JP2007331978A - 押出成形又は射出成形用の組成物及び成形体の製造方法 - Google Patents

押出成形又は射出成形用の組成物及び成形体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007331978A
JP2007331978A JP2006165806A JP2006165806A JP2007331978A JP 2007331978 A JP2007331978 A JP 2007331978A JP 2006165806 A JP2006165806 A JP 2006165806A JP 2006165806 A JP2006165806 A JP 2006165806A JP 2007331978 A JP2007331978 A JP 2007331978A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
molding
composition
particles
injection molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006165806A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhisa Hayakawa
和久 早川
Shingo Niinobe
信吾 新延
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP2006165806A priority Critical patent/JP2007331978A/ja
Priority to EP07011400A priority patent/EP1870389A3/en
Priority to CNA2007101100312A priority patent/CN101089035A/zh
Priority to KR1020070058137A priority patent/KR20070119544A/ko
Priority to US11/808,968 priority patent/US20070293387A1/en
Priority to TW096121590A priority patent/TW200817304A/zh
Publication of JP2007331978A publication Critical patent/JP2007331978A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/22Expanded, porous or hollow particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B38/00Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof
    • C04B38/0006Honeycomb structures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C12/00Powdered glass; Bead compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/10Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on aluminium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L1/00Compositions of cellulose, modified cellulose or cellulose derivatives
    • C08L1/08Cellulose derivatives
    • C08L1/10Esters of organic acids, i.e. acylates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B1/00Producing shaped prefabricated articles from the material
    • B28B1/24Producing shaped prefabricated articles from the material by injection moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B3/00Producing shaped articles from the material by using presses; Presses specially adapted therefor
    • B28B3/20Producing shaped articles from the material by using presses; Presses specially adapted therefor wherein the material is extruded
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00034Physico-chemical characteristics of the mixtures
    • C04B2111/00129Extrudable mixtures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00793Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as filters or diaphragms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/0081Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as catalysts or catalyst carriers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/20Resistance against chemical, physical or biological attack
    • C04B2111/2084Thermal shock resistance

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【解決手段】水に不溶の粒子と水溶性バインダーと水を含む押出成形又は射出成形用の組成物において、水に不溶の粒子の平均粒子径が0.2〜20μmの真球状の粒子であることを特徴とする押出成形又は射出成形用の組成物。
【効果】本発明によれば、基質である水不溶性の粒子に対して低添加量でバインダーを使用して、成形性が良好で成形後の形状安定性に優れる成形体の成形が可能となる。
【選択図】なし

Description

本発明は、所望材質粉体から所望形状の成形体を得るための押出成形又は射出成形用の組成物及びこれを用いた成形体の製造方法に関する。
所望の成形体を製造する方法として、粉体材料をバインダー類と共に所望形状とし、バインダーの接着力で形状を維持させることが一般的に行われている。この場合、セラミックの成形にあっては、成形物から脱バインダーを行いつつ焼結することが行われている。
これらの成形手法としては、所望する成形形状により、バインダーと材料粉を混合してプレス成形する方法や、バインダーを溶剤に溶かしてこれに所望の粉体を混合し、シート状物であれば所望の厚みに調製した後、溶剤を蒸発して成形する方法が採用される。また、形状の複雑なものにあっては、石膏などの鋳型に同様のスラリーを流しこみ、石膏型表面の微少な孔を通じて溶剤を除去し、成形後、乾燥させて所望の形状としたり、粘性や保形性をもたせたバインダーの溶剤溶液と所望粉体との混合物からなる坏土を適正な金型に注入し、金型形状を転写して乾燥する射出成形が行われる。同様のセラミック坏土を、格子状のスリットからなる排出通路とこのスリットの交点に坏土を供給する通路を備える押出用口金を通過させることにより、ハニカム状の成形体や、平板状、棒状などの一定の断面形状からなる成形体を得る押出成形法なども行われている。
しかしながら、かかるセラミック材料の成形では、流し込みや鋳型や金型への所望材料の流入は容易にする一方、流し込み後の鋳型や金型の形状を維持したまま乾燥された成形体を得るため、乾燥後に使用された基質の粉体材料を結合させるバインダーの添加が必須であり、このバインダーの選択によって成形後の乾燥過程での形状維持をはかることが一般に行われる。ここで、乾燥過程での形状を安定化させようと強固な結合性をもつバインダーを用いた場合には、得られた坏土は流動性が悪くなり、型への充填は極めて困難となる。これを解決するために、結合力の弱いバインダーを使用すると、成形後の乾燥に至るまでの過程で形状が崩れてしまったり、クラックの発生が生じたりする。
これらの問題点を解決する方法として、例えば特開平04−209747号公報(特許文献1)では、特定の水溶性ヒドロキシプロピルメチルセルロース類をバインダーとして用いる手法が開示されているが、セラミックの粒子形態や大きさによっては必ずしも期待される効果が得られていない。これに対して、例えば特開平06−092715号公報(特許文献2)では、これらのバインダーとポリアルキレングリコール類を組み合わせることで坏土の可塑性や流動性を改善することが記載されており、特開平07−138076号公報(特許文献3)では、セラミック原料に0.2〜3質量%のエマルジョン化したワックスと2〜7質量%のメチルセルロースを添加して押出成形可能に可塑化したセラミック坏土を使用することにより、坏土の潤滑性を向上させる手法が開示されている。更に、特許第2756081号公報(特許文献4)では、コージェライトセラミック化原料バッチ中に親水基と疎水基との重量比で定義されるHLBが10以上のポリオキシエチレンオレイルエーテル又はポリオキシエチレンラウリルエーテルを添加することにより、押出ダイスと坏土との摩擦を低減できることが開示されている。特開2001−179720号公報(特許文献5)には、前記特許文献4に記載の内容では十分な改善効果が得られないとして、ソルビタン脂肪酸エステルを外配で0.1〜6.0質量%添加したセラミック坏土を押出成形することにより、コージェライト質ハニカム構造体を製造することで坏土との摩擦を低減できることが記載されている。しかしながら、これらのいずれの方法をもってしても、前述のごとくセラミック粒子の形態や大きさによっては十分な期待効果が発揮されない問題点があった。更にこれらのバインダー類は基質に対して異種物質であり、本来の目的とする基質に対して不純成分でしかありえず、添加されるバインダーは極力少なくして成形することが求められてきたが、期待できる効果は見出されてきていなかった。
特開平04−209747号公報 特開平06−092715号公報 特開平07−138076号公報 特許第2756081号公報 特開2001−179720号公報
本発明は、上記事情に鑑みなされたもので、素材となる基質粒子からバインダーを用いて成形体を作るときに、成形時の流動性が改善され、かつ成形後に保形性の維持を行うことができて、必要となるバインダーを極力低い添加量として行うことを可能とする押出成形又は射出成形用の組成物及びこれを用いた成形体の製造方法を提供することを目的とする。
本発明者らは、上記目的を達成するために鋭意検討を重ねた結果、特定粒子径の真球状の粒子を用いることにより、本発明の課題が解決できることを見出し、本発明をなすに至った。
従って、本発明は、下記の押出成形又は射出成形用の組成物及び成形体の製造方法を提供する。
請求項1:
水に不溶の粒子と水溶性バインダーと水を含む押出成形又は射出成形用の組成物において、水に不溶の粒子の平均粒子径が0.2〜20μmの真球状の粒子であることを特徴とする押出成形又は射出成形用の組成物。
請求項2:
水に不溶の粒子100質量部に対し、水溶性バインダーを2〜10質量部、水を5〜40質量部含んでなる請求項1記載の押出成形又は射出成形用の組成物。
請求項3:
真球状の粒子が、水不溶性のセラミック粒子、ガラス粒子、又は炭素を含む合成高分子粒子である請求項1又は2記載の押出成形又は射出成形用の組成物。
請求項4:
水溶性バインダーが水溶性のメチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチルメチルセルロース、ヒドロキシエチルエチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロースから選ばれる1種又は2種以上の配合物である請求項1、2又は3記載の押出成形又は射出成形用の組成物。
請求項5:
ハニカム構造の押出成形体製造用である請求項1乃至4のいずれか1項記載の押出成形又は射出成形用の組成物。
請求項6:
請求項1乃至5のいずれか1項記載の組成物を押出成形又は射出成形した後、得られた成形体を脱バインダーし、焼結することを特徴とする水に不溶の粒子からなる成形体の製造方法。
本発明によれば、基質である水不溶性の粒子に対して低添加量でバインダーを使用して、成形性が良好で成形後の形状安定性に優れる成形体の成形が可能となる。
本発明に使用する真球状の水不溶性の粒子は、平均粒子径が0.2〜20μm、好ましくは0.3〜18μm、更に好ましくは0.5〜15μmのものである。この粒子径より小さいと、粒子の凝集が激しく、本発明の目的とする効果は期待できず、この粒子径より大きいと、粒子の流動性が悪くて成形時の流動性改善効果が期待できない。
ここで、この粒子の平均粒子径は、ベックマンコールター社のコールターカウンターを用いた電気抵抗法による専用電解質溶液中での測定値である。
本発明で用いる水不溶性の粒子は、真球状のものであり、真球度が1.1以下のものを使用する。真球性の尺度としては、特開平06−64916号公報に記述されている「平均真球度」を用いる。「真球度」とは各粒子における最大径/最小径の比をいい、「平均真球度」とは無作為抽出による100個のものの真球度の算術平均値をいう。
具体的には、電子顕微鏡ないし顕微鏡によって、かかる基質粒子の写真を撮り、100個の粒子について各粒子における最大径/最小径の比をとり、この値の平均が1.1以下、更に好ましくは1.05以下のものを用いる。この値が1.1を超えると、この粉体から作られる坏土の流動性は改善されない。
また、これらの粒子の粒度の分布については特に規定しないが、分布があるものの方が成形後の保形性を良好にする上で好ましい。
本発明で使用する基質粉体としての水不溶性の粒子は、セラミック材料としては、コージェライト材料からアルミナ、ムライト、シリカ、炭化珪素、窒化珪素、酸化チタン、チタン酸バリウム、チタン酸ジルコン酸鉛などあらゆるセラミック材料が使用できる。ガラス材料としては、石英ガラス、ナトリウムガラス、硼珪酸ガラス、鉛ガラスなどあらゆる種類のガラス材料が使用できる。合成高分子材料としては、ポリスチレン、ポリプロピレン、ポリエチレン、メチルメタクリート、ポリウレタンなどの粒子が使用できる。その他に、セルロースやキチンなど、一般に水不溶性の天然多糖類も使用し得る。
本発明の組成物は、水溶性のバインダーを含む。バインダーとしては、セルロースエーテルやポリオキシエチレン・ポリオキシプロピレン系界面活性剤などが用いられるが、とりわけ成形後の保形性を維持する性能に優れるメチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチルメチルセルロース、ヒドロキシエチルエチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース等が本発明の効果を発揮するものとして適している。
使用できるメチルセルロースとしては、1984年薬事日報社発行の化粧品原料規準注解1146ページに記載されているような、塩化メチル法ないしはジメチル硫酸法により製造し得るもので、メトキシ置換度が26〜33質量%で、2質量%水溶液の20℃での粘度が25〜30,000mPa・sのものが使用できる。また、ヒドロキシエチルセルロースとしては、1984年薬事日報社発行の化粧品原料規準注解840ページに記載されているような、エチレンオキサイドをセルロースに作用させる方法で得られるものが使用でき、ヒドロキシエチル置換度としては40〜60質量%のものが使用できる。粘度として2質量%水溶液の20℃での粘度が20〜100,000mPa・sのものが使用できる。ヒドロキシプロピルセルロースとしては、1984年薬事日報社発行の化粧品原料規準注解849ページに記載されているような、プロピレンオキサイドをセルロースに作用させて製造し得るもので、ヒドロキシプロピル置換度としては50〜70質量%で、2質量%水溶液の20℃での粘度が50〜10,000mPa・sのものが使用できる。
ヒドロキシプロピルメチルセルロースやヒドロキシエチルメチルセルロースのごとき混合エーテルは、メチルセルロース製造時に使われる塩化メチル又はジメチル硫酸に加えてエチレンオキサイドやプロピレンオキサイドを反応させて製造できる。これらの置換度は、ヒドロキシエチルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロースとしては、メチル基が19〜30質量%、ヒドロキシエチル基又はヒドロキシプロピル基が4〜12質量%のもので、2質量%水溶液の20℃での粘度が50〜200,000mPa・sのものが用いられる。これらの置換度や粘度の測定は、第14改正の日本薬局方に記載の方法で測定が可能である。ここで記載した置換度より低かったり高かったりするセルロースエーテルでは、水への溶解性が不足し、セラミック成形体の乾燥時に結着力を十分発揮しない場合がある。また、その粘度も低すぎると、この結着力が不足し、高すぎると押出成形時に粘性が高くなりすぎて押出成形しにくくなる場合がある。
本発明では、これらのメチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチルメチルセルロース、ヒドロキシエチルエチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロースから選ばれるセルロースエーテルの1種又は2種以上の配合物の添加量としては、水不溶性の粒子(基質粉体)100質量部に対して好ましくは2〜10質量部、より好ましくは3〜8質量部添加する。これらのセルロースエーテルの添加量が2質量部未満では、保形性が悪くなり、自重や外力で変形する場合があり、10質量部を超えると成形乾燥後の加熱による脱バインダー時に割れが発生しやすくなる。
また、本発明の組成物は、水を上記水不溶性の粒子100質量部に対して好ましくは5〜40質量部、より好ましくは6〜30質量部添加する。水の配合量が少なすぎると、成形性(潤滑性)が損なわれ、多すぎると、押出時の水の分離及び乾燥収縮による製品の寸法精度が損なわれる。
なお、本発明の組成物には、必要に応じ、グリコール、グリセリン、ポリオキシエチレン、ポリオキシプロピレン、ソルビトール等の各誘導体、脂肪酸エステル、脂肪酸塩等の界面活性剤等を本発明の目的を阻害しない範囲で配合し得る。
本発明の押出成形又は射出成形用の組成物を用いて所望の形状の成形品を得る方法としては、従来から行われている押出成形法又は射出成形法を適用でき、成形条件としても公知の条件が使用できる。成形後は、上記バインダーを除去し、次いで焼結して上記水不溶性の粒子からなる成形体を得ることができる。
成形体形状としては、特に制限されないが、ハニカム構造の成形体、特に押出成形体を得るのに有効である。
以下、実施例及び比較例を示し、本発明を具体的に説明するが、本発明は下記の実施例に制限されるものではない。
[実施例1〜9]
表1に示すように平均粒子径0.4〜13μmのアドマテックス(株)製の真球度1.01〜1.04のアルミナ粒子100質量部に対して表1に示すセルロースエーテルを外配で2.0〜10.0質量部添加すると共に、表1に示す量の水を加え、川田製作所製のスーパーミキサーにて1,000rpmの撹拌羽により混合し、更に井上製作所製の小型3本ロールミルにて品温度を15℃にして混合した後、宮崎鉄工製のハニカム押出成形用小型押出成形機を用いて壁厚み0.2mmで壁間5mm、直径20mmのハニカムダイスにより押出ハニカム構造体に押出成形し、100℃にて16時間乾燥して、ハニカム構造体を得ることを行った。乾燥されたハニカム構造体を500℃にて2時間脱バインダーした後、電気炉にて1,700℃で焼結した。
表1に示す実施例1〜9のいずれの成形においても、成形時の隔壁の波打ち、特に外周近傍の隔壁の波打ち発生もなく、成形後の乾燥工程でクラックの発生がないセラミックハニカム構造体が得られた。
Figure 2007331978
メチルセルロース:
メトキシ置換度30質量%
2質量%水溶液の20℃での粘度4,000mPa・s
ヒドロキシプロピルメチルセルロース:
メトキシ置換度29質量% ヒドロキシプロピル置換度10質量%
2質量%水溶液の20℃での粘度200,000mPa・s
ヒドロキシエチルメチルセルロース:
メトキシ置換度29質量% ヒドロキシエチル置換度10質量%
2質量%水溶液の20℃での粘度100,000mPa・s
ヒドロキシエチルセルロース:
ヒドロキシエチル置換度55質量%
2質量%水溶液の20℃での粘度4,000mPa・s
ヒドロキシプロピルセルロース:
ヒドロキシプロピル置換度60質量%
2質量%水溶液の20℃での粘度4,000mPa・s
[実施例10〜18]
実施例10〜18として、上記実施例1〜9の配合品を使用し、壁厚み0.1mmで壁間4mm、直径20mmのハニカムダイスにより押出ハニカム構造体に押出成形し、100℃にて16時間乾燥してハニカム構造体を得ることを行った。乾燥されたハニカム構造体を500℃にて2時間脱バインダーした後、電気炉にて1,700℃で焼結した。
実施例10〜18のいずれの成形においても、成形時の隔壁の波打ち、特に外周近傍の隔壁の波打ち発生もなく、成形後の乾燥工程でクラックの発生がないセラミックハニカム構造体が得られた。
[比較例1〜3]
実施例1〜3の基質を、平均真球度1.3〜1.7で平均粒子径0.4μmの昭和軽金属(株)製のアルミナに代えた以外は上記と同様にして成形を行ったが、得られた成形体は保形性が不十分で、乾燥時のクラック発生が多かった。
[比較例4〜9]
実施例1〜3の基質を、平均真球度1.8〜2.7で平均粒子径10μmの日軽化工(株)製のアルミナに代えた以外は上記と同様にして成形を行ったが、得られた成形体は保形性が不十分で乾燥時のクラック発生が多かった。
実施例及び比較例より、本発明の効果は明らかである。

Claims (6)

  1. 水に不溶の粒子と水溶性バインダーと水を含む押出成形又は射出成形用の組成物において、水に不溶の粒子の平均粒子径が0.2〜20μmの真球状の粒子であることを特徴とする押出成形又は射出成形用の組成物。
  2. 水に不溶の粒子100質量部に対し、水溶性バインダーを2〜10質量部、水を5〜40質量部含んでなる請求項1記載の押出成形又は射出成形用の組成物。
  3. 真球状の粒子が、水不溶性のセラミック粒子、ガラス粒子、又は炭素を含む合成高分子粒子である請求項1又は2記載の押出成形又は射出成形用の組成物。
  4. 水溶性バインダーが水溶性のメチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチルメチルセルロース、ヒドロキシエチルエチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロースから選ばれる1種又は2種以上の配合物である請求項1、2又は3記載の押出成形又は射出成形用の組成物。
  5. ハニカム構造の押出成形体製造用である請求項1乃至4のいずれか1項記載の押出成形又は射出成形用の組成物。
  6. 請求項1乃至5のいずれか1項記載の組成物を押出成形又は射出成形した後、得られた成形体を脱バインダーし、焼結することを特徴とする水に不溶の粒子からなる成形体の製造方法。
JP2006165806A 2006-06-15 2006-06-15 押出成形又は射出成形用の組成物及び成形体の製造方法 Pending JP2007331978A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006165806A JP2007331978A (ja) 2006-06-15 2006-06-15 押出成形又は射出成形用の組成物及び成形体の製造方法
EP07011400A EP1870389A3 (en) 2006-06-15 2007-06-11 Extrusion or injection moding composition and method for preparing molded part
CNA2007101100312A CN101089035A (zh) 2006-06-15 2007-06-12 挤压成型或注塑成型组合物和模制部件的制备方法
KR1020070058137A KR20070119544A (ko) 2006-06-15 2007-06-14 압출 성형 또는 사출 성형용의 조성물 및 성형체의 제조방법
US11/808,968 US20070293387A1 (en) 2006-06-15 2007-06-14 Extrusion or injection molding composition and method for preparing molded part
TW096121590A TW200817304A (en) 2006-06-15 2007-06-14 Extrusion or injection molding composition and method for preparing molded part

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006165806A JP2007331978A (ja) 2006-06-15 2006-06-15 押出成形又は射出成形用の組成物及び成形体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007331978A true JP2007331978A (ja) 2007-12-27

Family

ID=38653287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006165806A Pending JP2007331978A (ja) 2006-06-15 2006-06-15 押出成形又は射出成形用の組成物及び成形体の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20070293387A1 (ja)
EP (1) EP1870389A3 (ja)
JP (1) JP2007331978A (ja)
KR (1) KR20070119544A (ja)
CN (1) CN101089035A (ja)
TW (1) TW200817304A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010037117A (ja) * 2008-08-01 2010-02-18 Shin-Etsu Chemical Co Ltd セラミック押出成形体用組成物及びセラミック押出成形体の製造方法
JP2012522666A (ja) * 2009-04-03 2012-09-27 コーニング インコーポレイテッド 急速に水和可能なセルロース系結合剤を用いたセラミックの製造
JP2013189574A (ja) * 2012-03-14 2013-09-26 Fuji Xerox Co Ltd 樹脂組成物および樹脂成形体
CN106396711A (zh) * 2016-09-30 2017-02-15 北京利尔高温材料股份有限公司 一种浸入式水口镁锆共晶侧孔材料
CN107673733A (zh) * 2017-10-19 2018-02-09 唐山工业职业技术学院 一种轻质泡沫陶瓷材料及其制备方法
CN107739213A (zh) * 2017-08-24 2018-02-27 洛阳利尔耐火材料有限公司 一种钢包用修补料及其制备方法
CN107739208A (zh) * 2017-11-09 2018-02-27 天津锦美碳材科技发展有限公司 一种高速机车受电弓碳滑板材料制备的方法
CN107739216A (zh) * 2017-08-21 2018-02-27 安徽省康宇水电机械成套设备有限公司 一种带有植物养护功能的护坡砖制备方法
CN108101540A (zh) * 2017-12-21 2018-06-01 天津锦美碳材科技发展有限公司 一种电力机车用受电弓碳滑板制备方法
CN110451966A (zh) * 2019-09-05 2019-11-15 中国地质大学(北京) 一种天然鳞片石墨基高导热石墨泡沫材料及其制备方法
CN110451940A (zh) * 2019-08-29 2019-11-15 西安交通大学 一种整体式陶瓷铸型分步烧结收缩控制方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX339803B (es) * 2010-04-26 2016-06-10 Dow Global Tech Llc * Composicion para cuerpos moldeados por extrusion.
JP5902696B2 (ja) * 2010-10-12 2016-04-13 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 新規なセルロースエーテルおよびその使用
CN102431086A (zh) * 2011-11-17 2012-05-02 何锡伶 一种高精度薄壁陶瓷管的成型方法
CN106892685B (zh) * 2015-12-18 2020-04-28 有研工程技术研究院有限公司 一种陶瓷金属化薄膜及其制备方法
CN106892682B (zh) * 2015-12-21 2020-06-23 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 一种烹饪器具的制造方法
CN106866156A (zh) * 2017-02-28 2017-06-20 盐城工学院 一种低介电常数α‑Si3N4多孔陶瓷的制备方法
CN106866173B (zh) * 2017-03-12 2019-10-11 江西理工大学 一种钨冶炼废渣基的水处理陶粒及其制备方法
CN106927839B (zh) * 2017-03-24 2019-11-22 洛阳欧斯特节能科技有限公司 一种微孔绝热砖
CN106830983A (zh) * 2017-04-01 2017-06-13 上海理工大学 一种利用煤矿废弃物生产环保建材的工艺
CN107056309B (zh) * 2017-04-07 2019-09-17 武汉科技大学 一种Al2O3-TiO2-CaO质自流浇注料及其制备方法
CN107021743B (zh) * 2017-04-28 2019-09-06 山东工业陶瓷研究设计院有限公司 熔融石英质陶瓷回转体的制备方法
CN107216147B (zh) * 2017-07-20 2019-10-25 陕西师范大学 一种高击穿场强钛酸锆铜镉巨介电陶瓷材料及其制备方法
CN107840656B (zh) * 2017-10-30 2020-09-01 武汉理工大学 一种3d打印/凝胶注模复合成形氧化锆全瓷牙的制造方法
CN108178631A (zh) * 2018-01-15 2018-06-19 中国地质大学(武汉) 一种热喷涂球形锆酸镧粉体的制备方法
CN110078497A (zh) * 2019-03-14 2019-08-02 湖北精圭锆业有限公司 用于陶瓷注射成型的黑色氧化锆喂料及其制备方法
CN110734291A (zh) * 2019-10-31 2020-01-31 陕西博鼎快速精铸科技有限责任公司 一种耐高温聚合物零件的陶瓷模具注塑成型的加工方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4111713A (en) * 1975-01-29 1978-09-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Hollow spheres
GB2092608B (en) * 1981-01-28 1985-02-27 Gen Electric Water-based resin emulsions
IT1184114B (it) * 1985-01-18 1987-10-22 Montedison Spa Alfa allumina sotto forma di particelle sferiche,non aggregate,a distribuzione granulometrica ristretta e di dimensioni inferiori a 2 micron,e processo per la sua preparazione
JPH04209747A (ja) * 1990-12-04 1992-07-31 Shin Etsu Chem Co Ltd シングルスクリュー式押出成形用セラミックス材料
JPH0692715A (ja) * 1992-09-10 1994-04-05 Ibiden Co Ltd セラミックス成形体の製造法
JP3227038B2 (ja) * 1993-11-10 2001-11-12 日本碍子株式会社 セラミックス構造体の製造方法
US5797081A (en) * 1996-05-20 1998-08-18 Corning Incorporated Method for rapid stiffening of extrudates
US6468374B1 (en) * 1999-02-18 2002-10-22 Corning Incorporated Method of making silica glass honeycomb structure from silica soot extrusion
JP2001179720A (ja) * 1999-12-22 2001-07-03 Hitachi Metals Ltd コージェライト質ハニカム構造体の製造方法
GB0009731D0 (en) * 2000-04-18 2000-06-07 Dytech Corp Ltd Mouldable E G extrudable ceramic compositions
JP4227347B2 (ja) * 2002-03-29 2009-02-18 日本碍子株式会社 多孔質材料及びその製造方法
WO2003093658A1 (fr) * 2002-04-11 2003-11-13 Ibiden Co., Ltd. Filtre en nid d'abeille pour clarifier des gaz d'echappement
CN100343198C (zh) * 2003-07-29 2007-10-17 旭硝子株式会社 氮化硅质蜂窝式过滤器及其制造方法
US7387829B2 (en) * 2004-01-13 2008-06-17 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structure, porous body, pore forming material for the porous body, and methods for manufacturing the pore forming material, the porous body and the honeycomb structure
US20060091070A1 (en) * 2004-10-28 2006-05-04 Aufderheide Ronald C Filters made from chemical binders and microspheres

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8097546B2 (en) 2008-08-01 2012-01-17 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Composition for ceramic extrusion-molded body and method for manufacturing a ceramic extrusion-molded body
JP2010037117A (ja) * 2008-08-01 2010-02-18 Shin-Etsu Chemical Co Ltd セラミック押出成形体用組成物及びセラミック押出成形体の製造方法
JP2012522666A (ja) * 2009-04-03 2012-09-27 コーニング インコーポレイテッド 急速に水和可能なセルロース系結合剤を用いたセラミックの製造
JP2013189574A (ja) * 2012-03-14 2013-09-26 Fuji Xerox Co Ltd 樹脂組成物および樹脂成形体
CN106396711A (zh) * 2016-09-30 2017-02-15 北京利尔高温材料股份有限公司 一种浸入式水口镁锆共晶侧孔材料
CN106396711B (zh) * 2016-09-30 2020-11-13 北京利尔高温材料股份有限公司 一种浸入式水口镁锆共晶侧孔材料
CN107739216A (zh) * 2017-08-21 2018-02-27 安徽省康宇水电机械成套设备有限公司 一种带有植物养护功能的护坡砖制备方法
CN107739213A (zh) * 2017-08-24 2018-02-27 洛阳利尔耐火材料有限公司 一种钢包用修补料及其制备方法
CN107673733A (zh) * 2017-10-19 2018-02-09 唐山工业职业技术学院 一种轻质泡沫陶瓷材料及其制备方法
CN107739208A (zh) * 2017-11-09 2018-02-27 天津锦美碳材科技发展有限公司 一种高速机车受电弓碳滑板材料制备的方法
CN107739208B (zh) * 2017-11-09 2021-01-22 安徽锦美碳材科技发展有限公司 一种高速机车受电弓碳滑板材料制备的方法
CN108101540A (zh) * 2017-12-21 2018-06-01 天津锦美碳材科技发展有限公司 一种电力机车用受电弓碳滑板制备方法
CN108101540B (zh) * 2017-12-21 2021-01-22 安徽锦美碳材科技发展有限公司 一种电力机车用受电弓碳滑板制备方法
CN110451940A (zh) * 2019-08-29 2019-11-15 西安交通大学 一种整体式陶瓷铸型分步烧结收缩控制方法
CN110451966A (zh) * 2019-09-05 2019-11-15 中国地质大学(北京) 一种天然鳞片石墨基高导热石墨泡沫材料及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1870389A2 (en) 2007-12-26
TW200817304A (en) 2008-04-16
US20070293387A1 (en) 2007-12-20
EP1870389A3 (en) 2011-03-16
CN101089035A (zh) 2007-12-19
KR20070119544A (ko) 2007-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007331978A (ja) 押出成形又は射出成形用の組成物及び成形体の製造方法
JP5683271B2 (ja) ハニカム体に施用するためのセメント組成物
CN101553445B (zh) 钛酸铝质陶瓷蜂窝状结构体的制造方法
JP5412296B2 (ja) 耐火セラミック複合材およびその製造方法
CN102858717B (zh) 用于挤出模塑体的组合物
TWI430975B (zh) 陶瓷擠壓成形體用組成物及陶瓷擠壓成形體之製造方法
JP6652591B2 (ja) プラグの深さのばらつきが低減されたハニカム体を充填するための組成物と方法
EP2785430B1 (en) Cold set composition for ceramic bodies
JP3891256B2 (ja) 押出成形用水硬性組成物及びその硬化体
JP5808248B2 (ja) ハニカム基板における細孔径分布の管理
CN103396102B (zh) 一种基于液体添加剂的低膨胀系数堇青石蜂窝陶瓷的制备方法
JP6290215B2 (ja) プラグの深さのばらつきが低減されたハニカム体を充填するための組成物と方法
JP2004188819A (ja) ハニカム成形体の製造方法、及びハニカム構造体
CN104981443B (zh) 采用有机添加剂杂原子多元醇增加t起始的陶瓷前体批料组合物
JP6137837B2 (ja) セメント押出成形用混和剤および用途
JPH08133858A (ja) 多孔質セラミック焼結体製造用混合原料
US9850170B2 (en) Selected binders for the extrusion of ultra-thin wall cellular ceramics
JPH04209747A (ja) シングルスクリュー式押出成形用セラミックス材料
CN104364219A (zh) 用于收缩率管理的粘土微晶尺寸控制
JPH09169572A (ja) 押出成形用組成物
JP6702773B2 (ja) 金属粉末成形体の製造方法、及び金属粉末成形体
JPH0450157A (ja) 押出成形用セラミックス材料及びその押出成形方法
JP2003306375A (ja) コージェライト質セラミックハニカム構造体の製造方法
JP2007331234A (ja) セラミックハニカム構造体の製造方法
JP3283346B2 (ja) 押出成形用坏土組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080910

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20081105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090512

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090521

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20090807