JP2007511361A - フィルタ構造 - Google Patents

フィルタ構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2007511361A
JP2007511361A JP2006540570A JP2006540570A JP2007511361A JP 2007511361 A JP2007511361 A JP 2007511361A JP 2006540570 A JP2006540570 A JP 2006540570A JP 2006540570 A JP2006540570 A JP 2006540570A JP 2007511361 A JP2007511361 A JP 2007511361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
holding member
filter structure
structure according
end holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006540570A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007511361A5 (ja
JP4594939B2 (ja
Inventor
ヘス,ローベルト
Original Assignee
マディソン フィルター 981 リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マディソン フィルター 981 リミテッド filed Critical マディソン フィルター 981 リミテッド
Publication of JP2007511361A publication Critical patent/JP2007511361A/ja
Publication of JP2007511361A5 publication Critical patent/JP2007511361A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4594939B2 publication Critical patent/JP4594939B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/52Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material
    • B01D46/521Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material using folded, pleated material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/0002Casings; Housings; Frame constructions
    • B01D46/0005Mounting of filtering elements within casings, housings or frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2411Filter cartridges
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S55/00Gas separation
    • Y10S55/31Filter frame

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)

Abstract

【課題】フィルタエレメントの使用期間の満了に伴い焼却する際に廃棄金属が残らないように、また粘着性物質による罹患が発生しないように、金属及び接着剤を全く使用しないで、現存するコンパクトなフィルタエレメントに改良を加えること。
【解決手段】2つのひだ付フィルタ布(10、11)を有するフィルタエレメントは、端部保持部材(16、17)と上端部及び底部枠部材(13、14)とを有する。フィルタ布の上端部と底部とは、枠部材(13、14)に包み込まれており、フィルタ布(10、11)の端部は端部保持部材に保持されている。これは、フィルタ布の端部に端部保持部材(16、17)をモールド成型することによりなされる。若しくは、管状の部材に溝部を設け、断面形状がU字型の留め部材33で、又は対向する壁部の凹部で、フィルタ布の端部を溝部を有する壁部の内面に対して固定することでなされる。
【選択図】図1

Description

本発明は、フィルタ構造に関し、特にひだ付フィルタ布エレメントに適用する改良したフィルタエレメント装着装置に関連する。
フィルタ構造は、特徴的にジグザク形状に織り込まれ、保持部材に互いに隣接して装着された一組の自立するフィルタ布で構成される。通常、2つのフィルタ布の内側の折り目と外側の折り目は、上から見たときに2つのフィルタ布で形成される空間が菱形又は縦長の菱形になるように配置される。特許文献1(RAPP)には、上端部と底部がプラスチック製の枠部材に固定され、フィルタ布の内側の折り目が重なり合っていることを特徴とするひだ付フィルタ布の集合体が開示されている。この重なり合った領域を利用して、フィルタ布が接着剤で固定される。特許文献2(MADISON)には、フィルタ布の端部が溝を設けた保持部材に固定され、シール剤により封止されたフィルタエレメントが開示されている。
フィルタ布が主に接着剤で固定されている場合、例えば90℃を超える温度環境で連続使用しているうちに接着剤の効果がなくなってくるので、多くの問題が生じることとなる。フィルタ布の端部は、接着剤が塗布され硬化又は乾燥している間は、変位することなく正確に位置決めされて固定されていなければならないので、構造物は時間浪費の厄介なものとなり得る。もし、フィルタ布の端部が正確に揃えられておらず、又は接着剤が硬化する間にずれたりすると、継ぎ目は漏れることとなる。部分的にひだの重なりあった部分を接着剤により固定する方法は、有効に利用できるフィルタの表面を減ずることとなる。何故なら、重なりあっているため、また接着剤を塗布した領域では細孔が埋まってしまうからである。この利用できる表面の減少は、全体としてフィルタの流量率に影響を及ぼす。
折り目のラインが粒子の流れによって摩耗すること、及びフィルタ材がもろいことを含め、ひだ付フィルタに生じる幾つかの問題を解消するために、強化や保護の観点から多くの試みが為されてきた。その試みには特許文献2の方法も含まれている。特許文献2の方法は、不織繊維質状である打ちのばし綿のフィルタ材料を支持するために、網又は穴の開けられたシートを用いる方法である。打ちのばし綿は水流絡合法により取り付けられ、これにより打ちのばし綿の繊維が、網を貫通し、このようにして、打ちのばし綿が網に絡み固定されることとなる。他の方法は、ひだの折り目の外側或いは内側を覆う、角度が付された補強部材、断面形状が円形又はU字型の保持部材を使用すること、フィルタエレメントの粘着した端部を保護し固定する溝が設けられた保護部材を備えることである。フィルタ材を支持する網又は穴の開けられたシート、他の保護部材、上端部及び底部の枠部材は、ある場合は堅固なプラスチックで構成されるが、通常は鋼鉄のような金属で構成される。しかし、使用済みのフィルタエレメントを廃棄する場合、焼却しても相当の廃棄金属が残ることになる。金属部品を使用すればフィルタエレメントの重量が重くなり、表面積の大きなフィルタは重く然も扱い難くなる。ひだの折り目を覆う補強部材は、結果として有効な濾過領域を失わせることになる。何故なら、それらの補強部材は、フィルタ材の表面の多くを覆うからである。
ひだ付フィルタ材の端部を覆う金属製の補強部材は、多くのコンパクトなフィルタエレメントに使用されている。補強部材には溝部が形成され、ひだ付フィルタ材の端部を収容し、圧縮バネの力で把持する構造を有する。補強部材は、フィルタ材の最後のひだの完全に覆うために、それぞれの側に拡張して構成される。このようにしてフィルタエレメントの端部が粒子を含む流体又は空気により摩耗することから保護できることとなる。多くのフィルタエレメントでは、それらの金属補強部材により堅固になることはない。然も、金属補強部材は使用中又は装着中に容易に変形する。金属側部の変形は、フィルタエレメントの変形を意味し、フィルタ収納容器の溝部へのフィルタエレメントの収納又は溝部からの取り外しを困難にする。
EP−A−0351850号公報 WO 03/015893号公報
本発明は上記課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、フィルタエレメントの使用期間の満了に伴い焼却する際に廃棄金属が残らないように、また粘着性物質による罹患が発生しないように、金属及び接着剤を全く使用しないで、現存するコンパクトなフィルタエレメントに改良を加えることである。
本発明のフィルタ構造は、2つのひだ付フィルタ布により構成されるフィルタエレメントを含む。2つのひだ付フィルタ布は、断面形状が菱形の連続する複数の濾過チャンバを形成するように、それぞれの折り目が互いに反対側を向いて装着される。そして、フィルタ布の端部は端部保持部材によって固定されることを特徴とする。
ひだ付フィルタ布は、上端部及び底部も上端部枠部材及び底部枠部材によって固定されることが望ましい。ひだ付フィルタ布の上端部及び底部の端部は、モールド成型された上端部枠部材及び底部枠部材に都合良く包み込まれる。
上端部枠部材及び底部枠部材は、フィルタ布に形成されるひだよりも幅が広いことが望ましい。そして、端部保持部材は、モールド成型により形成され、これにより硬質端素子が得られる。その硬質端素子は、好ましくはガラス、カーボン又は合成繊維強化プラスチックによって製作された棒状部材のような補強部材によって補強されるのが好ましい。補強部材はガラス、カーボン又は合成材料の繊維、組紐又は他の繊維製品を含んでも良い。
端部保持部材の他の実施形態は、端部保持部材がそれぞれ略管状の部材を含み、一方の壁部の長手方向に溝部を有し、この溝部にフィルタ布の端部が挿入されて、留め部材によって保持されても良い。
留め部材は、断面形状がU字型であり、フィルタ布の端部を端部保持部材の溝部を有する壁部の内面に対して押圧する1つかそれ以上の押圧面と、端部保持部材の対向する壁部に設けられた対向面とを有しても良い。
留め部材は、フィルタ布の端部を端部保持部材の溝部を有する側壁の内面に対して押圧するように配置された、対向する側壁の凹部により設けても良い。
端部保持部材は、断面形状が略楕円形、略矩形、正方形を含めある程度細長のもの、湾曲した溝部が形成された壁部を有し断面形状を超えて延在するフランジが設けられた略台形、又は対向面の凹部が2つのローブ状の断面形状を画定するくびれを有する楕円形状のものの何れか一であっても良い。なお、いずれの端部保持部材であってもフィルタ布の端部は溝部を有する壁部の内面に対して押圧されて固定される。
端部保持部材は、混合してから20分で硬化し、硬度(Shore A)が90である2成分の熱硬化性組成物を含むポリウレタン樹脂を用いて形成しても良い。
端部保持部材は、複数のエレメントが互いに隣合わせて接続できるように、相補的に構成しても良い。例えば、端部保持部材に2つのリブが設けられると共に前記リブの間に溝部が形成され、相補的な端部保持部材が前記溝部に嵌合するように寸法を合わせて作られた単一のリブにより形成しても良い。それ故、互いに背中合わせに置いたとき、端部保持部材は重なり合うこととなる。
同様な相互連結可能な部分が上端部及び底部枠部材にも設けられて、個々のフィルタエレメントより高く広いフィルタパネルが組立られるように構成しても良い。
本発明のフィルタ構造体によれば、金属及び接着剤を全く使用しないで構成されるので、フィルタエレメントの使用期間が満了して焼却処分する際に、廃棄金属が残らず、また粘着性物質による罹患が発生しないという効果を発揮する。
以下、この発明の実施の形態について図面を参照して説明する。図1は、フィルタエレメントの正面図である。図2は、図1のII―II線に沿うフィルタエレメントの断面図である。図3は、2つの隣接するフィルタエレメントの側部の拡大断面図であり、フィルタ布がそれぞれの端部保持部材にどのように固定されているか、また端部保持部材同士はどのように組み合わされているかを示す。
図に示すように、本発明の実施の形態を示すコンパクトなフィルタエレメントは、2つのひだ付フィルタ布10、11から構成される。ひだ付フィルタ布10、11は、外側折り目と内側折り目の位置が一致するように、ひだを整列して互いに横付けで伸ばされる。それ故、フィルタ布10、11の間で断面形状が菱形若しくはダイアモンド型の複数の空洞12が連続して形成される。
フィルタ布10、11の上端部及び底部は、それぞれ上端部枠部材13及び底部枠部材14に収容され、モールド成型するための樹脂を流し込む前、又は樹脂が硬化しないうちに、フィルタ布の端部が完全に樹脂に埋め込まれ又は完全に樹脂に浸漬されるように、モールド用の型枠に導入される。
フィルタ布10、11の端部は、それぞれの端部が図2に示す終端部15の部分で纏めて固定される。合わされた端部は、図2に示すように端部を互いに挟んで垂直の端部保持部材16、17にモールド固定される。或いは、図3に示すように、最後のひだの一部分として挟んだ部分から後の部分が平たくされて、モールド固定されても良い。端部保持部材の幅は、フィルタ布10、11で形成されるひだの幅よりも広い。
図2は、最後のひだの一部分18、19がそれぞれの端部保持部材16、17の表面にモールド成型により接合している様子を示す。一方、図3では、ひだの一部分20、21は、樹脂の中に深く埋められて一体化している。
垂直な端部保持部材16、17は、隣接する端部保持部材同士が図3に示すように組み合わせが可能なように、断面形状が相補的な形を有している。端部保持部材16には単一のリブ22が形成され、端部保持部材17には間隔を置いて2つのリブ23、24が形成されている。2つのリブ23、24の間には溝部25が形成されて、この溝部25に端部保持部材16のリブ22が精密な圧入で収容できることとなる。
端部保持部材16、17には、適当なプラスチック材料で製作した棒状部材26のような長手方向の補強部材が埋め込まれている。そのようなプラスチック材料には、高密度のポリオレフィン、ポリアミド又はアクリル材料が含まれる。補強部材の代用には、適当な合成材料で構成した繊維又は糸の束、不織布又は網で構成したものを用いることができる。同様な補強部材を上端部枠部材13及び底部枠部材14にも適用することができる。
図3は、フィルタ布10、11の端部が、少なくとも、最後のひだの内側折り目を端部保持部材のモールド樹脂に包み込むことにより、端部保持部材16、17に具合良く埋め込まれ固定されている様子を示している。これによって、フィルタ布の堅固な固定と効果的な封止が可能になる。また、端部保持部材の互いに相補的な形状を有するリブと溝部により、端部保持部材同士が互いに連結が可能であり、その結果、より大きなフィルタパネルを実現することが可能である。その目的のために、上端部枠部材13及び底部枠部材14にも互いに連結可能なように構成される。
フィルタ布、上端部及び底部枠部材、端部保持部材に可燃物の材料を用い、上端部及び底部枠部材、端部保持部材、又はフィルタ布に関連して、金属の補強部材を使用しないことは、使い終えたフィルタエレメントを燃やすことにより処分することが可能である。この場合、別の方法で処分する金属廃材が残ることはない。
端部保持部材16、17は、端部から空気若しくは他の流体に含まれる粒子によってフィルタエレメントが摩耗しないように十分に幅広くなっている。
図4、5、6は、フィルタ装置の他の実施の形態を示す。装置は、2つのひだ付フィルタ布20、21より構成される。このフィルタ布は、図1〜3に関連して前述したように、外側と内側の織り目の位置を一致させ、断面形状が菱形、縦長の菱形又はダイアモンド状の複数の空洞22が連続して形成されるように構成される。
フィルタ布20、21の端部は、位置合わせ部27において位置が合わされ、垂直端部保持部材29の溝部28に押し入れられる。そして、端部保持部材29内の中空領域30内で、それぞれフィルタ布端部31、32を形成するように再び広げられる。フィルタ布端部31、32は、中空領域30に挿入された留め部材33により、溝部28の両脇で端部保持部材29の内面に対して押圧されるように構成されている。
端部保持部材29は、断面形状が略C字型となっており、そのように配置することで、フィルタ布端部が端部保持補材29内で留め部材33により堅固に固定されることとなる。
端部保持部材29と共にフィルタ布20、21の上端部及び底部は、フィルタ布で形成されるひだよりも幅が広い上端部枠部材と底部枠部材とに収容される。上端部枠部材23の端部の一部分の斜視図を図5に示した。図6は、その縦断面図を示す。フィルタ布20、21の上端部及び底部は、上端部枠部材23と、図示していない対応する底部枠部材に収容され、モールド固定されている。図6は、フィルタ布を上端部枠部材23のような枠部材にモールド成型する様子を示している。
フィルタ布の間に形成される空洞22は、底部においては底部枠部材内で樹脂により封止され空気が逃げないように構成されている。しかし、上端部では上端部枠部材23内で空気が逃げるように開放された状態になっている。これは、単にフィルタ布の端部を型枠24による受面に持って来ることにより為される。
フィルタ布20、21は型枠24の空洞に挿入される。型枠24は、内部方向に階段状の段差が形成されるよう階段状の縁26を有する側壁25を有する。型枠24の空洞は樹脂又はモールド固定することのできるプラスチック材料で満たされる。その後、樹脂又はモールド固定することのできるプラスチック材料は硬化し、フィルタ布20、21の端部が樹脂に浸漬され又は包み込められる。そして、型枠は剥ぎ取られる(もし、型枠が柔軟な材質でできている場合である。又は、取り除くことを容易にするために2つの部分に分けられる)。そうして、上端部枠部材23を形成するモールド成型された本体部が残ることとなる。それは、図5に示すように階段状の形状を備えている。
図7〜10は、垂直端部保持部材の他の実施の形態を示す断面図である。基本的にはC字型であるが、異なる断面形状を有している。即ち、横幅がフィルタ布のひだよりも広く、長手方向に溝部を有する中空の箱状のものである。
図7では、端部保持部材40は、断面形状が単純な箱形の中空部材であり、一方の壁部の中央線に沿って溝部41が設けられている。端部保持部材40は、正方形の断面を横に細長くした長方形状になっており、より広い方の壁部に溝部41が設けられている。フィルタ布42、43の端部は、図4の第1の形態と同様に、端部保持部材40に収容され、端部は溝部を有する壁部の内面に接触するように織り込まれ、U字型の留め部材44で保持固定される。このU字型の留め部材44は、フィルタ布の端部を押圧するような押圧面を有している。
図8は、端部保持部材の他の実施の形態、端部保持部材45を示す。端部保持部材45は、溝部46が設けられ、フィルタ布47、48の端部は端部保持部材45に収容され、断面がU字型の留め部材49により保持される。
図7の実施の形態との違いは、端部保持部材45の断面形状が略正方形であることにある。この変形例として、正方形の端部保持部材を挙げることができる。
図9は。端部保持部材の他の実施の形態、端部保持部材50を示す断面図である。端部保持部材50は、湾曲した壁部54に形成された溝部53を介してフィルタ布51、52の端部を収容する。湾曲した壁部54は、後部の壁部と共に台形状の空洞55を画定する側壁部と繋がっているが、側壁部を超えて延在する。で略台形の空洞55を形成している。台形状の空洞55には、断面形状がU字型の留め部材56がフィルタ布の端部を、湾曲した壁部54の内面に対して押圧するように構成されている。
最後に、図10は端部保持部材60を示す。この端部保持部材60は、断面形状がより複雑な、変形した楕円形状を有し、対向する側壁部61、62に凹部を形成することで、くびれを形成している。端部保持部材60は、両端により広い部分を持つ2つのローブ状の空洞を囲っており、それらは凹部を有する側壁61、62の間で中央線に沿って締め付けられた領域において結合している。
一方の側壁61には、その中央部に長手方向に溝部63が設けられている。そして、長手方向には案内リブ又は案内フランジ64、65が設けられている。
一組のひだ付フィルタ布66、67の端部は溝部63に挿入され、側壁61の内面に対して図に示したように、分岐して折り返される。
他の側壁62の凹部68は、図示したようにフィルタ布66、67の折り返し部分を押圧するように構成されている。そのため、図4、7、8、9で用いた断面形状がU字型の留め部材を使用しない。前述した他の実施の形態において、端部保持部材29、40、45、50、60の空洞は、フィルタ布の端部が位置決めされ、別々に準備された留め部材が挿入された後、熱硬化性樹脂が流し込まれる。このようにして、フィルタ布の端部と留め部材が端部保持部材内部に包み込められる。その結果、フィルタ布の端部は所定の位置に堅固に固定され、自由に引っ張り出せないことになる。他には、膨張する重合体の泡を空洞に満たすことも可能であり、そうすることでフィルタエレメントを軽量にすることができる。
製造においては、最初に端部保持部材29がフィルタ布の端部に固定される。そして、上端部と底部でモールド成型が行われ、図1の上端部枠部材13、底部枠部材14又は図5の上端部枠部材23に示すような形に形成される。
端部保持部材61は、適当な耐久性があり長持ちするプラスチック材料、例えば高密度ポリオレフィンを連続して押し出し、適当な長さに切断して得られる。本発明の構成上の利点は、相互連結性にある。それは、軽い小さなユニットから大きな表面積を有するフィルタエレメントを容易に構成することができる点にある。例えば、典型的な1.5m×1.5mのフィルタエレメントは、重すぎて一人で取り付けることは不可能であり、設置及び/又は取り外しが厄介である。特に、作業する者は、金属の端部にダメージを与えないように気を付けねばならない。一方、本発明によれば、より小さくて軽量の、例えば0.5m×1.5mのユニットを一人の作業者が組み入れることが可能である。樹脂製の端部保持部材は変形の心配が無いため、損傷の危険性が少なく然も素早く設置することができる。
なお、本発明は上記の実施の形態に限定されることはなく、実施の形態は単に例示として示したものである。発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変更可能である。
本発明のフィルタエレメントの正面図である。 図1のII―II線に沿うフィルタエレメントの断面図である。 2つの隣接するフィルタエレメントの側部の拡大断面図である。フィルタ布がそれぞれの端部保持部材にどのように固定されているか、また端部保持部材同士はどのように組み合わされているかを示している。 ひだ付きフィルタエレメントの端部保持部材の他の実施の形態を示す断面図である。 上端部又は底部枠部材の端部を示す他の実施の形態の角部の一部分の斜視図である。 図5の上端部又は底部枠部材の縦断面図である。 ひだ付きフィルタエレメントの端部保持部材の他の実施の形態を示す断面図である。 ひだ付きフィルタエレメントの端部保持部材の他の実施の形態を示す断面図である。 ひだ付きフィルタエレメントの端部保持部材の他の実施の形態を示す断面図である。 ひだ付きフィルタエレメントの端部保持部材の他の実施の形態を示す断面図である。
符号の説明
10、11、10a、11a、20、21、42、43、47、48、51、52、66、67 ひだ付フィルタ布
12、22、55 濾過チャンバ
13、23 上端部枠部材
14 底部枠部材
15 終端部
16、17、29、40、45、50、60 端部保持部材
18、19、20、21 ひだの一部分
22、23、24 リブ
25、61、62 側壁
26 補強部材
27 位置合わせ部
28、41、46、53、63 溝部
30 中空領域
31、32 フィルタ布端部
33、44、49、56 留め部材
54 湾曲した壁部
64、65 案内リブ
68 凹部

Claims (17)

  1. 2つのひだ付フィルタ布(10、11)を、それぞれの折り目が互いに反対方向を向くように配置して、断面形状が菱形の連続する複数の濾過チャンバ(12)を形成し、前記ひだ付フィルタ布の(10、11)の端部は、それぞれの終端部(15)で端部保持部材(16)により保持されているフィルタエレメントを含むことを特徴とするフィルタ構造体。
  2. 前記ひだ付フィルタ布(10、11)の上端部と底部とは、上端部及び底部枠部材(13、14)にも固定されていることを特徴とする請求項1に記載のフィルタ構造体。
  3. 前記ひだ付フィルタ布の上端部と底部とは、モールド成型された上端部及び底部枠部材(23)に包み込まれていることを特徴とする請求項2に記載のフィルタ構造体。
  4. 前記端部保持部材(16)は、モールド成型により形成され、これにより硬質端素子が得られ、該硬質端素子は補強部材(22、26)により補強されて成り、前記端部保持部材(16)は前記フィルタ布に形成されるひだよりも幅が広くなるように構成したことを特徴とする請求項1に記載のフィルタ構造体。
  5. 前記補強部材(22、26)は、ガラス、カーボン又は合成繊維強化プラスチックで作製された棒状部材を含むことを特徴とする請求項4に記載のフィルタ構造体。
  6. 前記補強部材は、ガラス、カーボン又は合成材料の繊維、組紐又は他の繊維製品を含むことを特徴とする請求項4に記載のフィルタ構造体。
  7. 前記端部保持部材(20)は、それぞれ、一方の壁部の長手方向に溝部を有する略管状の部材を含み、前記溝部に前記フィルタ布(31、32)の端部が挿入されて、前記フィルタ布の端部が留め部材(33)により保持されていることを特徴とする請求項1に記載のフィルタ構造体。
  8. 前記留め部材(33)は、断面形状がU字型であり、前記フィルタ布の端部を前記端部保持部材(20)の前記溝部を有する壁部の内面に対して押圧する1つかそれ以上の押圧面と、前記端部保持部材(20)の対向する壁部に設けられた対向面とを有することを特徴とする請求項7に記載のフィルタ構造体。
  9. 前記留め部材は、前記フィルタ布の端部を前記端部保持部材(60)の前記溝部を有する側壁(61)の内面に対して押圧するように配置された、対向する側壁(62)の凹部(68)により設けられていることを特徴とする請求項7に記載のフィルタ構造体。
  10. 前記端部保持部材(20)は断面形状が略楕円であることを特徴とする請求項7に記載のフィルタ構造体。
  11. 前記端部保持部材(40)又は(45)は、断面形状が略矩形であることを特徴とする請求項8に記載のフィルタ構造体。
  12. 前記端部保持部材(50)は、溝部が形成された湾曲した壁部(54)を有し、略台形の断面形状を超えて延在するフランジが設けられていることを特徴とする請求項8に記載のフィルタ構造体。
  13. 前記端部保持部材(60)は、くびれを有する楕円形状であり、対向面の凹部が2つのローブ状の断面形状を画定することを特徴とする請求項9に記載のフィルタ構造体。
  14. 前記端部保持部材は、混合して20分以内に硬化する2成分の熱硬化性組成物を含むポリウレタン樹脂から成ることを特徴とする請求項1乃至13の何れか一に記載のフィルタ構造体。
  15. 前記端部保持部材(16)は、複数のエレメントが互いに隣合わせて接続できるように、相補的に構成されることを特徴とする請求項4に記載のフィルタ構造体。
  16. 前記端部保持部材(17)に2つのリブ(23、24)が設けられると共に前記リブ(23、24)の間に溝部が形成され、相補的な端部保持部材(16)が前記溝部に嵌合するように寸法を合わせて作られた単一のリブ(22)により形成されていることを特徴とする請求項15に記載のフィルタ構造体。
  17. 前記上端部及び底部枠部材(23)に、同様な相互連結可能な部分が設けられていることを特徴とする請求項16に記載のフィルタ構造体。
JP2006540570A 2003-11-18 2004-11-05 フィルタ構造体 Expired - Fee Related JP4594939B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0326790.3A GB0326790D0 (en) 2003-11-18 2003-11-18 Filter cloth retention apparatus
PCT/GB2004/004675 WO2005051518A1 (en) 2003-11-18 2004-11-05 Filter element mounting apparatus

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007511361A true JP2007511361A (ja) 2007-05-10
JP2007511361A5 JP2007511361A5 (ja) 2010-01-28
JP4594939B2 JP4594939B2 (ja) 2010-12-08

Family

ID=29763978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006540570A Expired - Fee Related JP4594939B2 (ja) 2003-11-18 2004-11-05 フィルタ構造体

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7735659B2 (ja)
EP (1) EP1684889B1 (ja)
JP (1) JP4594939B2 (ja)
AT (1) ATE416021T1 (ja)
DE (1) DE602004018177D1 (ja)
DK (1) DK1684889T3 (ja)
GB (1) GB0326790D0 (ja)
PL (1) PL1684889T3 (ja)
WO (1) WO2005051518A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019214046A (ja) * 2019-08-23 2019-12-19 アマノ株式会社 集塵フィルタユニット及び集塵装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9672947B2 (en) * 2004-11-15 2017-06-06 Atomic Energy Of Canada Limited Finned strainer
DE102006007182A1 (de) * 2006-02-15 2007-08-23 Carl Freudenberg Kg Filterelement und Anordnung
DE102007034907A1 (de) 2007-07-24 2009-01-29 Mann + Hummel Gmbh Filterelement mit Dichtung und Verfahren zur Herstellung des Filterelements
GB0725015D0 (en) 2007-12-21 2008-01-30 Madison Filter 981 Ltd Filter element frames
DE202007018078U1 (de) 2007-12-21 2008-03-06 Rapp, Peter Filterplatte
MX2010007932A (es) 2008-01-21 2010-11-30 Madison Filter 981 Ltd Mejoras en las costuras de banda.
CN105056652B (zh) * 2015-07-17 2016-10-05 广州市华滤环保设备有限公司 过滤板及其加工方法
ES2913059T3 (es) * 2016-03-24 2022-05-31 K & N Eng Inc Sistema y método de filtro de aire reutilizable
CN107052559B (zh) * 2017-06-07 2022-12-27 张家港市彰阳工业过滤器有限公司 双层波纹滤布及其焊接定位装置、焊接装置和焊接方法
CN110575688B (zh) * 2019-07-31 2021-08-03 青岛市昌斯达环保科技有限公司 一种压滤机
DE102021206930A1 (de) 2021-07-01 2023-01-05 BORA - Vertriebs GmbH & Co KG Filter-Einrichtung

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4961344U (ja) * 1972-09-05 1974-05-29
JPS51168A (ja) * 1974-06-18 1976-01-05 Sanyo Electric Co Fuirutaaseizoho
JPH05277321A (ja) * 1991-11-11 1993-10-26 Busm Co Ltd 自立形フィルタ装置とその製造方法
JPH09262425A (ja) * 1996-03-29 1997-10-07 Nittetsu Mining Co Ltd フィルタエレメント
JPH105521A (ja) * 1996-06-27 1998-01-13 Nittetsu Mining Co Ltd フィルタエレメント
JP2004538142A (ja) * 2001-08-17 2004-12-24 マディソン フィルター 981 リミテッド 熱安定性ろ過構造体

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2792906A (en) * 1954-09-13 1957-05-21 Evans Reid Support for air filter units and the like
US3168917A (en) * 1960-08-02 1965-02-09 Res Prod Corp Method of attaching frames to air filters and the like
DE3304350A1 (de) 1983-02-09 1984-08-09 Schumann Textile Industrieprodukte GmbH, 7858 Weil am Rhein Filter
DE4021607A1 (de) * 1990-07-06 1992-01-09 Klaus Schumann Filterelement
NL9202237A (nl) * 1992-12-23 1994-07-18 Amafilter Bv Filterelement.
DE9305767U1 (de) * 1993-04-16 1993-06-17 Filterwerk Mann & Hummel Gmbh, 7140 Ludwigsburg Luftfilter für den Innenraum von Kraftfahrzeugen
ATE185494T1 (de) * 1994-07-12 1999-10-15 Nittetsu Mining Co Ltd Verstärktes filterelement
US5609937A (en) * 1994-08-09 1997-03-11 Research Products Corporation Frame for attachment to air filters
GB9422121D0 (en) 1994-11-02 1994-12-21 Btr Plc Filter element
US6319300B1 (en) * 2000-07-12 2001-11-20 Liou-Win Chen Filter assembly of an air filter
US6568540B1 (en) * 2000-12-13 2003-05-27 Nelson Industries, Inc. Low force closure filter with integral seal
US6626970B2 (en) * 2000-12-29 2003-09-30 Air Cure, Inc. Wire filter cage

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4961344U (ja) * 1972-09-05 1974-05-29
JPS51168A (ja) * 1974-06-18 1976-01-05 Sanyo Electric Co Fuirutaaseizoho
JPH05277321A (ja) * 1991-11-11 1993-10-26 Busm Co Ltd 自立形フィルタ装置とその製造方法
JPH09262425A (ja) * 1996-03-29 1997-10-07 Nittetsu Mining Co Ltd フィルタエレメント
JPH105521A (ja) * 1996-06-27 1998-01-13 Nittetsu Mining Co Ltd フィルタエレメント
JP2004538142A (ja) * 2001-08-17 2004-12-24 マディソン フィルター 981 リミテッド 熱安定性ろ過構造体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019214046A (ja) * 2019-08-23 2019-12-19 アマノ株式会社 集塵フィルタユニット及び集塵装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20070251872A1 (en) 2007-11-01
DE602004018177D1 (de) 2009-01-15
WO2005051518A1 (en) 2005-06-09
DK1684889T3 (da) 2009-03-30
EP1684889B1 (en) 2008-12-03
PL1684889T3 (pl) 2009-06-30
US7735659B2 (en) 2010-06-15
JP4594939B2 (ja) 2010-12-08
GB0326790D0 (en) 2003-12-24
EP1684889A1 (en) 2006-08-02
ATE416021T1 (de) 2008-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4594939B2 (ja) フィルタ構造体
JP3272356B2 (ja) 流体をろ過するためのフィルター装置
JP2007511361A5 (ja)
US6627074B2 (en) Filter element for swimming pool cleaner
KR0176998B1 (ko) 유체를 여과하는 필터 장치
JP4621305B2 (ja) 自動車の空調用濾過装置
KR970000365B1 (ko) 측로 개구부가 구비된 여과 시이트를 이용한 유연성 필터 부재
CA2573069A1 (en) Self-supporting pleated filter media
GB2084897A (en) Filter unit
JP4696564B2 (ja) フィルタ収納装置
JP2004089758A (ja) フィルタ材、及びその製造方法、並びにフィルタ材を取り替え自在に装着したフィルタ装置
JP2011206724A (ja) フィルタエレメント
US4708724A (en) High efficiency particulate air filter and separators, therefor
KR102332231B1 (ko) 공기정화용 플리티드 필터의 조립방법
KR102284703B1 (ko) 공기정화용 에어필터모듈
JP2001038129A (ja) 筒状フィルターエレメント
DE102015007901A1 (de) Filterelement mit Vorabscheider und Filtersystem
JP2004290846A (ja) 交換型フィルタ装置
KR20090099326A (ko) 필터 유니트
WO2007046919A3 (en) Synthetic fiber pleatable filtration material and filter
JP4098854B2 (ja) 濾過材交換型フィルタ
JP3381006B2 (ja) 折り畳み式フィルタ
JP4258707B2 (ja) ユニット交換型フィルタ装置
EP0958776B1 (de) Wende-Wischmop
JPH01130714A (ja) 高性能微粒子除去フィルタおよび該フィルタ用セパレータ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071010

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071010

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090721

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091020

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091027

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091119

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091127

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20091201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100831

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100917

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130924

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4594939

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees