JP2007500322A - 皿ばね式の変換器を備えた軸方向調節装置 - Google Patents

皿ばね式の変換器を備えた軸方向調節装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007500322A
JP2007500322A JP2006521483A JP2006521483A JP2007500322A JP 2007500322 A JP2007500322 A JP 2007500322A JP 2006521483 A JP2006521483 A JP 2006521483A JP 2006521483 A JP2006521483 A JP 2006521483A JP 2007500322 A JP2007500322 A JP 2007500322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
pressure
pressure plate
disk
disc spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006521483A
Other languages
English (en)
Inventor
メッツシュカー クラウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GKN Driveline International GmbH
Original Assignee
GKN Driveline International GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GKN Driveline International GmbH filed Critical GKN Driveline International GmbH
Publication of JP2007500322A publication Critical patent/JP2007500322A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D28/00Electrically-actuated clutches
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D13/00Friction clutches
    • F16D13/58Details
    • F16D13/583Diaphragm-springs, e.g. Belleville
    • F16D13/585Arrangements or details relating to the mounting or support of the diaphragm on the clutch on the clutch cover or the pressure plate
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D13/00Friction clutches
    • F16D13/22Friction clutches with axially-movable clutching members
    • F16D13/38Friction clutches with axially-movable clutching members with flat clutching surfaces, e.g. discs
    • F16D13/52Clutches with multiple lamellae ; Clutches in which three or more axially moveable members are fixed alternately to the shafts to be coupled and are pressed from one side towards an axially-located member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D23/00Details of mechanically-actuated clutches not specific for one distinct type
    • F16D23/12Mechanical clutch-actuating mechanisms arranged outside the clutch as such
    • F16D2023/123Clutch actuation by cams, ramps or ball-screw mechanisms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D27/00Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor
    • F16D27/004Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with permanent magnets combined with electromagnets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Abstract

本発明は、軸方向で支持されたサポートディスク(23)と、軸方向で摺動可能なプレッシャディスク(24)とを備えたボールランプ装置の形で構成された軸方向調節装置(21)を備えたクラッチ装置(11)であって、サポートディスク(23)とプレッシャディスク(24)とが、互いに向かい合った端面に、周囲にわたって逆向きに変化する深さを備えたボール溝(25,26)を有しており、該ボール溝のペア内をその都度ボール(27)が走行しており、該ボール(27)を介して、サポートディスク(23)とプレッシャディスク(24)とが軸方向で互いに支持されており、かつサポートディスク(23)とプレッシャディスク(24)とが互いに相対的にモータにより回動可能である形式のものに関する。プレッシャディスク(24)が第1のプレッシャプレート(42)に作用し、かつクラッチ装置(11)が第2のプレッシャプレート(46)により負荷されるようになっており、その際、皿ばね(43)が第1のプレッシャプレート(42)と第2のプレッシャプレート(46)との間に配置されており、皿ばね(43)の皿角度の頂点が第1のプレッシャプレート(42)を指しており、皿ばね(43)がその外周で軸方向でクラッチケース(12)内に固定されており、中間直径で第2のプレッシャプレート(46)に作用し、かつその内縁で第1のプレッシャプレート(42)に当て付けられているようにした。

Description

本発明は、軸方向で支持されたサポートディスクと、軸方向で摺動可能なプレッシャディスクとを備えたボールランプ装置(Kugelrampenanordnung)の形で構成された軸方向調節装置を備えたクラッチ装置であって、サポートディスクとプレッシャディスクとが、互いに向かい合った端面に、周囲にわたって逆向きに変化する深さを備えたボール溝を有しており、該ボール溝のペア内をその都度ボールが走行しており、該ボールを介して、サポートディスクとプレッシャディスクとが軸方向で互いに支持されており、かつサポートディスクとプレッシャディスクとが互いに相対的にモータにより回動可能である形式のものに関する。
この構造形式のクラッチ装置は、自動車のドライブトレーンにおいて、差動伝動装置(ディファレンシャル)のためのロッククラッチ(Sperrkupplung)として、または付加的な駆動軸を必要に応じて駆動するための、いわゆる「ハングオンクラッチ(hang−on Kupplung)」として広く普及している。ただし、その適用分野はこの使用範囲に限定されるものではない。互いに回動可能なディスク、すなわちサポートディスクおよびプレッシャディスクの少なくとも一方のディスクの、電動モータによる駆動は、一般に平歯車減速段を介して実施される。その際、1:50の変速比が典型的である。ここでは、高い軸方向の負荷が、両ディスクにおける支持もしくは圧力伝達のために使用されるスラスト軸受に関して発生する。その他に、著しく高い圧力負荷が、ボール溝ペア内の、支持している少数のボールに発生する。
本発明の課題は、クラッチ装置における軸方向の調節力の減少を甘受することなく、ここで述べた、ボールランプ装置における高い負荷を引き下げることである。このための解決策は、ボールランプ装置のプレッシャディスクが第1のプレッシャプレートに作用し、かつクラッチ装置が第2のプレッシャプレートにより負荷されるようになっており、その際、皿ばねが第1のプレッシャプレートと第2のプレッシャプレートとの間に配置されており、皿ばねの皿角度もしくは広がり角度の頂点が第1のプレッシャプレートを指しており、皿ばねがその外周で軸方向でクラッチケース内に固定されており、中間直径で第2のプレッシャプレートに作用し、かつその内縁で第1のプレッシャプレートに当て付けられているようにすることにある。
ここで挙げた本発明による装置により、プレッシャディスクとクラッチ装置との間の変換(倍力)が、ここではてこ作用を発揮する皿ばねを介して実施される。ボールランプ装置における軸方向力が減じられるにもかかわらず、高い力がクラッチ装置に及ぼされることができる。有利には、第1のプレッシャプレートとボールランプ装置のプレッシャディスクとの間にスラスト軸受が配置されている。スラスト軸受もやはり軸方向力の負荷から解放される。
有利な構成では、皿ばねの外縁と中間直径D3との間の間隔D1が、中間直径D3と皿ばねの内縁との間の間隔D2よりも小さい、特に数倍小さい。ここではさらに、第2のプレッシャプレートに、中間直径D3で、リングウェブが一体成形されており、該リングウェブが皿ばねに当て付けられていることが提案される。
さらに、皿ばねがその内縁でもって第1のプレッシャプレートの半径方向面に自由に当て付けられている。ここでは、皿ばねがその外縁でもって、クラッチケース内に固定された2つのリテーナリングの間で軸方向で固定されていることが提案される。
使用されるクラッチ装置は有利には、クラッチケースとクラッチハブとを備えた多板クラッチであり、その際、プレートが交互にクラッチケースとクラッチハブとに結合されており、プレートセットがクラッチケースに支持されている。
本発明の有利な実施例は図面に示されている。
図面には、本発明によるクラッチ装置の、半割された縦断面図が示されている。クラッチ装置11はクラッチケース12とクラッチハブ13とを有している。クラッチケース12とクラッチハブ13との間にはプレートセット14が収容されている。外側のクラッチプレートはクラッチケースに、内側のクラッチプレートはクラッチハブに結合されている。クラッチ装置は軸方向調節装置21により軸方向で負荷される。軸方向調節装置21は、ハウジング22内に支持されているサポートディスク23と、軸方向で摺動可能なプレッシャディスク24とを有している。サポートディスク23とプレッシャディスク24とは、周方向で延びるボール溝25,26を有している。ボール溝25,26の深さは周方向で逆向きに変化する。ボール溝25,26のペアの間には複数のボール27が収容されている。複数のボール27のうち、図面には1つのボールが見て取れる。プレッシャディスク24はころ軸受28を介して回動可能にクラッチハブ13に支承されている。サポートディスク23は周方向でハウジング22内に保持されている。プレッシャディスク24は回動可能に平歯車伝動装置31を介して駆動可能である。平歯車伝動装置31はダブルピニオン33,34を備えた中間軸32を有しており、駆動ピニオン35により駆動可能である。駆動ピニオン35は電動モータ37の出力軸36に設置されている。中間軸の支承部は図示されていない。電動モータ37の回転駆動時に、平歯車伝動装置を介して、プレッシャディスク24は回動させられる。プレッシャディスク24はその際、軸方向でサポートディスク23から突き放される。軸方向調節装置21はスラスト軸受41を介して直接第1のプレッシャプレート42に作用する。第1のプレッシャプレート42には皿ばね43がその内周でもって当て付けられている。皿ばね43はその外周でもって2つのリテーナリング44,45によりクラッチケース12内で支持されている。プレートセット14の手前には第2のプレッシャプレート46が位置している。第2のプレッシャプレート46は外周寄りの中間直径に、リングウェブとして働くリングカラー47を有している。リングカラー47には皿ばね43が当て付けられている。第1のプレッシャプレート42の軸方向摺動時に、クラッチケース12内に固定されている皿ばね43は、大きなてこ作用でもって、第2のプレッシャプレート46に設けられたリングカラー47に作用する。その結果、第1のプレッシャプレート42における比較的大きな作動ストロークならびに比較的小さな力で、第2のプレッシャプレート46における比較的小さな作動ストロークならびに比較的大きな押圧力が生ぜしめられる。ボールランプ装置21はこれにより軸方向力(スラスト)の負荷から解放される。すなわち、特にスラスト軸受41およびボール溝25,26における力は大幅に減じられている。皿ばねの外縁とリングカラーとの間の半径方向間隔D1は、リングカラーと皿ばねの内縁との間の半径方向間隔D2よりも明らかに小さい。
本発明によるクラッチ装置の、半割された縦断面図である。

Claims (7)

  1. 軸方向で支持されたサポートディスク(23)と、軸方向で摺動可能なプレッシャディスク(24)とを備えたボールランプ装置の形で構成された軸方向調節装置(21)を備えたクラッチ装置(11)であって、サポートディスク(23)とプレッシャディスク(24)とが、互いに向かい合った端面に、周囲にわたって逆向きに変化する深さを備えたボール溝(25,26)を有しており、該ボール溝のペア内をその都度ボール(27)が走行しており、該ボール(27)を介して、サポートディスク(23)とプレッシャディスク(24)とが軸方向で互いに支持されており、かつサポートディスク(23)とプレッシャディスク(24)とが互いに相対的にモータにより回動可能である
    形式のものにおいて、
    プレッシャディスク(24)が第1のプレッシャプレート(42)に作用し、かつクラッチ装置(11)が第2のプレッシャプレート(46)により負荷されるようになっており、その際、皿ばね(43)が第1のプレッシャプレート(42)と第2のプレッシャプレート(46)との間に配置されており、皿ばね(43)の皿角度の頂点が第1のプレッシャプレート(42)を指しており、皿ばね(43)がその外周で軸方向でクラッチケース(12)内に固定されており、中間直径で第2のプレッシャプレート(46)に作用し、かつその内縁で第1のプレッシャプレート(42)に当て付けられている
    ことを特徴とするクラッチ装置。
  2. 皿ばね(43)の外縁と中間直径との間の間隔D1が、中間直径と皿ばね(43)の内縁との間の間隔D2よりも小さい、特に数倍小さい、請求項1記載のクラッチ装置。
  3. 第2のプレッシャプレート(46)に、中間直径D3で、リングウェブ(47)が一体成形されており、該リングウェブ(47)が皿ばねに当て付けられている、請求項1または2記載のクラッチ装置。
  4. 皿ばね(43)がその内縁でもって第1のプレッシャプレート(42)の半径方向面に自由に当て付けられている、請求項1から3までのいずれか1項記載のクラッチ装置。
  5. 皿ばね(43)がその外縁でもって、クラッチケース(12)内に固定された2つのリテーナリング(44,45)の間で軸方向で固定されている、請求項1から4までのいずれか1項記載のクラッチ装置。
  6. クラッチケース(12)とクラッチハブ(13)とを備えた多板クラッチのクラッチプレートが交互にクラッチケースとクラッチハブとに結合されており、プレートセット(14)がクラッチケース(12)に軸方向で支持されている、請求項1から5までのいずれか1項記載のクラッチ装置。
  7. 第1のプレッシャプレート(42)とボールランプ装置のプレッシャディスク(24)との間に、スラスト軸受(41)が配置されている、請求項1から6までのいずれか1項記載のクラッチ装置。
JP2006521483A 2003-07-29 2004-07-23 皿ばね式の変換器を備えた軸方向調節装置 Pending JP2007500322A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10334468A DE10334468A1 (de) 2003-07-29 2003-07-29 Axialverstellvorrichtung mit Tellerfeder-Übersetzung
PCT/EP2004/008222 WO2005012751A1 (de) 2003-07-29 2004-07-23 Axialverstellvorrichtung mit tellerfeder-übersetzung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007500322A true JP2007500322A (ja) 2007-01-11

Family

ID=34111712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006521483A Pending JP2007500322A (ja) 2003-07-29 2004-07-23 皿ばね式の変換器を備えた軸方向調節装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20060213747A1 (ja)
JP (1) JP2007500322A (ja)
DE (1) DE10334468A1 (ja)
WO (1) WO2005012751A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007170667A (ja) * 2005-12-20 2007-07-05 Gkn Driveline Internatl Gmbh アクチュエータと皿ばねとを備えた摩擦クラッチ
JP2013503304A (ja) * 2009-08-31 2013-01-31 ツェットエフ、フリードリッヒスハーフェン、アクチエンゲゼルシャフト 電気機械式アクチュエータ装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5047574B2 (ja) * 2006-09-28 2012-10-10 本田技研工業株式会社 クラッチ装置
DE102007007468A1 (de) * 2006-12-19 2008-06-26 Borgwarner Inc., Auburn Hills Kupplungsaktuatorik mit einem Generator und Kupplung mit einer solchen Kupplungsaktuatorik
DE102009029005A1 (de) 2009-08-31 2011-03-03 Zf Friedrichshafen Ag Elektromechanische Betätigungsanordnung
DE102009029008A1 (de) * 2009-08-31 2011-03-03 Zf Friedrichshafen Ag Elektromechanische Betätigungsanordnung
FR2969242B1 (fr) * 2010-12-16 2013-07-05 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de transmission de couple, et boite de vitesses le comportant
DE112012003101T5 (de) * 2011-07-27 2014-05-08 Magna Powertrain Of America, Inc. Antriebselement für eine Kupplung
DE102012210341B4 (de) 2012-01-12 2014-02-27 Magna Powertrain Ag & Co. Kg Reibungskupplungsanordnung
DE102015203273A1 (de) * 2015-02-24 2016-08-25 Zf Friedrichshafen Ag Schaltelement mit elektromechanischer Betätigungsvorrichtung
DE102016221900B4 (de) 2016-11-08 2022-12-22 Zf Friedrichshafen Ag Betätigungseinrichtung zur Betätigung eines Schaltelements eines Getriebes
TR201711531A3 (tr) * 2017-08-04 2017-09-21 Valeo Otomotiv Sanayi Ve Ticaret A S Bi̇r tork li̇mi̇törü
JP7070506B2 (ja) * 2018-07-06 2022-05-18 株式会社デンソー 転動体カム、および、それを用いたクラッチ装置
DE102019122813B4 (de) * 2019-08-26 2021-06-17 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Axialkraftaktor

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1805396U (de) * 1957-07-25 1960-02-04 Kloeckner Humboldt Deutz Ag Schaltkupplung.
GB940405A (en) * 1961-02-13 1963-10-30 Borg Warner Change speed transmission
DE3902360A1 (de) * 1989-01-27 1990-08-09 Ringspann Gmbh Ringscheibe zur ausuebung axialer stellbewegungen insbesondere auf den axial verschiebbaren schaltring von reibungskupplungen
US5103953A (en) * 1989-03-29 1992-04-14 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Hydraulic clutch construction
DE3915959A1 (de) * 1989-05-18 1990-11-22 Gkn Automotive Ag Ausgleichsgetriebe
US5469948A (en) * 1994-01-31 1995-11-28 Eaton Corporation Clutch ball ramp actuator with coast lock
JP3660603B2 (ja) * 2000-04-07 2005-06-15 ジー・ケー・エヌ・ヴィスコドライヴ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 軸方向設定装置
DE10160026B9 (de) * 2001-12-06 2008-06-12 Gkn Driveline International Gmbh Betätigungsmechanismus zur Axialverstellung mit doppelter Funktion
US6571928B1 (en) * 2001-12-21 2003-06-03 Gkn Automotive, Inc. Engagement mechanism with two stage ramp angle
US6808053B2 (en) * 2003-02-21 2004-10-26 New Venture Gear, Inc. Torque transfer device having an electric motor/brake actuator and friction clutch

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007170667A (ja) * 2005-12-20 2007-07-05 Gkn Driveline Internatl Gmbh アクチュエータと皿ばねとを備えた摩擦クラッチ
JP2013503304A (ja) * 2009-08-31 2013-01-31 ツェットエフ、フリードリッヒスハーフェン、アクチエンゲゼルシャフト 電気機械式アクチュエータ装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005012751A1 (de) 2005-02-10
DE10334468A1 (de) 2005-03-03
US20060213747A1 (en) 2006-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007500322A (ja) 皿ばね式の変換器を備えた軸方向調節装置
JP4597138B2 (ja) 無段変速機の前後進切替装置
JP2010159794A (ja) 湿式ブレーキ内蔵トランスファ
JP2003184993A (ja) ディファレンシャル・アセンブリにおけるクラッチ・アクチュエータ用のギヤ・モジュール
US7506558B2 (en) Reduction gear and reduction gear frictional load application member
US20190277375A1 (en) Toroidal continuously variable transmission
US10167932B2 (en) Loading cam device and friction roller-type speed reducer
JP2007523306A (ja) 低ドラッグ多モード・クラッチ
JP2007518944A (ja) 遊星ギア
JP2008511799A (ja) 冠歯車を備えたロッキングディファレンシャル
WO2015146465A1 (ja) 多板クラッチ機構
JP2007120559A (ja) 車輌の湿式ブレーキ、これを用いた減速装置および駆動装置
US10527107B2 (en) Rotating electrical wedge torque transmitting device
US20170108103A1 (en) Integrated active limited slip differential
US9169912B2 (en) Drive device for the road wheels of a vehicle
CN107387590B (zh) 一种可状态保持的离合装置
JP2012193793A (ja) 摩擦ローラ式減速機及び電気自動車用駆動装置
WO2015122291A1 (ja) トロイダル型無段変速機
JP4610171B2 (ja) デファレンシャル装置
JP4638872B2 (ja) 多板クラッチを備えたコンパクトな駆動装置
CN111542708A (zh) 具有嵌套的部件的用于锥形缠绕式传动装置的锥盘组件
JP4576263B2 (ja) トラクションドライブ装置
JP2007505274A (ja) 軸方向調節装置
JP2004069055A (ja) 圧力作動式クラッチプーリー
JP2009079707A (ja) 変速装置