JP2001038129A - 筒状フィルターエレメント - Google Patents

筒状フィルターエレメント

Info

Publication number
JP2001038129A
JP2001038129A JP11247809A JP24780999A JP2001038129A JP 2001038129 A JP2001038129 A JP 2001038129A JP 11247809 A JP11247809 A JP 11247809A JP 24780999 A JP24780999 A JP 24780999A JP 2001038129 A JP2001038129 A JP 2001038129A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical
synthetic resin
frame core
filter element
arc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11247809A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4478253B2 (ja
Inventor
Yozo Mochizuki
洋三 望月
Kenichi Hirose
健一 広瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiko KK
Original Assignee
Taiko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiko KK filed Critical Taiko KK
Priority to JP24780999A priority Critical patent/JP4478253B2/ja
Publication of JP2001038129A publication Critical patent/JP2001038129A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4478253B2 publication Critical patent/JP4478253B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/04Supports for the filtering elements
    • B01D2201/0415Details of supporting structures

Landscapes

  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 十分な強度と大きな開口面積を併有して製造
が容易な筒状芯を有する筒状フィルターエレメントを提
供すること。 【解決手段】 本発明の筒状フィルターエレメントは、
支柱と弧状リブからなる合成樹脂製の弧状枠体を複数個
組み合わせた筒状芯の周囲に、不織布製のプリーツ状濾
材を配置した構成を有するものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、空気、水、油等の
流体を濾過するための装置に用いられる筒状のフィルタ
ーエレメントに関する。
【0002】
【従来の技術】流体の濾過装置に用いられる筒状フィル
ターエレメントは、多数の開孔を有する筒状の芯と、芯
の周囲に配置される濾材を有し、濾材を通過して濾過さ
れた流体が、上記の開孔を通って筒状芯の内部に入り、
芯の上方又は下方の開口から必要個所に送られる基本構
造となっている。
【0003】従来、筒状の芯としては、主として、多数
の孔部を穿った金属板を筒状に形成したものが用いられ
ていた。金属板としては防錆用の表面処理を施した鋼板
が用いられるが、このような鋼板を有孔筒状の芯に形成
するためには、穿孔、切断、円形加工、接合部の溶接等
の、多くの工程を必要とする。また、穿孔個所や切断個
所の断面には鋼板の地肌が露出するため、この部分に生
じる錆が、折角濾過した流体に混入して筒状芯の内部に
流入し、清浄な濾過流体を必要とする部材に吸い込まれ
てトラブルを生じることもある。
【0004】一方、筒状の芯として、多数の開孔を穿っ
た合成樹脂製の筒体を用いたフィルターも提案されてい
る(例えば、特開昭62−155912号、特開昭63
−59305号)。しかし、合成樹脂筒を用いる場合に
は、当初から多孔の開孔を有する筒体を金型によって成
形することは困難であるので、いったん筒状に成形した
ものに穿孔を行う必要があり、この作業は極めて煩わし
い。
【0005】さらに、金属板製の場合でも合成樹脂製の
場合でも、穿孔によって開孔を形成する場合には、筒体
の強度の観点から全体としての開孔面積(孔部の合計面
積)をあまり大きくすることはできず、筒体全表面の4
0〜50%程度の開孔面積とせざるをえない。また、こ
の程度の開孔面積にとどめた場合には、濾材表面の相当
部分が、筒体の無孔の部分に接触して、濾材の濾過機能
を減殺してしまうことになる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来の筒状
フィルターエレメントにおける上記のような難点を回避
し、十分な強度と大きな開孔面積とを併有し、かつ製造
工程が簡易な筒状芯を有する筒状フィルターエレメント
を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明においては、支柱
と弧状リブからなる合成樹脂製の枠体を複数個組み合わ
せた筒状枠芯が用いられる。すなわち、本発明の筒状フ
ィルターエレメントは、筒体の軸方向に沿ってのびる複
数本の支柱と、前記支柱と交叉して配置される複数の弧
状リブとを有する合成樹脂製枠体の複数個を相互に連結
してなる筒状枠芯と、筒状枠芯の周囲に配置された、合
成樹脂繊維からなる不織布製のプリーツ状濾材とを有す
る構成のものである。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の筒状フィルターの筒状枠
芯は、支柱と弧状リブからなる、例えば蒲鉾状の複数の
弧状枠を円周方向に組み合わせて筒状に形成するもので
あって、各弧状枠は、ポリプロピレン、ナイロン又はP
ET等の合成樹脂を用いて、射出成形により1工程で成
形することができる。弧状枠の数は、成形固化後に連結
して筒体を形成しうる数が必要であるが、通常は2個の
蒲鉾型弧状枠を成形して組み合わせれば足り、大径の筒
体とする場合には3個以上の弧状枠を組み合わせて筒体
とすることが適切なこともある。
【0009】弧状枠の支柱や弧状リブの太さや配置間隔
は、必要強度に応じて適宜に設定しうるが、通常、太さ
は3mm程度以上、間隔は10mm以上とすることが適
切であり、これにより、直径100mm程度、高さ20
0mm程度の筒体とする場合、約70%以上の開口面積
を得ることができる。なお、成形の際、弧状リブの断面
を、その外周側に突条部分が形成されるような断面に成
形しておくと(請求項2)、組み立て後のフィルターエ
レメントにおいて、筒状枠芯とプリーツ状濾材折曲部と
の接触面積が著しく小さくなって、接触個所において濾
材の濾過機能が妨げられるのを回避し、濾材を有効に活
用することができる。
【0010】外周側に突条部分が形成される断面形状と
しては、円形又は角形の基部断面の外周側に突起が形成
された形状(すなわち、支柱又は弧状リブの外周側に、
連続した突出リブが形成された形状)としてもよく、或
いは、外周側に頂部を有する三角形の断面形状としても
よい。
【0011】濾材は、合成樹脂繊維製の不織布をプリー
ツ状に折曲したものを筒状枠芯の周囲に巻回状態に配列
して用いる。一般に、濾材のプリーツ数(すなわち折曲
数)を増やす程、濾過面積が大きくなって濾過効率が高
まるが、プリーツ数を増やすとプリーツ間の間隔が狭く
なり、濾過対象流体の流圧によってプリーツ相互が密着
して濾過効率が損なわれることになり易い。
【0012】そこで、本発明では、プリーツの折り目を
横切る方向で表面に発泡樹脂を線状に塗布した濾材を用
いることとした(請求項3)。このような処理をした濾
材は、本出願人の出願にかかる特願平5−212118
号によって提案されているものであり、例えば、製造中
に上記のように塗布した発泡樹脂が、発泡固化した後に
折り曲げてプリーツ状としたものである。
【0013】この濾材は、固化してしかも柔軟性を有す
る線状の発泡樹脂がプリーツ間に介在することにより、
流体の流圧によるプリーツの変形を防ぐことができる特
徴を有するものである。この濾材を用いることにより、
プリーツ数の多い濾材の使用も可能となり、開口面積の
大きな枠体の使用と相伴って、濾過効率をさらに高める
ことができる。また、従来のプリーツ状濾材を用いたフ
ィルターエレメントは、流圧による濾材の変形を防ぐた
めに濾材の周囲に有孔プロテクターを配置していたため
に濾材の清掃が困難であったが、上記のように発泡樹脂
を塗布した変形し難い濾材を用いれば、周囲の有孔プロ
テクターを省略することができるので、濾材の清掃が容
易となり、またコストを低減することができる。
【0014】
【発明の効果】本発明の筒状フィルターエレメントは、
筒状芯として支柱と弧状リブからなる枠体を組み合わせ
たものを用いるため、金属板や合成樹脂パイプに穿孔し
た筒状芯を用いる従来品よりもはるかに大きな通気用開
口率を有することができて、濾過効率が著しく向上し、
製造工程も従来品に比べてはるかに簡易化される。ま
た、支柱や弧状リブを、外周側に突条部分を有する断面
のものとしたり、濾材として、折り目を横切る方向で発
泡樹脂を線状に塗布したプリーツ状濾材を用いた場合に
は、さらに濾過性能を高めることができ、またプロテク
ターの省略により清掃が容易となり、コストを低減する
ことができる。さらに、本発明の筒状フィルターエレメ
ントは、筒状枠芯及び濾材の双方が合成樹脂製であるか
ら、使用後に廃棄する場合には、一体としてそのまま処
理することができ、環境対策上も有利である。
【0015】
【実施例】図1ないし図6において、Aは筒状フィルタ
ーエレメント、1は合成樹脂製の枠体からなる筒状枠芯
であり、この筒状枠芯1は、図3に示す蒲鉾型の形状の
弧状枠を2個組み合わせて構成されている。2は筒状枠
芯の周囲に巻回配置された不織布製の濾材であり、プリ
ーツ状に折曲された状態で筒状枠芯の周囲に配置されて
いる。3は筒状枠芯の下端に取り付けられた合成樹脂製
の内底板であり、4はフィルターエレメントの下端部を
覆って配置された発泡合成樹脂製の外底部である。5
は、筒状枠芯1及び濾材2の下端に沿ってフィルターエ
レメントAの上部に配置された発泡合成樹脂製の天蓋部
であり、大きな開口部5aを有している。筒状枠芯1を
構成する2つの弧状枠1a及び1bは、いずれもポリプ
ロピレン樹脂製のものであって、枠体の上下方向にのび
る支柱6.6−−−と、支柱6を連結する半円状の弧状
リブ7.7−−−を有している。支柱6及び弧状リブ7
の本数を適宜増減しうることはもとよりである。
【0016】弧状枠1a及び2aは、それぞれの接合側
の2本の支柱6aと6b及び6cと6dをそれぞれ接合
することによって筒状枠芯1を形成することになるが、
その際、支柱6aと6b及び6cと6dの一方の接合面
には突起8が設けられ、他方の接合面には凹所9が儲け
られていて、突起8と凹所9をはめ合わせることによっ
て2つの弧状枠が接合される。また、弧状リブ7の外周
側には、図4ないし図6に示すように、突条10が設け
られている。したがって、筒状枠芯1の周囲にプリーツ
状の濾材2を配置すると、図5に示すように、濾材2の
家側折曲部分の先端は突条10にのみ接触し、濾材2と
支柱6及び弧状リブ7の間には、突条10の存在個所以
外においては空隙1が存在することになる。濾材2の外
周側には、濾材2のプリーツとプリーツの間に、濾材2
の折目を横切る方向に、複数条の線状に塗布された発泡
樹脂線条12が固化状態で存在し、プリーツの崩れを防
止するようになっている。
【0017】筒状枠芯1は、図6に示すように、連結具
11によって上下に複数個連結して用いることができ
る。連結具11は、筒状枠芯1と同じく合成樹脂製のも
のであって、環状の全体形状を有し、上下に凹講11a
及び11bが形成されたH型の断面を有している。凹溝
11a及び11bに、上下に位置する筒状枠芯1の支柱
6の端部を嵌合することにより、複数個の筒状枠芯を連
結することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の筒状フィルターエレメント
の側面図(一部切欠断面図)
【図2】図1のフィルターエレメントの筒状枠芯の斜視
【図3】図1のフィルターエレメントの筒状枠芯の弧状
枠の斜視図
【図4】筒状枠芯の横断面図
【図5】濾材と筒状枠芯との接触状態説明図
【図6】筒状枠芯の上下連結状態図
【符号の説明】
A ‥‥‥‥筒状フィルターエレメント 1 ‥‥‥‥筒状枠芯 1a・1b‥‥‥弧状枠 2 ‥‥‥‥濾材 3 ‥‥‥‥内底板 4 ‥‥‥‥外底部 5 ‥‥‥‥天蓋部 5a‥‥‥‥開口部 6 ‥‥‥‥支柱 6a〜6d‥‥‥接合用支柱 7 ‥‥‥‥弧状リブ 8 ‥‥‥‥突起 9 ‥‥‥‥凹所 10 ‥‥‥‥突条 11 ‥‥‥‥連結具 11a・11b‥‥‥凹溝 12 ‥‥‥‥発泡樹脂線条

