JP2007331889A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007331889A
JP2007331889A JP2006165640A JP2006165640A JP2007331889A JP 2007331889 A JP2007331889 A JP 2007331889A JP 2006165640 A JP2006165640 A JP 2006165640A JP 2006165640 A JP2006165640 A JP 2006165640A JP 2007331889 A JP2007331889 A JP 2007331889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
roller gear
roller
paper
paper feed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006165640A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Mushimoto
篤史 虫本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2006165640A priority Critical patent/JP2007331889A/ja
Priority to US11/808,745 priority patent/US7802934B2/en
Publication of JP2007331889A publication Critical patent/JP2007331889A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/02Separating articles from piles using friction forces between articles and separator
    • B65H3/06Rollers or like rotary separators
    • B65H3/0669Driving devices therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2403/00Power transmission; Driving means
    • B65H2403/80Transmissions, i.e. for changing speed
    • B65H2403/81Transmissions, i.e. for changing speed involving swing gear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/03Image reproduction devices
    • B65H2801/12Single-function printing machines, typically table-top machines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

【課題】部品点数の増加を抑制しながら、ローラを、円滑に自由回転させることが可能な自由回転状態と、駆動ギアの駆動力を伝達する伝達状態とに切り替えることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】この画像形成装置(昇華型プリンタ)は、軸方向に移動可能に設けられた用紙61を搬送するための回転可能な給紙ローラ3と、ローラに固定的に取り付けられる給紙ローラギア4と、給紙ローラギア4と噛合するとともに、ステッピングモータ9により駆動される中間ギア18と、給紙ローラギア4を軸方向の両側から挟み込むように給紙ローラギア4の軸方向の位置を規制するとともに、給紙ローラ3の清掃時に給紙ローラギア4と中間ギア18とを給紙ローラギア4に押圧力を与えない状態で離間させる離間位置と、用紙61の搬送時に給紙ローラギア4と中間ギア18とを噛合させる噛合位置とに給紙ローラギア4を移動可能な位置調節部材20とを備えている。
【選択図】図1

Description

この発明は、画像形成装置に関し、特に、用紙を搬送するための回転可能なローラを備えた画像形成装置に関する。
従来、用紙を搬送するための回転可能なローラを備えた画像形成装置が知られている(たとえば、特許文献1〜5参照)。この特許文献1〜5には、印刷動作時には、モータの駆動力がローラに伝達され、非印刷動作時(ローラのメンテナンス時または紙詰まり時など)には、ローラが自由回転を行うことが可能な機構が開示されている。
上記特許文献1に記載の画像形成装置は、回転可能なリバースローラ(ローラ)と、リバースローラに固定的に取り付けられる受け板と、駆動源の駆動力を受けて回転する駆動ギアと、駆動ギアと噛合する従動ギア(ローラギア)と、従動ギアの回転をリバースローラに伝達するためのピンと、従動ギアおよび受け板の間に取り付けられる圧縮コイルバネと、従動ギアを回転軸方向にスライドさせるためのスライドレバーとを備えている。上記特許文献1では、スライドレバーの操作により、従動ギアが圧縮コイルバネの付勢力に逆らう方向にスライドされて、従動ギアが、駆動ギアから離間する位置に移動される。
上記特許文献2に記載の画像形成装置は、駆動源の駆動力により回転されるアイドラーギア(駆動ギア)と、アイドラーギアと噛合するギア(ローラギア)と、ギアおよび給紙ロール(ローラ)が取り付けられる給紙ロール軸と、スライド可能な軸受部材と、軸受部材を係止する軸受係止部材と、軸受部材を軸受係止部材側に付勢するバネ部材と、軸受部材と軸受係止部材との間に配置されたレバーと、給紙ロールの軸方向の位置を規制するための2つのEリングとを備えている。上記特許文献2では、レバーにより軸受部材が軸受係止部材から離す方向にスライドされて、軸受係止部材による軸受部材の係止状態が解除される。これにより、給紙ロール軸を取り外すことが可能となる。
上記特許文献3に記載の画像形成装置は、回転可能な給紙ローラ(ローラ)と、給紙ローラに取り付けられる給紙ローラギア(ローラギア)と、給紙ローラギアを駆動するための駆動モータと、駆動モータのモータギア(駆動ギア)と、スライド可能なスライドギアと、スライドギアを一方方向に付勢するための圧縮コイルバネと、スライドギアをスライドさせるためのレバーとを備えている。上記特許文献3では、レバーの操作により、スライドギアを、モータギアおよび給紙ローラギアに噛合する噛合位置と、スライドギアがモータギアおよび給紙ローラギアから離間する離間位置とにスライドされることにより、駆動モータの駆動力が、給紙ローラギアに伝達される状態と、伝達されない状態とに切り替えられる。
上記特許文献4に記載の画像形成装置は、駆動モータの駆動力を伝達する従動ギア(駆動ギア)と、ローラに取り付けられるローラギアと、従動ギアとローラギアとの間に配置され、スライド可能なスライドギアと、スライドギアをローラギアに向かって付勢するバネ部材と、スライドギアがローラギアおよび従動ギアの両方に噛合する噛合位置とスライドギアが従動ギアのみに噛合する離間位置とにスライドギアをスライドさせるためのレバー体とを備えている。上記特許文献4では、レバー体によりスライドギアが離間位置に移動されることにより、スライドギアとローラギアとの噛合が解除され、ローラが自由回転可能となる。
上記特許文献5に記載の画像形成装置は、プラテンローラ(ローラ)が取り付けられるローラ軸と、ローラ軸の一方端に取り付けられたローラギアと、モータの駆動力を伝達するとともにローラギアと噛合するモータギア(駆動ギア)と、ローラ軸の両端を支持するために設けられ、上方に開口を有する支持部と、ローラ軸の他方端に取り付けられてローラ軸の軸方向の移動を規制する脱落防止具と、ローラ軸の一方端の下方に位置するフック状部材と、フック状部材を上下に揺動させるためのレバーと、レバーの位置を固定するためのピックアップピンとを備えている。上記特許文献5では、レバーの操作によりフック状部材を上方に揺動させることにより、ローラ軸の一方端が上方に持ち上げられる。これにより、ローラギアとモータギアとの噛合が解除され、プラテンローラは自由回転可能となる。また、レバーは、ピックアップピンにより上方に固定される。
特開平5−17040号公報 特開平8−169574号公報 特開平6−106796号公報 特開2004−54169号公報 特開2000−318257号公報
しかしながら、上記特許文献1では、リバースローラ(ローラ)を自由回転させるように切り替えるための機構として、リバースローラ(ローラ)、駆動ギア、従動ギア(ローラギア)およびスライドレバーとは別に、従動ギアを付勢するための圧縮コイルバネを従動ギアとの間で挟み込むための受け板と、従動ギアを、軸に対して軸方向に移動可能で、かつ、軸とともに回転可能にするためのピンとが必要であるので、その分、部品点数が増加するという問題点がある。また、従動ギアが駆動ギアから離間している状態において、従動ギアは、圧縮コイルバネおよびスライドレバーによって押圧されているため、リバースローラ(ローラ)を円滑に回転させることが困難であるという問題点もある。
また、上記特許文献2では、給紙ロールを取り外すための機構として、駆動源、アイドラーギア(駆動ギア)、ギア(ローラギア)およびレバーとは別に、用紙搬送時に給紙ロールの位置を規制するために、軸受部材および2つのEリングが必要であるため、その分、部品点数が増加するという問題点がある。
また、上記特許文献3および4では、ローラを自由回転させるように切り替えるための機構として、駆動モータの駆動力を伝達または遮断するためのスライドギアを別途設ける必要があるため、その分、部品点数が増加するという問題点がある。
また、上記特許文献5では、プラテンローラ(ローラ)を自由回転させるように切り替えるための機構として、ローラギア、モータの駆動力を伝達するモータギア(駆動ギア)およびレバーとは別に、用紙搬送時にローラ軸およびローラギアの軸方向の移動を規制する脱落防止具を別途設ける必要があり、その分、部品点数が増加するという問題点がある。
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、この発明の1つの目的は、部品点数の増加を抑制しながら、ローラを、円滑に自由回転させることが可能な自由回転状態と、駆動ギアの駆動力を伝達する伝達状態とに切り替えることが可能な画像形成装置を提供することである。
課題を解決するための手段および発明の効果
この発明の第1の局面による画像形成装置は、軸方向に移動可能に設けられた用紙を搬送するための回転可能なローラと、ローラに固定的に取り付けられるローラギアと、ローラギアと噛合するとともに、駆動源により駆動される駆動ギアとを備えた画像形成装置において、ローラギアを軸方向の両側から挟み込むようにローラギアの軸方向の位置を規制するとともに、ローラの清掃時にローラギアと駆動ギアとをローラギアに押圧力を与えない状態で離間させる離間位置と、用紙の搬送時にローラギアと駆動ギアとを噛合させる噛合位置とにローラギアを移動可能な位置調節部材と、L字形状の穴が設けられた筐体と、
位置調節部材が離間位置または噛合位置から移動するのを抑制するためのバネ部材とをさらに備え、ローラギアが取り付けられたローラは、軸方向に移動可能に設けられており、
位置調節部材は、ローラギアを、軸方向の両側から挟み込むようにローラギアの位置規制を行い、位置調節部材は、筐体の外部に設置され、操作者が操作するための操作部を有し、位置調節部材は、L字形状の穴に沿って上下方向および水平方向に移動可能であり、L字形状の穴の一方端および他方端は、それぞれ、離間位置および噛合位置に対応している。
この第1の局面による画像形成装置では、上記のように、ローラギアを軸方向の両側から挟み込むようにローラギアの軸方向の位置を規制するとともに、ローラの清掃時にローラギアと駆動ギアとを離間させる離間位置と、用紙の搬送時にローラギアと駆動ギアとを噛合させる噛合位置とにローラギアを移動可能な位置調節部材を設けることによって、位置調節部材を移動させることにより、ローラの清掃時において自由回転を行うことが可能な自由回転状態と、用紙搬送時において駆動ギアの駆動力を伝達する伝達状態とに切り替えることができる。また、ローラの清掃時にローラギアと駆動ギアとをローラギアに押圧力を与えない状態で離間させることによって、ローラを円滑に自由回転させることができる。また、位置調節部材により、ローラギアを軸方向の両側から挟み込むようにローラギアの軸方向の位置を規制することによって、Eリングや脱落防止具などの用紙搬送時にローラおよびローラギアの軸方向の移動を規制するための部材を別途設ける必要がない。また、この位置調節部材を移動させることにより、ローラギアを軸方向の両方向に移動させることができるので、ローラギアを付勢するためのバネ部材などを設ける必要がない。また、位置調節部材の移動によりローラギアを離間位置または噛合位置に移動させることができるので、駆動モータの駆動力を伝達または遮断するためのスライドギアを別途設ける必要がない。これらにより、部品点数の増加を抑制することができる。また、位置調節部材が離間位置または噛合位置から移動するのを抑制するためのバネ部材を設けることによって、ローラギアと駆動ギアとを離間させた状態またはローラギアと駆動ギアとを噛合させた状態を安定的に保持することができる。また、位置調節部材に、筐体の外部に設置され、操作者が操作するための操作部を設けることによって、操作者が位置調節部材を筐体外部から容易に操作することができる。また、位置調節部材を、L字形状の穴に沿って上下方向および水平方向に移動可能に構成し、L字形状の穴の一方端および他方端を、それぞれ、離間位置および噛合位置に対応させることによって、操作者は、L字形状の穴に沿って上下方向および水平方向に位置調節部材を移動させることにより、容易に、位置調節部材を離間位置または噛合位置に移動させることができる。
この発明の第2の局面による画像形成装置は、軸方向に移動可能に設けられた用紙を搬送するための回転可能なローラと、ローラに固定的に取り付けられるローラギアと、ローラギアと噛合するとともに、駆動源により駆動される駆動ギアと、ローラギアを軸方向の両側から挟み込むようにローラギアの軸方向の位置を規制するとともに、ローラの清掃時にローラギアと駆動ギアとをローラギアに押圧力を与えない状態で離間させる離間位置と、用紙の搬送時にローラギアと駆動ギアとを噛合させる噛合位置とにローラギアを移動可能な位置調節部材とを備えている。
この第2の局面による画像形成装置では、上記のように、ローラギアを軸方向の両側から挟み込むようにローラギアの軸方向の位置を規制するとともに、ローラの清掃時にローラギアと駆動ギアとを離間させる離間位置と、用紙の搬送時にローラギアと駆動ギアとを噛合させる噛合位置とにローラギアを移動可能な位置調節部材を設けることによって、位置調節部材を移動させることにより、ローラの清掃時において自由回転を行うことが可能な自由回転状態と、用紙搬送時において駆動ギアの駆動力を伝達する伝達状態とに切り替えることができる。また、ローラの清掃時にローラギアと駆動ギアとをローラギアに押圧力を与えない状態で離間させることによって、ローラを円滑に自由回転させることができる。また、位置調節部材により、ローラギアを軸方向の両側から挟み込むようにローラギアの軸方向の位置を規制することによって、Eリングや脱落防止具などの用紙搬送時にローラおよびローラギアの軸方向の移動を規制するための部材を別途設ける必要がない。また、この位置調節部材を移動させることにより、ローラギアを軸方向の両方向に移動させることができるので、ローラギアを付勢するためのバネ部材などを設ける必要がない。また、位置調節部材の移動によりローラギアを離間位置または噛合位置に移動させることができるので、駆動モータの駆動力を伝達または遮断するためのスライドギアを別途設ける必要がない。これらにより、部品点数の増加を抑制することができる。
上記第2の局面による画像形成装置において、好ましくは、位置調節部材が離間位置または噛合位置から移動するのを抑制するためのバネ部材をさらに備える。このように構成すれば、ローラギアと駆動ギアとを離間させた状態またはローラギアと駆動ギアとを噛合させた状態を安定的に保持することができる。
上記第2の局面による画像形成装置において、好ましくは、筐体をさらに備え、位置調節部材は、筐体の外部に設置され、操作者が操作するための操作部を有する。このように構成すれば、操作者が位置調節部材を筐体外部から容易に操作することができる。
この場合、好ましくは、筐体にはL字形状の穴が設けられており、位置調節部材は、L字形状の穴に沿って上下方向および水平方向に移動可能であり、L字形状の穴の一方端および他方端は、それぞれ、離間位置および噛合位置に対応している。このように構成すれば、操作者は、L字形状の穴に沿って上下方向および水平方向に位置調節部材を移動させることにより、容易に、位置調節部材を離間位置または噛合位置に移動させることができる。
以下、本発明を具体化した実施形態を図面に基づいて説明する。
図1および図2は、本発明の一実施形態による昇華型プリンタの全体構成を示す斜視図である。図3〜図10は、本発明の一実施形態による昇華型プリンタの詳細を説明するための図である。まず、図1〜図10を参照して、一実施形態による昇華型プリンタの構造を説明する。なお、本実施形態では、画像形成装置の一例である昇華型プリンタに本発明を適用した例について説明する。
本実施形態による昇華型プリンタは、図1に示すように、金属製のシャーシ1と、印字を行うための印字ヘッド2と、給紙ローラ3と、給紙ローラ3の一方端に取り付けられる給紙ローラギア4と、排紙ローラ5と、排紙ローラ5の一方端に取り付けられる排紙ローラギア6と、給紙ローラギア4および排紙ローラギア6を支持する側板7と、給紙ローラ3および排紙ローラ5の他方端を支持する支持部8と、給紙ローラギア4および排紙ローラギア6を駆動するためのステッピングモータ9と、印字ヘッド2の回動のための駆動源となるステッピングモータ10と、ステッピングモータ9およびステッピングモータ10が取り付けられるモータブラケット11と、インクシート(図示せず)を巻き取るための巻取リール12と、昇華型プリンタ内部で用紙を搬送するための送りローラ13aに取り付けられる送りローラギア13(図3参照)と、揺動可能な揺動ギア14(図3参照)と、複数の中間ギア15〜18(図3参照)と、上記シャーシ1〜中間ギア18が収納される筐体19とを備えている。また、本実施形態による昇華型プリンタには、図1および図2に示すように、インクシート(図示せず)が収納されたインクシートカートリッジ50および用紙61が収納された用紙カセット60(図2参照)が脱着可能に装着される。なお、給紙ローラ3、給紙ローラギア4、ステッピングモータ9および中間ギア18は、それぞれ、本発明の「ローラ」、「ローラギア」、「駆動源」および「駆動ギア」の一例である。
また、図1および図2に示すように、シャーシ1は、一方側面1aと、他方側面1bと、底面1cとを有している。また、図1に示すように、シャーシ1の一方側面1aには、上記した側板7およびモータブラケット11が取り付けられている。また、シャーシ1の他方側面1bには、インクシートカートリッジ50を挿入するための挿入穴1dが設けられている。また、シャーシ1の一方側面1aには、巻取リール12が配置される開口部(図示せず)が設けられている。
また、図1および図2に示すように、印字を行う印字ヘッド2は、アーム部2aを有する。また、印字ヘッド2は、シャーシ1の一方側面1aおよび他方側面1bの内側に、アーム部2aの端部(図示せず)と係合する支持軸(図示せず)を中心として回動可能に取り付けられている。
給紙ローラ3は、印字ヘッド2による印画が行われる印画位置まで用紙61を給紙するために設けられている。具体的には、上記した用紙カセット60に載置された用紙61が押上げ板(図示せず)に押し上げられて回転する給紙ローラ3に押圧されることにより、用紙61が昇華型プリンタ内部に搬送されるように構成されている。また、給紙ローラ3は、図1に示すように、金属製の軸部3aと、軸部3aに嵌め込まれているゴム製のローラ部3bとを有している。また、給紙ローラ3の軸部3aの一方端(シャーシ1の一方側面1a側の端部)には、給紙ローラギア4が固定的に取り付けられている。
給紙ローラギア4は、給紙ローラ3の軸部3aと一体的に回転される。また、給紙ローラギア4は、図3に示すように、後述する中間ギア18の小径ギア部18bと噛合しており、中間ギア18の回転に伴って回転される。また、図3および図6に示すように、側板7に対して軸方向(矢印A方向またはB方向)に固定的に取り付けられる中間ギア18の大径ギア部18aにより、給紙ローラギア4は、矢印A方向への移動が規制されている。また、給紙ローラギア4は、中間ギア18の小径ギア部18bと噛合するギア部4aと、後述する側板7の軸受部7a(図6参照)に挿入される軸受挿入部4bとを含む。
排紙ローラ5は、印字ヘッド2による印画時に用紙61を排出方向(印画方向)に搬送するとともに、印字ヘッド2による印画が行われた印画済の用紙61を排出するために設けられている。また、排紙ローラ5は、図1に示すように、金属製の軸部5aと、軸部5aに嵌め込まれているゴム製の2つのローラ部5bとを有している。また、排紙ローラ5の軸部5aの一方端(シャーシ1の一方側面1a側の端部)には、排紙ローラギア6が固定的に取り付けられている。
排紙ローラギア6は、排紙ローラ5の軸部5aと一体的に回転される。また、図3に示すように、排紙ローラギア6は、給紙ローラギア4と噛合しており、給紙ローラギア4の回転に伴って回転される。また、排紙ローラギア6は、図1に示すように、給紙ローラギア4のギア部4aと噛合するギア部6aと、ギア部6aの矢印B方向側に隣接して設けられた位置規制用フランジ部6bと、後述する側板7の軸受部7bに挿入される軸受挿入部6cとを含む。位置規制用フランジ部6bは、ギア部6aの最外径よりも大きい外径を有し、位置規制用フランジ部6bの矢印A方向側の側面と給紙ローラギア4のギア部4aの矢印B方向側の側面とが当接することにより、排紙ローラギア6の矢印A方向への移動が規制されている。
また、樹脂製の側板7は、図1および図6に示すように、シャーシ1の一方側面1aに取り付けられ、給紙ローラギア4の軸受挿入部4bが挿入される軸受部7aと、排紙ローラギア6の軸受挿入部6cが挿入される軸受部7bと、軸受部7aおよび軸受部7bにそれぞれ給紙ローラ3および排紙ローラ5を取り付けるための切欠部7cおよび7d(図1および図3参照)と、巻取リール12が配置される開口部7e(図1参照)とを含む。
ここで、本実施形態では、軸受部7aおよび軸受部7bは、貫通された円形状の内周面を有するように形成されている。また、図6に示すように、軸受部7aは、側板7から矢印B方向側に突出するように設けられている。また、給紙ローラギア4および排紙ローラギア6は、側板7に対して軸方向(矢印A方向および矢印B方向)にスライド可能である。また、図3に示すように、切欠部7cおよび切欠部7dの間隔D1およびD2は、それぞれ、給紙ローラ3の軸部3aおよび排紙ローラ5の軸部5aの径よりも大きく、給紙ローラギア4の軸受挿入部4bおよび排紙ローラギア6の軸受挿入部6cの径よりも小さく形成されている。
また、本実施形態による昇華型プリンタは、図1および図4〜図7に示すように、給紙ローラギア4と中間ギア18とが噛合する噛合状態と、給紙ローラ4と中間ギア18とが離間する離間状態とを切り替えるために設けられる位置調節部材20をさらに備えている。この位置調節部材20は、給紙ローラギア4を押圧して移動させることが可能であり、移動後(噛合状態または離間状態)では給紙ローラギア4に押圧力はかからないように構成されている。この位置調節部材20は、後述するように移動可能であり、位置調節部21と操作部22とからなる。また、本実施形態による昇華型プリンタには、位置調節部材20が後述する噛合位置または離間位置から移動することを抑制するための引っ張りコイルバネ23が設けられている。ここで、図4、図6および図8は、噛合状態を示しており、図5、図7および図9は、離間状態を示している。なお、引っ張りコイルバネ23は、本発明の「バネ部材」の一例である。
位置調節部21は、筐体19の内側に配置され、操作部22は、筐体19の外側に配置されている。位置調節部21は、給紙ローラギア4のギア部4aおよび排紙ローラギア6のギア部6aを挟み込むように軸方向(矢印A方向および矢印B方向)の移動を規制する。この位置調節部21は、図10に示すように、給紙ローラギア4のギア部4aおよび排紙ローラギア6のギア部6aの矢印B方向側に配置される位置規制片21aと、給紙ローラギア4のギア部4aおよび排紙ローラギア6のギア部6aの矢印A方向側に配置される押さえ片21bと、位置規制片21aおよび押さえ片21bを連結する連結部21cと、連結部21cから突出するように設けられ、操作部22と係合する凸状の矩形形状を有する係合部21dとを含む。
この位置規制片21aは、給紙ローラギア4の軸受挿入部4bおよび排紙ローラギア6の軸受挿入部6cを下方からそれぞれ支持する支持部21eおよび支持部21fと、支持部21fの縁から矢印A方向に突出して設けられたリブ21gと、引っ張りコイルバネ23の一方端が取り付けられる取付穴21hとを含む。支持部21eおよび支持部21fは、それぞれ、軸受挿入部4bおよび軸受挿入部6cの表面に対応した円弧形状を有し、給紙ローラギア4が中間ギア18と噛合した状態(噛合状態)において軸受挿入部4bおよび軸受挿入部6cを支持する機能を有する。これにより、給紙ローラギア4および排紙ローラギア6が給紙動作時にがたつくことが抑制される。また、リブ21gは、排紙ローラギア6の位置規制用フランジ部6bの矢印B方向側の側面に当接して、排紙ローラギア6の矢印B方向への移動を規制している。また、排紙ローラギア6の位置規制用フランジ部6bにより給紙ローラギア4の矢印B方向の移動を規制しているため、リブ21gによって、給紙ローラギア4および排紙ローラギア6の矢印B方向への移動が規制される。
また、押さえ片21bは、矢印B方向に移動されることにより、給紙ローラギア4のギア部4aの矢印A方向側の側面および排紙ローラギア6のギア部6aの矢印A方向側の側面を押圧して、給紙ローラギア4および排紙ローラギア6を矢印B方向に移動させる機能を有する。また、押さえ片21bの矢印A方向側の側面の根元部分には、押さえ片21bの補強用リブ21i(図6および図7参照)が設けられている。
また、操作部22は、三角形状の操作板22aと、操作板22aから突出するように設けられた係合部22bを有する。また、操作部22の係合部22bには、位置調節部21の係合部21dが挿入される矩形形状の凹部22cが設けられている。操作部22の係合部22bは、位置調節部21の係合部21dと筐体19のL字形状の穴19aを介して係合されている。このため、操作板22aがユーザによってL字形状の穴19aに沿って操作されることにより、操作部22と係合する位置調節部21が移動されるように構成されている。また、図9に示すように、操作部22の係合部22bの水平方向の幅W1は、L字形状の穴19aの水平方向の間隔D3と実質的に等しいか若干小さく、図8に示すように、L字形状の穴の垂直方向の幅W2は、操作部22の係合部22bの垂直方向の間隔D4と実質的に等しいか若干大きい。これにより、位置調節部材20がL字形状の穴19aに対して移動可能で、かつ、ガタツキが低減される。また、図6に示すように、位置調節部材20の水平方向のスライドストロークMは、位置調節部21の押さえ片21bと給紙ローラギア4のギア部4aおよび排紙ローラギア6のギア部6aとの間隔D5と、中間ギア18の小径ギア18bの幅W3との和よりも大きい。
また、図8に示すように、L字形状の穴19aの上側の端部に操作部22の係合部22bが位置している場合には、中間ギア18の小径ギア部18bと給紙ローラギア4のギア部4aとが噛合しているとともに、位置規制片21aの支持部21eおよび支持部21fが給紙ローラギア4の軸受挿入部4bおよび排紙ローラギア6の軸受挿入部6cを支持している。このとき、位置調節部材20は、噛合位置に位置されている。また、図9に示すように、L字形状の穴19aの矢印B方向側の端部に操作部22の係合部22bが位置している場合には、中間ギア18の小径ギア部18bと給紙ローラギア4のギア部4aとが離間しているとともに、位置規制片21aの支持部21eおよび支持部21fも給紙ローラギア4の軸受挿入部4bおよび排紙ローラギア6の軸受挿入部6cから下方に離間している。このとき、位置調節部材20は、離間位置に位置されている。
また、図4および図5に示すように、引っ張りコイルバネ23は、一方端が位置調節部21の位置規制片21aの取付穴21hに取り付けられるとともに、他方端が筐体19の内側面に一体的に設けられたバネ取付部19bに取り付けられている。また、図8および図9に示すように、筐体19のバネ取付部19bは、L字形状の穴19aから見て矢印B方向よりも上方に設けられている。このため、位置調節部材20は、引っ張りコイルバネ23により、L字形状の穴19aから見て矢印B方向側の上方に向かって付勢されている。
また、支持部8は、シャーシ1の他方側面1b側に設けられ、給紙ローラ3の軸部3aおよび排紙ローラ5の軸部5aを回転可能で、かつ、軸方向(矢印A方向または矢印B方向)に自由に支持している。このため、給紙ローラ3および給紙ローラギア4と排紙ローラ5および排紙ローラギア6とは軸方向(矢印A方向または矢印B方向)にスライド可能である。
また、図3に示すように、モータブラケット11に取り付けられたステッピングモータ9の軸部9aには、モータギア9bが取り付けられている。このステッピングモータ9の駆動力は、モータギア9b、中間ギア15および16を介して送りローラギア13に伝達される。また、送りローラギア13が回転することにより、中間ギア17および18を介して給紙ローラギア4および排紙ローラギア6が回転されるように構成されている。また、送りローラギア13の回転により、送りローラギア13の上方に位置する揺動ギア14が揺動されて巻取リール12のギア部12aと噛合され、巻取リール12のギア部12aが回転されるように構成されている。このように、ステッピングモータ9は、巻取リール12のギア部12a、送りローラギア13、給紙ローラギア4、排紙ローラギア6を駆動させるための駆動源としての機能を有している。また、ステッピングモータ10は、ギア(図示せず)を介して、印字ヘッド2をプラテンローラ(図示せず)に対して押圧するための図示しない押圧部材を回動させる駆動源としての機能を有する。
また、巻取リール12は、ステッピングモータ9の駆動力を受けて回転し、インクシートカートリッジ60に収納されたインクシート(図示せず)を巻き取るために設けられている。この巻取リール12は、揺動ギア14と噛合するギア部12aを有する。
また、筐体19には、インクシートカートリッジ50を挿入するための穴19cと、用紙カセット60を挿入するための挿入口19dとが設けられている。
次に、図4〜図9を参照して、本実施形態による昇華型プリンタにおける中間ギア18と給紙ローラギア4との噛合状態(通常状態)と離間状態(ローラ清掃時の状態)との切換動作について説明する。
まず、図4および図6に示すように、噛合状態においては、中間ギア18の小径ギア18と給紙ローラギア4のギア部4aとが噛合している。そして、中間ギア18は、複数の中間ギア15〜17、送りローラギア13およびモータギア9aによりステッピングモータ9に連結されている。これにより、給紙ローラギア4および排紙ローラギア6の回転が規制されているため、給紙ローラ3および排紙ローラ5は、自由回転ができない状態である。また、噛合状態では、図8に示すように、操作部22の係合部22bは、L字形状の穴19aの上側の端部(噛合位置)に位置している。
この噛合状態(通常状態)から離間状態(ローラ清掃時の状態)に切り替える場合には、まず、操作部22がユーザにより垂直下方(図8の矢印C方向)に、操作部22の係合部22bの下面とL字形状の穴19aの下側の縁とが当接するまで下げられる。このとき、位置調節部21も同時に垂直下方に下げられるので、位置調節部21の支持部21eおよび支持部21fは、それぞれ、給紙ローラギア4の軸受挿入部4bおよび排紙ローラギア6の軸受挿入部6cから離間される。
その後、操作部22がユーザにより矢印B方向にスライドされる。これにより、位置調節部21も矢印B方向にスライドされ、位置調節部21の押さえ片21bが給紙ローラギア4および排紙ローラギア6の矢印A方向側の側面に当接される。そして、さらに操作部22が矢印B方向にスライドされると、位置調節部21の押さえ片21bにより、給紙ローラギア4および給紙ローラ3と排紙ローラギア6および排紙ローラ5とが矢印B方向に移動される。
そして、操作部22の係合部22bの矢印B方向側の側面とL字形状の穴19aの矢印B方向側の縁とが当接するまでスライドされると、給紙ローラギア4は、中間ギア18の小径ギア18bの幅W3(図6参照)より大きい距離を移動する。このため、図7に示すように、給紙ローラギア4のギア部4aと小径ギア18bとの噛合が外される。これにより、給紙ローラギア4および排紙ローラギア6の回転は規制されないので、給紙ローラ3および排紙ローラ5は自由回転が可能となる。また、この状態でユーザが手を離したとしても、図9に示すように、位置調節部材20は、引っ張りコイルバネ23により矢印B方向側の上方に付勢されているので、位置調節部材20の位置が離間位置からずれることが抑制される。これにより、ユーザは、給紙ローラ3および排紙ローラ5のクリーニング(清掃)などを行うことが可能である。
また、この離間状態から噛合状態に切り替える場合には、まず、図9に示す離間位置から操作部22がユーザにより矢印A方向にスライドされる。これにより、排紙ローラギア6のギア部6aの矢印B方向側の側面と当接する位置調節部21のリブ21gが矢印A方向に排紙ローラギア6を押圧する。そして、排紙ローラギア6が矢印A方向に移動される。また、排紙ローラギア6の位置規制用フランジ部6bが、給紙ローラギア4のギア部4aの矢印B方向側の側面を押圧することにより、給紙ローラギア4も矢印A方向に移動される。
そして、操作部22の係合部22bがL字形状の穴19aの矢印A方向側の縁と当接するまでスライドされると、給紙ローラギア4は、中間ギア18の小径ギア18bと噛合される。その後、操作部22が上方(図9の矢印D方向)にスライドされて、係合部22bがL字形状の穴19aの上側の縁に当接される。これにより、図4に示すように、位置調節部材20が噛合位置に配置されて、位置規制片21aの支持部21eおよび支持部21fが、それぞれ、給紙ローラギア4の軸受挿入部4bおよび排紙ローラギア6の軸受挿入部6cを支持する。また、この状態でユーザが手を離したとしても、図8に示すように、位置調節部材20は、引っ張りコイルバネ23により矢印B方向側の上方に付勢されているので、位置調節部材20の位置が噛合位置からずれることが抑制される。これにより、中間ギア18と給紙ローラギア4との噛合が保たれるので、印刷動作などを行うことが可能である。
本実施形態では、上記のように、給紙ローラギア4を軸方向の両側から挟み込むように給紙ローラギア4の軸方向の位置を規制するとともに、給紙ローラ3の清掃時に給紙ローラギア4と中間ギア18とを離間させる離間位置と、用紙61の搬送時に給紙ローラギア4と中間ギア18とを噛合させる噛合位置とに給紙ローラギア4を移動可能な位置調節部材20を設けることによって、位置調節部材20を移動させることにより、給紙ローラ3の清掃時において自由回転を行うことが可能な自由回転状態と、用紙61搬送時において中間ギア18の駆動力を伝達する伝達状態とに切り替えることができる。また、給紙ローラ3の清掃時に給紙ローラギア4と中間ギア18とを給紙ローラギア4に押圧力を与えない状態で離間させることによって、給紙ローラ3を円滑に自由回転させることができる。
また、本実施形態では、上記のように、位置調節部材20により、給紙ローラギア4を軸方向の両側から挟み込むように給紙ローラギア4の軸方向の位置を規制することによって、Eリングや脱落防止具などの用紙61搬送時に給紙ローラ3および給紙ローラギア4の軸方向の移動を規制するための部材を別途設ける必要がない。また、この位置調節部材20を移動させることにより、給紙ローラギア4を軸方向の両方向に移動させることができるので、給紙ローラギア4を付勢するためのバネ部材などを設ける必要がない。また、位置調節部材20の移動により給紙ローラギア4を離間位置または噛合位置に移動させることができるので、駆動モータの駆動力を伝達または遮断するためのスライドギアを別途設ける必要がない。これらにより、部品点数の増加を抑制することができる。
また、本実施形態では、上記のように、位置調節部材20が離間位置または噛合位置から移動するのを抑制するための引っ張りコイルバネ23を設けることによって、給紙ローラギア4と中間ギア18とを離間させた状態(離間状態)または給紙ローラギア4と中間ギア18とを噛合させた状態(噛合状態)を安定的に保持することができる。
また、本実施形態では、上記のように、位置調節部材20に、筐体19の外部に設置され、ユーザが操作するための操作部22を設けることによって、ユーザが位置調節部材20を筐体19の外部から容易に操作することができる。
また、本実施形態では、上記のように、位置調節部材20を、L字形状の穴19aに沿って上下方向および水平方向(矢印A方向または矢印B方向)に移動可能に構成し、L字形状の穴19aの一方端および他方端を、それぞれ、離間位置および噛合位置に対応させることによって、ユーザは、L字形状の穴に沿って上下方向および水平方向(矢印A方向または矢印B方向)に位置調節部材20を移動させることにより、容易に、位置調節部材20を離間位置または噛合位置に移動させることができる。
なお、今回開示された実施形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施形態の説明ではなく特許請求の範囲によって示され、さらに特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれる。
たとえば、上記実施形態では、画像形成装置の一例である昇華型プリンタに本発明を適用した例を示したが、本発明はこれに限らず、ローラを備えた画像形成装置であれば、昇華型プリンタ以外の画像形成装置に本発明を適用してもよい。
また、上記実施形態では、給紙ローラに本発明を適用した例を示したが、本発明はこれに限らず、送りローラなどの他のローラに本発明を適用してもよい。
また、上記実施形態では、位置調節部材20が噛合位置および離間位置から移動するのを抑制するために引っ張りコイルバネ23を設けた例を示したが、本発明はこれに限らず、筐体19のL字形状の穴19aの噛合位置および離間位置で、位置調節部材20を停止するための係止部を一体的に設けるようにしてもよい。これにより、引っ張りコイルバネを使用することなく、本発明の効果を得ることができる。また、この場合、L字形状の穴を矩形状に形成してもよい。
本発明の一実施形態による昇華型プリンタの全体構成を示す分解斜視図である。 本発明の一実施形態による昇華型プリンタの全体構成を示す斜視図である。 本発明の一実施形態による昇華型プリンタの駆動モータおよびギアの配置を説明するための側面図である。 本発明の一実施形態による昇華型プリンタの給紙ローラギアと中間ギアとの噛合状態を示す側面図である。 本発明の一実施形態による昇華型プリンタの給紙ローラギアと中間ギアとの離間状態を示す側面図である。 本発明の一実施形態による昇華型プリンタの給紙ローラギアと中間ギアとの噛合状態を示す上面図である。 本発明の一実施形態による昇華型プリンタの給紙ローラギアと中間ギアとの離間状態を示す上面図である。 本発明の一実施形態による昇華型プリンタの給紙ローラギアと中間ギアとの噛合状態を示す正面図である。 本発明の一実施形態による昇華型プリンタの給紙ローラギアと中間ギアとの離間状態を示す正面図である。 図1に示した位置調節部材の位置調節部の拡大斜視図である。
符号の説明
3 給紙ローラ(ローラ)
4 給紙ローラギア(ローラギア)
9 ステッピングモータ(駆動源)
18 中間ギア(駆動ギア)
19 筐体
19a 穴
20 位置調節部材
23 引っ張りコイルバネ(バネ部材)
22 操作部
61 用紙

Claims (5)

  1. 軸方向に移動可能に設けられた用紙を搬送するための回転可能なローラと、前記ローラに固定的に取り付けられるローラギアと、前記ローラギアと噛合するとともに、駆動源により駆動される駆動ギアとを備えた画像形成装置において、
    前記ローラギアを軸方向の両側から挟み込むように前記ローラギアの軸方向の位置を規制するとともに、前記ローラの清掃時に前記ローラギアと前記駆動ギアとを前記ローラギアに押圧力を与えない状態で離間させる離間位置と、前記用紙の搬送時に前記ローラギアと前記駆動ギアとを噛合させる噛合位置とに前記ローラギアを移動可能な位置調節部材と、
    L字形状の穴が設けられた筐体と、
    前記位置調節部材が前記離間位置または前記噛合位置から移動するのを抑制するためのバネ部材とをさらに備え、
    前記ローラギアが取り付けられたローラは、軸方向に移動可能に設けられており、
    前記位置調節部材は、前記ローラギアを、軸方向の両側から挟み込むように前記ローラギアの位置規制を行い、
    前記位置調節部材は、前記筐体の外部に設置され、操作者が操作するための操作部を有し、
    前記位置調節部材は、前記L字形状の穴に沿って上下方向および水平方向に移動可能であり、
    前記L字形状の穴の一方端および他方端は、それぞれ、前記離間位置および前記噛合位置に対応している、画像形成装置。
  2. 軸方向に移動可能に設けられた用紙を搬送するための回転可能なローラと、
    前記ローラに固定的に取り付けられるローラギアと、
    前記ローラギアと噛合するとともに、駆動源により駆動される駆動ギアと、
    前記ローラギアを軸方向の両側から挟み込むように前記ローラギアの軸方向の位置を規制するとともに、前記ローラの清掃時に前記ローラギアと前記駆動ギアとを前記ローラギアに押圧力を与えない状態で離間させる離間位置と、前記用紙の搬送時に前記ローラギアと前記駆動ギアとを噛合させる噛合位置とに前記ローラギアを移動可能な位置調節部材とを備えた、画像形成装置。
  3. 前記位置調節部材が前記離間位置または前記噛合位置から移動するのを抑制するためのバネ部材をさらに備える、請求項2に記載の画像形成装置。
  4. 筐体をさらに備え、
    前記位置調節部材は、前記筐体の外部に設置され、操作者が操作するための操作部を有する、請求項2または3に記載の画像形成装置。
  5. 前記筐体にはL字形状の穴が設けられており、
    前記位置調節部材は、前記L字形状の穴に沿って上下方向および水平方向に移動可能であり、
    前記L字形状の穴の一方端および他方端は、それぞれ、前記離間位置および前記噛合位置に対応している、請求項4に記載の画像形成装置。
JP2006165640A 2006-06-15 2006-06-15 画像形成装置 Pending JP2007331889A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006165640A JP2007331889A (ja) 2006-06-15 2006-06-15 画像形成装置
US11/808,745 US7802934B2 (en) 2006-06-15 2007-06-12 Image generating apparatus having axially movable roller gear

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006165640A JP2007331889A (ja) 2006-06-15 2006-06-15 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007331889A true JP2007331889A (ja) 2007-12-27

Family

ID=38861712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006165640A Pending JP2007331889A (ja) 2006-06-15 2006-06-15 画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7802934B2 (ja)
JP (1) JP2007331889A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018092040A (ja) * 2016-12-05 2018-06-14 株式会社リコー ベルト装置及び画像形成装置
CN113276575A (zh) * 2020-02-19 2021-08-20 佳能株式会社 打印设备、打印设备的控制方法以及存储介质

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021094758A (ja) * 2019-12-16 2021-06-24 ブラザー工業株式会社 搬送装置及び印刷装置
CN112477495B (zh) * 2020-11-06 2022-07-01 刘东一 一种毛坯纽扣雕刻渲染做旧处理设备

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4976558A (en) * 1987-11-19 1990-12-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Device for feeding recording medium in the longitudinal recording direction
JPH01145170A (ja) * 1987-11-30 1989-06-07 Nec Home Electron Ltd 紙送り装置
JP2630447B2 (ja) * 1988-10-20 1997-07-16 セイコープレシジョン株式会社 プリンタの紙送り機構
JPH0517040A (ja) 1991-07-11 1993-01-26 Ricoh Co Ltd 給紙装置
JPH06106796A (ja) 1992-09-24 1994-04-19 Nec Eng Ltd プリンタ装置の記録媒体搬送機構
US6042280A (en) * 1995-05-25 2000-03-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape label printing device
JPH08169574A (ja) 1994-12-19 1996-07-02 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置の紙送り装置
JP2000318257A (ja) 1999-05-11 2000-11-21 Seiko Instruments Inc ラインサーマルプリンタ
US6604874B2 (en) * 2001-11-01 2003-08-12 Brady Worldwide, Inc. Printer with multifunctional lever actuated mechanism
JP3885947B2 (ja) 2002-07-24 2007-02-28 船井電機株式会社 印刷装置の用紙搬送機構

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018092040A (ja) * 2016-12-05 2018-06-14 株式会社リコー ベルト装置及び画像形成装置
JP7003405B2 (ja) 2016-12-05 2022-01-20 株式会社リコー ベルト装置及び画像形成装置
CN113276575A (zh) * 2020-02-19 2021-08-20 佳能株式会社 打印设备、打印设备的控制方法以及存储介质
CN113276575B (zh) * 2020-02-19 2024-05-07 佳能株式会社 打印设备、打印设备的控制方法以及存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
US7802934B2 (en) 2010-09-28
US20070292188A1 (en) 2007-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4868450B2 (ja) プリンタ
EP2070711B1 (en) Printer device
JP2010089330A (ja) プリンタ
JP2007331889A (ja) 画像形成装置
JP4760451B2 (ja) 画像形成装置
JP2007314274A (ja) 給紙カセット
JP4582037B2 (ja) 記録装置
JP6051971B2 (ja) 搬送装置および印刷装置
JP4945928B2 (ja) 画像形成装置
JP2008188961A (ja) 画像形成装置
US7151717B2 (en) Recording medium transport device and image forming apparatus
US9205692B2 (en) Ink ribbon cassette and printing device
JP2007045574A (ja) 記録装置及び液体噴射装置
JP4995932B2 (ja) 印刷装置
JP2007191297A (ja) 画像形成装置
JP4266671B2 (ja) プレッシャローラ脱着機構
JP2007069363A (ja) 画像形成装置
JP2007106060A (ja) プリンタ装置
JP4613845B2 (ja) 給紙カセット
JP4200959B2 (ja) 画像形成装置
JP3127779U (ja) 画像形成装置
JP3874194B2 (ja) 画像形成装置
US8840109B2 (en) Image forming apparatus
JP3127159U (ja) 画像形成装置
JPH08142443A (ja) 熱転写プリンタ