JP2007515579A - スプリングを有する家具用ヒンジ - Google Patents

スプリングを有する家具用ヒンジ Download PDF

Info

Publication number
JP2007515579A
JP2007515579A JP2006546181A JP2006546181A JP2007515579A JP 2007515579 A JP2007515579 A JP 2007515579A JP 2006546181 A JP2006546181 A JP 2006546181A JP 2006546181 A JP2006546181 A JP 2006546181A JP 2007515579 A JP2007515579 A JP 2007515579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hinge
door
arm
elastic element
furniture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006546181A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4865568B2 (ja
Inventor
サリス・ルチアーノ
Original Assignee
アルツロ サリス ソシエタ ペル アチオニ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルツロ サリス ソシエタ ペル アチオニ filed Critical アルツロ サリス ソシエタ ペル アチオニ
Publication of JP2007515579A publication Critical patent/JP2007515579A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4865568B2 publication Critical patent/JP4865568B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D3/00Hinges with pins
    • E05D3/06Hinges with pins with two or more pins
    • E05D3/14Hinges with pins with two or more pins with four parallel pins and two arms
    • E05D3/142Hinges with pins with two or more pins with four parallel pins and two arms with at least one of the hinge parts having a cup-shaped fixing part, e.g. for attachment to cabinets or furniture
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D11/00Additional features or accessories of hinges
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D11/00Additional features or accessories of hinges
    • E05D11/10Devices for preventing movement between relatively-movable hinge parts
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D3/00Hinges with pins
    • E05D3/06Hinges with pins with two or more pins
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F1/00Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass
    • E05F1/08Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings
    • E05F1/10Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance
    • E05F1/12Mechanisms in the shape of hinges or pivots, operated by springs
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D11/00Additional features or accessories of hinges
    • E05D11/10Devices for preventing movement between relatively-movable hinge parts
    • E05D11/1028Devices for preventing movement between relatively-movable hinge parts for maintaining the hinge in two or more positions, e.g. intermediate or fully open
    • E05D11/105Devices for preventing movement between relatively-movable hinge parts for maintaining the hinge in two or more positions, e.g. intermediate or fully open the maintaining means acting perpendicularly to the pivot axis
    • E05D11/1064Devices for preventing movement between relatively-movable hinge parts for maintaining the hinge in two or more positions, e.g. intermediate or fully open the maintaining means acting perpendicularly to the pivot axis with a coil spring perpendicular to the pivot axis
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F1/00Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass
    • E05F1/08Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings
    • E05F1/10Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance
    • E05F1/12Mechanisms in the shape of hinges or pivots, operated by springs
    • E05F1/1207Mechanisms in the shape of hinges or pivots, operated by springs with a coil spring parallel with the pivot axis
    • E05F1/1215Mechanisms in the shape of hinges or pivots, operated by springs with a coil spring parallel with the pivot axis with a canted-coil torsion spring
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/20Application of doors, windows, wings or fittings thereof for furniture, e.g. cabinets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Hinges (AREA)
  • Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)
  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)

Abstract

家具(4)に固定するための固定アーム(1)と、回転することが出来るように結合された四角形を形成する、二つのロック部(5、6)によって連結された、ドア(11)に固定するための部材(7)と、ドアが閉じられた位置にあるとき、ドアが開く方向へモーメントを生み出すスプリング(8)を圧縮する梃子となるアームを作り出すように、家具(4)に又はドア(11)に固定するための部材に固設してあるスプリングのアーム、及びロック部(5、6)の一つに固設してあるスプリングの他のアームを有する、ロック部(6)の端部に設置されたV型のスプリング(28、38、48)と、を有する家具用のヒンジ。

Description

本発明は、ドア用の、又は一般的に家具の可動部用の、スプリングを有するヒンジに関する。特には、ドアが開放されている間に押す力を及ぼすスプリングが設けられているヒンジに関する。
収納空間を有する家具にはしばしばドアが取り付けられ、そのドアはヒンジ機構を使用する平行又は垂直の軸の周りを回転することによって開いたり閉じたりする。非常に一般的なシステムとして、家具のドアが閉じられているとき、閉じられた位置にあるドアを支持するためのヒンジは隠されている。
家具産業における市場での成功に寄与してきた数多くの利点があるため、そのタイプのヒンジは広く使用されている。
先行技術で知られている幾つかのヒンジは、それらのヒンジが取り付けられたドアが閉じられるときに元に戻ろうとする力(return force)を生み出す異なったタイプのスプリングが設けられている。この方策によって、非常に精細なやり方で、家具上にあるドアを閉じることが可能である。残念なことに、そのような場合において、家具のドアを開くために、ある種のハンドルを利用することを伴う、付加的な外力をドアに及ぼす必要があることがほとんどである。
特許文献1には、ドアが閉じる方向のみに押す力を及ぼすスプリングを有するヒンジが記載されている。特許文献2、特許文献3及び特許文献4には、ドアが閉じられた位置にあるときには閉じる力を、そしてドアが開かれた位置にあるときには開く力を及ぼすという、二重の効果を持つ、スプリングを有するヒンジの実施様態が記載されている。それらの方策の違いは、特許文献1において弾性要素が、一方向のみ、即ち閉じる方向では時計回りに、開く方向では反時計回りに常に軸を中心に回転する内部ロック部に作用するという事実にある。更に、当該のヒンジは、取り付けることが困難な弾性要素と、特殊で複雑な形をしており繊細な構造をしたロック部とが設けられている。代わりに、特許文献3及び特許文献4では、弾性要素は、ドアの開放運動の最後の部分における軸周りの回転方向を切り替える、外部ロック部に作用する。更に、それらのヒンジの実施様態において使用される弾性要素は特別に大きなものであり、また同様のヒンジの回転のために必要とされるものに関して付加的又は修正されたものとして、ピン又は旋回点を使用することを要求する。この事実は、双方の場合において生産コストがより高くなることを意味している。
先行技術において知られているスプリング装置のどれも、閉じられた位置にあるドアを伴っているヒンジに開く方向へと押す力を及ぼすことが出来ない。
しかし、外側から見えるハンドル又は他の把持装置のないドアを使用することは幾つかのタイプの家具においては好ましいことであり、そのことは、開く運動の初期段階においてドアに開くモーメントを及ぼすスプリングを有するヒンジの使用を要請する。この場合において、スプリングはヒンジから分離されるか、又はヒンジは比較的に複雑な形状をしなければならない。
独国実用新案第8909532号明細書 独国特許第2505527号明細書 独国特許第2611942号明細書 独国実用新案第29917107号明細書
本発明の主な目的は、制限された製造コストで、開く方向に押す力を有するヒンジを提供することであり、そのヒンジは一般的に市場で利用可能な他のヒンジと可能な限り同じ数の部品を有しており、かつ多用途であり、またいかなる重大なコストの増加もなく、一般的に共通しているヒンジを構成する構成要素を修正することなしに、要求される機能に従って変形して、適用することが可能である。
従って、本発明は、請求項1で述べられる特徴を持つスプリングを有するヒンジを提供することで、上述された欠点を克服する。
それらの目的は、二つのアームを有する弾性要素をロック部の回転ピンの一つの周りに(ヒンジ組立て工程の間に)取り付けることで達成され、そのアームの一つは固定された又は可動式のヒンジに固設されており、一方で他のアームは、ドアが閉じられた位置にあるとき、二つのロック部のうちの一つを、ドアが開く動きを生じる方向に短い間隔で回転させるものである。好ましくは、弾性要素の二つ目のアームがロック部の一つの背面に直接取り付けられている。それらの部材のおかげで、本発明によるヒンジは用途が広く、様々な他の応用において使用するのにも適している。
本発明によるヒンジにおける弾性要素の重要な利点の一つは、弾性要素が、接続部が連結されたヒンジの内部に完全に包含されており、従って、固定された部材の形状からも、可動式の部材の形状からも、影響が与えられることがないということである。従って、本発明による配置は、例えば異なるように曲げられた又は傾斜のある固定された部材、又は異なる形状の可動式の部材を有するヒンジといった、異なる形状のヒンジで使用するのに適している。ヒンジのどの構成要素もほぼ変えることなく、単に弾性要素のみを置換することで、開く間の押す力を有するヒンジへと、閉じる間の押す力を有する既存のヒンジを変えることも可能である。
本発明のヒンジの他の利点は、スプリング装置のない単純なヒンジが、ヒンジのどの構成要素も修正することなく、単に弾性要素を挿入することによって、開く間の押す力を生み出すために適用される装置へと取り付けることが可能ということである。前記の単純なヒンジは、閉じられている位置にのみドアを維持する磁石装置と連結した家具に合うように、一般的に製造される。本発明による新しい弾性装置を使用することで、標準的なヒンジを、非常に低コストで、開く間の押す力を有するヒンジへと変えることが可能であり、そうすることでそのヒンジは、ハンドルのないドアを有する家具にあるラッチに使用され得る。
従属請求項は、本発明の好ましい実施様態を記載している。
本発明の更なる特徴及び利点は、附属の図面の助けを借りて、ヒンジの好ましいが限定はしていない実施様態の詳細な記述によって明らかにされるが、それはただ単に説明しているだけであり、限定的なものではない。
図を参照すると、ヒンジが見て取れるが、それは文字Cによって全体を指示されている。前記ヒンジは、家具の側面又は他の適切な部分といった支持壁4に完全に固定されている、基礎部又はプレート3に取り付けることが可能な、固定された部材又はヒンジアーム1から成る。アーム1を直交する三つの方向に調整することが出来るように、ヒンジCには固定及び調整部材が設けられている。そこには家具に関してその前面及び側面方向にヒンジの位置を調整するために使用されるプレート2が設けられている。一方、他の垂直方向におけるヒンジの位置を調整するための手段は、先行技術で知られている前記の手段のようには、図で詳細に説明されてはいない。そこにはアーム1の側壁にある穴に保持される二つの各々のピン12、13を回転する各々の第一の端部を有する、二つのロック部5及び6が設けられている。アーム1はボックス部材7に連結されており、そのボックス部材はドア11の、又は家具の他の適切な回転部分の内側の壁に作られたキャビティに固定されている。ロック部5及び6の二つの各々の第二の端部は、第一の二つのピン12、13と平行している軸を有する他の二つの各々のピン14、15の周りを回転するように保持されている。四つのピン12、13、14、15は四つのバーの連結を形成する。スプリング28は、ロック部6をボックス部材7に結合させる回転ピン14の周りに配置されている。スプリングのアーム25の一つはロック部5の背面に固設され、第二のアーム27はボックス要素7に固設されている。
図2で図示されている位置に到達するまでドアが開く方向にロック部5が回転するために、ロック部5にモーメントを生み出すように、ロック部5に旋回点を画定するカーブ26を、アーム25は有している。その位置から、弾性要素28のアーム25はロック部5の丸い小穴又はカールしている部分に据えられ、前記の丸い小穴は回転ピン15と噛み合わされており、図3で図示されるようにドアが完全に開かれるまで作用を及ぼさない。
このやり方で、簡単なヒンジ又は閉じる装置を有するそれぞれのヒンジを、単に弾性要素を付加する又はそれぞれに置換することで、ドアが開く間の押す力を有するヒンジへと変更することが可能である。
図4から6に図示されている、第二の実施様態では、弾性要素38は回転ピン12の周りに保持されており、弾性要素のアーム31は固定された部材1に固設されているが、一方他のアーム37は外側のロック部6をその背面の内側から押している。図5で図示されている位置までロック部6に押す力を及ぼすように、弾性要素38のアーム31及び37は開く。そのドアが開く角度、約15から20°を越えると、弾性要素38又はスプリングには負荷がなくなる、又はそれにかかる圧力がごくわずかになるので、弾性力による影響が与えられなくても、先行技術で知られているヒンジとは違い、ドアの残りの部分が自由に回転する。
図8は、図9又は図10の上面図で例示されるタイプのうちの一つで製造されてよい、弾性要素38の側面図を示す。図11は弾性要素26の側面図を示しており、その弾性要素は図12で例示されているようにつながれた二つの相称的な部材28’、28’’から成ってよい。最後に、図13は好ましい形状をした平らなスプリングから成る弾性要素を示す。
上述されたようなヒンジの構成要素の配列を用いると、ヒンジは非常に用途が広くなる。低い製造コストは、規模の経済を達成するためにヒンジのコストを減少させる。
家具の部材が三つの異なる開く位置にある本発明に従うヒンジの断面図。 家具の部材が三つの異なる開く位置にある本発明に従うヒンジの断面図。 家具の部材が三つの異なる開く位置にある本発明に従うヒンジの断面図。 家具の部材が三つの異なる開く位置にある本発明に従うヒンジの実施様態の断面図。 家具の部材が三つの異なる開く位置にある本発明に従うヒンジの実施様態の断面図。 家具の部材が三つの異なる開く位置にある本発明に従うヒンジの実施様態の断面図。 本発明によるヒンジの他の実施様態の断面図。 本発明によるヒンジに組み込まれた弾性要素の側面図。 図8の要素の平面図。 本発明によるヒンジに組み込まれた弾性要素の平面図。 本発明によるヒンジに組み込まれた弾性要素の他の実施様態の側面図。 図11の要素の平面図。 本発明によるヒンジに組み込まれた弾性要素の他の実施様態の側面図。
符号の説明
C ヒンジ
1 ヒンジアーム
3 プレート
4 支持壁
5、6 ロック部
7 ボックス部材
11 ドア
12、13、14、15 ピン
25 弾性要素のアーム
26 カーブ
27、27’、27’’ 弾性要素のアーム
28 弾性要素(スプリング)
28’、28’’ 相称的な部材
31 弾性要素のアーム
37 弾性要素のアーム
38 弾性要素
41 弾性要素のアーム
47 弾性要素のアーム
48 弾性要素

Claims (4)

  1. 家具(4)に固定するための固定アーム(1)と、ドア(11)に固定するための部材(7)と、四つのバーの連結を形成し、ドアが相互に回転出来るようドアに固定するために、前記固定アーム(1)を前記部材(7)に結合させる、第一(6)及び第二(5)のロック部と、第一(25、31、41)及び第二(27、27’、27’’、37、47)のアームが設けられ、第一のロック部(6)の端部の回転ピン(12、14)によって蝶番として動くようにされている、弾性要素(28、38、48)と、から成る家具用のヒンジであって、
    ヒンジがドア(11)の閉じる位置を画定する位置に設置されているとき、弾性要素(28、38、48)は圧縮され、そしてドア(11)の開く方向に押す力を生じさせるモーメントを生み出すように、弾性要素(28、38、48)の前記第一及び第二のアームのうちの一つが家具又はドアに固定するための部材に対して弾性抵抗を及ぼし、他のアームはロック部(5、6)の一つに対して抵抗を及ぼすことを特徴とする前記ヒンジ。
  2. 弾性要素(28、38、48)は固定アーム(1)を第一のロック部(6)に結合させるピン(12)によって蝶番として動くようにされており、及び弾性要素(28、38、48)の第一のアーム(25、31、41)は固定アーム(1)に弾性抵抗を及ぼし、弾性要素(28、38、48)の第二のアーム(27、27’、27’’、37、47)は第一のロック部(6)に弾性抵抗を及ぼす、請求項1に記載のヒンジ。
  3. 弾性要素(28、38、48)はドア(11)に固定するための部材(7)を第一のロック部(6)に結合するピン(14)によって蝶番として動くようにされており、及び弾性要素(28、38、48)の第一のアーム(25、31、41)は第二のロック部(5)に弾性抵抗を及ぼし、弾性要素(28、38、48)の第二のアーム(27、27’、27’’、37、47)はドア(11)を固定するための部材(7)に弾性抵抗を及ぼす、請求項1に記載のヒンジ。
  4. 弾性要素(28、38、48)は、ドア(11)が開くときの第一の部分を画定する前記相互回転の短い弧のみに弾性抵抗を及ぼす、請求項2に記載のヒンジ。

JP2006546181A 2003-12-23 2004-12-22 スプリングを有する家具用ヒンジ Active JP4865568B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT000599A ITRM20030599A1 (it) 2003-12-23 2003-12-23 Cerniera con molla per mobile.
ITRM2003A000599 2003-12-23
PCT/EP2004/053666 WO2005064106A1 (en) 2003-12-23 2004-12-22 Furniture hinge with spring

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007515579A true JP2007515579A (ja) 2007-06-14
JP4865568B2 JP4865568B2 (ja) 2012-02-01

Family

ID=34717646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006546181A Active JP4865568B2 (ja) 2003-12-23 2004-12-22 スプリングを有する家具用ヒンジ

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20070209159A1 (ja)
EP (1) EP1711674B1 (ja)
JP (1) JP4865568B2 (ja)
KR (1) KR101174746B1 (ja)
CN (1) CN1906372B (ja)
AT (1) ATE366350T1 (ja)
BR (1) BRPI0418043A (ja)
DE (1) DE602004007412T2 (ja)
ES (1) ES2289581T3 (ja)
IT (1) ITRM20030599A1 (ja)
TW (1) TW200525073A (ja)
WO (1) WO2005064106A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007308914A (ja) * 2006-05-17 2007-11-29 ▲章▼州▲優▼耐徳工▲業▼有限公司 スライドヒンジ
KR100816162B1 (ko) 2007-01-23 2008-03-21 주식회사 하이닉스반도체 낸드 플래시 메모리 장치 및 셀 특성 개선 방법
EP2166185B1 (en) * 2008-09-22 2016-06-08 System Holz S.P.A. Articulated snap hinge
DE102010015997A1 (de) * 2010-03-17 2011-09-22 Hettich-Oni Gmbh & Co. Kg Scharnier
TWI404853B (zh) * 2010-12-30 2013-08-11 Hu Hua Metal Products Co Ltd 鉸鍊的彈力構造
CN102062510B (zh) * 2011-01-25 2013-03-13 海信容声(广东)冰箱有限公司 一种嵌入式冰箱门铰链
GB2504281B (en) 2012-07-24 2014-10-15 Blades Joinery Ltd Door hinge
WO2019236449A1 (en) * 2018-06-04 2019-12-12 Viking Range Llc Door hinge and storage unit including such a door hinge
IT201900010089A1 (it) * 2019-06-26 2020-12-26 Salice Arturo Spa Cerniera per mobili.
US11920396B2 (en) 2021-01-08 2024-03-05 Snap-On Incorporated Access door for a storage unit

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0333384A (ja) * 1988-11-29 1991-02-13 Arturo Salice Spa 閉鎖用ばねを有するヒンジ、好ましくは家具用ヒンジ
JPH04309681A (ja) * 1991-04-08 1992-11-02 Nhk Spring Co Ltd スライド蝶番
JP2002115441A (ja) * 2000-10-10 2002-04-19 Arturo Salice Spa ヒンジ
JP2003210787A (ja) * 2002-01-25 2003-07-29 Sugatsune Ind Co Ltd 扉開閉装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT353138B (de) * 1976-06-04 1979-10-25 Blum Gmbh Julius Schnappscharnier, insbesondere fuer moebeltueren
DE2746410A1 (de) * 1977-10-15 1979-04-19 Stanley Werke Gmbh Vierergelenkscharnier mit zuhalteeffekt
DE2951986A1 (de) * 1979-12-22 1981-07-02 Karl Lautenschläger KG, Möbelbeschlagfabrik, 6107 Reinheim Schnaepperscharnier
DE3025344A1 (de) * 1980-07-04 1982-01-28 Hetal-Werke Franz Hettich Gmbh & Co, 7297 Alpirsbach Moebelscharnier
DE3137552A1 (de) * 1981-09-22 1983-04-21 Karl Lautenschläger KG, Möbelbeschlagfabrik, 6107 Reinheim "schnaepperscharnier"
JPS6053977U (ja) * 1983-09-21 1985-04-16 ウエスタ−ン・トレ−デイング株式会社 家具用蝶番
DE3912630C2 (de) * 1989-04-18 1997-10-09 Lautenschlaeger Mepla Werke Möbelscharnier mit Schließmechanismus
AT398801B (de) * 1990-05-16 1995-02-27 Blum Gmbh Julius Scharnier
CN2101082U (zh) * 1991-08-31 1992-04-08 林聪吉 铰链结构
DE9111748U1 (ja) * 1991-09-20 1991-11-28 Lin, Tsong-Chi, Hu Nei Shiang, Kaohsiung, Tw
IT226861Z2 (it) * 1992-08-07 1997-07-22 Ferrari Franco Cerniera a quadrilatero con meccanismo di apertura perfezionato
KR960010407Y1 (ko) * 1993-09-27 1996-12-12 안병일 주방 가구용 힌지
DE29816727U1 (de) * 1998-09-17 1998-12-24 Salice Arturo Spa Scharnier
IT244442Y1 (it) * 1998-12-18 2002-03-11 Ferrari Franco Cerniera con posizione aperta frenata
CN2406027Y (zh) * 2000-02-21 2000-11-15 伍志勇 家具用铰链
CN2558735Y (zh) * 2002-03-28 2003-07-02 卢煜辉 铰链
US6684453B2 (en) * 2002-06-14 2004-02-03 Fu Luong Hi-Tech Co., Ltd. Hinge assembly capable of damping door movement
CN2591177Y (zh) * 2002-11-04 2003-12-10 伍志勇 家具暗铰链的调节结构
ITRM20030086U1 (it) * 2003-05-14 2004-11-15 Salice Arturo Spa Cerniera con molla per mobile.

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0333384A (ja) * 1988-11-29 1991-02-13 Arturo Salice Spa 閉鎖用ばねを有するヒンジ、好ましくは家具用ヒンジ
JPH04309681A (ja) * 1991-04-08 1992-11-02 Nhk Spring Co Ltd スライド蝶番
JP2002115441A (ja) * 2000-10-10 2002-04-19 Arturo Salice Spa ヒンジ
JP2003210787A (ja) * 2002-01-25 2003-07-29 Sugatsune Ind Co Ltd 扉開閉装置

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0418043A (pt) 2007-04-17
ATE366350T1 (de) 2007-07-15
KR101174746B1 (ko) 2012-08-17
EP1711674B1 (en) 2007-07-04
CN1906372A (zh) 2007-01-31
TW200525073A (en) 2005-08-01
ITRM20030599A1 (it) 2005-06-24
ES2289581T3 (es) 2008-02-01
JP4865568B2 (ja) 2012-02-01
KR20070007051A (ko) 2007-01-12
US20070209159A1 (en) 2007-09-13
EP1711674A1 (en) 2006-10-18
DE602004007412D1 (de) 2007-08-16
WO2005064106A1 (en) 2005-07-14
CN1906372B (zh) 2011-11-30
DE602004007412T2 (de) 2008-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4108642B2 (ja) 家具用のバネ付きヒンジ
KR101174746B1 (ko) 스프링을 가진 가구용 힌지
TWI730179B (zh) 用於舉升系統之致動裝置以及用於家具門扇之舉升系統
JP6871865B2 (ja) 家具用の減速ヒンジ
JP4754927B2 (ja) プッシュラッチ
US10920474B2 (en) Hinge device
US10851573B2 (en) Hinge device
KR20130058765A (ko) 문 개폐용 스테이
JPWO2005095742A1 (ja) ダンパー付きヒンジ
US6035679A (en) Hinged lock key
CN101684706B (zh) 一种用于家具的咬紧式铰链
KR20200021455A (ko) 가구 도어의 움직임을 위한 기구
KR20070048791A (ko) 처마 장식을 가진 가구 유니트의 개방중에 미는 힘을발휘하는 힌지
EP1990459A1 (en) Elastic opposition device for a door of a front-loading dishwashing machine, and dishwashing machine including such a device
JP3177850B2 (ja) スライド蝶番
JPH02240384A (ja) ヒンジ
JP3231738B2 (ja) ト−ションバネ付き蝶番及びこれを備えた蓋付き開口部構造
JP6914365B2 (ja) 家具駆動装置
KR200402946Y1 (ko) 경첩
CN114008286A (zh) 用于家具的铰链
JPH048216Y2 (ja)
WO2009076735A1 (en) Hinge for a cabinet swing door
JPH04108767U (ja) 扉の枢支構造
JP2002085253A (ja) 炊飯器
JP2007063979A (ja) 付勢切替構造及び付勢切替金具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100910

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20101210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20101210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111020

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111110

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4865568

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250