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】筒体の軸方向に沿ってのびる複数本の支柱
    と前記支柱と交叉して配置される複数の弧状リブとを有
    する弧状枠の複数個を、相互に連結してなる合成樹脂製
    筒状枠芯と、上記筒状枠芯の周囲に配置された、合成樹
    脂繊維からなる不織布製のプリーツ状濾材とを有する、
    筒状フィルターエレメント。
  2. 【請求項2】上記弧状リブの外周側に突条部分が形成さ
    れている請求項1の筒状フィルターエレメント。
  3. 【請求項3】前記プリーツ状濾材は、プリーツとプリー
    ツとの間に濾材の折り目を横切る方向に線状に発泡樹脂
    が塗布されたものである、請求項1又は請求項2の筒状
    フィルターエレメント。
  4. 【請求項4】前記筒状枠芯が、複数個の筒状枠を軸方向
    に連結して形成されたものである、請求項1,請求項2
    又は請求項3の筒状フィルターエレメント。
JP24780999A 1999-07-30 1999-07-30 筒状フィルターエレメント Expired - Fee Related JP4478253B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24780999A JP4478253B2 (ja) 1999-07-30 1999-07-30 筒状フィルターエレメント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24780999A JP4478253B2 (ja) 1999-07-30 1999-07-30 筒状フィルターエレメント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001038129A true JP2001038129A (ja) 2001-02-13
JP4478253B2 JP4478253B2 (ja) 2010-06-09

