JP2007309677A - 追尾式レーザ干渉計の絶対距離推定方法及び追尾式レーザ干渉計 - Google Patents

追尾式レーザ干渉計の絶対距離推定方法及び追尾式レーザ干渉計 Download PDF

Info

Publication number
JP2007309677A
JP2007309677A JP2006136487A JP2006136487A JP2007309677A JP 2007309677 A JP2007309677 A JP 2007309677A JP 2006136487 A JP2006136487 A JP 2006136487A JP 2006136487 A JP2006136487 A JP 2006136487A JP 2007309677 A JP2007309677 A JP 2007309677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
absolute distance
laser interferometer
light
measurement
distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006136487A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007309677A5 (ja
Inventor
Shinichi Hara
慎一 原
Naoyuki Taketomi
尚之 武富
Makoto Abe
阿部  誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitutoyo Corp
Mitsutoyo Kiko Co Ltd
Original Assignee
Mitutoyo Corp
Mitsutoyo Kiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitutoyo Corp, Mitsutoyo Kiko Co Ltd filed Critical Mitutoyo Corp
Priority to JP2006136487A priority Critical patent/JP2007309677A/ja
Priority to US11/745,749 priority patent/US7538888B2/en
Priority to EP07009632.6A priority patent/EP1857772B1/en
Publication of JP2007309677A publication Critical patent/JP2007309677A/ja
Publication of JP2007309677A5 publication Critical patent/JP2007309677A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/74Systems using reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. IFF, i.e. identification of friend or foe
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/06Systems determining position data of a target
    • G01S17/42Simultaneous measurement of distance and other co-ordinates
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/66Tracking systems using electromagnetic waves other than radio waves

Abstract

【課題】オペレータに煩雑な原点復帰の作業を強いたり、高価な絶対距離センサを付加したりすることなく、装置と再帰的反射体との距離に応じて追尾制御の制御量を適切に増減できるようにする。
【解決手段】入射された測定光Aを入射方向に反射して戻すための再帰的反射体70と、測定光Aと戻り光Bの光軸が平行となるように測定光Aの出射方向を回動する2軸回転機構40を有し、装置と再帰的反射体70の距離の増減に応じて測定値を出力する追尾式レーザ干渉計と、再帰的反射体70との間の絶対距離Lを推定する際に、再帰的反射体70からの戻り光Bの所定位置からのずれ量dを所定値d2とした時の2軸回転機構40の角度位置変化量θ2により、装置と再帰的反射体70の絶対距離Lを演算により推定する。
【選択図】図7

Description

本発明は、入射された測定光を入射方向に反射して戻すための再帰的反射体と、測定光と戻り光の光軸が平行となるように測定光の出射方向を回動する2軸回転機構を有し、装置と再帰的反射体の距離の増減に応じて測定値を出力する追尾式レーザ干渉計と、再帰的反射体の間の絶対距離を推定する方法、及び、この方法を利用した追尾式レーザ干渉計に関する。
レーザビームとその出射方向を制御する2軸回転機構、及び、各々の角度読み取り機構を用い、三角測量の原理によって、移動体の2軸座標を測定する、レーザビームを用いた移動体の追尾距離測定装置が、特許文献1に記載されている。この装置は、移動体に設けた再帰反射手段(コーナーキューブ)からの戻り光(ビーム)の光軸のずれ量をモニタしておき、回転機構に与えた回転角度情報と合わせて演算処理することによって、装置から移動体までの距離を測定することに特徴がある。
しかしながら、この技術は、三角測量の原理によって、空間の2軸座標の測定機能を有する測定機について、光軸方向の測定値を、上記手法によって付加的に与える機能を有するため、測定の精度は、三角測量の精度や上記手法にともなう精度により制限されるという問題点を有していた。結果として、高精度化が進む計測の分野において、この技術は殆んど使われていない。
一方、レーザビームの出射方向を制御する装置であって、その測定精度を大幅に向上するものとして、レーザ干渉測長による追尾式レーザ干渉計が実用化されており、例えばFARO社Laser Tracker、Leica Geosystems社、Laser Tracker LTD700、LTD800等が挙げられる。
これらの従来の追尾式レーザ干渉計は、図1に例示する如く、光学系10と、2軸回転機構40と、コントローラ50から構成されている。ここで、光学系10は、測定対象60に固定した再帰的反射体70までの距離を測定するレーザ干渉測長機20と、追尾制御系で使用する追尾光学系30に分かれている。
追尾制御系は、レーザ干渉測長機20の測定が途切れないよう、測定光を再帰的反射体70に向ける。再帰的反射体70は、入射光と反射光の光軸が平行になる光学素子で、再帰的反射体中心に対して入射光と反射光が点対称になるため、入射光が再帰的反射体70の中心から離れた位置に入射すると、反射光にずれが生じる。追尾光学系30は、この入射光(測定光)と反射光(戻り光)のずれを測定し、コントローラ50で、2軸回転機構40を制御する。
図2に、追尾式レーザ干渉計の光学系を示す。レーザ干渉測長機20の測定光が、追尾光学系30を通り、再帰的反射体70で反射して、レーザ干渉測長機20に再び戻る。追尾光学系30には、半透過鏡32と光スポット位置検出素子34があり、再帰的反射体70での反射光(戻り光)が半透過鏡32で分岐され、光スポット位置検出素子34に入射される。
図3に、光軸に対して垂直な方向に再帰的反射体70が移動した場合の光学系を示す。レーザ干渉測長機20の光軸上で、2軸回転機構40の回転中心となる点をOとする。再帰的反射体70が移動すると、再帰的反射体70上の点P0で反射していたレーザ光が、光路OP12O’を通るため、測定光(入射光)Aと戻り光(反射光)Bが同軸にならない。このとき、光スポット位置検出素子34で観測するレーザスポットは、Q0からQ1に移動するため、元の位置Q0に戻るように2軸回転機構40を∠P0’OP1回転することで測定光Aと戻り光Bが同軸になり、再帰的反射体70が移動する場合にも、継続して測定を行なうことができる。
特開昭63−231286号公報
しかしながら、従来の追尾光学系は、次のような問題点を有していた。
再帰的反射体70がレーザ干渉測長機20の光軸方向に移動した場合の光学系を図4に示す。レーザ干渉測長機20を出た測定光Aは、再帰的反射体70aで反射した場合、光路OP12O’を通る。一方、レーザ干渉測長機20に近づいた再帰的反射体70bは、光路OP1’P2’O’を通る。再帰的反射体が70a、70bのどちらの位置にあっても、観測する光スポット位置検出素子34では同じ点Q1にレーザスポットが当たるため、どちらの場合も偏差出力信号dは同じになる。追尾式レーザ干渉計は、2軸回転機構40を制御することによって、偏差出力信号dを常に最小化するようにフィードバック制御する。しかし、光スポット位置検出素子34の出力信号を元に、測定光AをP0、P0’に合わせようとすると、装置から再帰的反射体70までの距離に応じて必要な2軸回転機構40の回転角度に差を生じる。
この角度差を反映した制御を実施するためには、レーザ干渉測長機20と再帰的反射体70との絶対距離の情報を回転角度の制御に反映する必要がある。しかし、レーザ干渉測長機20は、干渉光源の波長オーダの相対距離測定であり、一般に絶対距離を測定することはできない。
この問題を解決するために、追尾式レーザ干渉計の測定前に絶対距離を測定し、測定中はレーザ干渉測長機との相対位置との和で現在の絶対距離を求める方法がある。この際、絶対距離の測定方法には、主に次の二種類の方法がある。
(1)レーザ干渉測長機との距離が既知の点を参照用の基点として、レーザ干渉測長機を基点からの相対距離を測ることで絶対位置を計算する。
(2)絶対距離を測定可能な距離センサを搭載する。
しかしながら、(1)の方法は、基点に再帰的反射体を移動するだけで絶対距離が測定できるものの、追尾が途切れて絶対距離が不明になった時には、改めて基点まで戻って絶対距離を再測定する必要があり、煩雑な操作が要求される。
一方、(2)の方法は、常に絶対距離を測定できるため、追尾が途切れても、その場で再度絶対距離を求められるが、距離センサを別に搭載する必要があるため、装置の搭載や取り扱いが複雑になり、又、高コストになるという問題がある。
本発明は、前記従来の問題点を解消するべくなされたもので、オペレータに煩雑な原点復帰の作業を強いたり、又、高価な絶対距離センサを付加したりすることなく、装置と再帰的反射体の距離に応じて追尾制御の制御量を適切に増減できるようにすることを課題とする。
本発明は、入射された測定光を入射方向に反射して戻すための再帰的反射体と、測定光と戻り光の光軸が平行となるように測定光の出射方向を回動する2軸回転機構を有し、装置と再帰的反射体の距離の増減に応じて測定値を出力する追尾式レーザ干渉計と、再帰的反射体との間の絶対距離を推定する際に、再帰的反射体からの戻り光の所定位置からのずれ量を所定値とした時の2軸回転機構の角度位置変化量により、装置と再帰的反射体の絶対距離を演算により推定するようにして、前記課題を解決したものである。
本発明は、又、入射された測定光を入射方向に反射して戻すための再帰的反射体と、測定光と戻り光の光軸が平行となるように測定光の出射方向を回動する2軸回転機構を有し、装置と再帰的反射体の距離の増減に応じて測定値を出力する追尾式レーザ干渉計において、再帰的反射体からの戻り光の所定位置からのずれ量に応じた偏差信号を出力する位置検出手段と、2軸回転機構の角度位置変化量を出力する角度位置検出手段と、再帰的反射体からの戻り光の所定位置からのずれ量を所定値とした時の角度位置変化量により、装置と再帰的反射体の絶対距離を演算により推定する手段を備え、推定された絶対距離を測定値に代入するようにされていることを特徴とする追尾式レーザ干渉測長機を提供するものである。
又、前記絶対距離の推定、および、測定値の代入を、自動的に実施することができる。
更に、前記測定光の間欠的な遮断による絶対距離の不連続を検出して、絶対距離の設定を自動的に実施することもできる。
2軸回転機構によるレーザビーム追尾制御においては、装置と再帰的反射体との距離に応じて追尾制御の制御量を適切に増減することが必要である。
本発明によれば、測定光と戻り光の間隔と、絶対距離から、再帰的反射体中心へのレーザビームを移動させるために必要な角度を計算できるので、オペレータに煩雑な原点復帰の作業を強いたり、又、高価な絶対距離センサを付加したりせずに、これを実現することができる。又、常に自立的に追尾制御の最適化が図られる結果として、より高速な、又、追尾誤差の少ない高精度の追尾式レーザ干渉計を実現することができる。
なお、追尾式レーザ干渉計を適用する実際のアプリケーションを想定すると、組み立て・搬送ロボットや配管類、或いは作業者の移動などによって、追尾式レーザ干渉計からターゲットとなる再帰的反射体までの光路が間欠的に遮られる恐れがある。
本発明によれば、干渉測長の精度には及ばないながら、絶対距離の情報をその場で再推定することができるので、実際の適用環境に対応してロバストな座標測定システムを構築できる。その際、絶対距離の再推定の精度は、レーザ干渉測長の精度には及ばないが、現実の幾何測定が測定データムを参照した相対測定になっていることを考えると、データム面などの測定をやり直すことで、十分に対応可能であり、工業的な実用化を妨げる要因とはならない。
以下図面を参照して、本発明の実施形態を詳細に説明する。
本発明では、再帰的反射体が、次のような特性を持っていることを利用している。
(1)入射光と反射光が平行になる。
(2)入射光と反射光の位置は、再帰的反射体の中心を基点にして点対称になる。
(3)再帰的反射体の中心に入射した光の反射光は同軸になる。
本発明に係る追尾式レーザ干渉計の実施形態の全体構成を図5に示す。図1の従来例からの変更点は、光学系10の姿勢を制御する2軸回転機構40に、角度信号を出力するセンサ(図示省略)を搭載した点で、コントローラ50が、レーザ干渉測長機20の戻り光のずれ量を示す偏差出力信号d、レーザ干渉測長機20で測定される距離信号、2軸回転機構40の角度信号を受取れるようになっている。
以下、図6を参照して、本発明による絶対距離の推定原理を説明する。
追尾式レーザ干渉計の光学系10が再帰的反射体70を追尾するとき、レーザ干渉測長機20の測定光Aの回転中心をOとする。レーザ干渉測長機20の測定光Aは、再帰的反射体70で反射し、戻り光ずれ量に相当する測定光Aと戻り光Bの間隔(光軸ずれ量とも称する)がdとなる場合、光スポット位置検査素子34に向かう戻り光BはQ1に入射する。
測定光Aと戻り光Bの間隔dを0にするため、光スポット位置検査素子34の受光面上の戻り光をQ1からQ0に戻るように2軸回転機構40を制御する。その際、光学系10の回転角度∠P0OP1をθとすると、次式が成立する。
d=2Ltanθ ・・・(1)
この式から、原点Oから測定対象P0までの絶対距離Lが求められる。
L=d/(2tanθ) ・・・(2)
具体的には、図2のようにレーザ干渉測長機20の測定光Aが再帰的反射体70の中心P0で反射し、測定光Aと戻り光Bが同軸になる状態から、図7のように、測定光Aと戻り光Bの間隔を光軸ずれ量として測定するセンサである光スポット位置検出素子34の外縁部Q2を通過し、戻り光Bが光スポット位置検出素子34の測定範囲を外れるまで回転させる。そして、外線部Q2に戻り光Bが入射したときの光学系の回転量をθ2とする。
このとき、光軸ずれ量を測定する光スポット位置検出素子34の測定範囲は既知であるので、光学系10の回転量θ2と光軸ずれ量d2(=Q02)を(2)式に代入することで、測定対象までの絶対距離Lが求められる。
このようにして2軸回転機構を有するレーザ干渉測長機において、装置に付随する角度位置センサと戻り光の光軸ずれ量により絶対距離が推定でき、これを元にしてレーザ干渉測長機をプリセットすることができる。
したがって、任意の位置で絶対距離の測定を中断し、その場所で再開することができ、レーザ光が遮られて測定が中断した場合でも、その場で絶対距離の再測定が可能となる。
更に、測定光と戻り光の間隔と、絶対距離から、再帰的反射体中心へのレーザビームを移動させるために必要な角度を計算できる。2軸回転機構を有するレーザ干渉測長機の追尾制御では、装置と再帰的反射体との距離に応じて制御量を増減することが必要であるが、本発明によって、装置は常に絶対距離を自律的に知ることができ、この情報を用いて閉ループ制御系を常に最適な状態に保持することができる。従って、結果として高速移動ができ、又、高精度な測定が実現する。
本実施形態においては、絶対距離の推定を、光スポット位置検出素子34の外縁部Q2で行っているので、精度が高い推定を簡単に行なうことができる。なお、光スポット位置検出素子34の他の点で絶対距離の推定を行なうこともできる。
従来の追尾式レーザ干渉計の全体構成を示す図 同じく光学系を示す光路図 同じく光軸に対して垂直な方向に反射体が移動した状態を示す光路図 同じく反射体が光学干渉計の光軸方向に移動した状態を示す光路図 本発明に係る追尾式レーザ干渉計の実施形態の全体構成を示す図 本発明による絶対距離の推定原理を示す光路図 本発明の実施例を示す光路図
符号の説明
10…光学系
20…レーザ干渉測長機
30…レーザ追尾光学系
32…半透過鏡
34…光スポット位置検出素子
40…2軸回転機構
50…コントローラ
60…測定対象
70…再帰的反射体
A…測定光
B…戻り光
d…偏差出力信号

Claims (4)

  1. 入射された測定光を入射方向に反射して戻すための再帰的反射体と、測定光と戻り光の光軸が平行となるように測定光の出射方向を回動する2軸回転機構を有し、装置と再帰的反射体の距離の増減に応じて測定値を出力する追尾式レーザ干渉計と、再帰的反射体との間の絶対距離を推定する際に、
    再帰的反射体からの戻り光の所定位置からのずれ量を所定値とした時の2軸回転機構の角度位置変化量により、装置と再帰的反射体の絶対距離を演算により推定することを特徴とする追尾式レーザ干渉計の絶対距離推定方法。
  2. 入射された測定光を入射方向に反射して戻すための再帰的反射体と、測定光と戻り光の光軸が平行となるように測定光の出射方向を回動する2軸回転機構を有し、装置と再帰的反射体の距離の増減に応じて測定値を出力する追尾式レーザ干渉計において、
    再帰的反射体からの戻り光の所定位置からのずれ量に応じた偏差信号を出力する位置検出手段と、
    2軸回転機構の角度位置変化量を出力する角度位置検出手段と、
    再帰的反射体からの戻り光の所定位置からのずれ量を所定値とした時の角度位置変化量により、装置と再帰的反射体の絶対距離を演算により推定する手段を備え、
    推定された絶対距離を測定値に代入するようにされていることを特徴とする追尾式レーザ干渉計。
  3. 前記絶対距離の推定、及び、測定値への代入が、自動的に実施されることを特徴とする請求項2に記載の追尾式レーザ干渉計。
  4. 前記測定光の間欠的な遮断による絶対距離の不連続を検出して、絶対距離の設定が自動的に実施されることを特徴とする請求項2に記載の追尾式レーザ干渉計。
JP2006136487A 2006-05-16 2006-05-16 追尾式レーザ干渉計の絶対距離推定方法及び追尾式レーザ干渉計 Pending JP2007309677A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006136487A JP2007309677A (ja) 2006-05-16 2006-05-16 追尾式レーザ干渉計の絶対距離推定方法及び追尾式レーザ干渉計
US11/745,749 US7538888B2 (en) 2006-05-16 2007-05-08 Method for estimating absolute distance of tracking laser interferometer and tracking laser interferometer
EP07009632.6A EP1857772B1 (en) 2006-05-16 2007-05-14 Method for estimating absolute distance of tracking laser interferometer and tracking laser interferometer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006136487A JP2007309677A (ja) 2006-05-16 2006-05-16 追尾式レーザ干渉計の絶対距離推定方法及び追尾式レーザ干渉計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007309677A true JP2007309677A (ja) 2007-11-29
JP2007309677A5 JP2007309677A5 (ja) 2008-05-08

Family

ID=38529688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006136487A Pending JP2007309677A (ja) 2006-05-16 2006-05-16 追尾式レーザ干渉計の絶対距離推定方法及び追尾式レーザ干渉計

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7538888B2 (ja)
EP (1) EP1857772B1 (ja)
JP (1) JP2007309677A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2103898A1 (en) 2008-03-19 2009-09-23 Mitutoyo Corporation Method for estimating distance between tracking type laser interferometer and target, and tracking type laser interferometer
JP2012013427A (ja) * 2010-06-29 2012-01-19 Mitsutoyo Corp 追尾式レーザ干渉計および追尾式レーザ干渉計の制御方法
JP2012145362A (ja) * 2011-01-07 2012-08-02 Mitsutoyo Corp レーザ干渉測長装置の絶対距離測定方法、及びレーザ干渉測長装置
CN106970390A (zh) * 2017-04-17 2017-07-21 三峡大学 一种测定地下可伸缩中空机构伸缩位移的方法及装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1703300A1 (de) * 2005-03-17 2006-09-20 Leica Geosystems AG Verfahren und System zur Bestimmung von Position und Orientierung eines Objekts
JP5193490B2 (ja) 2007-04-20 2013-05-08 株式会社ミツトヨ 追尾式レーザ干渉計による測定方法
JP5702524B2 (ja) * 2009-02-17 2015-04-15 株式会社ミツトヨ 追尾式レーザ干渉計
JP5438988B2 (ja) 2009-02-17 2014-03-12 株式会社ミツトヨ 測定システムおよび干渉計
JP6539485B2 (ja) * 2015-04-21 2019-07-03 株式会社ミツトヨ 追尾式レーザ干渉計を用いた測定システム、及びその復帰方法
JP2017019072A (ja) * 2015-07-14 2017-01-26 トヨタ自動車株式会社 位置計測システム
CN106443697A (zh) * 2015-08-06 2017-02-22 信泰光学(深圳)有限公司 自走式装置及其环境测距装置
TWI595252B (zh) 2016-05-10 2017-08-11 財團法人工業技術研究院 測距裝置及其測距方法
US10099774B2 (en) * 2016-10-12 2018-10-16 The Boeing Company System and method for correcting wing twist of an aircraft
CN108801161B (zh) * 2017-04-28 2021-06-29 北京小米移动软件有限公司 测量系统、方法及装置、可读存储介质
CN109029393B (zh) * 2018-07-13 2023-12-12 中国能源建设集团安徽省电力设计院有限公司 用于山区密林中辅助定线的光电仪

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63231286A (ja) * 1987-03-19 1988-09-27 Hitachi Kiden Kogyo Ltd レ−ザビ−ムを用いた移動体の追尾距離測定装置
JPH05302813A (ja) * 1991-08-12 1993-11-16 Yokogawa Hewlett Packard Ltd レーザ測長器
JPH07128009A (ja) * 1993-11-04 1995-05-19 Mitsutoyo Corp 光学式位置測定装置
JPH08159710A (ja) * 1994-12-06 1996-06-21 Okuma Mach Works Ltd 光干渉式位置計測装置
JPH10170217A (ja) * 1996-12-12 1998-06-26 Mitsubishi Electric Corp 測長装置
JPH10512965A (ja) * 1995-11-15 1998-12-08 ライカ アクチエンゲゼルシャフト 絶対距離のための電気光学的な測定装置
JP2004527751A (ja) * 2001-04-10 2004-09-09 ファロ テクノロジーズ インコーポレーテッド チョッパ安定化絶対距離計
WO2006039682A1 (en) * 2004-09-30 2006-04-13 Faro Technologies, Inc. Absolute distance meter that measures a moving retroreflector
WO2006039820A1 (de) * 2004-10-13 2006-04-20 Leica Geosystems Ag Verfahren und messgerät zur messung eines absolutdistanzwertes

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4621926A (en) * 1985-04-30 1986-11-11 Lasercon Corporation Interferometer system for controlling non-rectilinear movement of an object
US4714339B2 (en) * 1986-02-28 2000-05-23 Us Commerce Three and five axis laser tracking systems
US4790651A (en) * 1987-09-30 1988-12-13 Chesapeake Laser Systems, Inc. Tracking laser interferometer
JP2001165616A (ja) * 1999-12-10 2001-06-22 Nec Corp レーザ測長装置及びレーザ測長方法
US6563569B2 (en) * 2000-09-25 2003-05-13 Agency Of Industrial Science & Technology, Ministry Of International Trade & Industry Laser tracking interferometric length measuring instrument and method of measuring length and coordinates using the same
WO2003019231A1 (en) * 2001-08-22 2003-03-06 Automated Precision Inc. Six dimensional laser tracking system and method
EP1750085B1 (en) * 2005-07-26 2013-07-31 Mitutoyo Corporation Laser tracking interferometer

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63231286A (ja) * 1987-03-19 1988-09-27 Hitachi Kiden Kogyo Ltd レ−ザビ−ムを用いた移動体の追尾距離測定装置
JPH05302813A (ja) * 1991-08-12 1993-11-16 Yokogawa Hewlett Packard Ltd レーザ測長器
JPH07128009A (ja) * 1993-11-04 1995-05-19 Mitsutoyo Corp 光学式位置測定装置
JPH08159710A (ja) * 1994-12-06 1996-06-21 Okuma Mach Works Ltd 光干渉式位置計測装置
JPH10512965A (ja) * 1995-11-15 1998-12-08 ライカ アクチエンゲゼルシャフト 絶対距離のための電気光学的な測定装置
JPH10170217A (ja) * 1996-12-12 1998-06-26 Mitsubishi Electric Corp 測長装置
JP2004527751A (ja) * 2001-04-10 2004-09-09 ファロ テクノロジーズ インコーポレーテッド チョッパ安定化絶対距離計
WO2006039682A1 (en) * 2004-09-30 2006-04-13 Faro Technologies, Inc. Absolute distance meter that measures a moving retroreflector
WO2006039820A1 (de) * 2004-10-13 2006-04-20 Leica Geosystems Ag Verfahren und messgerät zur messung eines absolutdistanzwertes

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2103898A1 (en) 2008-03-19 2009-09-23 Mitutoyo Corporation Method for estimating distance between tracking type laser interferometer and target, and tracking type laser interferometer
JP2009229066A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Mitsutoyo Corp 追尾式レーザ干渉計と標的間距離の推定方法及び追尾式レーザ干渉計
US7920273B2 (en) 2008-03-19 2011-04-05 Mitutoyo Corporation Method for estimating distance between tracking type laser interferometer and target, and tracking type laser interferometer
JP2012013427A (ja) * 2010-06-29 2012-01-19 Mitsutoyo Corp 追尾式レーザ干渉計および追尾式レーザ干渉計の制御方法
JP2012145362A (ja) * 2011-01-07 2012-08-02 Mitsutoyo Corp レーザ干渉測長装置の絶対距離測定方法、及びレーザ干渉測長装置
CN106970390A (zh) * 2017-04-17 2017-07-21 三峡大学 一种测定地下可伸缩中空机构伸缩位移的方法及装置
CN106970390B (zh) * 2017-04-17 2020-10-02 三峡大学 一种测定地下可伸缩中空机构伸缩位移的方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1857772A1 (en) 2007-11-21
EP1857772B1 (en) 2013-10-09
US20070268494A1 (en) 2007-11-22
US7538888B2 (en) 2009-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007309677A (ja) 追尾式レーザ干渉計の絶対距離推定方法及び追尾式レーザ干渉計
CN111226090B (zh) 具有改进的横滚角测量的激光跟踪器
JP5438988B2 (ja) 測定システムおよび干渉計
US20110069322A1 (en) Laser pointing mechanism
JP6539485B2 (ja) 追尾式レーザ干渉計を用いた測定システム、及びその復帰方法
JPH0455242B2 (ja)
Wang et al. Robot end-effector sensing with position sensitive detector and inertial sensors
JP2010190634A (ja) 追尾式レーザ干渉計
JP5193490B2 (ja) 追尾式レーザ干渉計による測定方法
JP2010054429A (ja) レーザトラッカ
JP2011208992A (ja) 空間座標測定システムおよび空間座標測定方法
JP2009229066A (ja) 追尾式レーザ干渉計と標的間距離の推定方法及び追尾式レーザ干渉計
EP2299234B1 (en) Tracking type laser gauge interferometer
JP6104708B2 (ja) 追尾式レーザ干渉計
Nguyen et al. High precision laser tracker system for contactless position measurement
Nguyen et al. Communication of the multi laser tracker system used as position feedback sensor
US8612174B2 (en) Method and apparatus for dynamic 6DOF measurement
JP5452391B2 (ja) 追尾式レーザ干渉計および追尾式レーザ干渉計の制御方法
JP2012145550A (ja) 追尾式レーザ干渉測定装置の標的間絶対距離計測方法および追尾式レーザ干渉測定装置
KR102065870B1 (ko) 레이저 측정용 재귀반사경의 시야확보 방법 및 그 방법을 수행하는 시스템
JP7050342B2 (ja) 光コム座標測定装置、自動追尾装置及び自動追尾光コム測位装置、並びに光コム座標測定装置の校正方法
JP2014224790A (ja) 追尾式レーザー装置
JP2012103227A (ja) レーザートラッカー
JP2012112919A (ja) レーザートラッカー
JPH03223687A (ja) 位置測定方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080321

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090327

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130415

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131217