JP2007509742A - 滑り止めフォトルミネッセントデバイスの製造方法 - Google Patents

滑り止めフォトルミネッセントデバイスの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007509742A
JP2007509742A JP2006537918A JP2006537918A JP2007509742A JP 2007509742 A JP2007509742 A JP 2007509742A JP 2006537918 A JP2006537918 A JP 2006537918A JP 2006537918 A JP2006537918 A JP 2006537918A JP 2007509742 A JP2007509742 A JP 2007509742A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recess
powder
powder component
substrate
slip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006537918A
Other languages
English (en)
Inventor
ワトソン,ジュリアン,マーク
Original Assignee
エコグロ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エコグロ リミテッド filed Critical エコグロ リミテッド
Publication of JP2007509742A publication Critical patent/JP2007509742A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/02Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by baking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/30Processes for applying liquids or other fluent materials performed by gravity only, i.e. flow coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D5/00Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures
    • B05D5/02Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures to obtain a matt or rough surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D5/00Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures
    • B05D5/06Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures to obtain multicolour or other optical effects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D5/00Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures
    • B05D5/06Processes for applying liquids or other fluent materials to surfaces to obtain special surface effects, finishes or structures to obtain multicolour or other optical effects
    • B05D5/061Special surface effect
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/02Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by baking
    • B05D3/0254After-treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/14Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials to metal, e.g. car bodies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
    • Y10T428/24372Particulate matter
    • Y10T428/24405Polymer or resin [e.g., natural or synthetic rubber, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249994Composite having a component wherein a constituent is liquid or is contained within preformed walls [e.g., impregnant-filled, previously void containing component, etc.]

Abstract

滑り止めフォトルミネッセントデバイスの製造方法は、金属ストリップなどの基板(7)に設けられた各々のリセス(8、13)に第1及び第2の粉末成分を供給するステップを含む。第1の粉末成分は樹脂と摩擦増強材料を含み、第2の粉末成分は樹脂とフォトルミネッセント顔料を含む。ついで、この粉末成分を加熱(4)して樹脂を溶融し、それらを各々のリセス(8、13)の表面に付着させる。隣接するリセスからこぼれるかもしれない微量の第1及び第2の成分を受け取るために、第1のリセスと第2のリセス(8、13)との間に溝(15)を形成する。

Description

本発明は、段板などの表面用の滑り止めフォトルミネッセントデバイス(photo-luminescent devices)の製造に関し、特に粉末樹脂から作られるストリップ(strips)に関する。
暗闇でも見えるとともに、より一層の摩擦を有するマーキングを設けた表面を利用することによって、安全性や他の考慮すべき点が改善される環境が多く存在する。典型的な用途としては、停電の状況のときに建物の居住者を安全に誘導する助けとなるフォトルミネッセント材料と安全のための滑り止めコーティングとが混合されている、階段、床、てすり、はしごのためのマーキング、標識などがある。
米国特許第5,103,608号は、フォトルミネッセント塗料のストリップと滑り止め材料からなる隆起したストリップとが交互となっている押出物を含む階段の突出部分について記載している。このデバイスは、滑り止め材料からなるストリップを押出物のあり溝(dovetail grooves)に形成又は取り付けるのが困難なために、製造に比較的コストがかかる。
本出願人による米国特許第6,726,952号は、フォトルミネッセントストリップを形成するために熱硬化性樹脂(thermosetting resin)と顔料(pigment)が施される溝を有するセクションの形態の、階段の突出部分などのフォトルミネッセントデバイスを製造するため方法及び装置について記載している。粉末フォトルミネッセント顔料と粉末形態のキャリヤとを混合し、この粉末混合物を階段の突出部分のリセス(recess)に供給し、ついで粉末混合物を加熱して樹脂を溶融しリセスの表面に付着させることで、フォトルミネッセント顔料を階段の突出部分に施す。溝の縁が突出して、溝にあるルミネッセント材料の放射輝度と対照をなし、視認性を向上させる。この特許に記載した製造方法によってフォトルミネッセントストリップデバイスをコスト的に有効に製造することができるが、こういったデバイスの改良型の製造方法に対するニーズが絶えずあることを理解されたい。溝の縁が滑り止めストリップを形成し、ルミネッセントストリップより上に突出して、足に係合する表面を呈するが、このような方法が非常に多数の製造作業なしに米国特許第6,726,952号のデバイスよりも高い程度の滑り止めを有するデバイスを提供するならば有益である。
本明細書に引用したあらゆる特許又は特許出願を含む全ての文献は、参照によって本明細書中に援用される。どの文献も従来技術を構成することは許されていない。文献の説明は著者の主張を述べており、出願人は引用文献の正確性や妥当性に異議を申し立てる権利を留保している。多数の従来技術の文献が本明細書で参照されているが、この参照は、こういった文献のいずれかが当業界、ニュージーランド、又はあらゆる他の国において共通の一般的な知識の一部をなすという確認にはならないことを明確に理解されたい。
「含む」(comprise)という用語は種々の範囲内で排他的又は包括的いずれかの意味を持つものであることが認識されている。本明細書のために、特に断りのない限り「含む」(comprise)という用語は包括的な意味を持つ。即ち、本明細書が直接参照する列挙した構成要素だけでなく、他の指定されていない構成要素や要素も含むことを意味するものとする。「含まれた」(comprised)や「含んでいる」(comprising)という用語が方法又はプロセスの1つ又はそれ以上のステップに関連して使用されている場合も、この原理を使用するものとする。
本発明の目的は、上述の問題を処理するか又は少なくとも有用な選択肢を一般の人々に提供することである。
本発明のさらなる態様及び利点は、ほんの一例として与えられた次の記述から明らかになるであろう。
本発明の1態様によると、滑り止めフォトルミネッセントデバイスの製造方法が提供されており、この方法は、
a)少なくとも樹脂と摩擦増強材料とを含む第1の粉末成分を調製するステップと、
b)少なくとも樹脂とフォトルミネッセント顔料を含む第2の粉末成分を調製するステップと、
c)第1の粉末成分を受け取るために構成された少なくとも1つの第1のリセスと、第2の粉末成分を受け取るために構成された少なくとも1つの第2のリセスを有する基板を提供するステップと、
d)第1及び第2の粉末成分を第1及び第2のリセスに供給するステップと、
f)粉末成分を加熱して樹脂を溶融し、それらを各々のリセスの表面に付着させるステップと、を含む。
同じもしくは異なるクラス又は組成の樹脂を各粉末成分で使用可能であるが、樹脂は強度や耐摩耗性などの機械的特性の向上のために熱硬化性であることが好ましい。樹脂は両方とも熱硬化性ポリマーで、硬化剤との化学反応によって架橋するヒドロキシ又はカルボキシルポリエステルがもっとも好ましい。
摩擦増強材料は、炭化ケイ素又は酸化アルミニウムなどの粒子材料であるのが好ましい。或いは摩擦増強材料は他のグリット(grit;砂ないし砂状のもの)でもよいし、耐熱性の高い断片状の(piecewise)材料でもよい。
基板は細長い金属ストリップが好ましく、リセスは平行で長手方向に延出しているが、別の構造も可能であることを理解されたい。第1及び第2の粉末成分を細長い基板に同時に供給するのが好ましく、そのことによって、例えばこれらの成分を別々の運転で1つのディスペンサーによって供給するのに比べて、製造の時間とコストが減る。
好ましくは、第1及び第2の粉末成分の供給時に第1及び第2のリセスは上を向いており、各粉末成分はホッパからダイを通って各々のリセスへと重力送りされる。このダイは、基板とスライド係合するように構成された面を有する。好ましくは、第1及び第2の粉末成分は、各リセスの上縁より上に広がるように、第1及び第2のリセスに小山状に盛られる。ホッパは、ダイの間でスライド移動させるために基板を直立状態で支持する手段の上において離間して固定されていてもよい。基板は、粉末成分をリセスへと供給するために、ダイとのスライド係合を維持しつつ各ダイを通過して送られる。
基板は、第1のリセスと第2のリセスとの間に溝を含むのが好ましい。この溝は、隣接するリセスからこぼれるかもしれない微量の第1及び第2の成分を受け取るために設けられたくぼみである。溝は、任意の2つの第1及び第2のリセスの間に延出するのが好ましく、リセスに平行でこれと同じ長さを持つ。
この滑り止めフォトルミネッセントデバイスは、隣接するリセスから微量の第1及び第2の成分がこぼれると生じる可能性のあるストリップの汚染を防ぐように、上述の方法によって製造されるのが特に適している。溝が、そこにこぼれる微量の成分を含むことができるため、最終的なデバイスの美しさは一層増す。
したがって、溝は、成分間の境界を視覚的にぼやけさせるような、第1と第2の成分の間での交差的な汚染の危険性を、低減させる。裏面にも、2つの成分の間にはっきりと分かる鮮明な縁を連続して形成しているため、制御や鮮明さ(control and definition)の観点からもデバイスの視覚的なインパクトを向上させている。
別の態様では、本発明はほぼ上述したような方法を実質的に実行するための装置を提供する。この装置は、以下を含む:
第1の粉末成分を含むように構成された第1のホッパ、この第1のホッパは、この粉末成分を第1のダイを通して第1のホッパから第1の少なくとも1つのリセスへと重力の作用によって連続的に移送するように構成されている;
第2の粉末成分を含むように構成された第2のホッパ、この第2のホッパは、この粉末成分を第2のダイを通して第2のホッパから第2の少なくとも1つのリセスへと重力の作用によって連続的に移送するように構成されている;
第1及び第2の粉末成分をリセスへと連続的に搬送することを可能にするために、基板を、ホッパの下で、第1及び第2のダイとのスライド係合の状態で保持するための運搬装置;及び
基板の少なくとも一部を受け取るように構成され、十分な熱を与えて第1及び第2の成分を溶融混合物にするオーブン。
好ましくは、各ダイの後縁(trailing edge)がリセスに供給される粉末成分の深さを決定し、この後縁は、リセスの一番高い縁より上に広がる小山状の粉末成分を提供するように形成されている。
さらに別の態様では、本発明は、以下を含む滑り止めフォトルミネッセントデバイスの装置を提供する:
少なくとも1つの第1のリセスと少なくとも1つの第2のリセスとを有する基板、
第1のリセスそれぞれに付着するフォトルミネッセント材料のストリップ、
第2のリセスそれぞれに付着する摩擦増強材料のストリップ、ここで
フォトルミネッセント材料のストリップと摩擦増強材料のストリップとが熱硬化性粉末樹脂から形成され、この樹脂が加熱されて溶融し、各々のリセスの表面に付着する。
本発明の方法によって、滑り止めフォトルミネッセントデバイスを経済的に製造することができ、そうすることで、追加的な形成や組み立てのステージのコストを回避することができる。この方法の平易さは、単純で低コストの設備を使用してそれが実行可能なことを意味する。
本発明のさらなる態様は、ほんの一例として与えられた次の記述と添付図面を参照して明らかになるであろう。
本発明は、滑り止めフォトルミネッセントデバイスを製造するための方法及び装置を提供し、それは、床や階段又は他の室内用(courtesy)や非常用の灯りなどを提供するために使用可能である。本発明による滑り止めフォトルミネッセントデバイスを形成するための装置が図1に概略的に示されており、この装置は、金属又はアルミニウムのストリップなどの細長い(elongate)基板7(図2a〜2dを参照)をローディングステーション2から、連続的に、ディスペンサー3、オーブン4及び冷却器5を通って、アンローディングステーション6へと移動させるための運搬装置1を含む。
運搬装置1は、ほぼ水平に保たれている基板7を支持するコンベヤ(例えば、ローラコンベヤ)であるのが好ましい。
図2a〜2dは、製造プロセスにおける連続的なステージでの基板7の横断図を示す。図2aを参照すると、ステーション2で搭載された基板7は、上面11と、これに対向し実質的に水平な面9の上に支持されている下面10を有する。上面11における3つの平行なリセス8は、最上端がほぼ同一平面上にあるようにほぼ同じ高さの直立縁12によって囲まれている。上面11におけるリセス13は対向する直立縁14によって囲まれており、隣接する縁12と14との間に形成された溝15によってリセス8から分離している。厚さ1〜2mmの基板が本発明の目的に理想的に適していることが分かっている。より厚い基板も使用できるが、厚みが増すとその表面で転んだりつまづいたりする危険性が増す。したがって、厚さは約2mmを超えないことが好ましい。より薄い基板を使用すると、処理、取り扱い又は設置時に基板が曲がる可能性が高くなる。
基板7は、特にUV領域での反射率が向上するように白で被覆された、アルミニウム押出粉末であることが好ましい。連続するステージで使用する好適な樹脂との適合性からすると、ポリエステル粉末コーティング樹脂が使用され、これは十分に硬化すると高い光沢をもたらす。
基板7を運搬装置1に搭載した後、第2のステップでは基板7がディスペンサー3を通過し、ここで、図2b及び2cのそれぞれに示すように、リセス13に第1の粉末成分を充てんし、リセス8に第2の粉末成分を充てんする。
ディスペンサー3は2つのホッパ16、17を含み、そこから第1及び第2の粉末成分がリセス8と13のそれぞれへと運搬される。これらの成分は、基板7が運搬装置1上で、ホッパ16、17の下において方向30に移動されると同時に、重力送りされる。
第1の粉末成分は、摩擦増強材料と混合された樹脂を含み、第2の粉末成分は、フォトルミネッセント顔料と混合された樹脂を含む。
本発明の好適な熱硬化性ポリマー樹脂はポリエステルであり、両方の成分で使用される樹脂は同じクラスのポリエステルでもよいし、異なるクラスのポリエステルでもよい。幾つかの異なる供給業者によって市場で入手可能なポリエステル樹脂が多くある。フォトルミネッセント顔料と混合するのに好適なポリエステルは、ある範囲の放射周波数を透過し、十分硬化した際の優れた強度と硬度を特徴とするものである。硬化した樹脂は、広い温度範囲にわたってこういった特性を有すると同時に、衝撃や亀裂に対する抵抗性を有する。樹脂は熱硬化性で、硬化剤との化学反応を通じて架橋するヒドロキシ又はカルボキシルポリエステルが好ましい。好ましくはシリカフューム(silica fume)の形態での、流動性向上添加剤や脱ガス剤も、粉末成分に添加される。
摩擦増強材料はグリットであるのが好ましい。炭化ケイ素、酸化アルミニウム、シリカが使用可能な3つのタイプのグリットであるが、好適な実施形態では、酸化アルミニウムが一般に好まれるグリットである。こういった化合物の2つ又はそれより多くの混合物を使用することもできる。頻繁かつ商業的な使用を意図した本発明の実施形態では、酸化アルミニウムグリットは30〜800μmの粒子サイズ分布を有するが、600〜800μmの範囲に偏っている。市場ほど要求の厳しくない用途のために本発明の製品を販売するならば、より小さなグリットサイズの粒子を使用することができるため、それほど研磨されていない(less abrasive)表面が製造される。フォトルミネッセント顔料と同様に、最終的に得られる粉末成分にわたって均一に分散するように、グリットを粉末樹脂や添加剤と混合する。
図2b、2c、3及び4を参照すると、ホッパ16、17は、リセス13及び8の上方において開口19を有するダイ18及び28へと流し込む。基板7は、ガイド(図示せず)の間で横方向に保持され、運搬装置1の被駆動ローラ(図示せず)に支持される。2つのダイ18、28は、基板7の上面11の一部にスライド係合する下面25と26をそれぞれ有する。
2つのダイ18、28は、後縁27及び29が基板7の前縁と両側部とにきちんと(粉末成分がこぼれないように)当接することを除いては、使用中の基板7に適応するように構成されている。各ダイ18、28の後縁27及び29は縁11に軽くこすり合い(wipes)、リセス8、13における粉末成分の深さを決定する。示されているように、後縁27、29は、リセス8とリセス13のそれぞれに、各縁12及び14の上に広がる、平滑で丸みを帯びた小山状の粉末成分をもたらすように形成される。ダイ28の後縁27は、3つのリセス8のそれぞれに第1の粉末成分を小山状に盛るのに3つのアーチ状部分を有する。粉末成分の層の厚さは、約0.5〜約2mmである。種々のダイを交換して種々の基板のために提供することができる。
次に、樹脂は、例えば160〜200℃の温度までオーブン4で10〜20分間加熱することで硬化し、その間に粉末成分は溶融して基板7に付着する。図2dに示すように、最終的に得られるデバイスは3つのフォトルミネッセントストリップ22と滑り止めストリップ23を含み、この間に溝15がある。成分が溶融すると、粒子間の空気が除かれる。続いて溶融した材料が厚い層を形成し、この層が基板7のリセス8、13の水平方向と垂直方向両方の表面を平滑に被覆する。結果として得られるフォトルミネッセントストリップ22は、隣接するストリップ22の間にほこりの集まるくぼみのないようにリセス8を充てんしている。滑り止めストリップ23はリセス13の縁より上に突出しており、より一層の滑り止めとなっている。
溝15は、隣接するリセス8、13からこぼれた微量の(溶融した)第1及び第2の成分を含む可能性がある。溝15は幅約1mmで、深さ約約0.5mmである。したがって溝15は、このようにこぼれたものから生じ得るリセス8と13(そして溝15によって分離されている、出来上がった隣接するストリップ22と23)の間の交差的な汚染を防ぐ役目を果たす。このような汚染はデバイスの外観を損ねるかもしれないが、溝15にあるような微量では最終的なデバイスの美しさを損ねることはない。したがって、視覚的に先鋭に画定された境界がストリップ22と溝15の間に設けられる。第4のステップはデバイスの冷却で、これに続いてデバイスを運搬装置から取り外す。
本発明のデバイスは、踊り場、歩道、キャットウォーク(catwalks)、ワークステーション(work stations)、プラットフォーム、傾斜路などでの滑りを防止することで安全性を向上させるように設計されている。このデバイスを、階段(各ステップの縁に隣接して上に向けて)又は床に適用することができる。基板は、下面10を床、段板などに接着することで定位置に固定される。このようなデバイスを本発明の方法によって非常に費用効率よく製造できるため、追加の形成ステージや組み立てステージの時間とコストを回避することができ、単純で低コストの設備を利用することができる。
本発明の態様をほんの一例として説明してきた。添付の特許請求の範囲で定められた本発明の範囲から逸脱せずに変更や追加を施すことができることを理解されたい。
本発明のプロセスを実行するための装置の概略図である。 本発明のプロセスの第1ステージよりも前の、デバイスの基板の横断図である。 本発明のプロセスの第1ステージよりも後の、デバイスの横断図である。 本発明のプロセスの第2ステージよりも後の、デバイスの基板の横断図である。 本発明のプロセス終了時のデバイスの基板の横断図である。 図2aからの部分AAの切り抜き図である。 図1の装置のディスペンサーの側面図である。 部分的に切り取られたホッパとダイを示す、図3のディスペンサーの説明図である。

Claims (15)

  1. a)少なくとも樹脂と摩擦増強材料とを含む第1の粉末成分を用意するステップと、
    b)少なくとも樹脂とフォトルミネッセント顔料とを含む第2の粉末成分を用意するステップと、
    c)前記第1の粉末成分を受け取るために構成された少なくとも1つの第1のリセスと、前記第2の粉末成分を受け取るために構成された少なくとも1つの第2のリセスとを有する基板を提供するステップと、
    d)前記第1及び第2の粉末成分を前記第1及び第2のリセスに供給するステップと、
    e)前記粉末成分を加熱して樹脂を溶融し、それらを各々のリセスの表面に付着させるステップと、
    を含む滑り止めフォトルミネッセントデバイスの製造方法。
  2. 樹脂が両方とも熱硬化性ポリマーである、請求項1記載の方法。
  3. 樹脂が両方ともヒドロキシ又はカルボキシルポリエステルである、請求項2記載の方法。
  4. 前記基板が細長い金属ストリップで、前記リセスが平行で長手方向に延出している、前述の請求項のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記第1及び第2の粉末成分が同時に供給される、前述の請求項のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記第1及び第2の粉末成分が、各リセスの上縁より上に広がるように、第1及び第2のリセスに小山状に盛られる、前述の請求項のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記第1及び第2の粉末成分の供給時に前記第1及び第2のリセスは上を向いており、各粉末成分はホッパからダイを通って各リセスへと重力送りされる、前述の請求項のいずれか1項に記載の方法。
  8. 前記基板は、前記粉末成分をリセスに供給するために、各ダイとのスライド係合を維持しつつ当該各ダイを通過して送られる、請求項7記載の方法。
  9. 前記基板は、隣接するリセスからこぼれうる微量の前記第1及び第2の成分を受け取るために、前記第1のリセスと前記第2のリセスとの間に溝を含む、前述の請求項のいずれか1項に記載の方法。
  10. 請求項1〜9のいずれか1項に記載の方法によって形成された、滑り止めフォトルミネッセントデバイス。
  11. 少なくとも1つの第1のリセスと少なくとも1つの第2のリセスを有する基板と、
    第1のリセスそれぞれに付着するフォトルミネッセント材料のストリップと、
    第2のリセスそれぞれに付着する摩擦増強材料のストリップと、
    を含む滑り止めフォトルミネッセントデバイスであって、
    前記フォトルミネッセント材料のストリップと前記摩擦増強材料のストリップとの両方が熱硬化性粉末樹脂から形成され、当該樹脂を加熱して溶融し、それらを各々のリセスの表面に付着させる、滑り止めフォトルミネッセントデバイス。
  12. 前記基板が、隣接するリセスからこぼれうる微量の粉末樹脂を受け取るために、前記第1のリセスと前記第2のリセスとの間に溝を含む、請求項11記載の滑り止めフォトルミネッセントデバイス。
  13. 請求項1〜9のいずれか1項に記載の方法を実行するための装置であって、以下を含む:
    前記第1の粉末成分を含むように構成された第1のホッパ、この第1のホッパは、当該粉末成分を第1のダイを通して第1のホッパから前記第1の少なくとも1つのリセスへと重力の作用によって連続的に移送するように構成されており;
    前記第2の粉末成分を含むように構成された第2のホッパ、この第2のホッパは、当該粉末成分を第2のダイを通して第2のホッパから前記第2の少なくとも1つのリセスへと重力の作用によって連続的に移送するように構成されており;
    前記第1及び第2の粉末成分の前記リセスへの連続的な搬送を可能にするために、前記基板を前記ホッパの下において前記第1及び第2のダイとスライド係合させた状態で保持するための前記運搬装置;及び
    前記基板の少なくとも一部を受け取るように構成されたオーブン、このオーブンは、十分な熱を与えて前記第1及び第2の成分を溶融混合物にする。
  14. 各ダイの後縁が、前記リセスに供給される前記粉末成分の深さを決定しており、前記後縁は、前記リセスの一番高い縁より上方に広がる小山状の粉末成分を提供するように形成された、請求項14記載の装置。
  15. 請求項1〜9のいずれか1項に記載の方法によって形成され、図2dに実質的に示されている滑り止めフォトルミネッセントデバイス。
JP2006537918A 2003-10-28 2004-10-28 滑り止めフォトルミネッセントデバイスの製造方法 Pending JP2007509742A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NZ529183A NZ529183A (en) 2003-10-28 2003-10-28 Method of forming a slip-resistant photo-luminescent stair threads
PCT/NZ2004/000268 WO2005039785A1 (en) 2003-10-28 2004-10-28 Method of forming a slip-resistant photo-luminescent device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007509742A true JP2007509742A (ja) 2007-04-19

Family

ID=34511357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006537918A Pending JP2007509742A (ja) 2003-10-28 2004-10-28 滑り止めフォトルミネッセントデバイスの製造方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US7544956B2 (ja)
EP (1) EP1708825A4 (ja)
JP (1) JP2007509742A (ja)
KR (1) KR20060131762A (ja)
CN (1) CN100496769C (ja)
AU (1) AU2004284017B2 (ja)
CA (1) CA2544095C (ja)
HK (1) HK1100910A1 (ja)
NZ (1) NZ529183A (ja)
WO (1) WO2005039785A1 (ja)
ZA (1) ZA200604262B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180039778A (ko) * 2016-10-10 2018-04-19 주식회사 돈호알앤디 축광부와 논슬립부가 동시에 이격되어 형성되는 계단용 논슬립의 제조방법

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120325585A1 (en) * 2011-06-24 2012-12-27 Trans-Tech LLC Reflective Friction-Enhancement For Surfaces
PL412732A1 (pl) 2015-06-16 2016-12-19 Grzesiak Maurycy Jacek Sposób wytwarzania refleksyjnej powłoki fotoluminescencyjnej oraz farba proszkowa refleksyjna fotoluminescencyjna
CZ2019441A3 (cs) * 2019-07-04 2020-05-20 EternaLight s.r.o. Způsob výroby fotoluminiscenčního prvku

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3589087A (en) * 1969-01-06 1971-06-29 James De Lazzero Terrazzo and strip construction
WO1995034384A1 (en) * 1994-06-14 1995-12-21 Attley Begona A method of coating
JP2000213135A (ja) * 1999-01-23 2000-08-02 Doperu:Kk ノンスリップ蓄光段鼻材
JP2000314219A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Matsushita Electric Works Ltd 階段化粧材
JP2001317171A (ja) * 2000-05-09 2001-11-16 Three M Innovative Properties Co 滑り防止テープ
JP2001329670A (ja) * 2000-05-22 2001-11-30 Three M Innovative Properties Co 滑り防止テープ
JP2002242568A (ja) * 2001-02-20 2002-08-28 Matsushita Electric Works Ltd 梯 子
JP2002276114A (ja) * 2001-03-14 2002-09-25 Juken Sangyo Co Ltd 滑り止め付き階段
JP2003504199A (ja) * 1999-07-16 2003-02-04 エコグロ リミテッド フォトルミネセント顔料の施用

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2012172A1 (en) * 1968-07-02 1970-03-13 Chemo Lak As Resin coating wood panels
US4058942A (en) * 1973-07-06 1977-11-22 Hiromitsu Naka Flexible non-skid strip with fluorescent surface portions
US4360557A (en) * 1980-12-03 1982-11-23 Morgan Adhesives Company Phosphorescent abrasive coated product for safety tread
GB8704111D0 (en) * 1987-02-23 1987-04-01 Shinebuild Ltd Structural element
US5103608A (en) * 1991-02-22 1992-04-14 Balco, Inc. Non-slip luminescent device for surfaces such as stair treads
IT1254529B (it) * 1992-03-18 1995-09-25 Procedimento e macchina per il riempimento di contenitori con prodotti cosmetici
US5395673A (en) * 1992-04-23 1995-03-07 Hunt; Gary B. Non-slip surface
JPH05331984A (ja) * 1992-05-28 1993-12-14 Sekisui Chem Co Ltd ノンスリップ
JP3236360B2 (ja) * 1992-09-04 2001-12-10 シーシーエイ株式会社 粉粒体の供給吸引除去装置、及び粉粒体の供給吸引除去装置を用いた模様入り成形体の製造方法
US5475951A (en) * 1994-01-03 1995-12-19 Safeguard Technology, Inc. Skid resistant surface and its preparation
US5763070A (en) * 1996-01-18 1998-06-09 Safeguard Technology, Inc. Article having moisture-resistant safety surface and method of preparation
US5904017A (en) * 1996-05-17 1999-05-18 Duramax, Inc. Photoluminescent emergency egress accessory
NO985317D0 (no) * 1998-11-13 1998-11-13 Borealis As Polyolefin-basert gjenstand med modifisert overflate
US6696126B1 (en) * 1999-08-12 2004-02-24 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Visual-tactile signage
US7297388B2 (en) * 2000-07-17 2007-11-20 Ecoglo Limited Photo-luminescent pigment application
US6875989B2 (en) * 2002-05-16 2005-04-05 Nd Holdings, Inc. Photoluminescent floor tile
US6841785B2 (en) * 2002-05-16 2005-01-11 Nd Holdings, Inc. Photoluminescent floor tile

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3589087A (en) * 1969-01-06 1971-06-29 James De Lazzero Terrazzo and strip construction
WO1995034384A1 (en) * 1994-06-14 1995-12-21 Attley Begona A method of coating
JP2000213135A (ja) * 1999-01-23 2000-08-02 Doperu:Kk ノンスリップ蓄光段鼻材
JP2000314219A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Matsushita Electric Works Ltd 階段化粧材
JP2003504199A (ja) * 1999-07-16 2003-02-04 エコグロ リミテッド フォトルミネセント顔料の施用
JP2001317171A (ja) * 2000-05-09 2001-11-16 Three M Innovative Properties Co 滑り防止テープ
JP2001329670A (ja) * 2000-05-22 2001-11-30 Three M Innovative Properties Co 滑り防止テープ
JP2002242568A (ja) * 2001-02-20 2002-08-28 Matsushita Electric Works Ltd 梯 子
JP2002276114A (ja) * 2001-03-14 2002-09-25 Juken Sangyo Co Ltd 滑り止め付き階段

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180039778A (ko) * 2016-10-10 2018-04-19 주식회사 돈호알앤디 축광부와 논슬립부가 동시에 이격되어 형성되는 계단용 논슬립의 제조방법
WO2018070597A1 (ko) * 2016-10-10 2018-04-19 주식회사 돈호알앤디 축광부와 논슬립부가 동시에 이격되어 형성되는 계단용 논슬립의 제조방법
KR102028358B1 (ko) * 2016-10-10 2019-10-04 주식회사 돈호알앤디 축광부와 논슬립부가 동시에 이격되어 형성되는 계단용 논슬립의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP1708825A4 (en) 2007-06-27
HK1100910A1 (en) 2007-10-05
CN1874852A (zh) 2006-12-06
CA2544095C (en) 2010-04-06
NZ529183A (en) 2006-02-24
KR20060131762A (ko) 2006-12-20
WO2005039785A1 (en) 2005-05-06
CN100496769C (zh) 2009-06-10
CA2544095A1 (en) 2005-05-06
AU2004284017A1 (en) 2005-05-06
AU2004284017B2 (en) 2009-12-03
EP1708825A1 (en) 2006-10-11
ZA200604262B (en) 2007-11-28
US7544956B2 (en) 2009-06-09
US20070210263A1 (en) 2007-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1238161C (zh) 用于抛光晶片的带有窗口系统的磨具及其应用方法
JP6923567B2 (ja) 接着剤が不要でダストがない複合床材料システムの製造方法
CN1419579A (zh) 具有宏观纹理之涂层及其制作的方法
WO2008029105A2 (en) Improved floor covering
CN102414032A (zh) 制造地板或家具饰面、墙面等的装饰纸和/或板的方法和装置
JP2007509742A (ja) 滑り止めフォトルミネッセントデバイスの製造方法
DK1539379T3 (da) Flerlaget antivedhæftningsbelægning
US7297388B2 (en) Photo-luminescent pigment application
EP3311976A1 (en) Method of producing a thermoplastic marking
JP2003504199A (ja) フォトルミネセント顔料の施用
US7678414B2 (en) Rollable floor mat with non-slip surface
US3552988A (en) Method of making terrazzo floor coverings
JP2010018458A (ja) 板ガラス
JPH0525406A (ja) 滑り止め用粉体塗料用樹脂組成物
JP2022522708A (ja) 接着剤が不要でダストがない複合床材料システム
JP4612220B2 (ja) 化粧板の製造方法
KR101977505B1 (ko) 수지 조성물, 이를 이용한 흑색 수지 강판, 및 그 제조방법
US20140199517A1 (en) Enhanced friction coating construction and method for forming same
JP2004316196A (ja) 塩化ビニル樹脂系防滑性防水シート
CN1272115C (zh) 一种涂覆方法
WO2020151948A1 (de) Verfahren zur herstellung eines abrieb- und wasserfesten mehrlagigen paneels und ein mit diesem verfahren hergestelltes paneel
JPH09156049A (ja) 被覆層を有する構造体及びそれを用いた機械器具
JPH05280005A (ja) アスフアルト常温簡易舗装材及び該舗装材の製造方法
JPH083482A (ja) 耐火レンガ用熱硬化性粉体塗料組成物
JPH0817996B2 (ja) 砂撒き機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071017

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100817

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110322