Family

ID=17168995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24780999A Expired - Fee Related JP4478253B2 (ja) 1999-07-30 1999-07-30 筒状フィルターエレメント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4478253B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6742383B2 (en) * 2002-11-05 2004-06-01 Industrial Technology Research Institute Diluter to reduce quantity of micro particles in the air so as to facilitate calculation of concentration of the micro particles in the air
JP2005040785A (ja) * 2003-05-27 2005-02-17 Arvinmeritor Technology Llc プラスチックで成形された中心管組立体
JP2007283291A (ja) * 2006-04-12 2007-11-01 Mann & Hummel Gmbh 気体から液滴を分離する多段分離装置、分離方法、および空気圧縮装置
WO2013000807A1 (de) * 2011-06-29 2013-01-03 Mahle International Gmbh Filterelement, insbesondere für kraftstofffilter, sowie zugehöriger stützkörper
CN103537143A (zh) * 2013-11-06 2014-01-29 上海吉龙塑胶制品有限公司 一种用于水池的滤芯及其制造方法
WO2017030008A1 (ja) * 2015-08-17 2017-02-23 京三電機株式会社 燃料フィルタおよびエレメント
CN108187381A (zh) * 2018-03-06 2018-06-22 高云芝 一种弧形滤板
US10413851B2 (en) 2014-07-03 2019-09-17 Donaldson Company, Inc. Fuel filter with water separator
US11612843B2 (en) 2015-06-26 2023-03-28 Donaldson Company, Inc. Composite media for fuel streams

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6742383B2 (en) * 2002-11-05 2004-06-01 Industrial Technology Research Institute Diluter to reduce quantity of micro particles in the air so as to facilitate calculation of concentration of the micro particles in the air
JP2005040785A (ja) * 2003-05-27 2005-02-17 Arvinmeritor Technology Llc プラスチックで成形された中心管組立体
JP2009148755A (ja) * 2003-05-27 2009-07-09 Purolator Filters Na Llc プラスチックで成形された中心管組立体
JP4656860B2 (ja) * 2003-05-27 2011-03-23 ピューロレーター フィルターズ エヌエイ エルエルスィー プラスチックで成形された中心管組立体
JP2007283291A (ja) * 2006-04-12 2007-11-01 Mann & Hummel Gmbh 気体から液滴を分離する多段分離装置、分離方法、および空気圧縮装置
WO2013000807A1 (de) * 2011-06-29 2013-01-03 Mahle International Gmbh Filterelement, insbesondere für kraftstofffilter, sowie zugehöriger stützkörper
CN103537143A (zh) * 2013-11-06 2014-01-29 上海吉龙塑胶制品有限公司 一种用于水池的滤芯及其制造方法
US10413851B2 (en) 2014-07-03 2019-09-17 Donaldson Company, Inc. Fuel filter with water separator
US11612843B2 (en) 2015-06-26 2023-03-28 Donaldson Company, Inc. Composite media for fuel streams
WO2017030008A1 (ja) * 2015-08-17 2017-02-23 京三電機株式会社 燃料フィルタおよびエレメント
CN108187381A (zh) * 2018-03-06 2018-06-22 高云芝 一种弧形滤板

Also Published As

Publication number Publication date
JP4478253B2 (ja) 2010-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2519830B2 (ja) フィルタ―装置
CA2247957C (en) Coreless non-metallic filter element
US4537681A (en) Cartridge filter end cap
JP2001038129A (ja) 筒状フィルターエレメント
JP4726638B2 (ja) オイルストレーナ
GB2084897A (en) Filter unit
JPH08508673A (ja) 膨張可能金属ジャケットを有するフィルター素子
WO2012097973A1 (de) Filterelement mit mindestens einer matten- oder schichtförmigen filterbahn
US5914414A (en) Air cleaner
JP4631185B2 (ja) フィルタ及びその製造方法
DE102007028814A1 (de) Filtereinheit und Filtervorrichtung zur Reinigung eines Fluids
EP0343976A2 (en) Filtering apparatus
WO2000025888A1 (en) Filter support tube and method of the production thereof
JP4379529B1 (ja) 浄水カートリッジ
JP4098854B2 (ja) 濾過材交換型フィルタ
JP6591760B2 (ja) メッシュフィルタ
JP4447763B2 (ja) 濾過器用フィルタ
JP2004290846A (ja) 交換型フィルタ装置
DE202006012948U1 (de) Filtereinheit und Filtervorrichtung zur Reinigung eines Fluids
WO2020011520A1 (de) Sekundärfilterelement und filteranordnung
KR20020027816A (ko) 에어 클리너용 필터 엘리먼트
JP4533676B2 (ja) パルスジェット式集塵機用フイルタ装置及びフイルタ装置用濾布の製造方法
JPH10244104A (ja) プリーツ型カートリッジフィルタ
JP2019005735A (ja) プリーツタイプフィルタ用スペーサ
JPH0721205Y2 (ja) 洗浄機械等の汚水処理用筒状フイルター

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060412

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090512

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100309

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100315

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4478253

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees