JP2007517128A - 充填複合材 - Google Patents

充填複合材 Download PDF

Info

Publication number
JP2007517128A
JP2007517128A JP2006547535A JP2006547535A JP2007517128A JP 2007517128 A JP2007517128 A JP 2007517128A JP 2006547535 A JP2006547535 A JP 2006547535A JP 2006547535 A JP2006547535 A JP 2006547535A JP 2007517128 A JP2007517128 A JP 2007517128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composite
glass bubbles
glass
coupling agent
material according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006547535A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007517128A5 (ja
Inventor
エス. デスーザ,アンドリュー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2007517128A publication Critical patent/JP2007517128A/ja
Publication of JP2007517128A5 publication Critical patent/JP2007517128A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/15Heterocyclic compounds having oxygen in the ring
    • C08K5/151Heterocyclic compounds having oxygen in the ring having one oxygen atom in the ring
    • C08K5/1535Five-membered rings
    • C08K5/1539Cyclic anhydrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/22Expanded, porous or hollow particles
    • C08K7/24Expanded, porous or hollow particles inorganic
    • C08K7/28Glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/04Ingredients treated with organic substances
    • C08K9/06Ingredients treated with organic substances with silicon-containing compounds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249971Preformed hollow element-containing

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

少なくとも1種の熱可塑性オレフィン、無水マレイン酸、およびグラスバブルを含んでなる充填熱可塑性樹脂複合材。

Description

本願は2003年12月30日に出願された米国仮特許出願第60/533,348号明細書の優先権を主張するものである。
本発明は、充填熱可塑性樹脂複合材に関する。
充填材を熱可塑性樹脂組成物に組み込んで、例えばその密度を下げるなどのその得られる組成物(多くの場合「複合材」または「充填複合材」と呼ばれる)の物性を調節すること、あるいは相対的に高価な樹脂の割合をより安価な材料で下げることでコストを低減することは周知である。知られている充填材の例としては固体微粒子(例えば二酸化チタニウム、ガラスなど)が挙げられる。また、中空粒子例えば中空ガラス球を用いることも知られている。多くの場合、グラスバブルを用いることで、最終の複合材の密度を下げることに成功してきたが、ほとんどの場合、グラスバブルが複合材の操作の際に圧壊され、これによって所望の密度の低減が損ねられる。また、グラスバブルを含有している樹脂複合材は、これまでにしばしば所望の物性例えば引張強度の望ましくない喪失を示してきた。非補強性充填材をポリマーに加えると、そのポリマー組成物の機械強度(引張、衝撃など)の低下を生じることは周知である。非補強性充填材は、アスペクト比(長さ/直径)が2未満の粒子と定義することができる。機械強度の喪失は、主に、充填材がポリマー鎖の乱れを引き起こしていること、およびポリマーと充填材とが非効率的に結合していることによるものと考えられている(この場合、結合強度は、ポリマー鎖そのものの引張強度よりも低いものとする)。
充填樹脂複合材の例示的な例は、米国特許第3,769,126号明細書(コーレック(Kolek))、同第4,243,575号明細書(マイヤーら(Myers et al.))、同第4,923,520号明細書(アンザイら(Anzai et al.))、および同第5,695,851号明細書(ワタナベら(Watanabe et al.))ならびに欧州特許出願第1,142,685号明細書(アケソン(Akesson))に開示されている。
本発明は、充填熱可塑性樹脂複合材を提供するものである。本発明の複合材は、引張強度と低減重量の驚くべき組み合せを提供するものである。本発明の複合材により提供される改良物性は、充填熱可塑性樹脂複合材を他では可能でなかった製品用途に用いることを可能にする。
簡潔にまとめると、典型的な実施形態では、本発明の複合材は、無水マレイン酸およびグラスバブルを含有している熱可塑性オレフィン(例えばポリプロピレン、ポリエチレン、ポリブチレン、ポリスチレン、およびこれらのコポリマー)を含んでなる。好ましくは、グラスバブルは、複合材の中に組み込まれる前に、シランカップリング剤またはチタネート系カップリング剤(例えば、アミノシラン例えばアミノプロピルトリエトキシシラン(「APS」)またはN−2−(アミノエチル)−3−アミノプロピルトリメトキシシラン)の少なくともひとつで処理されている。
典型的には、グラスバブルは、多くの押し出し操作に持ちこたえるために、少なくとも3,000PSIの圧壊強度を示すべきである。一部の実施形態では、それらは、好ましくは、押し出し操作や射出成形操作に持ちこたえるために、少なくとも18,000PSIの圧壊強度を示すことになる。グラスバブルの強度は、典型的には、ASTM D3102−72;「中空グラス微細粒子の静圧崩壊強度(Hydrostatic Collapse Strength of Hollow Glass Microspheres)」により測定される。
本発明には、市販されている樹脂複合材用途用のグラスバブルを用いることができる。好ましくは、グラスバブルは、強度の高い種類のもの例えばスコッチライト(Scotchlite(登録商標))グラスバルブズ(Glass Bubbles)S60HS(これはソーダ石灰ホウケイ酸ガラスである)である。このバブルは、18,000psiの静水圧潰強度(isostatic crush strength)、0.60g/ccの密度、および約30ミクロンの平均直径をもっている。
本発明の複合材を用いて、熱可塑性ポリマーから物品を成形するための射出成形法、押出法、およびその他の公知の方法により、物品を製造することができる。
本発明を、以下の例示的実施例(これは、非限定的なものである)により、さらに説明する。特に断らない限り、全ての量は、重量部で表されている。
特に断らない限り、以下の調製物および試験方法を使用した。
試験方法
引張弾性率
引張弾性率はASTM Test Method D−638に従って決定し、Mpa単位で報告する。
極限引張弾性率
極限引張弾性率はASTM Test Method D−638に従って決定し、Mpa単位で報告する。
曲げ弾性率
曲げ弾性率はASTM Test Method D−790に従って決定し、Mpa単位で報告する。
極限曲げ強度
最終曲げ強度はASTM Test Method D−790に従って決定し、Mpa単位で報告する。
破断伸び
破断伸びはASTM Test Method D−638に従って決定し、%として報告する。
ノッチ付アイゾット衝撃強度
ノッチ付アイゾット衝撃強度はASTM Test Method D−256に従って決定し、J/cm単位で報告する。
密度
商品名「アキュピック1330ピクノメータ(ACCUPYC 1330 PYCNOMETER)」のジョージア州ノークロスのマイクロメリティクス(Micromeritics,Norcross,Georgia))から入手した完全自動気体置換型ピクノメータを用いて、射出成形された複合材の密度を、ASTM D−2840−69、「中空微細球の平均真粒子密度(Average True Particle Density of Hollow Microspheres)」に従って決定した。
グラスバブルのシラン処理
ロスミキサー(Ross Mixer)(ニューヨーク州ハーパーグのチャールズロス&サン(Charles Ross & Son Company,Hauppauge,NY)から販売されている)に、N−2−(アミノエチル)−3−アミノプロピルトリメトキシシランの溶液(1500g;0.5重量%;商品名「A1120」でニューヨーク州アルバニーのOsiスペシャルティ(Osi Specialties,Albany,NY)から販売されている)を投入した。グラスバブル(商品名「S60HS」で3M社(ミネソタ州セントポール(St.Paul,MN)から販売されている)を中程度の混合速度でゆっくりと加え、この混合物を15分間混合した。このあと得られたペースト状物をアルミニウムパンの中に注ぎ、一晩80℃の強制空気オーブン中で乾燥させた。乾燥グラスバブルを180ミクロンスクリーンで篩にかけて、塊を除去した。
ポリプロピレン複合材の複合化と成形
グラスバブル用サイドフィーダーおよびペレット化付属装置が装着された二軸押出機(ベルストルフ・ウルトラ・グライド(Berstorff Ultra Glide);スクリュー直径25mm;長さ対直径の比は36:1であった;スクリュー回転数は200〜250rpm;温度設定点における温度は200°F〜575°F(93℃〜302℃)であったが実際の値は148°F〜575°F(64℃〜302℃)であった;押出し量は10ポンド/時(4.5Kg/時)であった)にポリプロピレン(AtoFina社から入手、商品名「フィナ(FINA) 3825」;230℃のメルトインデックス30g/分、Tm165℃、密度0.905g/cm3)および無水マレイン酸(コネチカット州ミドルベリィのクロンプトン社(Crompton Corporation,Middleburry, CT)から入手、商品名「ポリボンド(POLYBOND) 3200」)を投入した。試験サンプルは、スクリュー直径が30mmの射出成形機(150トンエンゲル射出成形機(Engel Injection Molding Machine);ASTM規格に準拠した4つの金型を備えた)で、射出圧を18,000psi(124MPa)未満に維持しながら成形した。
Figure 2007517128

Claims (8)

  1. 少なくとも1種の熱可塑性オレフィン、無水マレイン酸、およびグラスバブルを含んでなる充填熱可塑性樹脂複合材。
  2. 前記グラスバブルがシランカップリング剤またはチタネート系カップリング剤の少なくともひとつで処理されている請求項1に記載の複合材。
  3. 前記シランカップリング剤がアミノシランである、請求項2に記載の複合材。
  4. 前記シランカップリング剤がアミノプロピルトリエトキシシランおよびN−2−(アミノエチル)−3−アミノプロピルトリメトキシシランから選択される請求項3に記載の複合材。
  5. 前記グラスバブルが少なくとも3,000PSIの圧潰強度を示す、請求項1に記載の複合材。
  6. 前記グラスバブルが少なくとも18,000PSIの圧潰強度を示す、請求項1に記載の複合材。
  7. 前記熱可塑性オレフィンが、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリブチレン、ポリスチレン、およびこれらのコポリマーからなる群から選択される、請求項1に記載の複合材。
  8. 請求項1に記載の複合材を含んでなる物品。
JP2006547535A 2003-12-30 2004-12-30 充填複合材 Pending JP2007517128A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US53334803P 2003-12-30 2003-12-30
PCT/US2004/043827 WO2005066262A1 (en) 2003-12-30 2004-12-30 Filled composite

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007517128A true JP2007517128A (ja) 2007-06-28
JP2007517128A5 JP2007517128A5 (ja) 2008-02-14

Family

ID=34748890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006547535A Pending JP2007517128A (ja) 2003-12-30 2004-12-30 充填複合材

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20070116942A1 (ja)
EP (1) EP1709115B1 (ja)
JP (1) JP2007517128A (ja)
CN (1) CN1902276A (ja)
AT (1) ATE360662T1 (ja)
DE (1) DE602004006170T2 (ja)
WO (1) WO2005066262A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007297432A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Tokyo Printing Ink Mfg Co Ltd 断熱性樹脂組成物
JP2012224798A (ja) * 2011-04-22 2012-11-15 Hitachi Appliances Inc 中空フィラ,樹脂成型体および掃除機
KR101307231B1 (ko) 2011-09-22 2013-10-02 박종순 자동차 내, 외장재용 재활용 복합 폴리프로필렌

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1919915B (zh) * 2005-08-26 2010-10-13 海尔集团公司 用于冰箱上的改性聚丙烯材料及其制造方法
US20070104943A1 (en) * 2005-11-10 2007-05-10 3M Innovative Properties Company Filled polymer composites
KR100683230B1 (ko) * 2006-02-16 2007-03-12 현대모비스 주식회사 폴리프로필렌 복합소재 조성물
WO2008076745A1 (en) * 2006-12-13 2008-06-26 Polyone Corporation Functionalized translucent compounds
WO2008090235A2 (en) * 2007-02-28 2008-07-31 Solvay Advanced Polymers, L.L.C. Thermoplastic compositions containing microspheres
PL2614039T3 (pl) 2010-09-08 2019-06-28 3M Innovative Properties Company Pęcherzyki szklane, uzyskiwane z nich kompozyty i sposób wytwarzania pęcherzyków szklanych
CN104884520B (zh) 2012-12-20 2017-07-04 3M创新有限公司 包含含氟聚合物的复合颗粒、其制备方法及包含其的制品
EP3090018B1 (en) 2013-12-30 2018-07-11 3M Innovative Properties Company Polyolefin composition including hollow glass microspheres and method of using the same
US10590265B2 (en) 2013-12-30 2020-03-17 3M Innovative Properties Company Poly (methylpentene) composition including hollow glass microspheres and method of using the same
WO2016138113A1 (en) 2015-02-27 2016-09-01 3M Innovative Properties Company Polyamide composition including hollow glass microspheres and articles and methods relating to the same
EP3130636A1 (en) 2015-08-13 2017-02-15 3M Innovative Properties Company Polyolefin composition comprising hollow glass microspheres

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01294751A (ja) * 1988-05-20 1989-11-28 Chisso Corp プロピレン重合体組成物
JPH0655609A (ja) * 1992-06-19 1994-03-01 Shell Internatl Res Maatschappij Bv ポリオレフィン/充填剤複合材料およびその使用
JPH06172591A (ja) * 1992-12-10 1994-06-21 Nippon Petrochem Co Ltd 軽量・高剛性樹脂組成物
JPH06178385A (ja) * 1992-12-10 1994-06-24 Nippon Petrochem Co Ltd 電気音響変換器
JPH06340782A (ja) * 1993-05-31 1994-12-13 Nippon Petrochem Co Ltd 無機微小中空体含有樹脂組成物
JP2004169049A (ja) * 2002-11-15 2004-06-17 Polyplastics Co 環状オレフィン系樹脂成形品表面への金属複合方法及び金属複合化環状オレフィン系樹脂成形品

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3365315A (en) * 1963-08-23 1968-01-23 Minnesota Mining & Mfg Glass bubbles prepared by reheating solid glass partiles
DE1694612A1 (de) * 1966-04-13 1970-09-17 Monsanto Co Verstaerkte Polyolefine und Verfahren zur Herstellung derselben
US3769126A (en) * 1970-01-30 1973-10-30 Westinghouse Electric Corp Resinous-microsphere-glass fiber composite
US4243575A (en) * 1979-07-25 1981-01-06 General Electric Company Filled thermoplastic resin compositions
GB8320086D0 (en) * 1983-07-26 1983-08-24 Ciba Geigy Ag Spherical fused silica
EP0614940B1 (en) * 1988-04-08 1998-11-18 Mitsui Chemicals, Inc. Thermoplastic elastomer composition having excellent paint adhesion
US5013771A (en) * 1989-12-21 1991-05-07 Union Carbide Chemicals And Plastics Technology Corporation Process for the production of glass fiber reinforced composite material
JP2851715B2 (ja) * 1991-04-09 1999-01-27 出光興産株式会社 熱可塑性樹脂組成物
US5597522A (en) * 1992-06-19 1997-01-28 Shell Research Limited Method of making polyolefin/filler composite materials
US5695851A (en) * 1994-02-02 1997-12-09 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Coating composition and molded articles having a surface coated therewith
EP1221464B1 (en) * 2001-01-09 2007-09-26 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Resin composition, method of making it and electrical wire covered with it

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01294751A (ja) * 1988-05-20 1989-11-28 Chisso Corp プロピレン重合体組成物
JPH0655609A (ja) * 1992-06-19 1994-03-01 Shell Internatl Res Maatschappij Bv ポリオレフィン/充填剤複合材料およびその使用
JPH06172591A (ja) * 1992-12-10 1994-06-21 Nippon Petrochem Co Ltd 軽量・高剛性樹脂組成物
JPH06178385A (ja) * 1992-12-10 1994-06-24 Nippon Petrochem Co Ltd 電気音響変換器
JPH06340782A (ja) * 1993-05-31 1994-12-13 Nippon Petrochem Co Ltd 無機微小中空体含有樹脂組成物
JP2004169049A (ja) * 2002-11-15 2004-06-17 Polyplastics Co 環状オレフィン系樹脂成形品表面への金属複合方法及び金属複合化環状オレフィン系樹脂成形品

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007297432A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Tokyo Printing Ink Mfg Co Ltd 断熱性樹脂組成物
JP2012224798A (ja) * 2011-04-22 2012-11-15 Hitachi Appliances Inc 中空フィラ,樹脂成型体および掃除機
KR101307231B1 (ko) 2011-09-22 2013-10-02 박종순 자동차 내, 외장재용 재활용 복합 폴리프로필렌

Also Published As

Publication number Publication date
US20070116942A1 (en) 2007-05-24
CN1902276A (zh) 2007-01-24
DE602004006170T2 (de) 2008-01-10
DE602004006170D1 (de) 2007-06-06
WO2005066262A1 (en) 2005-07-21
ATE360662T1 (de) 2007-05-15
EP1709115A1 (en) 2006-10-11
EP1709115B1 (en) 2007-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6530556B2 (ja) 中空ガラス微小球を含むポリオレフィン組成物
Garcıa-López et al. Polypropylene–clay nanocomposites: effect of compatibilizing agents on clay dispersion
JP2007517128A (ja) 充填複合材
JP4376028B2 (ja) 選択的レーザー焼結のための焼結粉末、該焼結粉末の製造方法、成形体の製造方法および該方法により製造される成形体
EP2705092B1 (en) Thermoplastic resin composite containing hollow glass microspheres
KR20170123319A (ko) 중공 유리 미소구체를 포함하는 폴리아미드 조성물 및 이와 관련된 물품 및 방법
JP2007530739A (ja) 充填繊維補強された熱可塑性複合材
KR20160104652A (ko) 중공 유리 미소구체를 포함하는 폴리올레핀 조성물 및 이를 사용하는 방법
JP2007517127A (ja) ポリアミド合成発泡体
Altan et al. Tensile properties of polypropylene/metal oxide nano composites
Petchwattana et al. Static and dynamic mechanical properties of poly (vinyl chloride) and waste rice husk ash composites compatibilized with γ-aminopropyltrimethoxysilane
JP2580537B2 (ja) シリカ球状粒子からなる三次元網状構造体
JP2683442B2 (ja) ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物及びその製造法
Lashgari et al. A Study on Some Properties of Polypropylene Based Nanocomposites Made Using Almond Shell Flour and Organoclay.
JPS648658B2 (ja)
JPH039952A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3017234B2 (ja) 樹脂組成物
Bhatnagar Effect of Particulate Reinforcing Agents on Shore Hardness and Scratch Hardness of Polymeric Hybrid Blend Composites
JP2002537431A (ja) 強化、高モジュラスポリアミド
JPH0653847B2 (ja) 樹脂組成物
JPH0372645B2 (ja)
JP4263929B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物
JPH06172643A (ja) 複合樹脂組成物
JPS6132345B2 (ja)
JP2003105210A (ja) 注型成形用樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071219

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101006

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110712