JP2007504442A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007504442A5
JP2007504442A5 JP2006524605A JP2006524605A JP2007504442A5 JP 2007504442 A5 JP2007504442 A5 JP 2007504442A5 JP 2006524605 A JP2006524605 A JP 2006524605A JP 2006524605 A JP2006524605 A JP 2006524605A JP 2007504442 A5 JP2007504442 A5 JP 2007504442A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control rod
fuel
rods
group
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006524605A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007504442A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from SE0302308A external-priority patent/SE525701C2/sv
Application filed filed Critical
Publication of JP2007504442A publication Critical patent/JP2007504442A/ja
Publication of JP2007504442A5 publication Critical patent/JP2007504442A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (14)

  1. 最初の基本制御棒サイクルと、該最初の基本制御棒サイクルの後に続く多数回の後続の制御棒サイクルと、を含む運転燃料サイクル中の原子力軽水炉(1)の運転方法であって、
    前記原子力軽水炉(1)は、核分裂性物質の形態の核燃料を含む、複数の燃料棒(6)を有する細長い燃料ユニット(4)を複数個備え、
    少なくともいくつかの前記燃料ユニット(4)は、制御棒に依存して追加される可燃吸収体を含み、
    前記原子力軽水炉(1)は、複数の制御棒(5)を含み、
    複数の前記燃料ユニット(4)は、互いに平行に配置され、かつ、複数のセルを形成し、該各セルは、少なくとも2つの前記燃料ユニット(4)と1つの制御棒位置を含み、複数の前記セルは、前記原子力軽水炉(1)の炉心(3)を形成し、
    前記運転燃料サイクルは、前記燃料ユニット(4)の取り替えや再配置をすることなく同じ前記炉心(3)で前記原子力軽水炉が運転される期間であり、
    前記制御棒(5)は、前記制御棒位置のそれぞれに導入可能であり
    実質的に全ての制御棒(5)は、前記原子力軽水炉(1)が始動して前記運転燃料サイクルが開始される前に、前記炉心(3)に導入される前記方法は、
    前記最初の基本制御棒サイクル中に、第1群の制御棒(5)が少なくとも部分的に導入され、かつ、残りの制御棒(5)が引き抜かれた第1の制御棒構成によって、前記原子力軽水炉(1)運転するステップと、
    前記後続の制御棒サイクル中に、少なくとも部分的に導入された、異なる群の制御棒(5)を含むそれぞれの制御棒構成によって、前記原子力軽水炉(1)運転するステップと、を含み、
    前記最初の基本制御棒サイクルは、それぞれの前記後続の制御棒サイクルより実質的に長い、原子力軽水炉の運転方法。
  2. 前記後続の制御棒サイクルは、
    第1の前記後続の制御棒サイクル中に、前記第1群の制御棒(5)が引き抜かれ、第2群の制御棒(5)が少なくとも部分的に導入される、第2の制御棒構成によって前記原子力軽水炉(1)を動作させること、および
    第2の前記後続の制御棒サイクル中に、前記第2群の制御棒(5)が引き抜かれ、第3群の制御棒(5)が少なくとも部分的に導入される、第3の制御棒構成によって前記原子力軽水炉(1)を動作させること、を含む請求項1に記載の方法。
  3. 更に、前記後続の制御棒サイクルは、
    第3の前記後続の制御棒サイクル中に、前記第3群の制御棒(5)が引き抜かれ、第4群の制御棒(5)が少なくとも部分的に導入される、第4の制御棒構成によって前記原子力軽水炉(1)を動作させること、を含む請求項2に記載の方法。
  4. 更に、前記後続の制御棒サイクルは、
    第4の前記後続の制御棒サイクル中に、前記第4群の制御棒(5)が引き抜かれ、第5群の制御棒(5)が少なくとも部分的に導入される、第5の制御棒構成によって前記原子力軽水炉(1)を動作させること、を含む請求項3に記載の方法。
  5. 前記燃料はウラン235とウラン238とを含み、ウラン238の量に対するウラン235の量は、燃料の濃縮度として定義され、前記第1群の制御棒(5)に隣接する少なくとも前記燃料ユニット(4)は、制御棒に依存して変化した該濃縮度を有し、該制御棒に依存して変化する濃縮度とは、前記第1群の制御棒(5)付近に配置される前記燃料棒(6)が、減少した該濃縮度を有するということである請求項1から4いずれか1つに記載の方法。
  6. 前記炉心(3)は、全ての燃料ユニット(4)において、計算された平均濃縮度を有し、前記減少した濃縮度は、該平均濃縮度を少なくとも0.5%下回る請求項に記載の方法。
  7. 前記第1群の制御棒(5)に隣接する前記燃料ユニット(4)の前記濃縮度の変化とは、前記濃縮度が、前記制御棒(5)の中心付近からの距離が増加するとともに、前記制御棒(5)に最も近くに配置された前記燃料棒(6)の前記減少した濃縮度から前記平均濃縮度まで増加するということである請求項に記載の方法。
  8. 前記第1群の制御棒(5)に隣接する少なくとも前記燃料ユニット(4)は、前記制御棒に依存する可燃吸収体の追加を含み、該可燃吸収体は、熱中性子を吸収する能力を有する、請求項1から7のいずれか1つに記載の方法。
  9. 前記可燃吸収体の追加とは、前記第1群の制御棒(5)のすぐそばに配置される前記各燃料ユニット(4)の可燃吸収体が、いくつかの前記燃料棒(6')に配置されるということである請求項に記載の方法。
  10. 前記可燃吸収体の追加とは、前記第1群の制御棒(5)のすぐそばに配置される前記各燃料ユニット(4)の可燃吸収体が、2から6の前記燃料棒(6')に配置されるということである請求項に記載の方法。
  11. 前記制御棒に依存する可燃吸収体が配置される前記燃料棒(6')は、前記第1群の制御棒(5)のすぐそばに配置される請求項または10に記載の方法。
  12. 前記運転燃料サイクルは、少なくとも15箇月である請求項1から11のいずれか1つに記載の方法。
  13. 前記運転燃料サイクルは、少なくとも18箇月である請求項1から11のいずれか1つに記載の方法。
  14. 前記運転燃料サイクルは、少なくとも24箇月である請求項1から11のいずれか1つに記載の方法。
JP2006524605A 2003-08-28 2004-08-30 原子炉の操作方法 Pending JP2007504442A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0302308A SE525701C2 (sv) 2003-08-28 2003-08-28 Förfarande för drift av en kärnreaktor
PCT/SE2004/001244 WO2005022551A1 (en) 2003-08-28 2004-08-30 A method for operating a nuclear reactor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007504442A JP2007504442A (ja) 2007-03-01
JP2007504442A5 true JP2007504442A5 (ja) 2010-12-02

Family

ID=28673204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006524605A Pending JP2007504442A (ja) 2003-08-28 2004-08-30 原子炉の操作方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7970093B2 (ja)
EP (1) EP1658620B1 (ja)
JP (1) JP2007504442A (ja)
AT (1) ATE450866T1 (ja)
DE (1) DE602004024412D1 (ja)
ES (1) ES2336569T3 (ja)
SE (1) SE525701C2 (ja)
WO (1) WO2005022551A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10008294B2 (en) 2009-11-06 2018-06-26 Terrapower, Llc Methods and systems for migrating fuel assemblies in a nuclear fission reactor
US9922733B2 (en) 2009-11-06 2018-03-20 Terrapower, Llc Methods and systems for migrating fuel assemblies in a nuclear fission reactor
RU2557563C9 (ru) * 2009-11-06 2015-11-20 ТерраПауэр, ЭлЭлСи Способы и системы для перемещения тепловыделяющих сборок в ядерном реакторе деления
US9799416B2 (en) 2009-11-06 2017-10-24 Terrapower, Llc Methods and systems for migrating fuel assemblies in a nuclear fission reactor
US9786392B2 (en) 2009-11-06 2017-10-10 Terrapower, Llc Methods and systems for migrating fuel assemblies in a nuclear fission reactor
US20110246153A1 (en) * 2010-04-05 2011-10-06 Benjamin James Schultz Method for pellet cladding interaction (pci) evaluation and mitigation during bundle and core design process and operation
US9583223B2 (en) 2012-06-23 2017-02-28 Global Nuclear Fuel—Americas Llc Nuclear reactor core loading and operation strategies

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL132403C (ja) 1966-05-16 1900-01-01
JPS5435591A (en) 1977-08-26 1979-03-15 Hitachi Ltd Reactor operating system
US4285769A (en) 1978-10-19 1981-08-25 General Electric Company Control cell nuclear reactor core
JPS59184895A (ja) * 1983-04-06 1984-10-20 株式会社日立製作所 原子炉の負荷追従制御方法
JP2556876B2 (ja) * 1988-03-11 1996-11-27 株式会社日立製作所 燃料要素及び燃料集合体
JP3021100B2 (ja) 1991-07-22 2000-03-15 株式会社日立製作所 ギャング制御棒制御装置及び原子炉の運転方法
JP2915200B2 (ja) 1991-07-24 1999-07-05 株式会社日立製作所 燃料装荷方法及び原子炉炉心
JPH05215879A (ja) * 1992-02-03 1993-08-27 Toshiba Corp 燃料集合体
JP3481648B2 (ja) * 1993-05-18 2003-12-22 株式会社東芝 原子炉用燃料集合体および原子炉の初装荷炉心
JP3531011B2 (ja) * 1993-10-12 2004-05-24 株式会社日立製作所 燃料集合体及び原子炉
JP3356542B2 (ja) * 1994-05-09 2002-12-16 株式会社東芝 燃料集合体
US5677938A (en) 1995-03-13 1997-10-14 Peco Energy Company Method for fueling and operating a nuclear reactor core
JPH0990077A (ja) * 1995-09-25 1997-04-04 Hitachi Ltd 初装荷炉心及び燃料集合体
WO1998041991A1 (fr) * 1997-03-17 1998-09-24 Hitachi, Ltd. Procede d'exploitation d'un reacteur
JP4161486B2 (ja) * 1999-10-26 2008-10-08 株式会社日立製作所 沸騰水型原子炉の初装荷炉心
JP2002189094A (ja) * 2000-12-20 2002-07-05 Nuclear Fuel Ind Ltd 沸騰水型原子炉用燃料集合体
US7231333B2 (en) * 2003-03-31 2007-06-12 Global Nuclear Fuel - Americas, Llc Method and arrangement for developing core loading patterns in nuclear reactors

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW317636B (ja)
JP5755568B2 (ja) 軽水炉核燃料集合体および軽水炉
CN103871528B (zh) 一种压水堆堆芯的长周期燃料管理方法
CN105139900B (zh) 一种采用铒可燃毒物的24个月换料堆芯装载方法
CN104952493B (zh) 一种177堆芯的控制棒分布结构
JP2007504442A5 (ja)
JP2009222617A5 (ja)
JP2009180694A5 (ja)
Hartanto et al. An optimization study on the excess reactivity in a linear breed-and-burn fast reactor (B&BR)
JP5552458B2 (ja) 沸騰水型原子炉の核バンドルのための曝露強化ゾーン
WO2015059737A1 (ja) 原子炉炉心
ATE450866T1 (de) Verfahren zum betrieb eines kernreaktors
EP1918940A3 (en) Method for improving energy output of a nuclear reactor, method for determining natural uranium blanket for a fuel bundle, and a fuel bundle having a variable blanket layer
Subki et al. The utilization of thorium for long-life small thermal reactors without on-site refueling
Ramirez et al. Assessment of a MOX fuel assembly design for a BWR mixed reload
Zhang et al. Numerical studies of axial fuel shuffling
JPH0370198B2 (ja)
JP2012137308A (ja) 初装荷炉心の運転方法
JP2000193773A (ja) 燃料集合体
Mandela et al. Design and Analysis on Initial Core for Pb†BıCooled Fast Reactors using Modıfıed CANDLE Burn-up Approach
JP2012137378A (ja) 初装荷炉心およびそれに用いる燃料集合体ならびに沸騰水型原子炉の運転方法
JP4198397B2 (ja) 原子炉炉心
JP2005265696A (ja) 沸騰水型原子炉用燃料集合体
JPH11287881A (ja) 燃料集合体
JP2006234396A (ja) 原子炉燃料の運用方法