JP2007313743A - 印刷装置、搬送装置、及び印刷方法 - Google Patents

印刷装置、搬送装置、及び印刷方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007313743A
JP2007313743A JP2006145428A JP2006145428A JP2007313743A JP 2007313743 A JP2007313743 A JP 2007313743A JP 2006145428 A JP2006145428 A JP 2006145428A JP 2006145428 A JP2006145428 A JP 2006145428A JP 2007313743 A JP2007313743 A JP 2007313743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medium
transport
speed
printing
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006145428A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4716430B2 (ja
Inventor
Shigeru Kato
茂 加藤
Noriyuki Miyakoshi
紀之 宮越
Hideto Tanaka
秀登 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mimaki Engineering Co Ltd
Original Assignee
Mimaki Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mimaki Engineering Co Ltd filed Critical Mimaki Engineering Co Ltd
Priority to JP2006145428A priority Critical patent/JP4716430B2/ja
Publication of JP2007313743A publication Critical patent/JP2007313743A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4716430B2 publication Critical patent/JP4716430B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)

Abstract

【課題】媒体がロール状に巻き取られた媒体ロールを用いる印刷装置において、しわの発生を抑えて媒体を適切に固定する。
【解決手段】繰り出しローラ102と、印刷部112と、テーブル110と、巻き取りローラ108と、搬送制御部114とを備え、搬送制御部114は、第1の搬送速度での搬送と、第1の搬送速度よりも低速の第2の搬送速度での搬送と、搬送の停止とを順番に切り換える速度切換動作を繰り返すように、媒体30の搬送速度を制御し、媒体30が第2の搬送速度で搬送されている場合、テーブル110は、第1の真空度で媒体30を吸引し、媒体30の搬送が停止されている場合、テーブル110は、第1の真空度よりも高い第2の真空度で媒体30を吸引することにより、媒体30を吸着により固定し、印刷部112は、テーブル110に吸着により固定された媒体30に印刷を行う。
【選択図】図1

Description

本発明は、印刷装置、搬送装置、及び印刷方法に関する。
従来、フィルム等の薄い媒体(メディア)を印刷する印刷装置として、ロール状に巻き取られた媒体を用いるインクジェットプリンタが知られている(例えば、非特許文献1参照)。このようなインクジェットプリンタにおいて、インクジェットヘッドを操作して印刷する場合、媒体を繰り出し、巻き取りを行って搬送する。
また、従来、印字媒体をプラテン下部から吸引する吸引ファン、及びこの吸引ファンの吸引力を可変制御する可変制御手段を備えたインクジェット方式画像形成装置が知られている(特許文献1)。この画像形成装置では、搬送モータの負荷の低減、消費電力、騒音の低減等を目的として、ヘッドの操作による1バンド印刷時に吸引ファンの吸引力を第1の吸引力とし、続く印字媒体の搬送時に第1の吸引力よりも小さい第2の吸引力とする。
インターネット(URL:http://www.mimaki.co.jp/) 再表00/034049号公報
ロール状に巻き取られた媒体を用いるインクジェットプリンタにおいて、フィルム等の薄い媒体に対してインクジェットヘッドを移動させて印刷を行う場合、媒体を固定する必要がある。媒体を固定する方法としては、例えば、媒体の搬送に用いるローラにより媒体の印刷範囲の両端を押さえつける方法等が考えられる。しかし、フィルム等の薄い媒体に印刷を行う場合、印刷範囲の両端を押さえつけるだけでは、媒体を固定するための動作によって媒体にしわが発生してしまうおそれがある。媒体にしわが発生すると、正確な印刷結果を得ることができないこととなる。
また、媒体を固定する方法として、テーブル等にメディアを吸着させて固定する方法も考えられる。しかし、この場合も、フィルム等の薄い媒体に対しては、吸着によって媒体にしわが発生してしまうおそれがある。媒体にしわが発生すると、この場合も、正確な印刷結果を得ることができないこととなる。そのため、従来、しわを発生させずに媒体を適切に固定する方法が求められていた。
そこで、本発明は、上記の課題を解決できる印刷装置、搬送装置、及び印刷方法を提供することを目的とする。
上記の課題を解決するために、本発明は、以下の構成を有する。
(構成1)媒体がロール状に巻き取られた媒体ロールを用いる印刷装置であって、媒体を引き出す力に応じて媒体ロールから媒体が順次繰り出されるように、媒体ロールを回転可能に保持する繰り出しローラと、媒体ロールから繰り出された媒体に印刷を行う印刷部と、媒体を挟んで印刷部と対向する位置に設けられ、印刷部により印刷がされる媒体を吸着により固定するテーブルと、印刷部により印刷がされた媒体を巻き取る巻き取りローラと、繰り出しローラから巻き取りローラへと搬送される媒体の搬送速度を制御する搬送制御部とを備え、搬送制御部は、第1の搬送速度での搬送と、第1の搬送速度よりも低速の第2の搬送速度での搬送と、搬送の停止とを順番に切り換える速度切換動作を繰り返すように、媒体の搬送速度を制御し、媒体が第2の搬送速度で搬送されている場合、テーブルは、予め設定された第1の真空度で媒体を吸引し、媒体の搬送が停止されている場合、テーブルは、第1の真空度よりも高い第2の真空度で媒体を吸引することにより、媒体を吸着により固定し、印刷部は、テーブルに吸着により固定された媒体に印刷を行う。
このように構成した場合、吸着による固定を行う直前において、媒体は、低い真空度の第1の真空度で吸引されながら、低速の第2の搬送速度で搬送されることとなる。この場合、テーブルからの吸引力と搬送のためのテンション(引っ張り力と)が同時に媒体にかかり、例えば搬送のためのテンションのみが媒体にかかる場合と比べ、媒体のしわを解放しやすくなる。そのため、例えば搬送中や吸引の開始によって媒体に一時的にしわが発生したとしても、適切にしわを解放できる。
また、しわが解放された状態で搬送を停止して、より真空度が高い第2の真空度での吸着を開始することにより、例えば低速での搬送を挟まずに搬送の停止を行い、高真空での吸着を行う場合等と比べ、媒体のしわの発生を抑えることができる。そのため、構成1のようにすれば、例えばフィルム等の薄い媒体を用いる場合にも、媒体を固定するための動作によってしわが発生することを防止できる。また、これにより、媒体の吸着機構としわ解放機構とを備えた印刷装置を提供できる。
尚、例えば低速での搬送を行わない場合、例えば搬送が停止した状態で低い真空度での吸引を行ったとしても、しわの解放がしにくくなる。また、例えば高速での搬送を行いながら低い真空度での吸引を行った場合、媒体がテーブル上を高速で擦れることによる傷の発生が危惧される。また、例えば高速での搬送を行わず、低速での搬送と搬送の停止のみを繰り返した場合、搬送速度の低下により、印刷効率が大きく低下してしまう。これに対し、構成1のようにすれば、印刷効率を大きく低下させることなく、適切にしわの解放を行うことができる。
(構成2)媒体が第1の搬送速度で搬送されている場合、テーブルは、媒体を吸引しない。このように構成すれば、吸着による固定を行う直前以外において、媒体の搬送を効率よく行うことができる。尚、テーブルが媒体を吸引しないとは、全く吸引しない場合以外に、例えば媒体の搬送に影響を与えない程度の微弱な吸引を行う場合等の、実質的に吸引をしていない場合も含む。
(構成3)媒体を巻き取る方向に巻き取りローラを回転させる駆動部と、媒体を繰り出す方向と反対の方向に繰り出しローラを付勢する付勢部とを更に備え、媒体が第1の搬送速度で搬送されている場合、搬送制御部は、予め設定された第1のテンションが媒体にかかるように、駆動部及び付勢部の出力を調整する。搬送制御部は、搬送若しくは停止中のいずれにおいても媒体にテンションがかかるように、駆動部及び付勢部の出力を調整することが好ましい。
(構成4)媒体がロール状に巻き取られた媒体ロールを用いる印刷装置において媒体を搬送する搬送装置であって、媒体を引き出す力に応じて媒体ロールから媒体が順次繰り出されるように、媒体ロールを回転可能に保持する繰り出しローラと、印刷がされる媒体を吸着により固定するテーブルと、印刷がされた媒体を巻き取る巻き取りローラと、繰り出しローラから巻き取りローラへと搬送される媒体の搬送速度を制御する搬送制御部とを備え、搬送制御部は、第1の搬送速度での搬送と、第1の搬送速度よりも低速の第2の搬送速度での搬送と、搬送の停止とを順番に切り換える速度切換動作を繰り返すように、媒体の搬送速度を制御し、媒体が第2の搬送速度で搬送されている場合、テーブルは、予め設定された第1の真空度で媒体を吸引し、媒体の搬送が停止されている場合、テーブルは、第1の真空度よりも高い第2の真空度で媒体を吸引することにより、媒体を吸着により固定する。このように構成すれば、構成1と同様の効果を得ることができる。
(構成5)媒体がロール状に巻き取られた媒体ロールを用いる印刷方法であって、媒体を引き出す力に応じて媒体ロールから媒体が順次繰り出されるように、媒体ロールを繰り出しローラに回転可能に保持し、第1の搬送速度での搬送と、第1の搬送速度よりも低速の第2の搬送速度での搬送と、搬送の停止とを順番に切り換える速度切換動作を繰り返すように、媒体の搬送速度を制御しつつ、媒体を搬送し、媒体が第2の搬送速度で搬送されているタイミングで、媒体を挟んで印刷部と対向する位置に設けられたテーブルにより、予め設定された第1の真空度で媒体を吸引し、媒体の搬送が停止されているタイミングで、テーブルにより、第1の真空度よりも高い第2の真空度で媒体を吸引して、媒体を吸着により固定し、印刷部により、テーブルに吸着により固定された媒体に印刷を行い、印刷がされた媒体を巻き取りローラに巻き取る。このようにすれば、構成1と同様の効果を得ることができる。
本発明によれば、媒体がロール状に巻き取られた媒体ロールを用いる印刷装置において、しわの発生を抑えて媒体を適切に固定できる。
以下、本発明に係る実施形態を、図面を参照しながら説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る印刷装置10の構成の一例を示す。印刷装置10は、薄いフィルム又は紙等の媒体30がロール状に巻き取られた媒体ロール20を用いるインクジェット式の印刷装置であり、印刷部112及び搬送部100を備える。印刷部112は、インクジェットヘッドであり、搬送部100により搬送されて媒体ロール20から繰り出された媒体30に印刷を行う。
搬送部100は、媒体30を搬送するための搬送装置であり、搬送と搬送停止とを繰り返しながら、媒体30を搬送する。本例において、搬送部100は、繰り出しローラ102、モータ120、テンションコントローラ124、従動ローラ104、106、テーブル110、巻き取りローラ108、モータ122、及び搬送制御部114を有する。搬送部100は、媒体30を押さえつけて伸ばすためのローラ等を更に有してもよい。
繰り出しローラ102は、媒体ロール20を保持するローラであり、媒体30を引き出す力に応じて媒体ロール20から媒体30が順次繰り出されるように、媒体ロール20を回転可能に保持する。モータ120は、付勢部の一例であり、搬送制御部114の出力に応じて、媒体30を繰り出す方向と反対の方向に繰り出しローラ102を付勢する。これにより、モータ120は、逆テンションをかけて、媒体30にかかるテンションを調整する。テンションコントローラ124は、繰り出しローラが受けるトルクを制限するトルクリミッタであり、搬送制御部114の指示に応じて、媒体30にかかるテンションを制限する。
従動ローラ104、106は、媒体30の搬送をガイドするためのローラである。従動ローラ104、106は、繰り出しローラ102に対して媒体30の搬送方向下流にそれぞれ設けられており、搬送される媒体30の移動に従って回転する。
テーブル110は、搬送される媒体30の下面を支持する吸着固定ステージであり、媒体30を挟んで印刷部112と対向するように、従動ローラ104と従動ローラ106との間に設けられている。また、テーブル110は、搬送制御部114により設定される真空度で、媒体30を吸引する。そして、搬送が一時停止したタイミングで、媒体30を吸着により固定する。尚、媒体30が吸着により固定された後、印刷部112は、固定された媒体30に印刷を行う。
巻き取りローラ108は、印刷部112により印刷がされた媒体30を巻き取るローラであり、従動ローラ106に対して搬送方向下流に設けられている。モータ122は、駆動部の一例であり、搬送制御部114の出力に応じて、媒体30を巻き取る方向に巻き取りローラ108を回転させる。これにより、巻き取りローラ108は、繰り出しローラ102に保持された媒体ロール20から媒体30を順次繰り出し、搬送方向へ搬送する。
搬送制御部114は、繰り出しローラ102から巻き取りローラ108へと搬送される媒体30の搬送速度を制御する。また、搬送制御部114は、テーブル110による媒体30の吸着及び解放を制御するために、搬送中及び搬送の停止中に、テーブル110が媒体30を吸引する真空度(以下、テーブル110の真空度という)を調節する。本例において、搬送制御部114は、媒体30の搬送速度に応じて、テーブル110の真空度を変更する。更に、本例において、搬送制御部114は、テンションコントローラ124の出力を調整することにより、媒体30にかかるテンションを調整する。
図2は、媒体30の搬送速度、及びテーブル110の真空度に対する搬送制御部114の制御の一例を示す。本例において、搬送制御部114は、一定のシーケンスで速度を順番に切り換える速度切換動作を繰り返すように、媒体30の搬送速度を制御する。この速度切換動作の最初の期間T1に、搬送制御部114は、搬送速度を、高速の搬送速度(第1の搬送速度)vに設定する。そして、次の期間T2に、搬送速度を、低速の搬送速度(第2の搬送速度)vに設定する。そして、最後の期間T3に、搬送速度を0に設定して、搬送を停止させる。尚、低速の搬送速度vは、高速の搬送速度vの1/10程度(例えば1/20〜1/5程度)である。
また、搬送制御部114は、搬送速度を変化させるタイミングに合わせて、テーブル110の真空度を変更する。例えば、媒体30が高速の搬送速度vで搬送される期間T1において、搬送制御部114は、テーブル110の真空度を大気圧に設定する。この場合、テーブル110は、媒体を吸引しない。そのため、期間T1において、高速での搬送を適切に行うことができる。
また、媒体30が低速の搬送速度vで搬送される期間T2において、搬送制御部114は、テーブル110の真空度を、予め設定された微真空の真空度P(第1の真空度、例えば0.2〜0.4kPa程度の負圧)に設定する。この場合、テーブル110は、微真空の真空度Pで媒体30を吸引する。これにより、期間T2において、媒体30を伸ばし、しわの解放を行うことができる。
また、媒体30の搬送が停止されている期間T3において、搬送制御部114は、テーブル110の真空度を、強真空の真空度P(第2の真空度、例えば5〜10kPa程度の負圧)に設定する。この場合、テーブル110は、強真空の真空度Pで媒体30を吸引する。これにより、期間T3において、媒体30を吸着により適切に固定できる。また、これにより、印刷時に媒体30のずれが生じることを防ぎ、正確な印刷結果を得ることができる。
尚、以上の制御において、例えば期間T1からT2への遷移や、期間T2からT3の遷移のように、搬送速度を下げて真空度を上げる場合、搬送速度を先に下げ、搬送速度が下がった後に真空度を上げることが好ましい。また、例えば期間T3から次の期間T1への遷移のように、搬送速度を上げて、真空度を下げる場合、真空度を先に下げ、真空度が下がった後に搬送速度を上げることが好ましい。このようにすれば、しわの発生をより適切に防ぐことができる。
図3は、媒体30にかかるテンションに対する搬送制御部114の制御の一例を示す。搬送制御部114は、モータ120の出力を一定にし、かつテンションコントローラ124の出力を調整し、媒体30のかかるテンションを制御する。
以上、本発明を実施形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施形態に記載の範囲には限定されない。上記実施形態に、多様な変更又は改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。その様な変更又は改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。
本発明は、例えば印刷装置等に好適に利用できる。
本発明の一実施形態に係る印刷装置10の構成の一例を示す図である。 媒体30の搬送速度、及びテーブル110の真空度に対する搬送制御部114の制御の一例を示す図である。 媒体30にかかるテンションに対する搬送制御部114の制御の一例を示す図である。
符号の説明
10・・・印刷装置、20・・・媒体ロール、30・・・媒体、100・・・搬送部、102・・・繰り出しローラ、104・・・従動ローラ、106・・・従動ローラ、108・・・巻き取りローラ、110・・・テーブル、112・・・印刷部、114・・・搬送制御部、120・・・モータ、122・・・モータ、124・・・テンションコントローラ

Claims (5)

  1. 媒体がロール状に巻き取られた媒体ロールを用いる印刷装置であって、
    前記媒体を引き出す力に応じて前記媒体ロールから前記媒体が順次繰り出されるように、前記媒体ロールを回転可能に保持する繰り出しローラと、
    前記媒体ロールから繰り出された前記媒体に印刷を行う印刷部と、
    前記媒体を挟んで前記印刷部と対向する位置に設けられ、前記印刷部により印刷がされる前記媒体を吸着により固定するテーブルと、
    前記印刷部により印刷がされた前記媒体を巻き取る巻き取りローラと、
    前記繰り出しローラから前記巻き取りローラへと搬送される前記媒体の搬送速度を制御する搬送制御部と
    を備え、
    前記搬送制御部は、第1の搬送速度での搬送と、前記第1の搬送速度よりも低速の第2の搬送速度での搬送と、搬送の停止とを順番に切り換える速度切換動作を繰り返すように、前記媒体の搬送速度を制御し、
    前記媒体が前記第2の搬送速度で搬送されている場合、前記テーブルは、予め設定された第1の真空度で前記媒体を吸引し、
    前記媒体の搬送が停止されている場合、前記テーブルは、前記第1の真空度よりも高い第2の真空度で前記媒体を吸引することにより、前記媒体を吸着により固定し、
    前記印刷部は、前記テーブルに吸着により固定された前記媒体に印刷を行うことを特徴とする印刷装置。
  2. 前記媒体が前記第1の搬送速度で搬送されている場合、前記テーブルは、前記媒体を吸引しないことを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
  3. 前記媒体を巻き取る方向に前記巻き取りローラを回転させる駆動部と、
    前記媒体を繰り出す方向と反対の方向に前記繰り出しローラを付勢する付勢部と
    を更に備え、
    前記媒体が前記第1の搬送速度で搬送されている場合、前記搬送制御部は、予め設定されたテンションが前記媒体にかかるように、前記駆動部及び前記付勢部の出力を調整することを特徴とする請求項1又は2に記載の印刷装置。
  4. 媒体がロール状に巻き取られた媒体ロールを用いる印刷装置において前記媒体を搬送する搬送装置であって、
    前記媒体を引き出す力に応じて前記媒体ロールから前記媒体が順次繰り出されるように、前記媒体ロールを回転可能に保持する繰り出しローラと、
    印刷がされる前記媒体を吸着により固定するテーブルと、
    印刷がされた前記媒体を巻き取る巻き取りローラと、
    前記繰り出しローラから前記巻き取りローラへと搬送される前記媒体の搬送速度を制御する搬送制御部と
    を備え、
    前記搬送制御部は、第1の搬送速度での搬送と、前記第1の搬送速度よりも低速の第2の搬送速度での搬送と、搬送の停止とを順番に切り換える速度切換動作を繰り返すように、前記媒体の搬送速度を制御し、
    前記媒体が前記第2の搬送速度で搬送されている場合、前記テーブルは、予め設定された第1の真空度で前記媒体を吸引し、
    前記媒体の搬送が停止されている場合、前記テーブルは、前記第1の真空度よりも高い第2の真空度で前記媒体を吸引することにより、前記媒体を吸着により固定することを特徴とする搬送装置。
  5. 媒体がロール状に巻き取られた媒体ロールを用いる印刷方法であって、
    前記媒体を引き出す力に応じて前記媒体ロールから前記媒体が順次繰り出されるように、前記媒体ロールを繰り出しローラに回転可能に保持し、
    第1の搬送速度での搬送と、前記第1の搬送速度よりも低速の第2の搬送速度での搬送と、搬送の停止とを順番に切り換える速度切換動作を繰り返すように、前記媒体の搬送速度を制御しつつ、前記媒体を搬送し、
    前記媒体が前記第2の搬送速度で搬送されているタイミングで、前記媒体を挟んで印刷部と対向する位置に設けられたテーブルにより、予め設定された第1の真空度で前記媒体を吸引し、
    前記媒体の搬送が停止されているタイミングで、前記テーブルにより、前記第1の真空度よりも高い第2の真空度で前記媒体を吸引して、前記媒体を吸着により固定し、
    前記印刷部により、前記テーブルに吸着により固定された前記媒体に印刷を行い、
    印刷がされた前記媒体を巻き取りローラに巻き取ることを特徴とする印刷方法。
JP2006145428A 2006-05-25 2006-05-25 印刷装置、搬送装置、及び印刷方法 Expired - Fee Related JP4716430B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006145428A JP4716430B2 (ja) 2006-05-25 2006-05-25 印刷装置、搬送装置、及び印刷方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006145428A JP4716430B2 (ja) 2006-05-25 2006-05-25 印刷装置、搬送装置、及び印刷方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007313743A true JP2007313743A (ja) 2007-12-06
JP4716430B2 JP4716430B2 (ja) 2011-07-06

Family

ID=38848046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006145428A Expired - Fee Related JP4716430B2 (ja) 2006-05-25 2006-05-25 印刷装置、搬送装置、及び印刷方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4716430B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008012812A (ja) * 2006-07-06 2008-01-24 Mimaki Engineering Co Ltd 印刷装置、搬送装置、及び印刷方法
WO2011086718A1 (ja) * 2010-01-13 2011-07-21 株式会社ミマキエンジニアリング インクジェットプリンタ及びメディアの送り方法
JP2011148217A (ja) * 2010-01-22 2011-08-04 Mimaki Engineering Co Ltd インクジェットプリンタ及びメディアの搬送方法
JP2012020553A (ja) * 2010-07-16 2012-02-02 Seiko Epson Corp 記録装置及び記録装置の制御方法
JP2012020551A (ja) * 2010-07-16 2012-02-02 Seiko Epson Corp 記録装置及び記録装置の制御方法
JP2012056242A (ja) * 2010-09-10 2012-03-22 Seiko Epson Corp 画像記録装置、及び、画像記録方法
JP2012056243A (ja) * 2010-09-10 2012-03-22 Seiko Epson Corp 画像記録装置、及び、画像記録方法
KR101319700B1 (ko) 2010-06-15 2013-10-17 가부시키가이샤 히타치플랜트테크놀로지 잉크젯 도포 장치 및 방법
JP2020132362A (ja) * 2019-02-20 2020-08-31 株式会社ミマキエンジニアリング 印刷媒体処理装置および印刷媒体処理装置の調整方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03251473A (ja) * 1990-03-01 1991-11-08 Canon Inc 記録装置
JP2002127515A (ja) * 2000-10-20 2002-05-08 Canon Inc 画像形成装置
JP2002225254A (ja) * 2001-02-05 2002-08-14 Seiko Epson Corp 連続紙の印刷方法および印刷装置
JP2003205657A (ja) * 2002-01-16 2003-07-22 Ricoh Co Ltd インクジェット記録装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03251473A (ja) * 1990-03-01 1991-11-08 Canon Inc 記録装置
JP2002127515A (ja) * 2000-10-20 2002-05-08 Canon Inc 画像形成装置
JP2002225254A (ja) * 2001-02-05 2002-08-14 Seiko Epson Corp 連続紙の印刷方法および印刷装置
JP2003205657A (ja) * 2002-01-16 2003-07-22 Ricoh Co Ltd インクジェット記録装置

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008012812A (ja) * 2006-07-06 2008-01-24 Mimaki Engineering Co Ltd 印刷装置、搬送装置、及び印刷方法
CN102712198A (zh) * 2010-01-13 2012-10-03 株式会社御牧工程 喷墨打印机及输送介质的方法
WO2011086718A1 (ja) * 2010-01-13 2011-07-21 株式会社ミマキエンジニアリング インクジェットプリンタ及びメディアの送り方法
US9102136B2 (en) 2010-01-13 2015-08-11 Mimaki Engineering Company, Ltd. Ink-jet printer and medium transfer method
CN102712198B (zh) * 2010-01-13 2015-06-10 株式会社御牧工程 喷墨打印机及输送介质的方法
JP5400175B2 (ja) * 2010-01-13 2014-01-29 株式会社ミマキエンジニアリング インクジェットプリンタ及びメディアの送り方法
JP2011148217A (ja) * 2010-01-22 2011-08-04 Mimaki Engineering Co Ltd インクジェットプリンタ及びメディアの搬送方法
KR101319700B1 (ko) 2010-06-15 2013-10-17 가부시키가이샤 히타치플랜트테크놀로지 잉크젯 도포 장치 및 방법
JP2012020551A (ja) * 2010-07-16 2012-02-02 Seiko Epson Corp 記録装置及び記録装置の制御方法
US8820879B2 (en) 2010-07-16 2014-09-02 Seiko Epson Corporation Recording device and method for controlling recording device
US8827408B2 (en) 2010-07-16 2014-09-09 Seiko Epson Corporation Recording device
CN102371781A (zh) * 2010-07-16 2012-03-14 精工爱普生株式会社 记录装置及记录装置的控制方法
US9073353B2 (en) 2010-07-16 2015-07-07 Seiko Epson Corporation Recording device
JP2012020553A (ja) * 2010-07-16 2012-02-02 Seiko Epson Corp 記録装置及び記録装置の制御方法
JP2012056243A (ja) * 2010-09-10 2012-03-22 Seiko Epson Corp 画像記録装置、及び、画像記録方法
JP2012056242A (ja) * 2010-09-10 2012-03-22 Seiko Epson Corp 画像記録装置、及び、画像記録方法
US8783855B2 (en) 2010-09-10 2014-07-22 Seiko Epson Corporation Image recording device and image recording method
JP2020132362A (ja) * 2019-02-20 2020-08-31 株式会社ミマキエンジニアリング 印刷媒体処理装置および印刷媒体処理装置の調整方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4716430B2 (ja) 2011-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4716430B2 (ja) 印刷装置、搬送装置、及び印刷方法
JP5531322B2 (ja) メディア搬送機構及びプリンタ装置、並びにメディア搬送方法
JP4849673B2 (ja) 印刷装置、搬送装置、及び印刷方法
CN107921794B (zh) 打印设备
JP2010280472A (ja) メディア搬送機構及びプリンタ装置
JP2006151693A (ja) シート処理装置
JP4726224B2 (ja) 印刷装置、搬送装置、及び印刷方法
JP2011190030A (ja) 記録装置
JP2021138470A (ja) 媒体搬送装置及び画像形成装置
JP2016016946A (ja) 印字装置、印字方法及びプログラム
JP2000191194A (ja) 画像形成装置用ロ―ル給紙装置
JP5321382B2 (ja) 搬送装置、及び該搬送装置を備える画像形成装置
JP2015048219A (ja) プリンタ装置
JP2007302464A (ja) 印刷装置、搬送装置、及び印刷方法
JP2010201690A (ja) 記録媒体送出装置及び画像形成装置
JP2009137030A (ja) 記録装置
JP6092739B2 (ja) プリンタ装置
JP2008213986A (ja) デカール装置
JP2020070150A (ja) インクジェットプリンタおよびメディアの巻取り制御方法
JP2017171452A (ja) 媒体巻取り装置
JP2019043692A (ja) 搬送装置
JP2011057421A (ja) ロール紙搬送装置及び画像形成装置
JP6294983B2 (ja) プリンタ装置
JP6457300B2 (ja) 媒体の搬送機構
JP2006160504A (ja) 搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090223

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110323

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110325

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4716430

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees