JP2007308799A - 真空下で窒化ケイ素薄膜を成膜する方法(変形) - Google Patents
真空下で窒化ケイ素薄膜を成膜する方法(変形) Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007308799A JP2007308799A JP2007128090A JP2007128090A JP2007308799A JP 2007308799 A JP2007308799 A JP 2007308799A JP 2007128090 A JP2007128090 A JP 2007128090A JP 2007128090 A JP2007128090 A JP 2007128090A JP 2007308799 A JP2007308799 A JP 2007308799A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- thin film
- ion beam
- working gas
- target
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Physical Vapour Deposition (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
Abstract
【解決手段】作動チャンバ内に基板を固定配置するステップと、当該作動チャンバに窒素とアルゴンとの作動ガス混合物を給送するステップと、少なくとも1つのイオン源からイオンビームを生成するステップと、指向性のあるイオンビームによりシリコンターゲットをスパッタリングするステップと、基板面のスキャンにより被スパッタリング材料を基板に層状に堆積するステップと、基板に対してイオン源をターゲットとともに相互移動させるステップとを含む方法であって、薄膜を2nmから10nmの範囲内の厚さに生成し、作動ガス混合物中にヘリウムを導入する方法。
【選択図】なし
Description
・密度が低いこと、
・気孔率が高く、またその結果として、このような薄膜は、特に薄膜厚が0.1〜0.3μmオーダーであると、不十分な封止しかできないこと、
・内部応力の程度が高いこと。
基板ホルダ3に固定された200×200mmの寸法の基板2を、真空チャンバ1内に固定配置する(図1)。(この場合単一の)イオンビーム源4とターゲット5とを、被処理基板面に対して相対的に相互移動し得るようにして、同じ真空チャンバ内に配置する。真空ポンプにより、残圧が5・10−4Paになるまで、真空チャンバ1を排気する。
基板ホルダ3に固定された200×200mm寸法の基板2を、真空チャンバ1内に固定配置する(図3)。ターゲット5と、2つのイオンビーム源4および4’とを、その軸周りに回転し得るようにして同じチャンバ内に配置する。イオンビーム源4および4’は、前のパルスと次のパルスとの間の間隔が少なくとも0.1秒になるように、同期式にパルス化モードで作動する。第1の変形に係る本方法と同様に、一層ごとに所望の厚さの薄膜を得られる(図3)。
1.露国特許第2095467号明細書、C23C14/34、1997年11月10日公開
2.露国特許第2037563号明細書、C23C14/46、1995年6月19日公開
3.ユーラシア特許第003148号明細書、C23C14/54、14/56、14/34、EAB20301に公開
Claims (8)
- 動かないように配置された基板に窒化ケイ素薄膜を真空下で成膜する方法であって、
窒素とアルゴンを含む作動ガスの混合物を真空チャンバ内に給送するステップと、
少なくとも1つのイオン源からイオンビームを生成するステップと、
指向性を有するイオンビームによりシリコンターゲットをスパッタリングするステップと、
前記基板面をスキャンすることにより被スパッタリング材料を前記基板上に層状に堆積するステップと、さらに、
前記基板に対して前記イオン源を前記ターゲットとともに相互移動させるステップと、
を含み、
少なくとも1つの層は、前記イオン源を前記基板に対して相対移動させる一サイクルごとに、2nmから10nmの範囲内の厚さに生成され、ヘリウムが、前記作動ガスの混合物中に導入されることを特徴とする方法。 - 前記作動ガスの混合物中のヘリウム濃度は、2%から20%の範囲内に保持されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記被スパッタリング材料の流れが、線形に長い形状で供給される場合、前記被スパッタリング材料の流れの線形部分のスキャン振幅および長さは、前記基板の各線形寸法を超えることを特徴とする請求項1、2のいずれかに記載の方法。
- 前記薄膜堆積プロセスにおける前記チャンバ内の作動圧力は、10−1Paを超えないことを特徴とする請求項1、2、3のいずれかに記載の方法。
- 動かないように配置された基板上に窒化ケイ素薄膜を真空下で堆積させる方法であって、
作動ガスの、窒素とアルゴンとの混合物を真空チャンバ内に給送するステップと、
少なくとも2つのイオン源からイオンビームを生成するステップと、
指向性を有するイオンビームによりシリコンターゲットをスパッタリングするステップと、
前記被スパッタリング材料を前記基板面上に層状に堆積させるステップと、
を含み、
前記イオン源は、前記ターゲットとともに前記基板面に対して動かないように装着され、前記ターゲットは、前のパルスと次のパルスとの間の間隔が少なくとも0.1秒になるように、パルス化されたモードでスパッタリングされ、この場合、少なくとも1つの層が、一パルス内において2nmから10nmの範囲内の厚さに生成され、ヘリウムが、前記作動ガスの混合物中に導入されることを特徴とする方法。 - 前記作動ガスの混合物中のヘリウム濃度は、2%から20%の範囲内に保持されることを特徴とする請求項5に記載の方法。
- 前記イオン源は、それらの軸周りを回転し得るようにして装着されることを特徴とする請求項5、6のいずれかに記載の方法。
- 前記薄膜堆積プロセスにおける前記チャンバ内の作動圧力は、10−1Paを超えないことを特徴とする請求項5、6、7のいずれかに記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EA200601327 | 2006-05-15 | ||
EA200601327A EA200601327A1 (ru) | 2006-05-15 | 2006-05-15 | Способ нанесения пленок нитрида кремния в вакууме (варианты) |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007308799A true JP2007308799A (ja) | 2007-11-29 |
JP5079388B2 JP5079388B2 (ja) | 2012-11-21 |
Family
ID=38841923
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007128090A Expired - Fee Related JP5079388B2 (ja) | 2006-05-15 | 2007-05-14 | 真空下で窒化ケイ素薄膜を成膜する方法(変形) |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5079388B2 (ja) |
CN (1) | CN101074477B (ja) |
EA (1) | EA200601327A1 (ja) |
TW (1) | TWI434350B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106191770A (zh) * | 2015-05-05 | 2016-12-07 | 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 | 多孔氮化硅基封孔涂层及其制备方法与应用 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103147055A (zh) * | 2013-03-04 | 2013-06-12 | 电子科技大学 | 一种直列多靶磁控溅射镀膜装置 |
CN104480428A (zh) * | 2014-12-02 | 2015-04-01 | 中国航天科工集团第三研究院第八三五八研究所 | 一种离子束溅射二氧化硅光学薄膜应力的调控方法 |
CN108441838B (zh) * | 2018-03-21 | 2020-04-17 | 中国兵器科学研究院宁波分院 | 一种中大口径光学元件表面离子束溅射沉积薄膜的方法 |
EP3591090A1 (de) * | 2018-07-05 | 2020-01-08 | Justus-Liebig-Universität Gießen | Verfahren und vorrichtung zur sputter-deposition beschichtung von einem objekt beliebiger geometrie |
CN110983279B (zh) * | 2019-11-21 | 2022-04-01 | 天津津航技术物理研究所 | 一种高硬度低吸收氮化硅薄膜的制备方法 |
CN115572950B (zh) * | 2022-10-14 | 2024-07-16 | 苏州岚创科技有限公司 | 多离子源同步溅射镀膜装置 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6462456A (en) * | 1987-08-29 | 1989-03-08 | Nissin Electric Co Ltd | Formation of thin silicon nitride film |
JPH06151421A (ja) * | 1992-11-02 | 1994-05-31 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 窒化ケイ素薄膜の形成方法 |
JPH07278790A (ja) * | 1994-02-21 | 1995-10-24 | A G Technol Kk | 透明導電膜付き樹脂基板およびその製造方法 |
JPH08127869A (ja) * | 1994-10-27 | 1996-05-21 | Japan Aviation Electron Ind Ltd | イオンビームスパッタリング装置 |
JP2000293901A (ja) * | 1999-04-02 | 2000-10-20 | Canon Inc | 情報記録媒体及びその製造方法 |
WO2006049022A1 (ja) * | 2004-11-04 | 2006-05-11 | Asahi Glass Company, Limited | イオンビームスパッタリング装置およびeuvリソグラフィ用反射型マスクブランクの多層膜の成膜方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0222198A (ja) * | 1988-07-12 | 1990-01-25 | Kyoto Semiconductor Kk | 単結晶の製造方法 |
RU2052538C1 (ru) * | 1993-04-08 | 1996-01-20 | Сергей Николаевич Кучанов | Способ нанесения вакуумного металлизированного покрытия на диэлектрические подложки |
JPH11279756A (ja) * | 1998-03-26 | 1999-10-12 | Okura Ind Co Ltd | 透明導電膜の形成方法 |
EA003148B1 (ru) * | 2000-07-05 | 2003-02-27 | Владимир Яковлевич ШИРИПОВ | Вакуумный модуль (его варианты) и система модулей для нанесения покрытий на подложку |
RU2204179C1 (ru) * | 2002-08-19 | 2003-05-10 | Общество с ограниченной ответственностью "Агентство маркетинга научных разработок" | Способ формирования нанорельефа на поверхности пленок |
-
2006
- 2006-05-15 EA EA200601327A patent/EA200601327A1/ru not_active IP Right Cessation
-
2007
- 2007-05-14 JP JP2007128090A patent/JP5079388B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2007-05-15 CN CN200710101779.6A patent/CN101074477B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2007-05-15 TW TW96117283A patent/TWI434350B/zh not_active IP Right Cessation
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6462456A (en) * | 1987-08-29 | 1989-03-08 | Nissin Electric Co Ltd | Formation of thin silicon nitride film |
JPH06151421A (ja) * | 1992-11-02 | 1994-05-31 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 窒化ケイ素薄膜の形成方法 |
JPH07278790A (ja) * | 1994-02-21 | 1995-10-24 | A G Technol Kk | 透明導電膜付き樹脂基板およびその製造方法 |
JPH08127869A (ja) * | 1994-10-27 | 1996-05-21 | Japan Aviation Electron Ind Ltd | イオンビームスパッタリング装置 |
JP2000293901A (ja) * | 1999-04-02 | 2000-10-20 | Canon Inc | 情報記録媒体及びその製造方法 |
WO2006049022A1 (ja) * | 2004-11-04 | 2006-05-11 | Asahi Glass Company, Limited | イオンビームスパッタリング装置およびeuvリソグラフィ用反射型マスクブランクの多層膜の成膜方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106191770A (zh) * | 2015-05-05 | 2016-12-07 | 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 | 多孔氮化硅基封孔涂层及其制备方法与应用 |
CN106191770B (zh) * | 2015-05-05 | 2019-03-01 | 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 | 多孔氮化硅基封孔涂层及其制备方法与应用 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW200845217A (en) | 2008-11-16 |
EA009303B1 (ru) | 2007-12-28 |
JP5079388B2 (ja) | 2012-11-21 |
CN101074477A (zh) | 2007-11-21 |
TWI434350B (zh) | 2014-04-11 |
EA200601327A1 (ru) | 2007-12-28 |
CN101074477B (zh) | 2014-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5079388B2 (ja) | 真空下で窒化ケイ素薄膜を成膜する方法(変形) | |
US5643343A (en) | Abrasive material for precision surface treatment and a method for the manufacturing thereof | |
KR20170038778A (ko) | 플라즈마 빔에 의한 기판의 코팅 및 표면 처리 방법 및 장치 | |
US10422028B2 (en) | Surface coating treatment | |
EP0730513B1 (en) | An abrasive material for precision surface treatment and a method for the manufacturing thereof | |
WO2003006701A1 (en) | Method of depositing aluminium nitride | |
US5711773A (en) | Abrasive material for precision surface treatment and a method for the manufacturing thereof | |
KR102408543B1 (ko) | 고전력 펄스 코팅 방법 | |
KR20130128733A (ko) | 이온주입 및 박막 증착 장치 및 이를 이용한 이온주입 및 박막 증착 방법 | |
JP2000068227A (ja) | 表面処理方法および装置 | |
KR102003151B1 (ko) | 반도체 장비의 박막 형성 방법 및 반도체 장비의 질화 알루미늄 박막 형성 방법 | |
KR20150076467A (ko) | 조직제어가 가능한 알루미늄 코팅층 및 그 제조방법 | |
KR20190069589A (ko) | 작업물 상에 도펀트 종을 증착하는 방법, 작업물 내에 도펀트 종을 주입하는 방법, 및 작업물을 프로세싱하는 방법 | |
JP5901571B2 (ja) | 成膜方法 | |
KR20150061617A (ko) | 고 경도 저마찰 Cr―Ti―B―N 코팅 및 그 제조방법 | |
KR20070110782A (ko) | 질화 실리콘을 진공 도포하는 방법 | |
De Giacomo et al. | The effect of oxygen rf discharge on pulsed laser deposition of oxide films | |
JP2593441B2 (ja) | 高硬度膜被覆工具材料とその製造方法 | |
KR20170095463A (ko) | 박막제조를 위한 이종 기상 증착방법 및 이종 기상 증착장치 | |
JPH0119467B2 (ja) | ||
JPH05213695A (ja) | ダイヤモンド薄膜の堆積方法 | |
CN112301321B (zh) | 耐冲蚀涂层、其制备方法以及其被覆盖件 | |
JP2525910B2 (ja) | レ―ザ励起薄膜形成法 | |
Yoshida et al. | A novel method for the production of AlN film with high adhesion on Al substrate | |
KR100295618B1 (ko) | 이온빔을이용한고진공마그네트론스퍼터링방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100513 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120723 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120731 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120829 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |