルカルバモイル)ピリジン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸の製造
CsCO(52.0g、160mmol)をDMSO(140mL)中の6−ヒドロキシ−1−ナフトエ酸(10g、53.0mmol)の溶液に添加した。15分間激しく撹拌した後、N−メチル−4−クロロピコリンアミド(10.8g、61.0mmol)を導入し、混合物を100℃で10時間加熱した。RTで冷却させた後、混合物をシリカゲルのプラグ(10:1:0.5;CHCl、CHOH、AcOH)を通して濾過させた。濾液を濃縮させてEtOAcで粉碎し、表題化合物を薄いピンク色の固体として得た。MS(ESI,pos.ion)m/z:323.3(M+1)。C1812に対する質量計算値−322.31。
ステップ(b) 6−(2−(メチルカルバモイル)ピリジン−4−イルオキシ)−1−ナフトイルクロリドの製造
CHCl(100mL)中の6−(2−メチルカルバモイル)ピリジン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸(ステップa、6.00g、18.6mmol)の懸濁液にオキサリルクロリド(5.2mL、60.5mmol)及びDMF(143L、1.86mmol)を添加した。2時間撹拌し、この時生成されたスラリーを濃縮させ、ベンゼン(3x25mL)で共沸混合させて表題化合物を黄色の粉末として得た。MS(メチルエステル)(ESI、pos.ion)m/z:337.3(M+1)。C1916に対する質量計算値−336.34。
ステップ(c) 4−((5−(((4−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル)アミノ)カルボニル)−2−ナフタレニル)オキシ)−N−メチル−2−ピリジンカルボキサミドの製造
2mL CHCl中の6−(2−メチルカルバモイル)ピリジン−4−イルオキシ)−1−ナプトイルクロリド(ステップb、50mg、0.13mmol)及び5−アミノ−2−クロロベンゾトリフルオライド(26mg、0.13mmol)の溶液にTEA(93μL、0.66mmol)を添加した。反応をRTで1時間維持させた後濃縮させ、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(50% アセトン、ヘキサン中)により精製して表題化合物を黄色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:500.4(M+1)。C2517ClFに対する質量計算値−499.87。
下記の実施例を実施例421に記載の方法と同様に製造した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
下記の実施例を実施例421、ステップ(c)に記載の方法と同様に、塩基を除外しTHFを溶媒として用いて製造した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
表題化合物を、実施例378に記載の方法と同様の方法で、1,1−ジメチルエチル4,4−ジメチル−7−(((6−((2−((メチルアミノ)カルボニル)−4−ピリジニル)オキシ)−1−ナフタレニル)カルボニル)アミノ)−3,4−ジヒドロ−2(1H)−イソキノリンカルボキシレートから製造した。MS(ESI pos.ion)m/z:481.1((M+H))。C2928に対する質量計算値−480.57。
下記の実施例を実施例421、ステップ(c)に記載の方法と同様にTEAまたはDIEAを塩基として用いて製造した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824

下記の実施例は、溶媒としてクロロホルムを用いた以外は、実施例421、ステップCと同様に製造した。
Figure 2007518824
下記の実施例は、塩基を除外し、溶媒としてクロロホルムを用いた以外は、実施例421、ステップCと同様に製造した。
Figure 2007518824
下記の実施例は、塩基を除外し、実施例421と同様の方法で製造した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
表題化合物を実施例378と同様に、tert−ブチル4,4−ジメチル−7−(2−(2−(メチルアミノ)ピリミジン−4−イルオキシ)−1−ナフトアミド)−3,4−ジヒドロキノリン−1(2H)−カルボキシレートを出発物質として用いて製造した。MS(ESI pos.ion)m/z:454.1((M+H))。C2727に対する質量計算値−453.54。
Figure 2007518824
6−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)−5−フルオロ−1−ナフトイルクロリド(70mg)をTHF(3mL)中のEtNH溶液でRTで4日間撹拌した。溶媒を蒸発させ、残渣を溶出剤としてCHCl中の5% MeOHを用いて精製用プレートで精製した。得られた固体をエーテルで洗浄し、乾燥させて、表題化合物を得た。MS(ESI pos.ion)m/z:421.1((M+H))。C2421FNに対する質量計算値−420.43。
下記の実施例は、塩基を除外し、溶媒としてTHFを用いて実施例421に記載の方法と同様に製造した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
ステップ(a) 4−(5−アミノナフタレン−2−イルオキシ)−N−メチルピコリンアミド
DMF(20mL)中の5−アミノ−2−ナフトイル(2.8g、17.6mmol)の溶液に、NaH(60% オイル中、843mg、21.1mmol)を添加し、バブリングが中止されるまで撹拌した。混合物に4−クロロ−N−メチルピコリンアミド(Org.Proc.Res.&Dev.,2002,6,777−781)(1g、5.86mmol)を添加し、反応物を90℃で22時間加熱した。混合物をRTで冷却させ、CHClで希釈して水で洗浄した。エマルジョンをセリットパッドを通して濾過させて層を分離した。水をCHClで洗浄して有機部分を混合して1N NaOH及び塩水で洗浄した後、NaSOで乾燥させて濾過した後、蒸発させた。残渣を溶出剤としてヘキサン及びEtOAcを用いてカラムクロマトグラフィーにより精製してバラ色の固体として得た。
ステップ(b) N−メチル−4−((5−(((3−クロロフェニル)カルボニル)アミノ)−2−ナフタレニル)オキシ)−2−ピリジンカルボキサミドの製造
CHCl中の4−(5−アミノナフタレン−2−イルオキシ)−N−メチルピコリンアミド(40mg、0.14mmol)及びNaHCO(33mg、0.44mmol)の懸濁液に、3−クロロベンゾイルクロリド(17L、0.14mmol)を添加した。反応物をRTで12時間撹拌した後、CHClに溶解させて、水及び塩水で洗浄し、NaSOで乾燥させた後に濾過させた。表題化合物をカラムクロマトグラフィーにより精製した後分離した。MS(ESI pos.ion)m/z:432.4((M+H))。C2418ClNに対する質量計算値−431.87。
下記の実施例を実施例477に記載の方法と同様の方法で製造し、カラムクロマトグラフィー及び/または結晶化により精製した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
ステップ(a) 6−(2−クロロピリミジン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸の製造
DMSO(60mL)中の6−ヒドロキシ−1−ナフトエ酸(10.0g、53.1mmol)の溶液にCsCO(51.9g、159.4mmol)を添加した。バブルリングが明らかであった。混合物をRTで5分間撹拌し、この時、2,4−ジクロロピリミジン(15.8g、16.3mmol)を添加した。反応物をRTで撹拌して出発物質の消滅をLCMSでモニタリングした。EtOAc(1.0L)を添加し、反応物を濾過して固体CsCOを除去した。混合物を2N水性NaOHで抽出した。水層をEtOAcで洗浄した後、6N水性HClに酸性化して白色の懸濁液を得た。濾過させて白色の固体を得た。
ステップ(b) 6−(2−クロロピリミジン−4−イルオキシ)−1−ナフトイルクロリドの製造
CHCl(50mL)中の6−(2−クロロピリミジン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸(ステップa、2.30g、7.65mmol)の懸濁液にDMF(5滴)、次いでオキサリルクロリド(0.734mL、8.41mmol)を滴下した。混合物をバブリングしながらRTで一晩中撹拌させた。反応物をフリットを通して濾過させ、残留する固体を除去し、目的とする淡褐色の固体をそのヒドロクロリド塩として得た。
ステップ(c) 6−(2−クロロピリミジン−4−イルオキシ)−N−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)−1−ナフトアミドの製造
THF(3mL)中のヒドロクロリド塩6−(2−クロロピリミジン−4−イルオキシ)−1−ナフトイルクロリド(ステップb、0.122g、0.34mmol)の懸濁液に3−(トリフルオロメチル)ベンゼンアミン(0.047mL、0.38mmol)を添加した。反応物をRTで一晩中撹拌させた。混合物を濃縮させてEtOAc及び2N水性NaOHで分配した。EtOAcのいくつかの部分を抽出した後、有機層を塩水で洗浄してMgSOで乾燥させた。溶液を濾過して濃縮させて目的化合物を得た。
ステップ(d) 6−(2−クロロピリミジン−4−イルオキシ)−N−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)−1−ナフトアミドの製造
6−(2−クロロピリミジン−4−イルオキシ)−N−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)−1−ナフトアミド(0.075g、0.17mmol)を一晩中RTで、密封したチューブでTHF中の2.0Mメチルアミン(3.0mL)と共に撹拌した。反応を濃縮させてEtOAcに溶解させ、2N水性NaOHで希釈した。混合物を塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させた後濾過させた。濃縮された混合物をシリカゲル上のクロマトグラフィーにより精製して目的生成物を得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:439.0(M+1)。C2317に対する質量計算値−438.07。
下記の実施例を実施例503に記載の方法と同様に製造した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
下記の実施例を実施例503に記載の方法と同様に、ステップdにおける60℃まで加熱する。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
CHCl/EtOAc/MeOH混合物中の6−(2−クロロピリミジン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸(1.3g、4.3mmol)の溶液にアンモニウムホルメート(2.74g、43mmol)及び湿潤Pd/Cを添加した。混合物をRTで一晩中撹拌し、セリットパッドを通して濾過させた後蒸発させて表題化合物を茶色の固体として得た。
下記の実施例を実施例357に記載の方法と同様に製造し、カラムクロマトグラフィー及び/または結晶化により精製した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
EtOAc(3mL)及びメタノール(0.5mL)中の6−(2−クロロピリミジン−4−イルオキシ)−N−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)−1−ナフトアミド(0.075g、0.17mmol)の溶液に10% Pd/C(20mg)を添加した。フラスコを隔壁でキャッピングし、H気体をバブル/ニードルを通して導入した。反応物を一晩中RTで激しく撹拌させることによって、正のH圧は持続された。反応をセリットを通して濾過させて濃縮させ、シリカ上でクロマトグラフィーにより精製して目的生成物を白色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:410.1(M+1)。C2214に対する質量計算値:409.36。
下記の実施例を実施例523に記載の方法と同様に製造した:
Figure 2007518824
Figure 2007518824
ステップ(a) 6−クロロ−N−メチルピリミジン−4−アミンの製造
THF(5mL)中の4,6−ジクロロピリミジン(3g、20mmol)の氷浴冷却した溶液に、NEt(5.6mL、40mmol)を添加し、次いでN−メチルアミン(2M in THF、10mL、20mmol)を徐々に添加した。混合物をRTに加温して一晩中撹拌した。混合物を減圧濃縮させ、残渣をEtOに懸濁させ、固体を収集して表題化合物を白色の固体として得た。
ステップ(b) 6−(6−(メチルアミノ)ピリミジン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸の製造
表題化合物を実施例783、ステップ(a)に記載の方法と同様に製造するが、温度は70−100℃(出発物質が消費されるまで)であった。
ステップ(c) 6−((6−(メチルアミノ)−4−ピリミジンイル)オキシ)−N−(3−メチルフェニル)−1−ナフタレンカルボキサミドの製造
表題化合物を実施例357に記載の方法と同様に製造した。MS(ESI pos.ion)m/z:385.2((M+H))。C2320に対する質量計算値−384.43。
下記の実施例は実施例525に記載の方法と同様に製造し、カラムクロマトグラフィー及び/または結晶化により精製した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
ステップ(a) 6−(3−フルオロ−6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸の製造
再密封可能なチューブに4−クロロ−3−フルオロ−6,7−ジメトキシキノリン(WO98/13350に記載の方法によって製造された)(0.610g、2.52mmol)、6−ヒドロキシ−1−ナフトエ酸(0.474g、2.52mmol)、パラジウムアセテート(0.023g、0.101mmol)、2−ジ−t−ブチルホスフィノ−2',4',6'−トリ−i−プロピル−1,1'−ビフェニル(0.086g、0.202mmol)、リン酸カリウム(2.14g、10.08mmol)、及びDMF(12.6mL、Aldrich)を充填した。システムをアルゴンでフラッシュしてチューブを密封した。混合物を100℃で19時間撹拌した後、RTで冷却した。水(13mL)を添加して、pHを6N HCl水溶液を用いて6−7で調整した。生成された沈殿物を濾過して水で洗浄した後、シリカゲル上でカラムクロマトグラフィー(0−100%(50:50:2、EtOAc:へキサン:AcOH)で溶出しながら)により精製して、6−(3−フルオロ−6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸を灰白色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:394.0((M+H))。C2216FNOに対する質量計算値:393.1。
ステップ(b) N−(5−(1,1−ジメチルエチル)−3−イソオキサゾリル)−6−((3−フルオロ−6,7−ビス(メトキシ)−4−キノリニル)オキシ)−1−ナフタレンカルボキサミドの製造
ピリジン(1.0mL)を6−(3−フルオロ−6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)−1−ナフトイルクロリド(実施例273に記載の方法によってオキサリルクロリド及び6−(3−フルオロ−6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸から製造された)(0.044g、0.107mmol)及び3−アミノ−5−t−ブチルイソオキサゾール(0.075g、0.535mmol)の混合物に添加した。混合物を80℃で10時間撹拌してRTで冷却した。混合物を濃縮して残渣をシリカゲルプレート上に分離用薄層クロマトグラフィー(5% MeOH −CHClで溶出しながら)により精製した。シリカゲルプレート上に分離用薄層クロマトグラフィー(90:10:1 CHCl:MeOHl:NHOHで溶出しながら)によって更に精製して、N−(5−(1,1−ジメチルエチル)−3−イソオキサゾリル)−6−((3−フルオロ−6,7−ビス(メトキシ)−4−キノリニル)オキシ)−1−ナフタレンカルボキサミドを灰白色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:516.0((M+H))。C2926FNに対する質量計算値:515.5。
下記の実施例を実施例538、ステップbに記載の方法と同様に製造した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
ステップ(a) 4−クロロ−3−シアノ−6,7−ジメトキシキノリンの製造
シアン化銅(I)(0.301g、3.36mmol)をアセトニトリル(30mL)中の4−クロロ−3−ジアゾニウム−6,7−ジメトキシキノリンテトラフルオロボレート(WO98/13350に記載の方法によって製造された)(1.03g、3.05mmol)溶液に添加した。反応混合物をRTで2.5時間撹拌した後濾過させた。濾液を濃縮して、4−クロロ−3−シアノ−6,7−ジメトキシキノリンを茶色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:249.0((M+H))。C12ClNに対する質量計算値:248。
ステップ(b) 6−(3−シアノ−6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸の製造
再密封可能なチューブに6−ヒドロキシ−1−ナフトエ酸(0.596g、3.17mmol)、セシウムカーボネート(3.10g、9.51mmol)、及びN,N−ジメチルホルムアミド(15mL、Aldrich)を充填させた。当該システムをアルゴンでフラッシュし、チューブを密封し、混合物をRTで15分間撹拌した。N,N−ジメチルホルムアミド(10mL)中の4−クロロ−3−シアノ−6,7−ジメトキシキノリン(0.788g、3.17mmol)の溶液を(5mL DMFリンスと共に)添加し、システムをアルゴンで更にフラッシュした。チューブを密封して混合物を60℃で2時間撹拌した。混合物を水(30mL)で希釈して溶液のpHが6−7になるまで6N HCl(aq)を撹拌しながら滴下した。生成された沈殿物を濾過して水で洗浄した。フィルタケーキを減圧乾燥させて6−(3−シアノ−6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸を淡褐色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:401.0((M+H))。C2316に対する質量計算値:400。
Figure 2007518824
ステップ(a) 6−(6,7−ジメトキシ−3−ニトロキノリン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸の製造
再密封可能なチューブに6−ヒドロキシ−1−ナフトエ酸(0.070g、0.37mmol)、セシウムカーボネート(0.364g、1.12mmol)、及びDMF(2mL、Aldrich)を充填させた。システムをアルゴンでフラッシュしてチューブを密封し、混合物をRTで15分間撹拌した。4−クロロ−6,7−ジメトキシ−3−ニトロキノリン(WO98/13350に記載の方法によって製造された)(0.100g、0.373mmol)を添加し、システムをアルゴンで更にフラッシュした。チューブを密封して混合物をRTで4.5時間撹拌した。混合物を水(2mL)で希釈して溶液のpHが5−6になるまで6N HCl(aq)を撹拌しながら滴下した。生成された沈殿物を濾過して水で洗浄した。フィルタケーキを減圧乾燥させて、6−(6,7−ジメトキシ−3−ニトロキノリン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸を黄色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:421.1((M+H))。C2216に対する質量計算値:420。
ステップ(b) 6−(3−アミノ−6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸の製造
Pd/C(5wt%、0.015g)をMeOH(30mL)中の6−(6,7−ジメトキシ−3−ニトロキノリン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸(0.149g、0.354mmol)の溶液に添加した。システムをH(g)でパージし、H雰囲気下でRTで21時間撹拌し、濃厚な懸濁液を得た。反応のpHは、2N NaOH(aq)を用いて6−7に調整し、Pd/C(5wt%、0.025g)を生成された溶液に添加した。混合物をHでパージした後、H雰囲気下でRTで3日間撹拌した(追加のPd/C(5wt%、0.025g)を第1日及び第2日後に添加した)。混合物をセリットパッドを通して濾過させて濃縮させ、6−(3−アミノ−6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸を茶色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:391.1((M+H))。C2218に対する質量計算値:390。
ステップ(c) 6−(3−アミノ−6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)−1−ナフトイルクロリドの製造
表題化合物を実施例801、ステップeに記載の方法と同様に製造した。
Figure 2007518824
ステップ(a) 6−(ベンジルオキシ)−4−(ジベンジルアミノ)−1−ナフトエ酸の製造
リン酸二水素ナトリウム(155mL)の20%水溶液中の亜塩素酸ナトリウム(16.8g、186mmol)の新規製造された溶液をt−ブタノール(186mL)中の6−(ベンジルオキシ)−4−(ジベンジルアミノ)−1−ナフトアルデヒド(WO03/014064に記載の方法によって製造された)(8.50g、18.6mmol)及び2−メチル−2−ブテン(27.2g、41mL、387mmol)の溶液に添加した。混合物をRTで1時間激しく撹拌した。反応混合物を飽和水溶液亜黄酸ナトリウム(150mL)で希釈させて15分間撹拌した。混合物を濃縮させた後、CHCl及び水で分配した。水相を分離してCHClで抽出した。混合有機相を塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させて濾過した後、濃縮させて黄褐色の固体を得た。当該物質をシリカゲル上でカラムクロマトグラフィー(0−50% EtOAc−へキサンで溶出させながら)により精製して、6−(ベンジルオキシ)−4−(ジベンジルアミノ)−1−ナフトエ酸をオレンジ色を帯びた茶色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:474.1((M+H))。C3227NOに対する質量計算値:473。
ステップ(b) メチル6−(ベンジルオキシ)−4−(ジベンジルアミノ)−1−ナフトエートの製造
オキサリルクロリド(2.60g、1.79mL、20.5mmol)をジクロロメタン(70mL)及びDMF(1滴)中の6−(ベンジルオキシ)−4−(ジベンジルアミノ)−1−ナフトエ酸(3.236g、6.834mmol)の溶液に添加した。混合物をRTで1時間撹拌し濃縮して黄色の固体を得た。CHCl(60mL)を添加し、次いでMeOH(10mL)を滴下して、混合物をRTで45分間撹拌した。混合物を濃縮させて、メチル6−(ベンジルオキシ)−4−(ジベンジルアミノ)−1−ナフトエート淡褐色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:488.2((M+H))。C3329NOに対する質量計算値:487。
ステップ(c) メチル4−アミノ−6−ヒドロキシ−1−ナフトエートの製造
Pd/C(5wt%、0.350g)をMeOH(70mL)中のメチル6−(ベンジルオキシ)−4−(ジベンジルアミノ)−1−ナフトエート(3.409g、6.834mmol)の溶液に添加した。システムを蒸発させてアルゴンでパージした後、H(g)雰囲気下で20時間撹拌した。混合物をセリットパッドを通して濾過し濃縮させて、メチル4−アミノ6−ヒドロキシ−1−ナフトエートを淡褐色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:218.1((M+H))。C1211NOに対する質量計算値:217。
ステップ(d) メチル6−ヒドロキシ−4−ヨウ素−1−ナフトエートの製造
THF(2.5mL)中のメチル4−アミノ6−ヒドロキシ−1−ナフトエート(0.500g、2.30mmol)の溶液を0℃で冷却させて、3N HCl(5.0mL)を添加した。水(1.2mL)中の亜硝酸ナトリウム(0.175g、2.53mmol)の溶液を添加し、混合物を0℃で15分間撹拌した。水(1.2mL)中のヨウ化カリウム(0.764g、4.60mmol)の溶液を添加して混合物を0℃で1時間撹拌した。EtOAcを添加して溶液を水に注ぎ込んだ。水相を分離してEtOAcで抽出した。混合有機相を塩水で洗浄して、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させて濾過した後、濃縮させて赤褐色の固体として得た。当該物質をシリカゲル上でカラムクロマトグラフィー(0−50% EtOAc−へキサンで溶出させながら)により精製して、メチル6−ヒドロキシ−4−ヨウ素−1−ナフトエートを黄褐色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:328.8((M+H))。C12IOに対する質量計算値:328。
ステップ(e) メチル6−ヒドロキシ−4−メチル−1−ナフトエートの製造
再密封可能なチューブにメチル6−ヒドロキシ−4−ヨウ素−1−ナフトエート(0.302g、0.920mmol)、トルエン(5.0mL)、テトラメチルスズ(0.40g、0.30mL、2.2mmol)、及びテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(0.042g、0.036mmol)を充填させた。システムをアルゴンでフラッシュしてチューブを密封した。混合物を90℃で24時間撹拌させ、RTで冷却させた。混合物をEtOAc及び水で分配した。水相を分離してEtOAcで抽出した。混合有機相を塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させて濾過した後、濃縮させてオレンジ色の固体を得た。当該物質をシリカゲル上でカラムクロマトグラフィー(0−50%エチルアセテート−へキサンで溶出しながら)により精製して、メチル6−ヒドロキシ−4−メチル−1−ナフトエートをオレンジ色を帯びた茶色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:217.1((M+H))。C1312に対する質量計算値:216。
ステップ(f) 6−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)−4−メチル−1−ナフトエ酸の製造
再密封可能なチューブにメチル6−ヒドロキシ−4−メチル−1−ナフトエート(0.087g、0.402mmol)、セシウムカーボネート(0.393g、1.21mmol)、及びDMF(2mL)を充填させた。システムをアルゴンでフラッシュしてチューブを密封し、混合物をRTで15分間撹拌した。4−クロロ−6,7−ジメトキシキノリン(0.090g、0.40mmol)を添加し、システムをアルゴンで更にフラッシュした。チューブを密封し、混合物を100℃で18時間撹拌した。追加のセシウムカーボネート(0.393g、1.21mmol)を添加し、システムをアルゴンで更にフラッシュした。チューブを密封し、混合物を100℃で16時間撹拌した。混合物をCHCl及び水で分配した。水相を分離してCHClで抽出した水相を6N HCl(aq)を用いてそのpHが5−6になるように酸性化した。生成された沈殿物を濾過して水で洗浄した。フィルタケーキを減圧乾燥させて、6−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)−4−メチル−1−ナフトエ酸を淡褐色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:390.1((M+H))。C2319NO:に対する質量計算値:389。
Figure 2007518824
ステップ(a) 3−ヨウ素−6,7−ジメトキシキノリン−4(1H)−oneの製造
KI(20%aq、100mL)中のヨード(14.84g、58.48mmol)の溶液を2N NaOH(aq、100mL)中の6,7−ジメトキシキノリン−4(1H)−オン(10.00g、48.73mmol)の溶液に加え、溶液をRTで17時間撹拌した。混合物をAcOHで酸性化して生成された濃い紫色の混合物を濾過して水で洗浄した。濃い紫色のフィルタケーキを水から再結晶化して灰白色の懸濁液を得た。当該物質を濾過して3−ヨード−6,7−ジメトキシキノリン−4(1H)−オンを灰白色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:332.1((M+H))。C1110INOに対する質量計算値:331。
ステップ(b) 4−クロロ−3−イオド−6,7−ジメトキシキノリンの製造
五酸性化リン(6.743g、4.100mL、43.98mmol)をDMF(100mL)中の3−イオド−6,7−ジメトキシキノリン−4(1H)−オン(13.237g、39.98mmol)の溶液に添加した。次いで、混合物を100℃で2時間の間撹拌した後、RTで冷却させた。混合物を氷水に注ぎ込んで生成された沈殿物を濾過して乾燥させて、4−クロロ−3−イオド−6,7−ジメトキシキノリンを淡褐色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:349.9((M+H))。C11ClINOに対する質量計算値:349。
ステップ(c) 4−クロロ−6,7−ジメトキシキノリン−3−カルボキサミドの製造
ステンレス鋼のシリンダに4−クロロ−3−イオド−6,7−ジメトキシキノリン(0.200g、0.572mmol)、パラジウム(II)アセテート(0.013g、0.057mmol)、1,3−ビス(ジフェニルホスフィノ)プロパン(0.047g、0.11mmol)、DMF(2mL)、及び1,1,1,3,3,3−ヘキサメチルジシラザンS(0.37g、0.48mL、2.3mmol)を充填させた。シリンダを密封してCO気体で30psiで加圧させた。システムを100℃で1.5時間加熱した後、RTで冷却させた。混合物を濃縮させてオレンジ色の固体として得た。当該物質をジクロロメタンで粉碎して生成された沈殿物を濾過した後乾燥させて、4−クロロ−6,7−ジメトキシキノリン−3−カルボキサミドを灰白色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:267.0((M+H))。C1211ClNに対する質量計算値:266。
ステップ(d) 6−(3−カルバモイル−6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸の製造
再密封可能なチューブに6−ヒドロキシ−1−ナフトエ酸(0.035g、0.187mmol)、セシウムカーボネート(0.183g、0.561mmol)、及びDMF(1.0mL)を充填させた。システムをアルゴンでフラッシュしてチューブを密封し、混合物をRTで15分間撹拌した。4−クロロ−6,7−ジメトキシキノリン−3−カルボキサミド(0.050g、0.187mmol)mL)を添加し(1mL DMFのリンスと共に)、システムをアルゴンで更にフラッシュした。チューブを密封して混合物を60℃で26時間撹拌した。反応混合物を水(2.5mL)で希釈して6N HCl(aq)を溶液のpHが5−6になるまで撹拌しながら滴下した。生成された沈殿物を濾過して水で洗浄した。フィルタケーキを減圧乾燥させて、6−(3−カルバモイル−6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸を黄褐色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:419.0((M+H))。C2318に対する質量計算値:418。
ステップ(e) 6−(3−カルバモイル−6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)−1−ナフトイルクロリドの製造
表題化合物を実施例682、ステップ bに記載の方法と同様に製造した。
Figure 2007518824
10mL及び2滴のDMF中の7−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)−2−ナフトエ酸(0.54g、1.44mmol)のスラリーをRTで撹拌した。2時間後、溶液を濃縮させて乾燥させ、高真空下で一晩中放置した。粗残渣部分(0.075g、0.191mmol)を1mL CHClに溶解させた。生成された溶液にEtN(0.106mL、0.76mmol)、4−クロロアニリン(0.036g、0.286mmol)及び触媒量のDMAPを添加した。反応物を窒素雰囲気下16時間撹拌した。反応物をCHClで希釈させて飽和NaHCO水溶液で洗浄し、塩水で洗浄した。有機層を乾燥させて(MgSO)、濾過した後濃縮させた。残渣を重圧シリカゲルカラム(溶媒勾配t:95:5CHCl:MeOH;90:10CHCl:MeOH)に通過させて目的とする粗化合物を得た。画分を濃縮させて乾燥させ、固体残渣を得た。残渣をEtO/へキサンで粉碎して目的化合物を淡黄色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:485.0(M+1)。C2821ClNに対する質量計算値:484.937。
下記の実施例を実施例560に記載の方法を用いて得た。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
下記の実施例を実施例560に記載の方法と同様に製造し、カラムクロマトグラフィー及び/または結晶化により精製した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
ステップ(a) 7−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)ナフタレン−2−アミンの製造
THF(30mL)中の7−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)ナフタレン−2−イルトリフルオロメタンスルホネート(0.825g、1.72mmol)の溶液に、Pd(OAc)(0.039、0.17mmol)、次いでBINAP(0.1187g、0.19mmol)及びCsCO(0.784g、2.41mmol)を添加した。ジフェニルメタンイミンを添加し、混合物を65℃で16時間撹拌した。反応物をRTで冷却させて、1N HCl(12mL)で処理して4時間撹拌した。混合物を水で希釈してEtOAcで3回抽出した。水性抽出物をpH=12になるまでNHOHで処理した。これをEtOAcで3回抽出した。混合有機層を水及び塩水で希釈し、mgSO上で乾燥させて濾過した後、減圧濃縮させた。粗物質を精製なしにすぐに取り出した。MS(ESI、pos.ion)m/z:347.4(M+1)。
ステップ(b) N−(7−((6,7−ビス(メトキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−4−クロロベンズアミドの製造
10mL CHCl中の7−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)ナフタレン−2−アミン(0.110g、0.31mmol)の溶液にKCO(0.086g、0.62mmol)を添加した。混合物を0℃で冷却させて、4−クロロベンゾイルクロリド(44mL、0.34mmol)を添加した。溶液を16時間撹拌してRTで徐々に加温した。反応物を水で希釈してEtOAcで3回抽出した。有機層を乾燥させ(NaSO)、濾過した後濃縮させた。残渣をギルソン製造HPLCシステムを用いて精製した。画分を収集して混合した後、EtOAcで3回抽出した。有機層を乾燥させ(NaSO)、濾過した後濃縮させて目的化合物を得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:485.0(M+1)。C2821ClNに対する質量計算値:484.937。
下記の実施例は実施例612に記載の方法と同様に製造した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
10mL DMF中の7−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)ナフタレン−2−アミン(0.137g、0.40mmol)の溶液にEDCI(0.077g、0.40mmol)、HOBt(0.054g、0.40mmol)、及び4−クロロ−3−(トリフルオロメチル)安息香酸(0.099g、0.44mmol)を添加した。DIPEA(0.140mL、0.80mmol)を添加して溶液を16時間RTで窒素雰囲気下で撹拌した。反応を水で希釈してEtOAcで3回抽出した。有機層を塩水で洗浄して乾燥させ(NaSO)、濾過した後濃縮させた。残渣をギルソン製造HPLCシステムを用いて精製した。画分を収集して混合した後、NaHCO(aq)で処理し、EtOAcで3回抽出した。有機層を乾燥させ(NaSO)、濾過した後濃縮させて目的化合物を得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:553.0(M+1)。C2920ClFに対する質量計算値:552.934。
下記の実施例は実施例636に記載の方法と同様に製造した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
20mL CHCl中の7−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)ナフタレン−2−アミン(0.168g、0.48mmol)の溶液にKCO(0.134g、0.96mmol)、及びピリジン(1mL)を添加した。混合物を0℃に冷却し、m−トルエンスルホニルクロリド(0.110g、0.58mmol)を添加し、溶液を16時間RTで窒素雰囲気下で撹拌した。反応を水で希釈してEtOAcで3回抽出した。有機層を塩水で希釈して洗浄し、乾燥させて(NaSO)濾過した後、濃縮させた。残渣をギルソン製造HPLCシステムを用いて精製した。画分を収集して混合した後、NaHCO(aq)で処理してEtOAcで3回抽出した。有機層を乾燥させて(NaSO)濾過した後、濃縮させて目的化合物を得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:501.0(M+1)。C2824Sに対する質量計算値:500.573。
下記の実施例は実施例641に記載の方法と同様に製造した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
撹拌子が装着された16x100mmの再密封可能なバイアルに1,2−ジクロロエタン(3.0mL)、6−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)−1−ナフトイルクロリド(0.15g、0.38mmol)、及び5−アミノ3−メチルイソオキサゾール(0.045g、0.46mmol)を充填させた。懸濁液にトリエチルアミン(0.13mL、0.95mmol)及びN,N−ジメチルアミノピリジン(0.005g、0.04mmol)を添加した。混合物を80℃で15時間撹拌した後、RTで冷却した。反応混合物を濃縮して残渣をシリカゲル上でカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン中2%メタノールで溶出しながら)により精製して、6−((6,7−ビス(メトキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(5−メチル−3−イソオキサゾリル)−1−ナフタレンカルボキサミドを灰白色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:456.1((M+H))。C2926FNに対する質量計算値:455.468。
下記の実施例は実施例643に記載の方法と同様に製造した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
下記の実施例は実施例643に記載の方法と同様に、アミンの代わりに2−メルカプトチアゾリンを用いて製造した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
16x100mmのバイアルに3−アミノ−4−フルオロベンゾトリフルオライド(100mg、0.563mmol)、及びジクロロメタン(1mL)を添加した。これに、ジクロロメタン中の0.25M6−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)−1−ナフトイルクロリド及び0.5M DMAPの両方である1.5mLの原液を添加した。反応を24時間RTで撹拌した。混合物をシリカカラムで直接ローディングした。へキサン中の0ないし100% EtOAcを用いて精製した。最上の画分をプーリングし、減圧濃縮させて表題化合物を黄色のオイルとして得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:537(M+1)。C2920に対する質量計算値:536.47。
下記の実施例は実施例651に記載した方法と同様に製造した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
ステップ(a) 6−メトキシピリジン−3−イルボロン酸の製造
−80℃におけるTHF(110mL)中の5−ブロモ−2−メトキシピリジン(8.25g、43.9mmol)及びトリイソプロピルボレート(10.3g、55.0mmol)に、n−BuLi(1.6Mへキサン中、30.1mL、48.2mmol)を滴下した。反応混合物をRTで1時間にわたって徐々に加温した後、RTで16時間撹拌した。反応混合物を1N HCl水溶液を加えて急冷させて1時間撹拌した。水層を6N 水性NaOHを使用してpH=9に塩基性化し、EtOAc及びEtOの混合物で抽出した。水層をpH=7に酸性化し、EtOAcで抽出した。混合有機層をNaSO上で乾燥して濾過した後、減圧濃縮した。当該物質をさらなる精製なく次のステップで使用した。
ステップ(b) メチル 6−(6−メトキシピリジン−3−イルオキシ)−1−ナフトエートの製造
アセトニトリル(120mL)中のメチル6−ヒドロキシ−1−ナフトエート(2.49g、12.3mmol)、6−メトキシピリジン−3−イルボロン酸(2.26g、14.8mmol)、酢酸銅(2.46g、13.6mmol)、トリエチルアミン(6.24g、61.7mmol)及び4A分子篩(2.00g)の溶液/懸濁液をRTで16時間撹拌した。固体を濾去した。濾液を減圧濃縮させた。水を添加してEtOAcで抽出した。有機層を1M NaOH水溶液、水、塩水で洗浄してNaSO上で乾燥させて濾過した後、減圧濃縮させた。シリカゲルクロマトグラフィーにより精製して表題化合物を得た。
ステップ(c) 6−(6−メトキシピリジン−3−イルオキシ)−1−ナフトエ酸の製造
RTでTHF(155mL)中の6−(6−メトキシピリジン−3−イルオキシ)−1−ナフトエート(480mg、1.55mmol)の溶液に1M 水性LiOH(31mL)を添加した。反応が完結するまで反応物を撹拌した。THFを減圧留去した。水層を6M 水性HClを使用してpH=6−7に酸性化し、EtOAcで抽出した。水層をpH=5に更に酸性化し、EtOAcで抽出した。混合有機層をNaSO上で乾燥させて濾過した後、減圧濃縮させて表題化合物を得、これをさらなる精製なく使用した。
ステップ(d) 6−(6−メトキシピリジン−3−イルオキシ)−1−ナフトイルクロリドヒドロクロリド塩の製造
表題化合物を実施例273、ステップaにしたがって、6−(6−メトキシピリジン−3−イルオキシ)−1−ナフトエ酸を出発物質として使用して製造した。
ステップ(e) N−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−6−((6−(メトキシ)−3−ピリジニル)オキシ)−1−ナフタレンカルボキサミドの製造
RTでDCM(5mL)中の6−(6−メトキシピリジン−3−イルオキシ)−1−ナフトイルクロリドヒドロクロリド塩(225mg、0.64mmol)及びDIPEA(0.22mL、1.285mmol)の撹拌した溶液に、3−クロロ−4−フルオロアニリン(93.5mg、0.64mmol)を添加した。16時間の撹拌後、反応混合物をシリカゲルクロマトグラフィー(溶出:へキサン/EtOAC:85/15ないし35/65)で直ちに精製し、表題化合物を黄褐色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:423.1(M+1)。C2316ClFNに対する質量計算値:422.84。
Figure 2007518824
表題化合物を実施例660に記載の実験方法によって製造した。MS(ESI、pos.ion)m/z:482.2(M+1)。C2927に対する質量計算値:481.55。
Figure 2007518824
EtOH(5.5mL)中のN−(1−アセチル−3,3−ジメチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−6−イル)−6−((6−(メトキシ)−3−ピリジニル)オキシ)−1−ナフタレンカルボキサミド(482mg、0.48mmol)溶液に、濃縮HCl水溶液(3.3mL)を添加した。反応混合物を55−65℃で4時間加熱し、RTで冷却した。EtOHで減圧留去した。水層を6M NaOH水溶液を添加してpH=7−8に塩基性化した。表題化合物を濾別して高真空下に乾燥させた。MS(ESI、pos.ion)m/z:440.1(M+1)。C2725に対する質量計算値:439.51。
Figure 2007518824
クロロホルム(4.7mL)中のN−(3−クロロ−4−フルオロフェニル)−6−((6−(メトキシ)−3−ピリジニル)オキシ)−1−ナフタレンカルボキサミド(167mg、0.39mmol)の撹拌した溶液/懸濁液に、ヨウ化トリメチルシリル(Aldrich,221mg、1.10mmol)を添加した。反応混合物を70℃で(油浴)2.5時間加熱し、RTで冷却した後、MeOH(1mL)を添加した。15分間撹拌後、濃い黄色の溶液を減圧濃縮して濃縮された水性NHOH(3mL)で処理した。表題化合物を濾別して高真空下に乾燥させた。MS(ESI、pos.ion)m/z:409.1(M+1)。C2214ClFNに対する質量計算値:408.81。
Figure 2007518824
化合物を上記概要の方法と同様に、N−(3,3−ジメチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−6−イル)−6−((6−(メトキシ)−3−ピリジニル)オキシ)−1−ナフタレンカルボキサミドを出発物質として使用して製造した:
MS(ESI、pos.ion)m/z:426.2(M+1)。C2623に対する質量計算値:425.49。
Figure 2007518824
ステップ(a) 6−(2−クロロピリジン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸の製造
6−ヒドロキシ−1−ナフトエ酸(3.2g、17mmol)を実施例421ステップaの条件下に、2,4−ジクロロピリジン(2.5g、17mmol)及びCsCO(16.6g、51mmol)と反応させて表題化合物を茶色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:300.4(M+1)。C1610ClNOに対する質量計算値:299.708。
ステップ(b) 6−(2−オキソ−1,2−ジヒドロピリジン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸の製造
AcOH(4mL)中の6−(2−クロロピリジン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸(100mg、0.33mmol)及びp−トルエンスルホン酸(12mg、0.06mmol)の混合物を密封したチューブで130℃で72時間加熱した。生成された懸濁液を濾過して表題化合物を白色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:282.1(M+1)。C1611NOに対する質量計算値:281.263。
ステップ(c) N−(3−メチルフェニル)−6−((2−オキソ−1,2−ジヒドロ−4−ピリジニル)オキシ)−1−ナフタレンカルボキサミドの製造
0℃でDMF(4.5mL)中の6−(2−オキソ−1,2−ジヒドロピリジン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸(ステップb、125mg、0.44mmol)、m−トルイジン(53mL、0.48mmol)及びTBTU(143mg、0.44mmol)の溶液に、DIPEA(195L、1.1mmol)を添加した。混合物を0℃で15分間維持した後、室温で10時間加温した。反応をEtOAc(50mL)で希釈し、飽和NaHCO(50mL)に注ぎ込んだ。層を分離して水相をEtOAc(3x50mL)で抽出した。混合有機層をHO(3x100mL)、飽和NaHCO(3x100mL)及び塩水で洗浄した。減圧濃縮してシリカゲルクロマトグラフィー(CH2Cl2中2−8% MeOH)により精製し、表題化合物を白色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:371.1(M+1)。C2318に対する質量計算値:370.401。
Figure 2007518824
ステップ(a) 6−(2−クロロピリジン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸の製造
6−ヒドロキシナフトエ酸(10.0g、53.1mmol)、2,4−ジクロロピリジン(9.44g、63.8mmol)及びセシウムカーボネート(51.9g、159mmol)をDMSO(266mL)中に混合して反応混合物を90℃で16時間加熱した。RTで冷却した後、水を添加して水層をpH=4−5に酸性化した。表題化合物を濾別して減圧乾燥させた。
ステップ(b) 6−(2−メチルアミノピリジン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸の製造
235℃(油浴)で溶融したメチルアミンヒドロクロリド(Aldrich、73.7g、1090mmol)に、6−(2−クロロピリジン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸(6.54g、21.8mmol)を添加した。反応混合物を3分間撹拌してRTで冷却した。茶色の固体をEtOAc及び水で処理し、すべての残渣が溶液または懸濁液状態になるまで撹拌した。沈殿物を濾去してEtOACで洗浄し、0−100% 85:15:0.5DCM:MeOH:AcOHの混合物を使用してシリカゲルクロマトグラフィーにより精製した。得られた生成物を水で洗浄して濾過した後、減圧乾燥させて表題化合物を得た。
ステップ(c) 6−((2−(メチルアミノ)−4−ピリジニル)オキシ)−N−(4−(メトキシ)フェニル)−1−ナフタレンカルボキサミドの製造
6−(2−メチルアミノピリジン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸(170mg、0.58mmol)、p−アニシジン(107mg、0.87mmol)、DIPEA(149mg、1.16mmol)及びTBTU(223mg、0.69mmol)を、DMF(3.0mL)中に混合して反応混合物をRTで16時間撹拌した後、6M NaOH水溶液を加えて急冷させた。沈殿物を濾去した後、DCMで処理し、超音波分解した。MS(ESI、pos.ion)m/z:400.1(M+1)。C2421に対する質量計算値:399.45。
下記の化合物を実施例665と同様に製造し、シリカゲルクロマトグラフィー及び/または結晶化により精製した後分離した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
表題化合物を、N−(1−アセチル−3,3−ジメチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−6−イル)−6−((2−(メチルアミノ)−4−ピリジニル)オキシ)−1−ナフタレンカルボキサミドから、実施例662に記載の実験方法を用いて製造した。MS(ESI、pos.ion)m/z:439.2(M+1)。C2726に対する質量計算値:438.53。
Figure 2007518824
ステップ(a) tert−ブチル6−メトキシピリジン−3−イルカルバメートの製造
0℃でジオキサン(32mL)中の5−アミノ−2−メトキシピリジン(8.00g、64.4mmol)及びトリエチルアミン(11.7mL、83.8mmol)の撹拌溶液に、ジオキサン(20mL)中のジ−tert−ブチルカーボネートの溶液に添加した。反応混合物をRTで加温して、16時間撹拌した。減圧濃縮後、残渣を65mL EtOAc及び32mLの飽和NaHCO水溶液に溶解させた後、RTで2時間撹拌した。層が分離された。有機層を水で洗浄し、NaSO上で乾燥させた後濾過させ、減圧濃縮させて表題化合物を得た。
ステップ(b) tert−ブチル1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イルカルバメートの製造
MeOH(95mL)中のtert−ブチル6−メトキシピリジン−3−イルカルバメート(14.4g、64.2mmol)の撹拌溶液に、ヨウ化メチル(14.6g、103mmol)を添加した。反応混合物を16時間還流加熱し、RTで冷却させて濃縮した。残渣をシリカゲルクロマトグラフィーにより精製して表題化合物を得た。
ステップ(c) 5−アミノ−1−メチルピリジン−2(1H)−オンヒドロクロリドの製造
RTでジオキサン(15mL)中のtert−ブチル1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリジン−3−イルカルバメート(1.20g、5.35mmol)の撹拌溶液に、HCl(ジオキサン中4M、5.35mL、21.4mmol)を添加した。反応混合物を70℃で9時間加熱してRTで冷却し、濾過して表題化合物を得た。
ステップ(d) 6−((2−(メチルアミノ)−4−ピリジニル)オキシ)−N−(1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−3−ピリジニル)−1−ナフタレンカルボキサミドの製造
表題化合物を実施例666に記載の方法によって製造した。MS(ESI、pos.ion)m/z:401.0(M+1)。C2320に対する質量計算値:400.44。
Figure 2007518824
ステップ(a) 6−(2−カルバモイルピリジン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸の製造
6−ヒドロキシ−1−ナフトエ酸(2.5g、13mmol)を4−クロロピコリンアミド(WO02/085857)(2.6g、15mmol)と実施例421ステップaの条件下に反応させ、表題化合物を茶色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:309.2(M+1)。C1712に対する質量計算値:308.29。
ステップ(b) 6−(2−カルバモイルピリジン−4−イルオキシ)−1−ナフトイルクロリドの製造
トルエン(25mL、Aldrich)中の6−(2−カルバモイルピリジン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸(ステップa、1.0g、3.2mmol)及びSOCl(600μL、8.1mmol)の混合物を110℃で7時間加熱した。生成された溶液を減圧濃縮させ、トルエン(3x10mL)から共沸混合させて表題化合物を黄色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:327.5(M+1)。C1711ClNに対する質量計算値:326.73。
ステップ(c) 4−((5−(((3−((トリフルオロメチル)オキシ)フェニル)アミノ)カルボニル)−2−ナフタレニル)オキシ)−2−ピリジンカルボキサミドの製造
6−(2−カルバモイルピリジン−4−イルオキシ)−1−ナフトイルクロリド(ステップb、150mgg、0.41mmol)を3−トリフルオロメトキシアニリン56L、0.41mmol、Aldrich)と実施例421ステップcの条件下に反応させ、表題化合物を黄色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:468.1(M+1)。C2416に対する質量計算値:467.40。
下記の化合物を実施例421、ステップcに記載の方法と同様にTEAまたはDIEAを塩基として使用して製造した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
ステップ(a) 6−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸の製造
CsCO(23.4g、71.9mmol)をRTでDMSO(47.9mL)中の6−ヒドロキシ−1−ナフトエ酸(5.41g、28.7mmol)及び6−クロロ−7−デアザプリン(3.68g、24.0mmol)の溶液に一部として添加した。生成された混合物を100℃に加熱し、14時間撹拌した。混合物をRTで冷却して6N HClを使用してpH7に中性化した。固体物質が溶液から粉砕された。全混合物を遠心分離して液体を傾けて注ぎ込んだ。固体に飽和NaHCO水溶液を添加し、生成された混合物を回転板上で一晩中かき混ぜた。混合物を再び遠心分離して1Lフラスコに傾けて注ぎ込んだ。溶液を酸性化して中性pHとし、遠心分離して傾けて注ぎ込んだ。EtOAcを固体物質に添加し、混合物を遠心分離して液体を傾けて注ぎ込んで目的化合物を得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:306.1(M+1)。C1815NOに対する質量計算値:305.08。
ステップ(b) 6−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イルオキシ)−1−ナフトイルクロリドの製造
雰囲気下でDCM(11.7mL)中の6−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸(357mg、1.17mmol)の溶液に、DMF(2滴)、次いで(COCl)(143μL、1.64mmol)を滴下した。RTで4時間攪拌した後、反応混合物は黄色のスラリーとなった。アリコートを除去し、500μl 1M MeNHを含むバイアルに放置した。5分後、生成された溶液をLCMSで分析してメチルアミンで完全に転換されたことが分かり、酸度反応混合物に存在しないことが分かった。スラリーを濃縮させて黄色の安定した固体を得て、これを反応手順の次のステップに直接採用した。
ステップ(c) N−(4−(1,1−ジメチルエチル)フェニル)−6−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イルオキシ)−1−ナフタレンカルボキサミドの製造
THF(1.3mL)を10mL丸底フラスコにある6−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イルオキシ)−1−ナフトイルクロリド(84.0mg、0.259mmol)に、次いで4−t−ブチルアニリン(62.4(L、0.389mmol)及びフーニッヒ塩基(45.1(L、0.259mmol)に添加した。生成された溶液を14時間撹拌した後、50mLフラスコに移した。当該溶液に〜5gのシリカゲルを添加した。生成されたスラリーを減圧濃縮させた。含浸シリカゲルを無水パックのカラムカートリッジにローディングし、粗混合物をバイオテージ(Biotage)クロマトグラフィー(Hex:EtOAc)により精製した。収集された生成物をDCMで粉碎して再精製した。MS(ESI、pos.ion)m/z:437.1(M+1)。C1815NOに対する質量計算値:436.51。
下記の化合物を実施例686に記載の方法と同様に製造した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
ステップ(a) (6−メトキシ−4−オキソ−7−(3−ピペリジン−1−イル)プロポキシ)キナゾリン−3(4H)−イル)メチルピバレートの製造
DMF(13mL)中の(7−ヒドロキシ−6−メトキシ−4−オキソキナゾリン−3(4H)−イル)メチルピバレート(2.0g、6.52mmol、see J. Med Chem.,47:871(2004))及び1−(2−クロロプロピル)ピペリジンヒドロクロリド(1.4g、8.85mmol)の溶液に、炭酸カリウム(2.7g、19.59mmol)を添加した。混合物を90℃で20時間加熱した。RTで冷却後、混合物をHO(50mL)で希釈した。混合物をEtOAc(3x25mL)で抽出し、有機抽出物をHO及び塩水で洗浄した。有機相をmg SO上で乾燥させて濾過した後、減圧濃縮させて表題化合物を淡黄色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:432(M+1)。C2333CNに対する質量計算値:431.2。
ステップ(b) 6−メトキシ−7−(3−ピペリジン−1−イル)プロポキシ)キナゾリン−4(3H)−オンの製造
(6−メトキシ−4−オキソ−7−(3−ピペリジン−1−イル)プロポキシ)キナゾリン−3(4H)−イル)メチルピバレート(1.9g、4.5mmol))をMeOH(2M、45mL)中のアンモニウム溶液に溶解させる。溶液を室温で24時間撹拌した後、CHCl(20mL)で希釈した。混合物を濾過して濾液を減圧乾燥させた。粗混合物EtO/CHCl(95:5)で粉碎して沈殿物を濾過し、減圧乾燥させて表題化合物を白色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:318(M+1)。C1723に対する質量計算値:317.1。
ステップ(c) 4−クロロ−6−メトキシ−7−(3−ピペリジン−1−イル)プロポキシ)キナゾリンの製造
チオニルクロリド(11.3mL)中の6−メトキシ−7−(3−ピペリジン−1−イル)プロポキシ)キナゾリン−4(3H)−オン(1.53g、4.82mmol)の溶液にDMF(0.10mL)を添加した。混合物を80℃で1.5時間加熱した。RTで冷却後、混合物を減圧濃縮させた後、CHClで希釈させた溶液を氷浴中で0℃で冷却させ、次いでHOを加えて飽和水性NaHCOを加えて混合物のpHを8に調整した。混合物をCHCl(3x25mL)で抽出し、有機抽出物をHO及び塩水で洗浄した。有機相をmg SO上で乾燥させて濾過した後、減圧濃縮させた。生成された残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(92:8CHCl/MeOH)により精製し、表題化合物を淡黄色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:336(M+1)。C1722ClNに対する質量計算値:335.1。
ステップ(d) 6−(6−メトキシ−7−(3−(ピペリジン−1−イル)プロポキシ)キナゾリン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸の製造
DMSO(2mL)中の6−ヒドロキシ−1−ナフトエ酸(0.26g、1.36mmol,1.05 equiv)の溶液に、カリウムtert−ブトキシド(0.44g、3.90mmol,3.0 equiv)を添加した。溶液を室温で15分間撹拌した。当該溶液にDMSO(1mL)中の4−クロロ−6−メトキシ−7−(3−ピペリジン−1−イル)プロポキシ)キナゾリン(0.44g、1.30mmol)を添加した。反応混合物を90℃で15時間加熱した。RTで冷却後、混合物をHO(10mL)で希釈し、3N HClを使用してpH5に酸性化した。沈殿物を濾別して減圧乾燥させ、表題化合物を淡褐色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:488(M+1)。C2829に対する質量計算値:487.2。
ステップ(e) N−(5−(1,1−ジメチルエチル)−3−イソオキサゾリル)−6−((6−(メトキシ)−7−((3−(1−ピペリジニル)プロピル)オキシ)−4−キナゾリニル)オキシ)−1−ナフタレンカルボキサミドの製造
化合物を実施例273、ステップeによって製造して表題化合物を淡黄色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:610.3(M+1)。C3539に対する質量計算値:609.3。
下記の実施例を実施例732に記載の方法と同様に製造した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
ステップ(a) 4−クロロ−6−メトキシキノリン−7−オールの製造
TFA(13mL)中の7−(ベンジルオキシ)−4−クロロ−6−メトキシキノリン(WO98/13350A1)(2.0g、6.67mmol)の溶液にメタンスルホン酸(0.95mL、13.3mmol)を添加した。混合物を3時間還流加熱した。RTで冷却させた後、混合物を減圧濃縮させた。生成された残渣を氷/HOで希釈し、冷1N NaOHを使用してpH7に中性化した。生成された沈殿物を1時間RTで撹拌して濾過した後、高真空下に乾燥させて表題化合物を淡黄色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:210(M+1)。C10ClNOに対する質量計算値:209.0。
ステップ(b) 4−(3−クロロプロピル)モルホリンの製造
DMF(40mL)中の1−ブロモ−3−クロロプロパン(3.4mL、34.5mmol)の溶液に、炭酸カリウム(6.4g、69mmol)及びモルホリン(2.0mL、23.0mmol)の溶液を添加した。溶液をRTで15時間撹拌した後、HO(150mL)で希釈した。混合物をEtOAc(3x25mL)で抽出し、有機抽出物をHO及び塩水で洗浄した。有機相をMgSO上で乾燥させて濾過した後、減圧濃縮させて表題化合物を無色油として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:164(M+1)。C14ClNOに対する質量計算値:163.08。
ステップ(c) 4−クロロ−6−メトキシ−7−(3−モルホリンプロポキシ)キノリンの製造
DMF(9.5mL)中の4−クロロ−6−メトキシキノリン−7−オール(1.0g、4.77mmol)及び4−(3−クロロプロピル)モルホリン(0.86g、5.25mmol)の溶液に、炭酸カリウム(2.0g、14.3mmol)を添加した。混合物を90℃で15時間加熱した。RTで冷却後、混合物をHO(30mL)で希釈した。混合物をEtOAc(3x25mL)で抽出し、有機抽出物をHO及び塩水で洗浄した。有機相をMgSO上で乾燥させて濾過した後、減圧濃縮させた。生成された残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製(5% MeOH/CHCl)して表題化合物を淡黄色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:337(M+1)。C1722ClNに対する質量計算値:336.1。
ステップ(d) 6−(6−メトキシ−7−(3−モルホリンプロポキシ)キノリン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸の製造
化合物を実施例732、ステップdによって製造して表題化合物を淡褐色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:489(M+1)。C2828に対する質量計算値:488.2。
ステップ(e) N−(3−クロロフェニル)−6−((6−(メチルオキシ)−7−((3−(4−モルホリンイル)プロピル)オキシ)−4−キノリニル)オキシ)−1−ナフタレンカルボキサミドの製造
化合物を実施例273、ステップeによって製造して表題化合物を淡黄色の固体として得た。MS(ESI、pos.ion)m/z:598.2(M+1)。C3432ClNに対する質量計算値:597.2。
Figure 2007518824
ステップ(a) 4−(5−イソチオシアナトナフタレン−2−イルオキシ)−6,7−ジメトキシキノリンの製造
チオカルボニルジイミダゾール(108mg、0.606mmol)をDCM(1.52mL)中の6−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)ナフタレン−1−アミン(210,0.606mmol)及びNEt3(84.5(L、0.606)の溶液に一部としてRTで添加した。15分撹拌後、LCMS及びTLCは反応が完結したことが分かった。粗混合物をシリカゲルクロマトグラフィー(Hex:EtOAc)により精製した。MS(ESI、pos.ion)m/z:389.0(M+1)。C1815NOに対する質量計算値:388.45。
ステップ(b) N−(6−((6,7−ビス(メトキシ)−4−キノリニル)オキシ)−1−ナフタレニル)−N'−(4−(メトキシ)フェニル)チオウレアの製造
RTでDCM(348μL中の4−(5−イソチオシアナトナフタレン−2−イルオキシ)−6,7−ジメトキシキノリン(27mg、0.070mmol)の溶液に4−メトキシアニリン(17.2mg、0.140mmol)を一部として添加した。14時間撹拌後、粗混合物を減圧濃縮させてシリカゲルクロマトグラフィーにより精製した。MS(ESI、pos.ion)m/z:512.1.(M+1)。C1815NOに対する質量計算値:511.60。
下記の実施例を実施例735に記載の方法と同様に製造した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
ステップ(a) メチル6−(トリフルオロメチルスルホニルオキシ)−1−ナフトエートの製造
78℃で無水CHCl(100mL)中のメチル6−ヒドロキシ−1−ナフトエート(1.5g、7.4mmol)の混合物にジイソプロピルエチルアミン(3.8mL、21mmol、Aldrich)及びトリフルオロメタンスルホン酸無水物(1.4mL、8.1mmol)を添加した。反応をこの温度で1時間維持し、この時飽和NaHCO(50mL)を添加して急冷させた混合物を室温に加温して水層をCHCl(3x50mL)で抽出した。混合有機層を塩水で洗浄し、NaSOで乾燥し、減圧濃縮させた。生成された茶色残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製(10−30%アセトン、ヘキサン中)して表題化合物を黄色固体として得た。MS(ESI pos.ion)m/z:335.3(M+1)。C13Sに対する質量計算値:334.27。
ステップ(b) メチル−6−アミノ−1−ナフトエートの製造
ジメトキシエタン(10mL)中のメチル6−(トリフルオロメチルスルホニルオキシ−1−ナフトエート(2.0g、6.0mmol)の溶液にPd(dba)(55mg、0.06mmol)、2−(ジシクロヘキシルホスフィノ)ビフェニル(84mg、0.23mmol)、KPO(1.9g、8.9mmol)及びベンゾフェノンイミン(1.25mL、7.5mmol)を添加した。混合物を90℃で10時間加熱した。室温に冷却後、2N HCl(4mL)を添加して混合物を1時間激しく撹拌した。EtOAc(5mL)を反応物に添加して混合物を6N NaOHを用いてpH14で塩基性化した。水層をEtOAc(3x30mL)で抽出した。混合有機層を塩水で洗浄し、NaSOで乾燥し、減圧濃縮させた。生成された茶色残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製(0−25% EtOAc、ヘキサン中)して表題化合物を橙色油状物質として得た。MS(ESI pos.ion)m/z:202.1(M+1)。C1211NOに対する質量計算値:201.22。
ステップ(C) メチル6−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルアミノ)−1−ナフトエートの製造
20mL密封されたチューブ中のメチル−6−アミノ−1−ナフトエート(300mg、1.5mmol)及び4−クロロ−6,7−ジメトキシキノリン(416mg、1.8mmol)の混合物にイソプロピルアルコール(6mL)及びトリフルオロ酢酸(287μL、3.7mmol)を添加した。反応容器を密封して90℃で1時間加熱した後、室温に冷却させた。生成された濃い黄色スラリーにイソプロピルアルコール(6mL)を添加した。反応容器を密封して90℃で10時間加熱した。次いで混合物を0℃に冷却して濾過した。生成された固体を冷CHOHで十分洗浄し減圧乾燥させて表題化合物を黄色固体として得た。MS(ESIpos.ion)m/z:389.3(M+1)。
230Nに対する質量計算値:388.42.
ステップ(d) メチル6−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イル)(メチル)アミノ)−1−ナフトエートの製造
0℃でDMF(3mL)中のメチル6−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルアミノ)−1−ナフトエート(125mg、0.32mmol)の懸濁液にNaH(40mg、0.96mmol、Aldrich)を添加した。生成されたスラリーを室温に加温して0.5時間撹拌した後、0℃に冷却させてヨードメタン(60μL、0.96mmol)で暴露した。混合物を室温に加温して更に1時間撹拌した後、飽和NHCl(10mL)で冷却してCHCl(5x50mL)で抽出した。有機層をHO(3x50mL)、次いで塩水で洗浄しNaSOで乾燥させた。濃縮させてシリカゲルクロマトグラフィー(0−10%CHOH、CHCl中)により精製して表題化合物を白色固体として得た。MS(ESIpos.ion)m/z:403.3(M+1)。C2422に対する質量計算値:402.44.
ステップ(e) 6−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イル)(メチル)アミノ)−1−ナフトエ酸の製造
CHOH(5mL)中のメチル−6−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イル)(メチル)アミノ)−1−ナフトエート(275mg、0.68mmol)に6N NaOH(5mL)を添加した。生成された混合物をRTで10時間維持させて、この時有機物を減圧留去して生成された混合物HO(5mL)で希釈して2N HClを用いてpH3に酸性化した。生成された沈殿物を濾過で収集してEtO(2x10mL)で洗浄し表題化合物を黄色固体として得た。MS(ESI pos.ion)m/z:389.4(M+1)。C2320に対する質量計算値:388.42。
ステップ(f) 6−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イル)(メチル)アミノ)−1−ナフトイルクロリドの製造
6−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イル)(メチル)アミノ)−1−ナフトエ酸(60mg、0.15mmol)をオキサリルクロリド(55L、0.60mmol)と実施例421ステップbの条件下で反応させて表題化合物を黄色固体として得た。MS(ESI pos.ion)m/z:388.4(M+MeOH)。C2421NOに対する質量計算値:387.43。
ステップ(g) 6−((6,7−ビス(メトキシ)−4−キノリニル)(メチル)アミノ)−N−(4−クロロフェニル)−1−ナフタレンカルボキサミドの製造
6−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イル)(メチル)アミノ)−1−ナフトイルクロリド(ステップf、63mg、0.15mmol)を4−クロロアニリン(30μL、0.23mmol)及びTEA(85μL、0.61mmol)と実施例421ステップcの条件下で反応させて表題化合物を白色固体として得た。MS(ESI pos.ion)m/z:497.8(M+H)。C3023ClNに対する質量計算値:496.98。
Figure 2007518824
ステップ(a) 6−(6,7−ジメトキシナフタレン−1−イルアミノ)1−ナフトエ酸の製造
CHOH(5mL)中のメチル−6−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イル)(メチル)アミノ)−1−ナフトエート(275mg、0.68mmol)を6N NaOH(5mL)と実施例739ステップeの条件下で反応させて表題化合物を淡緑色粉末として得た。MS(ESI pos.ion)m/z:374.3(M+1)。C2319NOに対する質量計算値:373.40.
ステップ(b) 6−((6,7−ビス(メトキシ)−4−キノリニル)アミノ)−N−(4−クロロフェニル)−1−ナフタレンカルボキサミドの製造
DMF(8mL、Aldrich)中の6−(6,7−ジメトキシナフタレン−1−イルアミノ)1−ナフトエ酸(ステップa、150mg、0.38mmol)、EDC(295mg、1.5mmol)、HOBt(208mg、1.5mmol)及び4−クロロアニリン(295mg、2.3mmol)の溶液にTEA(650L、4.6mmol)を添加した。反応物をRTで10時間維持させた後、HO(20mL)に注いだ。水層をEtOAc(3x50mL)で抽出した。混合有機層をHO(3x100mL)で洗浄した後、減圧濃縮させた。生成された固体をCHl2で粉碎して表題化合物を灰白色粉末として得た。MS(ESI pos.ion)m/z:484.4(M+1)。C2822ClNに対する質量計算値:483.95。
下記実施例を実施例740に記載の方法と同様に製造した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
チオカルボニルジイミダゾール(113mg、0.65mmol)をCHCl(5mL)中の6−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)ナフタレン−1−アミン(150mg、0.43mmol)の溶液に添加した。3時間撹拌後、混合物を濃縮して導かれた残渣をMeCN(3mL)に溶解させた。MeCN(1mL、Aldrich)中の1,2−ジフェニルアミン(50mg、0.46mmol)の溶液を添加して混合物を10分間撹拌した後、EDC(75mg、0.39mmol)を添加した。反応物を80℃で0.5時間加熱した後室温に冷却し、減圧濃縮させてシリカゲルクロマトグラフィー(0−10%MeOH、CHCl中)により精製して表題化合物を黄褐色固体として得た。MS(ESI pos.ion)m/z:463.2(M+1)。C2822に対する質量計算値:462.50。
Figure 2007518824
チオカルボニルジイミダゾール(113mg、0.65mmol)をCHCl(5mL)中の6−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)ナフタレン−1−アミン(150mg、0.43mmol)の混合物に室温で添加した。3時間撹拌した後、混合物を濃縮して導かれたイソチオシアネートをMeCN(2mL)に溶解させた。MeCN(2mL)中の2−アミノフェノール(50mg、0.45mmol)の溶液を添加して混合物を48時間撹拌し、この時EDC(125mg、0.65mmol)を取り入れた。反応物を80℃で2時間加熱した。室温に冷却した後、懸濁液を濾過させて生成された固体をMeOHで十分に洗浄し表題化合物を黄褐色固体として得た。MS(ESI pos.ion)m/z:464.1(M+1)。C2821に対する質量計算値:463.48.
Figure 2007518824
ジオキサン(4mL)中の6−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)ナフタレン−1−アミン(150mg、0.43mmol)、2−クロロピリジン(45L、0.47mmol)、及びNaOtBu(52.0g、160mmol)の溶液にPd(dba)(12mg、0.01mmol)及び2−(ジシクロヘキシルホスフィノ)−2'−4'−6'−トリ−?−プロピル−1,1'−ビフェニル(25mg、0.05mmol)を添加した。生成された混合物を100℃で3時間加熱した。室温に冷却後、混合物をEtOAc(25mL)で希釈して飽和NaHCO(50mL)に注いだ。相を分離して水相をEtOAc(2x25mL)で抽出した。有機層を混合して、塩水で洗浄した後、NaSOで乾燥させて減圧濃縮させた。導かれた残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(0−10%CHOH、CHCl中)により精製して表題化合物を白色固体として得た。MS(ESI pos.ion)m/z:424.1(M+1)。C2621に対する質量計算値:423.46。
下記実施例を実施例745に記載の方法と同様に製造した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
20mL THF中の7−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)ナフタレン−2−アミン(0.158g、0.45mmol)の溶液に3−フルオロフェニルイソシアネート(0.057mL、0.50mmol)を添加した。溶液を16時間RTで窒素雰囲気下に撹拌した。反応物を濃縮して粗固体をCHClで処理した。生成された固体を減圧濾過で収集して減圧乾燥させて目的化合物を得た。MS(ESI pos.ion)m/z:484.0(M+1)。C2822FNに対する質量計算値:483.497。
下記化合物を実施例421、ステップcと同様にして製造するが、塩基は除外して過量のアンモニア(ジオキサン中の0.5M溶液またはCHCl上の飽和溶液として)を用いた。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
ステップ(a) 2−クロロ−N−(2,4−ジヒドロキシフェニル)アセトアミドの製造
CHCl(460mL)中の4−アミノレゾルシノールヒドロクロリド(30g、0.1857mol)の溶液にTEA(77.6mL、0.557mol)を0℃で添加した。生成された混合物に、クロロアセチルクロリド(14.78mL、0.1857mol)を滴加して溶液を60時間RTで撹拌した。粗生成物をCHClでシリカゲルのプラグを通して洗浄し100%CHCl→25%→50%→75%90:10:1CHCl:MeOH:NHOHを用いてカラムクロマトグラフィーにより精製して溶液を減圧濃縮させて表題化合物を得た。MS(ESI pos.ion)m/z:202(M+1)。CClNOに対する質量計算値:201.02。
ステップ(b) 7−ヒドロキシ−2H−ベンゾ[b][1,4]オキサジン−3(4H)−オンの製造
CHCl(250mL)中の2−クロロ−N−(2,4−ジヒドロキシフェニル)アセトアミド(20g、0.0995mol)の溶液に水素化ナトリウム(7.164g、0.2985mol)をRTで徐々に添加した。生成された混合物を6時間撹拌した後、水(10mL)を徐々に添加した。溶液を減圧濃縮して100%CHCl→25%→40%90:10:1CHCl:MeOH:NHOHを用いてカラムクロマトグラフィーにより精製して表題化合物を得た。MS(ESI pos.ion)m/z:166(M+1)。CNOに対する質量計算値:165.04。
ステップ(c) 3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]オキサジン−7−オルの製造
THF(50mL)中の7−ヒドロキシ−2H−ベンゾ[b][1,4]オキサジン−3(4H)−オン(6g、36.36mmol)の溶液にBH−THF(150mL、254.54mmol)をRTで徐々に添加した。生成された反応物を4時間60℃で撹拌した後、水(5mL)を徐々に添加した。溶液を減圧濃縮して100%CHCl→25%→50%90:10:1CHCl:MeOH:NHOHを用いてカラムクロマトグラフィーにより精製して表題化合物を得た。MS(ESI pos.ion)m/z:152(M+1)。CNOに対する質量計算値:151.06。
ステップ(d) 7−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]オキサジンの製造
DMF(30mL)中の3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]オキサジン−7−オル(2.5g、16.54mmol)、セシウムカルボネート(16.167、49.62mmol)、及び4−クロロ−6,7−ジメトキシキノリン(5.534g、24.81mmol)の溶液を15時間80℃で撹拌した。溶液を減圧濃縮して100%CHCl→10%90:10:1CHCl:MeOH:NHOHを用いてカラムクロマトグラフィーにより精製して表題化合物を得た。MS(ESI pos.ion)m/z:339(M+1)。C1918に対する質量計算値:338.13。
ステップ(e) 7−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)−N−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)−2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]オキサジン−4−カルボキサミドの製造
CHCl(1mL)中の7−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]オキサジン(50mg、0.1478mmol)の溶液に1−イソシアナト−3−(トリフルオロメチル)ベンゼン(31μL、0.2217mmol)を添加した。生成された混合物を1時間RTで撹拌した。溶液を減圧濃縮して100%CHCl(15%90:10:1CHCl:MeOH:NHOHを用いてカラムクロマトグラフィーにより精製して表題化合物を得た。MS(ESI pos.ion)m/z:526(M+1)。C2722に対する質量計算値:525.15。
下記実施例を実施例759に記載の方法と同様に製造した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
ステップ(a) 4−ニトロフェニル7−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)−2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]オキサジン−4−カルボキシレートの製造
THF(6mL)中の7−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]オキサジン(400mg、1.182mmol)及びρ−ニトロフェニルクロロホルメート(262mg、1.300mmol)の溶液にDIPEA(245μL、1.419mmol)をRTで滴加した。溶液を1時間RTで撹拌した後、生成された混合物を減圧濃縮させて表題化合物を精製せずに次のステップで用いた。MS(ESI pos.ion)m/z:504(M+1)。C2621に対する質量計算値:503.13。
ステップ(b) 7−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)−N−イソプロピル−2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]オキサジン−4−カルボキサミドの製造
THF(4mL)中の4−ニトロフェニル7−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)−2,3−ジヒロベンゾ[b][1,4]オキサジン−4−カルボキシレート(190mg、0.3777mmol)の溶液にイソプロピルアミン(321μL、3.777mmol)をRTで添加した。反応物を1時間RTで撹拌した後、生成された混合物を減圧濃縮して100%CHCl(10%→20%90:10:1CHCl:MeOH:NHOHを用いてカラムクロマトグラフィーにより精製して表題化合物を得た。MS(ESI pos.ion)m/z:424(M+1)。C2325に対する質量計算値:423.18。
Figure 2007518824
7−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)−2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]オキサジン−4−カルボキサミドの製造
トルエン(2mL)中の7−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]オキサジン(100mg、0.2955mmol)の溶液に卜リクロロアセチルイソシアネート(39μL、0.325mmol)をRTで添加した。生成された反応混合物を2時間60℃で撹拌した。溶液をRTで冷却させて10%HCl/HO(5mL)を添加した。溶液を減圧濃縮して100%CHCl(10%→20%→30%90:10:1CHCl:MeOH:NHOHを用いてカラムクロマトグラフィーにより精製して表題化合物を得た。MS(ESI pos.ion)m/z:382(M+1)。C2019に対する質量計算値:381.13。
Figure 2007518824
ステップ(a) 4−ニトロフェニルイソキサゾール−3−イルカルバメートの製造
THF(8mL)中の3−アミノイソキサゾール(220uL、2.973mmol)及びp−ニトロフェニルクロロホルメート(659mg、3.271mmol)の溶液を15分間RTで撹拌した後溶液を減圧濃縮した。表題化合物を更に精製せずに次のステップで直ちに用いた。MS(ESI pos.ion)m/z:250(M+1)。C10に対する質量計算値:249.18。
ステップ(b) 7−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)−N−(イソキサゾール−3−イル)−2,3−ジヒドロベンゾ[b][1,4]オキサジン−4−カルボキサミドの製造
CHCl(3mL)中の7−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]オキサジン(100mg、0.2955mmol)及び4−ニトロフェニルイソキサゾール−3−イルカルバメート(294mg、1.182mmol)の溶液にDIPEA(269μL、2.069mmol)をRTで添加した。反応混合物を35℃で15時間撹拌した後溶液を減圧濃縮して100%EtOAc→10%→30%→50%19:1EtOAc:MeOHを用いてカラムクロマトグラフィーにより精製して表題化合物を得た。MS(ESI pos.ion)m/z:449(M+1)。C2320に対する質量計算値:448.44。
下記化合物を実施例781に記載の方法と同様に製造した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
ステップ(a) 6−(ピリジン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸の製造
DMSO(5mL)中の6−ヒドロキシ−1−ナフトエ酸(2g、10.6mmol)の溶液に、CsCO(14g、42.4mmol)を添加してRTで10分間加熱した。4−クロロピリジンヒドロクロリド(1.9g、12.7mmol)を一部に添加して反応混合物を140℃で12時間加熱した。反応混合物をRTで冷却し、水に希釈した後、6N HClを用いてpH5にし、この時茶色沈殿物が析出した。固体を濾過して水及びヘキサンで洗浄して表題化合物を得た。
ステップ(b) 6−(ピリジン−4−イルオキシ)−1−ナフトイルクロリドの製造
当該化合物を実施例273ステップ(a)に記載の方法と同様に製造した。
ステップ(c) N−(3−クロロフェニル)−6−(4−ピリジニルオキシ)−1−ナフタレンカルボキサミドの製造
6−(ピリジン−4−イルオキシ)−1−ナフトイルクロリド(50mg、0.18mmol)をCHClに懸濁させて固体NaHCO(過量)を添加した。混合物を窒素でブランケットして3−クロロアニリン(18.6μL、0.18mmol)を添加した後、反応混合物をRTで1時間撹拌した。反応混合物をCHCl及び水で希釈して(加熱して固体を溶解させる)有機層を塩水で更に洗浄した後、NaSO上で乾燥させて濾過した後減圧濃縮させた。残渣をCHCl/ヘキサンで結晶化して表題化合物を茶色固体として得た。MS(ESIpos.ion)m/z:375.1(M+H)。C2215ClNに対する質量計算値374.82。
下記化合物を実施例783に記載の方法と同様に製造してカラムクロマトグラフィー及び、または結晶化により精製した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
下記実施例を実施例783ステップ(c)に記載の方法と同様に製造した。
Figure 2007518824
下記実施例をアミン1.5−1.8当量を用い、実施例783ステップ(c)に記載の方法と同様に製造した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
ステップ(a) メチル6−ヒドロキシ−1−ナフトエートの製造
メタノール(500mL)中の6−ヒドロキシ−1−ナフトエ酸(TCIAmerica)(50g、0.27mmol)の溶液に、チオニルクロリド(29mL、0.40mmol)を徐々に添加した。温度を15ないし30℃に維持した。反応混合物をRTで加温して一晩撹拌した。溶媒を減圧濃縮させて残渣をベンゼンと共沸混合した。表題化合物を桃色固体として得た。
ステップ(b) メチル5−フルオロ−6−ヒドロキシ−1−ナフトエートの製造
無水アセトニトリル(130mL)中のメチル6−ヒドロキシ−1−ナフトエート(25g、123.8mmol)の撹拌された溶液にSelectFluor(45g、127.5mmol)を添加して反応容器を密封した(密封チューブ)。反応混合物を85℃で3日間加熱した。反応混合物をRTで冷却し、エチルアセテートで希釈した後、水、次いで塩水で洗浄し、NaSOで乾燥させて濾過した。溶離液としてメチレンクロリドを用いて混合物をカラムクロマトグラフィーにより精製して表題化合物を黄褐色固体として得た。
ステップ(c) 5−フルオロ−6−ヒドロキシ−1−ナフトエ酸の製造
水酸化ナトリウム(116g、2.9mol)を100mL水に溶解させてメタノール(200mL)中のメチル5−フルオロ−6−ヒドロキシ−1−ナフトエート(8.56g、38.9mmol)の溶液に添加した。混合物を80℃で2時間還流した。混合物をRTで冷却した後、氷中6N HClに注いだ。pHを3に調整して紫色/桃色の微細な固体を得た。表題化合物を遠心分離機で分離した。(少量の塩を使用)
ステップ(d) 6−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)−5−フルオロ−1−ナフトエ酸の製造
DMSO(5mL)中の5−フルオロ−6−ヒドロキシ−1−ナフトエ酸(1g、4.87mmol)の溶液に、CsCO(4.75g、14.61mmol)一部を添加した。混合物をRTで10分間撹拌した。この懸濁液に、4−クロロ−6,7−ジメトキシキノリン(1.09g、4.87mmol)を添加して混合物を140℃で一晩中加熱した。混合物をRTで冷却し、pHを7に調整して生成された固体を濾過して水で洗浄した。表題化合物を黄褐色固体として得た。
ステップ(e) 6−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)−5−フルオロ−1−ナフトールクロリドの製造
チオニルクロリド(3mL、超過)中の6−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)−5−フルオロ−1−ナフトエ酸(1.23g、3.12mmol)の懸濁液を1.5時間還流した。反応混合物を減圧濃縮してトルエン(x2)と共沸混合して表題化合物を茶色固体として得た。
ステップ(f) 6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−5−フルオロ−N−フェニル−1−ナフタレンカルボキサミドの製造
表題化合物を実施例MHP−1(c)に記載の方法と同様に製造した。生成物をカラムクロマトグラフィーにより精製した。MS(ESIpos.ion)m/z:469.0(M+H)。C2821FNに対する質量計算値−468.48。
下記実施例を実施例801に記載の方法と同様に製造してカラムクロマトグラフィー及び/または結晶化により精製した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
ステップ(a) 5−フルオロ−6−(6−メトキシ−7−(3−モルホリノプロポキシ)キノリン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸の製造
マイクロ波管において、DMSO(1.5mL)中の5−フルオロ−6−ヒドロキシ−1−ナフトエ酸(300mg、1.48mmol)及びCsCO(1.45g、4.44mmol)を3分間RTで撹拌した。4−クロロ−6−メトキシ−7−(3−モルホリノプロポキシ)キノリン(500mg、1.48mmol)を添加して容器を密封した。混合物を160℃で15分、次いで30分間マイクロ波(Personal Chemistry)で処理した。容器を開いて混合物をスパチュラで撹拌し、再び密封した後5分間更に加熱した。反応混合物を1N HClを用いてpH7にして蒸発させた。残留固体をMeOHに溶解させて濾過して蒸発させた。次いで固体をCHCl/MeOH混合物に溶解させて濾過した。濾液を蒸発乾燥させてエチルアセテート/ヘキサンで粉碎して表題化合物を黄色固体として収集した。
ステップ(b) N−(4−クロロフェニル)−5−フルオロ−6−((6−(メチルオキシ)−7−((3−(4−モルホリニル)プロピル)オキシ)−4−キノリニル)オキシ)−1−ナフタレンカルボキサミドの製造
表題化合物を実施例421、ステップb及びcと同様にして製造した。MS(ESIpos.ion)m/z:616.1(M+H)。C3431ClFNに対する質量計算値−616.08。
下記実施例を実施例816に記載の方法と同様に製造した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
ステップ(a) 4−クロロ−7−メトキシキノリン−6−カルボキサミドの製造
当該化合物の合成は次の特許(特許公報番号第WO00/050405号、出願番号第WO2000−GB579号)に記載した方法に従う。
ステップ(b) 6−(6−カルバモイル−7−メトキシキノリン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸の製造
表題化合物を実施例801、ステップdに記載と同様の方法で合成した。
ステップ(c) 6−(6−カルバモイル−7−メトキシキノリン−4−イルオキシ)−1−ナフトールクロリドの製造
表題化合物を実施例801、ステップeに記載と同様の方法で合成した。
ステップ(d) 4−((5−((シクロプロピルアミノ)カルボニル)−2−ナフタレニル)オキシ)−7−(メチルオキシ)−6−キノリンカルボキサミドの製造
表題化合物を実施例273、ステップeに記載と同様の方法で合成した。
MS(ESIpos.ion)m/z:469.0(M+H)。C2821FNに対する質量計算値−468.48。
下記実施例を実施例819、ステップdに記載の方法と同様に製造した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
ステップ(a) 4−クロロ−7−メトキシ−N−メチルキノリン−6−カルボキサミドの製造
当該化合物の合成は次の特許(特許公報番号第WO00/050405号、出願番号第WO2000−GB579号)に記載した方法に従う。
ステップ(b) 6−(7−メトキシ6−(メチルカルバモイル)キノリン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸の製造
表題化合物を実施例801、ステップdに記載と同様の方法で合成した。
ステップ(c) 4−((5−((シクロプロピルアミノ)カルボニル)−2−ナフタレニル)オキシ)−N−メチル−7−(メチルオキシ)−6−キノリンカルボキサミドの製造
表題化合物を実施例273、ステップeに記載と同様の方法で合成した。
下記実施例を実施例821に記載の方法と同様に製造した。
Figure 2007518824
下記実施例を実施例Ex120に記載の方法と同様に製造してカラムクロマトグラフィー及び/または結晶化により精製した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
6−(ピリジン−4−イルオキシ)ナフタレン−1−アミンの製造
表題化合物を実施例120、ステップaに記載と同様の方法で合成した。
下記実施例を実施例120、ステップbに記載の方法と同様に製造した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
ステップ(a) 7−メトキシキノリン−4−オルの製造
ジオキサン(150mL)中の1−(2−アミノ−4−メトキシフェニル)エタノン[JMedChem、32(4):807−826(1989)](7.32g、44.3mmol)の溶液に、NaOt−Bu(9.8g、102mmol)を添加してRTで30分間撹拌した。色相が黄緑色から暗緑色に変化した。エチルホルメート(23.64mL、292mmol)を追加の20mLジオキサンとともに添加した。反応混合物をRTで18時間撹拌した後、混合物を水(20mL)に注いで2NHClを用いてpH7に調整した。溶液を少し蒸発させた。赤色固体を濾過して水で洗浄した。固体を1:1EtOAc:ヘキサンで粉碎した後、濾過して表題化合物を茶色固体として得た。
ステップ(b) 4−クロロ−7−メトキシキノリンの製造
POCl(11mL、超過)溶液に、7−メトキシキノリン−4−オル(1.87g、10.67mmol)を添加してRTで90℃に加熱した。混合物をRTで冷却させて、減圧濃縮させた後、氷浴で冷却させるが、この間氷と1N NaOHを交互に用いて徐々にpH 7に調整した。固体を濾過して水で洗浄し、表題化合物を黄褐色固体として得た。
ステップ(c) 6−(7−メトキシキノリン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸の製造
表題化合物を実施例760ステップ(d)に記載の方法と同様に製造した。
後処理:反応混合物を溶離液として95:5:0.5(CHCl:MeOH:酢酸)を用いてCelite(r)パッドを通じて濾過させて減圧濃縮させた後pHを調整した。
ステップ(d) 6−(7−メトキシキノリン−4−イルオキシ)−1−ナフトールクロリドの製造
表題化合物を実施例273に記載の方法と同様に製造した。
ステップ(e) 6−((7−(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−フェニル−1−ナフタレンカルボキサミドの製造
表題化合物を実施例783ステップ(c)に記載の方法と同様に製造した。MS(ESIpos.ion)m/z:421.0(M+H)。C2720に対する質量計算値−420.46。
下記実施例を実施例859に記載の方法と同様に製造してカラムクロマトグラフィー及び/または結晶化により精製した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
ステップ(a) メチル7−メトキシキノリン−4−カルボキシレートの製造
下記試薬をパールボンベのガラスジャケットの内部に入れて容器を密封した:4−クロロ−7−メトキシキノリン(2g、10.33mmol)、Pd(OAC)(225mg、1.0mmol)、1,3−ジフェニルホスフィノプロパン[DPPE](618mg、1.55mmol)、DMF(15mL)、MeOH(3mL)及びTEA(2.87mL、20.66mmol)。容器を50psi COで加圧して70℃(内部温度)で19時間撹拌した。容器をRTで冷却させ、注意深く開けて内容物を丸底フラスコに移した後減圧濃縮させた。2:1EtOAc:ヘキサンの溶液を残留固体に加えて固体を濾過した(濾過して廃棄した)。濾液を蒸発させて混合物EtOAc/ヘキサンを溶出剤として用いて残渣をカラムクロマトグラフィーして精製した。表題化合物を黄色固体として得た。
ステップ(b) 7−ヒドロキシキノリン−4−カルボン酸の製造
CHCl中のメチル7−メトキシキノリン−4−カルボキシレート(378mg、1.74mmol)の冷却した(0℃)溶液に、BBr(9mL、過量)を加えて反応混合物を撹拌してRTで加温した。4日後、混合物を氷に注いで黄色固体を表題化合物として収集した。
ステップ(c) 7−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)キノリン−4−カルボン酸の製造
表題化合物を実施例783ステップ(a)に記載の方法と同様に製造するが、7−ヒドロキシキノリン−4−カルボン酸を試薬として用いた。
ステップ(d) 7−((6,7−ビス(メトキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(4−クロロフェニル)−4−キノリンカルボキサミドの製造
表題化合物を実施例357に記載の方法と同様に製造した。MS(ESIpos.ion)m/z:486.1(M+H)。C2720ClNに対する質量計算値−485.92。
下記実施例を実施例864に記載の方法と同様に製造してカラムクロマトグラフィー及び/または結晶化により精製した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
ステップ(a) 6−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸の製造
表題化合物を実施例477ステップ(a)に記載の方法と同様に製造するが、4−クロロ−6,7−ジメトキシキナゾリンを試薬として、KCOを塩基として用いた。
ステップ(b) 6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キナゾリニル)オキシ)−N−フェニル−1−ナフタレンカルボキサミドの製造
表題化合物を実施例357に記載の方法と同様に製造した。MS(ESIpos.ion)m/z:452.1(M+H)。C2721に対する質量計算値−451.48。
下記実施例を実施例867に記載の方法と同様に製造してカラムクロマトグラフィー及び/または結晶化により精製した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
ステップ(a) メチル6−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルアミノ)−1−ナフトエートの製造
次の試薬をフラスコ内で混合してRT油浴に入れた後90℃で加熱した:4−クロロ−6,7−ジメトキシキナゾリン(954mg、4.24mmol)、メチル6−アミノ−1−ナフトエート(857mg、4.24mmol)、TFA(0.98mL、12.7mmol)、及びイソプロパノール(12mL)。前記浴が目的する温度に到逹する前に反応が起きた。混合物を水で希釈して6N NaOHを用いてpHを塩基性にした。固体を濾過して水及びEtOで洗浄した。表題化合物を桃色固体として得た。
ステップ(b) 6−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルアミノ)−1−ナフトエ酸の製造
メチル6−(6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イルアミノ−)−1−ナフトエート(500mg、1.28mmol)を6N NaOH(10mL)及びMeOH(10mL)と70℃で3時間撹拌した。混合物を6N HCl/氷に注いでpH7に調整した。固体を収集して水で洗浄した後、MeOH(5mL)とともに撹拌して更に濾過させた。表題化合物(粗)を黄色固体として得た。
ステップ(c) 6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キナゾリニル)アミノ)−N−フェニル−1−ナフタレンカルボキサミドの製造
表題化合物を実施例357に記載の方法と同様に製造した。MS(ESIpos.ion)m/z:451.1(M+H)。C2722に対する質量計算値−450.49。
下記実施例を実施例875に記載の方法と同様に製造してカラムクロマトグラフィー及び/または結晶化により精製した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
ステップ(a) 6−(キノリン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸の製造
表題化合物を実施例801ステップ(d)に記載の方法と同様に製造した。
ステップ(b) 6−(キノリン−4−イルオキシ)−1−ナフトールクロリドの製造
表題化合物を実施例273ステップ(a)に記載の方法と同様に製造した。
ステップ(c) N−(4−クロロフェニル)−6−(4−キノリニルオキシ)−1−ナフタレンカルボキサミドの製造
表題化合物を実施例783ステップ(c)に記載の方法と同様に製造した。MS(ESIpos.ion)m/z:425.1(M+H)。C2617ClNに対する質量計算値−424.88。
下記実施例を実施例880に記載の方法と同様に製造してカラムクロマトグラフィー及び/または結晶化により精製した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
6−(6,7−ジメトキシキノリン−4−イルオキシ)ナフタレン−1−アミン(50mg、0.144mmol)及びベンゼンスルホニルクロリド(25mg、0.144mmol)をピリジン(0.6mL)に溶解させた後RTで3日間撹拌した。反応混合物を減圧濃縮した。粗物質をシリカゲルクロマトグラフィー(2%〜4% MeOH、DCM中)により精製してN−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−1−ナフタレニル)ベンゼンスルホンアミドを黄褐色固体として得た。MS(ESIpos.ion)m/z:487.1(M+H)。C27225Sに対する質量計算値−486.55。
下記実施例を実施例890に記載の方法と同様に製造した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
ステップ(a) 4−ヨード−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジンの製造
テトラヒドロフラン(150mL)中のハイドラジン1M溶液を2−フルオロ−4−ヨードピリジン−3−カルボキシアルデヒド(10g、39.84mmol)に徐々に添加して透明な溶液を得た。反応混合物をRTで16時間撹拌した。混合物を減圧濃縮させて残留固体をDCMで粉碎して表題化合物を淡黄色固体として得た(8g)。DCM濾液を飽和重炭酸ナトリウム及び塩水で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させて減圧濃縮させた。粗物質をDCMで粉碎して精製して追加の4−ヨード−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジンを黄色固体として得た。MS(ESI pos.ion)m/z:245.9(M+1)。
ステップ(b) 6−(1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イルオキシ)ナフタレン−1−アミンの製造
5−アミノナフタレン−2−オル(356mg、2.24mmol)をDMF(2.5mL)に溶解させた後、0℃に冷却した。水素化ナトリウム(94mg)を徐々に加えて15分間0℃で撹拌し続けた。次いで4−ヨード−1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン(274mg、1.12mmol)を徐々に添加して反応物を100℃で16時間、次いで120℃で4.5時間加熱した。混合物を水及びEtOAcに分配した後、水、1N水性NaOH、及び塩水で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させて減圧濃縮して6−(1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イルオキシ)ナフタレン−1−アミンを茶色固体として得た。MS(ESI pos.ion)m/z:277.1(M+1)。
ステップ(c) 4−クロロ−N−(6−(1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イルオキシ)−1−ナフタレニル)ベンズアミドの製造
6−(1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イルオキシ)ナフタレン−1−アミン(25mg、0.09mmol)、4−クロロ安息香酸(16mg、0.10mmol)及びTBTU(35mg、0.108mmol)をDMF(0.75mL)に溶解させた。次いでヒューニッヒ塩基(18mg、0.14mmol)を添加して反応混合物をRTで16時間撹拌した。追加の4−クロロ安息香酸(6mg、0.036mmol)及びTBTU(12mg、0.036mmol)を反応に添加して3日間撹拌し続けた。反応混合物を減圧濃縮した。残留する暗褐色残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(0%〜2%MeOH、DCM中)により精製して4−クロロ−N−(6−(1H−ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イルオキシ)−1−ナフタレニル)ベンズアミドを灰白色固体として得た。MS(ESI pos.ion)m/z:415.0(M+1)。MS(ESIpos.ion)m/z:415.0(M+H)。C2315ClNに対する質量計算値−414.85。
下記実施例を実施例114に記載の方法と同様に製造した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
ステップ(a) 4−クロロ−7−(3−クロロプロポキシ)−6−メトキシキノリンの製造
DMF(150mL)中の4−クロロ−6−メトキシキノリン−7−オル(5.7g、0.027mole)及び1−ブロモ−3−クロロプロパン(13.2mL、0.14mole)の溶液に、炭酸カリウム(30g、0.27mole)を添加した。混合物をRTで20時間撹拌した。混合物を減圧濃縮させた後、HO(100mL)で希釈した。混合物をEtOAc(3x50mL)で抽出して有機抽出物をHO及び塩水で洗浄した。有機相をMgSOで乾燥させて濾過した後減圧濃縮させた。生成された残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製(5%MeOH/CHCl)して表題化合物を淡黄色固体として得た。MS(ESI pos.ion)m/z:286(M+1)。C1313ClNOに対する質量計算値:285.0。
ステップ(b) 4−クロロ−6−メトキシ−7−(3−(ピペリジン−1−イル)プロポキシ)キノリンの製造
DMF(100mL)中の4−クロロ−7−(3−クロロプロポキシ)−6−メトキシキノリン(3.1g、0.0108mole)NaI(2.4g、0.0162mole)、及び炭酸カリウム(7.5g、0.054mole)の溶液に、ピペリジン(6.4mL、0.065mole)を添加した。混合物を70℃で16時間加熱した。混合物を減圧濃縮させた後、HO(100mL)で希釈した。混合物をEtOAc(3x50mL)で抽出して有機抽出物をHO及び塩水で洗浄した。有機相をMgSOで乾燥させて濾過した後減圧濃縮させた。生成された残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製(7.5%MeOH/CHCl)して表題化合物を淡黄色固体として得た。MS(ESI pos.ion)m/z:335(M+1)。C1823ClNに対する質量計算値:334.1。
ステップ(c) 6−(6−メトキシ−7−(3−(ピペリジン−1−イル)プロポキシ)キノリン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸の製造
化合物を実施例732、ステップdによって製造して表題化合物淡褐色固体として得た。MS(ESI pos.ion)m/z:487(M+1)。C2930に対する質量計算値:486.2。
900)6−(6−メトキシ−7−(3−ピロリジノプロポキシ)キノリン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸を実施例899と同様にして製造した。
901)6−(7−(ベンジルオキシ)−6−メトキシキノリン−4−イルオキシ)−1−ナフトエ酸を実施例732、ステップdに記載したところと同様の方法を用いて製造した:
下記化合物を前述した方法で製造した:
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
本発明に含まれる他の化合物は下記表3から表6に示した。
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
Figure 2007518824
6−クロロ−N−(3−(ジメチルアミノ)プロピル)−N−メチル−4−(トリフルオロメチル)ベンゼン−1,2−ジアミンの製造
1−クロロ−2−フルオロ−3−ニトロ−5−(トリフルオロメチル)ベンゼン(1.25mL、8.2mmol)、KCO(3.44g、24.6mmol)、N,N,N−トリメチルプロパン−1,3−ジアミン(1.26mL、8.61mmol)及びTHFの不均質混合物をRTで45分間撹拌した。THFを減圧留去してEtOAc(50ml)中に再構成した。有機層を(20ml)、塩水(20ml)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させて、濾過した後濃縮させて油状物質を得た。濃縮された油状物質をEtOH(20ml)に溶解させて、ここにラネーニッケル(2.5g湿潤、洗浄)を添加した。還元をモニタリングして1時間後、別の分のラネーニッケル(3.8g、湿潤、洗浄)を添加した。反応物を更に30分間撹拌し、セリットを通じて濾過した後、EtOH(10mL)で洗浄し濃縮させた。粗残渣をフラッシュクロマトグラフィーにより(シリカゲル、勾配溶離0〜25% MeOH、CHCl中)精製して6−クロロ−N−(3−(ジメチルアミノ)プロピル)−N−メチル−4−(トリフルオロメチル)ベンゼン−1,2−ジアミンを黄色油状物質として得た。MSm/z=310.1[M+H]+。C1319ClFに対する質量計算値:309.8。
1−(6−アミノ−3,3−ジメチルインドリン−1−イル)エタノンの製造1
表題化合物をアメリカ特許公報第2003/0203922号に記載した方法によって製造した。
4−(2−ニトロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)チオモルホリンの製造
RTでTHF(250ml)中の1−フルオロ−2−ニトロ−4−(トリフルオロメチル)ベンゼン(7.00g、33.48mmol)の溶液にチオモルホリン(3.45g、33.48mmol)及び重炭酸ナトリウム(3.66g、43.52mmol)を添加した。容器を窒素でパージしてRTで48時間撹拌した。減圧下で溶媒を除去した後、混合物をEtOAcに溶解させて濾過した。有機物を水、次いで塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させた。濾過して濃縮し表題化合物を鮮やかな橙色固体として得た。MSm/z:293.1(M+H);計算値MW=292.28。
4−(2−ニトロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)チオモルホリンのスルホキシドの製造
MeOH(60mL)及び水(15ml)中の4−(2−ニトロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)チオモルホリン(2.0g、6.84mmol)の溶液にNaIO(1.61g、7.53mmol)を添加した。混合物をRTで12時間撹拌し、この時濾過して白色固体沈殿物を除去した。濃縮して表題化合物を橙色固体として得た。MSm/z:309(M+H);計算値MW=308.28。
4−(2−ニトロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)チオモルホリンのスルホンの製造
MeOH(50mL)中の4−(2−ニトロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)チオモルホリンのスルホキシド(170mg、0.55mmol)溶液にKMnO(96mg、0.61mmol)を添加した。反応物をRTで15分間撹拌した後飽和重硫酸ナトリウム水溶液(20mL)を添加して急冷させた。反応物を濾過し濃縮してスルホン生成物を得た。MSm/z:325(M+H);計算値MW=324.28。
実施例625−627のニトログループをパラジウム触媒の存在下で水素化のような通常の方法を用いて相応するアミンで還元させた。実施例625の還元生成物はMS(m/z)=263.1(M+H);計算値MW=262.30であると認められ、実施例627の還元生成物はMS(m/z)=295.1(M+H);計算値MW=294.30であると認められた。
(4−メチルピペラジン−1−イル)(3−ニトロ−5−トリフルオロメチル)フェニル)−メタノンの製造
チオニルクロリド(30ml)及び3−ニトロ−5−(トリフルオロメチル)安息香酸(10g)の溶液を2時間還流加熱した。反応混合物を減圧下濃縮してトルエン(10ml)で処理した後、これを減圧留去して3−ニトロ−5−(トリフルオロメチル)ベンゾイルクロリドを得た。
RTでCHCl(40mL)中の3−ニトロ−5−(トリフルオロメチル)ベンゾイルクロリド(2.35g、9.3mmol)の溶液にN−メチルピペラジン(1.26mL、9.3mmol)を添加して混合物を30分間撹拌した。反応物を減圧濃縮し、1M HCl(50ml)に溶解させて水層をEtO(2x20ml)で洗浄した。水層を6N NaOHを用いてpH約9のアルカリ性にし、水層をEtO(3x50mL)で抽出した。有機抽出物を合わせて水(1x20mL)、次いで塩水(1x20mL)で洗浄した後、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過した後、減圧濃縮させて(4−メチルピペラジン−1−イル)(3−ニトロ−5−トリフルオロメチル)フェニル)−メタノンを黄褐色オイルとして得て、これを更に精製せずに用いた。
(3−アミノ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)(4−メチルピペラジン−1−イル)メタノンの製造
(4−メチルピペラジン−1−イル(3−ニトロ−5−トリフルオロメチル)フェニル)−メタノン(1.03g、3.25mmol)のアルゴンパージした溶液にPd/C(344mg、0.32mmol、10%)を添加した。混合物をH雰囲気下に5時間置いた。反応物をアルゴンでパージしてセリットを通して濾過した。濾液を減圧下濃縮させて(3−アミノ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)(4−メチルピペラジン−1−イル)メタノンを灰白色固体として得た。MSm/z=288.1[M+H].C1316Oに対する質量計算値:287.3。
tert−ブチル7−アミノ−4,4−ジメチル−3,4−ジヒドロイソキノリン−2(1H)−カルボキシレートの製造
表題化合物をWO2004085425に記載した方法に従って製造した。
tert−ブチル3,3−ジメチル−6−ニトロインドリン−1−カルボキシレートの製造
CHCl(6mL)中の3,3−ジメチル−6−ニトロインドリン(アメリカ特許公報第2003/0203922号)(846mg、4.4mmol)の冷却した(氷浴)溶液に、トリエチルアミン(2.45mL、17.6mmol)及びBOC無水物(1.01mL、4.4mmol)を添加した。反応混合物を撹拌してRTで18時間加温した。混合物を水及び塩水で洗浄し、NaSOで乾燥させて濾過させた後蒸発させた。混合物をカラムクロマトグラフィーにより精製(溶離液としてEtOAc:ヘキサン使用)して表題化合物を茶色固体として分離した。
tert−ブチル6−アミノ−3,3−ジメチルインドリン−1−カルボキシレートの製造
tert−ブチル6−アミノ−3,3−ジメチルインドリン−1−カルボキシレート
MeOH(25mL)中のtert−ブチル6−アミノ−3,3−ジメチルインドリン−1−カルボキシレート(500mg、1.9mmol)の混合物に、窒素下、Pd/C(湿潤w/MeOH)を添加して雰囲気を水素に変化させた。反応混合物をRTで3時間撹拌した。反応混合物をセリットパッドに通して濾過し蒸発させ濃縮し表題化合物を濃い液体として得た。
1−イソプロピル−4−(4−ニトロフェニル)ピペラジンの製造
バイアルに4−フルオロニトロベンゼン(1.41g、1.06mL、0.01mol)、DIEA(1.92mL、0.011mmol)、イソプロピルピペラジン(1.41g、0.011mmol)、及びDMF(10mL)を添加した。混合物を100℃で48時間密封したチューブで加熱した。反応混合物をRTで冷却して濃縮させた。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製(勾配溶出0〜10%MeOH、DCM中)して1−イソプロピル−4−(4−ニトロフェニル)ピペラジンを得た。
4−(4−イソプロピルピペラジン−1−イル)ベンゼンアミンの製造
10%炭素パラジウム(0.05g)をH(g)雰囲気下で(バルーンを通して)EtOH(50mL)中のニトロアニリン(0.001mol)の溶液に添加した。反応混合物をRTで一晩中撹拌した後セリットを通して濾過した。濾液を濃縮して、等張液100%(90/10/1)(CHCl/CHOH/NHOH)を用いてシリカカラムクロマトグラフィーにより精製して暗い黄色の油状物質を得た。MSm/z=220M+H。C1321に対する質量計算値:219.3。
2−tert−ブチル−5−ニトロベンゼンアミンの製造
濃硫酸(1L)を機械的撹拌機と温度プローブが装着された2Lの三口丸底フラスコ内でドライアイス−イソプロパノール浴を用いて−10℃に冷却させた。2−t−ブチルアニリン(109g、730mmol)を添加して塊状の固体を得た。混合物の温度が−10℃に安定したら、硝酸カリウム(101g、1001mmol)を固体として4時間間隔で少しずつ添加するが、温度は−20ないし−5℃に維持した。硝酸カリウムを全部添加したら、反応物を一晩中撹拌させてRTで徐々に加温した。反応物を水で希釈した後、EtOAcで3回抽出することで急冷させた。EtOAc抽出物を飽和NaHCOで何回洗浄し気体発生を中止させた後、塩水で洗浄した。次いでEtOAc抽出物を合わせて無水NaSOで乾燥させて濾過し減圧濃縮して黒色油状物質を得た。油状物質をEtOAc:ヘキサン勾配5−50%でシリカゲルカラムを通して溶出させた。溶媒を蒸発させて2−tert−ブチル−5−ニトロベンゼンアミンを赤色固体として得た。
2−ブロモ−N−(2−tert−ブチル−5−ニトロフェニル)アセトアミドの製造
2−tert−ブチル−5−ニトロベンゼンアミン(70g、359mmol)及び触媒量のDMAPをN下THF(1.5L)に溶解させた。トリエチルアミン(109g、1077mmol)を添加して溶液を0℃に冷却させた。次いでブロモアセチルブロマイド(207g、1023mmol)を添加して反応物をRTで16時間撹拌した。次いで反応物を減圧下ある程度濃縮させ、水で処理した後、EtOAcで3回抽出した。EtOAc抽出物を塩水で洗浄し、混合してNaSOで乾燥させて濃縮し黒色油状物質を得た。当該黒色油状物を95:5:0.5CHCl:MeOH:NHOHを用いてシリカゲルクロマトグラフィーして2−ブロモ−N−(2−tert−ブチル−5−ニトロフェニル)アセトアミドを茶色固体として得た。
N−(2−tert−ブチル−5−ニトロフェニル)−2−(ジメチルアミノ)アセトアミドの製造
2−ブロモ−N−(2−tert−ブチル−5−ニトロフェニル)アセトアミド(80g、253mmol)及び炭酸カリウム(70g、506mmol)をTHF(1.75L)の中で混合して、混合物を0℃に冷却させた。次いでN,N−ジメチルアミン(40ml 2M溶液、THF中、800mmol)を混合物に漏斗を通じて30分間かけて添加した。次いで混合物をRTで16時間撹拌した。次いで混合物を濾過して濾液を濃縮させた。50%EtOAc:ヘキサンを溶離剤として用いて粗生成物をシリカクロマトグラフィーにより精製してN−(2−tert−ブチル−5−ニトロフェニル)−2−(ジメチルアミノ)アセトアミドを茶色固体として得た。
N−(5−アミノ−2−tert−ブチルフェニル)−2−ジメチルアミノ)アセトアミドの製造
1,4−ジオキサン(200ml)中のN−(2−tert−ブチル−5−ニトロフェニル)−2−(ジメチルアミノ)アセトアミド(25.8g、0.2mmol)の溶液に10%Pd/C(2.5g)を最小量、EtOH中のスラリーとして添加した。混合物を排気してHでパージした後、RTで16時間撹拌した。次いで反応物をNでパージし、セリットを通して濾過した。濾液を濃縮した後、97.5:2.5:0.25ないし95:5:0.5CHCl:MeOH:NHOHを用いてシリカクロマトグラフィーにより精製してN−(5−アミノ2−tert−ブチルフェニル)−2−ジメチルアミノ)アセトアミドを茶色固体として得た。MS(m/z)=250.2(M+H);C14233Oに対する質量計算値:249.4。
1−(2−フルオロ−4−ニトロフェニル)−4−メチルピペラジンの製造
N−メチルピペラジン(30mL、27.1g、0.268mol)を3,4−ジフルオロニトロベンゼン(2.0g、0.0126mol)を撹拌しながら、添加するとともに氷/水で冷却させた。次いで混合物を100℃で一晩中加熱して、蒸発させて過量のN−メチルピペラジンをすべて除去して残渣を1M塩酸(30mL)に溶解させた。20mL分のDCM溶液で2回洗浄した後、溶液を5M水酸化ナトリウム(10mL)で塩基性化した。生成物をDCMで抽出させて(20mLで2回)、硫酸ナトリウムで乾燥させて蒸発して1.50gの黄色油状物質を得てこれを放置して固化させた。
1−(2−フルオロ−4−アミノフェニル)−4−メチルピペラジンの製造
表題化合物をEtOH中の1−(2−フルオロ−4−ニトロフェニル)−4−メチルピペラジンを10% Pd/Cで水素化させて得た。
1−メチル4−[(4−ニトロフェニル)アセチル]ピペラジンの製造
4−ニトロフェニル酢酸(2.00g、0.011mol)を無水THF(20mL)にチオニルクロリド(1.03mL、0.0143mol)及び触媒量のDMF(2滴)をRTで徐々に加えながら溶解させて24時間撹拌した。終了後、反応物を同一反応系内で冷却したが、N−メチルピペラジン(3.85g、0.038mol)をRTでDCM(20mL)の溶液に滴加して一晩中撹拌させてベージュ色の懸濁液を得た。溶媒を減圧留去して残渣をDCM(30mL)及び水酸化ナトリウム(1N、30mL)に分配した。有機層を2回洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥して濾過させた。溶媒を減圧留去して表題化合物を琥珀色オイル1.50gとして得た(放置時固化される)。
4−(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニルメチルアニリンの製造
EtOH(30mL)中の1−メチル−4−[(4−ニトロフェニル)アセチル]ピペラジン(1.5g、5.70mmol)の溶液を大気圧下に水素と共にパラジウム/活性炭(10%wt、50%湿潤、150mg)を用いてRTで18時間還元させた。触媒をCelite(r)を通じて濾過で分離して溶媒を蒸発させて表題化合物を茶色油状物質1.12gとして得た。
4−[2−(4−メチルピペラジン−1−イル)エチル]アニリンの製造
4−(4−メチルピペラジン−1−イル)カルボニルメチルアニリン(596mg、2.55mmol)を無水THF(20mL)中で窒素下、水素化リチウムアルミニウム(291mg、2.67mmol)と共に一晩中処理した。反応物を水(3x0.29mL)、15%水酸化ナトリウム(3x0.29mL)及び更に水(3x0.29mL)で急冷させた。生成された沈殿物を濾過で除去した。濾液を蒸発させて表題化合物を橙色油状物質380mgとして得た。
3−(2−(ジメチルアミノ)エチル)ベンゼンアミンの製造
表題化合物を実施例444に記載したところと同様の方法を用いて製造した。
N−(2−ジメチルアミノエチル)−3−ニトロベンズアミドの製造
3−ニトロベンゾイルクロリド(2g、10.77mmol)を丸底フラスコに入れて、N2雰囲気下において無水DCM(10mL)に溶解させた。混合物を0℃に冷却してN,N−ジメチルエチルレンジアミン(0.98mL、8.98mmol)を反応物に添加した。反応物をRTで加温して18時間撹拌した。18時間後、沈殿物が生成し、これを濾過で分離し、DCMで洗浄し2.28gの白色固体を得て、これをDCM及び飽和NaHCO水溶液に分配した。有機層を減圧留去して、次いで水層をDCMで再抽出した。有機層を合わせて、NaSOで乾燥して溶媒を減圧下留去して表題化合物を黄色固体として得た。
3−(N−(2−ジメチルアミノエチルカルバモイル))アニリンの製造
炭素パラジウム(200mg、10%w/w)を3口フラスコに入れて、EtOH(1mL)を添加した。次いでここにバルーンとともに三方活栓を取り付けた。次いでフラスコを減圧下においた後、窒素でパージして、この操作を更に2回繰り返した。アミド(2.0g、8.4mmol)をEtOH(20mL)に溶解させた後、これを反応物に添加した。次いで反応物を減圧下において、窒素で更に3回パージした。次いで減圧下に更に置いた後水素でパージし、この操作を更に1回繰り返すとバルーンは水素で充填された状態になる。反応物をRTで水素雰囲気下に一晩中放置した。次いで反応溶液をCelite(r)プラグを通して濾過しEtOHで洗浄した。濾液を合わせて溶媒を除去して表題化合物を無色透明油状物質として得た。
tert−ブチル4−(3−アミノ5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5,6−ジヒドロピリジン−1(2H)−カルボキシレートの製造
50mL丸底フラスコに3−ブロモ−5−(トリフルオロメチル)ベンゼンアミン(1g、4.16mmol)及びDMF(10mL)を入れた。ここにtert−ブチル4−(4,4,5,5−テトラメチル1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−5,6−ジヒドロピリジン−1(2H)−カルボキシレート(1.67g、5.4mmol)、パラジウムジクロロジフェニルホスフィノフェロセン(183mg、0.24mmol)、炭酸カリウム(2.29g、16.6mmol)を添加した。80℃で20時間撹拌しながら加熱した。後処理:反応物をRTで冷却し、溶媒を減圧留去した。DCM中で0〜8% MeOH勾配を用いてシリカカラムを通じて精製した。たまった最良の留分、溶媒を減圧下除去して透明な油状物質を得た。LC−MS(+)は質量343(M+H)、C1721に対する期待値、mw342.36を示した。
3−(1−メチル1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−4−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンゼンアミンの製造
100mL丸底フラスコにLAH(1.518g、40mmol)を入れてTHF(30mL)に懸濁させた。フラスコを氷浴に置いた。tert−ブチル4−(3−アミノ−5−(トリフルオロメチル)フェニル)−5,6−ジヒドロピリジン−1(2H)−カルボキシレート(1.368g、4mmol)をTHF(10mL)に添加して当該溶液を更にLAH懸濁液に0℃で滴加した。滴加完了15分後、フラスコに還流冷却器を装着して撹拌しながら15時間還流した。後処理:水(1.5g)を滴加した後、15%NaOH(aq)(w/w)(1.5g)、次いで水(3g)を滴加した。白色沈殿物が撹拌20時間後に形成されていて、固体を濾過して、溶媒を減圧留去した。更に精製しなかった。LC−MS(+)は質量257(M+H)、C1315に対する期待値、mw256.27を示した。
3−(1−メチルピペリジン−4−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンゼンアミンの製造
100mL丸底フラスコに3−(1−メチル1,2,3,6−テトラヒドロピリジン−4−イル)−5−(トリフルオロメチル)ベンゼンアミン(2.05g、8mmol)及びEtOH(40mL)を入れた。フラスコにアルゴンを散布し、次いで10%炭素パラジウム(100mg)を添加した。バルーンを介してアルゴンを除去して水素で置換して一晩中RTで撹拌した。後処理:反応混合物を不活性雰囲気下にCelite(r)を通じて濾過させた。溶媒を減圧留去した。DCM中の0〜100%90/10/1(DCM/MeOH/NHOH)勾配を用いてシリカカラムを通じて精製した。淡黄色オイルを得た。LC−MS(+)は質量259(M+H)、C1317に対する期待値、mw258.28を示した。
、N−ジメチルピリジン−2,5−ジアミンの製造
2−クロロ−5−ニトロピリジン(3.57g、22.5mmol)、ジメチルアミンヒドロクロリド(5.50g、67.5mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(13.7mL、78.7mmol)をDMSO(15mL)中で混合し反応混合物を80℃で4時間撹拌した。RTで冷却させた後、水を加えて目的するN,N−ジメチル−5−ニトロピリジン−2−アミンを濾過により分離し、更に精製せずに次のステップで用いた。
炭素パラジウム(200mg)をEtOH(40mL)及びEtOAc(40mL)中のN,N−ジメチル−5−ニトロピリジン−2−アミン(1.29g、7.75mmol)の溶液に添加した。生成された混合物を16時間H雰囲気下に撹拌して、濾過した後減圧濃縮させて表題化合物を得た。
N,1−ジメチル−N−(2−ニトロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)ピペリジン−4−アミンの製造
THF(180mL)中の1−フルオロ−2−ニトロ−4−(トリフルオロメチル)ベンゼン(7.5g、36mmol)の溶液にN,1−ジメチルピペリジン−4−アミン(5.5g、43mmol)及びNaHCO(6.0g、71mmol)を添加した。混合物をRTで撹拌してLCMSで出発物質の消失を観察した。反応物を濾過して濃縮させた後、HO及びCHClに分配した。水層をCHClで数回抽出して有機物を混合した。有機物を塩水で洗浄し、MgSOで乾燥させた後、濾過し濃縮して目的生成物を得た。
N1−メチル−N1−(1−メチルピペリジン−4−イル)−4−(トリフルオロメチル)ベンゼン−1,2−ジアミンの製造
RTでMeOH(260mL)中のN,1−ジメチルN−(2−ニトロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)ピペリジン−4−アミン(11.3g、35.6mmol)の溶液に10%Pd/C(1.89g)を添加した。H2気体を溶液に通して5分間泡立て反応物をH2気体雰囲気下で撹拌した。反応をLCMSで観察し、出発物質を消費するまでH気体を定期的に添加した。混合物をCelite(r)に通してMeOHを用いて濾過し濃縮して目的生成物を得た。
1−メチルシクロプロピルアミンヒドロクロリドの製造
表題化合物を特許公報第WO02/010116A2号に記載した方法に従って製造した。
4−メトキシ3−ニトロベンゾイルクロリドの製造
4−メトキシ−3−ニトロ安息香酸(10.0g、0.051mol)、及びチオニルクロリド(25g、0.212mol)、を共に24時間還流した。反応混合物をRTで冷却して濃縮させて乾燥させた。灰白色固体を次のステップへ移行した。
4−メトキシ−3−ニトロ−N−(ピリジン−2−イル)ベンズアミドの製造
4−メトキシ−3−ニトロベンゾイルクロリド(1.08g、0.005mol)、2−アミノピリジン(0.94g、0.01mol)及びDIPEA(1.8mL、0.01mol)をDCM(10mL)の中で48時間撹拌して4−メトキシ−3−ニトロ−N−(ピリジン−2−イル)ベンズアミドを形成させた。中間体を0〜100%ヘキサン中EtOAcを用いてシリカカラムクロマトグラフィーにより精製した。
3−アミノ4−メトキシ−N−(ピリジン−3−イル)ベンズアミドの製造
100mL丸底フラスコに4−メトキシ−3−ニトロ−N−(ピリジン−2−イル)ベンズアミド(0.735g、2.69mmol)、10%炭素パラジウム(250mg)、EtOH(50mL)、及び酢酸(10mL)を不活性雰囲気下に置いた。次いで雰囲気を水素(バルーンを介して)で交換して24時間RTで撹拌した。反応混合物をCelite(r)を通じて濾過し、減圧濃縮させた後、0〜100%ヘキサン中EtOAcを用いてシリカカラムクロマトグラフィーにより精製した。MSm/z=244[M+H].C1313に対する質量計算値:243.3。
1−メチル4−(2−ニトロ−4−(トリフルオロメチル)フェニルオキシ)ピペリジンの製造
1−メチルピペリジン−4−オル(2.99mmol、344.4mg)をTHF(5mL)中のカリウムtert−ブトキシドの懸濁液に添加してRTで30分間撹拌した。次いで2−フルオロ−5−トリフルオロメチルニトロベンゼン(2.39mmol、500mg)を添加して反応混合物を更に5時間RTで撹拌し、この時LC−MSは目的生成物への完全な転換を示した。反応混合物を濃縮して暗褐色残渣をメチレンクロリド(25mL)に溶解させた。これを水(3x20mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させた後、濾過して濃縮させて粗生性物を黄色油状物質として得た。粗生成物(>90%純度)を更に精製せずに次のステップで用いた。LC−MS:305.1(M+H)
2−(1−メチルピペリジン−4−イルオキシ)−5−(トリフルオロメチル)ベンゼンアミンの製造
10%炭素パラジウム(100mg)を100mL丸底フラスコに入れて窒素で十分にフラッシュした。EtOAc(30mL)を徐々にフラスコに添加し、次いで1−メチル−4−(2−ニトロ−4−(トリフルオロメチル)フェニルオキシ)ピペリジン(800mg粗生成物)をMeOH(3mL)中の溶液として添加した。フラスコを排気させて水素気体で数回パージした後RTで水素下18時間撹拌した。フラスコを排気させた後、窒素で数回パージした。反応混合物をセリットに通して濾過して濃縮させて2−(1−メチルピペリジン−4−イルオキシ)−5−(トリフルオロメチル)ベンゼンアミンを黄色固体として得た。粗生成物(>90%純度)を更に精製せずに用いた(617.4mg、94%2ステップ用)。LC−MS:275.1(M+H)
3−((4−メチルピペラジン−1−イル)メチル)−5−(トリフルオロメチル)−ベンゼンアミンの合成
RTでTHF(50ml)中のLAH(1.84g、48.5mmol)にTHF(10mL)中の(4−メチルピペラジン−1−イル)(3−ニトロ−5−トリフルオロメチル)フェニル)−メタノン(1.54g、4.85mmol)を添加した。生成された混合物を5時間還流した。反応混合物を0℃に冷却させ、この時水(1.84mL)、15%水性NaOH(1.84mL)及び水(3.68mL)を連続的に添加した。生成された混合物をRTで1時間撹拌した。混合物をセリットに通して濾過し、減圧濃縮させた後、フラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル、0〜25%MeOH、CHl2中、勾配溶出)により精製して3−((4−メチルピペラジン−1−イル)メチル)−5−(トリフルオロメチル)ベンゼンアミンを無色油状物質として得た。MSm/z=274[M+H]。C1318に対する質量計算値:273.3。
1−(3−アミノ5−(トリフルオロメチル)フェニル)プロリジン−2−オンの製造
16x100mmバイアルにアルゴンを散布し3−アミノ−5−ブロモベンゾトリフルオライド(1g、4.16mmol)、2−ピロリジノン(425mg、5mmol)、N,N'−ジメチルエチレンジアミン(37mg、0.416mmol)、炭酸カリウム(1.15g、8.33mmol)、ヨウ化銅(1)(80mg、0.416mmol)、及びトルエン(1mL)を添加した。バイアルにふたをして85℃で24時間撹拌しながら加熱した。反応物をRTで冷却させて、溶媒を減圧留去して、DCMの中で再構成した後シリカを通じて濾過した。灰色固体を得た。MSm/z=245[M+H]。C11112Oに対する質量計算値:244.2。
3−クロロ−2,2−ジメチル−N−(2−ニトロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパンアミドの製造
25℃でCHCl(90mL)中の2−ニトロ−4−(トリフルオロメチル)ベンゼンアミン(3.00g、14.9mmol、1.0equiv)の溶液に、3−クロロ−2,2−ジメチルプロパノリルクロリド(3.9mL、29.8mmol、2.0equiv)、次いでトリエチルアミン(4.2mL、29.8mmol、2.0equiv)を添加した。溶液を40℃で加熱した。48時間後、溶液を水(50mL)、及び塩水(50mL)で洗浄した。減圧下濃縮した後、残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(1:10ヘキサン:EtOAcないし1:5ヘキサン:EtOAc)により精製して3−クロロ−2,2−ジメチル−N−(2−ニトロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパンアミドを得た。MS−No(MH)が認められた。
3,3−ジメチル−1−(2−ニトロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)アゼチジン2−オンの製造
アセトン(100mL)中の3−クロロ−2,2−ジメチル−N−(2−ニトロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロパンアミド(3.24g、10.0mmol、1.0equiv)の混合物にKCO(3.5g、25.0mmol、2.5equiv)を添加した。混合物を50℃で48時間加熱した。濾過後溶媒を減圧留去して生成された残渣をシリカゲルクロマトグラフィー(1:10ヘキサン:EtOAcないし1:5ヘキサン:EtOAc)により精製してラクタム3を得た。MS(MH)289.1;C1212に対する計算値:289.1。
1−(2−アミノ4−(トリフルオロメチル)フェニル−3,3−ジメチルアゼチジン−2−オンの製造
MeOH(30mL)中の3,3−ジメチル−1−(2−ニトロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)アゼチジン−2−オン(1.67g、5.8mmol、1.0equiv)及び10%Pd/C(300mg)の混合物をH雰囲気に暴露した。出発物質を消費した後、混合物を濾過して濃縮させて1−(2−アミノ−4−(トリフルオロメチル)フェニル−3,3−ジメチルアゼチジン−2−オンを得たが、これを更に精製せずに次のステップに使用する。MS(MH)259.1;C1214Oに対する計算値:259.1。
(R)−1−(2−ニトロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−N,N−ジメチルプロリジン−3−アミンの製造
THF(25mL)中の1−フルオロ−2−ニトロ−4−(トリフルオロメチル)ベンゼン(0.67mL、4.78mmol)の溶液に(R)−N,N−ジメチルプロリジンン−3−アミン(0.66g、5.74mmol)及びNaHCO(1.1g、13.15mmol)を添加した。反応物をRTで撹拌して出発物質の消失と生成物の形成をLCMSで観察した。混合物を濃縮して、CHClで希釈した後、HO、次いで塩水で洗浄した。MgSOで乾燥させた後、濾過し濃縮させて生成物を橙色油状物質として得た。
R)−1−(2−アミノ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−N,N−ジメチルプロリジン−3−アミンの製造
MeOH(60mL)中の(R)−N,N−ジメチル−1−(2−ニトロ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロリジン−3−アミン(1.75g、5.77mmol)の溶液に10%Pd/C(0.30g、0.29mmol)を添加した。H気体を溶液に通して5分間泡立て、反応物をRTでH気体の雰囲気下に撹拌した。出発物質の消失し生成物の形成をLCMSで観察した。混合物をセリットに通してMeOHを用いて濾過して、濃縮させて生成物を橙色/赤色油状物質として得た。
1−(チアゾール−2−イル)エタンアミンの製造
MeOH(100mL)中の1−(チアゾール−2−イル)エタノン(5g、0.039mol)の溶液にアンモニウムアセテート(37.88g、0.492mol)をRTで添加して20分間撹拌した。生成された混合物に、ナトリウムシアノボロハイドライド(1.73g、0.028mol)を添加して溶液を1週間RTで撹拌した。6M HCl(30mL)で冷却した直後、粗生成物をCHClで抽出して100%CHCl(20%90:10:1CHCl:MeOH:NHOHを用いてカラムクロマトグラフィーにより精製した。溶液を減圧濃縮させて表題化合物を得た。MS(ESI pos.ion)m/z:129(M+1)。Cに対する質量計算値:128.2。
分子式I−VIIの化合物の薬物学的特性は構造変化に従って変化するが、一般的に分子式I−VIIの化合物が有する活性は生体内で立証されることができる。本発明の化合物の薬理学的特性は多数の薬理学的生体内検定によって確認されることができる。本発明による化合物及びその塩を用いて行われた例示された薬物学的検定が後述されている。本発明の化合物は10μM未満の用量でLckキナーゼを抑制すると示された。本発明の化合物は10μM未満の用量でc−Metキナーゼを抑制すると示された。本発明の化合物は10μM未満の用量でVEGFRキナーゼを抑制すると示された。
動物実験
活性に関するLck、VEGF、及び、またはRHGFの抑制剤としての本発明の化合物の効果を下記に証明する。
c−Met受容体検定
c−Metキナーゼドメインのクローニング、発現及び精製
c−Metの1058−1365残基(c−Metキナーゼドメイン)を覆うPCR生成物を、フォワードプライマー5'−ATTGACGGATCCATGCTAAATCCAGAGCTGGTCCAGGCA−3'(配列番号1)及びリバースプライマー5'−ACAACAGAATTCAATACGGAGCGACACATTTTACGTT−3'(配列番号2)を用いてHuman Liver Quick CloneTM cDNA(Invitrogen)から生成させる。PCR生成物を標準分子生物学技術により修飾したpFastBac1発現ベクターにクローニングする(S.japonicumグルタチオンS−トランスフェラーゼに対して遺伝子を多重クローニング部位の上流へ直ちに隠す)。GST−c−Metキナーゼドメイン融合(GST−Met)遺伝子を、BacToBacTM システ(Invitrogen)を用いて全長バキュロウイルスDNAに転置させる。High5細胞を72時間27℃で組み換えバキュロウイルスに感染させる。感染した細胞を遠心分離により得て、沈殿物は−80℃で保存する。沈殿物を緩衝液A(50mM HEPES、pH8.0、0.25M NaCl、10mM 2−メルカプトエタノール、10%(w/v)グリセロール、0.5%(v/v)プロテアーゼ抑制剤混合物(Sigma P8340)に再懸濁し、4℃で撹拌して均質にして、細胞を10,000psiでマイクロ流動化(マイクロ流体工学)させて分離する。生成した溶解物を4℃で90分間50,000xgで遠心分離して、上清をバッチ法で10mL glutathione sepharoseTM4B(Amersham)に吸収させる。スラリーを一晩中4℃で振動させる。グルタチオン樹脂を遠心分離で得て、バッチ法で40mL緩衝液Aを用いて3回洗浄する。樹脂を緩衝液B(緩衝液Aを0.1M NaCl、より少量のプロテアーゼ抑制剤を有するように調整したもの)で3回洗浄する。タンパク質を25mM減少したグルタチオンを含む緩衝液Bで溶出させる。溶出された画分をSDS−PAGEにより分析し、<10mL(?10mg/mL全タンパク質)に濃縮させる。濃縮したタンパク質を緩衝液C(25mM トリス、pH7.5、0.1M NaCl、10mM 2−メルカプトエタノール、10%グリセロール)中でSuperdexTM200(Amersham) サイズ排除クロマトグラフィーで分離する。画分をSDS−PAGEにより分析し適切な画分をためて、?1mg/mLに濃縮させる。タンパク質を分取して−80℃で保存する。
バキュロウイルス細胞からヒトGST−cMETの代替精製
バキュロウイルス細胞を緩衝液(50mM HEPES、pH8.0、0.25M NaCl、5mMメルカプトエタノール、10%グリセロール+完全プロテアーゼ抑制剤(Roche(#10019600)、緩衝液50mL当たり一錠)の5x(容積/重量)に分解させる。溶解された細胞懸濁液をベックマン超遠心分離機Ti45ローター中で100,000xg(29,300rpm)で1時間、遠心分離する。上清をAmersham Biosciences(#27−4574−01)社の10mlグルタチオンセファロース4Bで恒温処理する。一晩中冷室(約8℃)で定温放置する。樹脂及び上清を適切にサイジングされた使い捨て用カラムに注いで上清を通じる流動液を収集した。樹脂を溶解緩衝液10カラム容積(100mL)で洗浄する。GST−Cmetを溶解緩衝液中の10mMグルタチオン(Sigma#G−4251)45mLで溶出する。溶出液を15mL画分として収集する。溶出画分の分取をSDS PAGE(12%トリスグリシンゲル、Invitrogen、#EC6005BOX)上で処理した。ゲルを0.25% Coomassie Blue染料で染色する。GST−cMETを有する画分をVivaspin 20mL濃縮器(#VS2002;10,00MW cut off)で最終容積2.0ml未満に濃縮する。濃縮されたGST−cMET溶液を25mM トリス、pH7.5、100mM NaCl、10mMメルカプトエタノール、10%グリセロールで平衡化されたSuperdex75 16/60カラム(Amersham Biosciences#17−1068−01)に適用する。GST−cMETは上記緩衝液の続きの定組成で溶出し、溶出剤は1.0mL画分として収集する。有意的なOD280読み取りを有する画分を他の12% トリスグリシンゲルで継続する。GST−cMETを有するピークチューブをためて、OD280はブランク緩衝液として上記記載のカラム緩衝液を用いて読み取りをする。
精製されたGST−cMETのリン酸化は、タンパク質を次を用いて3時間RTで定温培養することで行う:
最終濃度
a)100mM ATP(Sigma#A7699) 25mM
b)1.0M MgCl(Sigma#M−0250) 100mM
c)200mMオルトバナジウム酸ナトリウム(Sigma#S−6508) 15mM
d)1.0M Tris−HCl、pH7.00(工場内で) 50mM
e)H
f)GST−cMET 0.2−0.5mg/mL
定温培養後、溶液をVivaspin 20mL濃縮器で2.00mL未満の容積に濃縮させる。溶液を、再平衡化させた後、上記において使用された同様のSuperdex 75 16/60カラムに適用する。GST−cMETを前述したように溶出する。クロマトグラム上に第1溶出されたピークに相当する溶出画分を前述したように12% トリスグリシンゲル上で処理してGST−cMETを有する画分を同定する。画分をためてブランクとして使われたカラム緩衝液を用いてOD280を読み取る。
キナーゼ反応緩衝液は次のように準備する:
1L当たり
60mM HEPES pH7.4 1Mストック 16.7X 60mL
50mM NaCl 5Mストック 100X 10mL
20mM MgCl 1Mストック 50X 20mL
5mM MnCl 1Mストック 200X 5mL
検定を行う場合、新たに添加する:
2mM DTT 1Mストック 500X
0.05% BSA 5%ストック 100X
0.1mM NaOV 0.1Mストック 1000X
HTRF緩衝液は次を含む:
50mM Tris−HCl(PH7.5)、100mM NaCl、0.1% BSA、0.05% Tween 20、5mM EDTA
SA−APC(PJ25S phycolink Streptavidin−Allophycocyanin Conjugate、Prozyme Inc.)及びEu−PT66(Eu−W1024標識された抗−ホスホロチロシン抗体PT66、AD0069、Lot 168465、Perkin−Elmer Inc.)を新たに加えて最終濃度が次に到逹するようにする:
0.1nM最終Eu−PT66
11nM最終SA−APC
方法:
1.キナーゼ緩衝液中にGST−cMet(P)酵素を次のように希薄する:
8nM GST−cMet(P)希釈標準溶液(7.32μMないし8nM、915X、10μLないし9.15mL)を調製する。96穴透明プレート[Costa r#3365]に100μLを11個のカラムに添加し、一つのカラムには100μLキナーゼ反応緩衝液のみを添加する。
2.測定プレート調製:
Biomek FXを用いて10μL 8nM GST−cMet(P)酵素、48.4μLキナーゼ反応緩衝液、1.6μL化合物(DMSO中)(出発濃度10mM、1mM及び0.1mM、順次に1:3希薄して10テストポイントに至る)を96穴Costar透明プレート[Costar #3365]に移して、数回混合する。次いでプレートをRTで30分間定温培養する。
3.下記のキナーゼ反応緩衝液中にガストリン及びATP希釈標準溶液を調製する:
4μM ガストリン及び16μM ATP希釈標準溶液を製造する
10mL当たり
ガストリン4μM ストック (500μMないし4μM、125X) 80μL
ATP 16μM ストック (1000μMないし16μM、62.5X) 160μL
Biomek FXを用いて20μl ATP及びガストリン希釈標準溶液を測定プレートに添加して反応を開始し、プレートをRTで1時間定温培養する。
4.1時間が終了する頃5μL反応生成物をブラックプレート[Costar #3356]中の80μL HTRF緩衝液に移し、30分間定温培養した後、ディスカバーで読み取る。
検定条件要約:
ATP* − 6μM
[ATP] 4μM
ガストリン/p(EY) − 3.8μM
[ガストリン] 1μM
[酵素] 1nM
各種の酵素に対するKATP、KガストリンをHTRF/33Pラベリング及びHTRF方法で測定する。
c−Met細胞−基本自己リン酸化検定
ヒトPC3及びマウスCT26細胞はATCCから調達可能である。細胞をRPMI1640、ペニシリン/ストレプトマイシン/グルタミン(1X)及び5% FBSを含む成長培地で培養した。培地中の2x10細胞を96穴プレート中の穴1個当たりプレーティングして37℃で一晩中定温培養した。37℃で16時間、成長培地を基本培地(DMEM低級グルコース+0.1BSA、120μL穴当たり)で取り替えることで、細胞は血清飢餓となった。100% DMSO中の化合物(1mM及び0.2mMのいずれも)を96穴プレート上で3333倍に連続で希釈(1:3)し、カラム1ないし11(カラム6及び12は化合物を含まない)からDMSOで1:3に希釈した。化合物試料(穴当たり2.4μL)を96穴プレート中、基本培地(240μL)で希薄した。細胞を基本培地(GIBCO、DMEM 11885−076)で1回洗浄した後、化合物溶液を添加した(100μL)。細胞を37℃で1時間定温培養した。CHO−HGF(7.5μL)(2mg/mL)溶液を30mL基本培地で希薄して最終濃度500ng/mLとなった。当該HGF−含有培地(120μL)を96穴プレートに移した。化合物(1.2μL)をHGF−含有培地に添加して十分混合した。培地/HGF/化合物(100μL)の混合物を細胞(最終HGF濃度−250ng/mL)に添加した後、37℃で10分間定温培養した。1% TritonX−100、50mM トリス pH8.0、100mM NaCl、プロテアーゼ抑制剤(Sigma、#P−8340)200μL、Rocheプロテアーゼ抑制剤(Complete、#1−697−498)2錠の精製、フォスファターゼ抑制剤II(Sigma、#P−5726)200μL、及びバナジウム酸ナトリウム溶液(900μL PBS、100μL 300mM NaVO、6μL H(30%ストック)を含んでRTで15分間撹拌させる)(90μL)を含む細胞溶解緩衝液(20mL)を調整した。細胞を氷冷1X PBS(GIBCO、#14190−136)で1回洗浄した後、溶解緩衝液(60μL)を添加して細胞を氷上で20分間定温培養した。
IGEN検定を下記のとおりに行った:Dynabeads M−280ストレプトアビジンビーズをビオチン化抗−ヒトHGFR(240μL抗−ヒトHGFR(R&Dシステム、BAF527またはBAF328)@100μg/mL+360μL Beads(IGEN #10029+5.4μL緩衝液−PBS/1% BSA/0.1% Tween20)で30分間RTで回転させることで前定温培養した。抗体ビーズ(25μL)を96穴プレートに移した。細胞溶解溶液(25μL)を移して添加してプレートをRTで1時間振とうした。抗−ホスホチロシン4G10(Upstate 05−321)(19.7μL抗体+6mL 1XPBS)(12.5μL)をそれぞれの穴に添加した後、1時間RTで定温培養した。抗−マウスIgG ORI−Tag(ORIGEN #110087)(24μL抗体+6mL緩衝液)(12.5μL)をそれぞれの穴に添加した後、RTで30分間定温培養した。1XPBS(175μL)をそれぞれの穴に添加して電気化学発光をIGEN M8で読んだ。生データをXLFitで4−パラメーターフィット方程式を用いて分析した。次いでGrafit softwareを用いてIC50値を測定する。実施例3−4、9、25−27、37−38、41、85、91−93、87−88、90、107−108、111、114−115及び133はIC50値1.0μM未満でPC3細胞で活性を表わした。実施例1、3−4、9、25−27、38、40、46、50−51、53−54、64、66、70、73、76、85、88−91、92−93、87−90、104−105、107及び109−111はIC50値1.0μM未満でCT26細胞において活性を示した。
HUVEC増殖検定
ヒト臍帯静脈内皮細胞をClonetics,Inc.,から、ドナーのプールから収穫した凍結保存細胞として購買する。これら細胞をパッセージ1で解凍し、パッセージ2または3まで、EBM−2完全培地で膨張させた。細胞をトリプシンで処理し、DMEM+10% FBS+抗生剤で洗浄し、1000rpmで10分間回転させた。細胞の遠心分離前に、少量を細胞係数用として収集する。遠心分離後、培地を廃棄し、細胞を適当な容積のDMEM+10% FBS+抗生剤に再懸濁させて濃度を3x10細胞/mLとした。他の細胞計算をして細胞濃度を確認する。細胞をDMEM 中3x10細胞/mL +10% FBS+抗生剤に希薄し、100μL細胞を96−穴プレートに添加した。細胞を37℃で22時間恒温処理した。
定温培養期間の完結前に、化合物希薄物を調整する。目的とする最終濃度の400倍の濃度で、DMSOの中で5ポイント、5倍連続希釈物を調整する。2.5μLのそれぞれの化合物希釈物をDMEM+10% FBS+抗生剤(400x希釈)の計1mLに更に希釈する。また、0.25% DMSO含有培地を0μM化合物試料用として製造する。22時間の時点で、培地を細胞から除去し、100μLのそれぞれの化合物希釈物を添加する。細胞を37℃で2−3時間定温培養する。
化合物の前定温培養期間の間、成長因子を適当な濃度で希釈した。VEGFまたはbFGFの中いずれかを下記濃度50、10、2、0.4、0.08、及び0ng/mLで含むDMEM+10% FBS+抗生剤の溶液を調整する。化合物−処理された細胞のために、最終濃度用溶液を50ng/mLまたは20ng/mLとする VEGF 550ng/mLまたはbFGF 220ng/mLをそれぞれ調製するが、この時、それぞれの10μLが細胞に添加される(110μL最終濃度)。化合物を添加した後、適時に、成長因子を添加する。VEGFを一組のプレートに添加し、bFGFは他の組のプレートに添加する。成長因子対照曲線用として、プレート1及び2の穴B4−G6を各種の濃度(50−0ng/mL)のVEGFまたはbFGFを含む培地で取り替える。細胞を37℃で追加の72時間恒温処理した。
72時間の定温培養完結時、培地を除去し、細胞をPBSで2回洗浄する。PBSで2回洗浄後、プレートを軽くたたいて過量のPBSを除去し、細胞を−70℃で少なくとも30分以上置く。細胞を解凍して、製造会社の忠告にしたがってCyQuant蛍光色素(Molecular Probes C−7026)で分析する。プレートを485nm/530nm(励起/発光)でVictor/Wallac 1420ワークステーション上で判読する。生データを収集してXLFitで4−パラメーターフィット方程式を用いて分析する。次いでIC50値を測定する。
実施例114−117及び120−121はVEGF−刺激HUVEC増殖を500nM以下レベルで抑制した
ラット角膜血管新生マイクロポケットモデル
生存側面で: 体重約250gの雌Sprague Dawleyラット1ないし5個の処理群としてランダム化した。予備処理として賦形剤または化合物を手術24時間前に経口投与し、更に7日間一日1回の投与を継続した。手術当日に、ラットをイソフルオランガス室(2.5L/min酸素+5% イソフルオラン供給)で一時的に痲酔させた。次いでオートスコープを動物の口に入れて声帯を目に見えるようにする。先が鈍いワイヤを声帯の間に予め入れてテフロン(登録商標名)器官内チューブ(Small Parts Inc. TFE−standard Wall R−SWTT−18)の配置ガイドとして使用した。容積調節された人工呼吸器(Harvard Apparatus,Inc.Mode l683)を器官内チューブに連結して酸素及び3%イソフルオランの混合物を供給した。深い痲酔状態に到逹したら、ひげを短く切って、目もと及び目をベタジン石鹸で軽く洗浄し、滅菌塩水で洗浄した。角膜を1ないし2滴のプロパラカインHCl眼科用局所痲酔溶液(0.5%)(Bausch and Lomb Pharmaceuticals,Tampa FL)で洗浄した。次いでラットを解剖顕微鏡の下において角膜表面を焦点に合わせた。ダイヤモンド製メスで角膜の中央線に垂直切開をした。細いはさみを用いてポケットを作って基質の結合組織層を分離し、目の角膜輪部側にトンネルを作った。ポケットの頂点と目の角膜輪部の間の距離は約1.5mmであった。ポケットを作った後、浸漬されたニトロセルローズディスクフィルター(Gelman Sciences、Ann Arbor MI.)をポケットのへりの下に挿入した。このような施術手順を両目に行った。浸漬されたrHu−bFGFディスクを右目に入れ、浸漬されたrHu−VEGFディスクを左目に入れた。賦形剤浸漬されたディスクを両目に入れた。ディスクを輪部管から目的とする距離での位置に押し入れた。眼科用抗生剤軟膏を目に適用して乾燥及び感染を予防した。7日後、ラットをCO窒息で安楽死させ、目を引き離した。網膜半球に窓を設けて固定を容易にし、眼球を一晩中ホルマリンの中に置いた。
事後側面:固定液中で24時間後、前記角膜領域を微細ピンセットと安全刃を用いて目から切開した。網膜半球を切り取って、水晶体を抽出して廃棄した。角膜ドームを二等分にして余分の角膜はトリミングした。次いで虹彩、結膜及び係わる輪部腺を注意深く細切りした。最終切断物をディスク、角膜輪部及び血管新成の全区域を含む正方形3x3mmに製造した。
全イメージ記載:角膜見本をNikon SMZ−U実体顕微鏡(A.G.Heinz)でSony Cats Eye DKC5000カメラ(A.G.Heinz,Irvine CA)でデジタル写真撮影した。角膜を蒸溜水に浸して約5.0倍率でトランス−照明で撮影した。
イメージ分析:数値評価は、トリミング後、全マウント角膜から収集されたデジタル顕微鏡写真を用いて得て、メタモルフイメージ分析システム(Universal Imaging Corporation,West Chester PA)でイメージ分析のために用いた。3種測定値を取った:角膜輪部からディスク配置距離、ディスク配置距離の中間地点で2.0mm垂直線に交差する管の数、及び閾値化によって測定された換算の血管領域百分率。
一般的な剤形:
PBS賦形剤中0.1% BSA: 0.025gのBSAを25.0mLの滅菌1Xリン酸塩緩衝液に完全に溶解されるまで徐々に振とうしながら添加し、0.2μMで濾過した。別に1.0mLサンプルを25個の単一容量バイアルに分割して、−20℃で使用時まで保存した。rHu−bFGFディスク用として、このような0.1% BSA溶液のバイアル をRTで解凍した。解凍したら、10μLの100mM DTTストック溶液を1ml BSAバイアルに添加して最終濃度、0.1% BSAの中で1mM DTTを得た。
rHu−VEGF希釈:ディスク移植施術前に、前記23.8μLの0.1% BSA賦形剤は10μg rHu−VEGF凍結乾燥されたバイアルに添加して最終濃度10μMを得た。
rHu−bFGF:ストック濃度180ng/μL:R&D rHu−bFGF:139μLの前記適切な賦形剤を凍結乾燥されたバイアル25μgバイアルに添加した。13.3μLの前記[180ng/μL]ストックバイアル及び26.6μLのバイアルを添加して最終濃度3.75μM濃度を得た。
ニトロ−セルロースディスク製剤:20−ゲージニードルのチップを正四角形で切り、研磨用ペーパーで斜めに切ってポンチを生成させた。次いでこのようなチップを用いてニトロセルロースフィルターペーパーシート(Gelman Sciences)から?0.5mm直径ディスクで切り取った。次いで製造されたディスクをPBSビークル中0.1% BSA、10μM rHu−VEGF(R&D Systems,Minneapolis,MN)、または3.75μM rHu−bFGF(R&D Systems,Minneapolis,MN)中の一つを含むエッペンドルフ小型微量遠心機に入れて、45−60分間使用前に浸漬させた。それぞれのニトロセルロースフィルターディスクは約0.1μLの溶液を吸着する。
ラット微細ポケット検定において、本発明の化合物は50mg/kg/day未満の容量で血管新生を抑制するだろう。
腫瘍モデル
A431細胞(ATCC)を培地で増殖させて、収集した後、生後5−8週の雌ヌードマウス(CD1 nu/nu、Charles River Labs)(n=5−15)に皮下注射した。腫瘍細胞課題後0日〜29日の間、続いての化合物の強制経口投与(10−200mpk/容量)を開始して、実験期間中に一日1回または2回の投与を一般的に続けた。腫瘍成長の進行は3次元キャリパーで測定して時間の関数として記録する。分散反復測定分析(RMANOVA)による初期統計学的分析を行った後、多重比較のためにScheffe法の事後比較検定をした。賦形剤単独(Ora−Plus、pH2.0)は負の対照群である。本発明の化合物は150mpk未満の容量で活性であろう。
ヒト神経膠腫腫瘍細胞(U87MG cells, ATCC)を培地で増殖させて、収集した後生後5−8週の雌ヌードマウス(CD1 nu/nu、Charles River Labs)(n=10)に皮下注射した。腫瘍細胞課題後0日〜29日の間、続いての化合物の強制経口投与、または腹腔内投与(10−100mpk/容量)を開始して、実験期間中に一日1回または2回の投与を一般的に続けた。腫瘍成長の進行は3次元キャリパーで測定して時間の関数として記録する。分散反復測定分析(RMANOVA)による初期統計学的分析を行った後、多重比較のためにScheffe法の事後比較検定をした。賦形剤単独(captisol、または類似物)は負の対照群である。本発明の化合物は100mpk未満の容量で活性であろう。
LCK−均質時間分解蛍光 (HTRF)キナーゼ検定:
LCK HTRF検定はATPの存在下にLCKで始まり、ビオチニル化ペプチドガストリンをリン酸化する。反応を90分間定温培養する。冷却させるために検定検出試薬を添加して、それにより、EDTAの存在下による酵素を希釈する反応、金属をキレートする反応が中止する。検出試薬を添加してから、分析試料は30分間定温培養して探知試薬を平衡化させる。
LCK HTRF検定は100% DMSO中の化合物10μL、ATP及びビオチニル化ガストリンの15μL、及びLCK KD GST(225−509) の15μLから成り、最終容積が40μLである。ガストリンの最終濃度は1.2μMである。ATPの最終濃度は0.5μM(Km app=0.6μM+/−0.1)であり、LCKの最終濃度は250pMである。緩衝液条件は以下のとおりである:50mM HEPES pH7.5、50mM NaCl、20mM MgCl、5mM MnCl、2mM DTT、0.05% BSA。
検定試料を冷却させて160μLの検定試薬で中止する。検定試薬は以下のとおりである:50mM Tris、pH7.5、100mM NaCl、3mM EDTA、0.05% BSA、0.1% Tween20。読み取り前にこのような緩衝液にステプタビジンアロフィコシアニン(SA−APC)を検定での最終濃度0.0004mg/mLで加え、ユロピル化された抗−ホスホチロシンAb(Eu−anti−PY)を最終濃度0.025nMで加える。
検定プレートはDiscoveryまたはRubyStarの中でいずれの一つで読まれる。前記eu−anti−PYは320nmで励起され、615nmで発光し、SA−APCを励起させてこれはまた655nmで発光する。615nmでの遊離Eu−anti−PYに対する655nmでのSA−APC(ペプチドのリン酸化によってEu−anti−PYで近接することで励起される)の割合は基質リン酸化を提供するだろう。
ヒト混合リンパ球反応(huMLR)):
この検定の目的は同種T細胞刺激の試験管内モデルでT細胞活性化抑制剤の有効性を試験しようとするのである。ヒト末梢血管リンパ球(hPBL;2x10/穴)を、96−穴U底細胞培養用プレート中で潜在的な抑制剤化合物の希釈物の存在または不在下で同種刺激物質としてマイトマイシンC−処理されたBリンパ芽球様細胞(JY細胞株;1x10/ウエル)と定温培養する。これら培養物を37℃で5% CO中で計6日間恒温処理する。hPBLの増殖反応は培養開始後5〜6日間に一晩中H−チミジン導入で測定する。細胞をガラス繊維ろ紙で収集してDNAへのH−チミジン導入を液体閃光計数器で分析する。実施例289、314、325、342、467、541、583、589、611、657、732、及び816は、例えばIC50値100nMでT−細胞活性化を抑制した。
Jurkat増殖/生存検定:
この検定の目的は、JurkatヒトT細胞株上の化合物の抗−増殖/細胞毒性効果を試験するためである。Jurkat細胞(1x10/ウエル)を化合物希釈物を使用するか、あるいは使用せずに96−穴平底細胞培養プレートにおいて、72時間37℃で5% COの中で培養した。培養の最後4時間の間に10μL/穴WST−1染料を添加することで生存細胞数を測定する。WST−1染料転換はテトラゾリウム染料の減少のための活性ミトコンドリア電子伝達に基づく。染料転換を450−600nmでODにより判読する。
抗−CD3/CD28−誘導されたT細胞IL−2分泌及び増殖検定:
この試験の目的は、ヒトT細胞でT細胞受容体(TCR;CD3)及びCD28信号経路抑制剤の効能を試験するのである。T細胞をヒト末梢血管リンパ球(hPBL)から精製して抗−CD3及び抗−CD28抗体の組み合わせで刺激する前に、96−穴細胞培養プレート(1x10T細胞/穴)で化合物を使用するか、あるいは使用せずに予備恒温処理する。細胞を?20時間5% CO中37℃で培養した後、上清でIL−2を分泌させてサイトキンELISA(Pierce/Endogen)により定量する。次いで穴に残留する細胞をH−チミジンで一晩中振動してT細胞増殖反応を評価する。細胞をガラス繊維ろ紙で収穫してDNAへのH−チミジン導入を液体閃光計数器により分析する。比較用として、ホルボールミリスチン酸(PMA)及びカルシウムイオノホアを組み合わせとして用いて、精製されたT細胞からIL−2分泌を誘導することができる。潜在的な抑制剤化合物は、抗−CD3及び−CD28抗体のために前記のように、この反応の抑制剤として検定され得る。
下記特許及び特許出願に記載したその他の化合物が併用療法で使用され得る:US 6,258,812、US 2003/0105091、WO 01/37820、US 6,235,764、WO 01/32651、US 6,630,500、US 6,515,004、US 6,713,485、US 5,521,184、US 5,770,599、US 5,747,498、WO 02/68406、WO 02/66470、WO 02/55501、WO 04/05279、WO 04/07481、WO 04/07458、WO 04/09784、WO 02/59110、WO 99/45009、WO 00/59509、WO 99/61422、US 5,990,141、WO 00/12089及びWO 00/02871。
特定実施様態で、組み合わせは一つ以上の抗血管新生剤と組み合わせされた本発明の組成物を含む。このような製剤はこれにより制限されるのではないが、試験管内合成的に製造された化学的組成物、抗体、抗原結合領域、放射性核腫、及びその組み合わせ及び複合体を含む。製剤は作用薬、拮抗薬、アロステリック調節因子、毒素になり得り、より一般的にはその標的(例:受容体または酵素活性化または抑制)を抑制するかあるいは刺激する作用ができ、これにより、細胞死を促進させるかまたは細胞成長を抑制する。
例示的な抗癌剤はHERCEPTINTM(trastuzumab)[これは乳房癌及びその他形態の癌を治療するのに使用することができる]、及びRITUXANTM(rituximab)、ZEVALINTM(ibritumomabtiuxetan)、及びLYMPHOCIDETM(epratuzumab)[これは非ホジキンリンパ腫及びその他形態の癌を治療するのに使用することができる]、GLEEVACTM[これは慢性骨髄性白血病及び消化管間質腫瘍を治療するのに使用することができる]、及びBEXXARTM(iodine 131 tositumomab)[これは非ホジキンリンパ腫を治療するのに使用する ことができる]を含む。
例示的な抗血管新生剤はERBITUXTM(IMC−C225)、KDR(キナーゼドメイン受容体)抑制剤(例:キナーゼドメイン受容体に特異的に結合する抗体及び抗原結合領域)、AVASTINTMまたはVEGF−TRAPTMのような抗−VEGF剤(例:VEGF、または可溶性VEGF受容体またはそのリガンド結合領域に特異的に結合する抗体及び抗原結合領域)、及び抗−VEGF受容体製剤(例:ここに特異的に結合する抗体及び抗原結合領域)、ABX−EGF(panitumumab)、IRESSATM(gefitinib)、TARCEVATM(erlotinib)のようなEGFR抑制剤(例:ここに特異的に結合する抗体及び抗原結合領域)、抗−Ang1及び抗−Ang2剤(例:ここにまたはその受容体、例えばTie2/Tekに特異的に結合する抗体及び抗原結合領域)、及び抗−Tie2キナーゼ抑制剤(例:ここに特異的に結合する抗体及び抗原結合領域)を含む。また、本発明の薬学的組成物は、一つ以上の製剤(例:抗体、抗原結合領域、または可溶性受容体)を含むが、それは特異的に結合するかまたは成長因子の活性を抑制する例えば肝細胞成長因子(HGF、散乱係数としても知られる)の拮抗剤、及びその受容体"c−met"を特異的に結合する抗体または抗原結合領域である。
その他抗血管新生剤はCampath、IL−8、B−FGF、Tek拮抗剤(Ceretti et al.,US公報第2003/0162712号;US特許第6,413,932号)、抗−TWEAK剤(例:特異的に結合する抗体または抗原結合領域、または可溶性TWEAK受容体拮抗体;参照例:Wiley,US特許第6,727,225号)、インテグリンがそのリガンドに結合することを拮抗するADAMジストインテグリンドメイン(Fanslow et al.,US公報第2002/0042368号)、特異的に結合する抗−エフ受容体及び/または抗−エフリン抗体または抗原結合領域(US特許第5,981,245;5,728,813;5,969,110;6,596,852;6,232,447;6,057,124号及びその対応特許部類)、及び抗−PDGF−BB拮抗剤(例:特異的に結合する抗体または抗原結合領域)だけでなく、PDGF−BBリガンドに特異的に結合する抗体または抗原結合領域、及びPDGFRキナーゼ抑制剤(例:ここに特異的に結合する抗体または抗原結合領域)を含む。
追加の抗血管新生剤/抗癌剤は下記を含む:SD−7784(Pfizer、USA);シレンギタイド(cilengitide).(Merck KGaA、Germany、EPO 770622);ペガプタニブオクタソジウム(pegaptanib octasodium)(Gilead Sciences、USA);アルファスタチン(Alphastatin)、(BioActa,UK);M−PGA、(Celgene、USA、US 5712291);イロマスタット(ilomastat)、(Arriva、USA、US 5892112);エマキサニブ(emaxanib)、(Pfizer、USA、US 5792783);バタラニブ(vatalanib)、(Novartis、Switzerland);2−メトキシエストラジオール(2−methoxyestradiol)、(EntreMed、USA);TLC ELL−12、(Elan、Ireland);アネコルタブアセテート(anecortave acetate)、(Alcon、USA);α−D148 Mab、(Amgen、USA);CEP−7055、(Cephalon、USA);抗−Vn Mab、(Crucell、Netherlands)DAC:アンチアンジオゲニック(antiangiogenic)、(ConjuChem、Canada);アンジオシジン(Angiocidin)、(InKine Pharmaceutical、USA);KM−2550、(KyowaHakko、Japan);SU−0879、(Pfizer、USA);CGP−79787、(Novartis、Switzerland、EP970070);ARGENT technology、(Ariad、USA);YIGSR−Stealth、(Johnson & Johnson、USA);フィブリノーゲン−Eフラグメント(fibrinogen−E fragment)、(BioActa、UK);血管新生抑制剤、(Trigen、UK);TBC−1635、(Encysive Pharmaceuticals、USA);SC−236、(Pfizer、USA);ABT−567、(Abbott、USA);メタスチン(Metastatin)、(EntreMed、USA);血管新生抑制剤、(Tripep、Sweden);マスピン(maspin)、(Sosei、Japan);2−メトキシエストラジオール(2−methoxyestradiol)、(Oncology Sciences Corporation、USA);ER−68203−00、(IVAX、USA);ベネフィン(Benefin)、(Lane Labs、USA);Tz−93、(Tsumura、Japan);TAN−1120、(Takeda、Japan);FR−111142、(Fujisawa、Japan、JP 02233610);血小板第4因子、(RepliGen、USA、EP 407122);血管内皮成長因子拮抗剤、(Borean、Denmark);癌療法、(University of South Carolina、USA);ベバシツズマブ(bevacizumab)(pINN)、(Genentech、USA);血管新生抑制剤、(SUGEN、USA);XL 784、(xelixis、USA);XL647、(Exelixis、USA);MAb、α5β3インテグリン(alpha5beta3 integrin)、第2世代、(Applied Molecular Evolution、USA and MedImmune、USA);遺伝子療法、網膜症、(Oxford BioMedica、UK);エンザスタウリンヒドロクロライド(enzastaurin hydrochloride)(USAN)、(Lilly、USA);CEP7055、(Cephalon、USA and Sanofi−Synthelabo、France);BC 1、(Genoa Institute of Cancer Research、Italy);血管新生抑制剤、(Alchemia、Australia);VEGF拮抗剤、(Regeneron、USA);rBPI21及びBPI−誘導された抗血管形成剤、(XOMA、USA);PI88、(Progen、Australia);シレンギタイド(cilengitide) (pINN)、(Merck KGaA、German;Munich Technical University、Germany、Scripps Clinic and Research Foundation,USA);セツキシマブ(cetuximab)(INN)、(Aventis、France);AVE 8062、(Ajinomoto、Japan);AS1404、(Cancer Research Laboratory、NewZealand);SG292、(Telios、USA);エンドスタチン(Endostatin)、(Boston Childrens Hospital、USA);ATN 161、(Attenuon、USA);アンギオスタチン、(Boston Childrens Hospital、USA);2−メトキシエストラジオール(2−methoxyestradiol)、(Boston Childrens Hospital、USA);ZD 6474、(AstraZeneca、UK);ZD 6126、(Angiogene Pharmaceuticals、UK);PPI 2458、(Praecis、USA);AZD 9935、(AstraZeneca、UK);AZD 2171、(AstraZeneca、UK);バタラニブ(vatalanib) (pINN)、(Novartis、Switzerland and Schering AG、Germany);組職因子経路抑制剤、(EntreMed、USA);ペガブタニブ(pegaptanib)(Pinn)、(Gilead Sciences、USA);キサントルヒゾール(xanthorrhizol)、(Yonsei University、SouthKorea);ワクチン、遺伝子−ベースとした(gene−based)、VEGF−2、(Scripps Clinic and Research Foundation、USA);SPV5.2、(Supratek、Canada);SDX 103、(University of California at San Diego、USA);PX 478、(ProlX、USA);メタスタチン(METASTATIN)、(EntreMed、USA);トロポニンI (troponin I)、(Harvard University、USA);SU 6668、(SUGEN、USA);OXI 4503、(OXiGENE、USA);o−グアニジン(o−guanidines)、(Dimensional Pharmaceuticals、USA);モトポラミンC (motuporamine C)、(British Columbia University、Canada);CDP 791、(Celltech Group、UK);アチプリモド(atiprimod) (pINN)、(Glaxo SmithKline、UK);E 7820、(Eisai、Japan);CYC 381、(Harvard University、USA);AE 941、(Aeterna、Canada);ワクチン、血管新生、(EntreMed、USA);ウロキナーゼプラスミノゲン活性化因子抑制剤、(Dendreon、USA);オグルファニド(oglufanide) (pINN)、(Melmotte、USA);HIF−1α抑制剤、(Xenova、UK);CEP 5214、(Cephalon、USA);BAY RES 2622、(Bayer、Germany);アンジオシジン(Angiocidin)、(InKine、USA);A6、(Angstrom、USA);KR 31372、(Korea Research Institute of Chemical Technology、South Korea);GW 2286、(GlaxoSmithKline、UK);EHT 0101、(ExonHit、France);CP 868596、(Pfizer、USA);CP 564959、(OSI、USA);CP 547632、(Pfizer、USA);786034、(GlaxoSmithKline、UK);KRN 633、(Kirin Brewery、Japan);薬物送達システム、眼球内、2−メトキシエストラジオール(2−methoxyestradiol)、(EntreMed、USA);アンギネックス、(Maastricht University、Netherlands、and Minnesota University、USA);ABT 510、(Abbott、USA);AAL 993、(Novartis、Switzerland);VEGI、(ProteomTech、USA);腫瘍壊死因子−α抑制剤、(National Institute on Aging、USA);SU 11248、(Pfizer、USA and SUGEN USA);ABT 518、(Abbott、USA);YH16、(Yantai Rongchang、China);S−3APG、(Boston Childrens Hospital、USA and EntreMed、USA);MAb、KDR、(ImClone Systems、USA);MAb、α5β1、(Protein Design、USA);KDRキナーゼ抑制剤、(Celltech Group、UK、and Johnson & Johnson、USA);GFB116、(South Florida University、USA and Yale University、USA);CS 706、(Sankyo、Japan);コムブレタスタチンA4プロドラッグ(combretastatin A4 prodrug)、(Arizona State University、USA);コンドロイチナーゼAC (chondroitinase AC)、(IBEX、Canada);BAY RES 2690、(Bayer、Germany);AGM 1470、(Harvard University、USA、Takeda、Japan、及びTAP、USA);AG 13925、(Agouron、USA);テトラチオモリブデート(Tetrathiomolybdate)、(University of Michigan、USA);GCS 100、(Wayne State University、USA)CV 247、(Ivy Medical、UK);CKD 732、(ChongKunDang、South Korea);MAb、血管内皮成長因子、(Xenova、UK);イルソグラジン(irsogladine)(INN)、(Nippon Shinyaku、Japan);RG 13577、(Aventis、France);WX 360、(Wilex、Germany);スクアラミン(squalamine)(pINN)、(Genaera、USA);RPI 4610、(Sirna、USA);癌療法、(Marinova、Australia);ヘパラナーゼ抑制剤(heparanase inhibitors)、(InSight、Israel);KL 3106、(Kolon、South Korea);ホノキオール(Honokiol)、(Emory University、USA);ZK CDK、(Schering AG、Germany);ZK Angio、(Schering AG、Germany);ZK 229561、(Novartis、Switzerland、and Schering AG、Germany);XMP 30
0、(XOMA、USA);VGA 1102、(Taisho、Japan);VEGF受容体調節因子、(Pharmacopeia、USA);VE−カドヘリン−2拮抗剤(VE−cadherin−2 antagonists)、(ImClone Systems、USA);バソスタチン(Vasostatin)、(National Institutes of Health、USA);ワクチン、Flk−1、(ImClone Systems、USA);TZ 93、(Tsumura、Japan);TumStatin、(Beth Israel Hospital、USA);切断可溶性FLT 1(血管内皮成長因子受容体1)、(Merck & Co、USA);Tie−2リガンド、(Regeneron、USA);及び、トロムボスポンジン1抑制剤(thrombospondin 1 inhibitor)、(Allegheny Health、Education and Research Foundation、USA)。
剤形
また、本発明には化学式I−VIIの活性化合物とともに一つ以上の無毒性の薬学的に許容される担体及び/または希釈剤及び/またはアジュバント(本明細書で総体的に「担体」物質として言及されている)及び、必要な場合、その他活性成分を含む薬剤学的部類が含まれる。本発明の活性化合物は好適には、このような経路に順応させた薬剤学的組成物の形態、及び意図しようとする治療に有効な容量で、いかなる好適な経路でも投与されることができる。本発明の化合物及び組成物は、例えば、経口、粘膜、局所、直腸内、肺内、例えば吸入スプレー、または例えば、非経口、例えば血管内、静脈内、腹腔内、皮下内、筋肉内、胸骨内及び注入技法で、通常の薬剤学的に許容される担体、助剤、及びビークルを含む容量単位形態で、投与されることができる。
本発明の薬学的活性化合物は薬学の通常の方法によって製造され、ヒト及びその他哺乳動物を含む患者に投与するための医薬品を生成することができる。
経口投与用として、薬剤学的組成物は、例えば錠剤、カプセル剤、懸濁液または液状形態であってもよい。薬剤学的組成物は望ましくは特定量の活性成分を含む容量単位の形態に製造される。このような容量単位の例は錠剤またはカプセル剤である。例えば、これらは約1ないし2000mg、望ましくは約1ないし500mgの量で活性成分を含んでいてもよい。ヒトまたはその他哺乳動物に対する好適な1日容量は患者の状態及びその他因子に従って広範囲に変化することができるが、もう一度通常の方法を用いて決めることができる。
投与される化合物の量及び疾患状態の治療のための本発明の化合物及び/または組成物を用いた用法は、各種の因子、例えば年齢、体重、性別及び対象の健康状態、疾病の類型、疾病の重症度、投与経路及び頻度数、及び使用される特定化合物に基づく。従って、用法は広範囲に変化されることができるが標準方法を用いて通常に決めることができる。1日容量として約0.01ないし100mg/kg、または約0.01ないし約20mg/kg、または約0.01ないし約10mg/kg体重が好適であることがある。1日容量は一日に1〜4回投与することができる。
治療学的な目的として、本発明の活性化合物は指示された投与経路に好適な一つ以上のアジュバンドと通常的に組み合わせられる。経口で投与する場合、化合物をラクトース、スクロース、澱粉粉末、アルカン酸のセルロースエステル、セルロースアルキルエステル、タルク、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム、酸化マグネシウム、リン酸及び硫酸のナトリウム及びカルシウム塩、ゼラチン、アカシアゴム、アルギン酸ナトリウム、ポリビニールピロリドン、及び/またはポリビニールアルコールと混合することができ、次いで投与の便宜上錠剤化またはカプセル化することができる。このようなカプセル剤または錠剤は、ヒドロキシプロピルメチルセルロース中の活性化合物の分散液に提供されることができるように放出制御製剤を含むことができる。
乾癬及びその他肌疾患の場合に、望ましくは、本発明の化合物の局所製剤を感染部位に1日2〜4回塗布することができる。
局所投与用として好適な剤形は肌を通じて浸透するのに好適な液状または半液状製剤(例:塗布剤、ローション剤、軟膏剤、クリーム剤またはペースト剤)及び目、耳、または鼻に投与するのに好適なドロップ剤を含む。本発明の化合物の活性成分の好適な局所容量は0.1mgないし150mgで1日1〜4回、望ましくは1〜2回投与される。局所投与用として、活性成分は剤形重量基準で0.001%ないし10%w/w、例えば、1%ないし2%含むことができるが、10%w/wだけ含むことができるが、剤形重量基準で望ましくは5%w/w以下、より望ましくは0.1%ないし1%である。
軟膏に剤形化する場合、活性成分をパラフィンまたは水混和性軟膏基剤中いずれか一つとともに使用してもよい。その代わりに、活性成分を油/水型クリーム基剤を有するクリームに剤形化してもよい。必要な場合、クリーム基剤の水相は、例えばプロピレングリコール、ブタン−1,3−ジオール、マンニトール、ソルビトル、グリセロール、ポリエチレングリコール及びその混合物のような多価アルコールを30%w/w以上含んでもよい。局所剤形は望ましくは肌またはその他領域での活性成分の吸着または浸透を向上させる化合物を含んでもよい。このような肌浸透向上剤の例としてはDMSO及び関連類似体が含まれる。
本発明の化合物はまた経皮装置を通じて投与されることができる。望ましくは経皮投与は、貯蔵及び多孔性膜状または固体マトリックス型のパッチを用いて行うだろう。いずれの場合も、活性成分は膜を通じて貯蔵またはマイクロカプセルから、受領者の肌または粘膜に接触する活性成分透過性付着剤で連続的に伝達される。活性成分が肌を通じて吸着される場合、調節されて予定された流れで活性成分が受領者に投与される。微細カプセルの場合、カプセル化剤がまた膜として機能することができる。
本発明のエマルジョンの油相は公知の方法で公知の成分で構成されてもよい。油相が乳化剤のみを含んでいてもよいが、脂肪または油または脂肪と油両方と乳化剤の混合物を含んでいてもよい。望ましくは、親水性乳化剤が、安定化剤として作用する親油性乳化剤とともに含まれる。油及び脂肪両方を含ませるのがまた好適である。総合して、安定化剤を使用するかまたは使用しない乳化剤はいわゆる乳化ワックスを構成し、油及び脂肪とともにワックスはいわゆる乳化軟膏基剤を構成し、これがクリーム剤形のオイル分散相を形成する。本発明の剤形に用いるのに好適な乳化剤及びエマルジョン安定化剤はTween 60、Span 80、セトステアリルアルコール、ミリスチルアルコール、グリセリルモノステアレート、ナトリウムラウリルスルフェート、グリセリルジステアレートを単独でまたはワックス、または当分野でよく知られるその他物質とともに含む。
剤形のための好適な油または脂肪の選択は目的とする化粧特性を果たすのに基本になるが、これは薬剤学的エマルジョン剤形に使われやすい大部分の油中の活性化合物の溶解性が極めて低いからである。従って、クリームは望ましくは、好適な調和を有する脂肪分が多くなく、非汚染性で、水洗性生成物であるので、チューブまたはその他容器からの漏出がないようにすることができる。直鎖または側鎖、一−または二塩基性アルキルエステル、例えばジ−イソアジフェート、イソセチルステアレート、ココナッツ脂肪酸のプロピレングリコールジエステル、イソプロピルミリステート、デシルオレエート、イソプロピルパルミテート、ブチルステアレート、2−エチルヘキシルパルミテート、または側鎖エステルのブレンドが使用されてもよい。これらは、要求される特性によって、単独でまたは組み合わせられて使用されてもよい。または高融点液体、例えば白色軟質パラフィン及び/または液状パラフィンまたはその他鉱油が使用されることができる。
目に局所投与するのに好適な剤形はまた眼科用ドロップ剤を含むが、ここで活性成分は好適な担体、特に活性成分の水性溶媒に溶解されるかまたは懸濁されている。活性成分は望ましくはこのような剤形内に0.5ないし20%、有利に0.5ないし10%、特に約1.5%w/wの濃度で存在する。
非経口投与用剤形は水性または非水性等張性滅菌注射剤溶液または懸濁液の形態であってもよい。これら溶液及び懸濁液は、経口投与用剤形に使用すると言及された一つ以上の担体または希釈剤を用いるかまたはその他好適な分散剤または湿潤剤または懸濁剤を用いて滅菌粉末または粒剤から製造されてもよい。化合物は水、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、EtOH、トウモロコシ油、綿実油、ピーナッツ油、ごま油、ベンジルアルコール、塩化ナトリウム、トラカントゴム、及び/または各種の緩衝液に溶解させることができる。その他アジュバント及び投与方式は制約分野に十分広く知られている。活性成分はまた、好適な担体、例えば塩水、デキストロース、または水を含む、またはシクロデキストリン(すなわち、captisol)、共溶媒可溶化(すなわち、プロピレングリコール)またはミセル可溶化(すなわち、Tween 80)を含む組成物として注射で投与してもよい。
また、滅菌注射用製剤は、例えば1,3−ブタンジオル中の溶液で、無毒性非経口的に許容される希釈剤または溶媒中の滅菌注射用溶液または懸濁液であってもよい。使用されることができる許容される賦形剤及び溶媒は水、リンゲル液、及び等張性塩化ナトリウム溶液である。また滅菌、固定油は通常的に溶媒または懸濁培地として使用される。このような目的で、いかなるブランドの固定油も使用することができるが、合成モノマーまたはジグリセライドが含まれる。また脂肪酸、例えばオレイン酸が注射用製剤として使われる。
肺投与用として、薬剤学的組成物は無水粉末エアロゾルを含む吸入器を使用するかまたはエアロゾル形態に投与されてもよい。
薬物の直腸投与用坐剤は、薬物を、好適な無刺激性賦形剤、例えばココアバター及びポリエチレングリコールと混合して製造することができるが、これら賦形剤は常温では固体であるが、直腸温度では液体であり、したがって直腸内で溶融されて薬物を放出する。
薬学的組成物は通常の薬剤操作、例えば滅菌に適用され/されるか又は通常のアジュバント、例えば、防腐剤、安定剤、湿潤剤、乳化剤、緩衝液などを含んでもよい。錠剤及び丸剤は腸溶性コーティングで追加に製造されることができる。このような組成物はまたアジュバント、例えば湿潤剤、甘味剤、香味剤、及び香料を含んでいてもよい。
前述した内容は本発明を只例示したもので、記載した化合物に限定しようとするのではない。明らかな変形及び変化は当業者に添付された請求の範囲に限定された発明の範疇及び本質内で意図される。
前述した内容から、当業者は本発明の本質的な特性を容易に確認することができ、本発明の主旨及び範疇から逸脱せずに、本発明を多様に変化及び修正してこれを各種の用途及び条件に適応させることができる。
本発明の化合物が本発明によって投与される場合、いかなる許容され得ない毒性効果も予測されない。
すべての言及された参照文献、特許、特許出願及び公報はその全文を、本明細書に記載しているように本明細書に参照として引用する。

Claims (71)

  1. 式I'
    Figure 2007518824
    (式中、Rは
    a)置換または非置換されたアリル、
    b)置換または非置換されたヘテロシクリル、
    c)置換または非置換されたシクロアルキル、
    d)置換または非置換されたシクロアルケニル、
    e)H、
    f)置換または非置換されたアルキル、
    g)置換または非置換されたアルケニル、
    h)置換または非置換されたアルキニル、
    i)アルキルアミノカルボニル、
    j)アミノカルボニル、及び
    k)シアノから選ばれ;

    a)
    Figure 2007518824
    又は
    b)
    Figure 2007518824
    であり
    (式中、環Tはフェニル及び5−6員のヘテロアリルから選ばれ;Zは窒素原子及びCRから選ばれ;RはH、CN、NH、フッ素原子、アルキルカルボニルアミノ、及びアルキルアミノカルボニルから選ばれ;R10はH、C1−6−アルコキシ、C1−6−ハロアルコキシ、C1−6−アルキルアミノ−C1−6−アルコキシ、アリルC1−6−アルコキシ、ヘテロシクリルC1−6−アルコキシ、シクロアルキル−C1−6−アルコキシ、ヘテロシクリルC1−6−(ヒドロキシアルコキシ)、シクロアルキル−C1−6−(ヒドロキシアルコキシ)、アリルC1−6−(ヒドロキシアルコキシ)、C1−6−アルコキシアルコキシ、アリルオキシ−C1−6−アルコキシ、ヘテロシクリルオキシ−C1−6−アルコキシ、シクロアルキルオキシ−C1−6−アルコキシ、アリルオキシ、ヘテロシクリルオキシ、及びシクロアルキルオキシから選ばれる一つ以上の置換基であり;R11はアミノ、アルキルアミノ、アルコキシ、アミノカルボニル、アルキルアミノカルボニル及びHから選ばれる。);
    Aは次の
    Figure 2007518824

    Figure 2007518824

    Figure 2007518824

    Figure 2007518824

    から選ばれ;
    XはO、S、NR及びCRから選ばれ;
    Yは−NR(CR−、−NRC(=O)(CR−、−NRC(=O)NR(CR−、−NRC(=O)(CRO−、−NRC(=O)O(CR−、−NRC(=S)(CR−、−NRC(=NRa)(CR−、−NRSO−(CR−、−OC(=O)(CR−、−O(CR−、−(CR−S(=O)−、−(CR−、−S(=O)NR(CR−、−S(=O)(CR−、−C(=O)(CR−、−C(=O)S(CR−、−C(=NR)NR(CR−、−C(=S)NH(CR−及び−(=O)NR(CR−から選ばれ、ここでYはいずれの方向でもよい
    (式中、R及びRは各々独立に、H、アルキル、ヘテロシクリル、アリル、アリルアルキル、ヘテロシクリルアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アルケニル、アルキニル、RN−(C=O)−、及びR−(=O)−から選ばれ;R及びRはそれぞれ置換されていてもよく;
    、R、R及びRは各々独立に、H、及びC1−3−アルキルから選ばれ、
    ここでR、R、R及びRはそれぞれ置換されていてもよく;
    はH、アルキル、ハロアルキル、アリル、ヘテロシクリル、アリルアルキル、
    ヘテロシクリルアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アルケニル、アルキニル及びR−カルボニルから選ばれ;
    及びRは各々独立に、H、アルキル、アリル、ヘテロシクリル、
    アリルアルキル、ヘテロシクリルアルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、R及びRで置換されたアルキルから選ばれ;
    はH、アルキル、ハロアルキル、アリルアルキル、ヘテロシクリルアルキル、シクロアルキルアルキル、アリル、ヘテロシクリル、アルケニル、アルキニル及びシクロアルキルから選ばれ;
    はシアノ、−OR、−SR、ハロ、−SO、−C(=O)R、−SONR、−NRC(=O)OR、−NRC(=O)NR、−NRC(=O)R、−CO、−C(=O)NR及びNRから選ばれ;
    はH、ハロ及びC1−3−アルキルから選ばれ;
    10はC1−6−アルコキシ、C1−6−ハロアルコキシ、C1−6−アルキルアミノ−C1−6−アルコキシ、アリルC1−6−アルコキシ、ヘテロシクリル−C1−6−アルコキシ、シクロアルキル−C1−6−アルコキシ、ヘテロシクリル−C1−6−(ヒドロキシアルコキシ)、シクロアルキル−C1−6−(ヒドロキシアルコキシ)、アリルC1−6−(ヒドロキシアルコキシ)、C1−6−アルコキシアルコキシ、アリルオキシ−C1−6−アルコキシ、ヘテロシクリルオキシ−C1−6−アルコキシ、シクロアルキルオキシ−C1−6−アルコキシ、アリルオキシ、ヘテロシクリルオキシ、及びシクロアルキルオキシから選ばれる一つ以上の置換基であり;
    pは0、1、2または3であり;
    tは0、1または2であり;
    ここで、R、R、R、R、R、R、R及びRのそれぞれのアルキル、アリル、ヘテロアリル、シクロアルキル、アルケニル、アルキニル、ヘテロシクリル、及びアルコキシ部分は、ハロ、−NH、−OH、−COH、(C−C)アルキルアミノ、(C−C)アルキル、C−C)アルコキシ、C−C)ハロアルキル、ジ(C−C)アルキルアミノ、(C−C)アルキルアミノ−(C−C)アルキル、(C−C)ヒドロキシアルキルアミノ、(C−C)アルキルアミノ−(C−C)アルキルアミノ、フェニル、及びヘテロシクリルから選ばれる一つ以上の基で置換されていてもよい。)。)
    で表される化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体(但し、Yが−CO−または−O−である場合、Rはメチルではなく、更にYが(CH、Aがナフチルまたはキノリニルである場合、RはHではない)。
  2. RがH、6−10員のアリル、4−10員のヘテロシクリル、4−6員のシクロアルキル、C1−6−アルキル、C2−6−アルケニル及びC2−6−アルキニルから選ばれ;ここでRは置換または非置換されている、請求項1の化合物。
  3. Rが置換されていてもよいフェニルまたは置換されていてもよいナフチルである請求項1の化合物。
  4. Rがピロリジニル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリジル、キノリニル、イソキノリニル、テトラヒドロフリル、2,3−ジヒドロチアゾリル、2,3−ジヒドロベンゾフリル、2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシニル、1,3−ベンゾジオキソリル、ベンズイソキサゾリル、ベンズチアゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンゾチアジアゾリル、インドリニル、イミダゾ[1,2−a]ピリジル、イソキサゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、フラニル、及びチエニルから選ばれる置換または非置換されたヘテロシクリル環である請求項1の化合物。
  5. Rが1−メチル−シクロプロピル、シクロプロピル、2−フルオロシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル及びシクロヘキシルから選ばれる4−6員のシクロアルキルである請求項1の化合物。
  6. Rがメチル、トリフルオロメチル、エチル、プロピル、ブチル及びペンチルから選ばれる、請求項1の化合物。
  7. Rがシクロヘキセニル、エテニル及びプロペニルから選ばれる、請求項1の化合物。
  8. RがHである請求項1の化合物。
  9. Rがジメチルアミノである請求項1の化合物。
  10. Aが次の、
    Figure 2007518824

    から選ばれる、請求項1の化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体。
  11. Aが次の、
    Figure 2007518824

    である請求項1の化合物。

  12. Figure 2007518824
    (式中、環Tはフェニル及び5−6員のヘテロアリルから選ばれ;ZはN及びCHから選ばれ;R10はRO−から選ばれる一つ以上の置換基であり、ここでRはC1−6−アルキル、C1−6−ハロアルキル、C1−6−アルキルアミノ−C1−6−アルキル、アリルC1−6−アルキル、ヘテロシクリル−C1−6−アルキル、シクロアルキル−C1−6−アルキル、ヘテロシクリル−C1−6−(ヒドロキシアルキル)、シクロアルキル−C1−6−(ヒドロキシアルキル)、アリルC1−6−(ヒドロキシアルキル)、C1−6−アルコキシアルキル、アリルオキシ−C1−6−アルキル、ヘテロシクリルオキシ−C1−6−アルキル、シクロアルキルオキシ−C1−6−アルキル、アリル、ヘテロシクリル、及びシクロアルキルから選ばれる。)から選ばれる、請求項1の化合物。
  13. が次の、
    Figure 2007518824

    (式中、R10はC1−3−アルコキシ、C1−3−アルキルアミノ−C1−3−アルコキシ、5−6員のヘテロシクリル−C1−3−アルコキシ、C4−6−シクロアルキル−C1−3−アルコキシ、5−6員のヘテロシクリル−C1−3−(ヒドロキシアルコキシ)、C3−6−シクロアルキル−C1−3−(ヒドロキシアルコキシ)、フェニル−C1−3−(ヒドロキシアルコキシ)、C1−2−アルコキシ−C1−3−アルコキシ、フェニルオキシ−C1−3アルコキシ、5−6員のヘテロシクリルオキシ−C1−4−アルコキシ、シクロアルキルオキシ−C1−3−アルコキシ、5−6員のヘテロシクリルオキシ、及びC3−6−シクロアルキルオキシから選ばれる。)から選ばれる請求項1の化合物。
  14. がピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル、ピラゾロ[3,4−b]ピリジン−4−イル、2−アミノカルボニル−4−ピリジル、2−メチルアミノカルボニル−4−ピリジル、2−メチルアミノピリミジン−4−イル、2−アミノピリミジン−4−イル、6,7−ジメトキシ−4−キノリニル、6−メトキシ−7−(ジメチルアミノプロポキシ)−4−キノリニル、6−メトキシ−7−(4−モルホリニルプロポキシ)−4−キノリニル、6,7−ジメトキシ−4−キナゾリニル、及び6−メトキシ−7−(ジメチルアミノプロポキシ)−4−キナゾリニルから選ばれる、請求項1の化合物。
  15. Yが−NH(CH−、−NHC(=O)(CH−、−NHC(=O)(CHO−、−NHC(=O)O(CH−、−(CH−NHC(=O)−、−NHC(=O)NH−、−C(=O)O−、−NHSO−、及び−C(=O)NH(CH−から選ばれ、ここでpは0、1、または2である、請求項1の化合物。
  16. Yが−NH−、−NHCH−、−NH(CH−、−NH(CH−、−NHC(=O)CH−、−NHC(=O)(CH−、−NHC(=O)−、−NHC(=O)CHO−、−NHC(=O)OCH−、−NHC(=O)NH−、−(CH)NHC(=O)−、−C(=O)O−、−NHSO−、及び−C(=O)NHCH−から選ばれる、請求項1の化合物。
  17. Rがエチル、イソプロピル、(CHCCH−、エテニル及び、
    フェニル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、2−ピロリジニル、2−ピロリル、5−イミダゾリル、5−ピラゾリル、2−ピラジニル、4−ピリミジニル、2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル、8−キノリニル、2,3−ジヒドロベンゾファル−7−イル、2,3−ジヒドロ1,4−ベンゾジオキシン−5−イル、1,3−ベンゾジオキソル−4−イル、4−イソキサゾリル、3−イソチアゾリル、5−オキサゾリル、4−チアゾリル、5−チアゾリル、2−フラニル、3−フラニル、3−チエニル及び2−チエチルから選ばれる
    置換または非置換された環、から選ばれ;Aがナフチルであり;Xが−O−または−CH−であり;Yが−NHC(=O)−、−NHC(=O)(CH)−、−NHC(=O)(CH−、−(CH)p−NHC(=O)−、−NHC(=O)NH−及び−NHSO−から選ばれ;Rが6,7−ジメトキシ−4−キノリニル、6−メトキシ−7−(ジメチルアミノプロポキシ)−4−キノリニル、6,7−ジメトキシ−4−キナゾリニル、及び6−メトキシ−7−(ジメチルアミノプロポキシ)−4−キナゾリニルから選ばれる、請求項1の化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体。
  18. N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−2−(メチルオキシ)ベンズアミド;
    N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−5−フルオロ−2−ナフタレニル)−2−チオフェンカルボキサミド;
    N−{5−フルオロ−6−[6−メトキシ−7−(3−モルホリン−4−イル−プロポキシ)−キノリン−4−イルオキシ]−ナフタリン−2−イル}−2−メトキシ−ベンズアミド;
    N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−7−フルオロ−2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−5−カルボキサミド;
    N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−5−フルオロ−2−(メチルオキシ)ベンズアミド;
    N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−3−シアノベンズアミド;
    N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)シクロブタンカルボキサミド;
    N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−2−(2−チエニル)アセトアミド;
    N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−2−(エチルオキシ)ベンズアミド;
    N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−4−(メチルオキシ)−3−チオペンカルボキサミド;
    N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−3−メチル−2−チオフェンカルボキサミド;
    N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−5−クロロ−2−(メチルオキシ)ベンズアミド;
    N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−2−(メチルオキシ)−3−ピリジンカルボキサミド;
    N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−2−チオフェンカルボキサミド;
    N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−3−ブロモベンズアミド;
    N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−1−メチル−1H−イミダゾール−5−カルボキサミド;
    N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−4−(メチルオキシ)ベンズアミド;
    N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−5−フルオロ−2−ナフタレニル)−3−チオフェンカルボキサミド;
    N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−5−フルオロ−2−ナフタレニル)−4−(メチルオキシ)−3−チオフェンカルボキサミド;
    N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−5−フルオロ−2−ナフタレニル)−5−フルオロ−2−(メチルオキシ)ベンズアミド;
    N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−5−フルオロ−2−ナフタレニル)−2−(メチルオキシ)ベンズアミド;
    N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−5−フルオロ−2−ナフタレニル)ベンズアミド;
    N−(5−フルオロ−6−((6−(メチルオキシ)−7−((3−(4−モルホリニル)プロピル)オキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−2−チオペンカルボキサミド;
    N−(5−フルオロ−6−((6−(メチルオキシ)−7−((3−(4−モルホリニル)プロピル)オキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−3−チオフェンカルボキサミド;
    3−(アセチルアミノ)−N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)ベンズアミド;
    N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−5−フルオロ−2−ナフタレニル)−2−(メチルオキシ)−3−ピリジンカルボキサミド;及び
    N−(6−((6−(メチルオキシ)−7−((3−(4−モルホリニル)プロピル)オキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−2−チオフェンカルボキサミドから選ばれる請求項の化合物1及び薬学的に許容し得るその塩。
  19. 式II'
    Figure 2007518824

    (式中、Yは−NH(CH−、−NHC(=O)(CH−、−NHC(=O)(CHO−、−(CH−NHC(=O)−、−NHC(=O)NH−、−NHC(=O)O(CH−、−C(=O)O−、−NHSO−、及び−C(=O)NH(CH−から選ばれ(ここでpは0、1、2または3であり;Rがチエニルの場合Yは結合である。);
    R'はH、C1−5−アルキル、C1−3−ハロアルキル、C1−3−アルコキシ−C1−3−アルキル、
    1−3−アルコキシカルボニル−C1−3−アルキル、C1−5−シアノアルキル、アミノカルボニル−C1−5−アルキル、C1−5−アルキル−アミノカルボニル−C1−5−アルキル、アミノ−C1−5−アルキル、C1−5−アルキル−アミノ−C1−5−アルキル、C1−5−アルキルスルホニル−C1−5−アルキル、フェニル−C1−3−アルキル、C3−6−シクロアルキル−C1−3−アルキル、5−6−員のヘテロシクリル−C1−3−アルキル及び、
    フェニル、ナフチル、1,3−ベンゾジオキソリル、2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシニル、C3−6−シクロアルキル、C5−6−シクロアルケニル、ピロリジニル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリジル、キノリニル、ジヒドロチアゾリル、2,3−ジヒドロベンゾフリル、ピペリジニル、1−メチル−オキソピリジル、テトラヒドロピラン−4−イル、インドリニル、イミダゾ[1,2−a]ピリジニル、キノリニル、イソキノリニル、テトラヒドロイソキノリニル、ベンゾフリル、ベンゾ[1,2,5]チアジアゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンゾオキサゾリル、ベンズイソキサゾリル、イソキサゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、フラニル及びチエニルから選ばれる置換または非置換された環、から選ばれ;
    はH、フルオロ、クロロ及びメチルから選ばれ;
    はH、メチル及びフルオロから選ばれ;
    10aはHまたはメトキシであり;及び
    10bは4−モルホリノプロポキシ、2−ヒドロキシ−3−モルホリン−4−イル−プロポキシ、ピロリジン−1−イルプロポキシ、1−ピロリジニルエトキシ、4−ピペリジニルオキシプロポキシ、(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(1,2,4−トリアゾル−1−イル)プロポキシ、トリアジニルプロポキシ、3−(ピペリジン−4−イル)プロポキシ、ジメチルアミノエトキシ、ジメチルアミノプロポキシ及びメトキシから選ばれる。)
    で表される請求項1の化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体(但し、Yが−CO−である場合、Rはメチルではない)。
  20. が−NHC(=O)−、−NHC(=O)(CH)−、−NHC(=O)(CH−、−CH−NHC(=O)−、−NHC(=O)NH−及び−NHSO−から選ばれる、請求項19の化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体。
  21. が−NHC(=O)−または−NHC(=O)NH−である請求項19の化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体。
  22. 10aがメトキシであり;R10bが4−モルホリノプロポキシ、2−ヒドロキシ−3−モルホリン−4−イル−プロポキシ、ピロリジン−1−イルプロポキシ、1−ピロリジニルエトキシ、4−ピペリジニルオキシプロポキシ、(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(1,2,4−トリアゾール−1−イル)プロポキシ、トリアジニルプロポキシ、3−(ピペリジン−4−イル)プロポキシ、ジメチルアミノエトキシ、ジメチルアミノプロポキシ及びメトキシから選ばれる、請求項19の化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体。
  23. がHで;RがH、メチル、またはフルオロである請求項19の化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体。
  24. R'がH、メチル、エチル、n−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、イソプロピル、プロピル、シアノメチル、アミノカルボニルメチル、ジメチルアミノカルボニルメチル、ジメチルアミノエチル、2−メトキシ−1−メチルエチル、メトキシカルボニルメチル、メトキシエチル、メトキシプロピル、メチルスルホニルエチル、ジメチルアミノエチル、メトキシカルボニルメチル、エテニル、チアゾール−2−イル−CH(CH)−、フェニル−CH(CH)−、5−メチルイソキサゾール−3−イルメチル、ピロリジン−1−イルエチル、テトラヒドロフォル−2−イルメチル、4−メチル−2−オキソ−オキサゾリジン−5−イル、ピリド−4−イルメチル、ピリド−2−イルメチル、2−トリフルオロメチルピリド−5−イルメチル、トリフルオロメチル、2,2,2−トリフルオロエチル、3,3,3−トリフルオロプロピル、(CHCCH−、ペンタフルオロエチル、CFCHCH−、シクロプロピルメチル、ベンジル、4−メチルベンジル、4−クロロベンジル、(2−メトキシフェニル)エチル、1−フェニルエチル、フェニルエチル、シクロプロピル、1−メチルシクロプロピル、2−フルオロシクロプロピル、2−フェニルシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、5,5−ジメチル−3−オキソシクロヘキセニル、フェニル、4−メチルフェニル、3−メチルフェニル、2−メチルフェニル、3,4−ジメチルフェニル、3,5−ジメチルフェニル、4−エチルフェニル、3−エチルフェニル、2−エチルフェニル、4−イソプロピルフェニル、4−イソプロピル−3−メチルフェニル、3−イソプロピルフェニル、4−tert−ブチルフェニル、2,3−ジメチルフェニル、3−フルオロフェニル、4−フルオロフェニル、2−フルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、2,3−ジフルオロフェニル、2,6−ジフルオロフェニル、2,5−ジフルオロフェニル、3,5−ジフルオロフェニル、2,4,6−トリフルオロフェニル、3−ブロモフェニル、4−ブロモフェニル、4−クロロフェニル、3−クロロフェニル、2−クロロフェニル、4−メトキシフェニル、3−メトキシフェニル、2−メトキシフェニル、3,4−ジメトキシフェニル、2,6−ジクロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−クロロ−5−メトキシフェニル、4−クロロ−2−メトキシフェニル、2,4−ジメトキシフェニル、2,6−ジメトキシフェニル、3,5−ジメトキシフェニル、2−エトキシフェニル、4−ヒドロキシフェニル、2−ヒドロキシフェニル、2,5−ジクロロフェニル、2,4−ジクロロフェニル、2,3−ジクロロフェニル、3,5−ジクロロフェニル、3,4−ジクロロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3−トリフルオロメトキシフェニル、4−トリフルオロメトキシフェニル、3−トリフルオロメチルフェニル、4−トリフルオロメチルフェニル、3,5−ジ(トリフルオロメチル)−フェニル、3,5−ジ(トリフルオロメチル)−2−メチルフェニル、4−ジメチルアミノフェニル、3−ジメチルアミノフェニル、3−ニトロフェニル、4−ニトロフェニル、3−シアノフェニル、4−メチルチオフェニル、3−メチルスルホニルフェニル、2−メチルスルホニルフェニル、3−クロロ−4−メチルフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、4−[1−イソプロピルピペラジン−4−イル]フェニル、2−[(1−メチルピロリジン−3−イル)−N(CH)]−5−トリフルオロメチルフェニル、5−[1−メチルピペラジン−4−イルメチル]−3−トリフルオロメチルフェニル、5−[2−オキソピロリジン−1−イル]−3−トリフルオロメチルフェニル、2−クロロ−4−トリフルオロメチルフェニル、4−クロロ−3−トリフルオロメチルフェニル、4−ブロモ−2−フルオロフェニル、2−トリフルオロメトキシフェニル、2−トリフルオロメチルフェニル、4−ペンタフルオロエチルフェニル、−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル、2−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル、2−メチル−3−トリフルオロメチルフェニル、2−メチル−5−トリフルオロメチルフェニル、3−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル、2[メチルカルボニルアミノ]−5−トリフルオロメチルフェニル、3−[1−メチルピペリジン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[1,1−ジオキソ−チオモルホリン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[1−オキソ−チオモルホリン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[チオモルホリン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−ピペリジン−1−イル−5トリフルオロメチル−フェニル、2−[(3−ジメチルアミノプロピル)メチルアミノ]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−(3−ジメチルアミノ−ピロリジン−1−イル)−5−トリフルオロメチルフェニル、3−(メチルカルボニルアミノ)フェニル、3−(4−メチルピペラジン−1−イメチル)フェニル、2−(4−メチルピペラジン−1−イメチル)フェニル、2−ピペリジン−1−イル−5−トリフルオロメチル−フェニル、2−[1−メチルピペリジン−4−イルオキシ]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−メトキシ−5−トリフルオロメチルフェニル、2−メトキシ−5−フェニルフェニル、2−[3,3−ジメチル−2−オキソ−アゼチジン−1−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[モルホリン−4−イルエトキシ]−5−tert−ブチルフェニル、2−メトキシ−5−フルオロフェニル、2−メトキシ−5−tert−ブチルフェニル、3−[ジメチルアミノメチルカルボニルアミノ]−4−tert−ブチルフェニル、2−メトキシ−5−[2−ピリジルアミノカルボニル]フェニル、2−メトキシ−5−フェニルアミノカルボニルフェニル、2−[メチル−(1−メチルピロリジン−3−イル)アミノ]−5−トリフルオロメチルフェニル、2,2−ジフルオロベンゾジオキソル−4−イル、ビフェニル、2−ナフチル、2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル、7−フルオロ−2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル、1,3−ベンゾジオキソル−4−イル、1−イソプロピルピペリジン−4−イル、2−ピロリジニル、1−メチル−2−ピロリジニル、4−ピペラジニル、1−メチルピペリジン−4−イル、3−メチル−イソチアゾール−5−イル、3−イソチアゾリル、4,5−ジクロロ−3−イソチアゾリル、イソオキサゾル−3−イル、5−イソオキサゾリル、4−イソオキサゾリル、5−メチル−イソオキサゾール−3−イル、3,5−ジメチル−イソオキサゾール−4−イル、4,5−ジメチル−イソオキサゾール−3−イル、3−メチルイソオキサゾール−5−イル、5−tert−ブチル−イソオキサゾール−3−イル、4−ブロモ−5−メチル−イソオキサゾール−3−イル、5−オキサゾリル、1−メチルイミダゾール−5−イル、5−イミダゾリル、2−チエニル、3−チエニル、2−メチルカルボニル−チエン−3−イル、2−メチルカルボニル−5−tert−ブチル−チエン−3−イル、2−アミノカルボニル−5−tert−ブチル−チエン−3−イル、4−メトキシ−5−クロロ−3−チエニル、3−メチル−2−チエニル、5−メチル−2−チエニル、5−メチルチオ−2−チエニル、5−メチルスルホニル−2−チエニル、3−エトキシ−2−チエニル、3−クロロ2−チエニル、5−クロロ2−チエニル、3−ブロモ2−チエニル、5−ブロモ−2−チエニル、4−メトキシ−5−ブロモ−3−チエニル、4−メトキシ−3−チエニル、2−フリル、2−シアノ−5−フェニルフォル−3−イル、4,5−ジメチル−2−フリル、5−メチル−2−トリフルオロメチル−3−フリル、3−フラニル、1−メチルピロール−2−イル、2−ピロリル、2−ピラジニル、5−メチル−2−ピラジニル、4−ピリミジニル、2,6−ジメトキシ−4−ピリミジニル、4−メトキシ−6−メチルピリミジン−2−イル、4−クロロ−2−メチルチオピリミジン−6−イル、2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル、4−トリフルオロメチルピリジン−2−イル、2−トリフルオロメチルピリジン−5−イル、2−ジメチルアミノピリジン−5−イル、5−クロロ−2−ピリジル、2−フルオロ−3−ピリジル、2−クロロ−3−ピリジル、2−メトキシ−3−ピリジル、2−エトキシ−3−ピリジル、2−クロロ4−ピリジル、2,5−ジクロロ3−ピリジル、2−(ジメチルアミノエトキシ)−3−ピリジル、2−メトキシ−5−ピリジル、2−メチル−5−ピリジル、4−クロロ−2−ピリジル、4−メトキシ−5−ピリジル、3−ベンジルオキシピリジン−2−イル、4−メチルピリジン−2−イル、4−エチルピリジン−2−イル、2−クロロピリジン−4−イル、3−クロロピリジン−5−イル、3−クロロピリジン−6−イル、2−クロロピリジン−5−イル、4−クロロピリジン−2−イル、1−メチル−2−オキソピリド−5−イル、テトラヒドロピラン−4−イル、4,5−ジヒドロチアゾ−ル−2−イル、チアゾ−ル−2−イル、5−メチル−チアゾ−ル−2−イル、4,5−ジメチル−チアゾ−ル−2イル、4−tert−ブチル−チアゾール−2−イル、5−tert−ブチル−チアゾール−2−イル、5−ニトロチアゾール−2−イル、5−ブロモチアゾール−2−イル、5−[4−クロロフェニル]−チアゾ−ル2−イル、4−[4−クロロフェニル]−チアゾ−ル2−イル、4−[4−ニトロフェニル]−チアゾ−ル2−イル、4−チアゾリル、2−メチル−4−チアゾリル、2,5−ジメチル−4−チアゾリル、2,4−ジメチル−5−チアゾリル、5−tert−ブチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル、5−トリフルオロメチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル、5−エチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル、ピラゾール−5−イル、3−ピラゾール、1,3−ジフェニル−ピラゾール−3−イル、1,3−ジメチル−ピラゾール−3−イル、5−シアノ−4−tert−ブチル−ピラゾール−3−イル、5−アミノ−3−メチル−ピラゾール−1−イル、3−メチル−1−tert−ブチル−ピラゾール−3−イル、5−アミノ−3−tert−ブチル−ピラゾール−1−イル、1−エチルピラゾール−5−イル、3−tert−ブチル−ピラゾール−5−イル、1−メチル−3−tert−ブチル−ピラゾール−5−イル、4,4−ジメチル−1,2,34−テトラヒドロイソキノリン−7−イル、7−キノリニル、2,3−ジヒドロベンゾフォル−7−イル、3,3−ジメチル−1−メチルカルボニルインドリン−6−イル、3,3−ジメチル−2,3−ジヒドロ−インドール−6−イル、4−tert−ブチル−イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル、3−キノリニル、2−ベンゾフリル、ベンゾ[1,2,5]チアジアゾール−4−イル、7−メチルベンゾチアゾール−2−イル、6−エトキシ−ベンゾチアゾール−2−イル、6−フルオロ−ベンゾチアゾール−2−イル、5,6−ジメチル−ベンゾチアゾール−2−イル、ベンゾイミダゾール−2−イル、1−メチル−ベンゾイミダゾール−2−イル、ベンズオキサゾール−2−イル、ベンズイソキサゾール−3−イル、4−メトキシベンズイソキサゾール−3−イル、及び2−メチルベンゾチアゾール−5−イルから選ばれる、請求項19の化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体。
  25. R'がフェニル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロへキシル、2−ピロリジニル、2−ピロリル、5−イミダゾリル、5−ピラゾリル、2−ピラジニル、4−ピリミジニル、2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル、8−キノリニル、2,3−ジヒドロベンゾフォル−7−イル、2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−5−イル、1,3−ベンゾジオキソール−4−イル、4−イソキサゾリル、3−イソチアゾリル、5−オキサゾリル、4−チアゾリル、5−チアゾリル、2−フラニル、3−フラニル、3−チエニル及び2−チエニルから選ばれる非置換または置換された環である請求項19の化合物。
  26. がHで; RがHまたはフッ素である請求項19の化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体。
  27. N−(−5−フルオロ−6((6−(メチルオキシ)−7((3−(4−モルホリニル)プロピル)オキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−2−チオフェンカルボキサミド;
    5−フルオロ−N−(−5−フルオロ−6((6−(メチルオキシ)−7((3−(4−モルホリニル)プロピル)オキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−2−(メチルオキシ)ベンズアミド;
    N−(6−((7−((3−ジメチルアミノ)プロピル)オキシ)−6−(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−3−チオフェンカルボキサミド;
    N−(6−((6−(メチルオキシ)−7((3−(4−モルホリニル)プロピル)オキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−3−チオフェンカルボキサミド;
    N−エチル−N'−(5−フルオロ−6((6−(メチルオキシ)−7((3−(4−モルホリニル)プロピル)オキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)ウレア;
    N−(6−((7−((3−ジメチルアミノ)プロピル)オキシ)−6−(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−5−フルオロ−2−ナフタレニル)−3−チオフェンカルボキサミド;
    N−エチル−N'−(6−((6−(メチルオキシ)−7((3−(4−モルホリニル)プロピル)オキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)ウレア;
    N−(6−((7−((2−ジメチルアミノ)エチル)オキシ)−6−(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)ベンズアミド;
    N−(6−((7−((3−ジメチルアミノ)プロピル)オキシ)−6−(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−5−フルオロ−2−ナフタレニル)−2−チオフェンカルボキサミド;
    N−(6−((6−(メチルオキシ)−7−((3−(4−モルホリニル)プロピル)オキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−2−チオフェンカルボキサミド;
    N−(5−フルオロ−6−((6−(メチルオキシ)−7−((3−(4−モルホリニル)プロピル)オキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−3−チオフェンカルボキサミド;
    N−(5−フルオロ−6−((6−(メチルオキシ)−7−((3−(4−モルホリニル)プロピル)オキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−2−(メチルオキシ)ベンズアミド;
    N−(5−フルオロ−6−((7−(((2S)−2−ヒドロキシ−3−(4−モルホリニル)プロピル)オキシ)−6−メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−3−チオフェンカルボキサミド;
    N−(6−((7−(((2R)−2−ヒドロキシ−3−(4−モルホリニル)プロピル)オキシ)−6−メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−2−チオフェンカルボキサミド;
    N−(6−((7−((3−ジメチルアミノ)プロピル)オキシ)−6−(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−5−フルオロ−2−ナフタレニル)−N'−(2,2,2−トリフルオロエチル)ウレア;
    N−(6−((7−(((2S)−2−ヒドロキシ−3−(4−モルホリニル)プロピル)オキシ)−6−メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−2−チオフェンカルボキサミド;及び
    N−(5−フルオロ−6−((7−(((2R)−2−ヒドロキシ−3−(4−モルホリニル)プロピル)オキシ)−6−メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−2−ナフタレニル)−3−チオフェンカルボキサミド
    から選ばれる請求項19の化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体。
  28. 式III'
    Figure 2007518824

    (式中、XはO、NRまたはCHであり(ここで、RはC1−3−アルキルまたはHを表す);
    は−NH(CH−、−NHC(=O)(CH−、−NHC(=O)(CHO−、−(CH−NHC(=O)−、−NHC(=O)NH−、−NHC(=O)O(CH−、−C(=O)O−、−NHSO−、及び−C(=O)NH(CH−から選ばれ(ここで、Yはいずれの方向でもよく;pは、0、1、2、または3である。);
    R'はH、C1−5−アルキル、C1−3−ハロアルキル、C1−3−アルコキシ−C1−3−アルキル、C1−3−アルコキシカルボニル−C1−3−アルキル、C1−5−シアノアルキル、アミノカルボニル−C1−5−アルキル、C1−5−アルキル−アミノカルボニル−C1−5−アルキル、アミノ−C1−5−アルキル、C1−5−アルキル−アミノ−C1−5−アルキル、C1−5−アルキルスルホニル−C1−5−アルキル、フェニル−C1−3−アルキル、C3−6−シクロアルキル−C1−3−アルキル、5−6−員のヘテロシクリル−C1−3−アルキル及び、
    フェニル、ナフチル、1,3−ベンゾジオキソリル、2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシニル、C3−6−シクロアルキル、C5−6−シクロアルケニル、ピロリジニル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリジル、キノリニル、ジヒドロチアゾリル、2,3−ジヒドロベンゾフリル、ピペリジニル、1−メチル−オキソピリジル、テトラヒドロピラン−4−イル、インドリニル、イミダゾ[1,2−a]ピリジニル、キノリニル、イソキノリニル、テトラヒドロイソキノリニル、ベンゾフリル、ベンゾ[1,2,5]チアジアゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンゾオキサゾリル、ベンズイソキサゾリル、イソキサゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、フラニル及びチエニル
    から選ばれる置換または非置換された環、から選ばれ;

    1−3−アルコキシ、C1−3−アルキルアミノ−C1−3−アルコキシ、アミノカルボニル、アルキルアミノカルボニル、フェニル−C1−3−アルコキシ、5−6員のヘテロシクリル−C1−3−アルコキシ、及びC4−6−シクロアルキル−C1−3−アルコキシから選ばれる1つ以上の置換基で置換されていてもよい4−キノリニル、
    1−3−アルコキシ、C1−3−アルキルアミノ−C1−3−アルコキシ、アミノカルボニル、アルキルアミノカルボニル、フェニル−C1−3−アルコキシ、5−6員のヘテロシクリル−C1−3−アルコキシ、及びC4−6−シクロアルキル−C1−3−アルコキシから選ばれる1つ以上の置換基で置換されていてもよい4−キナゾリニル、
    1−3−アルキル、C1−3−アルコキシ、C1−3−アルキルアミノ−C1−3−アルコキシ、フェニル−C1−3−アルコキシ、5−6員のヘテロシクリル−C1−3−アルコキシ、及びC4−6−シクロアルキル−C1−3−アルコキシから選ばれる1つ以上の置換基で置換されていてもよい4−ピロロ[2,3−b]ピリジニル、
    1−3−アルキル、C1−3−アルコキシ、C1−3−アルキルアミノ−C1−3−アルコキシ、フェニル−C1−3−アルコキシ、5−6員のヘテロシクリル−C1−3−アルコキシ、及びC4−6−シクロアルキル−C1−3−アルコキシから選ばれる1つ以上の置換基で置換されていてもよい4−ピラゾロ[3,4−b]ピリジニル、
    アミノ、メチルアミド、及びメチルアミノから選ばれる1つ以上の置換基で置換されていてもよい4−ピリミジニル、及び
    メチルアミド及びメチルアミノから選ばれる1つ以上の置換基で置換されていてもよい4−ピリジニル
    から選ばれ;
    はH、フッ素、塩素、及びメチルから選ばれ;
    はH、メチル、及びフッ素から選ばれる。)
    で表される請求項1の化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体。
  29. R'がH、メチル、エチル、n−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、イソプロピル、プロピル、シアノメチル、アミノカルボニルメチル、ジメチルアミノカルボニルメチル、ジメチルアミノエチル、2−メトキシ−1−メチルエチル、メトキシカルボニルメチル、メトキシエチル、メトキシプロピル、メチルスルホニルエチル、ジメチルアミノエチル、メトキシカルボニルメチル、エテニル、チアゾール−2−イル−CH(CH)−、フェニル−CH(CH)−、5−メチルイソキサゾール−3−イルメチル、ピロリジン−1−イルエチル、テトラヒドロフォル−2−イルメチル、4−メチル−2−オキソ−オキサゾリジン−5−イル、ピリド−4−イルメチル、ピリド−2−イルメチル、2−トリフルオロメチルピリド−5−イルメチル、トリフルオロメチル、2,2,2−トリフルオロエチル、3,3,3−トリフルオロプロピル、(CHCCH−、ペンタフルオロエチル、CFCHCH−、シクロプロピルメチル、ベンジル、4−メチルベンジル、4−クロロベンジル、(2−メトキシフェニル)エチル、1−フェニルエチル、フェニルエチル、
    シクロプロピル、1−メチルシクロプロピル、2−フルオロシクロプロピル、2−フェニルシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、5,5−ジメチル−3−オキソシクロヘキセニル、
    フェニル、4−メチルフェニル、3−メチルフェニル、2−メチルフェニル、3,4−ジメチルフェニル、3,5−ジメチルフェニル、4−エチルフェニル、3−エチルフェニル、2−エチルフェニル、4−イソプロピルフェニル、4−イソプロピル−3−メチルフェニル、3−イソプロピルフェニル、4−tert−ブチルフェニル、2,3−ジメチルフェニル、3−フルオロフェニル、4−フルオロフェニル、2−フルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、2,3−ジフルオロフェニル、2,6−ジフルオロフェニル、2,5−ジフルオロフェニル、3,5−ジフルオロフェニル、2,4,6−トリフルオロフェニル、3−ブロモフェニル、4−ブロモフェニル、4−クロロフェニル、3−クロロフェニル、2−クロロフェニル、4−メトキシフェニル、3−メトキシフェニル、2−メトキシフェニル、3,4−ジメトキシフェニル、2,6−ジクロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−クロロ−5−メトキシフェニル、4−クロロ−2−メトキシフェニル、2,4−ジメトキシフェニル、2,6−ジメトキシフェニル、3,5−ジメトキシフェニル、2−エトキシフェニル、4−ヒドロキシフェニル、2−ヒドロキシフェニル、2,5−ジクロロフェニル、2,4−ジクロロフェニル、2,3−ジクロロフェニル、3,5−ジクロロフェニル、3,4−ジクロロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3−トリフルオロメトキシフェニル、4−トリフルオロメトキシフェニル、3−トリフルオロメチルフェニル、4−トリフルオロメチルフェニル、3,5−ジ(トリフルオロメチル)−フェニル、3,5−ジ(トリフルオロメチル)−2−メチルフェニル、4−ジメチルアミノフェニル、3−ジメチルアミノフェニル、3−ニトロフェニル、4−ニトロフェニル、3−シアノフェニル、4−メチルチオフェニル、3−メチルスルホニルフェニル、2−メチルスルホニルフェニル、3−クロロ−4−メチルフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、4−[1−イソプロピルピペラジニン−4−イル]フェニル、2−[(1−メチルピロリジン−3−イル)−N(CH)]−5−トリフルオロメチルフェニル、5−[1−メチルピペラジン−4−イルメチル]−3−トリフルオロメチルフェニル、5−[2−オキソピロリジン−1−イル]−3−トリフルオロメチルフェニル、2−クロロ−4−トリフルオロメチルフェニル、4−クロロ−3−トリフルオロメチルフェニル、4−ブロモ−2−フルオロフェニル、2−トリフルオロメトキシフェニル、2−トリフルオロメチルフェニル、4−ペンタフルオロエチルフェニル、−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル、2−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル、2−メチル−3−トリフルオロメチルフェニル、2−メチル−5−トリフルオロメチルフェニル、3−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[メチルカルボニルアミノ]−5−トリフルオロメチルフェニル、3−[1−メチルピペリジン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[1,1−ジオキソ−チオモルホリン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[1−オキソ−チオモルホリン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[チオモルホリン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−ピペリジン−1−イル−5−トリフルオロメチル−フェニル、2−[(3−ジメチルアミノプロピル)メチルアミノ]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−(3−ジメチルアミノ−ピロルジン−1−イル)−5−トリフルオロメチルフェニル、3−(メチルカルボニルアミノ)フェニル、3−(4−メチルピペラジン−1−イメチル)フェニル、2−(4−メチルピペラジン−1−イメチル)フェニル、2−ピペリジン−1−イル−5−トリフルオロメチル−フェニル、2−[1−メチルピペリジン−4−イルオキシ]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−メトキシ−5−トリフルオロメチルフェニル、2−メトキシ−5−フェニルフェニル、2−[3,3−ジメチル−2−オキソ−アゼチジン−1−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[モルホリン−4−イルエトキシ]−5−tert−ブチルフェニル、2−メトキシ−5−フルオロフェニル、2−メトキシ−5−tert−ブチルフェニル、3−[ジメチルアミノメチルカルボニルアミノ]−4−tert−ブチルフェニル、2−メトキシ−5−[2−ピリジルアミノカルボニル]フェニル、2−メトキシ−5−フェニルアミノカルボニルフェニル、2−[メチル−(1−メチルピロリジン−3−イル)アミノ]−5−トリフルオロメチルフェニル、
    2,2−ジフルオロベンゾジオキソール−4−イル、ビフェニル、2−ナフチル、2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル、7−フルオロ−2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル、1,3−ベンゾジオキソール−4−イル、
    1−イソプロピルピペリジン−4−イル、2−ピロリジニル、1−メチル−2−ピロリジニル、4−ピペラジニル、1−メチルピペリジン−4−イル、3−メチル−イソチアゾール−5−イル、3−イソチアゾリル、4,5−ジクロロ−3−イソチアゾリル、
    イソキサゾール−3−イル、5−イソキサゾリル、4−イソキサゾリル、5−メチル−イソキサゾール−3−イル、3,5−ジメチル−イソキサゾール−4−イル、4,5−ジメチル−イソキサゾール−3−イル、3−メチル−イソキサゾール−5−イル、5−tert−ブチル−イソキサゾール−3−イル、4−ブロモ−5−メチル−イソキサゾール−3−イル、
    5−オキサゾリル、
    1−メチルイミダゾール−5−イル、5−イミダゾリル、
    2−チエニル、3−チエニル、2−メチルカルボニル−チエン−3−イル、2−メチルカルボニル−5−tert−ブチル−チエン−3−イル、2−アミノカルボニル−5−tert−ブチル−チエン−3−イル、4−メトキシ−5−クロロ−3−チエニル、3−メチル−2−チエニル、5−メチル−2−チエニル、5−メチルチオ−2−チエニル、5−メチルスルホニル−2−チエニル、3−エトキシ−2−チエニル、3−クロロ−2−チエニル、5−クロロ−2−チエニル、3−ブロモ−2−チエニル、5−ブロモ−2−チエニル、4−メトキシ−5−ブロモ−3−チエニル、4−メトキシ−3−チエニル、
    2−フリル、2−シアノ−5−フェニルファル−3−イル、4,5−ジメチル−2−フリル、5−メチル−2−トリフルオロメチル−3−フリル、3−フラニル、1−メチルピロール−2−イル、2−ピロリル、
    2−ピラジニル、5−メチル−2−ピラジニル、4−ピリミジニル、2,6−ジメトキシ−4−ピリミジニル、4−メトキシ−6−メチルピリミジン−2−イル、4−クロロ−2−メチルチオピリミジン−6−イル、
    2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル、4−トリフルオロメチルピリジン−2−イル、2−トリフルオロメチルピリジン−5−イル、2−ジメチルアミノピリジン−5−イル、5−クロロ−2−ピリジル、2−フルオロ−3−ピリジル、2−クロロ−3−ピリジル、2−メトキシ−3−ピリジル、2−エトキシ−3−ピリジル、2−クロロ−4−ピリジル、2,5−ジクロロ−3−ピリジル、2−(ジメチルアミノエトキシ)−3−ピリジル、2−メトキシ−5−ピリジル、2−メチル−5−ピリジル、4−クロロ−2−ピリジル、4−メトキシ−5−ピリジル、3−ベンジルオキシピリジン−2−イル、4−メチルピリジン−2−イル、4−エチルピリジン−2−イル、2−クロロピリジン−4−イル、3−クロロピリジン−5−イル、3−クロロピリジン−6−イル、2−クロロピリジン−5−イル、4−クロロピリジン−2−イル、1−メチル−2−オキソピリド−5−イル、
    テトラヒドロピラン−4−イル、
    4,5−ジヒドロチアゾール−2−イル、チアゾール−2−イル、5−メチル−チアゾール−2−イル、4,5−ジメチル−チアゾール−2−イル、4−tert−ブチル−チアゾール−2−イル、5−tert−ブチル−チアゾール−2−イル、5−ニトロチアゾール−2−イル、5−ブロモチアゾール−2−イル、5−[4−クロロフェニル]−チアゾール−2−イル、4−[4−クロロフェニル]−チアゾール−2−イル、4−[4−ニトロフェニル]−チアゾール−2−イル、4−チアゾリル、2−メチル−4−チアゾリル、2,5−ジメチル−4−チアゾリル、2,4−ジメチル−5−チアゾリル、
    5−tert−ブチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル、5−トリフルオロメチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル、5−エチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル、
    ピラゾール−5−イル、3−ピラゾリル、1,3−ジフェニル−ピラゾール−3−イル、1,3−ジメチル−ピラゾール3−イル、5−シアノ−4−tert−ブチル−ピラゾール−3−イル、5−アミノ−3−メチル−ピラゾール−1−イル、3−メチル−1−tert−ブチル−ピラゾール−3−イル、5−アミノ−3−tert−ブチル−ピラゾール−1−イル、1−エチルピラゾール−5−イル、3−tert−ブチル−ピラゾール−5−イル、1−メチル−3−tert−ブチル−ピラゾール5−イル、
    4,4−ジメチル−1,2,34−テトラヒドロイソキノリン−7−イル、7−キノリニル、2,3−ジヒドロベンゾファル−7−イル、3,3−ジメチル−1−メチルカルボニルインドリン−6−イル、3,3−ジメチル−2,3−ジヒドロ−インドール−6−イル、4−tert−ブチル−イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル、3−キノリニル、2−ベンゾフリル、ベンゾ[1,2,5]チアジアゾール−4−イル、7−メチル−ベンゾチアゾール−2−イル、6−エトキシ−ベンゾチアゾール−2−イル、6−フルオロ−ベンゾチアゾール−2−イル、5,6−ジメチル−ベンゾチアゾール−2−イル、ベンズイミダゾール−2−イル、1−メチル−ベンズイミダゾール2−イル、ベンズオキサゾール−2−イル、ベンズイソキサゾール−3−イル、4−メトキシベンズイソキサゾール−3−イル、及び2−メチルベンゾチアゾール−5−イルから選ばれる、請求項28の化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体。
  30. がOである請求項28の化合物。
  31. が2−アミノピリミジン−4−イル、2−メチルアミノ−ピリミジン−4−イル、2−メチルアミノカルボニル−ピリジン−4−イル、4−ピラゾロ[3,4−b]ピリジニル、及び4−ピロロ[2,3−b]ピリジニルから選ばれる、請求項28の化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体。

  32. Figure 2007518824

    (式中、R10aはH、メトキシ、アミノカルボニル、及びメチルアミノカルボニルから選ばれ;R10bは4−モルホリノプロポキシ、2−ヒドロキシ−3−モルホリン−4−イル−プロポキシ、ピロリジン−1−イルプロポキシ、1−ピロリジニルエトキシ、4−ピペリジニルオキシプロポキシ、(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(1,2,4−トリアゾール−1−イル)プロポキシ、トリアジニルプロポキシ,3−(ピペリジン−4−イル)プロポキシ、ジメチルアミノエトキシ、ジメチルアミノプロポキシ、及びメトキシから選ばれる。)である請求項28の化合物。
  33. N−(6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−1−ナフタレニル)ベンズアミド;
    6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(4−クロロフェニル)−1−ナフタレンカルボキサミド;
    6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(3−(トリフルオロチル)フェニル)−1−ナフタレンカルボキサミド;
    6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)−1−ナフタレンカルボキサミド;
    6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−エチル−1−ナフタレンカルボキサミド;
    6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−5−フルオロ−N−メチル−1−ナフタレンカルボキサミド;
    4−(5−カルバモイル−1−フルオロ−ナフタレン−2−イルオキシ)−7−メトキシ−キノリン−6−カルボン酸アミド;
    6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(3−イソキサゾリル)−1−ナフタレンカルボキサミド;
    6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−メチル−1−ナフタレンカルボキサミド;
    6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−5−フルオロ−1−ナフタレンカルボキサミド;
    6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−フェニル−1−ナフタレンカルボキサミド;
    6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(2−(メチルオキシ)エチル)−1−ナフタレンカルボキサミド;
    6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−5−フルオロ−N−(2−(メチルオキシ)エチル)−1−ナフタレンカルボキサミド;
    4−(5−シクロプロピルカルバモイル−1−フルオロ−ナフタレン−2−イルオキシ)−7−メトキシ−キノリン−6−カルボン酸アミド;
    7−(メチルオキシ)−4−((5−(((2−(メチルオキシ)エチル)アミノ)カルボニル)−2−ナフタレニル)オキシ)−6−キノリンカルボキサミド;
    6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−シクロプロピル−1−ナフタレンカルボキサミド;
    6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−5−フルオロ−N−(3−イソキサゾリル)−1−ナフタレンカルボキサミド;
    4−((5−((シクロプロピルアミノ)カルボニル)−2−ナフタレニル)オキシ)−N−メチル−7−(メチルオキシ)−6−キノリンカルボキサミド;
    4−((5−((シクロプロピルアミノ)カルボニル)−2−ナフタレニル)オキシ)−7−(メチルオキシ)−6−キノリンカルボキサミド;
    4−(5−カルバモイル−ナフタレン−2−イルオキシ)−7−メトキシ−キノリン−6−カルボン酸アミド;
    6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−シクロプロピル−1−ナフタレンカルボキサミド;
    6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−5−フルオロ−N−(1,3−チアゾール−2−イル)−1−ナフタレンカルボキサミド;
    6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−1−ナフタレンカルボキサミド;
    6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−シクロプロピル−5−フルオロ−1−ナフタレンカルボキサミドアミド;
    6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(6−(ジメチルアミノ)−3−ピリジニル)−1−ナフタレンカルボキサミド;
    6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(4−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル)−1−ナフタレンカルボキサミド;及び
    6−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(4−(1,1−ジメチルエチル)フェニル)−1−ナフタレンカルボキサミド
    から選ばれる請求項28の化合物及び薬学的に許容し得るその塩。
  34. 式IV
    Figure 2007518824

    (式中、Yは−(CH−NH−、−(CH−C(=O)NH−、−(CH−OC(=O)NH−、−C(=O)O−、及び−C(=O)NH(CH−から選ばれ(ここでpは0、1、2、または3である。);
    ZはCRまたはNであり;
    R'はH、C1−5−アルキル、C1−3−ハロアルキル、C1−3−アルコキシ−C1−3−アルキル、C1−3−アルコキシカルボニル−C1−3−アルキル、C1−5−シアノアルキル、アミノカルボニル−C1−5−アルキル、C1−5−アルキル−アミノカルボニル−C1−5−アルキル、アミノ−C1−5−アルキル、C1−5−アルキル−アミノ−C1−5−アルキル、C1−5−アルキルスルホニル−C1−5−アルキル、フェニル−C1−3−アルキル、C3−6−シクロアルキル−C1−3−アルキル、5−6員のヘテロシクリル−C1−3−アルキル及び、
    フェニル、ナフチル、1,3−ベンゾジオキソリル、C3−6−シクロアルキル、C5−6−シクロアルケニル、ピロリジニリル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリジル、キノリニル、ジヒドロチアゾリル、2,3−ジヒドロベンゾフリル、2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシニル、ピペリジニル、1−メチル−オキソピリジル、テトラヒドロピラン−4−イル、インドリニル、イミダゾ[1,2−a]ピリジニル、キノリニル、ベンゾフリル、ベンゾ[1,2,5]チアゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンズオキサゾリル、ベンズイソキサゾリル、イソキサゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、フラニル、及びチエニルから選ばれる非置換または置換された環、
    から選ばれ;
    はH、フッ素、塩素、及びメチルから選ばれ;
    はH、メチル及びフッ素から選ばれ;
    (式中、RはH、CN、NH、F、アルキルカルボニルアミノ、及びアルキルアミノカルボニルから選ばれる。)
    10aはHまたはメトキシであり;及び
    10bは4−モルホリノプロポキシ、2−ヒドロキシ−3−モルホリン−4−イル−プロポキシ、ピロリジン−1−イルプロポキシ、1−ピロリジニルエトキシ、4−ピペリジニルオキシプロポキシ、(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(1,2,4−トリアゾール−1−イル)プロポキシ、トリアジニルプロポキシ、3−(ピペリジン−4−イル)プロポキシ、ジメチルアミノエトキシ、ジメチルアミノプロポキシ、及びメトキシから選ばれる。)
    で表される請求項1の化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体。
  35. ZがCHであり;R10aがメトキシであり;R10bが4−モルホリノプロポキシ、2−ヒドロキシ−3−モルホリン−4−イル−プロポキシ、ピロリジン−1−イルプロポキシ、1−ピロリジニルエトキシ、4−ピペリジニルオキシプロポキシ、(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(1,2,4−トリアゾール−1−イル)プロポキシ、トリアジニルプロポキシ、3−(ピペリジン−4−イル)プロポキシ、ジメチルアミノエトキシ、ジメチルアミノプロポキシ、及びメトキシから選ばれる請求項34の化合物。
  36. R'がH、メチル、エチル、n−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、イソプロピル、プロピル、シアノメチル、アミノカルボニルメチル、ジメチルアミノカルボニルメチル、ジメチルアミノエチル、2−メトキシ−1−メチルエチル、メトキシカルボニルメチル、メトキシエチル、メトキシプロピル、メチルスルホニルエチル、ジメチルアミノエチル、メトキシカルボニルメチル、エテニル、チアゾール−2−イル−CH(CH)−、フェニル−CH(CH)−、5−メチルイソキサゾール−3−イルメチル、ピロリジン−1−イルエチル、テトラヒドロファル−2−イルメチル、4−メチル−2−オキソ−オキサゾリジン−5−イル、ピリド−4−イルメチル、ピリド−2−イルメチル、2−トリフルオロメチルピリド−5−イルメチル、トリフルオロメチル、2,2,2−トリフルオロエチル、3,3,3−トリフルオロプロピル、(CHCCH−、ペンタフルオロエチル、CFCHCH−、シクロプロピルメチル、ベンジル、4−メチルベンジル、4−クロロベンジル、(2−メトキシフェニル)エチル、1−フェニルエチル、フェニルエチル、シクロプロピル、1−メチルシクロプロピル、2−フルオロシクロプロピル、2−フェニルシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、5,5−ジメチル−3−オキソシクロヘキセニル、フェニル、4−メチルフェニル、3−メチルフェニル、2−メチルフェニル、3,4−ジメチルフェニル、3,5−ジメチルフェニル、4−エチルフェニル、3−エチルフェニル、2−エチルフェニル、4−イソプロピルフェニル、4−イソプロピル−3−メチルフェニル、3−イソプロピルフェニル、4−tert−ブチルフェニル、2,3−ジメチルフェニル、3−フルオロフェニル、4−フルオロフェニル、2−フルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、2,3−ジフルオロフェニル、2,6−ジフルオロフェニル、2,5−ジフルオロフェニル、3,5−ジフルオロフェニル、2,4,6−トリフルオロフェニル、3−ブロモフェニル、4−ブロモフェニル、4−クロロフェニル、3−クロロフェニル、2−クロロフェニル、4−メトキシフェニル、3−メトキシフェニル、2−メトキシフェニル、3,4−ジメトキシフェニル、2,6−ジクロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−クロロ−5−メトキシフェニル、4−クロロ−2−メトキシフェニル、2,4−ジメトキシフェニル、2,6−ジメトキシフェニル、3,5−ジメトキシフェニル、2−エトキシフェニル、4−ヒドロキシフェニル、2−ヒドロキシフェニル、2,5−ジクロロフェニル、2,4−ジクロロフェニル、2,3−ジクロロフェニル、3,5−ジクロロフェニル、3,4−ジクロロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3−トリフルオロメトキシフェニル、4−トリフルオロメトキシフェニル、3−トリフルオロメチルフェニル、4−トリフルオロメチルフェニル、3,5−ジ(トリフルオロメチル)−フェニル、3,5−ジ(トリフルオロメチル)−2−メチルフェニル、4−ジメチルアミノフェニル、3−ジメチルアミノフェニル、3−ニトロフェニル、4−ニトロフェニル、3−シアノフェニル、4−メチルチオフェニル、3−メチルスルホニルフェニル、2−メチルスルホニルフェニル、3−クロロ−4−メチルフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、4−[1−イソプロピルピペラジニン−4−イル]フェニル、2−[(1−メチルピロリジン−3−イル)−N(CH)]−5−トリフルオロメチルフェニル、5−[1−メチルピペラジン−4−イルメチル]−3−トリフルオロメチルフェニル、5−[2−オキソピロリジン−1−イル]−3−トリフルオロメチルフェニル、2−クロロ−4−トリフルオロメチルフェニル、4−クロロ−3−トリフルオロメチルフェニル、4−ブロモ−2−フルオロフェニル、2−トリフルオロメトキシフェニル、2−トリフルオロメチルフェニル、4−ペンタフルオロエチルフェニル、−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル、2−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル、2−メチル−3−トリフルオロメチルフェニル、2−メチル−5−トリフルオロメチルフェニル、3−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[メチルカルボニルアミノ]−5−トリフルオロメチルフェニル、3−[1−メチルピペリジン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[1,1−ジオキソ−チオモルホリン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[1−オキソ−チオモルホリン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[チオモルホリン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−ピペリジン−1−イル−5−トリフルオロメチル−フェニル、2−[(3−ジメチルアミノプロピル)メチルアミノ]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−(3−ジメチルアミノ−ピロルジン−1−イル)−5−トリフルオロメチルフェニル、3−(メチルカルボニルアミノ)フェニル、3−(4−メチルピペラジン−1−イメチル)フェニル、2−(4−メチルピペラジン−1−イメチル)フェニル、2−ピペリジン−1−イル−5−トリフルオロメチル−フェニル、2−[1−メチルピペリジン−4−イルオキシ]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−メトキシ−5−トリフルオロメチルフェニル、2−メトキシ−5−フェニルフェニル、2−[3,3−ジメチル−2−オキソ−アゼチジン−1−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[モルホリン−4−イルエトキシ]−5−tert−ブチルフェニル、2−メトキシ−5−フルオロフェニル、2−メトキシ−5−tert−ブチルフェニル、3−[ジメチルアミノメチルカルボニルアミノ]−4−tert−ブチルフェニル、2−メトキシ−5−[2−ピリジルアミノカルボニル]フェニル、2−メトキシ−5−フェニルアミノカルボニルフェニル、2−[メチル−(1−メチルピロリジン−3−イル)アミノ]−5−トリフルオロメチルフェニル、2,2−ジフルオロベンゾジオキソール4−イル、ビフェニル、2−ナフチル、2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル、7−フルオロ−2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル、1,3−ベンゾジオキソール−4−イル、1−イソプロピルピペリジン−4−イル、2−ピロリジニル、1−メチル−2−ピロリジニル、4−ピペラジニル、1−メチルピペリジン−4−イル、3−メチル−イソチアゾール−5−イル、3−イソチアゾリル、4,5−ジクロロ−3−イソチアゾリル、イソキサゾール−3−イル、5−イソキサゾリル、4−イソキサゾリル、5−メチル−イソキサゾール−3−イル、3,5−ジメチル−イソキサゾール−4−イル、4,5−ジメチル−イソキサゾール−3−イル、3−メチル−イソキサゾール−5−イル、5−tert−ブチル−イソキサゾール−3−イル、4−ブロモ−5−メチル−イソキサゾール−3−イル、5−オキサゾリル、1−メチルイミダゾール−5−イル、5−イミダゾリル、2−チエニル、3−チエニル、2−メチルカルボニル−チエン−3−イル、2−メチルカルボニル−5−tert−ブチル−チエン−3−イル、2−アミノカルボニル−5−tert−ブチル−チエン−3−イル、4−メトキシ−5−クロロ−3−チエニル、3−メチル−2−チエニル、5−メチル−2−チエニル、5−メチルチオ−2−チエニル、5−メチルスルホニル−2−チエニル、3−エトキシ−2−チエニル、3−クロロ−2−チエニル、5−クロロ−2−チエニル、3−ブロモ−2−チエニル、5−ブロモ−2−チエニル、4−メトキシ−5−ブロモ−3−チエニル、4−メトキシ−3−チエニル、2−フリル、2−シアノ−5−フェニルファル−3−イル、4,5−ジメチル−2−フリル、5−メチル−2−トリフルオロメチル−3−フリル、3−フラニル、1−メチルピロール−2−イル、2−ピロリル、2−ピラジニル、5−メチル−2−ピラジニル、4−ピリミジニル、2,6−ジメトキシ−4−ピリミジニル、4−メトキシ−6−メチルピリミジン−2−イル、4−クロロ−2−メチルチオピリミジン−6−イル、2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル、4−トリフルオロメチルピリジン−2−イル、2−トリフルオロメチルピリジン−5−イル、2−ジメチルアミノピリジン−5−イル、5−クロロ−2−ピリジル、2−フルオロ−3−ピリジル、2−クロロ−3−ピリジル、2−メトキシ−3−ピリジル、2−エトキシ−3−ピリジル、2−クロロ−4−ピリジル、2,5−ジクロロ−3−ピリジル、2−(ジメチルアミノエトキシ)−3−ピリジル、2−メトキシ−5−ピリジル、2−メチル−5−ピリジル、4−クロロ−2−ピリジル、4−メトキシ−5−ピリジル、3−ベンジルオキシピリジン−2−イル、4−メチルピリジン−2−イル、4−エチルピリジン−2−イル、2−クロロピリジン−4−イル、3−クロロピリジン−5−イル、3−クロロピリジン−6−イル、2−クロロピリジン−5−イル、4−クロロピリジン−2−イル、1−メチル−2−オキソピリド−5−イル、テトラヒドロピラン−4−イル、4,5−ジヒドロチアゾール−2−イル、チアゾール−2−イル、5−メチル−チアゾール−2−イル、4,5−ジメチル−チアゾール−2−イル、4−tert−ブチル−チアゾール−2−イル、5−tert−ブチル−チアゾール−2−イル、5−ニトロチアゾール−2−イル、5−ブロモチアゾール−2−イル、5−[4−クロロフェニル]−チアゾール−2−イル、4−[4−クロロフェニル]−チアゾール−2−イル、4−[4−ニトロフェニル]−チアゾール−2−イル、4−チアゾリル、2−メチル−4−チアゾリル、2,5−ジメチル−4−チアゾリル、2,4−ジメチル−5−チアゾリル、5−tert−ブチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル、5−トリフルオロメチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル、5−エチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル、ピラゾール−5−イル、3−ピラゾリル、1,3−ジフェニル−ピラゾール−3−イル、1,3−ジメチル−ピラゾール−3−イル、5−シアノ−4−tert−ブチル−ピラゾール−3−イル、5−アミノ−3−メチル−ピラゾール−1−イル、3−メチル−1−tert−ブチル−ピラゾール−3−イル、5−アミノ−3−tert−ブチル−ピラゾール−1−イル、1−エチルピラゾール−5−イル、3−tert−ブチル−ピラゾール−5−イル、1−メチル−3−tert−ブチル−ピラゾール−5−イル、4,4−ジメチル−1,2,34−テトラヒドロイソキノリン−7−イル、7−キノリニル、2,3−ジヒドロベンゾファル−7−イル、3,3−ジメチル−1−メチルカルボニルインドリン−6−イル、3,3−ジメチル−2,3−ジヒドロ−インドール−6−イル、4−tert−ブチル−イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル、3−キノリニル、2−ベンゾフリル、ベンゾ[1,2,5]チアジアゾール−4−イル、7−メチル−ベンゾチアゾール−2−イル、6−エトキシ−ベンゾチアゾール−2−イル、6−フルオロ−ベンゾチアゾール−2−イル、5,6−ジメチル−ベンゾチアゾール−2−イル、ベンズイミダゾール−2−イル、1−メチル−ベンズイミダゾール−2−イル、ベンゾオキサゾール−2−イル、ベンズイソキサゾール−3−イル、4−メトキシベンズイソキサゾール−3−イル、及び2−メチルベンゾチアゾール−5−イルから選ばれる、請求項34の化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体。
  37. R'がH、イソプロピル、(CHCCH−、ベンジル、4−メチルフェニルメチル、2−チアゾリル−CH(CH)−、フェニル−CH(CH)−、フェニル、4−メチルフェニル、3−メチルフェニル、2−メチルフェニル、4−tert−ブチル−フェニル、4−クロロフェニル、3−クロロフェニル、2−クロロフェニル、4−トリフルオロメチルフェニル、3−トリフルオロメチルフェニル、−クロロ−3−トリフルオロメチルフェニル、4−ジメチルアミノフェニル、ビフェニル、3−イソチアゾリル、及び2−チアゾリルから選ばれる、請求項34の化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体。
  38. が−C(=O)NH−である請求項34の化合物。
  39. 及びRがHである請求項34の化合物。
  40. 7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−フェニル−2,3−ジヒドロ−4H−1,4−ベンゾキサジン−4−カルボキサミド;
    7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(4−メチルフェニル)−2,3−ジヒドロ−4H−1,4−ベンゾキサジン−4−カルボキサミド;
    7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(4−(ジメチルアミノ)フェニル)−2,3−ジヒドロ−4H−1,4−ベンゾキサジン−4−カルボキサミド;
    7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)−2,3−ジヒドロ−4H−1,4−ベンゾキサジン−4−カルボキサミド;
    7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−((1S)−1−フェニルエチル)−2,3−ジヒドロ−4H−1,4−ベンゾキサジン−4−カルボキサミド;
    7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(4−クロロフェニル)−2,3−ジヒドロ−4H−1,4−ベンゾキサジン−4−カルボキサミド;
    7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)−2,3−ジヒドロ−4H−1,4−ベンゾキサジン−4−カルボキサミド;
    7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(4−(1,1−ジメチルエチル)フェニル)−2,3−ジヒドロ−4H−1,4−ベンゾキサジン−4−カルボキサミド;
    7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(3−イソキサゾリル)−2,3−ジヒドロ−4H−1,4−ベンゾキサジン−4−カルボキサミド;
    7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(3−メチルフェニル)−2,3−ジヒドロ−4H−1,4−ベンゾキサジン−4−カルボキサミド;及び
    7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(3−クロロフェニル)−2,3−ジヒドロ−4H−1,4−ベンゾキサジン−4−カルボキサミド
    から選ばれる請求項34の化合物及び薬学的に許容し得るその塩。
  41. 式V
    Figure 2007518824

    (式中、Yは−NH(CH−、−NHC(=O)(CH−、−NHC(=O)(CHO−、−(CH−NHC(=O)−、−NHC(=O)NH−、−NHC(=O)O(CH−、−C(=O)O−、−NHSO−、及び、−C(=O)NH(CHから選ばれ(ここでpは0、1、2、または3である。);
    ZはCRまたはNであり;
    R'はH、C1−5−アルキル、C1−3−ハロアルキル、C1−3−アルコキシ−C1−3−アルキル、C1−3−アルコキシカルボニル−C1−3−アルキル、C1−5−シアノアルキル、アミノカルボニル−C1−5−アルキル、C1−5−アルキル−アミノカルボニル−C1−5−アルキル、アミノ−C1−5−アルキル、C1−5−アルキル−アミノ−C1−5−アルキル、C1−5−アルキルスルホニル−C1−5−アルキル、フェニル−C1−3−アルキル、C3−6−シクロアルキル−C1−3−アルキル、5−6員のヘテロシクリル−C1−3−アルキル及び、
    フェニル、ナフチル、1,3−ベンゾジオキソリル、C3−6−シクロアルキル、C5−6−シクロアルケニル、ピロリジニリル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリジル、キノリニル、ジヒドロチアゾリル、2,3−ジヒドロベンゾフリル、2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシニル、ピペリジニル、1−メチル−オキソピリジル、テトラヒドロピラン−4−イル、インドリニル、イミダゾ[1,2−a]ピリジニル、キノリニル、ベンゾフリル、ベンゾ[1,2,5]チアゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンズオキサゾリル、ベンズイソキサゾリル、イソキサゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、フラニル、及びチエニルから選ばれる非置換または置換された環、
    から選ばれ;
    はH、フッ素、塩素、及びメチルから選ばれ;
    はH、メチル及びフッ素から選ばれ;
    (式中、RはH、CN、NH、F、アルキルカルボニルアミノ、及びアルキルアミノカルボニルから選ばれる。)
    10aはHまたはメトキシであり;及び
    10bは4−モルホリノプロポキシ、2−ヒドロキシ−3−モルホリン−4−イル−プロポキシ、ピロリジン−1−イルプロポキシ、1−ピロリジニルエトキシ、4−ピペリジニルオキシプロポキシ、(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(1,2,4−トリアゾール−1−イル)プロポキシ、トリアジニルプロポキシ、3−(ピペリジン−4−イル)プロポキシ、ジメチルアミノエトキシ、ジメチルアミノプロポキシ、及びメトキシから選ばれる。)
    で表される請求項1の化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体。
  42. ZがCH;R10aがメトキシ;R10bが4−モルホリノプロポキシ、2−ヒドロキシ−3−モルホリン−4−イル−プロポキシ、ピロリジン−1−イル−プロポキシ、1−ピロリジニルエトキシ、4−ピペリジニルオキシプロポキシ、(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(1,2,4−トリアゾール−1−イル)プロポキシ、トリアジニルプロポキシ、3−(ピペリジン−4−イル)プロポキシ、ジメチルアミノエトキシ、ジメチルアミノプロポキシ、及びメトキシから選ばれる、請求項41の化合物。
  43. R'がH、メチル、エチル、n−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、イソプロピル、プロピル、シアノメチル、アミノカルボニルメチル、ジメチルアミノカルボニルメチル、ジメチルアミノエチル、2−メトキシ−1−メチルエチル、メトキシカルボニルメチル、メトキシエチル、メトキシプロピル、メチルスルホニルエチル、ジメチルアミノエチル、メトキシカルボニルメチル、エテニル、チアゾール−2−イル−CH(CH)−、フェニル−CH(CH)−、5−メチルイソキサゾール−3−イルメチル、ピロリジン−1−イルエチル、テトラヒドロファル−2−イルメチル、4−メチル−2−オキソ−オキサゾリジン−5−イル、ピリド−4−イルメチル、ピリド−2−イルメチル、2−トリフルオロメチルピリド−5−イルメチル、トリフルオロメチル、2,2,2−トリフルオロエチル、3,3,3−トリフルオロプロピル、(CHCCH−、ペンタフルオロエチル、CFCHCH−、シクロプロピルメチル、ベンジル、4−メチルベンジル、4−クロロベンジル、(2−メトキシフェニル)エチル、1−フェニルエチル、フェニルエチル、シクロプロピル、1−メチルシクロプロピル、2−フルオロシクロプロピル、2−フェニルシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、5,5−ジメチル−3−オキソシクロヘキセニル、フェニル、4−メチルフェニル、3−メチルフェニル、2−メチルフェニル、3,4−ジメチルフェニル、3,5−ジメチルフェニル、4−エチルフェニル、3−エチルフェニル、2−エチルフェニル、4−イソプロピルフェニル、4−イソプロピル−3−メチルフェニル、3−イソプロピルフェニル、4−tert−ブチルフェニル、2,3−ジメチルフェニル、3−フルオロフェニル、4−フルオロフェニル、2−フルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、2,3−ジフルオロフェニル、2,6−ジフルオロフェニル、2,5−ジフルオロフェニル、3,5−ジフルオロフェニル、2,4,6−トリフルオロフェニル、3−ブロモフェニル、4−ブロモフェニル、4−クロロフェニル、3−クロロフェニル、2−クロロフェニル、4−メトキシフェニル、3−メトキシフェニル、2−メトキシフェニル、3,4−ジメトキシフェニル、2,6−ジクロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−クロロ−5−メトキシフェニル、4−クロロ−2−メトキシフェニル、2,4−ジメトキシフェニル、2,6−ジメトキシフェニル、3,5−ジメトキシフェニル、2−エトキシフェニル、4−ヒドロキシフェニル、2−ヒドロキシフェニル、2,5−ジクロロフェニル、2,4−ジクロロフェニル、2,3−ジクロロフェニル、3,5−ジクロロフェニル、3,4−ジクロロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3−トリフルオロメトキシフェニル、4−トリフルオロメトキシフェニル、3−トリフルオロメチルフェニル、4−トリフルオロメチルフェニル、3,5−ジ(トリフルオロメチル)−フェニル、3,5−ジ(トリフルオロメチル)−2−メチルフェニル、4−ジメチルアミノフェニル、3−ジメチルアミノフェニル、3−ニトロフェニル、4−ニトロフェニル、3−シアノフェニル、4−メチルチオフェニル、3−メチルスルホニルフェニル、2−メチルスルホニルフェニル、3−クロロ−4−メチルフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、4−[1−イソプロピルピペラジニン−4−イル]フェニル、2−[(1−メチルピロリジン−3−イル)−N(CH)]−5−トリフルオロメチルフェニル、5−[1−メチルピペラジン−4−イルメチル]−3−トリフルオロメチルフェニル、5−[2−オキソピロリジン−1−イル]−3−トリフルオロメチルフェニル、2−クロロ−4−トリフルオロメチルフェニル、4−クロロ−3−トリフルオロメチルフェニル、4−ブロモ−2−フルオロフェニル、2−トリフルオロメトキシフェニル、2−トリフルオロメチルフェニル、4−ペンタフルオロエチルフェニル、−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル、2−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル、2−メチル−3−トリフルオロメチルフェニル、2−メチル−5−トリフルオロメチルフェニル、3−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[メチルカルボニルアミノ]−5−トリフルオロメチルフェニル、3−[1−メチルピペリジン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[1,1−ジオキソ−チオモルホリン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[1−オキソ−チオモルホリン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[チオモルホリン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−ピペリジン−1−イル−5−トリフルオロメチル−フェニル、2−[(3−ジメチルアミノプロピル)メチルアミノ]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−(3−ジメチルアミノ−ピロルジン−1−イル)−5−トリフルオロメチルフェニル、3−(メチルカルボニルアミノ)フェニル、3−(4−メチルピペラジン−1−イメチル)フェニル、2−(4−メチルピペラジン−1−イメチル)フェニル、2−ピペリジン−1−イル−5−トリフルオロメチル−フェニル、2−[1−メチルピペリジン−4−イルオキシ]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−メトキシ−5−トリフルオロメチルフェニル、2−メトキシ−5−フェニルフェニル、2−[3,3−ジメチル−2−オキソ−アゼチジン−1−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[モルホリン−4−イルエトキシ]−5−tert−ブチルフェニル、2−メトキシ−5−フルオロフェニル、2−メトキシ−5−tert−ブチルフェニル、3−[ジメチルアミノメチルカルボニルアミノ]−4−tert−ブチルフェニル、2−メトキシ−5−[2−ピリジルアミノカルボニル]フェニル、2−メトキシ−5−フェニルアミノカルボニルフェニル、2−[メチル−(1−メチルピロリジン−3−イル)アミノ]−5−トリフルオロメチルフェニル、2,2−ジフルオロベンゾジオキソール4−イル、ビフェニル、2−ナフチル、2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル、7−フルオロ−2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル、1,3−ベンゾジオキソール−4−イル、1−イソプロピルピペリジン−4−イル、2−ピロリジニル、1−メチル−2−ピロリジニル、4−ピペラジニル、1−メチルピペリジン−4−イル、3−メチル−イソチアゾール−5−イル、3−イソチアゾリル、4,5−ジクロロ−3−イソチアゾリル、イソキサゾール−3−イル、5−イソキサゾリル、4−イソキサゾリル、5−メチル−イソキサゾール−3−イル、3,5−ジメチル−イソキサゾール−4−イル、4,5−ジメチル−イソキサゾール−3−イル、3−メチル−イソキサゾール−5−イル、5−tert−ブチル−イソキサゾール−3−イル、4−ブロモ−5−メチル−イソキサゾール−3−イル、5−オキサゾリル、1−メチルイミダゾール−5−イル、5−イミダゾリル、2−チエニル、3−チエニル、2−メチルカルボニル−チエン−3−イル、2−メチルカルボニル−5−tert−ブチル−チエン−3−イル、2−アミノカルボニル−5−tert−ブチル−チエン−3−イル、4−メトキシ−5−クロロ−3−チエニル、3−メチル−2−チエニル、5−メチル−2−チエニル、5−メチルチオ−2−チエニル、5−メチルスルホニル−2−チエニル、3−エトキシ−2−チエニル、3−クロロ−2−チエニル、5−クロロ−2−チエニル、3−ブロモ−2−チエニル、5−ブロモ−2−チエニル、4−メトキシ−5−ブロモ−3−チエニル、4−メトキシ−3−チエニル、2−フリル、2−シアノ−5−フェニルファル−3−イル、4,5−ジメチル−2−フリル、5−メチル−2−トリフルオロメチル−3−フリル、3−フラニル、1−メチルピロール−2−イル、2−ピロリル、2−ピラジニル、5−メチル−2−ピラジニル、4−ピリミジニル、2,6−ジメトキシ−4−ピリミジニル、4−メトキシ−6−メチルピリミジン−2−イル、4−クロロ−2−メチルチオピリミジン−6−イル、2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル、4−トリフルオロメチルピリジン−2−イル、2−トリフルオロメチルピリジン−5−イル、2−ジメチルアミノピリジン−5−イル、5−クロロ−2−ピリジル、2−フルオロ−3−ピリジル、2−クロロ−3−ピリジル、2−メトキシ−3−ピリジル、2−エトキシ−3−ピリジル、2−クロロ−4−ピリジル、2,5−ジクロロ−3−ピリジル、2−(ジメチルアミノエトキシ)−3−ピリジル、2−メトキシ−5−ピリジル、2−メチル−5−ピリジル、4−クロロ−2−ピリジル、4−メトキシ−5−ピリジル、3−ベンジルオキシピリジン−2−イル、4−メチルピリジン−2−イル、4−エチルピリジン−2−イル、2−クロロピリジン−4−イル、3−クロロピリジン−5−イル、3−クロロピリジン−6−イル、2−クロロピリジン−5−イル、4−クロロピリジン−2−イル、1−メチル−2−オキソピリド−5−イル、テトラヒドロピラン−4−イル、4,5−ジヒドロチアゾール−2−イル、チアゾール−2−イル、5−メチル−チアゾール−2−イル、4,5−ジメチル−チアゾール−2−イル、4−tert−ブチル−チアゾール−2−イル、5−tert−ブチル−チアゾール−2−イル、5−ニトロチアゾール−2−イル、5−ブロモチアゾール−2−イル、5−[4−クロロフェニル]−チアゾール−2−イル、4−[4−クロロフェニル]−チアゾール−2−イル、4−[4−ニトロフェニル]−チアゾール−2−イル、4−チアゾリル、2−メチル−4−チアゾリル、2,5−ジメチル−4−チアゾリル、2,4−ジメチル−5−チアゾリル、5−tert−ブチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル、5−トリフルオロメチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル、5−エチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル、ピラゾール−5−イル、3−ピラゾリル、1,3−ジフェニル−ピラゾール−3−イル、1,3−ジメチル−ピラゾール−3−イル、5−シアノ−4−tert−ブチル−ピラゾール−3−イル、5−アミノ−3−メチル−ピラゾール−1−イル、3−メチル−1−tert−ブチル−ピラゾール−3−イル、5−アミノ−3−tert−ブチル−ピラゾール−1−イル、1−エチルピラゾール−5−イル、3−tert−ブチル−ピラゾール−5−イル、1−メチル−3−tert−ブチル−ピラゾール−5−イル、4,4−ジメチル−1,2,34−テトラヒドロイソキノリン−7−イル、7−キノリニル、2,3−ジヒドロベンゾファル−7−イル、3,3−ジメチル−1−メチルカルボニルインドリン−6−イル、3,3−ジメチル−2,3−ジヒドロ−インドール−6−イル、4−tert−ブチル−イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル、3−キノリニル、2−ベンゾフリル、ベンゾ[1,2,5]チアジアゾール−4−イル、7−メチル−ベンゾチアゾール−2−イル、6−エトキシ−ベンゾチアゾール−2−イル、6−フルオロ−ベンゾチアゾール−2−イル、5,6−ジメチル−ベンゾチアゾール−2−イル、ベンズイミダゾール−2−イル、1−メチル−ベンズイミダゾール−2−イル、ベンゾオキサゾール−2−イル、ベンズイソキサゾール−3−イル、4−メトキシベンズイソキサゾール−3−イル、及び2−メチルベンゾチアゾール−5−イルから選ばれる、請求項41の化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体。
  44. R'が3−イソプロピルフェニル、3−フルオロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、4−クロロフェニル、3−クロロフェニル、3,4−ジクロロフェニル、3−メトキシフェニル、3−トリフルオロメトキシフェニル、及び3,5−ジ(トリフルオロメチル)フェニルから選ばれる、請求項41の化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体。
  45. が−C(=O)NH−である請求項41の化合物。
  46. 及びRがHである請求項41の化合物。
  47. 式VI
    Figure 2007518824

    (式中、Yは−NH(CH−、−NHC(=O)(CH−、−NHC(=O)(CHO−、−(CH−NHC(=O)−、−NHC(=O)NH−、−NHC(=O)O(CH−、−C(=O)O−、−NHSO−、及び、−C(=O)NH(CHから選ばれ(ここでpは0、1、2、または3である。);
    ZはCRまたはNであり;
    R'はH、C1−5−アルキル、C1−3−ハロアルキル、C1−3−アルコキシ−C1−3−アルキル、C1−3−アルコキシカルボニル−C1−3−アルキル、C1−5−シアノアルキル、アミノカルボニル−C1−5−アルキル、C1−5−アルキル−アミノカルボニル−C1−5−アルキル、アミノ−C1−5−アルキル、C1−5−アルキル−アミノ−C1−5−アルキル、C1−5−アルキルスルホニル−C1−5−アルキル、フェニル−C1−3−アルキル、C3−6−シクロアルキル−C1−3−アルキル、5−6員のヘテロシクリル−C1−3−アルキル及び、
    フェニル、ナフチル、1,3−ベンゾジオキソリル、C3−6−シクロアルキル、C5−6−シクロアルケニル、ピロリジニリル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリジル、キノリニル、ジヒドロチアゾリル、2,3−ジヒドロベンゾフリル、2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシニル、ピペリジニル、1−メチル−オキソピリジル、テトラヒドロピラン−4−イル、インドリニル、イミダゾ[1,2−a]ピリジニル、キノリニル、ベンゾフリル、ベンゾ[1,2,5]チアゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンズオキサゾリル、ベンズイソキサゾリル、イソキサゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、フラニル、及びチエニルから選ばれる非置換または置換された環、
    から選ばれ;
    はH、フッ素、塩素、及びメチルから選ばれ;
    はH、メチル及びフッ素から選ばれ;
    (式中、RはH、CN、NH、F、アルキルカルボニルアミノ、及びアルキルアミノカルボニルから選ばれる。)
    10aはHまたはメトキシであり;及び
    10bは4−モルホリノプロポキシ、2−ヒドロキシ−3−モルホリン−4−イル−プロポキシ、ピロリジン−1−イルプロポキシ、1−ピロリジニルエトキシ、4−ピペリジニルオキシプロポキシ、(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(1,2,4−トリアゾール−1−イル)プロポキシ、トリアジニルプロポキシ、3−(ピペリジン−4−イル)プロポキシ、ジメチルアミノエトキシ、ジメチルアミノプロポキシ、及びメトキシから選ばれる。)
    で表される請求項1の化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体。
  48. ZがCH;R10aがメトキシ;R10bが4−モルホリノプロポキシ、2−ヒドロキシ−3−モルホリン−4−イル−プロポキシ、ピロリジン−1−イル−プロポキシ、1−ピロリジニルエトキシ、4−ピペリジニルオキシプロポキシ、(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(1,2,4−トリアゾール−1−イル)プロポキシ、トリアジニルプロポキシ、3−(ピペリジン−4−イル)プロポキシ、ジメチルアミノエトキシ、ジメチルアミノプロポキシ、及びメトキシから選ばれる、請求項47の化合物。
  49. R'がH、メチル、エチル、n−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、イソプロピル、プロピル、シアノメチル、アミノカルボニルメチル、ジメチルアミノカルボニルメチル、ジメチルアミノエチル、2−メトキシ−1−メチルエチル、メトキシカルボニルメチル、メトキシエチル、メトキシプロピル、メチルスルホニルエチル、ジメチルアミノエチル、メトキシカルボニルメチル、エテニル、チアゾール−2−イル−CH(CH)−、フェニル−CH(CH)−、5−メチルイソキサゾール−3−イルメチル、ピロリジン−1−イルエチル、テトラヒドロファル−2−イルメチル、4−メチル−2−オキソ−オキサゾリジン−5−イル、ピリド−4−イルメチル、ピリド−2−イルメチル、2−トリフルオロメチルピリド−5−イルメチル、トリフルオロメチル、2,2,2−トリフルオロエチル、3,3,3−トリフルオロプロピル、(CHCCH−、ペンタフルオロエチル、CFCHCH−、シクロプロピルメチル、ベンジル、4−メチルベンジル、4−クロロベンジル、(2−メトキシフェニル)エチル、1−フェニルエチル、フェニルエチル、シクロプロピル、1−メチルシクロプロピル、2−フルオロシクロプロピル、2−フェニルシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、5,5−ジメチル−3−オキソシクロヘキセニル、フェニル、4−メチルフェニル、3−メチルフェニル、2−メチルフェニル、3,4−ジメチルフェニル、3,5−ジメチルフェニル、4−エチルフェニル、3−エチルフェニル、2−エチルフェニル、4−イソプロピルフェニル、4−イソプロピル−3−メチルフェニル、3−イソプロピルフェニル、4−tert−ブチルフェニル、2,3−ジメチルフェニル、3−フルオロフェニル、4−フルオロフェニル、2−フルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、2,3−ジフルオロフェニル、2,6−ジフルオロフェニル、2,5−ジフルオロフェニル、3,5−ジフルオロフェニル、2,4,6−トリフルオロフェニル、3−ブロモフェニル、4−ブロモフェニル、4−クロロフェニル、3−クロロフェニル、2−クロロフェニル、4−メトキシフェニル、3−メトキシフェニル、2−メトキシフェニル、3,4−ジメトキシフェニル、2,6−ジクロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−クロロ−5−メトキシフェニル、4−クロロ−2−メトキシフェニル、2,4−ジメトキシフェニル、2,6−ジメトキシフェニル、3,5−ジメトキシフェニル、2−エトキシフェニル、4−ヒドロキシフェニル、2−ヒドロキシフェニル、2,5−ジクロロフェニル、2,4−ジクロロフェニル、2,3−ジクロロフェニル、3,5−ジクロロフェニル、3,4−ジクロロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3−トリフルオロメトキシフェニル、4−トリフルオロメトキシフェニル、3−トリフルオロメチルフェニル、4−トリフルオロメチルフェニル、3,5−ジ(トリフルオロメチル)−フェニル、3,5−ジ(トリフルオロメチル)−2−メチルフェニル、4−ジメチルアミノフェニル、3−ジメチルアミノフェニル、3−ニトロフェニル、4−ニトロフェニル、3−シアノフェニル、4−メチルチオフェニル、3−メチルスルホニルフェニル、2−メチルスルホニルフェニル、3−クロロ−4−メチルフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、4−[1−イソプロピルピペラジニン−4−イル]フェニル、2−[(1−メチルピロリジン−3−イル)−N(CH)]−5−トリフルオロメチルフェニル、5−[1−メチルピペラジン−4−イルメチル]−3−トリフルオロメチルフェニル、5−[2−オキソピロリジン−1−イル]−3−トリフルオロメチルフェニル、2−クロロ−4−トリフルオロメチルフェニル、4−クロロ−3−トリフルオロメチルフェニル、4−ブロモ−2−フルオロフェニル、2−トリフルオロメトキシフェニル、2−トリフルオロメチルフェニル、4−ペンタフルオロエチルフェニル、−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル、2−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル、2−メチル−3−トリフルオロメチルフェニル、2−メチル−5−トリフルオロメチルフェニル、3−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[メチルカルボニルアミノ]−5−トリフルオロメチルフェニル、3−[1−メチルピペリジン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[1,1−ジオキソ−チオモルホリン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[1−オキソ−チオモルホリン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[チオモルホリン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−ピペリジン−1−イル−5−トリフルオロメチル−フェニル、2−[(3−ジメチルアミノプロピル)メチルアミノ]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−(3−ジメチルアミノ−ピロルジン−1−イル)−5−トリフルオロメチルフェニル、3−(メチルカルボニルアミノ)フェニル、3−(4−メチルピペラジン−1−イメチル)フェニル、2−(4−メチルピペラジン−1−イメチル)フェニル、2−ピペリジン−1−イル−5−トリフルオロメチル−フェニル、2−[1−メチルピペリジン−4−イルオキシ]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−メトキシ−5−トリフルオロメチルフェニル、2−メトキシ−5−フェニルフェニル、2−[3,3−ジメチル−2−オキソ−アゼチジン−1−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[モルホリン−4−イルエトキシ]−5−tert−ブチルフェニル、2−メトキシ−5−フルオロフェニル、2−メトキシ−5−tert−ブチルフェニル、3−[ジメチルアミノメチルカルボニルアミノ]−4−tert−ブチルフェニル、2−メトキシ−5−[2−ピリジルアミノカルボニル]フェニル、2−メトキシ−5−フェニルアミノカルボニルフェニル、2−[メチル−(1−メチルピロリジン−3−イル)アミノ]−5−トリフルオロメチルフェニル、2,2−ジフルオロベンゾジオキソール4−イル、ビフェニル、2−ナフチル、2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル、7−フルオロ−2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル、1,3−ベンゾジオキソール−4−イル、1−イソプロピルピペリジン−4−イル、2−ピロリジニル、1−メチル−2−ピロリジニル、4−ピペラジニル、1−メチルピペリジン−4−イル、3−メチル−イソチアゾール−5−イル、3−イソチアゾリル、4,5−ジクロロ−3−イソチアゾリル、イソキサゾール−3−イル、5−イソキサゾリル、4−イソキサゾリル、5−メチル−イソキサゾール−3−イル、3,5−ジメチル−イソキサゾール−4−イル、4,5−ジメチル−イソキサゾール−3−イル、3−メチル−イソキサゾール−5−イル、5−tert−ブチル−イソキサゾール−3−イル、4−ブロモ−5−メチル−イソキサゾール−3−イル、5−オキサゾリル、1−メチルイミダゾール−5−イル、5−イミダゾリル、2−チエニル、3−チエニル、2−メチルカルボニル−チエン−3−イル、2−メチルカルボニル−5−tert−ブチル−チエン−3−イル、2−アミノカルボニル−5−tert−ブチル−チエン−3−イル、4−メトキシ−5−クロロ−3−チエニル、3−メチル−2−チエニル、5−メチル−2−チエニル、5−メチルチオ−2−チエニル、5−メチルスルホニル−2−チエニル、3−エトキシ−2−チエニル、3−クロロ−2−チエニル、5−クロロ−2−チエニル、3−ブロモ−2−チエニル、5−ブロモ−2−チエニル、4−メトキシ−5−ブロモ−3−チエニル、4−メトキシ−3−チエニル、2−フリル、2−シアノ−5−フェニルファル−3−イル、4,5−ジメチル−2−フリル、5−メチル−2−トリフルオロメチル−3−フリル、3−フラニル、1−メチルピロール−2−イル、2−ピロリル、2−ピラジニル、5−メチル−2−ピラジニル、4−ピリミジニル、2,6−ジメトキシ−4−ピリミジニル、4−メトキシ−6−メチルピリミジン−2−イル、4−クロロ−2−メチルチオピリミジン−6−イル、2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル、4−トリフルオロメチルピリジン−2−イル、2−トリフルオロメチルピリジン−5−イル、2−ジメチルアミノピリジン−5−イル、5−クロロ−2−ピリジル、2−フルオロ−3−ピリジル、2−クロロ−3−ピリジル、2−メトキシ−3−ピリジル、2−エトキシ−3−ピリジル、2−クロロ−4−ピリジル、2,5−ジクロロ−3−ピリジル、2−(ジメチルアミノエトキシ)−3−ピリジル、2−メトキシ−5−ピリジル、2−メチル−5−ピリジル、4−クロロ−2−ピリジル、4−メトキシ−5−ピリジル、3−ベンジルオキシピリジン−2−イル、4−メチルピリジン−2−イル、4−エチルピリジン−2−イル、2−クロロピリジン−4−イル、3−クロロピリジン−5−イル、3−クロロピリジン−6−イル、2−クロロピリジン−5−イル、4−クロロピリジン−2−イル、1−メチル−2−オキソピリド−5−イル、テトラヒドロピラン−4−イル、4,5−ジヒドロチアゾール−2−イル、チアゾール−2−イル、5−メチル−チアゾール−2−イル、4,5−ジメチル−チアゾール−2−イル、4−tert−ブチル−チアゾール−2−イル、5−tert−ブチル−チアゾール−2−イル、5−ニトロチアゾール−2−イル、5−ブロモチアゾール−2−イル、5−[4−クロロフェニル]−チアゾール−2−イル、4−[4−クロロフェニル]−チアゾール−2−イル、4−[4−ニトロフェニル]−チアゾール−2−イル、4−チアゾリル、2−メチル−4−チアゾリル、2,5−ジメチル−4−チアゾリル、2,4−ジメチル−5−チアゾリル、5−tert−ブチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル、5−トリフルオロメチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル、5−エチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル、ピラゾール−5−イル、3−ピラゾリル、1,3−ジフェニル−ピラゾール−3−イル、1,3−ジメチル−ピラゾール−3−イル、5−シアノ−4−tert−ブチル−ピラゾール−3−イル、5−アミノ−3−メチル−ピラゾール−1−イル、3−メチル−1−tert−ブチル−ピラゾール−3−イル、5−アミノ−3−tert−ブチル−ピラゾール−1−イル、1−エチルピラゾール−5−イル、3−tert−ブチル−ピラゾール−5−イル、1−メチル−3−tert−ブチル−ピラゾール−5−イル、4,4−ジメチル−1,2,34−テトラヒドロイソキノリン−7−イル、7−キノリニル、2,3−ジヒドロベンゾファル−7−イル、3,3−ジメチル−1−メチルカルボニルインドリン−6−イル、3,3−ジメチル−2,3−ジヒドロ−インドール−6−イル、4−tert−ブチル−イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル、3−キノリニル、2−ベンゾフリル、ベンゾ[1,2,5]チアジアゾール−4−イル、7−メチル−ベンゾチアゾール−2−イル、6−エトキシ−ベンゾチアゾール−2−イル、6−フルオロ−ベンゾチアゾール−2−イル、5,6−ジメチル−ベンゾチアゾール−2−イル、ベンズイミダゾール−2−イル、1−メチル−ベンズイミダゾール−2−イル、ベンゾオキサゾール−2−イル、ベンズイソキサゾール−3−イル、4−メトキシベンズイソキサゾール−3−イル、及び2−メチルベンゾチアゾール−5−イルから選ばれる、請求項47の化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体。
  50. R'がメトキシエチル、シクロプロピル、3−イソプロピルフェニル、4−tert−ブチル−フェニル、4−イソプロピル−3−メチルフェニル、3−クロロ−4−メチルフェニル、3−フルオロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、4−クロロフェニル、3−クロロフェニル、3,4−ジクロロフェニル、3−メトキシフェニル、4−トリフルオロメトキシフェニル、3−トリフルオロメトキシフェニル、3−トリフルオロメチルフェニル、3−ピリジル、4−トリフルオロメチル−2−ピリジル、3−イソチアゾリル、及び2−チアゾリルから選ばれる、請求項47の化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体。
  51. が−C(=O)NHである請求項47の化合物。
  52. 及びRがHである請求項47の化合物。
  53. 7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(3−フルオロフェニル)−2−ナフタレンカルボキサミド;
    7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−シクロプロピル−2−ナフタレンカルボキサミド;
    7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(3−(メチルオキシ)フェニル)−2−ナフタレンカルボキサミド;
    7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(3−イソキサゾリル)−2−ナフタレンカルボキサミド;
    7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(3−クロロフェニル)−2−ナフタレンカルボキサミド;
    7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(4−(1,1−ジメトキシエチル)フェニル)−2−ナフタレンカルボキサミド;
    7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(5−(1,1−ジメトキシエチル)−3−イソキサゾリル)−2−ナフタレンカルボキサミド;
    7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(1,3−チアゾル−2−イル)−2−ナフタレンカルボキサミド;
    7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(3−クロロ−4−メチルフェニル)−2−ナフタレンカルボキサミド;
    7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(4−(トリフルオロメチル)−2−ピリジニル)−2−ナフタレンカルボキサミド;
    7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(3−((トリフルオロメチル)オキシ)フェニル)−2−ナフタレンカルボキサミド;
    7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(3,4−ジフルオロフェニル)−2−ナフタレンカルボキサミド;
    7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(3−メチル−4−(1−メチルエチル)フェニル)−2−ナフタレンカルボキサミド;
    7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(3,4−ジクロロフェニル)−2−ナフタレンカルボキサミド;
    7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(4−((トリフルオロメチル)オキシ)フェニル)−2−ナフタレンカルボキサミド
    7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(3−(トリフルオロメチル)フェニル)−2−ナフタレンカルボキサミド;及び
    7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(3−ピリミジニル)−2−ナフタレンカルボキサミドから選ばれる、請求項47の化合物及び薬学的に許容し得るその塩。
  54. 式VII
    Figure 2007518824

    (式中、Yは−NH(CH−、−NHC(=O)(CH−、−NHC(=O)(CHO−、−(CH−NHC(=O)−、−NHC(=O)NH−、−NHC(=O)O(CH−、−C(=O)O−、−NHSO−、及び、−C(=O)NH(CHから選ばれ(ここでpは0、1、2、または3である。);
    ZはCRまたはNであり;
    R'はH、C1−5−アルキル、C1−3−ハロアルキル、C1−3−アルコキシ−C1−3−アルキル、C1−3−アルコキシカルボニル−C1−3−アルキル、C1−5−シアノアルキル、アミノカルボニル−C1−5−アルキル、C1−5−アルキル−アミノカルボニル−C1−5−アルキル、アミノ−C1−5−アルキル、C1−5−アルキル−アミノ−C1−5−アルキル、C1−5−アルキルスルホニル−C1−5−アルキル、フェニル−C1−3−アルキル、C3−6−シクロアルキル−C1−3−アルキル、5−6員のヘテロシクリル−C1−3−アルキル及び、
    フェニル、ナフチル、1,3−ベンゾジオキソリル、C3−6−シクロアルキル、C5−6−シクロアルケニル、ピロリジニリル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリジル、キノリニル、ジヒドロチアゾリル、2,3−ジヒドロベンゾフリル、2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシニル、ピペリジニル、1−メチル−オキソピリジル、テトラヒドロピラン−4−イル、インドリニル、イミダゾ[1,2−a]ピリジニル、キノリニル、ベンゾフリル、ベンゾ[1,2,5]チアゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンズオキサゾリル、ベンズイソキサゾリル、イソキサゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、フラニル、及びチエニルから選ばれる非置換または置換された環、
    から選ばれ;
    はH、フッ素、塩素、及びメチルから選ばれ;
    はH、メチル及びフッ素から選ばれ;
    (式中、RはH、CN、NH、F、アルキルカルボニルアミノ、及びアルキルアミノカルボニルから選ばれる。)
    10aはHまたはメトキシであり;及び
    10bは4−モルホリノプロポキシ、2−ヒドロキシ−3−モルホリン−4−イル−プロポキシ、ピロリジン−1−イルプロポキシ、1−ピロリジニルエトキシ、4−ピペリジニルオキシプロポキシ、(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(1,2,4−トリアゾール−1−イル)プロポキシ、トリアジニルプロポキシ、3−(ピペリジン−4−イル)プロポキシ、ジメチルアミノエトキシ、ジメチルアミノプロポキシ、及びメトキシから選ばれる。)
    で表される請求項1の化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体。
  55. ZがCH;R10aがメトキシ;R10bが4−モルホリノプロポキシ、2−ヒドロキシ−3−モルホリン−4−イル−プロポキシ、ピロリジン−1−イル−プロポキシ、1−ピロリジニルエトキシ、4−ピペリジニルオキシプロポキシ、(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロポキシ、3−(1,2,4−トリアゾール−1−イル)プロポキシ、トリアジニルプロポキシ、3−(ピペリジン−4−イル)プロポキシ、ジメチルアミノエトキシ、ジメチルアミノプロポキシ、及びメトキシから選ばれる、請求項54の化合物。
  56. R'がH、メチル、エチル、n−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、イソプロピル、プロピル、シアノメチル、アミノカルボニルメチル、ジメチルアミノカルボニルメチル、ジメチルアミノエチル、2−メトキシ−1−メチルエチル、メトキシカルボニルメチル、メトキシエチル、メトキシプロピル、メチルスルホニルエチル、ジメチルアミノエチル、メトキシカルボニルメチル、エテニル、チアゾール−2−イル−CH(CH)−、フェニル−CH(CH)−、5−メチルイソキサゾール−3−イルメチル、ピロリジン−1−イルエチル、テトラヒドロファル−2−イルメチル、4−メチル−2−オキソ−オキサゾリジン−5−イル、ピリド−4−イルメチル、ピリド−2−イルメチル、2−トリフルオロメチルピリド−5−イルメチル、トリフルオロメチル、2,2,2−トリフルオロエチル、3,3,3−トリフルオロプロピル、(CHCCH−、ペンタフルオロエチル、CFCHCH−、シクロプロピルメチル、ベンジル、4−メチルベンジル、4−クロロベンジル、(2−メトキシフェニル)エチル、1−フェニルエチル、フェニルエチル、シクロプロピル、1−メチルシクロプロピル、2−フルオロシクロプロピル、2−フェニルシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、5,5−ジメチル−3−オキソシクロヘキセニル、フェニル、4−メチルフェニル、3−メチルフェニル、2−メチルフェニル、3,4−ジメチルフェニル、3,5−ジメチルフェニル、4−エチルフェニル、3−エチルフェニル、2−エチルフェニル、4−イソプロピルフェニル、4−イソプロピル−3−メチルフェニル、3−イソプロピルフェニル、4−tert−ブチルフェニル、2,3−ジメチルフェニル、3−フルオロフェニル、4−フルオロフェニル、2−フルオロフェニル、2,4−ジフルオロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、2,3−ジフルオロフェニル、2,6−ジフルオロフェニル、2,5−ジフルオロフェニル、3,5−ジフルオロフェニル、2,4,6−トリフルオロフェニル、3−ブロモフェニル、4−ブロモフェニル、4−クロロフェニル、3−クロロフェニル、2−クロロフェニル、4−メトキシフェニル、3−メトキシフェニル、2−メトキシフェニル、3,4−ジメトキシフェニル、2,6−ジクロロフェニル、3−フルオロ−5−メトキシフェニル、3−クロロ−5−メトキシフェニル、4−クロロ−2−メトキシフェニル、2,4−ジメトキシフェニル、2,6−ジメトキシフェニル、3,5−ジメトキシフェニル、2−エトキシフェニル、4−ヒドロキシフェニル、2−ヒドロキシフェニル、2,5−ジクロロフェニル、2,4−ジクロロフェニル、2,3−ジクロロフェニル、3,5−ジクロロフェニル、3,4−ジクロロフェニル、3,4−ジフルオロフェニル、3−トリフルオロメトキシフェニル、4−トリフルオロメトキシフェニル、3−トリフルオロメチルフェニル、4−トリフルオロメチルフェニル、3,5−ジ(トリフルオロメチル)−フェニル、3,5−ジ(トリフルオロメチル)−2−メチルフェニル、4−ジメチルアミノフェニル、3−ジメチルアミノフェニル、3−ニトロフェニル、4−ニトロフェニル、3−シアノフェニル、4−メチルチオフェニル、3−メチルスルホニルフェニル、2−メチルスルホニルフェニル、3−クロロ−4−メチルフェニル、3−クロロ−4−フルオロフェニル、4−[1−イソプロピルピペラジニン−4−イル]フェニル、2−[(1−メチルピロリジン−3−イル)−N(CH)]−5−トリフルオロメチルフェニル、5−[1−メチルピペラジン−4−イルメチル]−3−トリフルオロメチルフェニル、5−[2−オキソピロリジン−1−イル]−3−トリフルオロメチルフェニル、2−クロロ−4−トリフルオロメチルフェニル、4−クロロ−3−トリフルオロメチルフェニル、4−ブロモ−2−フルオロフェニル、2−トリフルオロメトキシフェニル、2−トリフルオロメチルフェニル、4−ペンタフルオロエチルフェニル、−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル、2−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル、2−メチル−3−トリフルオロメチルフェニル、2−メチル−5−トリフルオロメチルフェニル、3−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[メチルカルボニルアミノ]−5−トリフルオロメチルフェニル、3−[1−メチルピペリジン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[1,1−ジオキソ−チオモルホリン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[1−オキソ−チオモルホリン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[チオモルホリン−4−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−ピペリジン−1−イル−5−トリフルオロメチル−フェニル、2−[(3−ジメチルアミノプロピル)メチルアミノ]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−(3−ジメチルアミノ−ピロルジン−1−イル)−5−トリフルオロメチルフェニル、3−(メチルカルボニルアミノ)フェニル、3−(4−メチルピペラジン−1−イメチル)フェニル、2−(4−メチルピペラジン−1−イメチル)フェニル、2−ピペリジン−1−イル−5−トリフルオロメチル−フェニル、2−[1−メチルピペリジン−4−イルオキシ]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−メトキシ−5−トリフルオロメチルフェニル、2−メトキシ−5−フェニルフェニル、2−[3,3−ジメチル−2−オキソ−アゼチジン−1−イル]−5−トリフルオロメチルフェニル、2−[モルホリン−4−イルエトキシ]−5−tert−ブチルフェニル、2−メトキシ−5−フルオロフェニル、2−メトキシ−5−tert−ブチルフェニル、3−[ジメチルアミノメチルカルボニルアミノ]−4−tert−ブチルフェニル、2−メトキシ−5−[2−ピリジルアミノカルボニル]フェニル、2−メトキシ−5−フェニルアミノカルボニルフェニル、2−[メチル−(1−メチルピロリジン−3−イル)アミノ]−5−トリフルオロメチルフェニル、2,2−ジフルオロベンゾジオキソール4−イル、ビフェニル、2−ナフチル、2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル、7−フルオロ−2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル、1,3−ベンゾジオキソール−4−イル、1−イソプロピルピペリジン−4−イル、2−ピロリジニル、1−メチル−2−ピロリジニル、4−ピペラジニル、1−メチルピペリジン−4−イル、3−メチル−イソチアゾール−5−イル、3−イソチアゾリル、4,5−ジクロロ−3−イソチアゾリル、イソキサゾール−3−イル、5−イソキサゾリル、4−イソキサゾリル、5−メチル−イソキサゾール−3−イル、3,5−ジメチル−イソキサゾール−4−イル、4,5−ジメチル−イソキサゾール−3−イル、3−メチル−イソキサゾール−5−イル、5−tert−ブチル−イソキサゾール−3−イル、4−ブロモ−5−メチル−イソキサゾール−3−イル、5−オキサゾリル、1−メチルイミダゾール−5−イル、5−イミダゾリル、2−チエニル、3−チエニル、2−メチルカルボニル−チエン−3−イル、2−メチルカルボニル−5−tert−ブチル−チエン−3−イル、2−アミノカルボニル−5−tert−ブチル−チエン−3−イル、4−メトキシ−5−クロロ−3−チエニル、3−メチル−2−チエニル、5−メチル−2−チエニル、5−メチルチオ−2−チエニル、5−メチルスルホニル−2−チエニル、3−エトキシ−2−チエニル、3−クロロ−2−チエニル、5−クロロ−2−チエニル、3−ブロモ−2−チエニル、5−ブロモ−2−チエニル、4−メトキシ−5−ブロモ−3−チエニル、4−メトキシ−3−チエニル、2−フリル、2−シアノ−5−フェニルファル−3−イル、4,5−ジメチル−2−フリル、5−メチル−2−トリフルオロメチル−3−フリル、3−フラニル、1−メチルピロール−2−イル、2−ピロリル、2−ピラジニル、5−メチル−2−ピラジニル、4−ピリミジニル、2,6−ジメトキシ−4−ピリミジニル、4−メトキシ−6−メチルピリミジン−2−イル、4−クロロ−2−メチルチオピリミジン−6−イル、2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル、4−トリフルオロメチルピリジン−2−イル、2−トリフルオロメチルピリジン−5−イル、2−ジメチルアミノピリジン−5−イル、5−クロロ−2−ピリジル、2−フルオロ−3−ピリジル、2−クロロ−3−ピリジル、2−メトキシ−3−ピリジル、2−エトキシ−3−ピリジル、2−クロロ−4−ピリジル、2,5−ジクロロ−3−ピリジル、2−(ジメチルアミノエトキシ)−3−ピリジル、2−メトキシ−5−ピリジル、2−メチル−5−ピリジル、4−クロロ−2−ピリジル、4−メトキシ−5−ピリジル、3−ベンジルオキシピリジン−2−イル、4−メチルピリジン−2−イル、4−エチルピリジン−2−イル、2−クロロピリジン−4−イル、3−クロロピリジン−5−イル、3−クロロピリジン−6−イル、2−クロロピリジン−5−イル、4−クロロピリジン−2−イル、1−メチル−2−オキソピリド−5−イル、テトラヒドロピラン−4−イル、4,5−ジヒドロチアゾール−2−イル、チアゾール−2−イル、5−メチル−チアゾール−2−イル、4,5−ジメチル−チアゾール−2−イル、4−tert−ブチル−チアゾール−2−イル、5−tert−ブチル−チアゾール−2−イル、5−ニトロチアゾール−2−イル、5−ブロモチアゾール−2−イル、5−[4−クロロフェニル]−チアゾール−2−イル、4−[4−クロロフェニル]−チアゾール−2−イル、4−[4−ニトロフェニル]−チアゾール−2−イル、4−チアゾリル、2−メチル−4−チアゾリル、2,5−ジメチル−4−チアゾリル、2,4−ジメチル−5−チアゾリル、5−tert−ブチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル、5−トリフルオロメチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル、5−エチル−1,3,4−チアジアゾール−2−イル、ピラゾール−5−イル、3−ピラゾリル、1,3−ジフェニル−ピラゾール−3−イル、1,3−ジメチル−ピラゾール−3−イル、5−シアノ−4−tert−ブチル−ピラゾール−3−イル、5−アミノ−3−メチル−ピラゾール−1−イル、3−メチル−1−tert−ブチル−ピラゾール−3−イル、5−アミノ−3−tert−ブチル−ピラゾール−1−イル、1−エチルピラゾール−5−イル、3−tert−ブチル−ピラゾール−5−イル、1−メチル−3−tert−ブチル−ピラゾール−5−イル、4,4−ジメチル−1,2,34−テトラヒドロイソキノリン−7−イル、7−キノリニル、2,3−ジヒドロベンゾファル−7−イル、3,3−ジメチル−1−メチルカルボニルインドリン−6−イル、3,3−ジメチル−2,3−ジヒドロ−インドール−6−イル、4−tert−ブチル−イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル、3−キノリニル、2−ベンゾフリル、ベンゾ[1,2,5]チアジアゾール−4−イル、7−メチル−ベンゾチアゾール−2−イル、6−エトキシ−ベンゾチアゾール−2−イル、6−フルオロ−ベンゾチアゾール−2−イル、5,6−ジメチル−ベンゾチアゾール−2−イル、ベンズイミダゾール−2−イル、1−メチル−ベンズイミダゾール−2−イル、ベンゾオキサゾール−2−イル、ベンズイソキサゾール−3−イル、4−メトキシベンズイソキサゾール−3−イル、及び2−メチルベンゾチアゾール−5−イルから選ばれる、請求項54の化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体。
  57. R'がメトキシエチル、シクロプロピル、及び4−クロロフェニルから選ばれる、請求項54の化合物及び薬学的に許容し得るその誘導体。
  58. が−C(=O)NHである請求項54の化合物。
  59. 及びRがHである請求項54の化合物。
  60. 7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(4−クロロフェニル)−4−キノリンカルボキサミド;
    7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−シクロプロピル−4−キノリンカルボキサミド;及び
    7−((6,7−ビス(メチルオキシ)−4−キノリニル)オキシ)−N−(2−(メチルオキシ)エチル)−4−キノリンカルボキサミドから選ばれる請求項54の化合物及び薬学的に許容し得るその塩。
  61. 薬学的に許容される担体を含有した医薬組成物及び、請求項1から60のいずれかに記載の化合物。
  62. 癌の治療剤を製造するための請求項1から60のいずれかに記載の化合物もしくは薬学的に許容し得るその誘導体または請求項61に記載の医薬組成物の使用。
  63. 血管新生関連疾病の治療剤を製造するための請求項1から60のいずれかに記載の化合物もしくは薬学的に許容し得るその誘導体または請求項61に記載の医薬組成物の使用。
  64. 新生組織形成の治療剤を製造するための請求項1から60のいずれかに記載の化合物もしくは薬学的に許容し得るその誘導体または請求項61に記載の医薬組成物の使用。
  65. 眼科疾患の治療剤を製造するための請求項1から60のいずれかに記載の化合物もしくは薬学的に許容し得るその誘導体または請求項61に記載の医薬組成物の使用。
  66. 細胞増殖の治療剤を製造するための請求項1から60のいずれかに記載の化合物もしくは薬学的に許容し得るその誘導体または請求項61に記載の医薬組成物の使用。
  67. 腫瘍内の血流量を減少する治療剤を製造するための請求項1から60のいずれかに記載の化合物もしくは薬学的に許容し得るその誘導体または請求項61に記載の医薬組成物の使用。
  68. 腫瘍のサイズを縮小する治療剤を製造するための請求項1から60のいずれかに記載の化合物もしくは薬学的に許容し得るその誘導体または請求項61に記載の医薬組成物の使用。
  69. 糖尿病性網膜症の治療剤を製造するための請求項1から60のいずれかに記載の化合物もしくは薬学的に許容し得るその誘導体または請求項61に記載の医薬組成物の使用。
  70. 治療処置方法に用いられる請求項1から60のいずれかに記載の化合物もしくは薬学的に許容し得るその誘導体。
  71. 抗生剤型薬剤、アルキル化剤、代謝拮抗剤、ホルモン剤、免疫剤、インターフェロン型薬剤、及び混合型の薬剤から選ばれる化合物との併用を特徴とする請求項62の使用。
JP2006551404A 2004-01-23 2005-01-24 化合物及び使用方法 Active JP4932495B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US53869104P 2004-01-23 2004-01-23
US60/538,691 2004-01-23
PCT/US2005/002326 WO2005070891A2 (en) 2004-01-23 2005-01-24 Compounds and methods of use

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007518824A true JP2007518824A (ja) 2007-07-12
JP4932495B2 JP4932495B2 (ja) 2012-05-16

Family

ID=34807211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006551404A Active JP4932495B2 (ja) 2004-01-23 2005-01-24 化合物及び使用方法

Country Status (20)

Country Link
US (2) US7435823B2 (ja)
EP (1) EP1713484A2 (ja)
JP (1) JP4932495B2 (ja)
KR (1) KR20070026390A (ja)
CN (1) CN1933839A (ja)
AU (1) AU2005206571B8 (ja)
BR (1) BRPI0507373A (ja)
CA (1) CA2553423C (ja)
CR (1) CR8531A (ja)
EA (1) EA011402B1 (ja)
EC (1) ECSP066730A (ja)
GE (1) GEP20084439B (ja)
IL (1) IL176958A0 (ja)
MA (1) MA28437B1 (ja)
NO (1) NO20063693L (ja)
TN (1) TNSN06228A1 (ja)
TW (1) TW200536851A (ja)
UA (1) UA86614C2 (ja)
WO (1) WO2005070891A2 (ja)
ZA (1) ZA200606941B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008510839A (ja) * 2004-08-25 2008-04-10 ターゲジェン インコーポレーティッド 複素環式化合物および使用方法
JP2008542414A (ja) * 2005-06-06 2008-11-27 グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング MGlUR5、セロトニン(5−HT)及びノルアドレナリン受容体の阻害剤としての置換されたN−ベンゾ[D]イソオキサゾール−3−イル−アミン誘導体及び医薬の製造へのその使用
JP2012500269A (ja) * 2008-08-19 2012-01-05 チェン,グオキング,パウル,セオ キナーゼ阻害剤としての化合物
JP2012528800A (ja) * 2009-06-04 2012-11-15 シンセン チップスクリーン バイオサイエンセズ リミテッド プロテインキナーゼおよびヒストンデアセチラーゼの阻害剤としてのナフタレンカルボキサミド誘導体、その製造方法および用途
JP2013536813A (ja) * 2010-08-28 2013-09-26 リード ディスカバリー センター ゲーエムベーハー Axl阻害剤としての薬学的に活性な化合物
JP2015524812A (ja) * 2012-07-27 2015-08-27 バイオジェン・エムエイ・インコーポレイテッドBiogen MA Inc. Atx調節剤
JP2016515636A (ja) * 2013-04-09 2016-05-30 グアングジョウ フエイ ボー ルイ バイオロジカル ファーマシューティカル テクノロジー カンパニー,リミテッドGuangzhou Hui Bo Rui Biological Pharamaceutical Technology Co.,Ltd. 抗血管新生化合物、中間体ならびにその使用

Families Citing this family (113)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050282814A1 (en) * 2002-10-03 2005-12-22 Targegen, Inc. Vasculostatic agents and methods of use thereof
CN1933839A (zh) * 2004-01-23 2007-03-21 安进公司 化合物和使用方法
DE102004009238A1 (de) * 2004-02-26 2005-09-08 Merck Patent Gmbh Arylamid-Derivate
AU2005231507B2 (en) 2004-04-08 2012-03-01 Targegen, Inc. Benzotriazine inhibitors of kinases
UA90864C2 (en) * 2004-09-09 2010-06-10 Ромарк Лебораториз, Л.К. Halogenated benzamide derivatives
PE20060664A1 (es) * 2004-09-15 2006-08-04 Novartis Ag Amidas biciclicas como inhibidores de cinasa
CA2587642C (en) 2004-11-30 2013-04-09 Amgen Inc. Substituted heterocycles and methods of use
WO2006078907A1 (en) * 2005-01-20 2006-07-27 Amgen Inc. 2-substituted benzimidazole derivatives as vanilloid receptor ligands and their use in treatments
JO2787B1 (en) 2005-04-27 2014-03-15 امجين إنك, Alternative amide derivatives and methods of use
GB0509224D0 (en) * 2005-05-05 2005-06-15 Chroma Therapeutics Ltd Inhibitors of intracellular enzymatic activity
GT200600411A (es) * 2005-09-13 2007-05-21 Novartis Ag Combinaciones que comprenden un inhibidor del receptor del factor de crecimiento endotelial vascular
CN101365682A (zh) * 2005-12-08 2009-02-11 千禧药品公司 具有激酶抑制活性的双环化合物
WO2007076474A1 (en) * 2005-12-23 2007-07-05 Kalypsys, Inc. Novel substituted pyridinyloxy and pyrimidinyloxy amides useful as inhibitors of protein kinases
AR059066A1 (es) * 2006-01-27 2008-03-12 Amgen Inc Combinaciones del inhibidor de la angiopoyetina -2 (ang2) y el inhibidor del factor de crecimiento endotelial vascular (vegf)
RU2008139599A (ru) 2006-03-07 2010-04-20 Эррэй Биофарма Инк. (Us) Гетеробициклические производные пиразола и способы их применения
GB0604937D0 (en) * 2006-03-10 2006-04-19 Novartis Ag Organic compounds
GB0605120D0 (en) * 2006-03-14 2006-04-26 Novartis Ag Organic Compounds
JP2009539878A (ja) * 2006-06-08 2009-11-19 アレイ バイオファーマ、インコーポレイテッド キノリン化合物および使用方法
CA2660836A1 (en) 2006-08-07 2008-02-21 Incyte Corporation Triazolotriazines as kinase inhibitors
ES2633318T3 (es) 2006-10-23 2017-09-20 Cephalon, Inc. Derivados bicíclicos fusionados de 2,4-diaminopirimidina como inhibidores de ALK y c-Met
EA026126B1 (ru) 2006-11-22 2017-03-31 Инсайт Холдингс Корпорейшн Имидазотриазины и имидазопиримидины в качестве ингибиторов киназы
CA2672903C (en) 2006-12-20 2012-10-23 Amgen Inc. Heterocyclic compounds and their use in treating inflammation, angiogenesis and cancer
EP2125780B1 (en) * 2006-12-20 2012-08-29 Amgen Inc. Substituted heterocycles and methods of use
AU2007338792B2 (en) 2006-12-20 2012-05-31 Amgen Inc. Substituted heterocycles and methods of use
US8148532B2 (en) 2007-03-14 2012-04-03 Guoqing Paul Chen Spiro substituted compounds as angiogenesis inhibitors
BRPI0810028A2 (pt) 2007-04-17 2014-10-21 Novartis Ag Éteres de amidas de ácido naftaleno carboxílico no tratamento de câncer
US7795254B2 (en) * 2007-10-29 2010-09-14 Amgen Inc. Benzomorpholine derivatives and methods of use
WO2009143211A2 (en) 2008-05-21 2009-11-26 Incyte Corporation Salts of 2-fluoro-n-methyl-4-[7-(quinolin-6-yl-methyl)- imidazo[1,2-b][1,2,4]triazin-2-yl]benzamide and processes related to preparing the same
MX2011004018A (es) * 2008-10-14 2011-06-24 Ning Xi Compuestos y metodos de uso.
US8178583B2 (en) * 2008-12-19 2012-05-15 Hoffmann-La Roche Inc. Compounds
JP5583751B2 (ja) * 2009-03-21 2014-09-03 クイ ニング アミノエステル誘導体、その塩、及び使用方法
UY32582A (es) 2009-04-28 2010-11-30 Amgen Inc Inhibidores de fosfoinositida 3 cinasa y/u objetivo mamífero
CN102448968A (zh) * 2009-05-28 2012-05-09 沃泰克斯药物股份有限公司 C-met蛋白激酶的取代的吡唑抑制剂
US20110112121A1 (en) * 2009-07-06 2011-05-12 Joerg Berghausen Pharmaceutical Compositions and Solid Forms
AU2010343102B2 (en) * 2009-12-29 2016-03-24 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Type II Raf kinase inhibitors
BR112012019302B1 (pt) 2010-02-03 2022-06-21 Incyte Holdings Corporation Imidazo[1,2-b] [1,2,4]triazinas como inibidores de c-met, composição que as compreende e métodos in vitro de inibir a atividade de c-met cinase, de inibir a via de sinalização da hgf/c-met cinase em uma célula e de inibir a atividade proliferativa de uma célula
WO2011161217A2 (en) 2010-06-23 2011-12-29 Palacký University in Olomouc Targeting of vegfr2
CN103221389B (zh) * 2010-11-29 2016-01-20 日产化学工业株式会社 异硫氰酸酯化合物的制造方法
KR20140030153A (ko) 2011-03-23 2014-03-11 더 리젠츠 오브 더 유니버시티 오브 캘리포니아 항-인테그린을 사용하여 항혈관 형성 요법을 개선하기 위한 방법 및 조성물
AR086113A1 (es) 2011-04-30 2013-11-20 Abbott Lab Isoxazolinas como agentes terapeuticos
CN102260210B (zh) * 2011-05-30 2012-06-27 王立强 蛋白激酶抑制剂和组蛋白去乙酰化酶抑制剂的萘酰胺衍生物的制备方法
CN102603627B (zh) * 2011-05-31 2013-02-06 王立强 作为蛋白激酶抑制剂和组蛋白去乙酰化酶抑制剂的萘酰胺衍生物及其制备方法
EP3444363B1 (en) 2011-06-03 2020-11-25 Eisai R&D Management Co., Ltd. Biomarkers for prediciting and assessing responsiveness of thyroid and kidney cancer subjects to lenvatinib compounds
RU2477723C2 (ru) 2011-06-16 2013-03-20 Общество С Ограниченной Ответственностью "Фьюжн Фарма" Ингибиторы протеинкиназ (варианты), их применение для лечения онкологических заболеваний и фармацевтическая композиция на их основе
WO2013152252A1 (en) 2012-04-06 2013-10-10 OSI Pharmaceuticals, LLC Combination anti-cancer therapy
CN103539780A (zh) * 2012-07-16 2014-01-29 广东东阳光药业有限公司 取代的吡唑酮化合物及其使用方法和用途
US9499485B2 (en) 2012-08-06 2016-11-22 Biogen Ma Inc. Compounds that are S1P modulating agents and/or ATX modulating agents
EP2956138B1 (en) 2013-02-15 2022-06-22 Kala Pharmaceuticals, Inc. Therapeutic compounds and uses thereof
ES2831625T3 (es) 2013-02-20 2021-06-09 Kala Pharmaceuticals Inc Compuestos terapéuticos y sus usos
US9688688B2 (en) 2013-02-20 2017-06-27 Kala Pharmaceuticals, Inc. Crystalline forms of 4-((4-((4-fluoro-2-methyl-1H-indol-5-yl)oxy)-6-methoxyquinazolin-7-yl)oxy)-1-(2-oxa-7-azaspiro[3.5]nonan-7-yl)butan-1-one and uses thereof
US9227978B2 (en) 2013-03-15 2016-01-05 Araxes Pharma Llc Covalent inhibitors of Kras G12C
US9745319B2 (en) 2013-03-15 2017-08-29 Araxes Pharma Llc Irreversible covalent inhibitors of the GTPase K-Ras G12C
WO2014154173A1 (zh) * 2013-03-28 2014-10-02 广州康睿生物医药科技有限公司 一种抗血管新生化合物
CN105102450B (zh) * 2013-04-04 2018-03-09 詹森药业有限公司 作为PERK抑制剂的N‑(2,3‑二氢‑1H‑吡咯并[2,3‑b]吡啶‑5‑基)‑4‑喹唑啉胺和N‑(2,3‑二氢‑1H‑吲哚‑5‑基)‑4‑喹唑啉胺衍生物
SG11201509278XA (en) 2013-05-14 2015-12-30 Eisai R&D Man Co Ltd Biomarkers for predicting and assessing responsiveness of endometrial cancer subjects to lenvatinib compounds
CN103351336A (zh) * 2013-06-28 2013-10-16 华侨大学 作为蛋白激酶抑制剂和组蛋白去乙酰化酶抑制剂的萘甲酰胺衍生物及其制备方法
CN103396361B (zh) * 2013-07-24 2016-05-04 中国人民解放军第二军医大学 3,4-二氢异喹啉类抗肿瘤化合物及其制备方法与应用
CN104458671A (zh) * 2013-09-12 2015-03-25 中国药科大学 一种筛选原肌球蛋白相关激酶b抑制剂高通量筛选方法
CN104458676A (zh) * 2013-09-12 2015-03-25 中国药科大学 一种筛选淋巴细胞特异性激酶抑制剂高通量筛选方法
CN103524409B (zh) * 2013-09-26 2015-09-02 上海仁力医药科技有限公司 喹啉类化合物及其制备方法与应用
JO3805B1 (ar) 2013-10-10 2021-01-31 Araxes Pharma Llc مثبطات كراس جي12سي
US9890173B2 (en) 2013-11-01 2018-02-13 Kala Pharmaceuticals, Inc. Crystalline forms of therapeutic compounds and uses thereof
MX355330B (es) 2013-11-01 2018-04-16 Kala Pharmaceuticals Inc Formas cristalinas de compuestos terapeuticos y sus usos.
CN103724260A (zh) * 2013-12-18 2014-04-16 华侨大学 一种苯甲酰胺衍生物及其制备方法和应用
CN104860885B (zh) * 2014-02-24 2017-11-17 中国科学院上海药物研究所 萘酰胺类化合物、其制备方法和用途
CN103896836A (zh) * 2014-03-20 2014-07-02 华侨大学 N-苯基-6-[(7-氯喹啉-4-氧基)酚醚]-2-萘甲酰胺及其制备方法
MA39776A (fr) 2014-03-24 2017-02-01 Hoffmann La Roche Traitement du cancer avec des antagonistes de c-met et corrélation de ces derniers avec l'expression de hgf
CN103923004A (zh) * 2014-04-04 2014-07-16 华侨大学 一种萘甲酰胺衍生物及其制备和应用
CN104030980A (zh) * 2014-06-10 2014-09-10 华侨大学 N-(3-甲氧基-4-氯苯基)-4-[(7-氯-4-喹啉)氨基]苯甲酰胺及其制备和应用
CN105001200A (zh) * 2014-06-13 2015-10-28 宁波市方昌医药有限公司 一种抗血管新生化合物及其中间体的制备方法
SI3524595T1 (sl) 2014-08-28 2022-10-28 Eisai R&D Management Co., Ltd. Derivat kinolina visoke čistosti in postopek njegove proizvodnje
JO3556B1 (ar) 2014-09-18 2020-07-05 Araxes Pharma Llc علاجات مدمجة لمعالجة السرطان
US10011600B2 (en) 2014-09-25 2018-07-03 Araxes Pharma Llc Methods and compositions for inhibition of Ras
JP2017528498A (ja) 2014-09-25 2017-09-28 アラクセス ファーマ エルエルシー Kras g12c変異体タンパク質のインヒビター
CA2972592A1 (en) 2015-01-08 2016-07-14 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Factors and cells that provide for induction of bone, bone marrow, and cartilage
WO2016136745A1 (ja) 2015-02-25 2016-09-01 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 キノリン誘導体の苦味抑制方法
KR102662228B1 (ko) 2015-03-04 2024-05-02 머크 샤프 앤드 돔 코포레이션 암을 치료하기 위한 pd-1 길항제 및 vegfr/fgfr/ret 티로신 키나제 억제제의 조합
CN107849022A (zh) 2015-04-10 2018-03-27 亚瑞克西斯制药公司 取代的喹唑啉化合物和其使用方法
EP3283462B1 (en) 2015-04-15 2020-12-02 Araxes Pharma LLC Fused-tricyclic inhibitors of kras and methods of use thereof
CA2988707C (en) 2015-06-16 2023-10-10 Eisai R&D Management Co., Ltd. Combination of cbp/catenin inhibitor and immune checkpoint inhibitor for treating cancer
US10144724B2 (en) 2015-07-22 2018-12-04 Araxes Pharma Llc Substituted quinazoline compounds and methods of use thereof
EP3356347A1 (en) 2015-09-28 2018-08-08 Araxes Pharma LLC Inhibitors of kras g12c mutant proteins
WO2017058792A1 (en) 2015-09-28 2017-04-06 Araxes Pharma Llc Inhibitors of kras g12c mutant proteins
EP3356354A1 (en) 2015-09-28 2018-08-08 Araxes Pharma LLC Inhibitors of kras g12c mutant proteins
WO2017058728A1 (en) 2015-09-28 2017-04-06 Araxes Pharma Llc Inhibitors of kras g12c mutant proteins
US10975071B2 (en) 2015-09-28 2021-04-13 Araxes Pharma Llc Inhibitors of KRAS G12C mutant proteins
EP3356351A1 (en) 2015-09-28 2018-08-08 Araxes Pharma LLC Inhibitors of kras g12c mutant proteins
US10689356B2 (en) 2015-09-28 2020-06-23 Araxes Pharma Llc Inhibitors of KRAS G12C mutant proteins
WO2017070256A2 (en) 2015-10-19 2017-04-27 Araxes Pharma Llc Method for screening inhibitors of ras
US10414757B2 (en) 2015-11-16 2019-09-17 Araxes Pharma Llc 2-substituted quinazoline compounds comprising a substituted heterocyclic group and methods of use thereof
US9988357B2 (en) 2015-12-09 2018-06-05 Araxes Pharma Llc Methods for preparation of quinazoline derivatives
WO2017172979A1 (en) 2016-03-30 2017-10-05 Araxes Pharma Llc Substituted quinazoline compounds and methods of use
US10646488B2 (en) 2016-07-13 2020-05-12 Araxes Pharma Llc Conjugates of cereblon binding compounds and G12C mutant KRAS, HRAS or NRAS protein modulating compounds and methods of use thereof
AU2017324713B2 (en) 2016-09-08 2020-08-13 KALA BIO, Inc. Crystalline forms of therapeutic compounds and uses thereof
CA3036340A1 (en) 2016-09-08 2018-03-15 Kala Pharmaceuticals, Inc. Crystalline forms of therapeutic compounds and uses thereof
KR20190051010A (ko) 2016-09-08 2019-05-14 칼라 파마슈티컬스, 인크. 치료 화합물의 결정형 및 그의 용도
CN110036010A (zh) 2016-09-29 2019-07-19 亚瑞克西斯制药公司 Kras g12c突变蛋白的抑制剂
CN110312711A (zh) 2016-10-07 2019-10-08 亚瑞克西斯制药公司 作为ras抑制剂的杂环化合物及其使用方法
CN110382482A (zh) 2017-01-26 2019-10-25 亚瑞克西斯制药公司 稠合的杂-杂二环化合物及其使用方法
EP3573970A1 (en) 2017-01-26 2019-12-04 Araxes Pharma LLC 1-(6-(3-hydroxynaphthalen-1-yl)quinazolin-2-yl)azetidin-1-yl)prop-2-en-1-one derivatives and similar compounds as kras g12c inhibitors for the treatment of cancer
US11279689B2 (en) 2017-01-26 2022-03-22 Araxes Pharma Llc 1-(3-(6-(3-hydroxynaphthalen-1-yl)benzofuran-2-yl)azetidin-1 yl)prop-2-en-1-one derivatives and similar compounds as KRAS G12C modulators for treating cancer
US11358959B2 (en) 2017-01-26 2022-06-14 Araxes Pharma Llc Benzothiophene and benzothiazole compounds and methods of use thereof
WO2018140512A1 (en) 2017-01-26 2018-08-02 Araxes Pharma Llc Fused bicyclic benzoheteroaromatic compounds and methods of use thereof
PL3609868T3 (pl) 2017-03-13 2024-04-02 Raqualia Pharma Inc. Pochodne tetrahydrochinoliny jako antagoniści receptora P2X7
TW201906832A (zh) 2017-05-25 2019-02-16 美商亞瑞克西斯製藥公司 用於癌症治療之化合物及其使用方法
EP3630747A1 (en) 2017-05-25 2020-04-08 Araxes Pharma LLC Quinazoline derivatives as modulators of mutant kras, hras or nras
CN110869358A (zh) 2017-05-25 2020-03-06 亚瑞克西斯制药公司 Kras的共价抑制剂
CN107868063B (zh) * 2017-12-18 2021-02-12 泰山医学院 一种四氢苯并噻唑-2-丙酮肟衍生物及其制备方法和应用
WO2019157020A1 (en) 2018-02-06 2019-08-15 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Substituted benzothiophene analogs as selective estrogen receptor degraders
US20220372018A1 (en) * 2019-08-02 2022-11-24 Amgen Inc. Kif18a inhibitors
TW202237119A (zh) 2020-12-10 2022-10-01 美商住友製藥腫瘤公司 Alk﹘5抑制劑和彼之用途
CN118255713A (zh) * 2022-12-28 2024-06-28 深圳微芯生物科技股份有限公司 一种萘酰胺类化合物、其制备方法及其应用
CN116751161A (zh) * 2023-06-28 2023-09-15 中国人民解放军军事科学院军事医学研究院 喹啉类化合物及其制备方法、药物组合物及医药用途

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS549299A (en) * 1977-04-13 1979-01-24 Anvar Dipyrido**4*33b**3*44f*indole and method for its preparation
WO1997017329A1 (fr) * 1995-11-07 1997-05-15 Kirin Beer Kabushiki Kaisha Derives de quinoline et derives de quinazoline inhibant l'autophosphorylation d'un recepteur de facteur de croissance originaire de plaquettes, et compositions pharmaceutiques les contenant
WO1997018208A1 (en) * 1995-11-14 1997-05-22 Novartis Ag Quinoline derivatives as type iv phosphodiesterase inhibitors
JPH09323995A (ja) * 1996-02-29 1997-12-16 Farmacia & Upjohn Spa チロシンキナーゼ阻害剤としての4−置換ピロロピリミジン化合物
JP2000515114A (ja) * 1995-12-18 2000-11-14 ゼネカ リミテッド キナゾリン誘導体
WO2002032872A1 (en) * 2000-10-20 2002-04-25 Eisai Co., Ltd. Nitrogenous aromatic ring compounds
JP2002516823A (ja) * 1998-05-28 2002-06-11 パーカー ヒューズ インスティテュート 脳腫瘍の治療のためのキナゾリン
JP2002536414A (ja) * 1999-02-10 2002-10-29 アストラゼネカ アクチボラグ 血管形成阻害剤としてのキナゾリン誘導体
WO2002098426A1 (en) * 2001-06-06 2002-12-12 Aventis Pharma Limtied Substituted tetrahydroisoquinolines for use in the treatment of inflammatory diseases
WO2003000660A1 (en) * 2001-06-22 2003-01-03 Kirin Beer Kabushiki Kaisha Quinoline derivative and quinazoline derivative inhibiting self-phosphorylation of hepatocytus proliferator receptor, and medicinal composition containing the same
WO2003018021A1 (en) * 2001-08-22 2003-03-06 Amgen Inc. 2,4-disubstituted pyrimidinyl derivatives for use as anticancer agents
WO2003099771A2 (en) * 2002-05-29 2003-12-04 Novartis Ag Diaryl urea derivatives useful for the treatment of protein kinase dependent diseases
JP2006508965A (ja) * 2002-11-06 2006-03-16 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション 化学物質
JP2007504121A (ja) * 2003-08-29 2007-03-01 ファイザー・インク 新たな抗血管形成剤として有用なナフタレン・カルボキサミド及びその誘導体
JP2007509059A (ja) * 2003-10-16 2007-04-12 カイロン コーポレイション 癌の処置のためのRafキナーゼのインヒビターとしての、2,6−二置換キナゾリン、キノキサリン、キノリンおよびイソキノリン

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3755332A (en) * 1971-07-01 1973-08-28 Ciba Geigy Corp Substituted 4 indazolaminoquinolines
US4916135A (en) * 1989-05-08 1990-04-10 Hoechst Roussel Pharmaceuticals Inc. N-heteroaryl-4-quinolinamines
GB9323290D0 (en) * 1992-12-10 1994-01-05 Zeneca Ltd Quinazoline derivatives
WO1996023774A1 (fr) 1995-01-31 1996-08-08 Zenyaku Kogyo Kabushiki Kaisha Derives de thioquinoline
GB9505702D0 (en) 1995-03-21 1995-05-10 Agrevo Uk Ltd Fungicidal compounds
GB9505651D0 (en) 1995-03-21 1995-05-10 Agrevo Uk Ltd AgrEvo UK Limited
GB9514265D0 (en) 1995-07-13 1995-09-13 Wellcome Found Hetrocyclic compounds
WO1997018212A1 (en) * 1995-11-14 1997-05-22 Pharmacia & Upjohn S.P.A. Aryl and heteroaryl purine compounds
GB9603095D0 (en) * 1996-02-14 1996-04-10 Zeneca Ltd Quinazoline derivatives
DE19614718A1 (de) * 1996-04-15 1997-10-16 Hoechst Schering Agrevo Gmbh Substituierte Pyridine/Pyrimidine, Verfahren zu ihrer Herstellung, und ihre Verwendung als Schädlingsbekämpfungsmittel
GB9800575D0 (en) 1998-01-12 1998-03-11 Glaxo Group Ltd Heterocyclic compounds
DE69924717T2 (de) 1998-04-23 2006-03-09 Takeda Pharmaceutical Co. Ltd. Naphthalene derivate ,ihre herstellung und verwendung
WO2000010981A1 (en) * 1998-08-21 2000-03-02 Parker Hughes Institute Quinazoline derivatives
US6258820B1 (en) 1999-03-19 2001-07-10 Parker Hughes Institute Synthesis and anti-tumor activity of 6,7-dialkoxy-4-phenylamino-quinazolines
SK14372001A3 (sk) 1999-04-12 2002-06-04 Aventis Pharma Limited Substituované bicyklické heteroarylové zlúčeniny ako antagonisty integrínu a farmaceutický prostriedok, ktorý ich obsahuje
IL151018A0 (en) 2000-03-17 2003-02-12 Bristol Myers Squibb Pharma Co Beta-amino acid derivatives as inhibitors of matrix metalloproteases and tnf-alpha
PL360678A1 (en) 2000-03-17 2004-09-20 Bristol-Myers Squibb Pharma Company Cyclic beta-amino acid derivatives as inhibitors of matrix metalloproteases and tnf-alpha
CN100355750C (zh) 2000-09-15 2007-12-19 沃泰克斯药物股份有限公司 可用作蛋白激酶抑制剂的吡唑化合物
WO2002030924A1 (en) 2000-10-13 2002-04-18 Astrazeneca Ab Quinazoline derivatives with anti-tumour activity
ATE497603T1 (de) * 2001-03-02 2011-02-15 Gpc Biotech Ag Drei-hybrid-assaysystem
CA2441492C (en) 2001-03-23 2011-08-09 Bayer Corporation Rho-kinase inhibitors
US20050043336A1 (en) 2001-11-03 2005-02-24 Hennequin Laurent Francois Andre Quinazoline derivatives as antitumor agents
GB0126433D0 (en) 2001-11-03 2002-01-02 Astrazeneca Ab Compounds
RU2365588C2 (ru) 2002-02-01 2009-08-27 Астразенека Аб Хиназолиновые соединения
US7645878B2 (en) 2002-03-22 2010-01-12 Bayer Healthcare Llc Process for preparing quinazoline Rho-kinase inhibitors and intermediates thereof
CA2480638C (en) 2002-03-29 2013-02-12 Chiron Corporation Substituted benzazoles and use thereof as raf kinase inhibitors
WO2004018430A1 (ja) 2002-08-23 2004-03-04 Kirin Beer Kabushiki Kaisha TGFβ阻害活性を有する化合物およびそれを含んでなる医薬組成物
JP2006519258A (ja) 2003-02-28 2006-08-24 エンサイシブ・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド ピリジン、ピリミジン、キノリン、キナゾリンおよびナフタレン系のウロテンシン−ii受容体拮抗薬
US7531553B2 (en) 2003-03-21 2009-05-12 Amgen Inc. Heterocyclic compounds and methods of use
GB0310401D0 (en) 2003-05-07 2003-06-11 Astrazeneca Ab Therapeutic agent
US7312330B2 (en) * 2003-12-24 2007-12-25 Renovis, Inc. Bicycloheteroarylamine compounds as ion channel ligands and uses thereof
CN1933839A (zh) * 2004-01-23 2007-03-21 安进公司 化合物和使用方法
JO2787B1 (en) * 2005-04-27 2014-03-15 امجين إنك, Alternative amide derivatives and methods of use

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS549299A (en) * 1977-04-13 1979-01-24 Anvar Dipyrido**4*33b**3*44f*indole and method for its preparation
WO1997017329A1 (fr) * 1995-11-07 1997-05-15 Kirin Beer Kabushiki Kaisha Derives de quinoline et derives de quinazoline inhibant l'autophosphorylation d'un recepteur de facteur de croissance originaire de plaquettes, et compositions pharmaceutiques les contenant
WO1997018208A1 (en) * 1995-11-14 1997-05-22 Novartis Ag Quinoline derivatives as type iv phosphodiesterase inhibitors
JP2000515114A (ja) * 1995-12-18 2000-11-14 ゼネカ リミテッド キナゾリン誘導体
JPH09323995A (ja) * 1996-02-29 1997-12-16 Farmacia & Upjohn Spa チロシンキナーゼ阻害剤としての4−置換ピロロピリミジン化合物
JP2002516823A (ja) * 1998-05-28 2002-06-11 パーカー ヒューズ インスティテュート 脳腫瘍の治療のためのキナゾリン
JP2002536414A (ja) * 1999-02-10 2002-10-29 アストラゼネカ アクチボラグ 血管形成阻害剤としてのキナゾリン誘導体
WO2002032872A1 (en) * 2000-10-20 2002-04-25 Eisai Co., Ltd. Nitrogenous aromatic ring compounds
WO2002098426A1 (en) * 2001-06-06 2002-12-12 Aventis Pharma Limtied Substituted tetrahydroisoquinolines for use in the treatment of inflammatory diseases
WO2003000660A1 (en) * 2001-06-22 2003-01-03 Kirin Beer Kabushiki Kaisha Quinoline derivative and quinazoline derivative inhibiting self-phosphorylation of hepatocytus proliferator receptor, and medicinal composition containing the same
WO2003018021A1 (en) * 2001-08-22 2003-03-06 Amgen Inc. 2,4-disubstituted pyrimidinyl derivatives for use as anticancer agents
WO2003099771A2 (en) * 2002-05-29 2003-12-04 Novartis Ag Diaryl urea derivatives useful for the treatment of protein kinase dependent diseases
JP2006508965A (ja) * 2002-11-06 2006-03-16 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション 化学物質
JP2007504121A (ja) * 2003-08-29 2007-03-01 ファイザー・インク 新たな抗血管形成剤として有用なナフタレン・カルボキサミド及びその誘導体
JP2007509059A (ja) * 2003-10-16 2007-04-12 カイロン コーポレイション 癌の処置のためのRafキナーゼのインヒビターとしての、2,6−二置換キナゾリン、キノキサリン、キノリンおよびイソキノリン

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008510839A (ja) * 2004-08-25 2008-04-10 ターゲジェン インコーポレーティッド 複素環式化合物および使用方法
JP2012167111A (ja) * 2004-08-25 2012-09-06 Targegen Inc 複素環式化合物および使用方法
JP2008542414A (ja) * 2005-06-06 2008-11-27 グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング MGlUR5、セロトニン(5−HT)及びノルアドレナリン受容体の阻害剤としての置換されたN−ベンゾ[D]イソオキサゾール−3−イル−アミン誘導体及び医薬の製造へのその使用
JP2012500269A (ja) * 2008-08-19 2012-01-05 チェン,グオキング,パウル,セオ キナーゼ阻害剤としての化合物
JP2012528800A (ja) * 2009-06-04 2012-11-15 シンセン チップスクリーン バイオサイエンセズ リミテッド プロテインキナーゼおよびヒストンデアセチラーゼの阻害剤としてのナフタレンカルボキサミド誘導体、その製造方法および用途
JP2013536813A (ja) * 2010-08-28 2013-09-26 リード ディスカバリー センター ゲーエムベーハー Axl阻害剤としての薬学的に活性な化合物
JP2015524812A (ja) * 2012-07-27 2015-08-27 バイオジェン・エムエイ・インコーポレイテッドBiogen MA Inc. Atx調節剤
JP2018135379A (ja) * 2012-07-27 2018-08-30 バイオジェン・エムエイ・インコーポレイテッドBiogen MA Inc. Atx調節剤
JP2016515636A (ja) * 2013-04-09 2016-05-30 グアングジョウ フエイ ボー ルイ バイオロジカル ファーマシューティカル テクノロジー カンパニー,リミテッドGuangzhou Hui Bo Rui Biological Pharamaceutical Technology Co.,Ltd. 抗血管新生化合物、中間体ならびにその使用
US10064864B2 (en) 2013-04-09 2018-09-04 Guangzhou Kangrui Biological Pharmaceutical Technology Co., Ltd. Anti-angiogenesis compound, intermediate and use thereof

Also Published As

Publication number Publication date
EA011402B1 (ru) 2009-02-27
WO2005070891A3 (en) 2005-10-20
US7435823B2 (en) 2008-10-14
US20060241115A1 (en) 2006-10-26
NO20063693L (no) 2006-10-23
MA28437B1 (fr) 2007-02-01
TW200536851A (en) 2005-11-16
ECSP066730A (es) 2006-10-31
GEP20084439B (en) 2008-07-25
KR20070026390A (ko) 2007-03-08
TNSN06228A1 (en) 2007-12-03
US20090176774A1 (en) 2009-07-09
WO2005070891A2 (en) 2005-08-04
JP4932495B2 (ja) 2012-05-16
CA2553423A1 (en) 2005-08-04
AU2005206571B8 (en) 2010-09-02
EP1713484A2 (en) 2006-10-25
UA86614C2 (ru) 2009-05-12
CN1933839A (zh) 2007-03-21
AU2005206571A1 (en) 2005-08-04
ZA200606941B (en) 2008-02-27
AU2005206571B2 (en) 2010-08-12
BRPI0507373A (pt) 2007-07-10
EA200601350A1 (ru) 2007-04-27
CR8531A (es) 2007-06-08
IL176958A0 (en) 2006-12-10
US8178557B2 (en) 2012-05-15
CA2553423C (en) 2012-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4932495B2 (ja) 化合物及び使用方法
JP5463033B2 (ja) タンパク質キナーゼ阻害薬としての置換アミド誘導体
AU2005312048B2 (en) Quinolines and quinazoline analogs and their use as medicaments for treating cancer
AU2007338792B2 (en) Substituted heterocycles and methods of use
AU2006265835B2 (en) Bis-aryl kinase inhibitors and their use in the treatment of inflammation, angiogenesis and cancer
AU2007338795B2 (en) Substituted heterocycles and methods of use
MXPA06008327A (en) Compounds and methods of use

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071029

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100930

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110111

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110128

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110204

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111011

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120117

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4932495

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250